したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

作業3

382うし:2015/12/02(水) 05:01:31
January 7
December 7
660 Julian day Timeline
以上。

383へび:2015/12/02(水) 16:53:49
December 7
以上。

384へび:2015/12/02(水) 21:50:40
道寶(どうほう、建保2年(1214年) - 弘安4年8月7日(1281年9月21日))は鎌倉時代の真言宗の僧。左大臣・九条良輔の子。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%93%E5%AE%9D

http://book.geocities.jp/conspiracycalendar/02/d/09/0921.html
1940年9月21日 - ◆東京オリンピック開催予定日。

385へび:2015/12/02(水) 21:58:49
ベルギーの戦い(ベルギーのたたかい、英語:Battle of Belgium、Belgian Campaign)は、ナチス・ドイツのフランス侵攻における戦いのひとつである。
1940年5月10日、ドイツはルクセンブルク、オランダ、ベルギーを抜けてフランスへ進撃することを目的とした作戦、「黄作戦(Fall Gelb)」を発動した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84

386へび:2015/12/02(水) 22:00:16
ラインラント進駐(ラインラントしんちゅう、英: Remilitarization of the Rhineland、独: Rheinlandbesetzung)は、1936年3月7日にドイツが、ヴェルサイユ条約により非武装地帯と定められていたラインラントに陸軍を進駐させ、同地のアーヘン、トリーア、ザールブリュッケンに兵営を設けて駐留を開始させた事件を指す。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%88%E9%80%B2%E9%A7%90

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2#.E5.A7.8B.E3.81.BE.E3.82.8A_2
ルクセンブルクの歴史

387とら:2015/12/03(木) 04:14:24
https://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E4%BB%8A%E6%97%A5%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%AE%E6%97%A5_3%E6%9C%88#3.E6.9C.8819.E6.97.A5

http://www.unric.org/en/latest-un-buzz/28316-qhappiness-at-core-of-human-endeavoursq--international-day-of-happiness-20-march-2013

388とら:2015/12/03(木) 13:20:39
1845年。
6月13日。

389とら:2015/12/03(木) 17:05:07
紀元前1184年6月11日 - トロイアが滅亡しトロイア戦争が終結。
https://ja.wikipedia.org/wiki/6%E6%9C%8811%E6%97%A5

390とら:2015/12/03(木) 20:30:05
一ノ谷の戦い(いちのたにのたたかい)は、平安時代の末期の寿永3年/治承8年2月7日(1184年3月20日)に摂津国福原および須磨で行われた戦い。治承・寿永の乱(源平合戦)における戦いの一つ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E3%83%8E%E8%B0%B7%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84

391うさぎ:2015/12/04(金) 17:06:33
故志水の冠者義高の伴類等、甲斐・信濃等の国に隠居せしめ、叛逆を起こさんと擬す
  の由風聞するの間、軍兵を遣わし征罰を加えらるべきの由、その沙汰有り。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~micro-8/toshio/azuma/118405.html

あしながおじさん

392うさぎ:2015/12/04(金) 21:58:50
和田合戦(わだがっせん)は、鎌倉時代初期の建暦3年(1213年)5月に鎌倉幕府内で起こった有力御家人和田義盛の反乱である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%8C%E7%94%B0%E5%90%88%E6%88%A6

393うさぎ:2015/12/04(金) 22:00:23
1184年。
前1184年。

394とら:2015/12/05(土) 17:05:26
5月2日。
1184年。
前1184年。

395とら:2015/12/05(土) 23:18:22
「地下家伝」=「地下課田」。

396とら:2015/12/05(土) 23:31:50
1184年。

397へび:2015/12/06(日) 04:22:18
カール14世ヨハン(スウェーデン語: Karl XIV Johan, 1763年1月26日 - 1844年3月8日)は、スウェーデン=ノルウェー連合王国の国王として1818年から死去する1844年まで在位した。ノルウェー国王としての名はカール3世ヨハン(ノルウェー語: Karl III Johan, 1763年1月26日 - 1844年3月8日)である。現代まで続くスウェーデン王家ベルナドッテ朝の始祖であり、彼の血は子孫を通じてノルウェー王家、デンマーク王家、ベルギー王家、ルクセンブルク大公家、ギリシャ王家にも受け継がれている[2]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AB14%E4%B8%96%E3%83%A8%E3%83%8F%E3%83%B3_(%E3%82%B9%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3%E7%8E%8B)
源義仲没後皇紀660周年記念日。
http://book.geocities.jp/conspiracycalendar/02/d/01/0120.html

