[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ラマナ・マハルシ他[不二一元論]アドヴァイタ総合
61
:
名無しさん
:2015/05/21(木) 00:48:16 ID:CkfLRwhc0
何の抵抗もしてないし、ずっとしてなかったんだからカルマも何もないんじゃないかな。
まあ、カルマ論を信じることにもカルマ論を信じないことにも抵抗しないんだけど。
ずっとそうだったじゃん、って話。
62
:
名無しさん
:2015/05/21(木) 02:27:03 ID:tJ8LnmtM0
とにかく思考や感情ではこの世界の真理は悟れないんだよ
だから学習する努力てのが究極では無駄になるという
ラマナは悟るのは夢から覚めた状態で最初から世界を旅する夢を見てただけで
実際はまったく動いてない寝てただけみたいな表現を使ってた
63
:
名無しさん
:2015/05/21(木) 03:08:29 ID:CkfLRwhc0
どっちみち あるがまま から逃れようがないってことだからさ、
努力も無駄に思うこともあるがままだった、ってことだろう。
64
:
管理者★
:2015/05/21(木) 03:25:41 ID:???0
ゲームの中の世界のように、その世界の中にはルールがあって全てがそれに従って動くので、
そこにはそのルールに基いたカルマがあると言える。ゲームオーバーしてコンティニューすると
スコアやその他属性を引き継いで続きが出来る。そうやってゲームを続ける限りゲーム内での
カルマは引き継がれる。
しかしゲームを止めて二度としなかったなら、ゲーム内のカルマはどうでも良くなる。もちろん
ゲーム内でどれほど強くなっていてもゲームを止めたら意味をなさない。ゲーム内で編み出した
様々なワザも得た財産も全て意味をなさなくなる。夢から覚めた後で夢の世界やその中での
自分が意味をなさなくなるようにだ。夢の中で金銀財宝を見つけ大富豪になったり一国の王に
なったりしても、夢から覚めたらそこで終わりだ。また逆に夢の中で貧乏のどん底で超不幸
だったとしてもそれも終わる。
こう考えるとなんとなく分かると思うが、不幸な者の方が悟りに向かい易い。悪夢を早く終わらせ
たいと願うからだ。幸福な者はいつまでも夢が続いて欲しいと願うので終わらないように必死に
頑張ってしまう。会社で頑張って偉くなった者が会社を潰さないように必死になるのと同じような
ものだ。「会社」という幻想が潰れてなくなったら会社の中で「偉い人」という幻想の自分が死んで
しまう。会社の中での課長や部長という地位は会社が潰れたら消滅する。だからなんとしても
幻想を引き継がせようとして、そしてその結果真実は覆い隠されカルマは引き継がれる。
65
:
名無しさん
:2015/05/21(木) 04:14:06 ID:CkfLRwhc0
どんな感情や思考や概念に対しても、抗うことも拒むこともないそれ
カルマが見えてても世界が見えてても、結局それ、ってことじゃないかな。
66
:
名無しさん
:2015/05/21(木) 05:42:39 ID:nhq7Erl60
2chからの移住は進んだかな。
ぶっちゃけ寺ってゴールデンに宗教番組とか珍しいよね。あそこにでてくるお坊さん
は、しっかりした人たちに見えるけどね。信仰心への質問があったけど、以外に仏様
は何もしない、道を指し示すだけ、みたいな原始仏教的な答えでびっくりした。他に
意見もあっただろうけど。
残念ながら、不幸が我々の悟りへの原動力になっているのは否めない。しかし、お釈迦様
は、満たされた中に不幸を見たから、すごいとおもった。生老病死。
67
:
名無しさん
:2015/05/23(土) 11:01:56 ID:tJ8LnmtM0
学ぶにはエゴが必要なんだけど
悟るにはエゴは必要じゃないのが
ここでよく人は無明に落ちるような感じはある
聖書に詳しいとか仏典に詳しいとかもエゴを増長させる
聖書も殴られても抵抗するなとか裁くなとか
エゴがあったら無理みたいなこと書いてある
八正道もエゴを落とすためにあるんじゃないかな
68
:
名無しさん
:2015/05/25(月) 19:59:52 ID:oQq15gcw0
悟った人の話見てると結構ドラッグに手出した奴が多い
それがどうしても理解できない
69
:
名無しさん
:2015/05/28(木) 11:38:48 ID:tJ8LnmtM0
テレビに出てたけどブータン人は凄い
火事になって財産を失っても
因果だから起こることは起こるとか言ってた
