したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

おなちゅう88

1おなちゅう ◆kKQvFAI.yU:2014/10/13(月) 13:57:29
はい

460名無しさん:2014/10/26(日) 19:32:37
おなちゅうさんは写真撮るんだからフォトショ入れたら?
今なら月1000円くらいで使える

461名無しさん:2014/10/26(日) 19:36:35
アニメでよくバイクとかの加速シーンで
ギア上げてからスロットル開けていくシーンあるけど
特に工場長違和感感じない?

462名無しさん:2014/10/26(日) 19:37:47
浮かばないっすか まぁ車でもいいんだけど
おかしいよね?下げてからなら分かるんだけど

463名無しさん:2014/10/26(日) 19:39:04
さぁいくぞ ガチャガチャみたいな
そのままだと低回転で速度上がらんがなって

464名無しさん:2014/10/26(日) 19:40:23
あれどうなんだろなw電動ぽいけど
あれよく見るとぶっちゃけ格好悪くない?w

465名無しさん:2014/10/26(日) 19:41:33
燃料電池なら電動でもタンクは有りだな

466名無しさん:2014/10/26(日) 19:42:12
何でも知ってるwiki先生によると常温超伝導発電機らしい

467名無しさん:2014/10/26(日) 19:42:37
1000万で市販するとか見た

468名無しさん:2014/10/26(日) 19:42:40
トラックとかであるよね

469名無しさん:2014/10/26(日) 19:43:49
常温超伝導体なら液体窒素とかはいらんよね

470名無しさん:2014/10/26(日) 19:44:37
よくわからん
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/7250/akira/akira_img2.jpg
気体は金属に吸収させるんでしょうね

471名無しさん:2014/10/26(日) 19:44:58
金田のバイク アメリカンをレプリカ風にしたらスクーターみたいになりましたって感じ

472名無しさん:2014/10/26(日) 19:46:26
ドラッグレーサーのは皆そんな感じだね
ホイルスピンで曲げるんでしょ?w

473名無しさん:2014/10/26(日) 19:46:31
Y2Kか?
V-MAXはああ見えて運動性能高いぞ

474名無しさん:2014/10/26(日) 19:47:24
y2k
ttps://www.youtube.com/watch?v=oRO5IJkWbMA

475名無しさん:2014/10/26(日) 19:48:37
後ろについた車のバンパーを溶かした事で有名なバイク

476名無しさん:2014/10/26(日) 19:49:59
フロントプロアームには夢があると思います

477名無しさん:2014/10/26(日) 19:51:18
タービンで思い出した
百里には行ったの?

478名無しさん:2014/10/26(日) 19:52:44
F-35のモックアップも来ていたのにもったいないw

479名無しさん:2014/10/26(日) 19:55:26
面白バイクならコッチのほうがw
ttp://storage.kanshin.com/free/img_28/288737/k1517867744.jpg
ttp://img04.ti-da.net/usr/rinrin1122ouchicafe/%E6%98%9F%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF.jpg

480名無しさん:2014/10/26(日) 19:57:52
kamen rider power
kamen rider muscle
kamen rider Hercules
アメリカはそろそろこういう特撮作って

481名無しさん:2014/10/26(日) 19:58:11
そもそもライダーじゃない
さらにNSXがもったいない

482名無しさん:2014/10/26(日) 19:58:57
おなちゅうってそもそもハゲのアニメ好きなの?

483名無しさん:2014/10/26(日) 19:59:30
キングゲイナーとターンエーは楽しめたがレコンギスタは今のところ面白くない

484名無しさん:2014/10/26(日) 19:59:39
そういえば工場長はオーバーランでコケタの?

485名無しさん:2014/10/26(日) 20:01:22
スリップダウンするほど初サーキットで寝かせたのかw
すごいな

486名無しさん:2014/10/26(日) 20:01:31
今期はまさかの神撃のバハムートがトップを取るかもしれない勢いです

487名無しさん:2014/10/26(日) 20:01:46
通話相手は工場長か
なんかペグがだめになったとき格好良く応急処置したらしいね

488名無しさん:2014/10/26(日) 20:02:53
ハイサイドでぶっ飛ぶよりスリップダウンでまだよかったです

489名無しさん:2014/10/26(日) 20:03:35
あれだけ名前を売って誰も来ないとか通常運転過ぎだろw

490名無しさん:2014/10/26(日) 20:04:28
黄と赤だけ覚えとけば良いよw

491名無しさん:2014/10/26(日) 20:05:04
タイヤのグリップの限界を超えてズルっと滑ってシャーがスリップダウン
滑ってからグリップが戻って引っ掛かって人とバイクが一緒にバーンがハイサイド