398へび:2015/12/06(日) 04:59:30
3月9日。
1984年。途中。

399へび:2015/12/06(日) 05:00:42
近隣騒音、痛い、伊丹空港、マッキンリー。

400へび:2015/12/06(日) 10:19:49
1851年NYタイムズ。

401へび:2015/12/06(日) 10:21:06
http://mainichi.jp/select/news/20151206k0000m030044000c.html
米乱射:NYタイムズ紙1面社説「銃のまん延」で規制主張

402とら:2015/12/06(日) 16:01:05
9月18日。

403とら:2015/12/06(日) 17:04:05
11月7日。

404とら:2015/12/06(日) 20:57:23
1851年。

405うさぎ:2015/12/07(月) 17:00:43
宮崎公立大学
1993年4月に、宮崎県内7市町(当時)が設立した宮崎公立大学事務組合によって、宮崎大学教育学部(現・教育文化学部)の跡地に開学した
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E5%85%AC%E7%AB%8B%E5%A4%A7%E5%AD%A6

406うさぎ:2015/12/07(月) 17:01:35
結果、明治16年5月9日、宮崎県は鹿児島県から独立、再び1つの県となり現在に続いているのです。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ya-ma-s/mukasi/todoufuken/miyazaki.htm

407うさぎ:2015/12/07(月) 17:05:22
2,426,916日 1932年7月27日
1932年旧暦6月24日 0日 宮崎銀行設立。
文部省が、農漁村の欠食児童増加を発表。
http://3rd.geocities.jp/jcon_tline/02/n/1/9/3/2/n1932.html#7_27

1333年6月24日 - ▼久米川くめがわの戦い。新田義貞にった よしさだ軍が武蔵国むさしのくに久米川で鎌倉幕府の軍勢を破る。(年表)
http://book.geocities.jp/conspiracycalendar/02/d/06/0624.html#k1932

408うさぎ:2015/12/07(月) 17:12:32
1883年5月9日 - ▼日本の県として宮崎県、富山県、佐賀県が再置される。
http://book.geocities.jp/conspiracycalendar/02/d/05/0509.html

2408940
http://3rd.geocities.jp/jcon_tline/02/j/9/4/j940.html
2,401,941日 1864年3月10日 (死亡)マクシミリアン2世、バイエルン王。

7000周日記念日。

409うさぎ:2015/12/07(月) 20:24:23
http://plaza.r■akuten.co.jp/hidetaka1220/diary/200703130000/
千日紀。

 こんにちは。
 私は、今日から「1000日暦」という数え方も使おうと思います。
 これは、「生まれてからの日数」を1000日ごとに区切り、「千日紀」という節目で数えていくやり方です。
 この数え方だと、「1000日」ごとに新しい節目が来て、新しい時代にはいるのです。

410ねこ:2015/12/08(火) 06:05:27
1961年4月12日、A-1ロケットによって打ち上げられた人工衛星ヴォストーク1号に乗って人類初の宇宙飛行を成し遂げたユーリ・アレクセイビッチ・ガガーリン
http://byeryoza.com/topic/log2004b/gaga.htm

411とら:2015/12/09(水) 00:50:50
ボストーク1号は1961年4月12日9時7分(バイコヌール宇宙基地)にユーリイ・ガガーリン少佐を乗せて打ち上げられた。ボストーク1号は地球を1周し、10時25分に逆噴射をかけ、大気圏に再突入後、高度7000mでガガーリンは座席ごとカプセルから射出され、パラシュートにて降下、無事帰還を果たした。打ち上げから帰還までは108分だった。このボストーク1号の準備は極秘裏に進められた。成功後に人類初の有人宇宙飛行として公表され、世界中を驚愕させた。ガガーリンは帰還後の記者会見で、「地球は青かった。」という言葉を残している。(この言葉の後に『しかし、神はいなかった』のくだりが付加されることがあるが、アネクドートとして別の機会に語ったものが一人歩きしているものと考えられる。ガガーリンの項目を参照のこと。)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AF#.E3.83.9C.E3.82.B9.E3.83.88.E3.83.BC.E3.82.AF1.E5.8F.B7