あるがままに受け止めて今は幸福だとか言ってた
普通の主婦が
器が大きいというか達観したようなこと言ってた
精神面で確かに日本人より凄いね
70
:
名無しさん
:2015/05/28(木) 15:29:33 ID:tJ8LnmtM0
個人的にはエゴがある限りは蜃気楼が実際にあるように見えるように無明に迷うよ
それはまるで地球が動いてるのに天が地球を中心に回ってるように手品のように勘違いする
それは非常に根強くてラマナとか何回もそれに対しては真我に在りなさいと説いてる
71
:
名無しさん
:2015/05/29(金) 06:13:05 ID:xv6oedBY0
ブータンの人偉いね。困難な時にこそ「諦め(明らめ)」が必要。
72
:
名無しさん
:2015/05/29(金) 13:52:22 ID:tJ8LnmtM0
うん、ブータンは凄い
国民全体が生まれ変わりを信じてるから
現世的な損得で動かない価値観をしてる
73
:
名無しさん
:2015/05/29(金) 16:33:06 ID:qucWoooA0
ただの諦めは現実逃避と同じだと思う
過去は過去と割り切って、今あるいは次のことを考えるというのが真の諦めだと思う
74
:
名無しさん
:2015/05/29(金) 17:44:07 ID:xv6oedBY0
諦めについて、ニーバーの祈りを思い出したよ。ウィキから。
神よ
変えることのできるものについて、
それを変えるだけの勇気をわれらに与えたまえ。
変えることのできないものについては、
それを受けいれるだけの冷静さを与えたまえ。
そして、
変えることのできるものと、変えることのできないものとを、
識別する知恵を与えたまえ。
75
:
名無しさん
:2015/06/01(月) 05:50:00 ID:QMoySvSgO
自然精神統一はすでにあるため努力による精神統一や非努力の努力による精神統一をしなくとも、すでにだれにでもあるものである
そして 精神統一とは文字通り『精神統一』であり
『二つとない』ということなのである
二つあれば精神統一できないことになる
すなわち精神統一がいつもちゃんとあるということは二つとないという状態さえもちゃんと実現しているということなのである
ラマナマハルシがあなたはすでにその状態にあるといったのはこのためなのである
つまり精神統一がすでにあることが理解された場合でもそれが『二つとない』状態になっているとまで思い至りにくいものだが
つまり精神統一の中に多様性がありつつ精神統一があると思っている
しかし実際は私は存在しないためいかなる相対的認識も存在していないのである
このことを哲学的にあーだこーだいうつもりはない
すでにそうなっている(精神統一)んだからただ自然精神統一とは抽象(二つとないこと)が実現してしまっている状態であることを指摘しておくだけである
そのように精神統一する必要もないし 理解する必要さえない
それはすでに実現しているのである
おわり
76
:
名無しさん
:2015/06/01(月) 05:52:50 ID:QMoySvSgO
mixi の「ラマナマハリシの教え」「パパジ」「ガンガジ」「シャンカラ」コミュへの移住は済んだかな?
77
:
名無しさん
:2015/06/01(月) 11:53:11 ID:pNPyMj3E0
>>75
って複数のスレにコピペされてるけどなんなの?
78
:
名無しさん
:2015/06/01(月) 18:23:12 ID:xv6oedBY0
>>77
そうなの?もしかして、例のあの人なのか。
75が妙に読みにくいと思ったら、句読点が一つしかない。
79
:
名無しさん
:2015/06/02(火) 20:28:17 ID:QMoySvSgO
無条件に気づき(存在)はあります
私は何かと探究しても〓
気づき(存在)は1つです↑
真理に気づきたいという態度は
気づきよりも真理が欲しいという態度です
この気づきより真理が欲しいということですね
この気づきがあった状態では悟りは得られないという態度です
真理を得てこの気づきを捨たいということです
そして真理を得て気づきがなくなるのであれば意味ありません
私は真理(何か)を得たい〓
しかし
気づき(存在)は1つです↑
気づきから出ようがありません
二つの気づき(今)はありません
私は何か は実在しないのです
80
:
名無しさん
:2015/06/03(水) 07:00:57 ID:xv6oedBY0
>>79
どうして気づきと真理を分けて、別のもののように語ってるの?
