したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

おなちゅう88

1おなちゅう ◆kKQvFAI.yU:2014/10/13(月) 13:57:29
はい

622名無しさん:2014/10/26(日) 22:46:06
子供には分からないパロディやべたなギャグが以外に楽しめる

623名無しさん:2014/10/26(日) 22:48:24
パロディーは親でも薄い奴は分からないだろってネタ多い

624名無しさん:2014/10/26(日) 22:50:49
しかし、なりきりアイテム+コレクション性は凶悪だわ

625名無しさん:2014/10/26(日) 22:52:01
ガキ搾取のシステムとして

626名無しさん:2014/10/26(日) 22:56:02
おなちゅも工場長もリスナーも全員眠たくなってきている

627名無しさん:2014/10/26(日) 22:56:33
料理配信か?

628名無しさん:2014/10/26(日) 22:58:25
人間用のソーセージとか塩分多すぎじゃ

629名無しさん:2014/10/26(日) 22:58:41
おなちゅださんの股間にぶら下がってるポークビッツでも焼いてあげるんですかぁ?www

630名無しさん:2014/10/26(日) 22:59:15
メカニック上がりの所長が異動になって新しく来たのが使えない

631名無しさん:2014/10/26(日) 23:00:24
地獄の人、何を唸ってるw

632名無しさん:2014/10/26(日) 23:01:20
フォント作るのってフォントウに難しいねwww

633名無しさん:2014/10/26(日) 23:01:32
The 使えない
使えないこと山の如し

タイトルもサブタイトルもクソゲー臭いしかしないw

634名無しさん:2014/10/26(日) 23:03:26
ニコ生に行って速攻引退???

635名無しさん:2014/10/26(日) 23:04:54
むしろ良い歳していないとガンプラなんぞ作らんw

636名無しさん:2014/10/26(日) 23:05:23
今ユーストでやってる

637名無しさん:2014/10/26(日) 23:05:58
これちょっと経緯が違うよ
まんまーのリスナーに煽られたのが原因

638名無しさん:2014/10/26(日) 23:06:19
配信環境ジプシーとか草むらの人を思い出すなw

639名無しさん:2014/10/26(日) 23:06:38
速攻狢リスナーがBANされてる
反応するから面白がられる

640名無しさん:2014/10/26(日) 23:07:26
三十路のオアシス潰したくないから詳しいことは言いません

641名無しさん:2014/10/26(日) 23:07:58
正直かかわりあいたくないのでピアカスから出て行ってくれてよかった

642名無しさん:2014/10/26(日) 23:07:59
やべぇ、めっちゃ雷鳴ってる(大阪

643名無しさん:2014/10/26(日) 23:09:10
あっちが言い出して音沙汰なしなの?

644名無しさん:2014/10/26(日) 23:10:32
原型預けているのか
良い悪いは置いといて
返してくださいって何かメッセージ送れよw

645名無しさん:2014/10/26(日) 23:10:54
前金使い込んで訴訟沙汰も起きかけたりしてたしルーズな人なんでしょう

646名無しさん:2014/10/26(日) 23:11:02
週末にしか配信しないから用事がある時見られなくて困ります

647名無しさん:2014/10/26(日) 23:12:11
揉めて精神的に追い込むやつやって

648名無しさん:2014/10/26(日) 23:12:16
あんな事故物件に依頼したりアフィ貢いでる奴がいるのが信じられない

649名無しさん:2014/10/26(日) 23:12:37
自分で再販したいから原型返してくださいで良いんじゃね

650名無しさん:2014/10/26(日) 23:16:05
2chで叩かれまくった割に個々人へのヘイトを稼いでいない辺り、
美味しい経験だなw

責任感の強い人は胃がキリキリだっただろうけどw

651名無しさん:2014/10/26(日) 23:16:35
テツ「飯!」

652名無しさん:2014/10/26(日) 23:20:09
印鑑はPeCaツーのグラフィックソフトに強い人にツーリング先の飯で依頼したら?w

653名無しさん:2014/10/26(日) 23:22:18
アルファロメオとかいそう

654名無しさん:2014/10/26(日) 23:23:17
フランスとかイタリアデザインは日本車にはないデザインだから惹かれるんじゃない?
ドイツ車は日本人でも出来そうな線だからイマイチ