412とら:2015/12/09(水) 00:51:39
Lost Cosmonauts, or Phantom Cosmonauts, is a conspiracy theory alleging that Soviet cosmonauts entered outer space, but without their existence having been publicly acknowledged by either the Soviet or Russian space authorities.
https://en.wikipedia.org/wiki/Lost_Cosmonauts
以上。

413とら:2015/12/09(水) 00:52:25
ガガーリンをめぐる噂
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%82%AC%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3#.E3.82.AC.E3.82.AC.E3.83.BC.E3.83.AA.E3.83.B3.E3.82.92.E3.82.81.E3.81.90.E3.82.8B.E5.99.82

414とら:2015/12/09(水) 00:53:09
1963年3月27日、アンキエフはグリゴリー・ネリューボフ、ヴァレンティン・フィラティエフとともに駅で酔って治安を乱したとして、軍に逮捕された。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%82%A8%E3%83%95

415とら:2015/12/09(水) 00:53:42
消された男たち
http://spacesite.biz/ussrspace10.htm

416とら:2015/12/09(水) 00:54:26
ゾンド1968A
1968年4月23日に打ち上げ
発射260秒後にロケット第2段が異常を起こし失敗
月フライバイできず
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BE%E3%83%B3%E3%83%89%E8%A8%88%E7%94%BB#.E3.82.BD.E3.83.A6.E3.83.BC.E3.82.BA_7K-L1.E8.A9.A6.E9.A8.93.E4.BB.BB.E5.8B.99

417とら:2015/12/09(水) 00:55:17
weird Gagarin story
https://en.wikipedia.org/wiki/Talk%3ALost_Cosmonauts#weird_Gagarin_story
以上。

418とら:2015/12/09(水) 05:32:50
1861年4月13日(文久元年3月4日) - ロシア軍艦対馬占領事件: ポサードニク号が芋崎浦に投錨し永住の構えをみせる
https://ja.wikipedia.org/wiki/1861%E5%B9%B4#4.E6.9C.88

419とら:2015/12/09(水) 05:35:46
1861年4月13日 - ▲ アメリカ南北戦争開戦(日本時間)。
http://book.geocities.jp/conspiracycalendar/02/d/04/0412.html

420とら:2015/12/09(水) 05:37:08
4月12日 - 人類初の有人衛星、ソ連宇宙船ボストーク1号が、ユーリイ・ガガーリン飛行士を乗せ地球一周に成功。
https://ja.wikipedia.org/wiki/1961%E5%B9%B4#4.E6.9C.88

421ねこ:2015/12/09(水) 05:45:06
4月13日。

422へび:2015/12/09(水) 16:57:48
小泉信吉
https:///wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E4%BF%A1%E5%90%89
小泉又次郎
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E5%8F%88%E6%AC%A1%E9%83%8E

423へび:2015/12/09(水) 17:07:35
ヤン・ヘンドリック・ドンケル・クルティウス(Jan Hendrik Donker Curtius、1813年4月21日 - 1879年11月27日)は、江戸時代末期の最後のカピタン(オランダ商館長)、オランダの外交官。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%A6%E3%82%B9

カピタン
166代(159代)、ヤン・ドンケル・クルティウス(1852年11月2日-1860年2月28日)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%94%E3%82%BF%E3%83%B3

424うし:2015/12/10(木) 21:14:43
笠置山の陥落に先立って、9月20日(10月22日)に幕府は後醍醐天皇の皇太子とされていた持明院統の量仁親王(後の光厳天皇)を三種の神器のないまま践祚させた[5]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%A0%E7%BD%AE%E5%B1%B1%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84

425うし:2015/12/11(金) 00:48:15
10月21日。
10月22日。
10月23日。
1901年。
2015年。
550日。

426とら:2015/12/11(金) 17:00:35
1991年。

427ねこ:2015/12/11(金) 22:10:38
高齢者所在不明問題
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85%E6%89%80%E5%9C%A8%E4%B8%8D%E6%98%8E%E5%95%8F%E9%A1%8C