492名無しさん:2014/10/26(日) 20:06:01
普通の走行会なら事前のミーティングで説明するけどな
主催者に問題ある

493名無しさん:2014/10/26(日) 20:07:34
まさか、リッターSSを買う人がそこまで知らない人だとは思わなかったのかも

494名無しさん:2014/10/26(日) 20:07:49
F1見てると旗の意味大体分かる

495名無しさん:2014/10/26(日) 20:07:50
バイク好きのおっさんばっかりの世界だから知っていて当たり前とか思われたのかなw

496名無しさん:2014/10/26(日) 20:10:18
旗の指示は人命にかかわるから

497名無しさん:2014/10/26(日) 20:10:25
サーキットは楽しかったの?
首都圏はかなり恵まれた環境だから面白いと思ったのならツナギ買えw

498名無しさん:2014/10/26(日) 20:11:51
修理のこと考えたら国産メーカーが良いけどね
あと、実際に着ないとだめだよ

499名無しさん:2014/10/26(日) 20:12:21
おなちゅうはツナギプレイ用に買いましょう

500名無しさん:2014/10/26(日) 20:12:29
ピットロードが一番怖い
超加速してくるから ドッキドキ

501名無しさん:2014/10/26(日) 20:12:44
RSタイチのヤツとかどう?

502名無しさん:2014/10/26(日) 20:14:35
sp忠男ってまだ目玉メットなんだ 懐かしい

503名無しさん:2014/10/26(日) 20:14:37
おなちゅうさんはツナギより革のボンテージの方がいいよね

504名無しさん:2014/10/26(日) 20:15:47
量販店で目をつけている商品の試着だけはしておけ
革製品は体に合わないとゴミにしかならないよ

505名無しさん:2014/10/26(日) 20:15:52
革ツナギで前からケツまでファスナー開くのがエロいです

506名無しさん:2014/10/26(日) 20:17:49
PeCa界でも老齢化が著しい模型配信で怖い質問するなよ

507名無しさん:2014/10/26(日) 20:17:52
グラスホッパーとかホーネットでしたが?

508名無しさん:2014/10/26(日) 20:17:57
哲学的な問を

509名無しさん:2014/10/26(日) 20:18:08
プラモ狂四郎世代
後にコミカルミニ四駆と呼ばれたのは買った事ある

510名無しさん:2014/10/26(日) 20:18:53
プラレス3四郎世代

511名無しさん:2014/10/26(日) 20:20:51
ボンボンはバンダイでコロコロはトミーとタミヤか

512名無しさん:2014/10/26(日) 20:21:02
萌凸モールドでお願いします

513名無しさん:2014/10/26(日) 20:21:11
ガンダム顔のミニ四区

514名無しさん:2014/10/26(日) 20:21:15
初代の頃はお金ある奴は1/24ラジコンのタムテックで
うらやましそうにミニ四駆買ってました

515名無しさん:2014/10/26(日) 20:24:50
ピザってるけど枝の問題か?

516名無しさん:2014/10/26(日) 20:24:55
ピザってるwww

517名無しさん:2014/10/26(日) 20:26:13
ブラウザのフラッシュが原因じゃね

518名無しさん:2014/10/26(日) 20:26:14
スリップダウンに勝つ!

519名無しさん:2014/10/26(日) 20:27:11
おk

520名無しさん:2014/10/26(日) 20:31:00
F-16祭りの頃の勢いか無いな
試作、空軍、海軍、政府専用機、各種オスプレイが欲しいところである

521名無しさん:2014/10/26(日) 20:35:40
学生さん「ネタに走っちゃうOB勢うざいわー」

522名無しさん:2014/10/26(日) 20:35:41
おつあきさん狢リスナーに弄られてピアキャス辞めてユースト行ったね

523名無しさん:2014/10/26(日) 20:36:50
バイクのガレキ作りましょう
花形!