たぶんだけど、あなたコピペの人でしょ。独りごとのように自説を述べてる感じが似てる。
81
:
名無しさん
:2015/06/03(水) 08:21:13 ID:QMoySvSgO
われ 迷えるあなたがたの為に来たれり。
われ 語らずに語るものなり。
われ あながたに 真理を伝えしもの。
よく目を開き 耳を傾けるがよい。
82
:
名無しさん
:2015/06/04(木) 07:55:48 ID:xv6oedBY0
管理人さん、QMoySvSgO と新スレ立ててる「なう」とかいう人は、2chのコピペ魔だから、削除したほうがいいよ。彼は無条件で出入り禁止にしたほうがいい。
83
:
名無しさん
:2015/06/04(木) 17:41:54 ID:fmXGeDpc0
ラマナも相当わけわかんないこと言ってるけど、何を言おうと(伝えようと)してるかわかる
でもコピペの文章は、なんか高尚なこと言ってるように見えて、何も伝わってこない
ってか、最初から理解させようとも伝えようともしてない
わかってる人と、わかってるフリの境はここにあるんだろうな
84
:
名無しさん
:2015/06/04(木) 22:52:18 ID:M12Als0s0
>>82
その人は
さいしょく基地外より文が下手な気がする・・・
別人じゃない?
85
:
名無しさん
:2015/06/05(金) 05:11:27 ID:xv6oedBY0
>>83
同意。
>>84
ほぼ、まちがいなく、その人だよ。文体、内容から判断してそう。
86
:
管理者★
:2015/06/05(金) 09:34:10 ID:???0
俺も菜食の人とは違うと思う。あのコピペ厨はいつも同じものしかコピペせず、必ず菜食の話になっている。
そしてコピペでない他の人とのやりとりは攻撃的な書き方しかしていない。
ま、もうちょっと様子見てみるよ。別人だとしても繰り返し似たような内容を書くだけで何言ってるのか
良く分からないなら邪魔なだけだし。
87
:
名無しさん
:2015/06/05(金) 09:55:55 ID:xv6oedBY0
>>86
彼は菜食の話だけでなく、スピリチュアル系のことを話せるし、メールマガジンでも配信してたみたいだよ。
本名は朴ケンジみたいだけど、kenと朴で検索したら、韓国の「ナウ」ってマンガがヒットした。
面白いことにKENコミックスと書かれている。
自分の名前と似てるから、そこから取って、ここでの名前にしてるんだろう。
コピペが禁止されてるここでは、違う人間を装う悪知恵ぐらいは働くから、騙されないほうがいいよ。
内容と都合の悪いことへの無反応は全く同じ。違う人なら、否定ぐらいするよ。
88
:
管理者★
:2015/06/06(土) 03:02:02 ID:???0
まあ落ち着け。こちらは幾らでも削除できるしIPアドレスも分かっていていつでも規制可能だから。
暴走してもいつでも停止させられる。(というかむしろ暴走してくれた方が対処が楽だw)
89
:
名無しさん
:2015/06/06(土) 05:26:24 ID:xv6oedBY0
というか、87読んでも、彼だと思わないのかな?不思議だ。これ以上言うことはない。
90
:
名無しさん
:2015/06/06(土) 05:52:12 ID:szWcc5s.0
同一人物であろうと無かろうと迷惑だからBANすればいいってのは置いておいて、
メルマガの話は彼の自己申告でしょ?メルマガを出していたという証拠もないから信じるのは難しいな
彼は自己愛性人格障害に似た振る舞いをしてる
自演とID切り替えをしてまで自分の主張を通そうとする
そういう人の自己申告は、自らの主張に正当性を持たせるため、嘘を多分に混ぜてる可能性がある
ラマナだけじゃなく偉人の言葉からコピペしてるのも、虎の威を借る狐ってやつだよ
しかも、その言葉を、自己の主張に合うようにアレンジしたり、部分的に抜き出したりしてる
そういう細工をする人の発言には信頼性を持てない
91
:
名無しさん
:2015/06/06(土) 06:20:08 ID:dIAubQ2o0
わざわざここで触れることはないわな。本スレでも黙ってNGしてればすむんだし。
92
:
名無しさん
:2015/06/06(土) 06:42:24 ID:xv6oedBY0
>>90
「KEN自己啓発研究所」というのを設立?してメルマガを発信していたような形跡は確かにある。
彼の言葉からメルマガの話をしたのじゃなくて、彼に詳しい人の話などから知って、自分なり
に調べて、確かだと思ったからここに書いている。
「シヴァ命」とかの名前でこんな内容↓も書いてる。結構、文章は作るのはうまい(笑)。
