したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

孤独な散歩者の無想

1ジャンジャカ・ルソー:2015/10/12(月) 07:50:11
ああ、あほらしい。

2名無しさん:2015/10/12(月) 07:51:00
で?

3名無しさん:2015/10/12(月) 07:52:11
だから、小保方さんが犯人だったとしたら、ESコンタミはバカンティラボ時代
からではないかと言ってるのさ。

4名無しさん:2015/10/12(月) 07:55:58
まあ、少なくとも、試験管内三胚様実験とテラトーマが、新発見の幹細胞が
なかったのだとしたら、ESで作られたとしなければ何で作られたことになりうるだろうかね?

5名無しさん:2015/10/12(月) 08:00:33
最終的な理研内の実験ではキメラと幹細胞とテラトーマは桂報告が
ES細胞によるコンタミだと結論づけているね。従って、理研外で
博論以前に作られていた細胞が本物であったのなら、その頃に小保方さんの
周りで策謀する人が居て、小保方さんの本物を偽物にすり替えている
のでなければならない。せっかく成功しかかっていたのに、その成功細胞を
捨てて、偽キメラを大々的に宣伝させたと。

6名無しさん:2015/10/12(月) 08:04:57
まあ、それが事実なら、少なくともOCT4擬似陽性でない、本物の
多能性細胞が出来なければならないが、本人の追試でも、丹羽さんの
検証実験でも、作製されなかった。かろうじて発見されたのは
OCT4擬似陽性細胞と推定されているいわゆる論文でディムといわれている
蛍光現象だけだった。これは近畿大のチームも発見しているし、シナの
ラボでも発見されている。無論、擬似現象なので多能性の証明はできてない。

7名無しさん:2015/10/12(月) 08:08:21
そうだな。論文は理研の名前で発表されているから、丹羽さんの実験は
第三者の追試実験ではない。これは本人の再現実験との中間形態なんだね。
無論、現在でも第三者の追試は成功してないし、論文自体が取り下げられていて
追試して仮に何か発見して論文を書いたらそれは自分の成果なんで、現実的には
追試はもう行なわれないんだよね。

8名無しさん:2015/10/12(月) 08:13:10
まあ、もっとも大事なことは、本人が再現できなかったということだ。
無論、科学的実験の困難というのはそう簡単に再現されないところにあるんで
一度の実験では確定的なことは何も言えないんだよね。これは常識なんで、
従って、本人が再現できないということは、論文内容は不十分な主張である
ということが証明されたということを意味している。これは大きいんだ。
論文に書かれていることは正しくないとはっきりと証明されている。しかも
その中の、キメラ、幹細胞、テラトーマは総てESによるコンタミの結果とも
明示されている。論文はデタラメだということです。

9名無しさん:2015/10/12(月) 08:14:02
まあ、誰でも既に知ってることだね。

10名無しさん:2015/10/12(月) 08:15:24
そりゃそうだよ。理研の各種調査が公開されてるんだから
読めば分かることだ。

11名無しさん:2015/10/12(月) 08:20:47
1.本人が再現できなかった。制約はあったろうけど、論文にするということは
安定的に再現できるということだものね。第三者の追試以前の話でしょ。
2.理研の仲間がプロトコルに従い、かつ小保方さんの助言も入れながらも
検証再現できなかった。外部者よりずっと有利な検証だ。
3.外部第三者の追試に誰も成功していない。当たり前だよね。理研内部でも
検証できないものが、どうして第三者に可能であろうか。まして、本人にできてない。

12名無しさん:2015/10/12(月) 08:24:15
その上、論文不正や捏造実験の類が指摘されている。これも各種報告書に
あるとおりだね。

13名無しさん:2015/10/12(月) 08:27:31
まあ、まあ、ノーベル賞かといわれた発見の価値の重大さに比べたら
段々どうでもいいような小さい問題に成り下がってくるねという感は深いが、
でも、今度はではコンタミはなぜ起きたのかという問題に視点が移って
きたわけでしょ。当たり前だよね。一体誰がこんな人騒がせなことしたのと。

14名無しさん:2015/10/12(月) 08:31:41
小保方さんでしょうと大半の人々は考える。それどころか、桂報告すら
科学者の常識としては、意図的コンタミ、つまり捏造であり、犯人は
若山さんか小保方さんしかいなさそうで、しかもテラトーマは小保方さん
しかなさそうに思われるとまでほのめかし、にも関わらず、インキュベーターに
誰でも触れたということをもってして、犯人は特定できないとした。

15名無しさん:2015/10/12(月) 08:32:51
まず、科学的には、この問題は終わりましたということだね。
科学的大発見ではなかった。はい、保証しますと。

16名無しさん:2015/10/12(月) 08:35:28
これは大きいね。9割方の専門家は自分の研究に急いで戻ったということだ。
つまらん問題にかかずらわっているほど暇じゃない。何のために科学者になったんだ。
自分が大発見するためだ。人生の大事な時間をこんなしょうもないことに
いつもでも浪費できるかということね。

17名無しさん:2015/10/12(月) 08:37:33
でも、残り1割の出来の悪い暇人はいるからな。

18名無しさん:2015/10/12(月) 08:38:25
出来が悪いかどうかは知らないがもう終わってるような人はいるだろうね。

19名無しさん:2015/10/12(月) 08:44:39
他方で一般社会はこれを放置しないからね。犯罪が行われているのなら
法に従って処置しなければならない。理研は調査結果を受けて、法に従って
理研規則内で関係者を処罰した。誰がESコンタミ犯かと言うことは分からなくても
十分にそれぞれの責任を問うことはできるからね。小保方さんは後追いで
懲戒免職相当と断ぜられた。後の社会生活はそれによって大きく制約されるであろう。
理研とは直関係はしないが博士号も既に剥奪されている。若山さんや笹井さんは
監督不行き届きで厳重注意、丹羽さんは無責とされたが、今年になって熊本大に
転出するという。野拠さんも引責ではないが、引退した。つまり、オワなのよね。

20名無しさん:2015/10/12(月) 08:47:13
そうね。関係者の世界の中ではオワだ。
でも、関係者の世界は一般社会に従属している。
一般社会はこの事件をオワとは認識していない。
犯人は誰だ。はっきりしろと。

21名無しさん:2015/10/12(月) 08:49:57
オワっている研究者から告発状が警察に提出されて、警察はそれを
受理した。一般社会がオワってないと判断していることを受けた
受理だとも言えるだろうね。理研内でESの窃盗があったようだ、
調べてくれと言うのが告発内容だ。

22名無しさん:2015/10/12(月) 08:52:59
この捏造で発生した損害概算
①捏造者、ラボの経費 4000万円×3年=12000万円
②虚構論文を追試した関係者の機会費用 1件200万円×500件=10億円
(研究者の時給含む)
③理研の再現実験 1件3000万円×2件=6000万円(研究者の時給含む)
④理研の調査委員会 1件4000万円×3件=14000万円(研究者の時給、弁護士費用含む)
⑤人的損害 1名死亡 Aクラス研究者
被害額 算定不能

結局、小保方、バカンティの捏造により13億円以上の損害を生んでいる。

23名無しさん:2015/10/12(月) 08:55:26
経緯もすでに知られていて、フライデーの記事から実際に警察が受理判断する過程で
主語や断定文言が削られた。後の逆提訴敗訴の可能性を未然に除いたものだね。
警察が受理する以上は告発者が逆提訴に負けると警察の受理判断そのものが
批判の対象になってしまう。そもそも警察が入るのなら、具体的な名前は必要ないんで
事件全体の調査の中から警察が違法かどうかをそれぞれ判断して、裁判所の
令状を取った上で個別に立件していく。

24名無しさん:2015/10/12(月) 08:58:54
>>22

隣のスレ(続続続)からのすれ違いだな。
間違えないで自分のスレに戻ってひとりでやってくださいね。
がんばって。独創性の問題だ。

25名無しさん:2015/10/12(月) 10:09:04
で、コンタミが意図的なものか否か、又コンタミが誰によって
行われたかは不明のままだから、失敗実験に掛かった諸費用、
及びそれが本当に失敗だったのかに関する調査の諸費用は
無論理研が負担するのであって、自分のところで発生した問題なんだから
当たり前のことだ。別に小保方の実験だけが失敗しているんじゃない。
沢山の研究で成果を出せるのは数パーセントなんであって、
石油探掘でも100本に2本石油がでたらペイするんだからな。
意図的コンタミ捏造で犯人が分かっているのなら、その人に応分の
責任を問うことはできるが、まだその段階にすら至っていない。

26名無しさん:2015/10/12(月) 10:10:14
そこで警察の捜査が入ったと。

27名無しさん:2015/10/12(月) 10:16:45
そういうことだ。今のところ小保方さんが論文の出版費用の一部を支払ったのは
論文の中にいわゆる不正な記述や、やってない実験による捏造データがあって
論文の体をなしてないから、それが判明した現在、論文の出版経費くらいは
負担してもらうということなんで、決してESによねSTAP細胞の捏造の
責任を問われたわけではない。その場合はそんな生易しい金額では済まない。
でも、桂報告が犯人があるとしても分からないと言っていて、かつ事故コンタミの
可能性もあるとしているから、理研は小保方さんの賠償責任は問えないということで
済ませようとしていたんだね。というのも、そんな問題より、理研が予算を
絞られたということの方がずっと大きな痛手で、理研はこの問題から離れて
早く元の状態に復旧したいのよ。こっちは賠償金なんていう生易しい金額ではなく
放置していると毎年嵩んでくる額だ。

28名無しさん:2015/10/12(月) 10:21:20
予算って842億だね。今回のことで2割削減されているから168億減らされた。
このあおりを食らって研究者たちが流動していくことになるのね。丹羽さんが
母校の熊本大学に行くのもそうだね。

29名無しさん:2015/10/12(月) 10:21:33
>>22

金銭的な損害より科学に対する信用が失墜させたことの方が大きい。
小保方氏の責任だけでは無いが、日本の学位、科学に対する信用が失墜した。
一桁大きい数百億円の損害でも済まないかと。

30名無しさん:2015/10/12(月) 10:24:11
罰として削られた額は別のところに配分されるだけだから、その配分先に
向かって人を移動させないと経営できなくなる。そもそも理研が他の研究機関から
ねたまれていたということもあって、バッシングがすさまじかったという背景も
あるのさ。

31名無しさん:2015/10/12(月) 10:25:52
>>29

隣のスレ(続続続)からのすれ違いだな。
間違えないで自分のスレに戻ってひとりでやってくださいね。
がんばって。独創性の問題だ。

32名無しさん:2015/10/12(月) 10:27:57
理研の思惑とは別に、告発され、警察は受理したわけだね。

33名無しさん:2015/10/12(月) 10:32:10
そもそも理研は捜査機関ではないから人を拘束して尋問するなんて事はできないんで
桂報告が言っているように、理研にはこれ以上の事件解明はできなかったのよ。
だから告発してくれて、警察が受理したこと自体はむしろありがたいことで
調査費用は全額国費で無論、警察予算の負担だ。ただし、このままそっとしといてくれて
皆が忘れた頃に予算要求を増やして元に戻したいという願いには不利になるね。
人々が忘れてくれないからね。

34名無しさん:2015/10/12(月) 10:33:50
で、誰がESでSTAP細胞を捏造したのさ。

35名無しさん:2015/10/12(月) 10:35:26
警察は捜査段階でなにしろ一切経過報告してくれていないので状況は
桂報告時と何も変わっていない。つまり、犯人はいない。事故コンタミの
可能性すらある。

36名無しさん:2015/10/12(月) 10:36:55
ええーーーっ、そこからかよ。
まずは事故コンタミではないというエビデンスすらまだ出てないのかい?

37名無しさん:2015/10/12(月) 10:38:33
いや、出てるか出てないかを警察は発表してないということよ。
発表されてないものは知りようがないじゃないか。

38名無しさん:2015/10/12(月) 10:40:56
でもあれだけの別々の実験で、あの回数だよ。その全部に実験ミスの結果
コンタミがあったなんて誰が信じるよ。意図的にコンタミしたに決まってるじゃないか。

39名無しさん:2015/10/12(月) 10:41:27
証拠は?

40名無しさん:2015/10/12(月) 10:43:21
小保方がes細胞と書かれたシャーレとstap細胞と書かれたシャーレを
取り替えているところの隠しカメラ映像があるかと言う意味?小保方でも
若山でも、第三者でもいいけど。

41名無しさん:2015/10/12(月) 10:46:02
それがあればいいねえ。でもないだろう。小保方の再現実験のとき
あらためてカメラ設置したくらいだから、普段そんな必要性が
あるわけないでしょ。カメラだけでなく、アリバイによって証明される
可能性もあるけど、警察が発表してないから分からないでしょ。
つまり証拠は今のところないんでしょ。

42名無しさん:2015/10/12(月) 10:47:04
でも、状況判断ってあるだろう?

43名無しさん:2015/10/12(月) 10:52:09
ああ、それは裁判準備段階になってからの話ね。警察はまずは動かぬ証拠から
集める。状況証拠は裁判では弱いからね。裁判官たちの判断に依るんだよ。
それに少なくとも君の判断ではないというのは分かってるよね。君や僕が
小保方に決まっていると思っても何の効果もない。裁判官がどう思うかが
総てだからね。でも、他の傍証によって論理的に犯人が特定できるなら
今度は特定できないとして桂報告の推理力が批判されることになる。

44名無しさん:2015/10/12(月) 10:54:16
そこは分かるよ。つまりコンタミは回数の多さのみならず、コンタミされた
esの背景種類に関して意図が明確に現われているというんだろ。

45名無しさん:2015/10/12(月) 10:55:02
若山氏が間違えてマウス渡したとしたらつじつまが合うの?

46名無しさん:2015/10/12(月) 10:55:39
できてくるキメラの毛色に不自然さがないように配慮されているのが
意図的コンタミの証拠だということを桂報告は強調してない。

47名無しさん:2015/10/12(月) 10:56:17
小保方さんにESの背景種類がわかるのかな〜?

48名無しさん:2015/10/12(月) 10:59:31
>>45

若山が何のマウスを渡そうとキメラや幹細胞は特定のes細胞のコンタミに
よってできてるんだから関係ないでしょ。事実を押さえないと。esのコンタミなんだよ。
マウスの体細胞から作られたものでないことは証明されているではないか。

49名無しさん:2015/10/12(月) 11:03:22
>>47

論文にマウス背景が書いてあるじゃないか。彼女が書いた論文にあることを
彼女が分からないというのは続・続・続に書き込めばいいことだよ。

50名無しさん:2015/10/12(月) 11:05:54
キメラの毛色をあわせるということが十分その意図の存在を証明しているなら
桂報告の事故コンタミの可能性も排除できないという論理は崩れるよね。

51名無しさん:2015/10/12(月) 11:07:02
そこが我々がずっとこのコンタミは事故ではなく意図的な捏造詐欺だと主張している
理由だ。

52名無しさん:2015/10/12(月) 11:08:27
確かにわれわれがどう思おうと裁判官が思わなければ判決には影響しないことは
分かっているけど、我々の主張はほぼ裁判官を納得させるものだとは思わないか?

53名無しさん:2015/10/12(月) 11:16:06
1.コンタミはマウス背景を替えて幾度も行われている。
事故コンタミが何度も続く確率は経験的にも低い。
2.使用されたesはほぼマウス背景が一致してる。
B6を渡されたのにF1のesがコンタミしていることはない。
これがあると生まれてきたキメラの毛色でコンタミがばれてしまう。
にもかかわらず毛色でバレたことはない。ばれそうになったときは
キメラが作られていない。
このことによって、犯人が誰かはわからないにしても、このコンタミが
事故コンタミではないということを裁判官に納得させるのは難しくなさそうだ
とは言える。でも警察はまずは動かぬ証拠を優先的に捜査するのだよ。

54名無しさん:2015/10/12(月) 11:19:51
まあ、捜査がいかに行われているかは分らないことなんで、とりあえず
意図的な捏造詐欺だということはまあ、ちょっとレトリカルだが
説得的だということにしといていいかな。というのも、これが説得的なら
なぜ桂報告は犯人特定はともかくとして、意図的コンタミであることまでは
強く書かなかったのかな?

55名無しさん:2015/10/12(月) 11:21:26
それは書けないのよ。この事件が捏造であったら、理研は準公務員なんで
公務員法に従って、告訴しなければならない。

56名無しさん:2015/10/12(月) 11:22:58
告訴すればいいじゃないか。何が困るのさ?

57名無しさん:2015/10/12(月) 11:26:27
我々は理研は告訴すると思ってたよ。でもしなかった。しなかった以上は
犯罪性があるということを確信出来なかったとしなければならない。
つまり、このコンタミは意図的であると思うとすら書くことはできないのよ。
書くのなら告訴しなければならない。

58名無しさん:2015/10/12(月) 11:27:38
告訴しないという方針が先にあるのね。

59名無しさん:2015/10/12(月) 11:28:07
>>48
いや、だからさ、若山氏がおぼちゃんに渡したマウスがFES1と同じ遺伝子を持つマウスだったらどうなるの?

60名無しさん:2015/10/12(月) 11:31:11
何か他に知られたくない事実があって内部を調べられたくないという
事情があったために、告訴しない。従って、事故コンタミの可能性を
否定できないとしたという勘ぐりもできるけど、ただ単に事故コンタミの
可能性が否定できなかったから告訴しなかった。別に痛くない腹を
探られても平気だったのだがということであってもおかしくはない。

61名無しさん:2015/10/12(月) 11:32:50
>>59
続・続・続の中で自分で考えなさい。
自分のスレに戻って戻って。

62名無しさん:2015/10/12(月) 11:36:40
1.コンタミはマウス背景を替えて幾度も行われている。
事故コンタミが何度も続く確率は経験的にも低い。
2.使用されたesはほぼマウス背景が一致してる。
B6を渡されたのにF1のesがコンタミしていることはない。
これがあると生まれてきたキメラの毛色でコンタミがばれてしまう。

桂報告はこの事実を無視しているということは言えるんじゃないの。
彼らほどのインテリがこの事実に気づかないはずはないので、そこは
わざとスルーしていると判断すべきでしょ。ならば、告訴しないという
判断が先にあったと指弾されても仕方がないんじゃないの。
にもかかわらず毛色でバレたことはない。ばれそうになったときは
キメラが作られていない。

63名無しさん:2015/10/12(月) 11:41:37
ちょっと切り貼り間違えたな。まあいいでしょ。
理研にとっては事件より予算を2割カットされた事のほうか深刻で
早く終わらせたたかったのであろうというのは理解可能だね。
ただ、理研の公務員法違反についてはもう警察が入ってしまっているから
警察の判断次第だ。我々が意図的だと考えるくらいだから
一般の人や警察も意図的コンタミだとは考えるだろうね。
というのもそうでなかったら事件性はないということになっちまうので
そもそも受理はない。

64名無しさん:2015/10/12(月) 11:43:42
下調べで事件性が強く疑われたから理研の中でes細胞が盗まれたという
第三者告発が受理されたということだね。

65名無しさん:2015/10/12(月) 11:45:36
そうだよ。告発受理自体は事件性を前提しているものだからね。
只の事故によるesコンタミなんて実験では日常茶飯だ。

66名無しさん:2015/10/12(月) 11:46:54
esが盗まれたらしいから調べてくれという告発は、理研の告訴しなかったという
事実と完全に対立しているね。

67名無しさん:2015/10/12(月) 11:50:24
フライデー段階の石川さんの言い分では、理研が告訴しなかったことに対して
内部であるグループが騒いでいた主張をOBとして彼が右代表で告発したと
いうことになってるね。そもそも対立してるよね。

68名無しさん:2015/10/12(月) 11:54:23
内部的な背後の利害関係なんかも絡んでいそうだけどそういうのには
興味ないな。既に警察は入っている。後は警察の捜査とその関連で
浮かび上がってくる違法行為のどれだけを立件するかという警察判断だけだ。

69名無しさん:2015/10/12(月) 11:55:35
独法としての裏金問題は関連で浮かび上がってきても立件されないだろうね。

70名無しさん:2015/10/12(月) 11:58:01
論文と証言の食い違いなんかでマウス会社との間で癒着があるのは
十分推定可能だね。でも政府関連だからそうだとしてもまず普通は立件しないだろうね。
これをやりだすと理研にとどまらなくなる。あちこちで告発が起きるよ。

71名無しさん:2015/10/12(月) 12:00:45
すると社会問題化しているのはstap捏造詐欺なんだから、結局は
誰がesを盗んで捏造に使ったのかということに関連したことだけが
立件されるということだね。或いはそういうことはなかったと言うことに
なるかもしれないけど。

72名無しさん:2015/10/12(月) 12:04:43
ん?最後のはどういう意味?
なかったというには事故コンタミだったと証明されるか
意図的コンタミであることを証明できなかったとしなければならないよね。
コンタミ事実を否定することはできないからね。こっちは桂報告が証明している。
事故コンタミだったと証明するのは難しいんじゃないの。事故かわざとか
物証には求められない。逆に意図的コンタミであることは物証の可能性があるよね。

73名無しさん:2015/10/12(月) 12:06:36
監視カメラ映像とかアリバイで絞り込まれるとかだね。
ここは警察が何をしたか発表してないから我々にはわからない。
でも、受理したということは既にある程度の目算があるということでしょうよ。

74名無しさん:2015/10/12(月) 12:07:44
話が戻ったね。

1.コンタミはマウス背景を替えて幾度も行われている。
事故コンタミが何度も続く確率は経験的にも低い。
2.使用されたesはほぼマウス背景が一致してる。
B6を渡されたのにF1のesがコンタミしていることはない。
これがあると生まれてきたキメラの毛色でコンタミがばれてしまう。
にもかかわらず毛色でバレたことはない。ばれそうになったときは
キメラが作られていない。

75名無しさん:2015/10/12(月) 12:09:36
告発はes窃盗だね。警察は何を調べるのかな。

76名無しさん:2015/10/12(月) 12:13:58
理研内から外に違法にesが持ち出されたことはないのだから窃盗と言うのは
理研内で違法に使われたということだね。無論違法行為を理研が知ってたら
当然告訴しなければならない。実際記者会見で告訴するという話になってた
時期もあったが沙汰止みになったね。告訴しなかった以上、証拠がなかったという
事でなければならないね。分かってたら告訴義務があるんだからね。分かって
なかったということでなければならない。

77名無しさん:2015/10/12(月) 12:16:37
証拠は今でも知られてないんだから理研は間違ってはいない。でも石川さんは
証拠は無いが盗まれたらしいので調べてくれと告発して受理された。従って
理研も同じように調べてくれと言う告訴をすることはできたはずなのよ。
なによりもそもそも理研が告発すべき事件でしょ。石川さんの仕事ではないよね。

78名無しさん:2015/10/12(月) 12:20:40
理研が調べてくれという方向に行かなかったのには政治的な判断があるようだね。
一つには自殺で人が死んでいて、更に増えるのではと心配された。人が死なねば
ならないような問題ではないという判断だね。仮にこれが捏造だったら犯人は
精神病じゃないかというような推測がつくからね。普通ありえないことなんだから。
だからまだいろいろと分かってくる前に配慮していた流れでこうなってきたんだな。

79名無しさん:2015/10/12(月) 12:23:23
経緯は振り返ればいろいろと理解は可能だな。でも今は告発受理された。
ESの意図的コンタミ捏造犯を探すということになったわけよね。

80名無しさん:2015/10/12(月) 12:24:47
そうだ。ESの窃盗は捏造の為に使ったという疑いが前提だからね。
誰かがESを盗んで別人に売ったというような話じゃない。

81名無しさん:2015/10/12(月) 12:26:44
そりゃそうだ。そんな話はぜんぜん出てない。
窃盗は盗んで何かに使ったという罪だ。
普通の実験に使っていたら窃盗にならないから
目的外の実験に使ったということだよね。

82名無しさん:2015/10/12(月) 12:27:47
学生が小保方さんにコントロールのために分けてくれといわれて
貰ったESを捏造に使ったら窃盗になるの?

83名無しさん:2015/10/12(月) 12:30:28
いや、窃盗にはならずに捏造詐欺になる。窃盗より罪が重いけど
許可を得てもらっているんだから窃盗ではない。ただし、コントロールのために
使うからと言ってもらったんだから捏造の為にクレと言ってたらくれなかったに
違いない。だから嘘をついてもらう行為は窃盗だとも言えないことはない。
でもそんな問題は小さいよな。捏造こそ大事件だ。

84名無しさん:2015/10/12(月) 12:32:46
小さいことにこだわれば、学生が若山さんの許可もなく小保方さんに上げたというのは
窃盗だと言えないことはないよね。すべては理研の所有だから、それを管理しているひとの
許可がないと窃盗になるね。

85名無しさん:2015/10/12(月) 12:33:58
何事もある程度は組織内で習慣的に任されている範囲と言うのはあるよね。

86名無しさん:2015/10/12(月) 12:34:33
では一体何が盗まれたというのかい?

87名無しさん:2015/10/12(月) 12:37:17
フライデー段階では要するに李のESが盗まれたとしていたのよ。
李は博士で学生じゃないし、主任研究員だ。しかも実験に使われていない。
だからまだ情報が錯綜していた時期の情報で告発状を準備していた。
その告発状では受理されなかったのよ。書き直しさせられて受理された。

88名無しさん:2015/10/12(月) 12:38:40
警察も受理する以上は明確に間違いと分かっていることは認められないだろうね。
警察が後に批判される。

89名無しさん:2015/10/12(月) 12:42:55
小保方ストッカーにあった李のESを押さえたのは理研だからね。
その理研が盗難届けを出していないのに李のESが盗まれたと書かれた
告発状で受理できるかいな。だからESによる捏造のためのESを誰かが
盗んだということにして出しなおさせられたのよ。分かってないことまで
分かったように書くと後に逆提訴を受ける。警察が入れば分かるんだから
分かってから警察が立件すればいいことだ。いらんこと書くなということだね。

90名無しさん:2015/10/12(月) 12:44:48
警察は関連事項の捜査で分かった事の中に違法行為があれば告訴する権限があるというより、
公務員法で告訴する義務があるんだね。

91名無しさん:2015/10/12(月) 12:46:09
義務も権限も両方ある。無論重要性の斟酌でいろいろと配慮することはあるけどね。

92名無しさん:2015/10/12(月) 12:49:11
まあ、公務員は公務に携わっている以上、社会の違法行為を見逃すことが
許されてないのね。一般人と違うのね。パンを盗まれても一般人なら今回は
多めに見といてやるが、次ぎやったら許さんぞと言うわけにはいかない。
そんなことしたら自分が豚箱だ。公務は公務員の自己判断を許していない。
警察に届けないといけない。

93名無しさん:2015/10/12(月) 12:51:50
では今警察が調べているのを待ってれば真実は明らかになさってくるんだな。

94名無しさん:2015/10/12(月) 12:56:07
警察は自分の調べた事実を検察に上げて犯人を告訴する。裁判所が犯人を
呼び出すので弁護人をつけて、検察と争うことになる。裁判の結果が
社会的な真実となる。裁判所が刑を課して、刑を満了すれば、社会復帰できる。

95名無しさん:2015/10/12(月) 12:56:49
ではもう一度問うが何が盗まれたのだ。

96名無しさん:2015/10/12(月) 12:57:38
捏造STAP細胞を作るためのESが盗まれた。

97名無しさん:2015/10/12(月) 13:00:09
ではそれは129/GFP ESと129B6F1ES及び学生の渡したGOFESだね。

98名無しさん:2015/10/12(月) 13:02:26
告発状はES一般になっているんだから当然李のGOFESも捜査対象になる。
ただし、これは事前に理研に問い合わされていて、捏造には使われていないので
何かの関連で更なる調査を受ける可能性はあるだろうね。

99名無しさん:2015/10/12(月) 13:04:27
学生のGOFESと李のGOFESは違うものなんだね。
捏造に使われたのは学生のだと桂報告にあるが、李がNHKで盗まれたなどと
言ったことに関しては言及してないね。

100名無しさん:2015/10/12(月) 13:07:24
相沢が会見でちょっと嫌味を言ったことはあるのであれは既に理研で調査済みだと
思われる。警察が最初の告発状を書き直させていることもそれを裏付けているね。
ともかく最初にあれを押収したのは理研の自己調査委員会なんだから盗みだったら
調査報告書に書かれている。

101名無しさん:2015/10/12(月) 13:09:30
学生のGOFESは小保方さんに渡されているが研究室にはあるので
誰でも使えるんで使用目的が捏造のためなら誰であれ窃盗になるんだね。

102名無しさん:2015/10/12(月) 13:12:58
若山が管理者なので若山がもし捏造に使ったら理研に対して窃盗という意味になるし
小保方だったら学生にコントロールとして使うといって騙し取ったということになるし、
他の研究員だったら若山の管理に反して使用したという意味で窃盗になるが、
いずれにせよ、窃盗行為よりもその目的である捏造詐欺のほうがはるかに思い罪で
あることに変わりはない。

103名無しさん:2015/10/12(月) 13:14:27
129/GFP ESは大田ESと同一株と判定されているね。
どうしてここにあるのかね。そもそも京都大に全部移管されたはずのものだ。

104名無しさん:2015/10/12(月) 13:20:45
1.大田さんの置き忘れ
2.大田さんから後に戻してもらった細胞を若山が誰かを通じて
小保方ストッカーに置かせた。
3.最初から研究室用に太田さんが残しておいたのを若山が使った。
4.大田さんの置き忘れか、最初から研究室用に太田さんが残しておいたのを
小保方が見つけて使用した。
5.大田さんの置き忘れか、最初から研究室用に太田さんが残しておいたのを
第三者が使用した。
6.博論時代に出入りしていたとき、大田細胞を小保方が盗んで持っていたのを使った。

こんなもんかな?