428ねこ:2015/12/11(金) 23:06:43
2004年10月23日。
中越。
髪上げ。

429うさぎ:2015/12/12(土) 11:40:56
1991年。

430うさぎ:2015/12/12(土) 17:00:23
http://www.nhc.noaa.gov/archive/2004/IVAN_graphics.shtml
IVAN Graphics Archive
https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD+%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%90%E3%83%9E+%E3%82%B5%E3%83%84%E3%83%9E/@30.8561023,-90.299895,7z/data=!4m2!3m1!1s0x889a564618a873ff:0xae7b50a4af7f7c62
アメリカ合衆国 アラバマ サツマ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%AA%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%B3
ハリケーン・アイバン

431うさぎ:2015/12/12(土) 17:01:12
さて,冒頭の件だが,市の略史では1878年にサツマオレンジ(温州みかん)が導入され,1900年ごろ「イチジク島」として知られていた一帯が,1915年,サツマと命名されたようだ。アラバマに限らず,フロリダを基点にテキサスにかけてのメキシコ湾岸地域に栽培が広がったようで,それにちなんだ地名のようである。
http://classical-guitar.blog.so-net.ne.jp/2009-06-26

432うさぎ:2015/12/12(土) 17:02:14
1991年。
2004年9月16日。

433うさぎ:2015/12/12(土) 18:35:23
合番(あいばん)とは、ある工事をする際、間接的に関係のある職種の人間が施工時に立ち会うこと。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%88%E7%95%AA

434うさぎ:2015/12/13(日) 05:17:37
2004年。

435とら:2015/12/13(日) 16:54:55
2004年9月16日。

436とら:2015/12/14(月) 04:40:08
8月19日、顕家軍は白河関を越えて下野に入り、12月8日には足利方の小山城を陥落させ、小山朝郷を捕えた[9][4]。顕家は足利方の大軍を、12月13日に利根川で(利根川の戦い)、12月16日に安保原でそれぞれ破った(安保原の戦い)[29][4]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E7%95%A0%E9%A1%95%E5%AE%B6

437ねこ:2015/12/14(月) 04:54:21
1966年5月21日。
1997年12月11日。
1444年11月10日。

438へび:2015/12/14(月) 17:14:40
1845 timeline
以上。

439へび:2015/12/15(火) 01:45:49
1878年12月17日 - ▲春日大社の「春日若宮おん祭」が、11月17日から12月17日に移される。

この日は、法律誕生日
1878年12月17日 - ◇(誕生)ヨシフ・スターリン、ソビエト連邦最高指導者。(参照)
http://book.geocities.jp/conspiracycalendar/02/d/12/1218.html

440へび:2015/12/15(火) 03:36:29
1845年ルクセンブルク 源頼朝 更新途中。
1845年英文 更新途中。
1878年12月 スターリン。
1878年12月17日 - ▲春日大社の「春日若宮おん祭」が、11月17日から12月17日に移される。
スターリンと1日違い。
要更新。

441へび:2015/12/15(火) 03:37:08
そうした院宣のひとつに、後白河法皇が北条時政を褒める一文が間に挟まっている。1186年(文治2年)5月13日条にある5月6日付けの院宣である。この時政顕彰の文を飛ばして読むと、非常に文意のはっきりした院宣らしい文章になり、龍福義友[16]は、これを「時政顕彰の為の捏造[17]」と推定する。また、それとも関連する1186年(文治2年)5月20日条にある頼朝の院奏の趣旨の前半は『吾妻鏡』編纂者が想像で補ったものであり、これには物的証拠がある。同年4月20日に頼朝が出した院奏の実物が、九条家の古文書の中から発見されているのである[18]。『吾妻鏡』の記述と院奏の実物はテーマは同じであるものの、主張している内容は全く異なる。それらの事から、同年5月6日の院宣に出てくる「去月廿日の御消息」は編纂者の元にはなく、しかしそれに言及しなければ話はつながらないと想像で補った(偽造した)ものであろうと見られている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%BE%E5%A6%BB%E9%8F%A1

442へび:2015/12/15(火) 03:38:42
July 2, 1846 Princess Kazu
途中。

443うさぎ:2015/12/15(火) 07:19:31
http://www.alinco.co.jp/product/prod_item.html?itemId=I20111101002
スポンジクッション。