実体のありもしない映画のスクリーンやテレビのブラウン管の中に
実物が存在していると思い込みスクリーンをなでまわしたり、
テレビの中を除いたりしても、何もみつかるはずはありません。
指導者とはその人物に準備ができれば、至高の存在が与えてくれるものであり
準備の整っていないものが、無理やり捜し求めるものではありません。
この全宇宙の至高の存在は、貴方が心配しようがしまいが、酸素をあたえ
細胞を活動させ、寝ている時間でさえも休みなく、すべてのものを
維持してくれています。貴方が望もうと望むまいと、はじめから必要なもの
すべては用意してくださっているのです。至高の存在はなにも人間のみから
あなたを指導するのではありません。あるときは、人生の体験から、あるときは
書物から、あるときは、人間以外の様々な生き物や無機物でさえも、
すべてのものを使って貴方を聖なる方向へ導こうとしています。
至高の存在は、様々な人間のタイプにあわせて、その人の一番納得しやすい
やり方で、導いてくれるのです。至高の存在のみちびきは
人間の思考の範囲を遥かに超えています。あなたが瞑想を実践をすればするほど、
そしてそれが深まれば深まるほどに、この世の隠された秘密を
少しづつ解き明かしてくれることになるでしょう。
オーム・マニペーメ・フーム(-m-)
シバ命説法集より
93
:
名無しさん
:2015/06/06(土) 06:50:19 ID:xv6oedBY0
というか、メルマガの話じゃなくて、ナウって名前の由来から確かでしょ(笑)。偶然と考えるほうが難しいよ。
94
:
名無しさん
:2015/06/06(土) 07:00:24 ID:szWcc5s.0
説法集のスレ見てみたけど、ちょいちょいまともなこと書いてるのに、ちょいちょい攻撃的な書き込みがある
ラマナスレでも再三彼に言ったことだけど、それなりに勉強しておきながら攻撃的思考を放棄しなかったり、他者の声に耳を傾けないのは本当に勿体ない
もし同一人物であるなら、本人の中でエゴが取り除けていないままなんだろう
あるがままというのは、エゴにとっては、自らの肥大化を放置できる言い訳になる
座禅しようとしてる場所が毒で汚染されてるという噂を耳にしながら、
それをしっかり調べようとしなかったため、頭に毒が回ってる状態って感じじゃないかね
そういう場合は座禅をやめて、一度原点に立ち戻ったほうがいい
95
:
名無しさん
:2015/06/06(土) 14:48:51 ID:oQq15gcw0
古閑博丈て訳者はやたらに 腑に落ちた って言葉使う
アマゾンの彼の本のレビューにもそう書いている人がいる
ここにもそう書いてる人が彼の本を推薦している…
ステマだろうか。ナチュラルスピリットから出てる彼の訳本はいいと思うが
ブイツーソリューションから出てる本は正直微妙だ
96
:
名無しさん
:2015/06/06(土) 16:26:22 ID:nrHVRBQw0
>>95
アマゾンはオレじゃないけど、ここのレスはオレだよ。
ステマっていうか、読んだ人の感想を知りたいと思ってる。
探してもなかなか見つからんからね。
97
:
名無しさん
:2015/06/09(火) 23:49:47 ID:NlcwPcbA0
最近ラマナマハルシを知りました
「私は誰か」を思うことで心が落ち着いてくる
皆も日中思ってるですかね
本読んだんだけどどうもはるかな天の高みから説いているようでちょっと分かりにくいところがある
弟子のニガルガダッタの本を読んでみようと思うんだけどこれっていい?
98
:
名無しさん
:2015/06/09(火) 23:53:42 ID:3tvNZIWQ0
自己効力感という手ごたえを求めてるうちは迷ったり苦しんだりするね。
99
:
名無しさん
:2015/06/10(水) 13:56:42 ID:oQq15gcw0
ニサルガダッタ マハラジはマハルシの弟子じゃないけど
個人的には一番だね。まぁその後、彼の弟子のラメッシもどうぞ
100
:
名無しさん
:2015/06/19(金) 19:08:28 ID:Cjv9B0JM0
リアルちゃん嫌いじゃないけど、
こないだの配布音声x2、だらだら時間たっただけで
話の内容ほとんど役立たんわw
101
:
名無しさん
:2015/06/19(金) 21:52:35 ID:87oPoKns0
物理的にも精神的にも行き詰まってる。
執着を手放せば楽になれるんだろうけどな。
102
:
名無しさん
:2015/06/22(月) 10:04:36 ID:eAR8L1dE0
>>95
おまえ、粘着のtornado = @yumefantasy ??