105名無しさん:2015/10/12(月) 13:23:32
今出てる推測はそんなもんだ。

106名無しさん:2015/10/12(月) 13:24:38
ここが分かれば犯人特定は近いよね。

107名無しさん:2015/10/12(月) 13:26:40
そうだ。ないはずの細胞が使われているというのはこれが事故コンタミではない根拠を
更に補強する。

108名無しさん:2015/10/12(月) 13:28:31
桂報告のどこからこの細胞が来たのかは最後まで謎として残ったなんて
とっちゃん坊やじゃあるまいし。

109名無しさん:2015/10/12(月) 13:30:29
白々しいね。事故コンタミの可能性も否定できないって、ないはずの細胞で
どうやって事故コンタミさせるんだい。100%その可能性はないじゃないか。

110名無しさん:2015/10/12(月) 13:31:31
あっ。ひとつ桂報告の重大な間違いを見つけたね。

111名無しさん:2015/10/12(月) 13:32:38
意図的コンタミだということは論証されたね。

112名無しさん:2015/10/12(月) 13:36:30
理研はやっぱり告訴しなければならなかったんだね。

113名無しさん:2015/10/12(月) 13:37:36
そうだね。思い至らなかったと弁明するよりない。

114名無しさん:2015/10/12(月) 13:40:46
どこから来たのか分からない細胞で事故コンタミさせられる人は居ない。
従って、先の理由に加えて、このコンタミは何者かによる意図的コンタミであり
その実験結果に従って、捏造詐欺実験であるというところまでは結論できた。

115名無しさん:2015/10/12(月) 13:43:49
いいでしょう。では犯人は誰かということに移ろう。まずは小保方と仮定して
推測を始めて今途中になっているわけだ。もし彼女が犯人ならそもそもの
最初からESで捏造しているというところまで推理したわけだろ。

116名無しさん:2015/10/12(月) 14:10:59
ネイチャーに掲載されたスタップ論文の続報を読んで下さい。
状況証拠でおしまい。
ミス小保方が反論するならば、科学的に反論して下さい。反論する機会は十分に与えられています。

117名無しさん:2015/10/12(月) 14:20:37
>116

続・続・続の中で自分で考えなさい。
自分のスレに戻って戻って。

118名無しさん:2015/10/12(月) 14:22:17
>>116

隣のスレ(続続続)からのすれ違いだな。
間違えないで自分のスレに戻ってひとりでやってくださいね。
がんばって。独創性の問題だ。

119名無しさん:2015/10/12(月) 14:23:53
>>116

幼稚園児はここに来ないでいいよ。
君には隣のスレ(続続続)がちょうどいい。

120名無しさん:2015/10/12(月) 20:31:01
観覧車として意見を言わせて下さい。
>>117から>>119の書き込みの方がよっぽど目障りなんだけど。

121訂正:2015/10/12(月) 20:32:12
×観覧車→〇観覧者

122名無しさん:2015/10/12(月) 20:38:42
僕は観覧車として、
120、121がとても目障りなんだよ。
いいから黙って見てろ。

123訂正?:2015/10/12(月) 20:40:01
ま、訂正はなんかしないけどな。

124名無しさん:2015/10/12(月) 20:49:28
『孤独な散歩者の無想』っていうのは、フランス文学史上きっての、
美文でつづられているそうだから、期待しているよ。

「こうしてわたしは地上でたったひとりになってしまった。
もう兄弟も、隣人も、友人もいない。自分自身のほかにはともに語る相手もない・・・」

125訂正?:2015/10/12(月) 20:54:08
しかし、今や光電子網の彼方に誰か居るかもしれない。

126名無しさん:2015/10/12(月) 21:03:52
Me voici donc seul sur la terre, n’ayant plus de frère, de prochain, d’ami, de société que moi-même

127名無しさん:2015/10/13(火) 05:13:46
無想を夢想と読み違え、ひょっとしたらジッャンジャカ・ルソーを
ジャン・ジャック・ルソーと見間違え、その「ああ、あほらしい。」という
日本人らしい境地を希代の詐欺師の美文とやらと比較するとは。
ああ、ルソーは語る。「理性は独りで歩いてくる、偏見は群れで走ってくる。」
幼稚園児はここに来ないでいいよ。君には隣のスレ(続続続)がちょうどいい。

128名無しさん:2015/10/13(火) 05:27:16
さあ、どこまでいったんだっけ?

129名無しさん:2015/10/13(火) 05:28:13
捏造細胞の一つは明らかに大田ESであるFES1株のコンタミである。
そしてその細胞の入っていた129/GFP ESなるチューブをラボの
メンバー全員が知らないと答えた。従って全員にとって知らない細胞が
間違えてシャーレに入ることはないので、このコンタミは意図的に
犯人によって使われたことは論理的に明確である。

130名無しさん:2015/10/13(火) 05:38:14
まあ、実際には129/GFP ESが使われたのかどうかは明確ではない。
更に別のチューブがあってそこから使用されたが廃棄されているのかも知れない。
また、ラボメンバー以外が行った可能性もあるから、知らない答えたか答えなかったかは
別としても、どのケースでも事故で太田ESのコンタミが起きる可能性は
ゼロだね。必ず意図して持って来ないとコンタミできない。

131名無しさん:2015/10/13(火) 05:42:54
あのねえ、そもそも、事故コンタミというのは小保方がコンタミ犯だった場合だけよ。
STAPの作製実験をしているのは彼女だけなんだから間違えてESが入るのは
彼女だけだ。他の人間はわざわざインキュベーターの中の彼女のシャーレに
ESを入れたり、シャーレ毎差し替えたり、渡された細胞を捨てて、自分のESで
キメラや幹細胞作製をするという可能性なんだから、必ず意図的なんだ。

132名無しさん:2015/10/13(火) 05:47:38
なるほど。もっと厳密に言うと事故コンタミの可能性は彼女だけにあったが
知られていない細胞が身近にあってミスでコンタミするということはありえないから
彼女の事故コンタミの可能性は消えた。従って誰が行ったにせよ、FES1株の
コンタミは必ず意図的に行われた犯罪である。
これでいいか。

133名無しさん:2015/10/13(火) 06:07:30
まあな。桂報告の見解を貼り付けとこうかな。
>(3)故意か過失か
行為における故意又は過失の認定は、当該行為がなされた客観的状況と当該行為者にかかる主観的要素を総合的に判断しなされるべきものであるが、ES細胞混入の行為者が特定できない状況なので、混入行為が故意によるものか過失によるものかにつき決定的な判断をすることは困難であり、調査により得られた証拠に基づき認定する限り、不正と断定するに足りる証拠はないと考えられる。

134名無しさん:2015/10/13(火) 06:10:22
論理的に間違ってるよね。

>行為における故意又は過失の認定は、当該行為がなされた客観的状況と
当該行為者にかかる主観的要素を総合的に判断しなされるべきものである

と言うところはいいんだけどな。

135名無しさん:2015/10/13(火) 06:13:43
次ぎの場所で間違えたんだね。

>ES細胞混入の行為者が特定できない状況なので、混入行為が故意によるものか
過失によるものかにつき決定的な判断をすることは困難

誰がやったにせよ無い筈の物を持ってきてコンタミするのは意図的であるに決まっている。
行為者は特定できなくても故意と認定できるね。どうしてこんな間違った論理に
なってしまったんだろうね。

136名無しさん:2015/10/13(火) 06:21:36
例えば論者は学生の渡したGOFESを小保方さんが意図的にコンタミさせたか
ミスでコンタミさせたかと考えていたとする。この場合行為者は仮定で特定されている。
だけど意図的であるかどうかの判断はそれが一度だけのことなら他者には
難しいよね。つまり行為者が特定できるか否かと総合的判断はリンクしていない。
粗雑過ぎる論理だよね。

137名無しさん:2015/10/13(火) 06:23:30
>行為における故意又は過失の認定は、当該行為がなされた客観的状況と当該行為者にかかる主観的要素を総合的に判断しなされるべきものであるが、ES細胞混入の行為者が特定できない状況なので、混入行為が故意によるものか過失によるものかにつき決定的な判断をすることは困難

この文章を誰が考えたかと言うことは重要だね。

138名無しさん:2015/10/13(火) 06:25:18
この文章は意図的としか思えないけどな。それは他の部分の文章の論理力との
比較で判断されるんだよな。お前そんなバカじゃないじゃないかと。

139名無しさん:2015/10/13(火) 06:26:02
どうしてお前、ここだけバカなんだよって?

140名無しさん:2015/10/13(火) 06:27:52
桂報告を読んだ皆が意図的な犯罪に決まっていると直感したよね。
でも我々もいろいろと考えてやっとこの結論に至った。だから彼らも
間違えたのかも知れないね。

141名無しさん:2015/10/13(火) 06:31:09
沢山の事を考えなくちゃいけなかった。桂調査もそうだろうけど、その報告書を
読まされた側も同じことを考えなくちゃならなかった。頭の整理がついた頃にやっと矛盾に
気づくということはあったろうね。それは書いた側も、読まされた側も同じだよ。
でも、この文章はそういう事情で挿入された文章ではない。つまり事故コンタミではない。
意図的な誘導目的を持つ文章だ。

142名無しさん:2015/10/13(火) 06:33:57
会見で法律の専門家によると犯人が決まってから捏造か否かが決まるのが
普通だといわれたと桂が話したね。

143名無しさん:2015/10/13(火) 06:36:37
報告論文の科学検証の論旨は緻密だよね。専門的にはいろいろとあるかも知れないが
少なくともこの意図的云々の文章は同じ筆者の書いたものではないね。
挿入されている。

144名無しさん:2015/10/13(火) 06:40:09
>行為における故意又は過失の認定は、当該行為がなされた客観的状況と
当該行為者にかかる主観的要素を総合的に判断しなされるべきものである

ここは間違っては居ないんで全部分かった後に判断されるべきだよ。
でもそれは全部分からなくても判断できるということを否定はしていないよね。

145名無しさん:2015/10/13(火) 06:42:21
そうだ。だから全部分かってないから判断できないという結論つまり、

>ES細胞混入の行為者が特定できない状況なので、混入行為が故意によるものか
過失によるものかにつき決定的な判断をすることは困難

なんて事はないのよ。

146名無しさん:2015/10/13(火) 06:45:09
現にFES1という無い筈のESを持ち込んでくるとか、探し出してくるなんて
行為は意図的に決まっているんだから、誰が犯人か分からなくてもそのコンタミは
故意とわかるんだよな。

147名無しさん:2015/10/13(火) 07:03:27
しかも全体の論理力とは明確に異質に低級な論理力がここに挿入されているのは
それが挿入であると判断される以上、意図をもった挿入であることも同様に
明確であってみれば、なぜそんな文章を挿入する必要があったのかという新たな
視点から眺めなおさざるを得ないということになるね。

148名無しさん:2015/10/13(火) 07:05:57
ああ、でもそこは既に皆の直感で推測されていて、主な目的は早くこの問題を
終わらせたいという官僚の願望が後ろにあるんだね。

149名無しさん:2015/10/13(火) 07:08:07
一番の願望は文科省関連の天下り先として理研が特殊法人昇格しようとしていた
ことで、その矢先にこの問題が起きてしまって火消しにやっきということがあるね。

150名無しさん:2015/10/13(火) 07:10:53
次ぎはこの問題に絡んで理研の予算が2割カットされたという笑えない事態だ。
理研の経営問題であると同時に、このルートへの天下り問題でもある。
100億円オーダーのカットだからね。

151名無しさん:2015/10/13(火) 07:21:05
君たちの行為の目的が何か、ようやく教えてもらったよ。
ルべ・・・『夢』の中でさ。
スッキリした。

探すのは、別に悪い事じゃない。
たとえ見つかっても、相手してもらえないかも知れないけどね。

152名無しさん:2015/10/13(火) 07:39:25
そこには大勢の研究者たちが巻き込まれているからね。

153名無しさん:2015/10/13(火) 07:41:16
>>151

人に相手にしてもらいたいなんて子供心でこんな便所の落書板に来るな。
とっとと仕事に戻れ。まぬけ。

154名無しさん:2015/10/13(火) 07:45:31
>>153
僕は、人に相手にしてもらいたいわけでも、「まぬけ」ではないと思うけど、
だだ、一寸した義務があるようなんだよ。

君たちのとは、また、違うものだけどね。

155名無しさん:2015/10/13(火) 07:56:04
>>154

「なるほど」。それでいいか。
もう来ないか、見てるだけにしておいたら?
我々にはここに書き込むなんらの義務もないんでね。
ただ暇つぶししてるだけさ。
暇じゃないときは書き込めない。それだけ。

156名無しさん:2015/10/13(火) 21:37:44
理研の次期経営者にとって2割、160億も減らされた予算の復活は
至上命題なんだろうな。

157名無しさん:2015/10/13(火) 21:39:57
官僚たちにとってはポートピアの利権と理研の特殊法人昇格の復活は至上命題だ。
天下り先としてね。

158名無しさん:2015/10/13(火) 21:41:26
理研予算の復活は他の研究機関や大学にとっては迷惑なことなんだね。

159名無しさん:2015/10/13(火) 21:42:10
早く世間と世界に忘れてもらいたいだろうな。

160名無しさん:2015/10/13(火) 21:42:46
無理だね。

161名無しさん:2015/10/13(火) 21:44:57
どうしたら世間と世界が忘れてくれるだろうな?

162名無しさん:2015/10/13(火) 21:45:49
犯人を捕まえて、この事件の真相を総て明らかにすることだよ。

163名無しさん:2015/10/13(火) 21:47:50
兵庫県警の双肩にかかっているわけか。

164名無しさん:2015/10/13(火) 21:48:39
受理した以上能力を問われることになるな。

165名無しさん:2015/10/13(火) 21:56:10
ふむ。小保方が犯人だと言う仮定だ。小保方がFES1株をどこかで手に入れたのだ。
手に入らない限り捏造は出来ないんだからな。

166名無しさん:2015/10/13(火) 21:57:42
当たり前だ。博論時代に出入りしているころ太田さんに貰ったわけではなさそうだね。

167名無しさん:2015/10/13(火) 21:59:50
彼女は東京と行き来しているから置き場に困るね。ものの出し入れは一応
チェックされているし、そもそも太田さんが特別な関係でもない限り、
彼女に渡していたらそう言うでしょうし、全部京都大学に持ち出したと言ってるんだからね。

168名無しさん:2015/10/13(火) 22:01:22
でも、若山研にあったんだよね。

169名無しさん:2015/10/13(火) 22:02:38
彼女が犯人という仮定なんだから、あったんだよ。ないものコンタミできないじゃないか。

170名無しさん:2015/10/13(火) 22:04:30
全部持ち出したと本人が言っているのに残されていたのだとすると
本人が忘れていた置忘れ分があったということになるでしょ。

171名無しさん:2015/10/13(火) 22:05:34
だから太田さん本人はあったのなら私が忘れたのでしょうと言ってる。

172名無しさん:2015/10/13(火) 22:09:37
小保方さんが犯人でなくてもコンタミがあった以上はFES1株は京都大
以外に若山研にもあったのは間違いないよね。FLSが作られるときには
既に存在していなければコンタミできないじゃないか。

173名無しさん:2015/10/13(火) 22:16:19
>ES細胞混入のもう1つの謎は、ES細胞FES1がどのようにしてSTAP細胞研究時のCDB若山研に存在したかである。ES細胞FES1は2005年に当時のCDB若山研メンバーによって樹立されたが、その後、研究に使わず、2010年3月(CDB若山研でSTAP研究が始まる前)に転出した時にES細胞FES1の凍結保存試料を全部持ち出してCDB若山研には残さなかったとされている。当時のCDB若山研メンバーへの質問状と聞き取り調査、および関係者の実験ノートの調査でも、当該メンバー以外にES細胞FES1を使用した者は見つからなかった。

174名無しさん:2015/10/13(火) 22:17:28
>しかし、CDB若山研が終了した後に小保方研のフリーザーに残っていた「129/GFP ES」と書かれた試料が見つかった。この試料はゲノム解析によりES細胞FES1とほぼ同一であることが判明したが、この試料については、調査委員会の質問に対し、小保方氏、若山氏をはじめ、CDB若山研メンバーは全く知らないという回答であった。したがって、ES細胞FES1がどのようにしてSTAP細胞等の作製時に混入したのかは、謎のまま残った。

175名無しさん:2015/10/13(火) 22:19:44
>客観的状況に照らし混入の機会があったと見られる全ての関係者を洗い出し聞き取り調査を行ったが、小保方氏を含め、いずれの関係者も故意又は過失による混入を全面的に否定しており、残存試料・実験記録・関係者間のメール送信記録・その他の客観的資料の分析検討によっても混入行為者の特定につながる証拠は得られず、ES細胞混入の目撃者も存在せず、混入の行為者を同定するに足りる証拠がないことから、委員会は、誰が混入したかは特定できないと判断した。

176名無しさん:2015/10/13(火) 22:23:47
勿論、誰かが嘘をついているんだよね。FES1株の混入は証明されている。
第三者まで広げれば誰かが口を拭っているんだ。無論今は小保方が犯人仮定だから
小保方が嘘をついている。さて、どんな噓か?小保方以外の誰も知らないESを
小保方だけが見つけたって?

177名無しさん:2015/10/13(火) 22:27:34
>ES細胞FES1は2005年に当時のCDB若山研メンバーによって樹立されたが、その後、研究に
使わず、2010年3月(CDB若山研でSTAP研究が始まる前)に転出した時にES細胞
FES1の凍結保存試料を全部持ち出してCDB若山研には残さなかったとされている。

当時のCDB若山研メンバーというのは大田さんのことだと既に公知されているね。
全部持ち出してCDB若山研には残さなかったとされているとは?

178名無しさん:2015/10/13(火) 22:30:23
「されている」ってえらく他人事だねえ。だれがしてるんだよ。

179名無しさん:2015/10/13(火) 22:32:43
まず太田さん自身が全部持ち出したと証言していて、にもかかわらず捏造に
使われているんだからあったのだ。あったのなら私が忘れたのだろうと言ってる。

180名無しさん:2015/10/13(火) 22:35:17
残さなかったとされては居ないじゃないか?

181名無しさん:2015/10/13(火) 22:39:07
だから、彼があったのなら私が忘れたのだろうと言う前の段階での考察なんだろうよ。
全部持ち出したので存在しないはずなんだがなということを受けて、残さなかったとされている
と書いてる。つまり「している」のは太田さんだ。我々は既に太田さんだと分かっているが
桂報告はブライバシー保護の為に彼の構えを隠しているのでされているという書き方に
なったんだろうよ

182名無しさん:2015/10/13(火) 22:41:25
構え→名前だね。
誤魔化した書き方なんだね。
まあそこはいいのかな。
真実は細部に宿るといって良くなかったりもするからなあ。ははは。

183名無しさん:2015/10/13(火) 22:48:04
>当時のCDB若山研メンバーへの質問状と聞き取り調査、および
関係者の実験ノートの調査でも、当該メンバー以外にES細胞FES1を
使用した者は見つからなかった。

当該メンバーと言うのは大田さんのことだね。ただ、彼の論文には
共著者があるのよね。当時の若山研メンバーで若山さんは無論、女性も入っている。

184名無しさん:2015/10/13(火) 22:50:21
それは精子の保存に関する論文だよね。桂報告はESに関してだけ語ってるのよね。
つまり、このESは太田さんが作っただけで、精子の研究には使ってないかも知れない。
だから誰も知らない、大田産以外のノートにもないと言うことになるのかもしれない。

185名無しさん:2015/10/13(火) 22:56:15
大田さんの論文とその共著者は良く調べておくべきだろうね。
アクロシン入りのこの大田ESと言うのは無論精子研究のためのものだからね。
論文と関係してたら共著者がESを貰っていた可能性もある。
ただESを作ってみただけなら本当に関係ないのかもしれない。
わからないね、調べて見ないとね。

186名無しさん:2015/10/13(火) 22:59:11
君は太田さんも忘れているが仲間に渡していてその仲間も忘れていた細胞が
残されていた可能性もあるということを言いたいのね。

187名無しさん:2015/10/13(火) 23:08:29
そうだ。小保方が犯人である限り、小保方は若山研の中のフリーザーの中で
129B6F1背景のESを探し出さなければならなかった。そして当時その
背景のESはFES1株しかなかったのだが、それは若山研に存在
しなかったはずの細胞なのだ。

188名無しさん:2015/10/13(火) 23:11:52
でもFES1株で捏造されていたのは確かなんで、太田さんが忘れて行ったか
誰かにあげていたのを太田さんが忘れ、貰った人が更に忘れていたと考えるよりないと。

189名無しさん:2015/10/13(火) 23:16:30
うん、いずれにせよ、そのチューブにはマウス背景として、129B6F1という
情報ラベルが張られてあったに違いない。というのもそうでないと小保方は
それを捏造に使えないからだ。捏造はキメラの毛色でばれないために背景を
あわせなければならない。背景の情報のないESは捏造に使えない。

190名無しさん:2015/10/13(火) 23:22:11
でもチューブには129/GFP ESってラベルが貼ってあったんだよね?

191名無しさん:2015/10/13(火) 23:28:04
毛色だけではないよね。GFPがCAGであることも表示されていないといけない。

192名無しさん:2015/10/13(火) 23:31:19
>>190

お前は論理が粗雑で追えないマヌケなんだから続続続に行け。邪魔。

193名無しさん:2015/10/13(火) 23:37:30
若山が渡したマウスは129B6F1のCAGでキメラができたら前身が光る。
だからESで捏造するにはまず毛色に矛盾が出ないように、129B6F1で
あることを要し、かつCAG-GFPのでないといけないが、この時点では
この若山マウスのESはまだ作られていなかった。後に作られるけどね。
この時点では大田ESが使われたのよ。これは余計なアクロシンが入っていたけど
前身が精巣まで光るというだけでちょっと見で判別はできない。現にスルーされている。

194名無しさん:2015/10/13(火) 23:38:56
アクロシン入りだと判明したのは桂調査の成果だね。

195名無しさん:2015/10/13(火) 23:40:47
>>190

そうだよ。

196名無しさん:2015/10/13(火) 23:41:02
そういうことだ。従って小保方はESを探すとき、それが129B6F1のCAGである
という情報ラベルのないESを使うことは出来なかったのよ。

197名無しさん:2015/10/13(火) 23:41:58
>>195

うぜえんだよ、若山。

198名無しさん:2015/10/13(火) 23:43:41
京都大学から若山が山梨大に取り寄せ、桂報告がそれを取り寄せたチューブの
ラベルにはなんと書いてあったか。

199名無しさん:2015/10/13(火) 23:44:43
>>198
FES1

200名無しさん:2015/10/13(火) 23:46:21
正式名称は、 FES1:129B6GFP1 FES♂、 FES2:129B6GFP2 FES♂

これは太田さんがラベルしたものだ。従って、太田さんが忘れていったものには
同様のラベルが貼られていた可能性が高い。ところが、そこにはGFPが
CAGであることを示す情報は書かれていないのよ。

201名無しさん:2015/10/13(火) 23:50:25
当たり前だね。だって彼はわざわざ精子の保存研究のために若山研に
大阪大学から岡部マウスを持ち込んで研究している。アクロシンプロモーターというのは
精子に反応して蛍光させるものだ。児自分の必要としていて持ち込んできた
GFPがアクロシンキャグであることは彼には自明なのだ。だからGFPと書くだけで
十分だったのよ。だからそれを見て小保方はそれがキャグであるというこには気づけないのよ。

202名無しさん:2015/10/13(火) 23:53:41
よほど小保方が大田論文でも興味を持って勉強してたのなら別だが
彼は彼女と入れ替わりで居なくなってるのよね。明日にするかね。
面白くなったろう。小保方が犯人であるための条件を絞りこまにゃあならんね。

203名無しさん:2015/10/13(火) 23:56:12
ははは、続続続はちっとも足が伸びてないが、自分で考えられないのかねえ。
金魚の糞みたいにぶらぶらしてないで仕事すればいいのに。能力がないんだろうな。

204名無しさん:2015/10/14(水) 00:06:47
>>203
お前だって自分では何にもわからないくせにw

205名無しさん:2015/10/14(水) 00:56:47
>>188
くだらぬ論理を、素直に受け入れるのは君らしい。

206名無しさん:2015/10/14(水) 00:59:14
rosa26とCAGを間違えるくらいだからとりあえず細胞起こして光さえすればプロモーターは何でも良かったんだろうね

207名無しさん:2015/10/14(水) 01:03:08
>>206
というか、プロモーターの区別すらついてなかったのだろうね。

208名無しさん:2015/10/14(水) 01:07:55
GFPて書いてあれば十分だったわけですね

209名無しさん:2015/10/14(水) 07:10:22
204-208

ははは、幼児化症状がひどいなあ。
アルツハイマーが悪化しているんだな。
細胞起こしてって日本語にもなってないな。
小学生になっちゃったの?
続続続のアホにすら笑われそうだな。
行くとこないじゃないか。
オシッコして寝たら?

210名無しさん:2015/10/14(水) 07:15:31
さて、仮定により小保方が犯人と決めたんだから、小保方は
129B6F1CAG-GFPのESを探さなければならなかった。
そして結果として129B6F1Acr-CAGの大田ESを使った。
ここまでは事実だけだな。

211名無しさん:2015/10/14(水) 07:18:23
事実だが、事実の全部ではないね。
FLSの実験は同時にGLSの実験が伴っていた。
小保方は同時にB6Oct4-GFPのESも探さなければならなかった。

212名無しさん:2015/10/14(水) 07:24:19
なるほど、そしてそれは学生のGOFESによって捏造されたんだね。

213名無しさん:2015/10/14(水) 07:27:46
>一方、ES細胞GOF-ESは、CDBの別のグループから供与された、Oct4プロモーター下にGFPを発現するGOFマウスから、若山氏が指示した別の研究に使用する目的で、2011年5月26日から10月31日の間にCDB若山研メンバーによって作製された。この期間に、小保方氏から、当該メンバーに対し、STAP細胞の研究でコントロールとして使用したい、との依頼があり、培養皿ごとES細胞GOF-ESが小保方氏に手渡された。

214名無しさん:2015/10/14(水) 07:31:43
「CDB若山研メンバーによって作製された」というところは若山が記者会見で
以前居た、学生、彼、と語ったことによって、既に理研若山研にはいないくなっていた
男の学生と判断できるので、該当するのは知られているメンバー表によって
糸井文明君のようだね。

215名無しさん:2015/10/14(水) 07:38:00
うん、彼は2011年から2012年にかけて在籍してた学生なんだね。
李は当時博士で主任研究員の肩書きなんで若山が学生と言うはずがないし、
もう一人居る男性の京極博久君は2011年から2013年にかけて在籍していて
以前居たという言葉とちょっとずれるね。もしかしたら京極君かもしれないが
いずれにせよ、二人のうちのどちらかだ。他の男性は小保方さんにESを
コントロールして渡した2011年以前に移籍しているか、既に学生では
ありえないくらい長く居る男性だけだ。

216名無しさん:2015/10/14(水) 07:43:50
もしかしたら京極君という可能性って、記者会見が若山が山梨大に移籍した後に
行われているからその時点での「以前」と解釈し得るという意味だろうけど
あの会見は若山が理研に居たときの実験をめぐる状況説明なんだから以前というのは
彼が理研内から2013年3月に去ったあたりから振り返った「以前」でしょ。
京極君も最後まで居たんだから、学生というのは糸井君だと思うよ。

217名無しさん:2015/10/14(水) 07:46:21
可能性は高いだろうね。いずれにせよ李ではないんだが、
桂報告はどうしてここではっきり李ではないと書かなかったのかな。
というのも、NHKでの発言は全員に知られているんだけどな。

218名無しさん:2015/10/14(水) 07:49:50
それは会見で相沢さんがかなり酷くNHKを皮肉ったね。桂もそうだね。
でも文書の形ではプライバシー保護を優先したということでしょ。李どころか
糸井君や大田さんの名も伏せられているんだからね。そのことによって
論旨が不明確になっているのをいとわずそうしている。

219名無しさん:2015/10/14(水) 07:51:24
それだけかな?

220名無しさん:2015/10/14(水) 07:51:59
とは?

221名無しさん:2015/10/14(水) 07:54:32
相沢は記者会見で誰か記者に李のESの件で問われて
あれは関係ないという趣旨の答えをしたよね。つまり
あれは既に調べてあるわけでしょ。なにしろそれ以前に
自己点検委員会が差し押さえているんだからね。
どうして、なぜ関係ないのかということを説明しなかったの?

222名無しさん:2015/10/14(水) 07:56:30
記者も偉くあっさり切り上げたが、あの時点ではまだ何がなんだか全体的に
分からないことだらけだったからなあ。

223名無しさん:2015/10/14(水) 07:58:32
でも、若山の第三者による分析は既に行われていて理研でも調査してたことは
若山が証言している。だから李のESも調査されていたはずだよ。李のESと
学生のESは別物なのだということを説明したらよかったんじゃないの?

224名無しさん:2015/10/14(水) 07:59:21
何か関連して知られたくないことがあったと言いたいの?

225名無しさん:2015/10/14(水) 08:02:05
だって、現に李のESが盗まれたということは本人がNHKで発言していて
かつ、石川さんの最初の告発状にも李のESが盗まれたと書かれていたんだよ。
つまり学生のESは李のESとは別物だということを一度もちゃんと説明して
いないじゃないか。なぜだよ。

226名無しさん:2015/10/14(水) 08:10:30
>一方、ES細胞GOF-ESは、CDBの別のグループから供与された、Oct4プロモーター下にGFPを発現するGOFマウスから、若山氏が指示した別の研究に使用する目的で、2011年5月26日から10月31日の間にCDB若山研メンバーによって作製された。

桂報告もこれが李のESではないということを説明していないね。ただ、GLSは分析されて
学生のESだと証明されている。というのももしこれが李のESだったら
染色体異常の件はどちらと照合したのかと問われてしかるべきだ。GLSに
あった異状は李のESにはなく、学生の作ったESにあったんだね。

227名無しさん:2015/10/14(水) 08:14:06
総合的に判断すれば層としかならないんだけど、桂報告だけであると
それは単に2011年5月26日から10月31日の間にCDB若山研メンバーによって
作製されたESと一致したということなんで、学生のか李のか分からないばかりか
そもそも二つあることすら分からない書き方になっている。
つまりこれは最初から李のESは念頭にないのだと思われる。

228名無しさん:2015/10/14(水) 08:16:26
まあ、若山さんが学生が小保方さんにコントロールとして渡したらしいと
言ってるんで、結局はそのESを分析したらGLSと一致したから
李のESは調べるまでもないじゃないかと?

229名無しさん:2015/10/14(水) 08:21:01
もしそうなら調べるまでもないよね。元のマウスにはなく学生の作ったESにある
異状がそのままGLSにもあったら李のESは調べるまでもない。仮に李の
ESと学生のESが同じマウスストレーンから作られていたとしても、また、
事実「CDBの別のグループから供与された」とされる同じストレーンだと
思われるけど、別に作ったESに同じ染色体異常ができることはとても低い確率になるね。

230名無しさん:2015/10/14(水) 08:23:03
そうだろうけど、李のも調べて悪いことはないよね。事実調べたんじゃないのかな。
そのほうがより確実だ。

231名無しさん:2015/10/14(水) 08:23:44
そういうことだよ。だからそれだけかと問うたのさ。

232名無しさん:2015/10/14(水) 08:24:18
何よ?

233名無しさん:2015/10/14(水) 08:25:49
NHKで李がESが無くなったと言ったんでしょ。皆が小保方が盗んだと
解釈できそうな番組構成だったでしょ。どうしてそうじゃないということを
理研は衆知させなかったの?

234名無しさん:2015/10/14(水) 08:27:40
会見ではほのめかしている。相沢がNHKは間違っているとひどく皮肉ったし
そもそも理研全体がどの会見もNHKには冷淡に接しているよね。

235名無しさん:2015/10/14(水) 08:31:41
報告書では個人のプライバシー保護が優先されて、直接の当事者たち以外の
個人名が総て伏せられているトイウノハ理解できる。でも、それとは別に
李のESと学生のESは別々に作られているんだということをどうして
言わないの?何も難しくないでしょう。李のESは捏造には使われていませんと
いうことを科学的な事実として一度も明確にしていないぞ。
だからそれだけかと問うている?