524名無しさん:2014/10/26(日) 20:38:08
おつは煽り耐性めちゃくちゃ弱いのに他の配信者の話で盛り上がるから
そりゃああなるでしょ って思ってます

525名無しさん:2014/10/26(日) 20:38:13
血の涙を流しながら新型R1のガレキを作りましょう

526名無しさん:2014/10/26(日) 20:40:11
画像はまだ出てないけど冬の何処かのショーで公開されるんじゃないかな
中須賀くんがテストして個人的に撮った写真を知人の友達が見たところまでは聞いた

527名無しさん:2014/10/26(日) 20:42:12
MotoGP選手とかドリフトしてるし、ハイサイドを身体を跳ね上げて止めたり色々オカシイ

528名無しさん:2014/10/26(日) 20:42:37
エバグリの棒とかつかわないの

529名無しさん:2014/10/26(日) 20:42:47
プロと素人が走っているところをお遊びイベントでも良いから見てみると
ひと目でプロが来るとわかるんだよ
タイムが同じでもなにか違うwオーラってあるんだと知ったw

530名無しさん:2014/10/26(日) 20:43:45
今日のマルクマルケスもキチガイはやかった

531名無しさん:2014/10/26(日) 20:45:55
りすなーは被っていて工場長がいるからバイクネタが書き込めて嬉しいだけw

532名無しさん:2014/10/26(日) 20:47:11
桶川とか袖ヶ浦なら良いんじゃない?
Withmeのヒザスリキャンプとか楽しいかも?w

533名無しさん:2014/10/26(日) 20:49:15
袖ヶ浦の人ってCBR600RRの人?
最近見ないけど

534名無しさん:2014/10/26(日) 20:50:41
アグスタ買ったのか
知らなかった
金持ちだのう

535名無しさん:2014/10/26(日) 20:53:08
250マジオススメ
ブレーキングもアクセルワークもビックバイクほど気を使わないくていいから楽w
コーナーに集中できる

536名無しさん:2014/10/26(日) 20:54:15
セローでもりもりステップを削ってけ

537名無しさん:2014/10/26(日) 20:54:38
つってもバイクだと300マンくらいだからなぁ

538名無しさん:2014/10/26(日) 20:55:37
大人のミニ四駆ってモンキーとかエイプカスタムじゃね
100万以上突っ込む恐ろしい世界とかw

539名無しさん:2014/10/26(日) 20:56:23
NSR250乗ってた頃が楽しかったな〜修理がHRCでしか出来ないデメリットあったけどw

540名無しさん:2014/10/26(日) 20:58:24
ググったら格好良いバイクの写真が出てきた
伝統のヨコ型エンジンだな

541名無しさん:2014/10/26(日) 21:00:00
世の中にはそんなバイクにNOS乗せる人も居るんです

知人はブローさせていましたよw

542名無しさん:2014/10/26(日) 21:01:42
昔ニトロだと思ってた

543名無しさん:2014/10/26(日) 21:02:00
隼ってなにげにアクセルひねるだけで200m/h出ちゃう怖いバイクって聞いた

NOS=ニトロ的な何か

544名無しさん:2014/10/26(日) 21:02:02
亜酸化窒素だっけ?まあ、ドーピングだよ

545名無しさん:2014/10/26(日) 21:03:12
いやいや酸素がいっぱい入ってるから燃焼効率が上がるとか

546名無しさん:2014/10/26(日) 21:04:30
アドレナリン出しすぎw

547名無しさん:2014/10/26(日) 21:05:16
昔、ブラックバードに乗ってたけど200キロとか楽に出せるからね
スピード出しても安定しているから怖くない

548名無しさん:2014/10/26(日) 21:05:33
事故った直後は痛みなかったな

549名無しさん:2014/10/26(日) 21:08:39
小中学校とか空気やってからなぁ

550名無しさん:2014/10/26(日) 21:08:42
そんな、喧嘩で大怪我とか無いから

551名無しさん:2014/10/26(日) 21:10:31
親が菓子折り持って行ったり面倒な事なるでしょ

552名無しさん:2014/10/26(日) 21:12:09
工場長は何汁ぷっしゃーするの

553名無しさん:2014/10/26(日) 21:12:32
素人の趣味って頃は素直に応援できたが

554名無しさん:2014/10/26(日) 21:12:40
モフモスーツストラップでも世間と仲良く出来るぞ

555名無しさん:2014/10/26(日) 21:14:30
長谷川名人風に解説しながら吹いて

556名無しさん:2014/10/26(日) 21:15:34
タケトンボにしか見えん

557名無しさん:2014/10/26(日) 21:16:31
工場長!いいところなのに邪魔すんなw

558名無しさん:2014/10/26(日) 21:17:26
誰と話しているんだw

559名無しさん:2014/10/26(日) 21:23:35
名刺はデザイナーに頼もうかと思ってる。自分で作るとかっこわるいし




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板