444うし:2015/12/15(火) 22:56:51
http://book.geocities.jp/conspiracycalendar/02/d/07/0702.html
1959年7月2日 - ▼(誕生)原口一博、総務大臣。
旧暦5月27日

http://book.geocities.jp/conspiracycalendar/02/d/05/0528.html
1859年6月28日 - ★江戸幕府が、米・英・蘭・仏・露に対し神奈川(横浜)・長崎・箱館(函館)での自由貿易を許可する布告。
旧暦5月28日

445うし:2015/12/16(水) 03:37:39
神奈川奉行は、横浜港が開港された安政6年(1859年)に設置された役職である[1]。同年6月4日(同年7月3日)、開港場建設の事務に当たっていた外国奉行の酒井忠行・水野忠徳・村垣範正・堀利煕・加藤則著の5名に神奈川奉行兼帯の命が下った。5名は輪番で神奈川奉行の職務を行った。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E5%A5%89%E8%A1%8C

この日は、和宮髪上祝13才の誕生日。

http://book.geocities.jp/conspiracycalendar/02/d/07/0703.html

446うし:2015/12/16(水) 03:45:09
神奈川奉行所跡
横浜開港直後の安政6年(1859)6月4日に開設され、前年7月以来開港準備を担当してきた水野筑後守ら5人の外国奉行全員が当初の神奈川奉行を兼任し、輪番で横浜黎明(れいめい)期の行政事務を処理していた。奉行所は、戸部役所と横浜運上所にあったが、前者は貢租徴収、検察裁判などの内政事務を、後者は外交事務を行った。
http://www.city.yokohama.lg.jp/nishi/miryoku/sanpo/sanpo22.html

447うし:2015/12/16(水) 03:49:08
July 2
途中。

448うし:2015/12/16(水) 03:50:06
2400229
1859年7月3日。

449ねこ:2015/12/16(水) 12:13:06
2154374
1186年5月10日(旧暦4月20日)

和宮 皇紀660周年記念日。

450ねこ:2015/12/16(水) 16:59:37
May 10 頼朝。

451ねこ:2015/12/16(水) 23:42:10
1845 timeline list
途中。

452とら:2015/12/18(金) 13:54:43
12月18日
1878年。
途中。

453とら:2015/12/19(土) 06:51:22
1879年途中。

454ねこ:2015/12/19(土) 16:37:13
http://www.you-you.ne.jp/artjewelry/speach.htm
小泉総理のスピーチ及び記者会見
http://www.asahi-net.or.jp/~dx7y-ari/zatsuzatsu/zakki0408_2.html
その時アメリカにいた!
http://edition.cnn.com/2001/WORLD/europe/09/13/world.response/
World shares U.S. grief
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu27.htm
小泉首相は原稿を棒読みした声明を発表しただけだ。これでは森総理と変わりがない。
https://en.wikipedia.org/wiki/Timeline_for_September_following_the_September_11_attacks
Timeline for September following the September 11 attacks
http://206.130.125.51/j/p/tpj-jp0024.html
9月14日を国民の祈りと追悼の日に
https://en.wikipedia.org/wiki/September_14
2001 – Historic National Prayer Service held at Washington National Cathedral for victims of the September 11 attacks. A similar service is held in Canada on Parliament Hill, the largest vigil ever held in the nation's capital.

455へび:2015/12/22(火) 12:28:21
8月3日
8月4日
8月5日
石川遼

456へび:2015/12/22(火) 17:00:19
1961年。

457うし:2015/12/23(水) 12:26:57
1998年7月15日。画像。

458とら:2015/12/23(水) 16:57:03
1974年8月4日。

459とら:2015/12/24(木) 04:59:54
1973年11月15日「ノストラダムスの大予言」。
1974年8月3日映画「ノストラダムスの大予言」。
1973年12月29日映画『日本沈没』公開。
1973年3月20日「日本沈没」。

460ねこ:2015/12/24(木) 17:00:06
1993年6月22日。
黒柳徹子60才。
1974年8月9日。
オバマ元服。

461ねこ:2015/12/24(木) 23:49:41
Hillary Clinton and secret Swiss bank accounts
https://www.wsws.org/en/articles/2015/07/31/clin-j31.html

ヒラリー氏、UBS訴訟介入に見る「公私の境目」
http://jp.wsj.com/articles/SB10619862528015903871904581141773866480518

462ねこ:2015/12/24(木) 23:51:14
Clinton Foundation Accepted Swiss Bank Money After Hillary Negotiated Settlement: Wall Street Journal
http://www.ibtimes.com/clinton-foundation-accepted-swiss-bank-money-after-hillary-negotiated-settlement-wall-2031672