236名無しさん:2015/10/14(水) 08:32:55
何?まだ分からない。

237名無しさん:2015/10/14(水) 08:36:37
捏造と盗難と二つの問題があるんじゃないかということだよ。
学生のESは捏造に使われた。これは桂報告が明確にしているでしょ。
李のESは使われていないから関係ないんでしょ。でもなぜ最終的に
小保方のストッカーに李のESが残されていたのかの説明はついてないでしょ。

238名無しさん:2015/10/14(水) 08:38:34
やっと分かった。今は捏造問題が中心になっているが、李のESが
盗まれたものか否かと言うことに関しては未解決のままなので
理研は告訴しなければならない義務があるんだね。

239名無しさん:2015/10/14(水) 08:41:03
盗まれたものでないということがはっきりしていない限りは理研は
公務員法に従って調べてくれと警察に届けなければならない。でも理研は
警察沙汰にしたくなかった。理由は早く終わらせないと、予算は160億も
削られたままだ。

240名無しさん:2015/10/14(水) 08:46:02
だから、捏造事件には関係していないが、李のESの盗難問題の詳細を
語りたくないんだね。なるほど。若山研の管理不行き届きで李のESが無くなったと
思ってたら引越しが終わって小保方ストッカーを見たらそこにあった。誰が
そんなところに残しておいたのだと。そもそも亡くなったのは小保方のストッカーなんて
ない時代だぞと。若山研のストッカーの中でなくなってるんだろうがと。
そんな話をこんな捏造事件の中に持ち込むなと、、、、。はっはっは。

241名無しさん:2015/10/14(水) 08:48:25
理研の苦悩は分かった。でも結局石川さんが蒸し返したのが今の
警察の告発受理なんだな。ふふふ。笑っちゃいけないか。

242名無しさん:2015/10/14(水) 08:49:21
小保方って理研の中と学会を引っ掻き回したのね。

243名無しさん:2015/10/14(水) 08:51:13
長年の澱が溜まってたのさ。

244名無しさん:2015/10/14(水) 09:00:46
ところで総合的には李のESと学生のESは違うということだけど
万が一、学生のESなんて存在してなくて、李のESだったって事はないの?

245名無しさん:2015/10/14(水) 09:02:12
文書の形でそれをはっきり書いた物はない。まず若山さんの証言、次に
相沢さんのほのめかし、そして桂委員長のほのめかしだね。

246名無しさん:2015/10/14(水) 09:05:45
ほのめかしにとどめているのは李のESの社内的な盗難問題を拡大化したくないという
理研の思惑なんだね。理研は私企業ではない。公務員法の適用される法人だから
盗難の疑惑があったら放置できない。そういうことね。しかも、しょうもない
一ラボでの紛失じゃないかと。こんな大問題の前で何たる管理不行届きだと。

247名無しさん:2015/10/14(水) 09:06:44
ところが、万万が一、李のESだったらどうなる?

248名無しさん:2015/10/14(水) 09:09:33
それは組織、関係者全員総ぐるみの隠蔽工作だということになるね。
一応学生のは5月から10月にかけて作られたもので、李のは10月頃に
一度に完成している。学生のはES作製の勉強が主体で、李のは若山さんが何か
別の目的で作らせたもののようだね。

249名無しさん:2015/10/14(水) 09:10:12
それは組織、関係者全員総ぐるみの隠蔽工作だということになるね。
一応学生のは5月から10月にかけて作られたもので、李のは10月頃に
一度に完成している。学生のはES作製の勉強が主体で、李のは若山さんが何か
別の目的で作らせたもののようだね。

250名無しさん:2015/10/14(水) 09:13:01
あっ、ダブったな。
まあ、この紛失に関しては内部でおおさわぎしたとかいろんなリーク情報が
流されているが、しっかりした根拠は何もないね。いずれにせよ、若山は
紛失届けも盗難届けも出していなし、無論山梨大への持ち出しリストにも
書いていない。無いもの持ち出せないからな。

251名無しさん:2015/10/14(水) 09:15:27
ところが最終的には小保方ストッカーに置かれていたのは事実で、早い段階で
理研の自己調査委員会が押収したね。

252名無しさん:2015/10/14(水) 09:18:47
李ESはどういう経路でここにあるのかという問題が残されているね。
でもこのESは捏造問題とは直接関係はしていない。ただでさえ良く分からんのに
余計な問題作るなよ、、か?

253名無しさん:2015/10/14(水) 09:21:03
でも、NHKでこの留学研究生が自分のESが無くなったと発言したことが
世間にインパクトを与えたのは間違いない。この問題はこの問題で考えて
置かないとまずいでしょう。

254名無しさん:2015/10/14(水) 09:25:11
李は2007年から2012年まで理研にいたね。2013年からは別の資料で
シナの研究所に勤めていて切れ目はないね。噂ではESを無くしたので
理研に居られなくなったと本人が言ってるとされているが、その話の
出所も曖昧だね。履歴書の職歴はちゃんと繋がっているから
次が決まっての転職で特段何かあったとも思えないけどね。

255名無しさん:2015/10/14(水) 09:27:35
李の履歴書が流出したのは更にそこから転出したがっているからだよね。
博士さんたちはあちこちを転々としながら地位を上げていくわけでしょ。

256名無しさん:2015/10/14(水) 09:31:43
理研から転出させられたと本人が言うのは変だよね。だって若山さんは既に
山梨に移転が決まっていて、彼がESを無くしたのは彼の転出前後のことでしょ。
若山さんは山梨に誰も連れて行ってないから、メンバーたちの後のことは
ちゃんと手配してから出てるはずだよね。李が2012年に転出したのはその一環の
筈でしょ。

257名無しさん:2015/10/14(水) 09:34:30
だから、彼がESが紛失したとNHKに言ったのは事実だが、その所為で
理研に居られなくなったと言ったというのは只の作り話の可能性もあるんで
そのあたりは警察はそつなく調べてるよね。

258名無しさん:2015/10/14(水) 09:43:56
問題は物なんだよね。一旦若山研のストッカーから紛失していたものが
次に小保方研のストッカーから発見された。紛失は李の転出前に近い頃で
2012年から2013年3月以前だ。小保方研はまだないので小保方ストッカーは
存在してない。研究室の改修完了は2013年10月だ。それまで小保方は笹井研に
居候している。

259名無しさん:2015/10/14(水) 09:48:11
普通のストッカーじゃないよね。冷凍保存しないといけないものだ。
シカの李のESは大きなボックスだよ。どこにあったかと言う問題で
小保方が盗んだというならどこに入れていたということになる。
小保方が家に持ち帰って自分で冷凍機を持っていたのならともなく
そんな持ち出し持込ができたか否かは調べないといけないよね。
少なくとも李の転出した2012/3から若山の転出の2013/3までの間盗まれた物が
理研内に置かれていたとしたら若山研の冷凍庫しかないよ。つまりそれは盗まれた
ことにならないだろう。

260名無しさん:2015/10/14(水) 09:52:54
小保方が守衛の目をくぐりぬけて李のESボックスを盗み出して自分の家に
機械を買って保存し、又再度持ち込んで自分のストッカーに返したと。
無理があると思うよ。

261名無しさん:2015/10/14(水) 09:54:10
その可能性がないのなら、李のESは盗まれていない。よくストッカーの中を
調べなかったから見つけられなかっただけということになるぞ。

262名無しさん:2015/10/14(水) 09:55:15
他に置くところはないからな。盗まれたとされている時期に小保方のストッカーなんてありはしない。

263名無しさん:2015/10/14(水) 09:56:21
NHKでの李の証言って最初から怪しいんだよね。

264名無しさん:2015/10/14(水) 09:57:07
そもそもどうしてNHKなんかと繋がってるんだということだよね。

265名無しさん:2015/10/14(水) 09:59:40
シナの留学生と言うのは全員共産党員で、ある意味産業スバイなんだよね。
NHKの上階にはシナの放送局の支店がある。無論これも工作機関だ。
シルクロード放映利権からズブズブになってる。

266名無しさん:2015/10/14(水) 10:00:49
受信料と言う日本人の金を使って工作しているんだから日本人が
nhk離れしたのは当然だな。

267名無しさん:2015/10/14(水) 10:01:19
このあたりもうちょっと深く調べないとな。

268名無しさん:2015/10/14(水) 10:05:02
李は12年頃しばらく帰国していたようだね。その時盗んだのだろうね。

269名無しさん:2015/10/14(水) 11:04:38
>>268

バカはここではなく続続続だ。論理的な思考のできないマヌケの墓場行き。
ははははは。

270名無しさん:2015/10/14(水) 11:07:25
さて、小保方が自宅もしくはどこかに冷凍庫なり固定器を持っていたかどうかは
ちょっと捜査令状が必要になるから、今そこまでやってるかなあ。

271名無しさん:2015/10/14(水) 11:12:27
その前にあれだけ大きなボックスを持って守衛の前を無事に通り抜けられるか
どうかの確認が先だね。こっちは警察が既に確認済みだろうね。通り抜けられないんだったら
持ち出しはできない。若山さんですら持ち込み持ち出しは禁止だが、ポケットに
ネズミを隠して通れないほど厳しくはないと証言しているからね。無論、
夜間の出入りも自由みたいだから守衛は24時間体制だよね。研究者は
研究し出したら帰らないときもあるくらいだからね。そんなことは小保方に
限らないばかりか、一般企業でもあることだね。

272名無しさん:2015/10/14(水) 11:15:38
まあ、そこは警察権で確認できるね。自宅に固定器とかフリーザーを購入していたら
預金通帳から業者の台帳まで調べられるから捨てても判明するだろうね。

273名無しさん:2015/10/14(水) 11:18:21
ほぼ外部に持ち出されている可能性は無いだろうね。底は警察が調べる。
持ち出されていないとしたら、若山研の固定器なりフリーザーにあったのだから
そもそも窃盗が成立していないね。2012/3に若山さんが転出するまで若山管理の
ふりーざーにあったということになる。でも、若山は持ち出しリストに記載してない。
つまり見つけられなかったか、わざと置いていったのだ。

274名無しさん:2015/10/14(水) 11:22:05
今は小保方犯人説だから若山がわざと置いていったということは考える必要がない。
仮定により彼は犯人ではないから。そんなことをする必要がない。ただ、無くなったけど
盗難届けも紛失届けも理研に出さずに、従って持ち出しも当然できなかった。
ない者を持ち出すことはできないからね。そこに彼の落ち度があったとしても
李のESが無くなった事の原因は彼とは無関係だ。

275名無しさん:2015/10/14(水) 11:25:41
李のESが無くなったのは間違いないだろうね。だって今あるからね。
これが李のESであることはボックスに書いてある。従って見つけていたら
若山は山梨大に持ち出したに決まっている。しかも冷凍品だから他の場所に
保管することはできないのよ。つまり若山の管理している冷凍庫にあったにも
関わらずそれが残されていたのよ。
冷凍庫の構造が問題だろうね。

276名無しさん:2015/10/14(水) 11:27:57
一般の冷凍庫ではないからね。小分けにセパレートされていてしかも
霜だらけで中が良く見えないのよね。ざっと探した程度では見つからない。
だから整理管理する人が必要でそれは若山の奥さんだったといわれているね。

277名無しさん:2015/10/14(水) 11:30:32
常識的には置き忘れて見えにくい死角の場所があると推定されるよね。
このあたりは既に理研も警察も調べているはずだ。仮にそういう状況で
若山研の冷凍庫に残されていたとしたら、後に誰かが見つけてそれを小保方の
冷凍庫に入れるのは自然だね。無論、理研と小保方の両方の許可が要るから
承認があるはずだ。

278名無しさん:2015/10/14(水) 11:34:56
研究室いたことある人ならわかると思うけど、フリーザーて基本共有で整理する人なんていないよね。

279名無しさん:2015/10/14(水) 11:35:27
小保方の冷凍庫にあったんだから誰かが入れたに決まっている。従って
置き忘れ分なら必ず既に判明しているはずだ。通常記録に残されているはずだよ。
しかもこのESは最初からその存在が分かっていて、理研が押収している。
調べがついてないはずがないじゃないか。小保方が置いたのなら、小保方はそれを
どこに保管していたのかと言うことが必ず問題になるが、理研は一度も
損なことを問題にしていないばかりか、盗難なんて無いと言ってる。自明でしょ。

280名無しさん:2015/10/14(水) 11:35:52
あのボックスも手のひらサイズだから持ち出すのも簡単だよね

281名無しさん:2015/10/14(水) 11:39:10
>>お前の研究室って食品のサンプル入れかい。マヌケは続続続に行け。
そこでも相手されないから無視されつづけ放置されつづけてるな。
わはははははは。

282名無しさん:2015/10/14(水) 11:39:24
フリーザーのどの区画を誰が使っているかも当然ラボ内で共有されてるしね

283名無しさん:2015/10/14(水) 11:41:10
>あのボックスも手のひらサイズだから持ち出すのも簡単だよね

ははははは、お前理研に入って持ち込んでみろ。間抜け。

284名無しさん:2015/10/14(水) 11:43:10
持ち出したら解凍しちゃうから普通は持ち出したりしないよね。
再凍結させると細胞いたんじゃうしね

285名無しさん:2015/10/14(水) 11:44:35
>フリーザーのどの区画を誰が使っているかも当然ラボ内で共有されてるしね

>フリーザーて基本共有で整理する人なんていないよね。

マヌケ。管理されてないでどうして自分の場所が分かる。ほんとのバカだなお前。
白痴は続続続でひとりで喚いていろ。

286名無しさん:2015/10/14(水) 11:44:57
だからおぼちゃんと李ちゃんが同じフリーザーを使っていてそこから移動したと考えるのが普通だね

287名無しさん:2015/10/14(水) 11:49:27
李が帰国中にこっそりいただいて、そのまま若山研は引っ越し
李くん日本に戻ろうとしたらボックスなくなってることが分かり唖然
かわいそうだね。

288名無しさん:2015/10/14(水) 12:13:29
お前か、お前たちかは知らないが、とっとと続続続に行け。
ウザイやつらだ。

289名無しさん:2015/10/14(水) 12:14:54
孤独な散歩者の無想に金魚の糞は無用。

290名無しさん:2015/10/14(水) 12:17:54
いずれにせよ、李ESが一時紛失したのは本当らしいが、それが良く探してから
人を疑えよ、であったのか、それとも本当に、若山研の所属保管から出ていたのかは
警察と理研にしかわからないことで、かつ、両者ともに明確に事実を表明してないと
いうことだね。

291名無しさん:2015/10/14(水) 12:19:15
理研はESの盗難はないという表明はしているね。どれと限定はされてないけどね。

292名無しさん:2015/10/14(水) 12:23:07
理研は盗難はないと認識しているということだ。盗難があった、
もしくはその疑義を認識していたら警察に届けなければならない。
理研は届けていない。従って盗難はなかったと認識していたという立場だ。
実際に盗難が証明されたら知らなかった。気づかなかったという弁明で
済む。既に弁護団が考えているよ。

293名無しさん:2015/10/14(水) 12:23:57
大田ES株の混入は意図的だから盗難認定の可能性はあるよね。

294名無しさん:2015/10/14(水) 12:27:06
理研で行われた実験の結果は総て理研に所有権がある。従って大田ESは
京都大に持ち出すに際して理研の許可がある。理研が譲渡したということだ。
若山さんの持ち出し物も同じだから、若山さんの持ち出しリストに李ESが
無いというのはまだ所有権が理研にあるということを意味しているね。
その意味で理研は大田ESを今詩文の専有下に置いているから盗まれてはいないよね。

295名無しさん:2015/10/14(水) 12:29:40
そういうことだ。今問題になってるのは途中でどこかに消えていて、又現われたから
その過程で盗まれたんじゃないかという疑いだ。何をもって盗みと定義するかということだ。
理研内の物は全部理研の所有だから外に出なければ盗みはないと言えるけど、
その理研の所有物を管理している人達がいるので、その管理規則から出たら
盗みだということもできるという意味だよ。

296名無しさん:2015/10/14(水) 12:30:19
李さん帰国してたんだから盗まれても盗難届け出されるわけないよね

297名無しさん:2015/10/14(水) 12:31:16
細かい話なんだね。社内規則と社内慣習に関する問題かな。

298名無しさん:2015/10/14(水) 12:33:16
>>296

バカは続続続だよ。マヌケ。
盗難届けなんかなくなったと気づいたときに出せばいいんだろうが。
一度も出してないだろうが。トンチンカン野朗。トットトウセロ。

299名無しさん:2015/10/14(水) 12:38:05
だから大きな意味で理研の建物から出てない物に関しては盗難なんて
成立しないのよ。問題はその犯罪性の程度だから、FESや学生のGOFESに関しては
捏造に使われているESだからその使用目的に関して使用規則にてらして
窃盗が成立するという警察の判断さ。
捏造目的に所内のESを使ってよいなんて解釈はない。そんな目的に
使われたら理研の意図に反して使われていることになるに決まっているから
窃盗だということになる。

300名無しさん:2015/10/14(水) 12:39:26
ところが理研は故意かそうでないか判断できないとした。

301名無しさん:2015/10/14(水) 12:40:32
底は理研の間違いだね。おそらくは意図的に間違えていると我々は推測したがね。

302名無しさん:2015/10/14(水) 12:41:17
そこのところ公務員法に抵触してる?

303名無しさん:2015/10/14(水) 12:42:50
無論、理研は思いつかなかったと弁明するだろうけど、裁判で裁判官が
どう判断するかね。思いつかないほど愚かであるとは思えないと我々と
同じ判断になったら、どうして誤魔化したかを追求されることになる。

304名無しさん:2015/10/14(水) 12:45:14
独法の闇かな、特許の裏事情かな、広報の宣伝かな、特殊法人昇格問題かな、
ポートピア計画かな、、、もう忘れて欲しい理由は山ほどあったと。はは。

305名無しさん:2015/10/14(水) 12:46:02
そこは検察は立件しないと思う。

306名無しさん:2015/10/14(水) 12:46:58
はい、僕もそう思うね。だって思うのは自由なんだろ?

307名無しさん:2015/10/14(水) 12:48:18
へへへ、だからFES1と同一株はどこから来たかということが問題の核心なんでしょ。

308名無しさん:2015/10/14(水) 12:50:41
129/GFP ESがFES1と同一株であるということより前に解かねばならない
謎があるということだね。

309名無しさん:2015/10/14(水) 12:55:06
そうなんだよ。FLSの捏造はFES1と同一株によって行われた。
FES1は太田さんが京都大学に保管していた。129/GFP ESは
それと同一株だと証明されたがなぜここにあるかは分かってないのと
児差違にFLSに使われた細胞の元がどこにあるのかは知られていない。
つまりもう廃棄されてしまっているかも知れないし、別のラベルをつけられて
体よく持ち出されているかもしれない。例えばまったく検証されなかった
GL1-8のようにね。或いは129/GFP ESであるかもしれない。

310名無しさん:2015/10/14(水) 12:56:59
そうだね。若山さんの持ち出しリストの中身までは全部検証されてはいないんだよね。

311名無しさん:2015/10/14(水) 12:59:36
桂調査は完全ではないのよ。主だったものだけだ。でも今は
若山は犯人ではないという仮定だ。犯人は小保方なのよ。にもかかわらず
どこに小保方の必要としたマウス背景とGFPの情報があったのかが謎なのよ。

312名無しさん:2015/10/14(水) 13:02:55
大田さんのラベル管理による129B6GFP1 FES♂で分かるのは
マウス背景が129B6でオスのESだということと、それがGFP入りと
いうことだけだね。CAGだとは書いてない。

313名無しさん:2015/10/14(水) 13:05:20
そうだね。もし、太田さんが置き忘れていてラベルも京都に持ち出したものと
同じような書き方をしていれば、129B6GFP1 FES♂と書かれていた可能性が高いね。
するとこの場合小保方はこのESをFLSの捏造には使えないね。

314名無しさん:2015/10/14(水) 13:07:37
使うためには更にCAG-GFPであるという情報か、この管理者が
太田さんだという情報がラベルのどこかにないといけないね。

315名無しさん:2015/10/14(水) 13:11:06
CAGだと書いてあったはずはないね。書くとしたらAcr-CAGと書く。
でもそれだけなら小保方が犯人仮定なら使ったかもしれないね。精子まで光るかどうかなんて
極小部分だよ。大田と書いてあっても論文を調べてAcr-CAGと知れるから
使ったかもしれないね。どちらの記入もなかったらまず使えない。

316名無しさん:2015/10/14(水) 13:13:44
大田さんがGFP種を記載しなかったのは自明だからだよね。かつ自分の
保管場所に入っていたからか、筆跡で分かるからだよね。従ってチューブには
自分の名前はかかないでしょうね。すると小保方が割り当てられた場所に大田さんの
チューブが残されていても誰のかわからないね。

317名無しさん:2015/10/14(水) 13:15:22
いや、小保方は太田さんとちょうど入れ替わりなので大田さんの保管場所を
譲られたと知っていたかも知れないぞ。この場合はこのESが何であるかは
調べれば分かる。

318名無しさん:2015/10/14(水) 13:23:54
小保方が犯人ならその辺しかないな。すると129/GFP ESも
大田さんの略記かな?太田さんにとっては自分の使う研究はB6アクロシンキャグの
岡部マウスしかないのでその交配相手である129だけ書いていればいいのよね。
GFP入りと言うことで配偶者は岡部マウスと分かる。

319名無しさん:2015/10/14(水) 13:24:45
ところが太田さんはその筆跡は自分ではないと言ってるらしい。

320名無しさん:2015/10/14(水) 13:27:01
となると、小保方が最初のラベルを剥がしたか、解凍して継代培養した物に
新たに129/GFP ESと書き付けたと?

321名無しさん:2015/10/14(水) 13:28:41
捏造に使った細胞にそんなこと書くか?自分だけに分かればいいだけでしょ。

322名無しさん:2015/10/14(水) 13:30:18
じゃあ、なんと書く?
HARUKOはないだろう。

323名無しさん:2015/10/14(水) 13:33:41
人に見られたときにぱっと見不自然でなければいいだろう。
アニマルカルスHMYとか。

324名無しさん:2015/10/14(水) 13:35:12
アニマルカルスはいけないよ。
仮にばれたときSTAP関連で自分に関係していると思われる。
普通のESがいいよ。

325名無しさん:2015/10/14(水) 13:36:27
129/GFP ESか。なるほど。これなら自分は知らないと言える。

326名無しさん:2015/10/14(水) 14:17:25
さて、何とかクリアしたかな。ところでここで捏造しているんだから
若山の持ち出しリストにあるGL1-8はいいかな?

327名無しさん:2015/10/14(水) 14:18:26
STAP-SC
2011/11/25
GOF(B6)
Chimera embryos x 10
8
GL-1 to -8
*GL:GOF lymphocyte

328名無しさん:2015/10/14(水) 14:20:12
一応知られている中でもっとも古いキメラも作られているSTAP幹細胞だね。
これも学生のESで捏造されているはずだね。

329名無しさん:2015/10/14(水) 14:24:18
ところが、2012年の1/31から2/2にかけて同時に実施されたFLSとGLSの
違うマウス背景でも出来るかと言う実験はすでにGOFマウスでは2011/11/25に
できてる。それどころか、キメラで前身が光るマウスも11月に出来てないとおかしい。
でもそれは残されてない。

330名無しさん:2015/10/14(水) 14:32:25
>CDB若山研メンバーがES細胞GOF-ESを作製したのが2011年5月26日〜同年10月31日であり、小保方氏が提供したSTAP細胞から若山氏がSTAP幹細胞GLSを作製したのが2012年1月31日であったことから、ES細胞GOF-ESがSTAP幹細胞GLSの作製に寄与したと考えることに時間的な矛盾はなかった。

331名無しさん:2015/10/14(水) 14:33:35
これはGL1-8にも矛盾はないよね。

332名無しさん:2015/10/14(水) 14:39:12
どうかな。妊娠期間が20日だからハツカネズミなんだろうから
キメラ胚にインジェクトして生まれてくるまでに20日以上かかる。
特にGLはOC4だからキメラは光らないから生まれてから調べるしかない。
ぎりぎりだろうね。学生が何時の時点で小保方に渡したかを
ちゃんと調べないといけないよ。

333名無しさん:2015/10/14(水) 14:41:58
幹細胞もキメラも作製開始は同じ日だろうけど通常は培養も
継代何回以上で樹立とされているからキメラ並に時間がかかるはずだが
若山はFI幹細胞の時は3回程度でもう樹立としているんだね。
ちょっと当てにならないね。

334名無しさん:2015/10/14(水) 14:43:36
もっと正確に調査しないといけないね。小保方が捏造しているのならGLにも
同じ遺伝子欠損があるはずだ。桂チームはこれを調べていない。と幹でもない落ち度だよ。
下手をすると更に疑いを増す。

335名無しさん:2015/10/14(水) 14:44:24
ん?

336名無しさん:2015/10/14(水) 14:44:56
犯人を隠すために調べなかったのではないかと。

337名無しさん:2015/10/14(水) 20:12:06
ipsより変異が少ないはずのESのFES1。桂報告書の通りならば、移植は怖くないか?

338名無しさん:2015/10/14(水) 20:23:09
スタップ論文の続報がネイチャー掲載されました。
ノフラー教授の憤りが良く分かりました。

339名無しさん:2015/10/14(水) 20:50:19
>>338

相変わらず青洟垂らしておるのう。マヌケ。

340名無しさん:2015/10/14(水) 20:51:31
>>337

マヌケとののしられるのが快感じゃろう、マヌケ。

341名無しさん:2015/10/14(水) 21:09:14
捏造で汚れた手を、洗っても洗っても、汚れが取れんのやー
byオボ

342名無しさん:2015/10/14(水) 21:51:48
FLBとFLSは、樹立日、樹立ライン数、一致している。ぞっとするね。

343自死の自由を! 安楽死施設をつくりましょう!:2015/10/15(木) 00:39:32
自死の自由を!

安楽死施設をつくりましょう!

344名無しさん:2015/10/15(木) 04:54:42
>>341

このいわゆる小保方バッシングマヌケというのは社会的実在としては
IQの低い粘着性向者と分類さるべきと思われるが、武田邦彦によれば
自分の妻の悪口の代償行為と言ってるな。自分の嫁の性格がよほど
ブスなんだろうな。

345名無しさん:2015/10/15(木) 04:58:53
似たもの夫婦というから顔も自分と似て不っ細工なんだろうよ。くわはははは。

346名無しさん:2015/10/15(木) 05:02:51
>FLBとFLSは、樹立日、樹立ライン数、一致している。ぞっとするね。

この持ち出しリストは彼の今までの実験経過の説明を裏付けていないのよね。
今は小保方犯人説で可能な ストーリーを考えているがいずれここに戻ることになる。

347名無しさん:2015/10/15(木) 05:06:49
さて、どこまで行ったかな?

348名無しさん:2015/10/15(木) 05:13:37
君は小保方犯人説ストーリーを組み立てるに際して、彼女のやってきた実験の
全体を俯瞰するとどうやら最初からESによる意図的なコンタミがあったと考えた方が
納得しやすいという観点からティシューまでを論じ、そして現実に意図的コンタミが
証明されている桂報告の捏造実験がどう実行されたかのストーリーを組み立てたんだから
予定としては次ぎにその中間にある博論の捏造ストーリーを想定せねばならないと言う
順番だろう。

349名無しさん:2015/10/15(木) 05:15:59
そうだったな。でも博論へ遡る前に、ちょっと事実関係を押さえておこう。
まず若山研の人数だ。
2013 12人
2012 14人
2011 13人
2010 12人
2009 12人
2008 14人
2007 13人
2006 12人
2005 10人
2004 9人
2003 8人
2002 4人

350名無しさん:2015/10/15(木) 05:16:35
なるほど。で?

351名無しさん:2015/10/15(木) 05:18:29
大雑把な話だけどね。14人が最大なので冷凍試料の保管器具としての
固定器なり冷凍機というのは14人分が入るだけある。

352名無しさん:2015/10/15(木) 05:19:00
そうだね。

353名無しさん:2015/10/15(木) 05:20:47
2008年に14人だったのに2009年、2010年と12人に減っていたとき
2人分のスペースが空いていた。

354名無しさん:2015/10/15(木) 05:21:38
大雑把な話としてはそうだね。

355名無しさん:2015/10/15(木) 05:27:15
2010年度に12人だったところから、20011/3に大田浩、大野哲雄の
二人が抜けてスペースは4人分空いた。そこに2011/4から小保方晴子、
京極博久、糸井文明の3人が入った。空きスペース4ある中の大田さんの
旧スペースに小保方が割り当てられる確率は?

356名無しさん:2015/10/15(木) 05:28:13
4分の1だよ。25%の確率。他の人々にとってもそうだ。

357名無しさん:2015/10/15(木) 05:29:45
では旧大田さんのスペースが誰にも割当られないで空きスペースとして残る
確率は?

