したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

大久保長安

3うし:2016/02/17(水) 03:15:47
2013年6月13日 - ◇ロシアのプーチン大統領が、「ソ連はユダヤ人の作った国家」と告白記者会見。
この日プーチンは、モスクワに最近オープンした「ユダヤ博物館と寛容のセンター」を訪れ、この演説を行う。

この日は旧暦で5月5日、長嶋茂雄・松井秀喜の国民栄誉賞授与式と一致(2013年5月5日)。

この日は、後光厳ごこうごん天皇の京都脱出皇紀660周年記念日(1353年旧暦6月13日)。

=================
この日は、大久保長安没後400周年記念日。
http://book.geocities.jp/conspiracycalendar/02/d/06/0613.html

4うし:2016/02/17(水) 03:35:31
死後の5月6日、家康は長安配下の勘定・手代を呼び出し調査した所、過分な私曲を行ったことが発覚した。

西暦で
1613年6月23日。
ユリウス暦
1613年6月13日。

2013年6月23日 - ◆鹿児島県護国神社で沖縄戦没者慰霊碑いれいひの除幕式が行われる(鹿児島市)。
http://book.geocities.jp/conspiracycalendar/02/d/06/0623.html

5うし:2016/02/17(水) 03:41:49
1613年8月1日 - ◆ミハイル・ロマノフの戴冠式、ロマノフ朝初代君主。
(ユリウス暦1613年7月22日)

1613年旧暦6月15日。
http://book.geocities.jp/conspiracycalendar/02/d/06/0615.html

6うし:2016/02/17(水) 03:48:27
2013年7月22日 - 甘粛かんしゅく地震。中国甘粛省定西市ていせいしでマグニチュード6.6の地震。
この日は旧暦で6月15日、西暦・旧暦ともにロマノフ朝初代君主ミハイル・ロマノフの戴冠式400周年記念日(ユリウス暦1613年7月22日、旧暦1613年6月15日)。

この日は、インド大統領選挙でムカジーの当選1周年記念日(2012年7月22日)。

http://book.geocities.jp/conspiracycalendar/02/d/07/0722.html

7うし:2016/02/17(水) 03:51:41
1313年8月1日 - ▲(誕生)光厳こうごん天皇、南北朝時代の北朝初代天皇。
(皇紀1973年)
1613年8月1日 - ▲ミハイル・ロマノフの戴冠式、ロマノフ朝初代君主。
(ユリウス暦1613年7月22日)
http://book.geocities.jp/conspiracycalendar/02/d/08/0801.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板