103
:
名無しさん
:2015/06/23(火) 23:04:40 ID:oQq15gcw0
レビューが必死だって思っただけです。
tornado = @yumefantasyとか誰か知らんけどそんな無駄なこと調べてるやめたら
104
:
名無しさん
:2015/06/24(水) 19:28:46 ID:iKS/.2IY0
ニサルガダッタの本買おうとおもってるんだけど
どこにも売ってない・・
在庫あるとこ知らんけ?
105
:
名無しさん
:2015/06/27(土) 03:09:33 ID:A5MBh9OE0
お坊さんってお経読んでると2時間くらい意識すっ飛んでるってことあるみたいね
その間、身体は自動的に動いるそうだから、自分を動かしてるものは一体なんなのだろう
>>104
前に入荷してたけどまた在庫切れたのか
もう一回増刷かけるかもしれんが、1回増刷したんだから、中古本待ってれば出てくると思うけどなあ
ヤフオクのアラート機能を利用してみてはどうか
106
:
名無しさん
:2015/06/28(日) 00:30:54 ID:T5EL3AZQ0
>>103
端から聞く耳持たないんだったら煽りと変わらん気がする。
107
:
名無しさん
:2015/07/03(金) 06:19:52 ID:FP6Mpu2.0
自分が意識をすっ飛ばしても、他人からそれがわからない(自分が自分のまま動いている)のであれば、自分の身体は自分を証明するのには使えないってことになる
じゃあ、自分の身体を感じたりしてる自分は誰なのかと考えると、「私は誰か」の問いに到達する
ラマナの勧めるその問いが、わけのわからない呪文ではなく、実感を伴う問いとして浮き上がってくる
108
:
名無しさん
:2015/07/04(土) 16:32:28 ID:tJ8LnmtM0
神の証明と人間の証明は違うからね
人と動物とか明らかに立場は違うけど
その生まれのカルマというか因果とかの違いは非科学的だから
何を言っても人間にとっては人に生まれたのは善行であるとか
その値打ちは認められないね
それを信じるのは信仰だといえば信仰だって話だ
109
:
名無しさん
:2015/07/10(金) 00:06:23 ID:enyUDkRU0
「私は誰か」ではなく「私は在る」と想うほうがいいんかね?
マハルシの本は読んだがニサルガダッタはまだ読んでない
110
:
名無しさん
:2015/07/14(火) 18:38:25 ID:/g0LPJ1M0
>>109
ニサルガダッタの本に
"師匠に「あなただけが在る」と言われた"と書いてある箇所があって
個人的には「私は在る」より「私だけが在る」のほうが
マハルシの真我をイメージしやすかったから、今は「私だけが在る」でやってる
これでいいのか悪いのかはわかんないけどね
111
:
名無しさん
:2015/07/14(火) 20:41:54 ID:oQq15gcw0
あなたは意識とその無限の内容物を照らす純粋な気づきだ。
…もし私を信じることができないなら、そのときは内側に入り
『私は誰か?』と尋ねるがいい。あるいは純粋で純然な存在である
『私はある』という感覚にあなたの気づきの焦点を合わせなさい。
byマハラジ
112
:
名無しさん
:2015/07/14(火) 20:55:14 ID:oQq15gcw0
私は在る もマハラジの本を読むと奥が深い
マハラジの場合は観照者という言葉と一緒に出てくることが多い。
質問者:もしすべてが『私が在る』にだけ起こるのならもし『私が在る』
が知る者と知られるものと知識そのものであるなら観照者がすることは
なんでしょうか?
私が在るっていうのは単なる存在の感覚じゃないんだよな
113
:
名無しさん
:2015/07/14(火) 23:13:45 ID:HJ1chorw0
>>110
これでいいか悪いかは受ける感じで分かるんじゃ
想っても何も感じないんだったらそれは効いていないということ
114
:
名無しさん
:2015/07/17(金) 01:35:26 ID:9DoRoiuo0
意識が飛んでも自分のまま自分として動いて生活しているのなら、もし仮に「自分」が無くなってしまっても今の恋人を一人ぼっちにしてしまってることにはならないのかな?