358名無しさん:2015/10/15(木) 05:30:34
それも4分の1だ。

359名無しさん:2015/10/15(木) 05:33:10
では小保方がストッカーを物色してたとして人の物が邪魔にならない範囲で
物色できるスペースは自分のと空いてるスペースの50%なんだね。小保方が
かりに太田さんが何かを置き忘れいてたとして、それを楽に発見できる確率は
5割なんだな。

360名無しさん:2015/10/15(木) 05:36:22
そうだ。でもその場合は残されたものが大田さんのものだと分かるとは限らない。
小保方が大田さんのESをみつけてもそれが大田さんのものだと分かるためには誰かが
彼女になんらかの形でその情報を与えているのでなければならない。

361名無しさん:2015/10/15(木) 05:38:14
同期に入った3人の内糸井文明君が学生で2年で去ってしまうんだね。
この人がGOF-ESをコントロールとして小保方に渡したんだね。

362名無しさん:2015/10/15(木) 05:46:52
たぶん記者会見の席での若山の応答では彼は若山の許可無くESを小保方に
渡している。厳密に言うと窃盗にあたる。でも、何度も言うようにこの場合
物は所有者である理研の支配下から出ていないので、こういう規則違反は
犯意があるかないかによって窃盗と定義しなおされる。だから彼のは
無自覚の規則違反なのであって窃盗にはならないが、小保方が捏造にそれを
使ったら窃盗になるということだね。ここで、小保方と糸井文明君との間に
個人的関係か何かがあったというようなことになると又ややこしいことになる。
彼のスペースも彼女の探せる範囲になるかも知れないからね。でもいずれにせよ
裏返せば、彼女が楽に大田ESと出会えなかった確率もゼロではないということだ。
警察はそれを確認しているはずだよ。

363名無しさん:2015/10/15(木) 06:15:08
まあ、こっちは警察ではないから裏づけ調査はできないからね。小保方が
大田ESを入手可能かどうかと言うストーリーを考えるところまでしかできないね。
無論、総てのストーリーはそれが事実であったかどうかの裏づけが必要だからね。
ところで糸井文明君のGOFESが5月から10月にかけて作られたということは
分かっているが彼女にいつ渡したかは重要だね。次いでながらフライデーの記事内容が
正しいなら、李のESは2011年の7/8と7/30の二回に分けて樹立されていて、
無論ntESだから今回の捏造には全く使われていないことは明らかだね。

364名無しさん:2015/10/15(木) 06:25:38
ntと言うのは核移植と言う意味だけど、理研はどうもハナからこれを調査対象から
外しているのよね。それはどうも若山の証言のようだね。ntであっても捏造には使える。
無論今回のように桂調査が行われればばれるだろうけどね。ただ、李のESのマウス背景は
明らかにされていない。ボックスにはntES BOX Liとだけしか書かれていない
からGFPも分からないし小保方にとっては使いようのないものだけどね。GOFであることすら
書かれていないみたいだからね。

365名無しさん:2015/10/15(木) 06:27:23
一応李のntESもGOFだからオクト4GFPなんでしょ。それは既に知られているよね。

366名無しさん:2015/10/15(木) 06:31:22
その情報の出所が明確でないのよ。理研はそれを調査対象からはずしてるんで
マスコミはどこかからの聞き書き情報として流布させてる。無論、そんなところに
嘘を書いてもしょうが無いんで本当だろうとは思ってるけどね。ちゃんとした
理研の報告書には書かれていないみたいね。一応B6のoct4-GFPなんだよ。その
ntESだ。学生のは普通のESで、既に遺伝子異常の特性によって同定されているから
理研としては李の分の調査は必要なかったんだよ。

367名無しさん:2015/10/15(木) 06:34:02
石川さんのフライデーに書かせた記事は論理がめちゃくちゃよね。

368名無しさん:2015/10/15(木) 06:39:02
我々としては理研が告訴しなかったことは遺憾だったんで、彼の告発は大歓迎だったんだけど
言ってることは支離滅裂なんだよね。とくに理研内の有志が小保方の証拠隠滅を
阻止するために実験室の鍵を付け替えたなんて、逆に、何かをストッカーに忍ばせた可能性を
捜査されることになるだろうね。組織の命令系統を無視して勝手なことしている。
ややこしい奴等だねえ。それでも博士かと思うよな。非常識すぎる。

369名無しさん:2015/10/15(木) 06:42:04
STAP実験にESは必要ないなんて論文読んでないのかと思わせるな。
あまりに感情的で笑ってしまう。若山さんがコントロールで渡していることすら
避難するつもりなのかな。

370名無しさん:2015/10/15(木) 06:45:16
まあ、でも告発してくれたからね。やっと警察が入ってくれた。
警察もあんな理屈で告発状渡されたら困るわな。全部書き直させられて
ただたんにES細胞が盗まれたらしいから調べてくれと言う形で受理したね。

371名無しさん:2015/10/15(木) 06:48:11
小保方の博論の捏造をどう正当化するか見ものだな。

372名無しさん:2015/10/15(木) 06:57:36
フライデーの記事はとにかくあんまり信用ならんね。おもしろいのは
<そのラベルにはSTAP幹細胞を示す「FTS」の文字が書かれており、筆跡は
小保方氏のものだったという。>という部分なんだよね。
つまりでは、129/GFP ESは小保方氏の筆跡では無いんだねということだな。
たった3文字で分かったんだろ。興味深いところではあるよね。

373名無しさん:2015/10/15(木) 07:05:08
>>371

マヌケ、又きたか。金魚の糞野朗。頭悪いだろ。嫁がブスみたいだね。
武田教授によるとお前もブッサイクな顔らしいじゃネエかい。今、
小保方犯人説のストーリーだということも読めてないチョンだな。
目から金玉はみでてるぜ。恥もねえ野朗だろうからなあ。何言ったところで
しょうがねえなあ。山口組の若い衆に頼んで自分の顔踏んづけてもらって
地べたでグリグリしてもらえ。靴がニンニクくせえって断られるかな。
わははははははははははは。

374名無しさん:2015/10/15(木) 07:05:50
アイゼンつきの登山靴でやってほしいねえ。くふふふ。

375名無しさん:2015/10/15(木) 07:09:12
こんな奴は法治なんて関係ないのよ。ねたみ嫉みの金まみれの工作員だから
人間の屑というか、ウンコというか、日本人が一度はぶちのめさねばならない
豚野朗というか、売国奴というか、スパイ野朗というか、チャンコロというか
チョンいうか、、、へへへへへ。

376名無しさん:2015/10/15(木) 07:09:50
野球のスパイク靴がいいと思う。

377名無しさん:2015/10/15(木) 07:10:30
目からぶら下がっている金玉に針指してみるとか、、、、

378名無しさん:2015/10/15(木) 07:11:18
おぼマン汁に顔押し付けて5分間とか。。。

379名無しさん:2015/10/15(木) 07:12:45
それがマンジルチョンの本望だと思うぜ。それ行こう!

380名無しさん:2015/10/15(木) 07:13:38
おぼマン汁を盥一杯集めるのが大変だろうよ?

381名無しさん:2015/10/15(木) 07:14:32
頭全部沈めるのには最低でも深さ20センチは必要だろう。。。

382名無しさん:2015/10/15(木) 07:15:30
マン汁では無理だ。集めるたびに次ぎのチャンスには蒸発して無くなってる。

383名無しさん:2015/10/15(木) 07:16:23
マン汁はそもそも奴にはもったいない。おぼションでいい。。。

384名無しさん:2015/10/15(木) 07:18:39
なるほど。

385名無しさん:2015/10/15(木) 07:23:14
なるほど、で思い出したが、小保方さんの記者会見で彼女が女性記者の
質問に対して「なるほどぉ」と答えた場面が印象的だったよね。
垣間見えたものがあったような気がしたが、気のせいだったか。
おっとぉ、悪友から電話だぁ。

386名無しさん:2015/10/15(木) 14:02:43
おお、辟易して懲りたか。いい傾向だ。
とにかくアホはお天道様の下で暮らせ。
紫外線がまる米脳みその腐敗を防いでくれる。

387名無しさん:2015/10/15(木) 14:03:24
どこまで行ったっけ?

388名無しさん:2015/10/15(木) 14:05:16
小保方が大田さんの置き忘れて行ったFES1の同一株を固定器の中で
発見した可能性はあるというところまでだ。実際の裏付けは取れないけれど。

389名無しさん:2015/10/15(木) 14:05:57
若山の方がはるかに知ってて簡単でしょ。

390名無しさん:2015/10/15(木) 14:08:33
いや、今は小保方犯人ストーリーだよ。ここが一番の困難だったでしょ。
桂報告もルートを特定できなかった。でも、我々はストッカーの割当場所の
情報から小保方がそれを大田ESと知りえれば、GFPを特定するのは易しいという
ルートを見つけたということよ。

391名無しさん:2015/10/15(木) 14:10:21
もうひとつの困難はライブイメージングの謎だったね。

392名無しさん:2015/10/15(木) 14:12:37
いや、今はESによる捏造に集中したいから、あれは擬似陽性だとしておこう。
いずれにせよ、あの時はキメラ確認はされていないし、幹細胞も作られていない。
むしろそのときに作られた試験管内三胚様分化実験だね。あれはESコンタミで
説明できる。

393名無しさん:2015/10/15(木) 14:14:34
よし、では博論のテラトーマと、キメラだよね。

394名無しさん:2015/10/15(木) 14:16:06
博論ではキメラができている。その経緯は若山が早稲田の調査チームに
メール公開して説明している。

395名無しさん:2015/10/15(木) 14:21:21
そうだな。まず東京女子医大で小保方がスフィア細胞と呼んでいた多能性細胞を
神戸の若山の研究室まで運び込んで集約法でキメラ肺移植してもらった。後日
若山は生まれた子を全部箱詰めして東京に送ってやった。推測だが若山は
キメラができたとは思ってなかったはずだ。ところが、彼女はその中の一匹の
子供の毛色が変だったので剃毛して肌を露出したらキメラになっていたと報告した。
そうでしょ?

396名無しさん:2015/10/15(木) 14:23:20
そのメールのやり取りが早稲田に送られて、この博論実験がエア実験ではなかったという
証拠として使われたわけだね。早稲田は別件で調べているんだからね。

397名無しさん:2015/10/15(木) 14:26:31
そうだ。我々は理研で小保方がESで捏造したんだから当然博論もそうだと
考えるわけだ。早稲田の関心とは別の次元だ。
ところがここが変なのは、ESで捏造したらもっと明確にキメラができるでしょ
ということなんだな。毛1本の剃毛肌だけがキメラかい、と。

398名無しさん:2015/10/15(木) 16:16:42
若山がインジェクションで作らなかった理由も興味深いよね。

399名無しさん:2015/10/15(木) 16:18:41
集合法って初期胚を切断して何個かの別々の胚を一つにしちゃうんだろ。
若山は自分がやったことのないことをついでにやったということかな?

400名無しさん:2015/10/15(木) 16:21:16
そもそも小島に頼まれたときできないと思ったと言ってるからな。
できないことをやるのが好きだというが、それでもできない以上
自分の時間を割いてやるのなら今までやってないことを試したいのは
自然じゃないか。

401名無しさん:2015/10/15(木) 19:14:12
インデペンデントは小島さんですね。
バカンティの右腕の小島さんが証明してくれます。
オボちゃんは潔白ですね。

402名無しさん:2015/10/15(木) 20:30:12
世の中、まんまとESによる捏造と思わされた。
ぜんぜん、完全な立証ではないのに。

403名無しさん:2015/10/15(木) 22:38:51
トップジャーナルに多数の論文を掲載しているのは、笹井や若山や丹羽だけではありません。
小島氏も多数の論文をトップジャーナルに掲載実績があります。
トップクラスの研究者である小島氏が証明してくれます。

404自死の自由を!安楽死施設をつくりましょう!:2015/10/16(金) 01:56:37
自死の自由を!

安楽死施設をつくりましょう!

405名無しさん:2015/10/16(金) 06:51:55
小島大先生の今後に乞うご期待!

406名無しさん:2015/10/16(金) 12:57:46
小島の研究実績なんてあったかな?
バカンティが編集長の同人誌にしか論文アクセプトされていないのでは?

407名無しさん:2015/10/16(金) 16:43:42
小島さんはハーバードの教授でしょう。
東大理Ⅲ首席卒業→ハーバードのマスター、ドクター コースを優秀な成績、実績により、確か30代で教授に就任された。
インデペンデントは小島さんですね。

408自死の自由を! 安楽死施設をつくりましょう!:2015/10/17(土) 01:37:22
自死の自由を!

安楽死施設をつくりましょう!

409名無しさん:2015/10/17(土) 07:01:23
小島 宏司  (こじま・こうじ) の経歴 
1990年   聖マリアンナ医科大学医学部 卒業(14回生)
1997年   聖マリアンナ医科大学病院呼吸器外科 医長。
1999年   バイオ気管の研究をめざし、渡米。
マサチューセッツ州立大・チャールズ・バカンティ教授のもとで、気管再生の研究に取り組む。
2002年5月 羊の鼻の軟骨からのどの気道を再生させ移植することに世界で初めて成功。
2004年   ハーバード大学医学部組織工学・再生医療研究室ディレクター。

410名無しさん:2015/10/17(土) 07:03:53
相変わらずの根拠なしマンジル工作員だね。
もっとも誰も相手してないが。。。

411名無しさん:2015/10/17(土) 07:49:22
「インデペンデントは小島」は合っているかな?
こいつとバカンティはスタップ細胞作成のプロトコルやスタップ細胞を使って臨床試験中 とか虚言を振り撒いて平然としている。
こんなカス達に引っ掛かった笹井さんや若山さんは本当に気の毒だ、、

412名無しさん:2015/10/17(土) 08:00:48
さて、どこまでだ?

413名無しさん:2015/10/17(土) 08:01:50
若山が集合法でキメラ実験をして、その結果としてのキメラ子を
小保方に送ったというところまで。

414名無しさん:2015/10/17(土) 08:03:40
>>411

マンジルチョン。山口組の鉄砲玉にアイゼンつきの登山靴で顔を踏みつけてもらえ。
がはははははははは。クッセエ。

415名無しさん:2015/10/17(土) 08:04:44
鮮人の顔はグリグリすべきだ。

416名無しさん:2015/10/17(土) 08:05:32
バクがななんか言ってるが誰もきいてないところが日本人らしいな。

417名無しさん:2015/10/17(土) 08:07:31
したらばって鮮人の掲示板だろ。
この板を使っ鮮人をいびるのって楽しい。
クッセエのが玉に瑕だけど。

418名無しさん:2015/10/17(土) 08:08:19
竹島でグリグリしてやろうぜ。

419名無しさん:2015/10/17(土) 08:09:32
チャンコロも早く尖閣に来ないかなあ。
グリグリしてやりてえ。

420名無しさん:2015/10/17(土) 08:10:26
くっふふふふ。日本人の本心を知らせるな。

421名無しさん:2015/10/17(土) 08:12:00
若山が集合法でキメラ実験をして、その結果としてのキメラ子を
小保方に送ったというところまで。
ヘイトスピーチはやめてくださいよ。
チョンとチャンコロ猿は別だけど。

422名無しさん:2015/10/17(土) 08:12:58
チョンは猿だけどチャンコロは豚じゃないか。間違えるなよ。

423名無しさん:2015/10/17(土) 08:14:06
すまんすまん。ホウリンコウの臓器食ってるけだものだったな。
早くグリグリしてやりてえなあ。

424名無しさん:2015/10/17(土) 08:15:59
Bloody Harvest 読むと チャンコロ豚をグリグリしなければならないのだと
開眼しない奴は無いね。

425名無しさん:2015/10/17(土) 08:17:01
日本人を怒らせるとどうなるか教えてやれ。

426名無しさん:2015/10/17(土) 08:17:47
どうなるの?

427名無しさん:2015/10/17(土) 08:18:50
イグノリッツ。

428名無しさん:2015/10/17(土) 08:19:27
くふふふ。真綿で絞めるのね。干上がるまで。

429名無しさん:2015/10/17(土) 08:20:33
あのバカ女会談したいというところを会談できると言ってるぜ。

430名無しさん:2015/10/17(土) 08:21:35
醜女の深情け。くっ。

431名無しさん:2015/10/17(土) 08:22:25
門戸開放です。話すだけよ。別れ際はサイナラ。

432名無しさん:2015/10/17(土) 08:23:20
千年でも万年でも恨んでろい。日本は既に南米に向かっている。

433名無しさん:2015/10/17(土) 08:26:38
シナの崩壊は近そうだね。コントロールできてない。

434名無しさん:2015/10/17(土) 08:28:20
まじめな話すんなや。マンジルチョンいびりして楽しんでるのに。

435名無しさん:2015/10/17(土) 08:29:41
朴なんて名前を出すから真面目な話になっちまうんじゃないか。
韓国も崩壊寸前だよ。

436名無しさん:2015/10/17(土) 08:31:56
シナの5割以上のインフラ投資GDPが消えたら何が起きるか。
アメリカも注視しているね。

437名無しさん:2015/10/17(土) 08:35:54
内乱は既に始まっているからね。全国で火の手が上がっていて
いずれ消せなくなる。もはやインフラは整ってしまった。必要以上に作って
遊休化している資産からフローの停滞による金融恐慌が始まっている。
続く失業問題から都市騒乱が始まっていて、そろそろ手に終えなくなりはじめている。
地方軍閥の反乱まで直ぐそこだ。

438名無しさん:2015/10/17(土) 08:36:54
朴ってバカだろ?

439名無しさん:2015/10/17(土) 08:37:33
頭は相当悪いな。へたをしたら暗殺されるだろうな。

440名無しさん:2015/10/17(土) 08:38:18
小島さんはハーバードの教授でしょう。
バカンティの右腕です。
小保方さんより凄い人です。
その小島さんがSTAP細胞を作れると明言している。
心配無用。

441名無しさん:2015/10/17(土) 08:38:56
シナへの輸出に全面シフトした結果だな。方向転換するとき
リーダーを殺すのは韓国人のメンタリティだ。

442名無しさん:2015/10/17(土) 08:40:31
>>440

マンジルチョン。兵役に戻れ。間抜けのお前が帰れば韓国は全滅だ。
バンザイじゃないか。

443名無しさん:2015/10/17(土) 08:41:27
うわはははははははははははは。
チョン掲示板ばんざあああああい。

444名無しさん:2015/10/17(土) 08:42:46
チョンってヘイトスピーチだろ。

445名無しさん:2015/10/17(土) 08:43:42
そうだよ。嫌いなのよ。日本人は皆やつらが嫌いだよ。

446名無しさん:2015/10/17(土) 08:44:22
なあんだ。そうなのか。じゃあ、当たり前だね。

447名無しさん:2015/10/17(土) 08:45:28
反日法を作ってるのは向うだからな。土人なんだからグリグリしていいんだよ。
内心な。

448名無しさん:2015/10/17(土) 08:46:10
日本人はなんでも内心だからな。ふふふ。

449名無しさん:2015/10/17(土) 08:47:32
目ん玉に自分の包茎引っ張りあげてるのマンジルチョンくらいのものだからな。
恥はないんだろ?

450名無しさん:2015/10/17(土) 08:48:57
만지루쵼 뻔뻔한입니다.くふふふふ。

451名無しさん:2015/10/17(土) 08:50:19
만지루쵼는 병역의 매국노입니다.
へへへへへ。

452名無しさん:2015/10/17(土) 08:52:59
朴ってバカだろ?

453名無しさん:2015/10/17(土) 08:54:07
박 대통령은 바보입니다.

事実は隠せない。

454名無しさん:2015/10/17(土) 08:55:41
グーグル翻訳遊びすんな。

455名無しさん:2015/10/17(土) 08:57:10
くふ。

阅读血腥收获后,当他必须枪口的Chankoro猪
盖伊我从来不是大开眼界。

456名無しさん:2015/10/17(土) 08:58:28
へへへ

或基础设施投资占GDP的50%以上,新浪是什么情况时消失。
此外,我们一直在看美国。

457名無しさん:2015/10/17(土) 08:59:22
ところで、シナは超危険だな。

458名無しさん:2015/10/17(土) 09:00:53
その話は: 経済問題について語るSTAP退屈板
でやってね。

459名無しさん:2015/10/17(土) 09:01:29
なるおどぉ。

460名無しさん:2015/10/17(土) 09:06:19
シナ、韓国は真綿で絞めるとして、若山は明らかにキメラを見つけていたら
まず小保方に送る前に自分でびっくりしたろうよ?

461名無しさん:2015/10/17(土) 09:08:18
それはそうだよ。マンジルチョンは人間の屑と言うことは知れきったことであるにせよ、
いくらマンジルチョンそっくりの若山が迂闊でも、キメラができたぞうと
喚いたはずだよ。

462名無しさん:2015/10/17(土) 09:11:10
ホストマウスは白だぜ。そこに小保方はB6の真っ黒けっけのSTAP細胞を
集合してもらったんだぜ。キメラができてたらあちこち黒毛がチラホラ見えるだろ。
いくらアッポのマンジルチョンそっくり若山だってできたぞうって喚くよ。よく
何もない物を小保方に送り返したよな。

463名無しさん:2015/10/17(土) 09:12:52
マンジルチョン若山って怪しいんだよね。一度ドミンスに奥さんの報酬暴かれてる。

464名無しさん:2015/10/17(土) 09:15:14
そもそも怪しい奴のところにまた怪しいのが近づくんだよね。
マンジルチョンは怪しいんじゃなくて単なる間抜けに過ぎないし、
こいつは単にグリグリと顔をスパイク靴で踏みつけてやればいいだけなんだけど
アホが変わるわけでもないしなあ。

465名無しさん:2015/10/17(土) 09:17:29
アホは変わらなくても単にグリグリと顔をスパイク靴で踏みつけてやれば
いいだけなんだけど、小保方はそこに一本の黒毛を見つけたという。
わははははは。怪しいやつらは集まりたがる。

466名無しさん:2015/10/17(土) 09:19:40
そこだよ。マンジルチョンは人間の屑と言うことは知れきったことであるにせよ、
いくらマンジルチョンそっくりの若山が迂闊でも、キメラができたぞうと喚いた
小保方に何を言ったのかねえ。世紀の大発見でノーベル賞ものだぜ。博論段階よ。

467名無しさん:2015/10/17(土) 09:23:10
小保方の博論キメラ実験はエア実験で空想の産物だという批判があって
早稲田が博論取り消し要件に該当するかどうかを調査するために問い合わせたら
怪しいマンジルチョン若山はこともあろうにエア実験ではない。私が作った
と小保方のために証明してやった。

468名無しさん:2015/10/17(土) 09:24:23
くわははははは。怪しいやつらは集まりたがる。

469名無しさん:2015/10/17(土) 09:25:15
バカンティは大学を追われ、小保方は引きこもり、残った小島さんだけが頼りだな。

470名無しさん:2015/10/17(土) 09:44:32
만지루쵼. 너는 쓸모 않습니다. 숙청한다. 각오 해 두어라.
김정은

ひひひ。

471名無しさん:2015/10/17(土) 10:05:16
そもそも小保方を若山に引き合わせたのは小島で悪人たちは集まりたがるのよ。
マンジルチョンが祖国から工作資金を貰っていたのと同じようにな。でも
既に祖国から指名手配受けてるからいつ東京湾に浮かぶかは知らないが。

472名無しさん:2015/10/17(土) 10:05:51
浮かばないだろ、コンクリは重いから。

473名無しさん:2015/10/17(土) 10:06:45
土建業にも祖国資本の企業は多いからな。パチンコ屋だけじゃない。

474名無しさん:2015/10/17(土) 10:09:24
눈에서 나온 국부 절단 신체의 발견

ぎひひひ。

475名無しさん:2015/10/17(土) 11:13:45
小島もバカンティ 小保方 同様にマトモな論文無いな。
捏造だらけだな。

476名無しさん:2015/10/17(土) 14:29:35
>>475

ひっひっひ。マヌケ丸出しチンポ。

477名無しさん:2015/10/17(土) 20:51:32
ハーバード大学教授の小島大先生がオボちゃんの無実を証明してくれます。

478自死の自由を! 安楽死施設をつくりましょう!:2015/10/18(日) 00:44:59
自死の自由を!

安楽死施設をつくりましょう!

479名無しさん:2015/10/18(日) 08:10:51
>>477

お前は只嘘を付くためにここに居るだけだと知られているんだから
お前の言っている事柄を議論する気のある奴はいない。
只、この嘘つきをいびり殺してやろうとする快感だけで集まってる仲間は多いようだぜ。

480名無しさん:2015/10/18(日) 08:11:34
ひひひひひひひひひ。

481名無しさん:2015/10/18(日) 08:12:37
酒のつまみにマンジルチョン。。。

482名無しさん:2015/10/18(日) 08:19:17
ハーバード大学教授の小島大先生がオボちゃんの無実を証明してくれますと
言ってる マンジルチョンが人間の屑と言うことは知れきったことであるにせよ
博論でできたキメラが何かということは解いて置かねばならない謎だね。無論
キンジルチョンの短小包茎が治るわけはないにせよ。

483名無しさん:2015/10/18(日) 08:24:45
そりゃあ、マンジルチョンの短小包茎が治るわけはなくったって、博論のキメラは
出来たことになっていて、ちゃんと書かれている。
>ICRマウスの受精卵とsphereを用いた凝集法によってキメラ卵を作成し、24時間培養した後、子宮に移植した。20日後に産まれた新生児の毛皮にはsphere由来の毛が観察されなかった。また産まれてきた新生児の数は移植した受精卵の数よりも少なかった。キメラの胎生致死、もしくは特定の組織への貢献、もしくは低頻度での貢献の可能性が考えられたため、胎生12.5日目の胎児の解析を行った。その結果全身にsphere由来の細胞が散在していることが確認された。
ひっひっひっ。

484名無しさん:2015/10/18(日) 08:29:01
博論の日本語概要じゃないか。日本語自体も相当にこなれないが、論理の
ニュアンスがおかしいのかな。笹井さんが宇宙人と言ったらしいがむべなるかな。
既に祖国から指名手配受けてるマンジルチョンがいつ東京湾に浮かぶかは知らないが。

485名無しさん:2015/10/18(日) 08:32:49
マンジルチョンはいずれ東京湾に浮かぶと予測されているが臭いだろうと
顰蹙を受けているのに、キメラ新生児の毛皮にはスフィア由来細胞はなかったのに
胎児にはあったと。でも、メールに胎児を送ったなんて書かれてなかったが?
マンジルチョンの目からなぜ包茎が飛び出ているのかに負けず劣らず不可思議だ。
シッシッシ。

486名無しさん:2015/10/18(日) 08:49:37
ああ、巨泉さん、元気だったあ?
小保方は早稲田への報告に送られた成体マウスにキメラ体毛があったと答えているのよ。
この概要ではなかったと書いている。一方胎児は理研で帝王切開して、それを
東京に持ち帰って調べたら弱くGFPを発言していたと言っている。
でもマンジルチョンの短小包茎は直らないのは分かってるのよ。変でしょ。

487名無しさん:2015/10/18(日) 08:52:50
はははははははは。ワカヤマンジルはまったく事実関係は確認してないんだな。
世紀の発見をしたと小保方が報告しているのに、えええっ、ウッソーとすら
言わなかったらしいな。もしできてたら既にESを使ってるはずだね。
マンジルチョンはもう東京湾に浮かんだのかい?臭い?

488名無しさん:2015/10/18(日) 08:57:19
僕はESは使われていないと推定しているがね。どうしてかというと
もし使ってたらキメラは明確にできてたはずで、若山が発送する前に
エエーッと仰天したに違いないからよ。反対の目には金玉がぶら下がって
いたというマンジルの顔は予測できるが、これは無理じゃないか?
驚いて当たり前なのに、なにも無かったからシラーとしてたんでしょ。

489名無しさん:2015/10/18(日) 09:00:27
帝王切開した胎児を東京に持ち帰って調べたの小保方だけだもんな。
若山が報告を受けてどうして確認しなかったのか、マンジルチョンの
口が肛門状態の菊花であることくらいには不可思議だな。がはははは。

490名無しさん:2015/10/18(日) 09:02:29
よくこんな女を自分のラボに迎え入れたな。
ワカヤマンジル以外にこんなことする奴いるのかな、この業界って?

491名無しさん:2015/10/18(日) 09:03:33
博論のキメラに関する実験はティシュー論文段階には無かったものだ。

492名無しさん:2015/10/18(日) 09:07:11
それ以前の段階のテラトーマと試験管内三胚様分化実験も、
マンジルチョンが肛門から食事を摂ってどうやって同じ場所から出すのかの
謎と同じくらい興味深いな。くひひひひ。

493名無しさん:2015/10/18(日) 09:46:29
200回作りました は信頼されていない。
残すところはインデペンデントで証明した小島大先生しかいない。
ES細胞での捏造証明は不十分といったところで、負け犬の遠吠えにしかならない。
大先生に証明して頂くことは必要です。

494名無しさん:2015/10/18(日) 13:59:57
このスレ、急に汚染されているね

495名無しさん:2015/10/18(日) 14:31:55
逆転するには、小島先生の力に頼るしかない。
頼みますよ、大先生!

496名無しさん:2015/10/18(日) 14:44:28
493-495

汚物のマンジルチョンの書き込みだあ。くっせえええええっ。

497名無しさん:2015/10/18(日) 14:45:02
人類の恥部、マンジルチョン。チョンです。

498名無しさん:2015/10/18(日) 14:45:41
チョンかよう。どうりで。

499名無しさん:2015/10/18(日) 14:46:33
口が肛門なのぉぉぉ?

500名無しさん:2015/10/18(日) 14:48:16
勝ち犬の近吼え?犬なのか、お前。猿かと思ってたけど。。。

501名無しさん:2015/10/18(日) 15:00:22
ネイチャー掲載の、ノフラーの記事を読むと、オボちゃんが詰んでいることは理解したかな?
ES細胞特定の証明が十分かどうかは負け犬の遠吠えにしかならんのよ。
残念ながら。
残された対応は、プロトコルを発表した小島先生しかいないのよ。

気味の悪い言葉で負け犬の遠吠えをしても、オボちゃんには迷惑にしかならんのよ。

502名無しさん:2015/10/18(日) 15:42:43
>>501

マンジルチョン、オボジルが口の肛門から垂れてるぞ。むははははははは。
ああ恥ずかしいねえ。その気色の悪い包茎何とかならんのかいな。

503名無しさん:2015/10/18(日) 15:43:52
>>501

続続続はどったの?
君の実家のスレは閑古鳥かな?

504名無しさん:2015/10/19(月) 07:44:25
>It is important to note that cells described above, were propagated as non-adherent spheres, and are not known to exist in vivo. The in vitro behavior of cells in the spheres is likely to be very different from cells that reside in vivo. How these stem cells harbor in adult body and how they exert their potential.

分化の過程の中でできて滞留しているものでしょ。どこかから流れてきて停泊しているんじゃないよね。
変な発想の文章だ。

505名無しさん:2015/10/19(月) 07:55:48
山中が理解できない、当事者にしかわからないものがあるのでしょうと言ってるね。

506名無しさん:2015/10/19(月) 07:56:42
なんかあるんだね。たぶん。

507名無しさん:2015/10/19(月) 08:02:20
ESコンタミによる捏造ならもう最初からだと我々は考えるしかなかったんだけど
この博論読むと実験は色々とやってるんだよね。

508名無しさん:2015/10/19(月) 08:03:55
そこのあたりの不思議は遠藤も言ってるね。何かしら実験はしているのが
理解できないところだ。

509名無しさん:2015/10/19(月) 08:06:10
捏造犯は普通は自分で捏造を自覚してるんだから真面目に実験なんかしないよね。
シェーンもそうだった。でも彼女はご苦労さんといいたくなるくらい几帳面に
いろんなことやってる。不思議極まりない。

510名無しさん:2015/10/19(月) 08:08:03
>Sphereの細胞はPGA上に播種され、2-3日PGA(poliglycolic acid)上に細胞を接着させるために培養した後、NOD/SCIDマウスの皮下に移植した。

ここにNOD/SCIDマウスが出てくるんだよね。

511名無しさん:2015/10/19(月) 08:10:52
アーティクルに出てくる免疫不全マウスだけど、理研の若山研では
申請書にないマウスなのよね。若山研では裸マウスしか使ってないことになってる。
NOD/SCIDマウスは白毛だよね。

512名無しさん:2015/10/19(月) 08:12:34
博論のテラトーマは東京女子医大で行っているみたいだからそこにあった
マウスなのかとも考えられるけどな。小保方はどこでやった実験も一緒たくりだからな。

513名無しさん:2015/10/19(月) 08:13:57
アーティクルでは炎症を避けるためにNOD/SCIDマウスを使ったと理由が書いてあるんだけど
これは笹井さんが疑問に思って聞いた結果ではないのかな。

514名無しさん:2015/10/19(月) 08:15:00
もともとは博論での実験なんだね。

515名無しさん:2015/10/19(月) 08:16:52
ひょっとしたらただどこかの論文で読んだ文章を引っ張ってきただけかも
しれないんだけどな。

516名無しさん:2015/10/20(火) 11:24:17
小保方犯人仮定でどうも整合しない点があるな。
1.免染でのOCT4やNANOGの多能性遺伝子の発現。
2.試験管内分化
3.テラトーマの発現。
ここまで、ESだと簡単にできる。

517名無しさん:2015/10/20(火) 11:26:35
あえて言えばキメラまで簡単にできるね。

518名無しさん:2015/10/20(火) 11:27:09
どうして何年もかけて捏造してるの?