655名無しさん:2014/10/26(日) 23:23:41
クロスロードの知識しかないおなちゅださんwww

656名無しさん:2014/10/26(日) 23:24:02
車だよ
丸に十字と蛇のエンブレムのやつ

657名無しさん:2014/10/26(日) 23:24:32
アルファはそこそこ安いほうだろ
近くにディーラーあるけど割高な日本車って値段だな

658名無しさん:2014/10/26(日) 23:26:15
工場長はR25とツナギとトランポ買いましょう

659名無しさん:2014/10/26(日) 23:26:31
工場長はR1とセローに車も買ったら維持費で死んじゃうよ

660名無しさん:2014/10/26(日) 23:27:33
工場長FJR1300買ってバイクでクルコンとかすげーじゃんあれ

661名無しさん:2014/10/26(日) 23:27:41
1000ccはパワーを持余す

662名無しさん:2014/10/26(日) 23:28:57
600はちょうどバランスいいみたいね
1000に乗り換えた人が600のタイムを超えられないって嘆いていたわw

663名無しさん:2014/10/26(日) 23:29:07
リッター取り回しとかで無理、教習所のスーフォアですらでかいと感じたもん
足は原2で、趣味は250オフでいいわ

664名無しさん:2014/10/26(日) 23:30:27
ラフじゃダメだろ
妥協すんなよw

665名無しさん:2014/10/26(日) 23:31:10
(U^ω^)死んじゃうお…

666名無しさん:2014/10/26(日) 23:33:26
ttp://www.ipfjapan.jp/
これか

667名無しさん:2014/10/26(日) 23:34:44
ゲンコツロボットぞwww

668名無しさん:2014/10/26(日) 23:35:18
工場も真っ黄っ黄で目に悪い会社かw

669名無しさん:2014/10/26(日) 23:35:34
このプラモ配ってるかな
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200810/06/04/c0102404_2233338.jpg

670名無しさん:2014/10/26(日) 23:36:03
エコー)おなちゅださんおつかれさま

671名無しさん:2014/10/26(日) 23:37:28
キャシャーンじゃね?w

672名無しさん:2014/10/26(日) 23:39:09
ウソ言ったやつはBAN

673名無しさん:2014/10/26(日) 23:40:12
ダメです!お詫びに1/350大和を作ってください

674名無しさん:2014/10/26(日) 23:41:07
それゾイドやないかーい

675名無しさん:2014/10/26(日) 23:41:32
ボクの考えた思考戦車ガレキを作りましょう

676名無しさん:2014/10/26(日) 23:42:31
どこの風間君だよ

677名無しさん:2014/10/26(日) 23:42:33
ttp://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/04/20/1725.html
これか、動くんだよな

678名無しさん:2014/10/26(日) 23:43:52
士郎正宗デザインでこんなのあったな

679名無しさん:2014/10/26(日) 23:44:22
ブラウザ開くとピザるなw

680名無しさん:2014/10/26(日) 23:44:23
ピザってるw
バッファ後に来る傾向があるな

681名無しさん:2014/10/26(日) 23:44:33
ブラウザ使うとぴざるね

682名無しさん:2014/10/26(日) 23:45:16
はよPC新調しろや

683名無しさん:2014/10/26(日) 23:46:56
おつちゅう

684名無しさん:2014/10/26(日) 23:47:32
来週きんよ(ブチッ

685名無しさん:2014/10/26(日) 23:47:33
おなちゅう配信 おしまい

686名無しさん:2014/11/01(土) 00:26:47
おいすー

マイク入ってる?

687名無しさん:2014/11/01(土) 00:30:10
よし!部屋の模様替えやろうぜ

688名無しさん:2014/11/01(土) 00:30:22
金曜から来るとは尻に火がついたか

689名無しさん:2014/11/01(土) 00:32:33
明日だっけ?明後日?

690名無しさん:2014/11/01(土) 00:33:58
タイムリミーッタイムリミーッタイムリミーットがすぎぃるぅ

691名無しさん:2014/11/01(土) 00:34:41
良いよ

692名無しさん:2014/11/01(土) 00:34:45
男同士で結婚ですか?