Swiss bank's donations to Clinton Foundation increased after Hillary intervention in IRS dispute
http://www.foxnews.com/politics/2015/07/30/ubs-donations-to-clinton-foundation-increased-after-hillary-intervention-in-irs.html
以上。

463ねこ:2015/12/25(金) 04:15:24
2013年7月16日の噴火。
http://blogs.yahoo.co.jp/yuta912/32337036.html

464ねこ:2015/12/25(金) 04:16:09
2013年7月16日、中規模の噴火があり、噴煙が3500メートルまで上がった。
http://bizacademy.nikkei.co.jp/culture/keyword/article.aspx?id=MMACzf002001052014

465ねこ:2015/12/25(金) 04:18:16
2013年8月18日 桜島大噴火 & 桜島についての解説 
http://perfect-news.blog.so-net.ne.jp/2013-08-19-1

466ねこ:2015/12/25(金) 04:21:59
2013年7月16日 - ◇東証と大証の現物取引市場が統合。(年表)
この日は旧暦で6月9日、皇太子徳仁親王なるひとしんのうと小和田雅子の結婚20周年記念日(1993年6月9日)。
2013年7月16日 - ▼桜島で中規模の噴火、噴煙3500メートルに上昇。
http://book.geocities.jp/conspiracycalendar/02/d/06/0609.html
2013年旧暦6月9日。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%A5%E9%87%8E%E8%AA%A0%E4%BA%AE#.E6.94.BF.E6.B2.BB.E5.AE.B6.E6.99.82.E4.BB.A3
奥野 誠亮(おくの せいすけ、1913年(大正2年)7月12日 - )は、日本の内務官僚、政治家。「おくの せいりょう」と呼ばれることもある(有職読み)。浪速製氷冷蔵社長、奈良県議、御所町長を務めた奥野貞治の子。
奈良県御所市出身。みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会初代会長。平城遷都1300年記念事業協会特別顧問。奈良大学理事。
旧暦6月9日。

100才の誕生日。

467ねこ:2015/12/25(金) 04:24:24
2013年8月18日 - ★桜島が噴火。噴煙が5000メートル上がる。
※ 爆発は午後4時31分。この時、著者は「日本の陰謀(259)西郷隆盛の真実」をアップロードする準備に入っていた。最近の噴火や異常気象の嫌がらせは本当にタイムリーだ。だが、こういった場当たり的な陰謀は、統計的検証を試みる者にとっては大きな障害となる。日付のごろ合わせがないからだ。それで、気のついた事例については、後日の検証のために記録に残しておく。
http://book.geocities.jp/conspiracycalendar/02/d/07/0712.html
2013年旧暦7月12日。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%A5%E9%87%8E%E8%AA%A0%E4%BA%AE#.E6.94.BF.E6.B2.BB.E5.AE.B6.E6.99.82.E4.BB.A3
奥野 誠亮(おくの せいすけ、1913年(大正2年)7月12日 - )は、日本の内務官僚、政治家。「おくの せいりょう」と呼ばれることもある(有職読み)。浪速製氷冷蔵社長、奈良県議、御所町長を務めた奥野貞治の子。
奈良県御所市出身。みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会初代会長。平城遷都1300年記念事業協会特別顧問。奈良大学理事。

100才の誕生日。

468ねこ:2015/12/25(金) 04:41:50
2013年の顕著な桜島の噴火は、この2回。

奥野は、 第二次世界大戦中の昭和18年に鹿児島県警察部特高課長として新興俳句弾圧事件の一つであるきりしま事件を指揮[要出典]。
長崎への原爆投下がされた翌朝に、内務省が各省庁の官房長を集めて会議を開いたが、当時、同省地方局戦時業務課の事務官をしており、ポツダム宣言に「戦争犯罪人は処罰する」(第10条)と書かれていたため、戦犯を出さないように公文書の焼却(=証拠隠滅)を提案した[1]。

「靖国神社」ごりごりの男。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%A5%E9%87%8E%E8%AA%A0%E4%BA%AE#.E6.94.BF.E6.B2.BB.E5.AE.B6.E6.99.82.E4.BB.A3