519名無しさん:2015/10/20(火) 11:29:37
普通は行き詰って捏造するんだから捏造の始まりと言うのがあるはずなんだよね。
そして、そこまでは本物のはずなんだけど、どこまでいっても同じようなことしかしていないので
最初から捏造だと推測する。ところが、もしそうなら、4年も5年もかける
必要が無い。

520名無しさん:2015/10/20(火) 11:32:32
そういうことなのさ。そこに釈然としないところが残っていて、
その疑問の象徴的に示唆している場所があって、それがライブセル
イメージングの実験なんだね。

521名無しさん:2015/10/20(火) 11:37:23
あれは少なくともESではできないんだね。最初は光らずに、徐々に
光始める。ESなら最初から光っているはずだな。しかも小保方にとっては
始めての実験だろう?OCT4GFP蛍光を長時間観察し続けるなんてことはしたことが
無いはずなんだな。そもそもOCT4GFPを使用したのが何時からかも
はっきりとは分かってない。ここの謎を先に解かないといけないかな?

522名無しさん:2015/10/20(火) 11:43:44
博論段階ではこうだよ。
第二章では、spore-like stem cellの採取法を検討すると共に、幹細胞マーカーの発現を解析した。Spore-like stem cellsは細胞直径が非常に小さいという特徴を有しているため、小さい細胞を採取する方法を施行した。まず、cell sorterを用いてBlack6 マウスの骨髄細胞から、直径6μm以下の細胞のみを回収した。続いて低浸透の溶液で細胞を短時間処理することによって、大きな細胞の細胞膜を破壊し小さな細胞のみを回収した。また先端を10μmほどまで細めたガラスピペットで細胞を粉砕することによって小さい細胞を回収した。それぞれの方法で回収した細胞群を無血清培地で培養を行うと浸透圧処理または粉砕処理によって回収された細胞群から浮遊した球形のコロニー形成(以降sphereと呼ぶ)が確認された。粉砕処理を行った場合、高頻度にsphere形成が観察された。sphere形成の数は年齢依存的であり、生後4週齢のマウスからは生後8週齢のマウスの約二倍の数が観察された。
>

523名無しさん:2015/10/20(火) 11:44:46
>Sphere形成は幹細胞の強い自己複製増殖能の結果として現れる現象であると考えられているため、免疫染色により、幹細胞マーカーの発現解析を行った。まず間葉系幹細胞や造血幹細胞など広範な体性幹細胞に発現が報告されているc-kitとSca-1の発現を調べた結果、多くのsphereに発現が確認された。続いてES細胞や発生初期の受精卵に発現が観察される万能性幹細胞マーカーであるSSEA-1とE-cadherinの発現を調べた結果、これらも多くのsphereに発現が確認されることが明らかとなった。タンパク質レベルでの万能性幹細胞マーカーの発現が確認されたことから、遺伝子レベルでの万能性幹細胞マーカーの発現をES細胞の遺伝子発現と比較して検討を行った。特に、タンパク質レベルでのマーカーの発現強度は個々のsphereによって異なっていたため、個々のsphereは異なる遺伝子発現パターンを示すのではないかと言う予想の下、sphere一つ一つを顕微鏡下で採取し遺伝子発現の解析を行った。その結果、Oct4, Nanog, Sox2, Ecat1, Cripto, Esg1など万能性幹細胞に特異的に発現が見られる遺伝子マーカーが高頻度に発現していることが分かった。

524名無しさん:2015/10/20(火) 21:51:57
小島大先生に乞うご期待!

525自死の自由を! 安楽死施設をつくりましょう!:2015/10/20(火) 23:16:11
自死の自由を!

安楽死施設をつくりましょう!

526名無しさん:2015/10/21(水) 07:34:37
小島はプータローだろ?

527名無しさん:2015/10/21(水) 07:36:27
>>524
マンジルチョン、オボジルが口の肛門から垂れてるぞ。むははははははは。
ああ恥ずかしいねえ。その気色の悪い包茎何とかならんのかいな。

528名無しさん:2015/10/21(水) 07:37:44
>>526
お前は只嘘を付くためにここに居るだけだと知られているんだから
お前の言っている事柄を議論する気のある奴はいない。
只、この嘘つきをいびり殺してやろうとする快感だけで集まってる仲間は多いようだぜ。

529名無しさん:2015/10/21(水) 07:39:07
>>524
続続続はどったの?
君の実家のスレは閑古鳥かな?

530名無しさん:2015/10/21(水) 07:40:05
>>526

汚物のマンジルチョンの書き込みだあ。くっせえええええっ。

531名無しさん:2015/10/21(水) 07:40:48
>>530

シタラバは汚れ鮮人の管理。。。

532名無しさん:2015/10/21(水) 07:41:44
チョンかあ。

533名無しさん:2015/10/21(水) 07:42:26
ふふふ、朝鮮人かあ。ひひひ。

534名無しさん:2015/10/21(水) 07:43:32
嘘を吐きまくって世界中の顰蹙を買ってる蝙蝠です。

535名無しさん:2015/10/21(水) 07:44:17
よくぞまあ、あんなブスを頂いて恥ずかしくないもんだねえ。
いひひひひひひひ。

536名無しさん:2015/10/21(水) 07:45:36
人類の恥部、マンジルチョン。チョンです。

537名無しさん:2015/10/21(水) 07:46:45
目からぶら下がっている金玉に針指してみるとか、、、、

538名無しさん:2015/10/21(水) 07:47:50
マンジルチョンは口が肛門。。。

539名無しさん:2015/10/21(水) 07:50:02
山口組の若い衆に頼んで自分の顔をアイゼンつきの登山靴で踏んづけてもらって
地べたでグリグリしてもらえ。靴がニンニクくせえって断られるかな。
わははははははははははは。

540名無しさん:2015/10/21(水) 07:52:06
>第二章では、spore-like stem cellの採取法を検討すると共に、幹細胞マーカーの発現を解析した。Spore-like stem cellsは細胞直径が非常に小さいという特徴を有しているため、小さい細胞を採取する方法を施行した。まず、cell sorterを用いてBlack6 マウスの骨髄細胞から、直径6μm以下の細胞のみを回収した。続いて低浸透の溶液で細胞を短時間処理することによって、大きな細胞の細胞膜を破壊し小さな細胞のみを回収した。また先端を10μmほどまで細めたガラスピペットで細胞を粉砕することによって小さい細胞を回収した。それぞれの方法で回収した細胞群を無血清培地で培養を行うと浸透圧処理または粉砕処理によって回収された細胞群から浮遊した球形のコロニー形成(以降sphereと呼ぶ)が確認された。粉砕処理を行った場合、高頻度にsphere形成が観察された。sphere形成の数は年齢依存的であり、生後4週齢のマウスからは生後8週齢のマウスの約二倍の数が観察された。>Sphere形成は幹細胞の強い自己複製増殖能の結果として現れる現象であると考えられているため、免疫染色により、幹細胞マーカーの発現解析を行った。まず間葉系幹細胞や造血幹細胞など広範な体性幹細胞に発現が報告されているc-kitとSca-1の発現を調べた結果、多くのsphereに発現が確認された。続いてES細胞や発生初期の受精卵に発現が観察される万能性幹細胞マーカーであるSSEA-1とE-cadherinの発現を調べた結果、これらも多くのsphereに発現が確認されることが明らかとなった。タンパク質レベルでの万能性幹細胞マーカーの発現が確認されたことから、遺伝子レベルでの万能性幹細胞マーカーの発現をES細胞の遺伝子発現と比較して検討を行った。特に、タンパク質レベルでのマーカーの発現強度は個々のsphereによって異なっていたため、個々のsphereは異なる遺伝子発現パターンを示すのではないかと言う予想の下、sphere一つ一つを顕微鏡下で採取し遺伝子発現の解析を行った。その結果、Oct4, Nanog, Sox2, Ecat1, Cripto, Esg1など万能性幹細胞に特異的に発現が見られる遺伝子マーカーが高頻度に発現していることが分かった。

541名無しさん:2015/10/21(水) 07:54:10
博論段階でGFPを使った蛍光観察はしてないね。やってるのは免染だ。

542名無しさん:2015/10/21(水) 08:02:05
ところが早稲田の調査ではキメラ実研の為に小保方が東京から持ち込んだ細胞に関して
<Black6-GFPマウスからのスフィア培養>と記載されている。

543名無しさん:2015/10/21(水) 08:05:16
それは小保方自身の供述だと報告書は記載してるね。

544名無しさん:2015/10/21(水) 08:08:12
GFPは蛍光顕微鏡での観察だからこれは小保方がまず東京でスフィア作成時に
OCT4を観察し、又神戸の理研に持ち込まれたときに若山が確認してから
移植するのでなければならないね。

545名無しさん:2015/10/21(水) 08:10:07
この段階では物理刺激だから移動に要する時間くらいは培養し続けることが
できたのかな。

546名無しさん:2015/10/21(水) 08:15:56
ところがこの実験に関してたわけた報告があるのに誰も指摘しないのよね。
というのも、小保方は帝王切開した胎児を東京に持ち帰って調べたら僅かに
GFPを発現していたと述べた。そしてそれを若山が僅かにGFPを発現していた
という報告を受けたと証言している。変でしょ?

547名無しさん:2015/10/21(水) 08:18:16
もし本当ならそれはCAG-GFPであったということになるね。
OCT4-GFPは分化が進んだ段階では消えてしまう、キメラになったあとに
発現が確認されたのならそれはCAGだということになる。

548名無しさん:2015/10/21(水) 08:19:57
Blach6-CAG-GFPが東京女子大にあったの?

549名無しさん:2015/10/21(水) 08:28:07
アーティクルの拡張7図にB6GFPという書き方が見られるね。
この場合はCAGだね。Oct4のときはそう書かれる。

550名無しさん:2015/10/21(水) 08:31:44
若山の渡したBlack6-CAG-GFPマウスを持ち帰って小保方が東京で作って
理研に再持ち込みするということだろうね。従って小保方はOct4GFPを
博論段階までは使っていないのではないか。

551名無しさん:2015/10/21(水) 08:33:02
ところがCAGだったら若山は顕微鏡下でキメラの成功不成功を確認できるんだよ。

552名無しさん:2015/10/21(水) 08:34:32
生まれてくるまで待ってるって?

553名無しさん:2015/10/21(水) 08:36:17
何をやってるんだい、こいつら?

554名無しさん:2015/10/21(水) 08:46:48
キメラができようとできまいと凝集法で子供が生まれてきたというのは
渡されたスフィアが本物の幹細胞だということを意味しているんだよ。
つまり体細胞では子供は生まれない。偽物ならそれはESだということでしょ。

555名無しさん:2015/10/21(水) 08:52:03
そこはちょっと素人では難しいな。凝集法って要するにそもそもの普通の胚を
分割してそこに別の胚のスライスをサンドイッチにして母体に戻すんでしょ。
体細胞を挟み込んでもただもとの胚だけが成長して行って普通の子供に
なるということはないのかな。もしキメラができていたのならこの段階で
既に小保方はESを使っているということになるし、もし使ってないスフィア
だったとしたら、ただキメラにならずに普通の母体の子供が生まれてくるだけなのなら
それはキメラができたという言葉が噓なんだね。

556名無しさん:2015/10/21(水) 08:54:02
できたと言ってるのは小保方で若山はそう聞いたと言ってるだけだ。
無論、よくそんな重大なことを確認もせずに入られるなという疑念は
おいとくしてね。

557名無しさん:2015/10/21(水) 08:55:47
凝集法と注入法のどちらもやってみてるんだよね。
凝集法だけが成功したとされている。

558名無しさん:2015/10/22(木) 02:27:30
>小保方氏は、「平成 22年8月9日又は10日に作成されたキメラ受精卵が成長 した成体マウスを、
平成22年12月、理研CDBから東京女子医大の研究室に移送し、平成22年12月21日に観察したところ、
ほのかに黒い毛が入ってるマウスを発見しため、剃毛するとGFP陽性の皮膚が発見され、
初めて成体でのキメラ成功例であると認識した。 」等と供述する。

559名無しさん:2015/10/22(木) 02:32:40
>ほのかに黒い毛が入ってるマウスを発見しため、剃毛するとGFP陽性の皮膚が発見され

剃毛しただけではGFP陽性は確認できないんでしょ。皮膚のサンプルを採って
蛍光顕微鏡下で観測して蛍光を確認したということが当然過ぎて省略されていると
解していいのかな?

560名無しさん:2015/10/22(木) 02:34:53
かつ、GFPはCAGだということだね。そのあたりのことは博論概要には次のようにある。

>第五章では、幹細胞の万能性を証明するための最も重要な証明方法であるキメラマウスの作成を幼弱神経幹細胞培養条件であるbFGF, LIF依存浮遊培養系によって培養したsphereを用いて試みた。ICRマウスの受精卵とsphereを用いた凝集法によってキメラ卵を作成し、24時間培養した後、子宮に移植した。20日後に産まれた新生児の毛皮にはsphere由来の毛が観察されなかった。また産まれてきた新生児の数は移植した受精卵の数よりも少なかった。キメラの胎生致死、もしくは特定の組織への貢献、もしくは低頻度での貢献の可能性が考えられたため、胎生12.5日目の胎児の解析を行った。その結果全身にsphere由来の細胞が散在していることが確認された。このことから、sphere由来の細胞は全身の組織形成に寄与できる能力を有していることが明らかとなった。

561名無しさん:2015/10/22(木) 02:36:17
できなかったと書いてあるじゃないか。早稲田の聞き取りに噓をついてるのかい?

562名無しさん:2015/10/22(木) 02:41:39
ICRマウスというのはアルビノで白だ。そこにBlack6の細胞を融合させるんだから
キメラになると黒毛が混じる。早稲田の調査時黒毛があったと答えているし、
若山とのメールのやり取りで小保方がそう言っていたことが両者によって確認されている。
それを後の博論概要では「新生児の毛皮にはsphere由来の毛が観察されなかった」と書いている。
つまりこのときの小保方の報告が噓であったことを彼女自身が後に告白してしまっていることになる。

563名無しさん:2015/10/22(木) 02:43:48
なおかつ、GFP陽性の意味が分かっていたのかどうかさえ怪しい答え方とも言えそうだね。

564名無しさん:2015/10/22(木) 02:46:40
そうだね。この答え方は、GFPを使ったのが、この若山のキメラ実験が
始めてであったらしいことを示唆しているね。

565名無しさん:2015/10/22(木) 02:52:08
Oct-4であったかCAGであったかもこれではちょっと判断できないが、
推測するにCAGだったら若山はキメラができた胎児段階で既に蛍光顕微鏡で
確認するはずなので、渡したB6GFPというのはやはりOct4と推定される。
小保方はその蛍光は分化後には消えるということに思い到っていなかったのでは
ないかな。

566名無しさん:2015/10/22(木) 02:53:48
そもそもB6GFPが誰のマウスかも明確ではないよ。

567名無しさん:2015/10/22(木) 02:55:16
そうだね。ただ、GFPという言葉が出てくるのがこの辺りからなんだよね。
それまでは免疫染色だ。小保方はもともと化学系なんでしょ。

568名無しさん:2015/10/22(木) 02:57:54
Oct4GFPを若山が渡したのだとすると小保方はここで始めて免疫染色でなく
比較的簡単にOct4遺伝子が働いたかどうかを確認できる手段を知ったという
ことになる。つまり働けば光る。

569名無しさん:2015/10/22(木) 02:58:58
このときのスフィアが本当に光ったと思う?

570名無しさん:2015/10/22(木) 02:59:41
笹井は途中から入っていきなり光ったのを見たね。

571名無しさん:2015/10/22(木) 03:01:07
ライブイメージングでしょ。そこが不思議なんだよね。
このときのGFPがOct4だったら若山は移植前に確認しているだろうね。

572名無しさん:2015/10/22(木) 03:03:48
そうなんだけどね。情報がないね。警察はもう既に全部確認済みだとは思うけどね。
ただ、この実験の結果黒毛はなかったと小保方が書いてるんだから、あったというのが
噓だったというのはハッキリしているんじゃないかな。裏返すとまだESを使って
無いということになるんだよ。忘れるなよ、試験管内の分化実験と、テラトーマは
それ以前からできていることになってる。

573名無しさん:2015/10/22(木) 03:07:11
ESならすべては簡単にできるということだね。
裏返すとどこからESになったのかと言う問題だね。
最初からでないと変なんだけど、それだと5年もかけるということがね。。。

574名無しさん:2015/10/22(木) 03:08:40
普通は行き詰ってから捏造になる。でも小保方の場合最初から試験管内分化と
テラトーマができてるのよ。これが不思議なんだ。

575名無しさん:2015/10/22(木) 03:09:31
そのあたりは何か別の幹細胞を拾い出してしまっていたということは考えられるんでしょ?

576名無しさん:2015/10/22(木) 03:13:30
笹井がライブでいきなり確認して納得したくらいだからね。
あれは一旦入れたらあとから触れない。そんな実験を小保方は
言われるがままに易々とクリアしてしまった。
何かあるはずなんだけどね。ただし、こちらは酸だからね。
ちょっと事情が違う。でも、何かキメラとは別の何かがあるんじゃないかと
推測してる。後回しだね。

577名無しさん:2015/10/22(木) 03:14:47
帝王切開の結果はどうなのよ。

578名無しさん:2015/10/22(木) 03:18:19
列挙句博論では最初の実験ではできなかったので、マウスの年齢を下げて
かつ胎児を取り出して女子医大に持ち帰って確認したら、、、

>胎生12.5日目の胎児の解析を行った。その結果全身にsphere由来の細胞が散在していることが確認された。

579名無しさん:2015/10/22(木) 03:21:39
そこはマウス年齢は下げてない。胎児で調べたということだ。その前に

>産まれてきた新生児の数は移植した受精卵の数よりも少なかった。キメラの胎生致死、もしくは特定の組織への貢献、もしくは低頻度での貢献の可能性が考えられたため、

とあるでしょ。つまり生まれてきたのだけ調べても確率悪いから、生まれるときに死んでることを
考慮して、生まれる前のを調べたというんでしょ。

580名無しさん:2015/10/22(木) 03:22:57
いずれにせよ、黒毛は噓でした。でも帝王切開したらできてましたと、、、?

581名無しさん:2015/10/22(木) 03:23:44
そういうことだ。最初が噓なら後もどうかいなと、、、。

582名無しさん:2015/10/22(木) 03:44:47
>また、U氏は、「平成22年9月9日から11日にも受精卵の作製と母親マウスの子宮 への移植が行われた。」
「その後、約17日後に 、母親マウスから帝王切開による胎児の取り出しが行われた。」等と上記小保方氏供述に
沿う供述をしており、また「平成22年10月14日に、小保方氏から電子メールて『その胎児を東京女子医大の
小保方氏研究室に持ち帰り解析したところ、弱くGFPを発現している胎児を発見し顕微鏡撮影した。』との
結果報告を受けた。」等と供述する。

583名無しさん:2015/10/22(木) 03:46:39
早稲田調査書のU氏って若山のことだね
ここでGFPはCAGだということが分かるね。
本当に発見したかどうかは別として。

584名無しさん:2015/10/22(木) 03:50:49
マウスは若山がB6CAG-GFPを渡している。
これは所謂「僕のマウス」の一方の親だね。
そしてこの小保方の報告は噓だと思われる。なぜなら
このB6CAG-GFPのESを小保方は持ってないと推定される。
従ってキメラは簡単にはできない。
だから見てないものを見たと博論に書いた。
黒毛を取り下げたのは帝王切開の方の噓で行こうと決めたからだ。
どう?

585名無しさん:2015/10/22(木) 03:52:18
ふふふ。

<顕微鏡撮影した。>んでしょ?

586名無しさん:2015/10/22(木) 03:54:38
えっ?これ?

b, E13.5 chimaera fetuses from 2N blastocytes injected with STAP cells (derived from B6GFP CD45+ cells carrying cag-gfp).

587名無しさん:2015/10/22(木) 03:58:30
それはアーティクル4図だね。博論とは別だ。ただ
B6GFPが使われていて、無論説明もあるが、なくても写真を見れば
CAGだと分かるね。

588名無しさん:2015/10/22(木) 03:59:47
キメラの最初ってB6CAG-GFPマウスなんだね。

589名無しさん:2015/10/22(木) 04:00:26
変だね?

590名無しさん:2015/10/22(木) 04:00:56
変だ。

591名無しさん:2015/10/22(木) 04:01:40
B6CAGのESってどこにあったの?

592名無しさん:2015/10/22(木) 04:02:46
学生のB6GOFマウスはOct4だよね。

593名無しさん:2015/10/22(木) 04:07:44
遠藤が今年の1/31にツイートしてるね。

>GOFマウス由来であれば分化した細胞は光りませんから、「そうならなぜ胎児・胎盤は光るのか」と調査委が聞かなかったとしたら不思議です。

594名無しさん:2015/10/22(木) 04:08:27
小保方犯人仮定でここまできたが、

B6CAGのESってどこにあったの?

595名無しさん:2015/10/22(木) 04:09:03
ESがないのにキメラができてるのかい?

596名無しさん:2015/10/22(木) 04:37:44
このストレーンのESは聞いてないね。桂報告はどう考えてるのかね。

>Chimaera formation and germline transmission in mice.
We next performed a blastocyst injection assay with STAP cells that were generated from CD45+ cells of neonatal mice constitutively expressing GFP (this C57BL/6 line with cag-gfp transgenes is referred to hereafter as B6GFP). We injected STAP cell clusters en bloc that were manually cut into small pieces using a microknife (Fig. 4a). A high-to-moderate contribution of GFP-expressing cells was seen in the chimaeric embryos (Fig. 4b and Extended Data Fig. 7a). These chimaeric mice were born at a substantial rate and all developed normally (Fig. 4c and Extended Data Fig. 7b).

597名無しさん:2015/10/22(木) 04:39:38
これを若山が読んでないなんて事は言わないでしょ。確かにB6GFPを使ってるんでしょうよ。
博論でもこれじゃないか。

598名無しさん:2015/10/22(木) 04:44:49
我々は小保方犯人説で、博論のキメラはできてない。両方とも小保方しか
確認していなくて、特に前者は証言と博論概要と矛盾しているとした。
裏返せば従ってESは使われていないとした。でも物理刺激と、酸浴の
違いはあるにせよ、理研でのインジェクションでB6GFPのキメラができている。
従って、桂報告の結論であるSTAP細胞はESのコンタミであるという判断に
従えば、ここにB6GFPのESが若山研にあったということでなければならない。

599名無しさん:2015/10/22(木) 04:46:42
しかし、若山はESコンタミの疑いに関して我々はそのESを持って
いなかったとノフラーに答えている。大嘘だ。

600名無しさん:2015/10/22(木) 04:54:07
我々は桂報告に従ってGOFESとF1ESのみに注意を向けていたために
最初の顕微鏡下でギラギラ光ったのをFIつまり「僕のマウス」のCAGが
光ったと思い込んで、その試料はどこにあるのだと疑義したた。しかし、
ここに新たな疑問が出た。最初の成功はB6CAG-GFPが光ったのではないかと。
現にアーティクルは最初にB6GFPと書いている。

601名無しさん:2015/10/22(木) 04:57:24
小保方がまた嘘を書いているのだ。そもそも自分は「僕のマウス」とGOFマウス
からしかキメラを作っていないと、若山が言うことはできないだろうね。
早稲田の報告書でB6GFPと証言しノートも確認されている。

602名無しさん:2015/10/22(木) 04:59:21
確かに早稲田の報告書はBlack6-GFPマウスと書いている。

603名無しさん:2015/10/22(木) 05:02:00
そして、酸浴でも小保方は STAP cells that were generated from
CD45+ cells of neonatal mice constitutively expressing GFP
(this C57BL/6 line with cag-gfp transgenes is referred to
hereafter as B6GFP) と書いているのを若山が読んでないということは
できないだろうね。

604名無しさん:2015/10/22(木) 05:04:07
では、小保方が捏造するには、BL/6 line with cag-gfpのESをどこかで
手に入れる必要があるがそれがどこかを知らねばならない。

605名無しさん:2015/10/22(木) 05:06:57
小保方はそれまでそういう類の実験は全く行ってないので東京女子医大には
B6-CAG-GFPのマウスは無論、そのESもなかったでしょうね。従って
アーティクルのキメラは理研若山ラボにあったとするよりない。

606名無しさん:2015/10/22(木) 05:09:58
BL/6 line with cag-gfpのESはないということになってるはずだ。
それならば、このESは大田ESだと考えるしかないだろうね。

607名無しさん:2015/10/22(木) 05:25:21
BL/6 line with cag-gfpマウスのキメラもSTAP幹細胞も残されていないね。
若山は最初のキメラのできたときから幹細胞が作られたと言っている。
それがないのよ。絶対におかしいよね。

608名無しさん:2015/10/22(木) 05:29:42
若山は最初に作られたキメラのマウス背景が何であり、そのときに作られた
Stap幹細胞を誰が管理しているかに関して証言しなければならない。
さもないと共謀を疑われても仕方がない。

609名無しさん:2015/10/22(木) 05:35:07
大田ESは無論F1だ。キメラの子供ができてくると毛色で矛盾が
出てくるはずだが、ここでは僕のマウスやGOFマウスのキメラ子の
写真しかない。

610名無しさん:2015/10/22(木) 06:12:45
キメラよる毛色ってどんな出方するのかな?

611名無しさん:2015/10/22(木) 06:15:34
例えば2N実験で皮膚の細胞が全部B6側だったら全部黒になるし、皮膚が両方から
形成されていたら白黒のまだらになる。4Nの場合は全部黒になる。

612名無しさん:2015/10/22(木) 06:16:44
小保方が博論に関して嘘を付いた黒の毛が1本見えたというような
現われ方もするわけだね。

613名無しさん:2015/10/22(木) 06:17:53
生まれてきたキメラの写真がないというのは残念だけど若山が確認したときには
全部白だったということだよね。

614名無しさん:2015/10/22(木) 06:19:37
そうでなければ小保方の報告を聞いたという言い方はしないよ。白黒まだらが
居たら東京に送ってやる前に自分でわかってびっくりするでしょ。

615名無しさん:2015/10/22(木) 06:21:38
博論概要で無かったと書いたことに早稲田調査チームは証言との矛盾に気づかなかったんだね。

616名無しさん:2015/10/22(木) 06:23:08
気づいてたらそう書いたでしょうね。でも気づかなかったんだよ。
当時分からないことだらけだったんで責められない。我々は既にESによる
捏造が決定的と知ってるからね。

617名無しさん:2015/10/22(木) 06:25:33
F1とのキメラだったらどういう毛色が出てくるの?

618名無しさん:2015/10/22(木) 06:39:24
ノックアウトマウスは無かったかな?
byムーミン

619名無しさん:2015/10/22(木) 06:42:23
それはf1がどういう毛色かによる。この場合「僕のマウス」は129と
B6の掛けあわせだ。こういう実験で使われるマウスって近交系といって
相同染色体の遺伝子がホモだから、129の白はAABBcc、AAbbcc、aaBBcc、aabbccの
4種類、B6の黒はaaBBCCの一種類。そのfになる。だからまず白は無い。黒は優勢なんで
全部黒。ただし毛先と元だけが着色するか総てが着色されたもののどちらかになる。

620名無しさん:2015/10/22(木) 06:43:49
>618

by マンジルチョンだろ。青洟垂れてる。

621名無しさん:2015/10/22(木) 06:44:45
まぬけ。

622名無しさん:2015/10/22(木) 06:47:47
で、要するに毛先と元だけが着色された黒か、毛の全体が黒のf1と
ホストの白とのキメラなんだからB6のキメラと同じだね。

623名無しさん:2015/10/22(木) 06:51:27
B6の場合は全体黒毛のキメラ毛だけになるからちょっとちがうけどね。

624名無しさん:2015/10/22(木) 06:55:11
F1の場合は母親の白がどういう種類かによって二つに分かれるってわけね。

625名無しさん:2015/10/22(木) 06:55:55
そうだ。Aaかaaのどちらかになる。

626名無しさん:2015/10/22(木) 06:56:48
若山の記者会見で白と黒の掛けあわせで灰色的な図示は間違ってるんだね。

627名無しさん:2015/10/22(木) 06:59:19
ああ、一般の誤解を招くだろうね。ただし、あの説明はgfpについて
説明しているんで色に関しては流してるんだろうね。それに若山の
マウス管理はちょっと完全ではなかったようで桂分析が示しているように
完全な近交系を維持できていなければ褐色が入る可能性もあるね。

628名無しさん:2015/10/22(木) 07:02:08
bbになる可能性だね。黒がBBだけでなくBbが入っているものがあると
bbができちゃうんだね。

629名無しさん:2015/10/22(木) 07:05:08
本人が色なんかにこだわっていなければ何色を渡したかは分からないだろうね。
色が気になるのは捏造している側だ。

630名無しさん:2015/10/22(木) 07:06:18
キメラ子の中に白が沢山あるのは皮膚に関してホスト側の細胞が支配的だったということだね。

631名無しさん:2015/10/22(木) 07:09:36
そうだ。だからといって内臓がキメラになっていないということではないから
そのためにcagで調べるのさ。gfpはただ光らせるだけでなく、免疫染色して
その場所を特定できるからどこがキメラになっているかを詳しく調べられる。
丹羽が胎盤にもインテグレイトしているのを確認したというのはその免染の
画像だよ。

632名無しさん:2015/10/22(木) 07:10:22
それはoct4gfpであっても同じだね。

633名無しさん:2015/10/22(木) 07:13:51
そうだ。だから遠藤の

>GOFマウス由来であれば分化した細胞は光りませんから、「そうならなぜ胎児・胎盤は光るのか」と調査委が聞かなかったとしたら不思議です。
と言うのは小保方が免染でgfpの存在を確認したことを光ったと言ってると誤解したからだよ。とにかくかくもややこしいんだよ。

634名無しさん:2015/10/22(木) 07:14:56
専門家でもちょっと専門がずれると勘違いするんだね。

635名無しさん:2015/10/22(木) 07:18:45
我々も毛色を合わせるということを少し勘違いしたかもしれない。
毛色はほとんど変わらないかもしれないな。よほど注意深く一本一本を
見てないとな。ただGOFマウスと「僕のマウス」はesを区別しないと
蛍光顕微鏡下でばれる。GOFマウスはそれこそ遠藤の言うように光らないからな。

636名無しさん:2015/10/22(木) 07:19:54
では結局B6cagマウスのキメラ捏造はどのesで行われたのかな?

