[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
三笠宮妃百合子
11
:
ねこ
:2015/09/01(火) 04:18:04
五月祭の起源は、1923年5月5日に東京帝国大学で催された第1回大園遊會であり、その後、全学大懇親會、全学公開と名称が変わり、1933年に現在の名称になった。
東京大学
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%A4%A7%E5%AD%A6
▲30日
12
:
ねこ
:2015/09/01(火) 04:36:56
1923年6月年表作成。
13
:
うし
:2015/09/03(木) 04:33:17
三笠宮妃百合子。
14
:
うさぎ
:2015/09/03(木) 15:01:45
ボーイング PW-9(Boeing PW-9)は1920年代アメリカ合衆国の開放コックピット式複葉戦闘機。製作者はボーイング社であり、社内呼称を「モデル15」という。モデル15は、アメリカ陸軍航空隊ではPW-9、アメリカ海軍では艦上戦闘機としてFBと命名され、使用された。
最初の試作機の飛行は1923年6月2日だった[1]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/PW-9_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
15
:
うさぎ
:2015/09/03(木) 15:08:28
ヘルゴラント (SMS Helgoland) はドイツ海軍の戦艦。 ヘルゴラント級のネームシップ、1番艦 艦名は1890年8月10日ヘルゴランド=ザンジバル条約により、ドイツ国領となった北海に存在するヘルゴラント島に由来する。
進水 1909年9月25日
2418575
2423575
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B4%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%88_(%E6%88%A6%E8%89%A6)
16
:
うさぎ
:2015/09/03(木) 16:34:58
1923年一覧通日年表
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板