「奥野」に突き当たったのは、

1974年8月9日 - ◇ウォーターゲート事件。ニクソン米大統領辞任。
1974年8月9日 - ◇米副大統領のジェラルド・フォードが大統領に就任。
1974年8月9日 - ◇双発軽飛行機「ツインコマンチ」墜落事故。
http://book.geocities.jp/conspiracycalendar/02/d/08/0809.html

この日、
第56回全国高等学校野球選手権大会(だい56かいぜんこくこうとうがっこうやきゅうせんしゅけんたいかい)は、1974年8月9日から8月19日まで阪神甲子園球場で行われた全国高等学校野球選手権大会である。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC56%E5%9B%9E%E5%85%A8%E5%9B%BD%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E9%87%8E%E7%90%83%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9%E5%A4%A7%E4%BC%9A
始球式 奥野誠亮(文部大臣)

だった。
気になったので調べるとこんなもんだ。

この日は、
オバマ元服14才。
http://3rd.geocities.jp/jcon_tline/02/n/1/9/6/1/n1961.html#8_4

黒柳徹子大厄42才。

http://3rd.geocities.jp/jcon_tline/02/n/1/9/3/3/n1933.html#8

469ねこ:2015/12/25(金) 04:44:52
志布志事件も、きりしま事件の焼き直しと言われる。

未だに、戦時中の鹿児島いじめを続ける。

470とら:2015/12/25(金) 11:50:28
1913年7月12日。

471とら:2015/12/25(金) 17:05:39
ロシア軍艦対馬占領事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E8%BB%8D%E8%89%A6%E5%AF%BE%E9%A6%AC%E5%8D%A0%E9%A0%98%E4%BA%8B%E4%BB%B6

472うさぎ:2015/12/26(土) 17:37:51
https://en.wikipedia.org/wiki/August_12
1944年8月12日。
南北戦争1000周月記念日。

473うさぎ:2015/12/26(土) 17:38:47
ジョセフ・P・ケネディ・ジュニア
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%BB%E3%83%95%E3%83%BBP%E3%83%BB%E3%82%B1%E3%83%8D%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%82%A2

474うさぎ:2015/12/26(土) 17:39:33
ファレーズ・ポケット(ファレーズ包囲戦、英: Falaise pocket、仏: Poche de Falaise、独: Kessel von Falaise)は、1944年8月12日から21日まで行われたノルマンディー上陸作戦(オーバーロード作戦)の主要な戦いのことである。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88

475うし:2015/12/27(日) 08:52:42
絵島(えしま、文化6年4月(1809年) - 明治20年(1887年)2月22日)は、和宮親子内親王の侍女。父は田中氏。藤、少進とも称した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B5%E5%B3%B6_(%E5%92%8C%E5%AE%AE%E3%81%AE%E4%BE%8D%E5%A5%B3)

2410325
クレオパトラ没後70万0000周日記念日。
http://3rd.geocities.jp/jcon_tline/02/j/3/2/j320.html#325

476うし:2015/12/27(日) 11:28:54
紀元前30年。

477ねこ:2015/12/28(月) 05:34:54
21世紀、2001年1月1日の通日は、

2451911。

「911」は意味深。

478ねこ:2015/12/28(月) 12:28:50
紀元前30年。

479とら:2015/12/29(火) 06:33:38
248年。

480とら:2015/12/29(火) 11:45:38
4月12日。

481うさぎ:2015/12/30(水) 15:36:17
1947年3月22日 - 日本の国鳥をキジに決定
https://ja.wikipedia.org/wiki/1947%E5%B9%B4#3.E6.9C.88

第21回気候変動枠組条約締約国会議(だい21かいきこうへんどうわくぐみじょうやくていやくこくかいぎ、仏: Conférence de Paris de 2015 sur le climat)は、
2015年11月30日
2457357
から12月12日の日程でフランス・パリ近郊のル・ブルジェ特設会場で開催された。2020年で失効する京都議定書以降の新たな枠組みにおいて、全196ヶ国が参加するパリ協定が採択された[1]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC21%E5%9B%9E%E6%B0%97%E5%80%99%E5%A4%89%E5%8B%95%E6%9E%A0%E7%B5%84%E6%9D%A1%E7%B4%84%E7%B7%A0%E7%B4%84%E5%9B%BD%E4%BC%9A%E8%AD%B0


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板