637名無しさん:2015/10/22(木) 07:21:43
大田esしかないね。学生のはOct4だからね。アーティクルにcagの写真がある。
小保方は博論ですら画像保存したと言ってる。

638名無しさん:2015/10/22(木) 07:22:26
博論の段階で太田さんはまだ理研にいたよね。

639名無しさん:2015/10/22(木) 07:26:12
>小保方は博論ですら画像保存したと言ってる。

もし本当なら既にこの段階からesによる捏造だと言うことになるが、
若山は気づかないまま帝王切開して小保方に持ち帰らせたということになるね。

640名無しさん:2015/10/22(木) 07:27:47
普通帝王切開までしたら自分で顕微鏡を覗くでしょ。

641名無しさん:2015/10/22(木) 16:17:40
そこを言っても仕方が無いよね。そもそもこんなことで人を疑わないからね。
何か実験の手違いじゃないのというような疑い方は当然するんだけれども、
人が捏造しているかも知れないなんて疑いはまず持たないし、それが
もっとも仕事能率が良い考え方だ。ただ、極稀にそんな人間が居て
社会的影響が大きいから対策しなければならないということになりつつあるが
本来はこんな奴はいい迷惑ということよ。

642名無しさん:2015/10/22(木) 16:19:28
まあ、悪人が居なければ警察は要らないないので社会的コストが下がる。
悪人は社会に迷惑な存在だよね。でも残念ながら警察は必要だということかい。

643名無しさん:2015/10/22(木) 16:21:01
一般社会における悪人の存在確率と一緒では困るんだけどね。
博士さんたちなんでしょ。いずれ教育者にもなる人々よ。

644名無しさん:2015/10/22(木) 16:24:49
君は博論のマウスはCAGだと言ったが、Oct4の可能性はまだ完全には
否定されてないね。というのも弱くGFPを発現していたというのは
免染による確認かも知れないからね。顕微鏡撮影は普通の光学顕微鏡で
蛍光顕微鏡とは限らないでしょ。

645名無しさん:2015/10/22(木) 16:27:37
確かにそうだ。でも理研の最初のキメラはB6cagだよ。これは論文に書いてあって
若山が読んでいないというのはありえない。これは人を信じる信じないの話じゃない。
科学的な事実確認の問題だ。

646名無しさん:2015/10/22(木) 16:29:51
でもローザの例があるからね。ああ書いてあっても若山は気づかなかった。
無論、理研の裏資金の問題があるのかも知れないが、あれを小保方の噓というなら
このB6cagも噓で、ただ「僕のマウス」だった可能性はゼロにはなってないね。

647名無しさん:2015/10/22(木) 16:55:21
博論がB6Oct4で、理研の最初がB6CAGというのも流れ的にどうなのかな。

648名無しさん:2015/10/22(木) 16:56:16
理研に入ってからは酸処理だからね。大きく方向転換している。

649名無しさん:2015/10/22(木) 16:58:16
理研に入る前の12月に大和から刺激で出来ているんじゃないかとアドバイスを
受け、かつバカンティから7年後にはハーバード教授だとハッパかけられてるな。

650名無しさん:2015/10/22(木) 17:02:44
10月14日に帝王切開分のキメラ確認してるんだよね。その結果をもって
渡米してバカンティらと逢ってる。

651名無しさん:2015/10/22(木) 19:58:34
踊らされてるという疑義だね。

652名無しさん:2015/10/22(木) 20:00:20
とりあえず岡野は儲かった。そして大和に所長を譲った。

653名無しさん:2015/10/22(木) 20:01:24
その線はバカンティが特許にこだわってるよね。そこがちょっとな。
でも、まあ普通にバックマージンと言うことは考えられるのよね。

654名無しさん:2015/10/23(金) 04:01:47
我々はまず最初にハーバードで提出されてリジェクトされた小保方の
論文を見ていない。従ってどんなマウスで実験していたかを知らない。
また、ティシュー論文も有料なのでアブストだけしか見れてない。同じく
どんなマウスでどんな確認をしていたのか分かってない。また博論も
ネットに公開されたごく一部しか読めていないので、使われたマウスの
確認ができてない。ここは全部警察は確認できるのよね。小保方が
任意提出しないなら令状を取って提出させることもできるからね。

655名無しさん:2015/10/23(金) 04:04:39
でも、論文は総て読めるにも関わらず実験の順番やどのマウスが使われたのかに関して
理研での論文で確認できないということもあるんだね。これは論文の書き方によるんでしょ。

656名無しさん:2015/10/23(金) 04:08:03
実験事実を総て書き込まなきゃならないなんてことはないのよ。成果の一部を
ほのめかすだけでもいいのさ。アクセプトするか否かと言うのは雑誌社の自由なんで
研究者の目的によっては一切発表しないことだってあるでしょ。原爆開発の論文が
発表されるなんてことはない。そこはどんな書き方しても彼女の自由だ。

657名無しさん:2015/10/23(金) 04:09:05
でも、捏造する自由はないよね。

658名無しさん:2015/10/23(金) 04:13:41
そこだけが問題なんだよ。彼女の論文の書き方がいい加減だから
証拠をトレースできないなんて苦情は彼女の関知しないことで
かつ、研究者としても避難されるべきところではない。実験ノートも
同じで研究にルールなんてない。ただ、結果を人々と共有することが
できないねと言うだけの問題だ。認められたいなら、それなりの
やり方があるよというだけで、高村光太郎の僕の前に道は無い、
僕の後ろに道ができるという場所にまで行ってしまえば、自己流以外の
方法なんてありえよう筈も無い。

659名無しさん:2015/10/23(金) 04:15:32
最後には作法なんかではなく、結果と時間が証明するということだね。

660名無しさん:2015/10/23(金) 04:19:15
我々が知ろうとしているのはesのコンタミ犯だ。今小保方が犯人だとして
総ての疑問に答えられるかという試論をやってるところだ。別の問題を持ち込むな。

661名無しさん:2015/10/23(金) 04:19:50
捏造と高村光太郎と関係ないと?

662名無しさん:2015/10/23(金) 04:21:01
味噌も糞も一緒くたに論ずるな。

663名無しさん:2015/10/23(金) 04:21:54
糞の分析しているところなんだね。

664名無しさん:2015/10/23(金) 04:22:43
警察はいつも糞相手なんだよ。そういう仕事だ。

665名無しさん:2015/10/23(金) 04:31:11
なるほど。岡野の件はどうなの?

666名無しさん:2015/10/23(金) 04:36:32
我々の目的はesコンタミ犯が誰かということなんで、それは犯人が特定されてから
なぜそんなことをしたのかという動機解明に添って扱われるべき事柄だろうね。
それは小保方が犯人であった場合でも、他の陰謀であった場合でも独立して
この問題に影響を与えたであろう問題だ。こっちはこっちで独立して調べれば
いいのさ。今のところトータルとして数十億、具体的には30億レベルの取引で
ほとんどの儲けは仲介した証券会社が取っていて、岡野は株主だったので1億前後は
儲かった可なと言う程度、そして結果的に大和は所長職を譲られている。バカンティ側に
いくばくかの金が渡っているかどうかという問題でしょ。

667名無しさん:2015/10/23(金) 04:39:15
実際にはもう少し大きかったか、逆にバカンティには何も行ってない可能性も
あるのね。特にバカンティは特許に奔走しているよね。発見が本物だったら
兆単位の理研だからね。アッチの問題は全体の金額が30億から出ない問題だよね。

668名無しさん:2015/10/23(金) 04:43:45
岡野に1億程度で、かつセルシードの累積赤字を消せて、大和は所長という
筋書きの為に、小保方が利用されたかどうかと言う問題の間に、兆単位の
利権に向かってバカンティと理研が振り回されているという滑稽な事実が
立ちはだかってる。でも笑ってしまうから無かったとも言えない。ただ、
別々に調べればいいだけだ。今は小保方がesをコンタミさせたというストーリーを
調べている。

669名無しさん:2015/10/23(金) 04:44:57
あの論文のお陰でセルシードの増資が成功したと言うのは事実だね。

670名無しさん:2015/10/23(金) 04:48:15
それは事実だ。岡野が1億程度もうかったのも、大和が所長になったのも
単なる事実だ。因果としてあの論文があるのも事実だ。でもes捏造を
誰かがさせたかどうかはまずはes捏造自体が事実かどうかが確定され
次に犯人が確定しての後に調査されるべきことで、今はまだ,捏造事実だけしか
証明されていない。犯人は誰か。。。

671名無しさん:2015/10/23(金) 04:50:47
小保方だという仮定で、B6-cagのキメラは作られたのかと?

672名無しさん:2015/10/23(金) 04:53:33
小保方が論文にB6-cagのキメラが作られたと書いたのは事実で、その共著者の
若山から異論が出てないのも事実だ。また、そのキメラや同時に造られたはずの
stap幹細胞の試料はどこにあるのかと言うことが発表されてないのも事実だ。

673名無しさん:2015/10/23(金) 04:56:19
論文のあの書き方と図解だとマイクロナイフでカットしてインジェクトした
最初の細胞はB6-cagだと解されるよね。

674名無しさん:2015/10/23(金) 04:59:45
もう一度アーティクルの記述を貼り付けようか。

>Chimaera formation and germline transmission in mice
We next performed a blastocyst injection assay with STAP cells that were generated from CD45+ cells of neonatal mice constitutively expressing GFP (this C57BL/6 line with cag-gfp transgenes is referred to hereafter as B6GFP). We injected STAP cell clusters en bloc that were manually cut into small pieces using a microknife (Fig. 4a). A high-to-moderate contribution of GFP-expressing cells was seen in the chimaeric embryos (Fig. 4b and Extended Data Fig. 7a). These chimaeric mice were born at a substantial rate and all developed normally (Fig. 4c and Extended Data Fig. 7b).

675名無しさん:2015/10/23(金) 05:05:31
Chimaera formation and germline transmission in miceというのは
二つの別々のことを記述しているんだよね。ひとつはキメラ形成、他方は
その遺伝子伝達で、要するに生殖能を持つということだよね。

676名無しさん:2015/10/23(金) 05:08:57
そうだ。We next performed a blastocyst injection assay with STAP cells の
nextという言葉の使い方が、次にやったことのまず最初が、という意味を暗示しているんだね。
そしてそのstap細胞はどういうものかと言うと、expressing GFP (this C57BL/6 line
with cag-gfp transgenes is referred to hereafter as B6GFP)と繋がっているんだから
最初の実験成功はB6GFPだと思わせるね。

677名無しさん:2015/10/23(金) 05:14:47
そこに図表4が添付されているわけだ。そのaではマイクロナイフで切り分けて
2N胚と4N胚にインジェクトしている図解があるんだから、そのstap細胞は
上の文章とあいまってあたかも最初の細胞はC57BL/6 line with cag-gfp transgenes
だよと思わせる。

678名無しさん:2015/10/23(金) 05:20:13
そうだね。a, Schematic of chimaeric mouse generation.という説明もついてる。
しかも、bの写真にはcag-gfpという言葉が書き込まれている。そして
b, E13.5 chimaera fetuses from 2N blastocytes injected with STAP cells
(derived from B6GFP CD45+ cells carrying cag-gfp). と説明されている。

679名無しさん:2015/10/23(金) 05:21:58
ここまでは最初の実験がB6cagで行われたことを疑わせる記述はないよね。

680名無しさん:2015/10/23(金) 05:25:12
そうね。表面的にはない。でも例えば2Nと4Nの実験を最初から同時に
やってたのという疑問と、試料の残されている2Nと4NのDNA解析は
2012年の1月末から2月初頭に掛けて行われたものしか知られていないよね
というような疑義は残る。

681名無しさん:2015/10/23(金) 05:28:03
そこのところは後に追加的に行ってきたことも纏めてここで記載されていると
解するべきだろうね。捏造騒ぎが無ければこんなところに注意する人もいないし
する必要も無いことだけどね。

682名無しさん:2015/10/23(金) 05:48:02
まあ、捏造はほぼ確定しているので注意深く行くしかないね。
A high-to-moderate contribution of GFP-expressing cells was seen
in the chimaeric embryos (Fig. 4b and Extended Data Fig. 7a).のところで
4bは今言ったB6cagだけど拡張7aの説明文は以下だ。

>a, 2N chimaeras generated with STAP cells derived from Oct4-gfp C57BL/6 mice (left) and 129/Sv × C57BL/6 F1 mice (right).

683名無しさん:2015/10/23(金) 05:53:54
2NのB6-Oct4と129B6F1が出てきたね。

684名無しさん:2015/10/23(金) 05:56:06
だから総ての実験結果を取りまとめているんだよね。でも最初にB6-cagで
実験が成功したということを否定するような要素は感じられないだろ?

685名無しさん:2015/10/23(金) 05:58:19
捏造なんてことがないのなら自然に文章を読むと最初はB6-cagで
行ったということでしょ。でも捏造があったんだから疑って読めば
せいぜいB6-cagも使ったことになってて若山さんも否定してないという
程度以上には事実して言えないかもな。

686名無しさん:2015/10/23(金) 06:01:27
F1の実験は図4cにも写真があるね。そこには

>c, Adult chimaeric mice generated by STAP-cell (B6GFP × 129/Sv; agouti) injection into blastocysts (ICR strain; albino). Asterisk indicates a highly contributed chimaeric mouse.

と註釈されているね。

687名無しさん:2015/10/23(金) 06:03:23
そうだな。 agoutiとalbinoが出てる。

688名無しさん:2015/10/23(金) 06:15:33
albinoは白で、発色させる遺伝子が劣勢のccなんだね。目の色も無くなって
血液の色が透けて赤く見える。agoutiは野生種で、毛の色が毛先が濃くて
中間が薄くまた毛元で濃くなる。アグーチが優性でAAかAaなので
aaになったときだけ先から元まで均一に濃くなる。

689名無しさん:2015/10/23(金) 06:16:56
B6は黒色 aa BB CC なんだね。

690名無しさん:2015/10/23(金) 06:19:37
キメラを作るとホストの白と比率はともかくまだらになる。

691名無しさん:2015/10/23(金) 06:22:01
色のついた毛を良く調べると分かることもあるんだね。
それと4Nで作るとインジェクトしたスタップ細胞の毛色だけになるから
分かりやすいね。

692名無しさん:2015/10/23(金) 06:24:30
分かりやすいか分かりにくいかはともかくとして色の付いた毛が
アグーチかそうでないかは区別できるから、やはり捏造時に毛色を
あわせる必要はあるんだね。そして小保方はこのことを知ってるということは
この agoutiという言葉の記載によって証明されているね。

693名無しさん:2015/10/23(金) 06:26:56
そんなことを知らない専門家の方が少ないんだろうし、だから無論若山だって知ってるけど、
要するに、小保方さんはマウスに詳しくないとされているけど、アグーチを
知ってる程度には知ってるということが言いたいのね。

694名無しさん:2015/10/23(金) 06:27:57
そういうことだ。小保方犯人説なんだからね。毛の色を合わせるなんて
ことすら知らないという言い訳は通らないということだ。

695名無しさん:2015/10/23(金) 06:46:49
どうもそこんところもう少しハッキリさせたいがなあ。
遺伝子のことははっきりとは分かってないからちょっと脇に置いといて
少なくとも小保方は若山から貰ったマウスの毛色と同じものを
キメラの毛色に出さなければならないということだよね。これはキメラ実験で
遺伝子の組み合わせの問題じゃない。

696名無しさん:2015/10/23(金) 06:48:52
そういう風に限定するとそうなる。少なくとも貰ったマウスの毛の色が
まだらに出て来るんだよ。生殖は行われていない。体細胞なんだからね。
遺伝子構成は全く変わっていない。

697名無しさん:2015/10/23(金) 06:51:44
ということはesで捏造すると少なくとも毛の色の出方を注意深く見てたら
どこかで変な毛色の出方になるんじゃないの?つまり、例えば「僕のマウス」を
渡して、大田esで捏造して、毛色が同じになるという保証はないよね。

698名無しさん:2015/10/23(金) 06:53:24
gfpの違いはともかくとしてどちらも129/B6のf1なんだね。

699名無しさん:2015/10/23(金) 06:54:25
129の毛色に関する遺伝子構成が知りたいね。我々はその辺が素人だよな。

700名無しさん:2015/10/23(金) 06:58:08
近交系で白だということは知られているからccだけは分かっている。脱色しているから
他の要素はでてこないんだよね。だから可能性としてはAに関してはAAかaaで
Bに関してはBBかbbしかないんで組み合わせとして4つあることになる。
でも129はこうだと知られてるんなら別だ。

701名無しさん:2015/10/23(金) 07:08:34
129は亜種が多くて白でないものもあるね。でも若山研の129は白だということは
若山の記者会見で知られている。従って、大田さんが使ったのも白だと思われるよね。

702名無しさん:2015/10/23(金) 07:12:15
B6は aa BB CC しかないんだね?

703名無しさん:2015/10/23(金) 07:14:13
一応調べた限りではAABBCCは無いと思う。このアグーチはBlack6とは
言わないんじゃないかな。

704名無しさん:2015/10/23(金) 07:19:03
大田さんの使ったB6は岡部研のもので、若山さんが「僕のマウス」を
作るために使ったB6は今問題にしているB6-cagなんだけど、B6の
色に関する遺伝子構成が同じで、129の遺伝子構成は分かってないにせよ
太田さんと若山さんが同じものを使っているなら同じ毛色になるね。

705名無しさん:2015/10/23(金) 07:23:02
そうだ。F1は129の遺伝子によってAに関してはAaかaaになるので
アグーチか毛の一本が均一に濃くなるものかのどちらかになる。Bに関しては
BBかBbなので黒だ。

706名無しさん:2015/10/23(金) 07:23:57
茶色は生まれないね?

707名無しさん:2015/10/23(金) 07:25:16
茶色はbbのときだけだからこの組み合わせからは生まれない。ただし
近交系が崩れていれば別だ。

708名無しさん:2015/10/23(金) 07:29:42
小保方はアグーチと書いてるよね。つまり129側の4つの可能性のうちの
二つは消えているね。

B6 aaBBCC
129 AABBcc

B6 aaBBCC
129 AAbbcc

どちらかだ。

709名無しさん:2015/10/23(金) 07:31:27
「僕のマウス」はアグーチであり、大田ESも同じ129が使われていると
推定できる限りにおいてアグーチだね。

710名無しさん:2015/10/23(金) 07:32:49
小保方は使ったとされる大田esに関してそこまで調べてからでないと
使えなかったんだね。

711名無しさん:2015/10/23(金) 07:38:18
そうだ。しかも最初のキメラ成功がB6cagで行われたとしたら
このキメラの毛は B6 aaBBCC なんだからアグーチではなかったはずだ。
しかも大田esはアグーチだ。毛の1本1本を調べればばれたはずだ。
だから調べなかったか、B6-cagのESがあったかのどちらかだ。

712名無しさん:2015/10/23(金) 07:40:33
このB6は必ずcagなんだね。だってキラキラと緑に光って小保方は涙し
若山は呆然としたんだろ?

713名無しさん:2015/10/23(金) 07:46:32
1.B6-cagでの実験などなかった。小保方が嘘を書いて若山は気づかなかった。
2.若山がB6-cagを渡し、小保方は大田esを使ったが、若山は毛色に気づかなかった。
 もしくはこのときはキメラ子は生ませなかった。
3.若山がB6-cagを渡したが、小保方がどこからかB6-cagのESを見つけていた。

714名無しさん:2015/10/23(金) 07:49:31
1は無理だと思うよ。B6-cagのところで若山のマイクロナイフの手際が
示された写真があるのに、マウス種が違ってることに気づかないなんてありえない。

715名無しさん:2015/10/23(金) 07:51:01
3もありえなさそうだね。この場合はむしろ若山が疑われる。esはなかったと
ノフラーに答えている。

716名無しさん:2015/10/23(金) 07:51:52
GOFESは学生のも李のもあったよね。噓ついてる。

717名無しさん:2015/10/23(金) 07:55:05
いや、あれは「僕のマウス」が念頭にあって、そのesは後にコントロールとして
渡したが最初の頃の実験時点ではなかったと答えてるのよ。それが後に
大田ESの存在としてクローズアップされたのさ。若山はそんなことは忘れていて
まだ小保方の捏造すら疑ってないときのことだ。

718名無しさん:2015/10/23(金) 07:59:36
まあ、その説明は理解可能だね。でも最初の実験が「僕のマウス」ではなく
B6-cagなのなら、そのesは無かったという意味かも知れないよね。
だって僕のマウスはあとからやった実験なんだから、esがなかったという意味は
B6-cagのesが無かったという意味でなければ変でしょ。誰でも最初の成功を
念頭に置くでしょ。

719名無しさん:2015/10/23(金) 08:02:23
そうか。事実B6-cagのESなんて桂報告も調べてないね。桂チームは
残されている試料だけを調べている。しかも残されていても調べてないものがあり
かつ、何が残されていた総てかと言うことも発表してないね。

720名無しさん:2015/10/23(金) 08:04:35
GL1-8だね。調べないといけないよね。GLというのは
GOF lymphocyteと注されているが、
B6-cagじゃないだろうね。

721名無しさん:2015/10/23(金) 08:07:01
最初のキメラかね?
GOFは無論OCT4だけど、これがcagだったらB6-cagのESが
あったことになってしまうね。

722名無しさん:2015/10/23(金) 08:15:00
若山はGLの後の翌年に他のストレーンでも出来るかどうかと言うので
僕のマウスとGOFマウスを同時に対象実験したと言ってるんだが
GOFは先にGLで行われているんだよね。

723名無しさん:2015/10/23(金) 08:18:24
そうだ。そこが変なところで、GOFが先なら、他のストレーンでもというのは
「僕のマウス」でもできるかという意味にならなければならない。ところが
最初のキメラは光ったんだからcagで無ければならない。だから「僕のマウス」が
先だと思っていたが、そうでなくB6-cagが最初ならまた違ってくるよな。

724名無しさん:2015/10/23(金) 08:20:27
1.B6-cag
2.GOF
3.129B6F1
の順番か?

725名無しさん:2015/10/23(金) 08:41:56
4Nキメラ胚撮影(2011年11月28日撮影)Letter Extended Data Fig. 1a

a, Chimaeric mouse with STAP cells derived from CD45+ cells of B6GFP × 129/Sv mice (B6GFP, C57BL/6 line with cag-gfp transgene).

正確にいこう。

726名無しさん:2015/10/23(金) 08:49:49
ちなみにGLは、2011年11月25日で、ほぼ同時進行だ。

727名無しさん:2015/10/23(金) 09:48:47
若山がだれか外国の研究者に答えたやり取りがあって、
できやすいのとできにくいストレーンに関して述べてた記事があったよなあ。
見失ってしまったな。

728名無しさん:2015/10/23(金) 09:50:23
>>725
>>726

そうですね。これだと平行実験を11月と1、2月の2度やってることになりますね。

729名無しさん:2015/10/23(金) 09:55:26
1.B6-cag      最初のキメラ成功は2011年11月と広報されている。
2.GOFと129B6F1   2011年 11/25、11/28
3.GOFと129B6F1  2012年 1/31,2/1,2/2
の順番か?

730名無しさん:2015/10/23(金) 10:00:44
>Article Fig.2cは、2012年4月に投稿論文原稿図として現れているが、それ以前に小保方氏は計3セット(2011年10月27日1セット、同11月17日に2セット)、GRASにDNA配列解析を依頼していることが判明した。

731名無しさん:2015/10/23(金) 10:03:22
これは小保方の捏造と判定されてるんだけど、その試料は10/27に最初
提出されているのは事実で、11月ではない。というのもこういう確認をするというのは
キメラ成功しているからだと推定されるからだよね。広報に嘘があるんだよね。

732名無しさん:2015/10/23(金) 10:05:46
そこは微妙でなんとも言えないと思うよ。若山がやれと言ってるんだけど
キメラ成功してなくてもメチル化実験はstapの万能性証明には必要だし、
そもそも博論でキメラができてることになってるんだよな。

733名無しさん:2015/10/23(金) 12:21:48
若山の証言やっと見つけたぞ。

“In my field, it is very important to show the same results in different strains,” Wakayama said via email. “For example, cloned mice can be easily generated from F1 mice. But it is too difficult to clone from many inbred strains, such as B6—except for the 129 mouse. “

734名無しさん:2015/10/23(金) 12:26:13
ああ、それだ。まずF1が一番クローンが作りやすくて、B6のような
近交系マウスで作るのは難しいと言っていて、ただ129は作りやすいのだと
言うんだね。AC129をやってみた理由なんだよね。彼の理屈からすると
1.F1
2.129
3.B6を含む129を除く近交系の順に作りやすい。
実際の順番徒比較して変でしょ。

735名無しさん:2015/10/23(金) 12:29:28
実際にはB6、F1、129の順にやってるようだね。
こういうこと言うから彼への疑念がなかなか消えないのよね。
そういうのが多いね、この人は。

736名無しさん:2015/10/23(金) 12:34:01
易しい順ならF1、129、B6か129、F1、B6でないといけないし、
難しい順ならB6、F1、129かB6、129、F1ということになるね。
難しい順にやってるから、理由付けが何か説得的でないよね。

737名無しさん:2015/10/23(金) 12:37:40
B6が一番難しいというのは相沢も言ってるね。でも小保方さんはB6で出来たと
書いてるのだから再現実験はB6でやってもらいますと言った。

738名無しさん:2015/10/23(金) 12:39:58
小保方の実験は最初からB6なんだよね。早稲田の調査ははっきりと博論の
キメラ実験のマウスをB6-GFPと書いていて、若山も否定してない。
GFPの種類が今確定しないんだけどね。

739名無しさん:2015/10/23(金) 12:46:30
若山は自分は僕のマウスを渡したのにできてきたキメラは大田ESだということになったという
筋道の最初を作ったんだけど、本来なら僕はB6CAGを渡したんだけど
それがなんであったのか試料が無いので分からないから、試料の残ってるものだけ
やって見ましたといわなければならなかった前半について口を噤んでいる。

740名無しさん:2015/10/23(金) 12:49:13
始めての成功の試料が無いなんてそんな馬鹿なことがあるかいな?

741名無しさん:2015/10/23(金) 12:50:54
小保方が犯人だという仮定で総てを説明しようとしているのになぜか
彼が余計な疑念を次々に生み出すような言動を挟み込んで来るのよね。
どうしてなんだい。

742名無しさん:2015/10/23(金) 12:52:57
何か後ろめたいことがあるのだと勘ぐられてしまうね。

743名無しさん:2015/10/23(金) 12:55:14
大分話がそれてきたから元の位置にもどろうかな。ここからでしょ。

1.B6-cagでの実験などなかった。小保方が嘘を書いて若山は気づかなかった。
2.若山がB6-cagを渡し、小保方は大田esを使ったが、若山は毛色に気づかなかった。
 もしくはこのときはキメラ子は生ませなかった。
3.若山がB6-cagを渡したが、小保方がどこからかB6-cagのESを見つけていた。

744名無しさん:2015/10/23(金) 12:56:24
1と3はなさそうだというところまでだったっけ?

745名無しさん:2015/10/23(金) 12:58:37
3はまだ否定されてないでしょ。そもそも若山がB6-cagを渡したという部分で
引っかかっている。これは宣伝用広報とも若山の記者会見で示唆されていることと
矛盾している。だからそのesがあったかなかったかに進めないのよ。

746名無しさん:2015/10/23(金) 13:10:33
いや、この1、2、3って全部同じ疑問じゃないか。まず最初に論文に書かれていて
かつそれがどうも最初のキメラ成功らしいB6-CAGの実験は本当かということでしょ。
本当なら小保方はどのesで捏造したのかという疑問に対して、大田ESとB6CAGの
ESを使ったかのどちらかだということだ。つまり、今のところ論文がB6-CAGと
書いていることに対する疑問なんか出てないぞということと、B6-CAGのESなんか
あると言ってる人はだれもいないぞということを前提すれば、小保方はB6-CAGマウスを
渡されて、大田ESで捏造したのだと言うことにしかならない。だから、若山はその毛が
アグチであったことに気づかなかったのだということにしかならないでしょ。

747名無しさん:2015/10/23(金) 13:18:09
或いは一匹だけ帝王切開して蛍光確認しただけで生まれさせたのは一つもなかったか。

748名無しさん:2015/10/23(金) 13:33:10
そういう非効率な実験はしないね。同時に沢山やるものだよ。それよりも
小保方のアーティクル拡張7図のbにB6-cag単独のキメラがないよね。

749名無しさん:2015/10/23(金) 13:35:56
B6-cagとDBA/2のF1が最初の段にあるね。DBA/2なんてあるのかい?

750名無しさん:2015/10/23(金) 13:39:03
若山のクローン作成のための動物実験計画書にある。茶色(aa bb CC)のマウスだ。
若山研にあるから作ろうと思えば作れないことはない。無論使用目的が違うから
本来はやってはいけないけど、その問題は脇に置いてないと、横行している慣習と
違うんだね。ただ、本当に作られているのかどうかはわからない。

751名無しさん:2015/10/23(金) 13:42:11
客員に来ている学生にちょっと使わせるくらいいいだろうというような慣習だね。
笹井さんも小保方を預かってる期間中違反してるね。

752名無しさん:2015/10/23(金) 13:43:21
こういう後ろめたいことがあると口が重くなって真相解明が阻まれやすいのよね。

753名無しさん:2015/10/23(金) 13:46:06
物言えば唇さびし秋の風かな。

754名無しさん:2015/10/23(金) 13:50:32
普通共著者が何も言わない論文って書かれている事の事実関係は認めているって
ことでしょうよ。いくらなんでも何も読んでないで名前だけ入るっていけないだろ。
それだけでも非難されるべきだ。まして、実験に参加しているんだからね。

755名無しさん:2015/10/23(金) 13:53:55
ローザで実験したか。DBA/2のF1作ったか。B6CAGで実験したかと
若山に聞かないといけない論文ってあるかい?これってそれだけでも
見逃している共謀だよね。

756名無しさん:2015/10/23(金) 13:57:28
キメラ実験しているのは若山で論文書いてるのは小保方で、
若山は自分のやったことで事実と違うことを書かれていながら共著者に
名を連ねているというのはひどい怠慢だよ。アーティクルは責任著者ではないが
この論文のもっとも大事なことはキメラができたことだよ。キメラに関する
実験部分の文章を確認してないことだけでも酷いと思うね。

757名無しさん:2015/10/23(金) 13:58:34
そんなことをするかなあ。意図的に見逃しているんじゃないの?

758名無しさん:2015/10/23(金) 14:00:36
どうしてもそういう具合に勘ぐられていくんだよね。
まあ、ただ、今は小保方が単独esコンタミさせたという仮定だ。

759名無しさん:2015/10/23(金) 14:04:12
物証からは今のところ僕のマウスとGOFマウスと129/Svでの実験で
できて残されている試料の分析と残されては入るが確認されていない
GL1-8があるだけでこれも一応はGOFとされているんだね。

760名無しさん:2015/10/23(金) 14:06:31
論文の噓の部分はただ言葉だけのことだから簡単だね。物のあるところは小保方がどうやって
コンタミさせたかを説明し尽くせてるかな?

761名無しさん:2015/10/23(金) 14:08:59
一応博論から以降は全部説明されている。それ以前の実験は
esによる捏造かさもなければ既存幹細胞の抽出かのいずれかで説明しうる。
ただし、esだともう最初から5年もかけて捏造し続けていることになるから
今度は本人の精神鑑定が必要だろうね。

762名無しさん:2015/10/23(金) 14:10:41
それをやってみようか。そしてその後で、途中からの捏造説を考えよう。

763名無しさん:2015/10/23(金) 20:20:50
偶然のコンタミとなる確率は天文学的な数字とのこと。
第三者が毎回毎回すり替える確率も天文学的な数字とのこと。
やはり理研は告訴すべき。

764自死の自由を! 安楽死施設をつくりましょう!:2015/10/24(土) 00:15:53
自死の自由を!

安楽死施設をつくりましょう!