まあ、執着なんだけど。
私が今生きていられるのはこの人のおかげなので一人ぼっちにはさせたくない。
115
:
名無しさん
:2015/07/17(金) 01:58:02 ID:JZkjjwu.0
考えたところで正解はないでしょう。なるようになるだけ。
恋人のために生きようとするならそうするだけだしね。
116
:
名無しさん
:2015/07/24(金) 13:58:26 ID:VT1Hxtuo0
>うん、ブータンは凄い
アインシュタインも凄いと思うが、でも普通が一番だろうなと最近ふと思った。
凄い人は凄いところだけを見ると確かに凄い。しかし、それ以外を見ると
病的だったり、壊れていたりする。
肉体的にずば抜けて才能のある人は、中毒的に練習しているような人が殆どだ。
それで体を壊す。あるいは老化が非常に速く進んでしまう。
自分も中毒になったことがある。最初は健康の為に頑張っていたが、いざ中毒
になると健康など関係なしで、怪我をしても止めることができない。それを
周りの人は頑張りだと勘違いする。
「怪我をしてまでトレーニングするとは精神力が強いですねー」
というが、実は中毒でトレーニングをやめることができないのだ。
最近やっと冷静にトレーニングできるようになった。
「メンドクサイな。雨だから止めとこう」
と思える。これは自然だ。この普通さが一番正常だという気がする。
勉強でも仕事でも宗教でも同じようなことが起こる。
「精神統一」なんてのも中毒したら拡散思考したくてもできないほど強烈に精神統一する。
おたく現象だね。
117
:
名無しさん
:2015/08/12(水) 10:41:53 ID:tJ8LnmtM0
ラマナはイエスや釈迦レベルだと思うよ
何ごとも値打ちってのは認められない限りは上がらないが
自分には日本に居ながらこれだけ偉大な人物の言葉を聞けるのは助かる
118
:
名無しさん
:2015/08/23(日) 06:44:12 ID:tJ8LnmtM0
何時も真我に在りなさいとはラマナの言葉
日本みたいな裕福な生活しながら
そんな聖者の言葉を聞けるとか有り難い世の中だよ
119
:
なう
:2015/10/06(火) 15:28:23 ID:QMoySvSgO
なう
さて、
<感覚>の話にもどろう
以下に書くのは なうの感想であり ?下品な内容と感じる方がいるかもしれないので
読みたくなければ無視して下さい
奇跡は自然である
奇跡衝動は肉体的衝動で勘違いされることがある
奇跡(あるがまま)※への衝動を、別の方向へと勘違いしてしまう衝動や行動のことである
我々は全く能動的になることもできないし
全くの受動的になることもできない
本来あるがままの状態なのである
セックスでも
男女やゲイやレズビアンが タチやネコを演じているが
それは演じているのであり
本来 能動的実在とか受動的実在とかいうわけのわからない存在はいないのである
いたら化け物である
本来はニュートラルな状態がラクな状態だと なうは思っている
さて
セックス以外に
マスターベーションを例にとってみる(これは なう が若いときから感づいていたことであるが、ようやくスピリチュアルな話と結びついてきた)
本来マスターベーションとは
手淫とか呼ばれたりもするが
例えば手と性器の関係である
先に述べたように(手と頬の関係のように)
感覚はひとつなるものだから
手が性器を感じているのか
性器が手を感じているのかわからない
にもかかわらずなのであるが
マスターベーションのときは工夫して
自分は※感じるほう※に専念したほうが気持ちいいのか
そうではなく自分の性器を※攻めるほうに※専念したほうが気持ちよくなれるのか
悩みつつしたことがある
しかしである
実際はそんな幻影のような二者はいないのである
それが気づいたとき
冷めているじぶんに気づくのである
あるがまま(感覚)があるだけ
である
それは何もふだんと変わらない感覚なのではなかろうか
奇跡衝動とは
あるがまま(感覚)があるだけ
という事実を受け入ようとすることである
それにそのまま気づくか
マスターベーションして
セックスして気づくか
まあいろいろな気づき方があるのだろうが
なんにしろ
一つの感覚になったら
とりあえずオチ着くということである
その気づき方の一例をのべる
たぶんこれはマスターベーションにも
セックスにも
両方通じる力動だと思う
たとえば
これはなうの場合であるが
マスターベーションのとき
責められる状態に
徹したとき
オーガズムのときに
逆に衝動が噴出するおわりかた
をするし
責めるに想像で徹すると
オーガズムのときは
逆に解放(受動的)されておわることになる
要はバランスを最後のときに
自動的にとってるみたいな感がある
それでオチ着いておわるのである
これはおそらく
マスターベーションのときだけでなく
セックスのときにも
そういう力動が働いているはずである(ネコとタチを演じるような場合でも)
たぶん
どこかで自動調整することになるから
素面(しらふ)にもどるわけである