693名無しさん:2014/11/01(土) 00:35:11
一旦口に出しと事を引っ込めるとはけしからん

694名無しさん:2014/11/01(土) 00:36:22
繁殖が捗りそうで結構じゃないかw

695名無しさん:2014/11/01(土) 00:39:22
上:平
下:丸

696名無しさん:2014/11/01(土) 00:40:24
兄貴が27日まとめて有給取るとかで野田亀配信がしばらく無くなるみたいで寂しい

697名無しさん:2014/11/01(土) 00:51:45
工作って色々考えて粗パーツ作って仮組みが決まった所で
急に冷めて満足して賢者タイムになるのなんで?

698名無しさん:2014/11/01(土) 00:52:50
ココまで来たらこのまま進めば満足した形になる
じゃもういいやってなりますよね

699名無しさん:2014/11/01(土) 00:54:27
きざまれただけのヴァイエイトさんは只作業が憂鬱になっただけですよね

700名無しさん:2014/11/01(土) 01:00:58
ブース売り物そのままじゃ缶スプレーつらくない?
かなり舞わん?

701名無しさん:2014/11/01(土) 01:05:42
何かライン残そうとしてるのかと思いました

702名無しさん:2014/11/01(土) 01:07:53
クリアパーツにナイフ立てるて怖くてできません

703名無しさん:2014/11/01(土) 01:12:04
間近とか言うレベルじゃない
試験会場で教科書開いてるレベル

704名無しさん:2014/11/01(土) 01:12:33
オスプレイのローターってヘリみたいに傾斜させられる構造をしているのかな?
先週の百里の映像を見ていたら、地上を移動するときはナセルを動かしているのに
初めて気がついたw

705名無しさん:2014/11/01(土) 01:17:57
おなちゅうハングルでも習いだしたの?

706名無しさん:2014/11/01(土) 01:27:09
キャノピー部分は随分と大味なんだなw

707名無しさん:2014/11/01(土) 01:29:49
デジタル原型でミニチュアフィギュアが凄くなった気がする
前はエナメルでブレンディングが主流だったと思うけど
今はエアブラシ塗装が主流なのかな?

708名無しさん:2014/11/01(土) 01:31:22
こんなん欲しいけどどう手を付けていいのやら
おなちゅうならどう塗る?
ttp://www.figone.fr/en/sarah-kilmister/

709名無しさん:2014/11/01(土) 01:34:59
世界的には1/24て感じかな国内じゃちょとでかい感じだけど
筆のブレンディングでこんな柔らかい感じだせるかな?

710名無しさん:2014/11/01(土) 01:36:34
ヒストリカルともミリタリーとも何か違う感じ
おもしろそうだけどできる気がしない

711名無しさん:2014/11/01(土) 01:48:51
ウェーブ メタルスラッグに続いてロジコマ出すのね
タチコマの流用かなぁ

712名無しさん:2014/11/01(土) 01:53:17
ttp://www.1999.co.jp/10298793
こんなやつ

713名無しさん:2014/11/01(土) 01:57:53
今期アニメ ガンダム以外なんか見てる?

714名無しさん:2014/11/01(土) 01:59:08
バハムートとサイコパス2期は見てる

715名無しさん:2014/11/01(土) 02:01:52
まぁどっちも良くも悪くも古い感じかな
バハムートは90年代後半から2000年代くらいの感じで
サイコパスは80年代後半から90年代前半のOVA的な感じ

716名無しさん:2014/11/01(土) 02:01:57
スケモやってんのか
久しぶりだな

717名無しさん:2014/11/01(土) 02:03:09
そうだっけかw

718名無しさん:2014/11/01(土) 02:04:00
バハムートはソーシャルで儲けてるのかテレビシリーズなのに5.1CH放送とか金が掛かってる

719名無しさん:2014/11/01(土) 02:04:59
サイコパスは本当昔流行った行き過ぎた管理社会への警鐘みたいな感じ

720名無しさん:2014/11/01(土) 02:07:46
アンバサくんは今お絵かき時期なので
スケモ組むのおなちゅうくらいしかおらんがんばって

721名無しさん:2014/11/01(土) 02:09:27
何をするための接着剤選び?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板