765名無しさん:2015/10/24(土) 11:21:21
バカンティラボの最初の段階からESを使った意図的捏造だったとしたら
この人の精神疾患を疑うべきだろうね。

766名無しさん:2015/10/24(土) 11:27:16
もしかしたら大和のいた東京女子医大でも、或いは指導教官である常田のいた
早稲田の応用化学科でもそうだったかも知れないね。

767名無しさん:2015/10/24(土) 11:28:26
東邦大学付属東邦高等学校で失恋した事件が同級生たちの話として語られるな。

768名無しさん:2015/10/24(土) 11:29:37
まあ、週刊誌ネタだけどな。こういう下世話の話になると世間は鋭いからねえ。
ははは。

769名無しさん:2015/10/24(土) 11:30:11
不思議ちゃんと呼ばれていた。

770名無しさん:2015/10/24(土) 11:32:06
その渾名はちょっと彼女の性格を考える上で気に掛かるね。そういう言動がないと
子供たちがそういう渾名をつけることはないのよね。

771名無しさん:2015/10/24(土) 11:39:15
まさに不思議な言動が多かったんだろうね。そうでないと渾名として通用しないはずだ。
皆がそう思うから不思議ちゃんと名づけられた。それはいい意味にも悪い意味にも取れるけれども
少なくとも子供たちの間で通常の人の言動でないと判断されていたんだよね。
それは一般の人間では理解できない言動だということよね。例えば、今は彼女が
捏造犯だという仮定だから、そうであれば、彼女に再現実験をやらせるという
話になったときに岸が白状させるために言ったのにと慨嘆したように、是非やらせて
欲しいという彼女の言葉は不思議以外の何物でもないわけだ。自分は犯人なんでしょ。
是非やらせて欲しいという言葉が、できないに決まっているということを承知の上で
後に判明してしまうというリスクに逆らって出てくる。この不思議が分からないから
不思議ちゃんと呼ばれたんでしょ。

772名無しさん:2015/10/24(土) 11:43:17
まあ、失恋報道の真相は分からないが、振られているか、或いは無関心の
男子生徒に関して、もう彼女だもんと言ったり、彼の家に行ったとか、
家の間取りを言うとか、彼が否定して皆がそれを承知しているのに
強弁する、その理由が分からないから、不思議ちゃんなんだな。

773名無しさん:2015/10/24(土) 13:44:31
子供には普通のことだよね。

774名無しさん:2015/10/24(土) 13:45:48
病気と言えるほどではないがある種特殊な部分の発達傷害なんだろうね。

775名無しさん:2015/10/24(土) 13:46:21
虚言癖でしょ?

776名無しさん:2015/10/24(土) 13:49:57
噓と知られているのに嘘を付くというのは自分の中で空想と現実の区別が
ついていないんだよね。そして、空想が現実だと信じられている。それが
客観的立場に居る者たちには不思議ちゃんと感じられるんだね。これは
子供の段階では普通のことで神経回路の健全な発達の為にどうしても
通らなくてはならない段階なんだけど、何時までもそれが続くのは
どこかで発育段階での障害があったということだね。

777名無しさん:2015/10/24(土) 13:55:17
>子どもが空想的虚言をし始めるのは、幼少期の親からの大きな期待を背負いプレッシャーをかけられ続けるのに原因があると言われています。
親が子どもに期待をかけすぎたり、親が望むような子どもにするために理想を押し付け、プレッシャーをかけるのを長期間続ければ、外見はその通りになったとしても自分の不自由さや親から自分の言動への批判を受けて、その押し付けから逃れるために空想の世界を作り出すのです。
その空想と現実が曖昧な世界の中では、自分の行動は全て実際に起こった事として現実化・正当化されるので、本人には嘘をついているという自覚がないのです。
空想的虚言の良い例が「本当は大金持ちの子どもである・外国人の血が混ざっている・○○の能力がある」など、実際の自分とは異なる自分を吹聴する点で、周りは嘘だと分かっていても本人は空想世界の事実を本当だと思い込んでいるからです。

778名無しさん:2015/10/24(土) 13:57:49
ははは、その辺のネットの記事だけど、良く当てはまってるな。
父親が会社役員、母親と姉が大学の教員だろ。AO入学ではいけないだろうな。

779名無しさん:2015/10/24(土) 13:59:33
地頭がそんなに悪いとは思えないから高校時代にあまり勉強しなかったんだろうな。

780名無しさん:2015/10/24(土) 14:01:44
高校時代の失恋も影響しているかもしれないね。
中島みゆきも高校時代に失恋しているね。伝記かなんかにあったぞ。

781名無しさん:2015/10/24(土) 14:10:13
今はこんなに悲しくて 涙もかれ果てて もう二度と笑顔には なれそうもないけど
そんな時代もあったねと いつか話せる日が来るわ あんな時代もあったねと きっと笑って話せるわ
だから今日はくよくよしないで 今日の風に吹かれましょう
まわるまわるよ時代はまわる 喜び悲しみ繰り返し 今日は別れた恋人たちも 生まれ変わってめぐりあうよ
旅を続ける人々は いつか故郷に出会う日を たとえ今夜は倒れても きっと信じてドアを出る
たとえ今日は果てしもなく 冷たい雨が降っていても
めぐるめぐるよ時代はめぐる 別れと出会いを繰り返し 今日は倒れた旅人たちも 生まれ変わって歩き出すよ
まわるまわるよ時代はまわる 別れと出会いを繰り返し 今日は倒れた旅人たちも 生まれ変わって歩き出すよ
今日は倒れた旅人たちも 生まれ変わって歩き出すよ

782名無しさん:2015/10/24(土) 14:13:31
いい歌詞だね。失恋の痛手を歌に昇華して見事に名を世に馳せたわけだね。
小保方も有名になって見返してやると思ったかな?

783名無しさん:2015/10/24(土) 14:20:14
高校時代に男子生徒の人生の目標を聞いて、なんて小さい目標なんだ、
私は世のため人のためになることを成し遂げて有名になるんだと言ったと
いうから何か親の刷り込みが効きすぎてるのかもしれないね。

784名無しさん:2015/10/24(土) 14:22:45
燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんやってわけ?
でもそれって別に悪いことじゃないよね。
非難さるべき事ではまったくない。

785名無しさん:2015/10/24(土) 14:26:01
まあ、そうなんだけどね。心に秘めていればいいことで口に出すべきことじゃない。
その辺から、ネット記事に近づいてくる。

>その状態で成長を続けると、自分の言動すべてを批判され続けていたため自分に自信がなく、何もする気力の起きない人間となってしまいます。本当の自分には自信がないため、自分はこのような人間ではない・特別な人間と思われたいという気持ちが大きくなり、そのコンプレックスが大きければ大きいほど、あからさまで大げさな嘘になっていきます。しかしその嘘は、有名人と友達・有名企業に勤めている・○○のブ/ラ/ン/ド品を持っているという、誰もが知っているものと関係がある事で自分の評価を上げようとする嘘なのですが、有名な分調べれば嘘だというのが分かってしまい、それをフォローするためにさらに嘘を重ねると言うのが虚言癖の特徴です。

786名無しさん:2015/10/24(土) 14:27:55
<自分に自信がなく、何もする気力の起きない人間となってしまいます。>ってところは
当たってないね。彼女は自信満々でしょ。

787名無しさん:2015/10/24(土) 14:29:11
まあ、ネットの情報だからね。占い程度よ。

788名無しさん:2015/10/24(土) 14:29:43
ははは、ビビアンは当たってるな。

789名無しさん:2015/10/24(土) 14:31:04
>虚言癖の根本にあるのは、人の注目を浴びたい・構って欲しいという願いです。それを適えるためにありとあらゆる嘘をつきますが、そのためには自分のこんな部分がダメだというマイナスイメージの嘘をつく所が非常に特徴的だといえるでしょう。例えば身体が弱い・アレルギーを持っている・虫が苦手など、プライドの高い人ならば「かわいそう」と同情されたくないので、こんな事は言いません。しかし、同様にプライドが高い虚言癖は反対に「かわいそう」と思ってもらう事を狙っているのです。

790名無しさん:2015/10/24(土) 14:32:20
ふふふ。記者会見で<私がもっと謙虚に人の意見を聞いていればよかったのですが、、、>って
ところに思い当たるんだろ?

791名無しさん:2015/10/24(土) 14:33:50
>虚言癖を持つ人の特徴をいくつか挙げましたが、他人との関わり方にも普通の人にはない特徴があります。幼少期に親の抑圧はあってもこの時期に十分与えられるはずの愛情が不足していると、自分自身の評価が揺らぎいつも他人の評価を求めるようになります。その結果、自分の近くで他の人がひそひそ話をしているだけで自分を悪く言っているのではないかと思い、ちょっと異性と視線が合っただけで自分の事を好きだと勘違いするようになってしまうのです。虚言癖がストーカーになりやすいのは、こういった理由があるからなのだとか。

792名無しさん:2015/10/24(土) 14:36:21
わははははははははは。お前ねえ、どこからこんな記事引っ張ってきてるの?
小保方への当て付けかい?高校時代に男子生徒の家まで付けていったというじゃないか。

793名無しさん:2015/10/24(土) 14:38:00
へへへ。もうちょっと黙って聞いていたら?

>虚言癖はコンプレックスが自分の中身に自信がないと言う事だけなので、様々な人の関心を惹くために容姿はとても魅力的であるというのが、他のこういった精神疾病とは違うポイントかもしれません。特に女性は構ってもらうためには、その外見を生かして不特定多数の男性に媚びを売る事を厭いません。また一見では分からないので、気がついたらその人の虚言癖に振り回されてトラブルに巻き込まれる、なんて事も。しかし、その嘘を真正面から嘘だと暴き立てる人に対しては、プライドを刺激されるため周りがびっくりするほど急に激怒する、そんな感情の不安定さも虚言癖を持つ人にはありがちです。

794名無しさん:2015/10/24(土) 14:43:21
若山がTCR再構成がなかった結果を受けて、もう一度トリプシン処理で
細胞をバラバラにしてやり直してみようというと小保方が怒り出したというな。
桃子の本にある。論争の焦点自体は別として、突然怒り出したというところは
当たってる。

795名無しさん:2015/10/24(土) 14:44:49
>自己顕示の嘘や空想的虚言がさらにエスカレートすると、精神障害のひとつである演技性人格障害を発病するようになります。演技性人格障害は、他人からの評価や愛情を嘘だけでなくあらゆる方法を使って求めようとする精神疾患で、その9割が女性と言われています。人から必要とされる魅力的な自分を演出するために、嘘を含んだ大げさな話や他人への媚び・目立つ行動をとったり果ては性的振る舞いなど、一般人から見れば何もそこまで、と思わせるような行動を取ります。

796名無しさん:2015/10/24(土) 14:48:20
俺は彼女は全くタイプでないから、理解しがたいが、彼女の周りの男たちは
なんかメロメロしてるみたいだね。もっともタイプじゃない自分から見ると
彼女の子供っぽいところが父性心理をくすぐるんじゃないかと推測してるけどね。
身近に接したことは無いから分からないね。

797名無しさん:2015/10/24(土) 14:50:19
>虚言癖のある人と一緒にいるとこちらに迷惑がかかって大変ですよね。それをいい加減やめろと言っても本人は絶対それを嘘だとは認めません。非常にプライドの高いのが虚言癖の特徴で、これまでこうやって自分の自信のなさを嘘でカバーしてきたのにそれを間違っていると認める事は到底無理だからです。子どもの虚言癖の場合は親に問題があるケースが多いため、まずは愛情をしっかり子どもが分かる形で与え、子どもの嘘に関しては叱って問い詰めず軽く流して取り合わないようにするのが大事です。また一説には虚言癖は脳のある部分が萎縮している事によって引き起こされるとも言われているので、その場合は専門のカウンセリングや投薬治療をする事になるのですが、子どもの場合よりもかなり長期治療が必要と考えましょう。

798名無しさん:2015/10/24(土) 14:54:21
ま、理研に居る人々は賢いからね。それに気づくと敬して遠ざけようとする。
君子危うきに近寄らず。従って辞めてもらって遠ざけ、告訴もしないで
関わらないようにしたい。予算2割も削られたままだし。

799名無しさん:2015/10/24(土) 14:56:06
小保方が犯人なら精神疾患だという君の推測だね。分かった。
でも、まだどうして笹井が騙されたのかという問題が残されている。
ライブセルイメージングの謎だ。

800名無しさん:2015/10/24(土) 20:29:14
まず笹井さんに関しては僕は交通事故で死んだと思っている。運命だったんだよ。

801名無しさん:2015/10/24(土) 20:30:50
同感だね。そもそも笹井さんは小保方のことを竹市さんに頼まれるまで
全く知らなかった。その出会いが既に事故だよね。

802名無しさん:2015/10/24(土) 20:31:42
彼は予算担当のディレクターだったでしょ。

803名無しさん:2015/10/24(土) 20:32:43
研究室を指導していると同時に経営にも参画していて多忙だったね。

804名無しさん:2015/10/24(土) 20:34:44
研究者としては山中にノーベル賞で出し抜かれていて失意だったんだね。

805名無しさん:2015/10/24(土) 20:40:40
彼も候補ではあったからね。ただES関係の研究はローマ法王から倫理問題を
懸念されていて、全体的には諦めムードが強かったんじゃないかな。iPS細胞は
体細胞だから人になる受精卵から作らなくてすむ。

806名無しさん:2015/10/24(土) 20:42:01
女性は毎月排卵してるけどな。

807名無しさん:2015/10/24(土) 20:43:01
まあ受精した瞬間から人だと考えるのがカソリックだ。

808名無しさん:2015/10/24(土) 20:43:45
人間への応用なんてずっと先だろうに。

809名無しさん:2015/10/24(土) 20:46:03
今はマウスでも最終的には再生医療に使うのが目的なんだから今から
懸念が出るのは当然だ。その点iPS細胞の方が可能性が高かった。

810名無しさん:2015/10/24(土) 20:50:27
笹井さんも諦めていたんじゃないかな。失意ではあろうけど、彼は次期CDBの
センター長が約束されていた。別の将来も見えていたんでしょ。しかも、ポートピアの件や
理研全体の特殊法人昇格も決まっていた。毎日多忙だったでしょ。安倍首相を
迎えて山中さんと説明役を務めていたじゃないか。

811名無しさん:2015/10/24(土) 20:54:09
そこに上司の竹市さんから小保方が何か新発見をしたが、雑誌にリジェクトされている。
論文の書き方が悪いのだと思うので論文を見てやって何とかアクセプト段階にまで
持っていってやってくれないかと頼まれた。

812名無しさん:2015/10/24(土) 20:57:04
裏で米国特許の仮申請を済ませてるバカンティからの依頼があったんだね。
このことがあるからセルシードの件は関係して無いと推測したんだろ?
金額レベルがまるで違っている。

813自死の自由を! 安楽死施設をつくりましょう!:2015/10/24(土) 20:59:52
自死の自由を!

安楽死施設をつくりましょう!

814名無しさん:2015/10/24(土) 21:02:07
まあ、少なくともバカンティは完全に騙されていたんだよ。セルシードのために
何かして裏金を得るような話しで特許に奔走はしないよ。バカンティは小保方の為に
給与とホテル滞在費をハーバードから工面してやっている。すでにこの時点で
2千万は使っているよ。岡野が1億程度で一番儲かった話ではペイしない。

815名無しさん:2015/10/24(土) 21:03:26
>813

今日は早ええじゃねえけぇ。

816名無しさん:2015/10/24(土) 21:04:36
俺たちゃ今晩暇だからな。

817名無しさん:2015/10/24(土) 21:06:36
笹井さんはまさか捏造されていたとは考えていなかったかと。
昨年六月におおよその遺伝子解析結果を見た時の心境を想うと、本当に気の毒だ。

818名無しさん:2015/10/24(土) 21:09:32
博論のキメラができたとされたときに小保方は渡米して報告し7年後の
ハーバード大教授の席を約束され、ポスドクとしての希望月収を聞かれて
2万ドルと答えたと桃子は書く。ははは。

819名無しさん:2015/10/24(土) 21:13:05
2012年に入り、キメラを次々に成功させてまた三月だったか渡米しバカンティに報告し、
バカンティが特許珂李申請をしたわけだ。どう?こういう小保方さんの行動を見て
どういう性格だと思う?無論、彼女が犯人仮定だよ。

820名無しさん:2015/10/24(土) 21:14:18
捏造しながら成功したと信じている心理って理解するのが難しい。

821名無しさん:2015/10/24(土) 21:15:47
不思議ちゃんと呼びたくなった?

822名無しさん:2015/10/24(土) 21:18:53
>817

お前も勝手な空想癖があるなあ。早く寝ろ。人の心配なんかするな。自分の人生を生きろ。
お前は人のために割ける能力は余ってないから。

823名無しさん:2015/10/24(土) 21:23:08
まだ笹井さんとはあってないんだね。こういう人と合うことになる運命だったのか。
バカンティって恩師だろうに。恩師を騙して給与を受け取り、ホテル代も
負担させ、そして特許仮申請までさせて、かつ何の罪の意識も無い。Ah!

824名無しさん:2015/10/24(土) 21:25:23
自分でコンタミさせておいて、自分でそんなことはしたことは忘れて
成功を信じ込む。これが理解できるか?

825名無しさん:2015/10/24(土) 21:28:09
理解できないと彼女は犯人ではないと判断するしかないのよ。
もし精神疾患にそういうものがあるぞと言うことを知って、ひょっとしたら
彼女がそうではないかと疑ったときに始めて彼女が犯人の可能性があると
理解できることになる。

826名無しさん:2015/10/24(土) 21:29:35
一般に彼女の擁護者が多いのは当たり前なんだね。

827名無しさん:2015/10/24(土) 21:34:30
そういう精神疾患患者に出会う確率はとても低いよ。
世間が確率の高いほうの判断に寄り添うのは当たり前だ。

828名無しさん:2015/10/24(土) 21:36:26
笹井さんは2012年の秋に交通事故に出合ったのか。

829名無しさん:2015/10/24(土) 21:40:55
彼は12月に彼女の下書き原稿を1週間で書き直した。
そしてその後翌年の1月からライブセルイメージングの実験に取りかかり
その結果をもってもう一度書き直しているはすだ。アーティクルの多能性細胞
証明はこの実験が根拠になっていることが忘れられがちだね。どうしてかというと
そこに至る5年間の物語を沢山聞かされたからだ。でも論文は動画を見てねということで
終わってる。

830名無しさん:2015/10/24(土) 21:42:30
明日はアーティクルの確認なんだね。グッナイ。

831名無しさん:2015/10/24(土) 22:25:22
何回確認するのかな?
捏造しているのは明白。
偶然のコンタミの確率は天文学的な数字。
他人が毎回気付かれずにすり替え出来る確率も天文学的な数字。

832名無しさん:2015/10/24(土) 22:26:44
ホルマリン付けの、胎盤サンプルでアクロシンが検出されれば、ESすり替え説は崩れる。何度言えば....。

833:2015/10/25(日) 03:09:00
お前には人のために割ける能力は余ってない。
続続続に言って一人で喚いてろ。

834名無しさん:2015/10/25(日) 03:11:45
マヌケなんだね。

835名無しさん:2015/10/25(日) 03:12:40
何が話されているのかに関する理解力がないんだよ。

836名無しさん:2015/10/25(日) 03:15:48
さて、小保方は自費で開いた記者会見の席上で自分の至らなさの所為で
多くの人に迷惑をかけたと言った。そしてなんだか沢山謝っていた。

837名無しさん:2015/10/25(日) 03:19:10
ESを若山に渡してキメラを作らせて成功した人が自分の至らなさ、
不勉強の所為で自分を支えてくれた人々に迷惑をかけてしまった。
申し訳なかったと言ったんだね。変だね。
ESで捏造することは不勉強や至らなさではないぞ。

838名無しさん:2015/10/25(日) 03:23:42
今は小保方犯人説だよね。小保方は自分が実験にESを混入させたことを
知っていながらそれは自分の至らなさ、不勉強の所為だと認識しているということを
意味している。

839名無しさん:2015/10/25(日) 03:28:40
それは不思議でもなんでもないんで、犯人が嘘をついて自分の犯罪を
隠そうとする行為の典型でしょうよ。
つまり彼女は自分が犯罪を犯しているということを自覚していて、世間にばれるのが
怖くて、至らなさの所為で誤魔化せると思っていたんでしょ。まだ桂報告は
出ていない段階だからね。世間はESによる捏造だと確信していない。疑い程度なら
既に査読段階から出ている話だ。

840名無しさん:2015/10/25(日) 03:30:17
悪いことと知っていたら虚言症ではないね?

841名無しさん:2015/10/25(日) 03:31:57
虚言症というのは現実と空想との境目がなくて自覚の無い嘘なんだよ。

842名無しさん:2015/10/25(日) 03:34:20
友達が携帯を買い与えられているのを知った小学生が自分の親には買ってもらえずに
思わず<もう皆んな持っているんだよ>と嘘を付く類かね。

843名無しさん:2015/10/25(日) 03:39:35
そうだ。あれは論理の訓練をしているわけだ。ある親は買い与え、ある親はその
必要を認めないという現実に対して、自分の欲しいという願望を達成するには
親の方の判断を変えてもらう必要がある。あなたの判断は間違っている。なぜなら
総ての親が子供に携帯を与えているからだよと訴える。これは論理の訓練なんだよ。
だから噓の自覚がまったくない。もっと後になって論理の中に自分の
利益のための嘘を入れてはいけないという倫理を教えられるまで自覚できないのよ。

844名無しさん:2015/10/25(日) 03:41:18
嘘を言ってはだめよというのはもう少し大きくなるまで待たないといけないんだね。

845名無しさん:2015/10/25(日) 03:43:38
そうさ。物事の関連づけができるようになっていない段階では無理さ。
笑って流しておかないと正常な論理が身に付かない。生まれたときら全部
身についているわけではないんだからね。ひとつづつ獲得していくのさ。

846名無しさん:2015/10/25(日) 03:45:21
30になんなんとしてまだその段階というのは?

847名無しさん:2015/10/25(日) 03:48:51
それは発達障害というれっきとした病気だ。心因性であったり、脳の物理的
障害であったりするが、まだ分かりきってはいない分野さ。でも彼女は
ESを混入した事実を隠して、自分の至らなさ、無知の所為でこうなったと
説明したんだから、病気ではないよね。自覚があるじゃないか。

848名無しさん:2015/10/25(日) 03:51:33
フロイトはそういう場合自分がそういうことをしたということを自分自身の意識の
識域下に隠しこむという心理現象を説明しているね。

849名無しさん:2015/10/25(日) 03:53:36
精神分析学か。あれは文学だよね。

850名無しさん:2015/10/25(日) 03:54:39
精神と言うのは言語でできてるんで文学足らざるを得ないんだよ。

851名無しさん:2015/10/25(日) 03:55:34
認知科学は?

852名無しさん:2015/10/25(日) 03:56:18
あれも文学。

853名無しさん:2015/10/25(日) 03:56:51
脳神経科学は?

854名無しさん:2015/10/25(日) 04:00:42
そこにある価値観を除くと科学だけど
科学も広い意味では文学だからね。
一般言語もしくは数学的言語で書かれているというそのことが
精神活動の文学性の桎梏となっていて、逃れようがない。
ただ、文学との境界は実証という方法の確立によって引かれているにすぎない。

855名無しさん:2015/10/25(日) 04:02:28
では小保方に噓の自覚があったか無かったかの判断は何をもってする?

856名無しさん:2015/10/25(日) 04:09:03
それは裁判で精神鑑定が行われるときのいつもの課題だね。

857名無しさん:2015/10/25(日) 04:11:02
小保方が犯人という仮定で、彼女は自覚的にESを探したわけだ。ESで捏造することが
悪だということは知っているでしょう。噓の自覚があることは自明じゃないか。

858名無しさん:2015/10/25(日) 04:18:18
ESで捏造することが悪だという自覚はあるんだね。彼女は記者会見で
このままでは私の行ったSTAP現象自体が嘘だったということになってしまう。
だから抗議するのだと言った。捏造が悪でないなら、抗議の必要はないはずだからね。
だから捏造は悪と言う自覚がある。でも悪だけどやってはいけないという
禁止命令が彼女自身に向けられていないことが悪だという自覚はないよね。

859名無しさん:2015/10/25(日) 04:20:36
当たり前でしょ。犯罪者の常じゃないか。自分だけは許されるんだよ。
そうでなければ誰も犯罪を犯せないよ。でも現実には露見しているものも
していないものもあわせれば膨大な犯罪が存在している。

860名無しさん:2015/10/25(日) 04:25:34
悪いことと知りつつついついお腹がすいてパンを盗んでしまいましたという
言葉が欲しいんだろ。でも私はやっぱりいけないことをしてしまいましたと
素直に謝れと。

861名無しさん:2015/10/25(日) 04:26:28
ははははは。そうだ。小保方たたき班の心理だね。

862名無しさん:2015/10/25(日) 04:29:22
ところが彼女は性根捻じ曲がっていてちっとも白状しない。かたくなに口を閉じてしまったと。
それが理解できない。岸じゃないが、白状させようと思って彼女も再現実験に
加わるべきだといったのにぃぃぃぃぃぃぃっ、と。イラッ。。。はははは。

863名無しさん:2015/10/25(日) 04:31:28
どうしてこうなんだ。いい齢して自分のやったことの罪の重さも分からないのか。
ええっ!!と。。。

864名無しさん:2015/10/25(日) 04:32:44
なんでだああああああっ!(岡田)

865名無しさん:2015/10/25(日) 04:33:22
ひっひっひ。犯人じゃないからだよ。

866名無しさん:2015/10/25(日) 04:35:29
と、合理化すると、小保方たたき班のイライラが解消する。ソッチに行ったのが
小保方擁護班だっての?同じ穴の狢?

867名無しさん:2015/10/25(日) 04:37:04
人間の心理なんて所詮おんなじ様にできてるんだよ。

868名無しさん:2015/10/25(日) 04:41:41
小保方叩き班は彼女の頑なさの原因を求めて疲労困憊し、小保方擁護班は真犯人を
追い求めて疲労困憊する。
>虚言癖のある人と一緒にいるとこちらに迷惑がかかって大変ですよね。それをいい加減やめろと言っても本人は絶対それを嘘だとは認めません。非常にプライドの高いのが虚言癖の特徴で、これまでこうやって自分の自信のなさを嘘でカバーしてきたのにそれを間違っていると認める事は到底無理だからです。
これって小保方事件を見て書いてるね。当て付けだな。一般的虚言症解説じゃない。

869名無しさん:2015/10/25(日) 04:43:24
ははははは。出典はネットなんだから。所詮便所の落書きだよ。

870名無しさん:2015/10/25(日) 04:43:56
200回以上作製しました。

871名無しさん:2015/10/25(日) 04:48:09
確かにそう言ったね。パカンティラボから通算すればそのくらいいろいろと
やってきたんだろうね。最終的にできたんだから今までやってたのもスタップだと、
そういう考え方で数えれば不思議はないね。でもアーティクルを良く読むと、
STAP細胞が出来るプロセスはライブセルイメージングで証明されているんだよ。
今までの200回は関係ない。この実験は笹井さんのやった実験なんだよ。

872名無しさん:2015/10/25(日) 04:50:52
彼女は3誌にリジェクトされた後更にそれをリバイズして、最終原稿を作っていた。
その中にライブセルイメージングのデータがあったと思うかい?

873名無しさん:2015/10/25(日) 04:53:24
あるはずないでしょ。12月に笹井さんが彼女の原稿を更に1週間かけて
リバイズした。その中にすらあったはずも無い。実験は1月じゃなかったかね。

874名無しさん:2015/10/25(日) 04:54:38
では、アーティクルになる前の小保方原稿では何をもって多能性細胞の作製を
確認したことになっていたのかね。

875名無しさん:2015/10/25(日) 04:55:51
200回やりましたと書いてあったはずだ。

876名無しさん:2015/10/25(日) 04:59:42
そうだね。今までやった事の証拠が書いてあったに違いないよね。
アーティクルに書いてある趣旨で酸浴させ、細胞塊となった多能性細胞の
タンパク質や遺伝子の解析を行ったことが書かれていたはずだよね。
それってアクセプトされたのかね?

877名無しさん:2015/10/25(日) 05:00:43
3誌ともにリジェクトされた。

878名無しさん:2015/10/25(日) 05:02:32
生物学の歴史を愚弄しているとさえ酷評されたらしいと噂されているね。
これをリバイズした更なる最終原稿を笹井が受け取って何を考えたと
思うかね。

879名無しさん:2015/10/25(日) 05:05:16
若山がキメラを作っている。実験は事実のようだ。でもこの論文では
通らなかった。ならばもう一度彼女に同じことをさせてそのときのデータを
使って僕が一から書き直そうと思ったであろう事、疑いない。僕が笹井ならそうする。

880名無しさん:2015/10/25(日) 05:09:26
人の実験ではあるが、論文書きの名手として見込んだ君に、論文だけを
書き直してくれと無理な上司の依頼を受けて、彼のできる最大限のことが
この再現実験だったんじゃないの。これってどう考えても再現実験じゃないか。
丹羽が後に行なった実験と全く同じことだよ。

881名無しさん:2015/10/25(日) 05:14:55
成功記者会見で笹井さんがこれは何かのトリックなんかでは決してないんだと
強調して口を滑らせたのを小保方がギロッと睨んだとき笹井は照れたように
笑いで誤魔化したが、この実験にはスタップ現象は本当なのかと笹井さんが
確認したかった目的が裏にあったことを証しているかな。

882名無しさん:2015/10/25(日) 05:23:09
それは科学者として当たり前のことではないかな。実験も確認できずに
どうして論文だけ書きなおせるかね。

883名無しさん:2015/10/25(日) 05:29:58
まあ、学校の先生のように英語の間違いを但し、論理の不整合を直すだけで
この論文が通るとは思えなかっただろうね。自分にセンター長を譲ってくれるであろう
竹市さんの期待に答えられないというのもプレッシャーだろうね。どうしたら
通せるか。実験を確認しながら自分が書けばいいんだ。そう考えるしかないよね。
業務命令なんだからね。実験に間違いがあるんならそれは通りようのないことだ。
そうなら単に竹市さんに報告すればいいだけのことだな。

884名無しさん:2015/10/25(日) 05:33:48
ディレクターとして多忙の中を時間を割いて実験の要所要所を確認してるよね。
笹井さんは記者会見でそう答えている。脾臓の取出しから見始めて、最終的に
機械の中で細胞が塊り緑色蛍光しているのを見た。

885名無しさん:2015/10/25(日) 05:34:42
そうだ。

886名無しさん:2015/10/25(日) 05:35:31
実験は総ての過程を確認しているよね。

887名無しさん:2015/10/25(日) 05:36:13
そうだ。キメラを除けば、試験管内分化も確認した。

888名無しさん:2015/10/25(日) 05:37:10
そして論文を書いた。

889名無しさん:2015/10/25(日) 05:38:22
そうだ。彼女の論文のセンテンスで使える物は残しながら、しかし、データは
ライブイメージングのものに総て入れ替えた。

890名無しさん:2015/10/25(日) 05:40:02
笹井さんの論文じゃないか。違う?
間違いがあったら笹井さんの責任でしょ?