それから次にかくのは聞いた話だが
SMの世界では
責められる方がくいしばって堪えてる間は
責める方も責めるのをやめないらしい
相手が
泣いたとき
責めるほうも
やめる
この力動はおそらく
泣いたということは
ニュートラルになった
ということであり
ニュートラルになってるものは
責めることができない
という心理的はたらき
があるに違いない
以上
参考になれば幸いです
120
:
なう
:2015/10/06(火) 17:32:39 ID:v1iA5O5s0
郵便局でのワンネス
今日は郵便局に行ったら
受付に美人のお姉さんがいた
この人が彼女だったらいいのになと思った
自分のものだったらいいのになと思った
ATMで並んで待っているときに眺めていた
よくみると
お姉さんの顔は左右に二つわかれている
だが
お姉さんの意識は二つにわかれているはずはないと思った
よくみると
その精神統一は
じぶんの精神統一と区別できもしない
ここで
意識(精神統一)がひとつしかないと思いだした
そしてよくみると
そこに多数の人がいるが
やはり
一つの精神統一しかないのである
ここで勘違いされやすいので補足するが
精神統一は
増えも減りもしないのである
はじめから精神統一は
今のこの精神統一しかないからである
それが個人的でないという気づきがあるだけで
それが増えも減りもしないということに気づくのである
精神統一が変わったわけではない
121
:
名無しさん
:2015/10/08(木) 11:00:13 ID:Cjv9B0JM0
メルマガ指導してるリアルさんって
なんでちょっと前の若者言葉みたいに、ほとんど語尾をあげて
疑問形で語るの?
自己観察して気づかないのかな。あれおかしな癖だよ
122
:
名無しさん
:2015/10/24(土) 09:44:19 ID:ifk08BNA0
10代のころ知って
ラマナさんは
16才くらいでアルナチャラ行ったというので、
かぶれて、とりあえず真似して普通の人でも入れる禅寺見つけて入って、たくさん座れて楽しいな、毎朝お粥いっぱい食えて楽しいな、とかおもってて、いくらか座ってると、母親が出てくるようになっちゃって、寺の門を叩く映像見たあと電話来たりして、ああ、こりぁだめだなあと思ってだけど、対象にいつからか祈るような態度なってて、その対象が母親でできてるなあと感じるようになって、そのような態度で歩いてあちらこちら野宿して食べ物もらってなんてやってみましたが、最近は母親に祈る言葉が、人生で私が意識して身に付けた唯一の事だなあと言う感じです、もうそれがない状態は考えられない感じだ、私にとってはラマナはそのようなきっかけ作ってくれた人
123
:
名無しさん
:2015/11/29(日) 18:32:15 ID:Ky1oIx2A0
>>109
私だけが在る
を思うと想念がピタッととまるね
私が在る、だけのときより。
being 以外は幻想、てのが体感できる。
124
:
名無しさん
:2015/12/03(木) 09:50:49 ID:eAR8L1dE0
>>121
気になるなら聴かない or 本人に直接指摘する
>>123
ナイス!
125
:
なう
:2016/01/15(金) 06:45:59 ID:QMoySvSgO
相対性という欺瞞
私はあなたのことをあなたというが
あなたは自分のことを私という
だから
私しか存在しないのである
私は分離しておらず
だから深い部分では
私の量は
変わりようがないのである
神(あなた)よ
あなたの私も
深いところでは
私と分離していない
だから
結局何も変わらないのである
私の量は変わらない
そしてそれは比較がないため
いしきと呼ぼう
いしきはなにも量は変わらないということである
ほかの誰?かと出会っても変わらない
神と出会っても変わらない
グルと出会っても変わらない
私は誰かと考えてもいしきは2倍にならないよ
でもそれはあなたの思考のなかの話でしょ
とツッコまれるかもしれないが
まさしく思考のなかの話
奇跡のコースにも書いている
ただ一つの思考(神・いしき)しか存在していないと
そして
私は誰か??がエゴ(幻想)であ
126
:
なう
:2016/01/18(月) 17:50:24 ID:QMoySvSgO
普通のまま むひょひょ〜
127
:
なう
:2016/01/19(火) 10:21:36 ID:QMoySvSgO
事実 二つの‘離れた’意識は存在しない
私は存在しない むひょ〜
128
:
なう
:2016/01/19(火) 18:32:19 ID:QMoySvSgO
私は存在しない むひょひょ〜
129
:
なう
:2016/01/25(月) 17:22:32 ID:QMoySvSgO
SMAPは5人もいないのであるのである。世界はないったらない!むひょっ
130
:
なう
:2016/01/29(金) 18:45:15 ID:QMoySvSgO
僕は悟ってるんだよう!わからないのか!めくらバカめ!