891名無しさん:2015/10/25(日) 05:41:58
いや、最初の発見者が小保方さんなんだから小保方さんの論文だ。
しかし、笹井さんが再現実験して確認したことに関して見落としがあったら
彼にも応分の責任はあるだろうね。

892名無しさん:2015/10/25(日) 05:43:16
いわば笹井さんが追試した結果を元の論文と差し替えたからアクセプトされたんでしょ。
元の論文は事実としてリジェクトされている。

893名無しさん:2015/10/25(日) 05:47:04
その通りだ。彼が小保方に一からやり直させて、理研の自慢の機械を使って
証拠を固めたから一度は落ちた結果が覆されたんだ。その意味でこの論文が
笹井さんのものだと強調するならそれは同意する。ただ彼は自分の実験ではないから
いわば先生の立場になって小保方にやらせている。責任を問うのは酷だとは思うがね。

894名無しさん:2015/10/25(日) 05:52:10
いや。僕が責任を言ったのは彼を責めようという意味ではない。
なぜ彼が実験結果を信じたかと言うことが知りたいんだよ。というのも
今でも僕はあれが偽物だという証明を聞いてないんだ。彼は
本物だと信じて混乱の中で死んだ。今、ESによる捏造が明らかになったので
小保方が何をしたのだと追求されているんだけど、このライブセルイメージングの
実験がなぜ真と信じられたかの説明を誰もしていない。

895名無しさん:2015/10/25(日) 05:55:45
関さんが最初にあれは死んだ細胞の自家蛍光だと言って、次にノフラーが
世界の追試状況を取りまとめて自家蛍光で意見が一致しているという結論を出している。

896名無しさん:2015/10/25(日) 05:58:07
そうだね。ところが笹井さんはそれを知っていながら、記者会見で
自家蛍光でもなくとサラッと言ってのけた。それにあの動画は
6日間くらいのコマ落ち撮影の早回しなんだけど、蛍光は数日間続いていて
自家蛍光の定義が揺らいでいる。

897名無しさん:2015/10/25(日) 05:59:48
そこは問題が二つに分かれるところだね。
1.自家蛍光なのか否か。
2.自家蛍光でないことを確認したか。

898名無しさん:2015/10/25(日) 06:04:58
笹井さんはディレクターでこのライブセルイメージングの機械を取り扱ってる
研究チームのもと絞め的責任者なんだね。自分のラボとは別だ。

899名無しさん:2015/10/25(日) 06:08:47
そこは最初笹井さんのラボの研究員が試験管内三胚様分化を確認したと聞いたんで
笹井ラボに機械もあるのか思っていたが、別のラボと分かったね。

900名無しさん:2015/10/25(日) 06:09:54
するとこの機械を誰が操作したのかと言う問題になるよね。

901名無しさん:2015/10/25(日) 06:11:46
当然ラボのリーダーの許可を得てるんだろうから、そこの専門家が操作しているでしょ。
小保方に操作できるわけが無い。それまで見たこともない機械でしょ。

902名無しさん:2015/10/25(日) 06:13:31
この機械の専門家が自家蛍光という現象を知らないというようなことが
あり得るのだろうか。小保方ならともかくとして、ライブセルイメージングの
専門家だよ。

903名無しさん:2015/10/25(日) 06:17:18
ない。
自家蛍光は識別できるようにフィルター画面もついてる。
ディレクターが更に責任者になっているプロジェクトのラボに備わっている
機械がどの程度のものか推測可能だよ。多分オーダーメイドの工夫の施されている
最新機械だと思うよ。ただ、自家蛍光識別のフィルターなんてオーダーメイドで
無くても既製品のどれにでも付いている。

904名無しさん:2015/10/25(日) 06:22:12
10方向から同時撮影ができるというからフィルター種類やピントの深さなんかも
いろんな設定をして同時にモニター表示されるんだろうね。

905名無しさん:2015/10/25(日) 06:27:40
相沢が検証実験の記者会見で自家蛍光ならいくらでも光りましたよと
記者の質問に答えたのは、そんな事の確認なんて当たり前でしょと
いうニュウアンスだったね。丹羽が最初の会見でフィルターを換えて
見る程度のことはしてますがと言ってるのも同じで、中には免染で
確認しなかったのかという人もいるもんでと言い訳したりもしてる。
フィルター確認なんて当たり前なんでしょ。

906名無しさん:2015/10/25(日) 06:30:32
にも関わらず相沢は自家蛍光と区別もつかずと言ってるんだから、如何に自家蛍光で
ないものが少なかったかということだよね。どうしてこのライブセルイメージングでは
こんなにはっきりと自家蛍光で無いと笹井さんが言う緑色蛍光が確認されているのかね。

907名無しさん:2015/10/25(日) 06:31:18
まずは2の自家蛍光の確認をしたのか否かの答えだね。

908名無しさん:2015/10/25(日) 06:34:34
専門家なら当然自家蛍光のフィルター確認程度はしているよね。
ところが検証実験では僅かしか自家蛍光でないものは発見されなかった。
ということは笹井さんのやらせた実験のとき、専門家でない人がこの機械を
操作したのかという疑問が出でてくる。なぜなら、このプロジェクトは
所内でも極秘とされていた。

909名無しさん:2015/10/25(日) 06:37:14
警察は既にそのあたりは確認済みだろうね。
ただ、笹井さんが自家蛍光でないと言ってる。
これは大きいはずだよ。笹井さんが勘違いしているのでない限り
こんなことで彼が嘘を付く必要は無い。

910名無しさん:2015/10/25(日) 06:40:27
この機械の管理ラボの人なら自家蛍光確認はしている。
極秘と言うが笹井研の仲間は知っている。事実小保方さんの試験管内
実験を確認しているんだから。
もし笹井研のこの機械を操作できる仲間が操作してやったのだとしても
そこのボスの笹井さんが自家蛍光ではないと言っていることは大きいでしょ。

911名無しさん:2015/10/25(日) 06:41:20
小保方の過去の実験ではどうだったのかね。自家蛍光の誤認なのかな?

912名無しさん:2015/10/25(日) 06:46:13
我々が先に確認しているように小保方は免疫染色でたんぱく質や遺伝子レベルの
多能性検証をしているからその実験が本当なのか否かとは別に、フィルターなんか
使ってないよ。しかもその実験で試験管内三胚様分化実験をして成功したと
言ってるんだから死んだ細胞でそんなことができるわけない。ここで疑われているのは
ESによる捏造か、既存幹細胞の誤認なのよ。GFP使ってないのに自家蛍光なんて
あるはずが無い。死んだのは取り除いていくだけだよ。

913名無しさん:2015/10/25(日) 06:48:05
君が博論段階でGFPの使い始めがどこかということにこだわったのはこの点と関係してるんだな。

914名無しさん:2015/10/25(日) 07:15:27
博論日本語概要だ。
>第二章では、spore-like stem cellの採取法を検討すると共に、幹細胞マーカーの発現を解析した。Spore-like stem cellsは細胞直径が非常に小さいという特徴を有しているため、小さい細胞を採取する方法を施行した。まず、cell sorterを用いてBlack6 マウスの骨髄細胞から、直径6μm以下の細胞のみを回収した。続いて低浸透の溶液で細胞を短時間処理することによって、大きな細胞の細胞膜を破壊し小さな細胞のみを回収した。また先端を10μmほどまで細めたガラスピペットで細胞を粉砕することによって小さい細胞を回収した。それぞれの方法で回収した細胞群を無血清培地で培養を行うと浸透圧処理または粉砕処理によって回収された細胞群から浮遊した球形のコロニー形成(以降sphereと呼ぶ)が確認された。粉砕処理を行った場合、高頻度にsphere形成が観察された。sphere形成の数は年齢依存的であり、生後4週齢のマウスからは生後8週齢のマウスの約二倍の数が観察された。Sphere形成は幹細胞の強い自己複製増殖能の結果として現れる現象であると考えられているため、免疫染色により、幹細胞マーカーの発現解析を行った。まず間葉系幹細胞や造血幹細胞など広範な体性幹細胞に発現が報告されているc-kitとSca-1の発現を調べた結果、多くのsphereに発現が確認された。続いてES細胞や発生初期の受精卵に発現が観察される万能性幹細胞マーカーであるSSEA-1とE-cadherinの発現を調べた結果、これらも多くのsphereに発現が確認されることが明らかとなった。
タンパク質レベルでの万能性幹細胞マーカーの発現が確認されたことから、遺伝子レベルでの万能性幹細胞マーカーの発現をES細胞の遺伝子発現と比較して検討を行った。特に、タンパク質レベルでのマーカーの発現強度は個々のsphereによって異なっていたため、個々のsphereは異なる遺伝子発現パターンを示すのではないかと言う予想の下、sphere一つ一つを顕微鏡下で採取し遺伝子発現の解析を行った。その結果、Oct4, Nanog, Sox2, Ecat1, Cripto, Esg1など万能性幹細胞に特異的に発現が見られる遺伝子マーカーが高頻度に発現していることが分かった。

915名無しさん:2015/10/25(日) 07:16:05
免染だね。

916名無しさん:2015/10/25(日) 07:19:34
自家蛍光が問題になったのは笹井さんが証拠強化のためにOCT-4GFPを
使って免染の結果を分かりやすく映像化しようとしたからでしょ。理研に入る前に
小保方がずっと自家蛍光を誤認していたなんて事はありえないんだよ。捏造はありえてもね。

917名無しさん:2015/10/25(日) 07:25:03
Oct4GFPを使って蛍光顕微鏡下で直接確認するという実験は何時からなんだい?

918名無しさん:2015/10/25(日) 07:30:19
GFPを使っているのが最初に判明したのは早稲田の調査における
キメラ実験のときだ。キメラ肺に移植しないといけないから多能性の確認を
免疫染色で行っていられないし、既に何度も作られているんだから、つまり
200回やってるんだから、そんなに厳密に調べなくても、蛍光確認で済ませて
手早く移植しようということだね。

919名無しさん:2015/10/25(日) 07:32:59
その場合はOcr4だね。でもGFP種は書かれていないからCAGの可能性も
残ってしまったんだったね。その場合はできたキメラを光らせる目的だね。

920名無しさん:2015/10/25(日) 07:35:33
そうだ。でもキメラの蛍光確認なんて行われていないんで、やはりこれは
Oct4だった可能性が高いね。いずれにせよ、剃毛した皮膚の分析は
免染だからそこに関してはどちらでもいいんだ。

921名無しさん:2015/10/25(日) 07:37:22
生まれてきた子が全部白毛だったんでしょ。帝王切開分も小保方が直ぐに
持ち帰ってるしな。CAGであっても使うチャンスはなかったろうね。
もっとも事実関係は若山の実験ノート見れば分かるよね。

922名無しさん:2015/10/25(日) 07:40:37
理研に入ってからはoct4を使ってるのは明らかでアーティクルにも
書いてあるよね。蛍光顕微鏡もあったろうし、そもそもマニュピュレーターは
蛍光顕微鏡機能もあるよね。

923名無しさん:2015/10/25(日) 07:47:13
そうだ。キメラの動画で心臓の動いているのが添付されている。
あれはライブセルイメージングではなくてマニュピュレーターによる撮影でしょ。
だって、あの実験ではキメラは作られていない。以前若山研でつくられたものだよ。

924名無しさん:2015/10/25(日) 07:49:02
マニュピュレーターって動画機能もあるのか。

925名無しさん:2015/10/25(日) 07:50:15
いまどきデジタルカメラにだって動画機能はある。動画って静止画像の
連続撮影に過ぎない。

926名無しさん:2015/10/25(日) 07:52:09
小保方はOCT4の蛍光場面をマニュピュレーターで確認したことはあるのかな。

927名無しさん:2015/10/25(日) 07:53:40
小保方はマニュピュレーターを操作出来ないと言われている。客員で
それが目的できているわけでない。

928名無しさん:2015/10/25(日) 07:54:31
でもOCT4GFPマウスを使っているということは蛍光確認はしているんでしょ。

929名無しさん:2015/10/25(日) 07:56:23
古いスタンダードの蛍光顕微鏡でもあったのかな。はっきりしてないよ。ただ
蛍光確認しなくても免疫染色で確認はできるんだけどな。面倒だろうね。
200回も作っているんなら蛍光確認で済ませたいね。

930名無しさん:2015/10/25(日) 07:57:52
そんな事も分かってないのか。警察も基礎調査が大変だな。音沙汰ないはずだ。
やること多すぎだね。

931名無しさん:2015/10/25(日) 08:02:51
理研では酸浴に変わっているからね。酸浴では小保方は一度も実験してない。
4月に入ってからの開始だ。最初のうちGFPを使ったかどうかも分からないよ。
そもそも免染の法が精密で多様で確実だ。蛍光確認で済むようなことではない。

932名無しさん:2015/10/25(日) 08:04:53
博論のときにやった<免疫染色により、幹細胞マーカーの発現解析を
行った。まず間葉系幹細胞や造血幹細胞など広範な体性幹細胞に
発現が報告されているc-kitとSca-1の発現を調べた結果、多くの
sphereに発現が確認された。続いてES細胞や発生初期の受精卵に
発現が観察される万能性幹細胞マーカーであるSSEA-1とE-cadherinの
発現を調べた結果、これらも多くのsphereに発現が確認されることが
明らかとなった。>ところを今度は酸浴でもやらないといけないんだね。

933名無しさん:2015/10/25(日) 08:08:47
そうだ。その後には今度は遺伝子レベルだ。
<sphere一つ一つを顕微鏡下で採取し遺伝子発現の解析を行った。
その結果、Oct4, Nanog, Sox2, Ecat1, Cripto, Esg1など万能性幹細胞に
特異的に発現が見られる遺伝子マーカーが高頻度に発現していることが
分かった。>って事もやり直さないとけない。

934名無しさん:2015/10/25(日) 08:11:12
Oct4GFPが光ったなんて論拠はアーティクルで笹井さんが書き直したから
出てきたものなんだね。そもそもは無かったか、あっても補助的なものだと。

935名無しさん:2015/10/25(日) 09:18:32
勘違い&捏造ですよ^^;
勘違いの研究を継続する為、捏造に捏造を重ねた結果ですよ^^;
捏造に捏造を重ねた小保方の博論を見ればわかにますよね…>_<…

936名無しさん:2015/10/25(日) 09:24:45
>>935

どうしたんだ。分かってるのにまだ金魚の糞みたいに読んでるのか。
わはははははははははははははははははははははははははははは。

937名無しさん:2015/10/25(日) 09:25:17
マ・ヌ・ケ

938名無しさん:2015/10/25(日) 09:40:47
ノーテンキなやつだな。自分の仕事もロクにできないやつだろうな。

939名無しさん:2015/10/25(日) 09:43:02
まだ誰もわかってないといってるのに一人でわかってやがる。
ところで、須田桃子と養老猛司の対談が出てるね。面白い。

940名無しさん:2015/10/25(日) 09:45:33
野依には批判的だね。やつぱり告訴しなければならなかったと言ってるね。

941名無しさん:2015/10/25(日) 09:48:53
誰が考えても故意に決まってると言ってる。当たり前だね。
まあ常識的なことを言ってるだけだけど、中に笹井さん関する
新しい情報があるね。このライブセルイメージングで細胞が徐々に
光り始めたのを見て仲間にメールで感動したと述べたんで皆が驚いたという。

942名無しさん:2015/10/25(日) 09:51:04
あの冷静な笹井さんがというんでびっくりされたらしいね。
山中さんのノーベル賞受賞で落ち込んでいた魂に反動があったかな。

943名無しさん:2015/10/25(日) 09:52:31
そこは痛いほど分かるな。でもわざと見逃したわけではないね。油断したんだよ。

944名無しさん:2015/10/25(日) 09:54:12
無防備状態になってしまってたんだろうな。
第一我々だってまだあの実験のどこが間違っていたのかすら言えてない。
桃子も書いてない。分からずに決め付けて喋っているのは変わらないね。

945名無しさん:2015/10/25(日) 09:56:41
笹井さんがあの実験をあんな風に解釈してしまったのは誰の所為なんだみたいな。
まるでそれが間違っていることを知っているかのように。ただ最終結果が
ESであったということしか知らないくせに。知っているなら説明してみろといっても
誰一人説明しない。できないのよね。つまり疑問だらけなのよ。
警察が解明するまで把からないだろうね。情報が不足しすぎている。

946名無しさん:2015/10/25(日) 09:58:52
笹井さんが信じたということだけは確かで、その論理は会見で述べていて
だれもその論理のどこが間違っているかを指摘していない。つまり
笹井さんは今のところ彼の責任分野に関して間違ってないままなのよ。

947名無しさん:2015/10/25(日) 10:00:40
我々ど素人が今からそのどこが間違っているかを指摘しようというんだね。
かのES細胞の大権威に向かって。ははははは。三途の川向こうで笹井さん笑ってるかな。

948名無しさん:2015/10/25(日) 10:01:16
捏造ですよ捏造。
キメラもES細胞で作成されたとは夢にも思わなかった。
ライブも捏造ですよ、捏造。
後でバレる捏造をまさかやるとは皆さん思わなかった。
細胞由来が特定して皆さん分かった。
二ートのおっさんに研究者がおれば聞いてみれば分かるよ。
明白な捏造をした人が。100人中100人同じ回答だよ。

949名無しさん:2015/10/25(日) 10:04:12
いや、彼の論理の間違いを指摘するのはかなり難しいと思うよ。
まずキメラは作られているんだよ。世界の若山が作っている。
それは動かせない前提だ。笹井さんがやったのは多能性細胞を
作ったところまでだ。作ったよと言ってるのに査読者はリジェクトし続けている。
それを作ったのだと納得させた。笹井さんの論理はそれだけだ。
それ以上のことはアーティクルではやってない。

950名無しさん:2015/10/25(日) 10:08:35
>984

お前はバカなんだから人が何を考えているかわかってないのよ。
無論わざとだけどな。朝鮮人だろ。土人と言うのはそういうもんだ。
お前が繰り返しているようなことはもう既に我々が書いているじゃないか。
だれでも知ってることだ。スパイク靴で顔を踏みつけて貰え、マンジルチョン。
青洟垂れてるぞ。目から出てる包茎何とかならんのかい。朝鮮人。

951名無しさん:2015/10/25(日) 10:09:58
ひっひっひっひっひ。愉快愉快。朝鮮人の掲示板で朝鮮人の顔を踏みつけられるなんて
快感ぁぁぁぁぁぁぁぁぁん。ひひひひひひひひ。

952名無しさん:2015/10/25(日) 10:11:27
レターでは笹井さんの論理はそこにとどまっていないけどね。

953名無しさん:2015/10/25(日) 10:14:42
騙された笹井さんは気の毒だな。
山中への対抗心があったかと思うが、焦りで目が曇ったかもしれない。火星人レベルならマトモな実験をしているか疑問が出るところ。
捏造論文のコレスポと片棒を担いでしまい、自噴が許せなくなり自死を選ばれた。
小保方にさえ合わなければ、今後の研究でノーベル賞も可能性あった。

954名無しさん:2015/10/25(日) 14:01:22
>>953

何一人で空想してるんだマンジルチョン。
虚言癖が小保方とおんなじだなあ。

955名無しさん:2015/10/25(日) 14:02:51
マンジル舐めてる猿は発想の陳腐さが違うねえ。

956名無しさん:2015/10/25(日) 14:03:55
ひっひっひ。

957名無しさん:2015/10/25(日) 14:06:41
笹井さんの論理はまずあれはESでないというという根拠として最初は光らない。
それが徐々に光り始める。つまりESなら最初から光るはずだ。

958名無しさん:2015/10/25(日) 14:08:01
そこは誰も否定してないみたいだね。あの実験をESだと言った人は知らないね。

959名無しさん:2015/10/25(日) 14:08:44
次にあれは自家蛍光ではないと言った。

960名無しさん:2015/10/25(日) 14:12:50
そこは関さん、ノフラーさんらが自家蛍光しか追試で検出できないと言っている。
それから後には丹羽さん、小保方の両方とも自家蛍光は幾らでもでてきた。但し
ディムは竜者意外にも近畿大、シナの研究所でも発見されているが、
笹井さんの記者会見時点では本人が自家蛍光ではないと言ってるんで、
確認したうえでの発言だから間違ってるはずが無い。これが噓だったら
笹井さんも丹羽さんも共犯ということになってしまう。

961名無しさん:2015/10/25(日) 14:17:03
まあ、共犯は別としても世間に嘘をついたことにはなるね。
自分の責任でやらせた実験で自家蛍光の確認をせずに誤認してたら
それは小保方の所為ではない。しかもその誤認の責任は笹井さんに
留まらず、操作した人間や、その責任者にも及ぶ重大な噓ということになる。
また、そういうことはほぼありえないことだ。従ってノフラーたちは間違っていると
言ってるのと同じことになる。

962名無しさん:2015/10/25(日) 14:18:41
結局「自家蛍光でもなく」とさらりと一刀両断したわけだね。

963名無しさん:2015/10/25(日) 14:22:55
そうだ。ESでは無論無く、自家蛍光でもなく、OCT4GFPが蛍光して長く
光り続けていたことをもってして、これはSTAP細胞だというのが一番有力な仮説であって
今のところ他の反証仮説を思いつかないと言ったね。

964名無しさん:2015/10/25(日) 14:26:51
確かに言った。そして誰もいまでにその部分に対する有力な反証仮説を
提出していない。つまり笹井さんは正しく推理したままで死んだんだよ。
誰にも騙されていない。誰かが変な操作をしたから彼が間違えたのかね?

965名無しさん:2015/10/25(日) 14:28:52
いや、誰も何もしていない。正しい実験で、正しい結果に対して、正しい推測をしている。
当たり前だよ。ノーベル賞の候補者だよ。我々じゃあるまいし。

966名無しさん:2015/10/25(日) 14:33:21
そうだね。我々はアホだからな。でも我々は笹井さんと違ってあのキメラが
ESによる捏造だということを既に知っている。笹井さんはあの時点で知らないどころか
天下の若山の実験だから疑いもしていない。もし知っていたら、彼はその推論の
中にどんな間違いがあり得るか容易に気づけただろうね。なぜなら小保方ですら
若山を頼ってキメラを作ってもらうことの必要性に迫られたのだから、キメラが
できていなければ反証仮説は幾らでも思い浮かんだでしょう。そして自分で
キメラ実験しないではいられなくなったでしょうね。

967名無しさん:2015/10/25(日) 14:39:35
世界の若山さんがと言ったのは彼としては人の所為にするという意味ではないんだね。
そこまでしなくても若い小保方のやったところまで検証すれば若山の実験まで
自分で確認する必要は感じなかったということだね。むしろそんなことを
するのは失礼だという感覚もあっただろうな。

968名無しさん:2015/10/25(日) 14:44:04
どうだい。笹井の間違いはどこにあったのかね。
キメラができてなかったら反証仮説は幾らでね思いつけたんだろう?
小保方でさえ、キメラで確認するまではそれが完全な多能性を持つてない
可能性が考え得ると判断した。だからこそ若山の門を叩いた。どうして
笹井はOCT4が光っただけでそれを多能性証明されたと決め付けたんだい。

969名無しさん:2015/10/25(日) 14:46:09
小保方の免疫染色の検証と若山のキメラ作製が前提になってるんだね。

970名無しさん:2015/10/25(日) 14:51:21
自分の組み立てたライブセルイメージングによる立証に酔ったでしょう。
だから蛍光細胞を見て感動したんだよ。だから普段冷静な彼が感動なんて
どうしたんだと仲間が訝った。平常心ではなかったんだよ。ノーベル賞を
逸して落胆していたその心の隙が油断を誘発したんでしょ。同一分野で次ぎに
チャンスの回ってくるのは随分先のことになる。詰らん賞だねえ。ノーベル賞って。
川端のときも同じようなことがあったよね。

971名無しさん:2015/10/25(日) 15:43:05
>概要
ここに我々は、核移植や転写因子の導入も必要としない、刺激惹起性多能性獲得(STAP)と呼ばれる、ユニークな細胞初期化現象を報告する。STAPにおいては、一過性の低pH刺激のような強い外部刺激が哺乳類の体細胞を初期化して多能性細胞の生成をもたらす。精製されたリンパ球に由来するSTAP細胞のリアルタイムイメージング及び遺伝子再配列の解析を通して、我々は関係する体細胞が選択よりむしろ初期化によってSTAP細胞となることを発見した。STAP細胞は多能性マーカー遺伝子の調節領域におけるDNAメチル化の実質的な減少を示した。
胚盤胞注入はSTAP細胞が効率的にキメラ胚と生殖系列伝達を経由して子孫に貢献していることを示している。我々はまたSTAP細胞からの確実に拡張可能な多能性細胞系への誘導を説明する。それ故、我々の知見は、哺乳動物細胞の後成的運命決定が強い環境の契機による状況依存的方法によって著しく変換しうることを示している。

972名無しさん:2015/10/25(日) 15:49:14
君のこだわった<Thus, our findings indicate that epigenetic fate
determination of mammalian cells can be markedly converted
in a context-dependent manner by strong environmental cues.>と
言う部分のアレゴリーに関しては訳出しないのね。

973名無しさん:2015/10/25(日) 16:12:12
1.リアルタイムイメージング
2.遺伝子再配列解析
3.DNAメチル化の実質的な減少
4.胚盤胞注入
5.多能性細胞系への誘導

974名無しさん:2015/10/25(日) 16:15:12
1.に関して言えば、これはリアルタイムではないよね。早回しだ。
30分または15分毎の静止画像を連続撮影したものだ。
誤解が多いと思うだけでなく酷い間違いがあるよね。

975名無しさん:2015/10/25(日) 16:17:38
ここだね。

By day 5, the Oct4-GFP+ cells attached together and formed clusters by accretion. These GFP+ clusters (but not GFP− cells) were quite mobile and often showed cell processes on moving (Supplementary Video 1).

976名無しさん:2015/10/25(日) 16:20:17
ニュートン力学を習ったばかりの高校生でも疑問に感じるでしょ。
外力が働かない限り物体は動かないよね。慣性の法則から出発するのが
科学の基本じゃないか。なによ、quite mobile って。

977名無しさん:2015/10/25(日) 16:21:23
見たまんまでなぜ動いているかに関する考察が全く無い。

978名無しさん:2015/10/25(日) 21:12:15
笹井先生

早いもので、亡くなられて一年以上が経ちましたね。
貴方を騙した犯罪者はもう直ぐに学位を剥奪されて科学の世界から追放されます。

科学業界上げて再発防止に努めています。
詐欺師が研究機関に潜り込むことも防止します。
貴方の意志を我々後輩が引継ぎます。
安らかにお休みください。

979名無しさん:2015/10/25(日) 23:32:35
FES1は、FGF4で生き残れるんだろう。やってみて。

980自死の自由を! 安楽死施設をつくりましょう!:2015/10/26(月) 00:05:08
自死の自由を!

安楽死施設をつくりましょう!

981名無しさん:2015/10/26(月) 06:18:06
>>978

1年前に剥奪されてるだろ。マヌケ。

>>979

まずお前が包茎を目から引っ込めてからな。

ひっひっひっ

982名無しさん:2015/10/26(月) 06:21:00
>我々後輩が引継ぎます。

アルツハイマーで先輩後輩関係も分からなくなったか。アッポ。

983名無しさん:2015/10/26(月) 06:21:57
>貴方の意志を引継ぎます。

無職が?

984名無しさん:2015/10/26(月) 06:25:40
>詐欺師が

従軍慰安婦像のモデルはパクの少女時代の姿なんだって?

985名無しさん:2015/10/26(月) 06:26:14
それはいい。1000年残そう。

986名無しさん:2015/10/26(月) 06:26:55
そういう噓はだめだよ。あんなブス雇われるわけが無い。

987名無しさん:2015/10/26(月) 06:27:36
相手はいつもマンジルチョンだけだったんだろうよ。

988名無しさん:2015/10/26(月) 06:28:22
なるほどぉ

989名無しさん:2015/10/26(月) 06:31:48
These GFP+ clusters (but not GFP− cells) were quite mobileという文章を書いたのは
笹井さんじゃないと思うんだけど変なんだな。

990名無しさん:2015/10/26(月) 06:38:52
君は前年の12月に1週間で笹井さんが原稿を書き直してその後ライブイメージングの
実験をやらせたと言ったね。ここの文章は小保方が書いたんじゃないの。
緑色蛍光クラスターが一見モバイルだと見ているのはともかくとして
(but not GFP− cells) と注してるんだけど、全く観察眼が無いよね。
GFP− cellsも細かく振動している。説明不足だし、説明も酷くトンチンカンだ。

991名無しさん:2015/10/26(月) 06:41:01
細かく振動しているのは細胞の原形質流動ではないかな。スピードがとても早く再生されている。
7日間を35秒だったかな、縮めてるからね。

992名無しさん:2015/10/26(月) 06:44:00
ほぼ自分の体長程度の長さを振動しているね。機械振動や大地の震動では
ないよね。実際にはとてもゆっくり揺れていることになる。

993名無しさん:2015/10/26(月) 07:04:36
緑色クラスターの運動は関さんが何のためらいもなくマクロファージが
引っ張りまわしていると述べたんだけど、普通は何かが動いていればそこには必ず
力が働いていて、通常の細胞は運動能がないので、では何か外力があると
直感し、運動能のある細胞は知られていて、繊毛があるか偽足運動するかの
どちらかで、この場合マクロファージのアメーバ運動だとすぐに結論に至る。
直感を得るのに1秒もかからないでしょ。

994名無しさん:2015/10/26(月) 07:09:29
それを

These GFP+ clusters (but not GFP− cells) were quite mobile and often showed cell processes on moving (Supplementary Video 1).

と笹井さんが書くわけがない。しかもビデオの註釈には
DIC images during day 0 – day 7, overlaid with oct3/4::GFP (green). A strong contrast of DIC (as compared to video 2) was applied to imaging so that lamellipodia-like processes (frequently seen on and after day 4) could be viewed easily.
とある。

995名無しさん:2015/10/26(月) 07:12:35
lamellipodia-like processes ってアメーバの偽足運動だぜ。どこにそんなものが
写ってるよ。緑色蛍光クラスターはアメーバ運動なんかしてない。ということは
ピントの関係で写ってないが裏側にマクロファージが居ると推定できるじゃないか。
彼女は不思議に思いながら、直感的に思い浮かばなかったんだよ。笹井さんが
気づかないなんてありえないよ。

996名無しさん:2015/10/26(月) 07:14:50
その推測だと彼女がこの文章を書いたことは間違いないね。でもそれを
笹井さんは見直さなかったのか?

997名無しさん:2015/10/26(月) 07:16:59
だから変だと言ってるのよ。
彼はディレクターとして忙しかったうえに、この発見に舞い上がってる。
冷静さが無かったんじゃないかな。

998名無しさん:2015/10/26(月) 07:18:34
でもアブストは全部書き上げた後に追加するものだから
見直し過程はあったはずだね。何度も文章をいじりながら
気づかなかった。思い込みだね。

999名無しさん:2015/10/26(月) 07:19:33
養老猛司があの本で人は思い込みで見えてるものも見えなくなると言って
実例を沢山あげてるでしょ。

1000名無しさん:2015/10/26(月) 07:20:03
今週早稲田の学位剥奪発表により、スタップ騒動も終わります。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板