131
:
なう
:2016/01/29(金) 20:29:44 ID:QMoySvSgO
何もする必要はありません。
132
:
なう
:2016/01/29(金) 20:30:59 ID:QMoySvSgO
二つはない。すでにある精神統一。
133
:
なう
:2016/01/30(土) 18:49:36 ID:QMoySvSgO
妖怪八十ババアとビジェイは不倫合体。ひとつ愛になっているのである。
134
:
なう
:2016/01/30(土) 19:34:50 ID:QMoySvSgO
おれは悟ってるんだよ、わからんのか?無恥なやつらめ。
135
:
なう
:2016/01/31(日) 15:29:29 ID:QMoySvSgO
すでにある精神統一。
136
:
なう
:2016/02/04(木) 18:54:58 ID:QMoySvSgO
清原、覚醒剤で覚醒。
137
:
なう
:2016/02/05(金) 12:34:15 ID:QMoySvSgO
今(存在)はつねにある
私は実在せず融合されている 私は神である
138
:
なう
:2016/02/08(月) 11:25:30 ID:QMoySvSgO
なうは五黄土星(気学)
むひょ
139
:
なう
:2016/02/08(月) 11:25:32 ID:QMoySvSgO
なうは五黄土星(気学)
むひょ
140
:
なう
:2016/02/12(金) 21:20:17 ID:QMoySvSgO
実在は実在でなければならない
141
:
なう
:2016/02/13(土) 11:21:16 ID:QMoySvSgO
安心して下さい!凹んでないですよ。
142
:
なう
:2016/02/13(土) 11:22:34 ID:QMoySvSgO
安心して下さい!眠ってないですよ。
143
:
なう
:2016/02/18(木) 10:01:53 ID:QMoySvSgO
おれ様が正しいんだよ!教えてやってるんだよ!
144
:
なう
:2016/02/19(金) 13:04:40 ID:QMoySvSgO
おまえは何にもわかってないんだよ。
145
:
なう
:2016/02/20(土) 11:47:46 ID:QMoySvSgO
いま(精神統一)は常にある。それでおしまい。わからないやつはクズ。
146
:
なう
:2016/02/20(土) 17:57:24 ID:QMoySvSgO
存在するすべてはいしき(不変)である これが目覚め
147
:
なう
:2016/02/20(土) 17:57:58 ID:QMoySvSgO
存在するすべてはいしき(不変)である これが目覚め
148
:
なう
:2016/02/21(日) 04:05:54 ID:QMoySvSgO
なに笑ってんだよ!こら!
149
:
なう
:2016/02/21(日) 07:46:49 ID:QMoySvSgO
生きる苦しみ、老化、病気、死がある世界はおかしい
神の世界に四苦八苦はない
150
:
なう
:2016/02/21(日) 07:47:30 ID:QMoySvSgO
なに笑ってんだよ!こら!
151
:
なう
:2016/02/21(日) 07:48:10 ID:QMoySvSgO
生きる苦しみ、老化、病気、死がある世界はおかしい
神の世界に四苦八苦はない
152
:
なう
:2016/02/21(日) 07:48:55 ID:QMoySvSgO
なに笑ってんだよ!こら!
153
:
なう
:2016/02/24(水) 17:33:02 ID:QMoySvSgO
最終解脱とかはない。
解脱は途中があることはない。
154
:
なう
:2016/02/24(水) 17:33:37 ID:QMoySvSgO
なに笑ってんだよ!こら!
155
:
なう
:2016/02/24(水) 17:34:03 ID:QMoySvSgO
最終解脱とかはない。
解脱は途中があることはない。
156
:
なう
:2016/02/25(木) 09:10:10 ID:QMoySvSgO
化粧バリバリのやすっぽい覚醒中毒女と、それに振り回される覚醒中毒患者の惨めなヤロウたち。
157
:
なう
:2016/02/27(土) 09:58:55 ID:QMoySvSgO
存在するすべてはいしき(不変)である これが目覚め
158
:
なう
:2016/02/28(日) 17:50:12 ID:QMoySvSgO
バカはバカである。賢者は賢者である。真実は変わることがない。
159
:
名無しさん
:2016/02/29(月) 12:52:12 ID:7BQzabvU0
おいおまいら今すぐ resonanz のブログ見てみろ
インドに凄い真打ちグルが現れたらしいぞ!!
160
:
名無しさん
:2016/02/29(月) 14:44:50 ID:XappdjV60
(´_ゝ`)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板