したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

連投規制で書けなくなった人あつまれー ★21

1( ´・ω・`):2016/10/15(土) 02:16:09
前スレ
連投規制で書けなくなった人あつまれー ★20
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12252/1468074987/

485名無しさん:2016/11/14(月) 00:05:39
まあ向こうで福祉年金の話したからこっちで続けるなら
たとえば今福祉年金3億だとして、それを50億にしましょう、って言うなら、
政府のお金出し入れする財布は47億分「大きく」なけりゃならないのな

だから社会保障の充実を訴えるなら、(財布が)「大きな政府」を求めなければならない

「小さな政府」っていうのは財布を小さくするってことだから、財布を大きくしたりしちゃいけないわけだよ

んで「大きな政府」を許容するのが左翼で、「小さな政府」を目指すのが右翼なわけっすよ

だから社会保障を厚くする主張をしてるのは大体左翼となるわけだ
共産党にしろ社民党にしろ

ちなみに2008年度に35億だったのが12年度に3億なわけだが
この間の政権は民主党である

486( ´・ω・`):2016/11/14(月) 01:08:32
若いと若いで援助者からパワハラあったりして大変よな。
相性のいい職場見つかるといいが。
脳みそのスイッチを切ることにするー。
逆か。
寝てる時もたまに脳みそ起きるもんね。

おやおやすみ。

(。-ω-)ノzzz

487名無しさん:2016/11/14(月) 17:04:48
援助者はうまくやってると思うのなー
事業所までついてってあげたりして
ちゃんと目を合わさないでしゃべってたりして(田舎なのにこういうちっちゃなテクは伝搬されてくんだなと感動)

488名無しさん:2016/11/14(月) 17:05:48
ただまあ援助者っていうか支援相談センターだかなんだかって奴なんだが
一人の人がつきっきりとはいかないから何人かで回してついてってるのがあれなのかもな

489名無しさん:2016/11/14(月) 17:15:42
事業所にしても職種選べるほどあるわけじゃないしなー
事業所とか民営化になるわけだが
供給側が競争するからよくなるって理屈通りに言ってないんだよな
儲けられなかったら企業はそもそも参入しない

490( ´・ω・`):2016/11/14(月) 17:33:24
>>487
ほほう。

>>488
それはわりとつかれるあれだな。
予算足りないよなあ。

>>489
「くらやみの速さはどれくらい」
だっけ。
あれのようなものは作れないのかね。
発達障害ブームがピークだった頃にゴリ押しすれば行けたかなとか勝手な想像をするが、そもそも発達障害枠の中身がガチンコ勝負だからなあ。

予算が足りない。マウスはいるのに。

491( ´・ω・`):2016/11/14(月) 17:40:21
マウスがゲシュタルト崩壊してる。なう。

492名無しさん:2016/11/14(月) 18:23:15
ホイールとか使ったことないカミングアウト

493( ´・ω・`):2016/11/14(月) 21:16:27
ホイール?
車?
アルミ?
ホイール?

494( ´・ω・`):2016/11/14(月) 21:16:59
くじら?

495( ´・ω・`):2016/11/14(月) 21:42:26
冬用?
それはスタッドレス。

496( ´・ω・`):2016/11/14(月) 21:42:57
マウス……

497( ´・ω・`):2016/11/14(月) 21:44:28
これか。

ttp://www.724685.com/word/i/wd120627.htm

498( ´・ω・`):2016/11/14(月) 21:46:26
指攣るやつだ。
あれでクリックしようとするとズルっと滑るやつだ。

キーボードショートカットを意外とそんなに沢山覚えていないのでいつか全部使える人になりたいけどたぶんならない。

499( ´・ω・`):2016/11/14(月) 21:50:27
昔のボールの入ったマウスを埃とったり、押しが弱ったところにティッシュ詰めたり、エアコンのリモコンなどもセロテープ使って補強したり(どこに何をしたか忘れた。中のこと。いま連想で思い出した)自然にしてたけどわりと家族には驚かれた。

500( ´・ω・`):2016/11/14(月) 21:52:35
マウスがmathと混ざったりガウスと混ざったりした感じ。
単位っぽいとかネズミが巨大化しそうとか思ってた。
脳さんが短絡しているのであろう。

501( ´・ω・`):2016/11/14(月) 21:55:35
わりと連想してバラける発作が起こりやすくなってるのは自覚あり。
それってなんだろう、と不思議なこととか知らないことについて100の質問状態に突入しやすい。
セーブすると謎の遁走人間と化す。

502( ´・ω・`):2016/11/14(月) 21:56:21
遁走人間��皿割る皿割る��

503( ´・ω・`):2016/11/14(月) 21:56:54
(うむ連想の雪崩状態だ)

504( ´・ω・`):2016/11/14(月) 23:27:53
>>502
これはボキャブラ天国である。
元は陶芸人間が失敗とみなした皿割ってる動画と共に。

505( ´・ω・`):2016/11/14(月) 23:28:24
睡眠が追いついていないから少し眠ったほうがよいのかな。
夜寝てるけども。

506( ´・ω・`):2016/11/14(月) 23:28:55
おやしみん。
(。-ω-)zzz

507名無しさん:2016/11/15(火) 00:06:31
>>497
>>492は大げさだったかもしれんがチルトはリアルで使ったこないな

EVEオンラインとかはホイールでズームインズームアウトだからよく使ってたわ

508名無しさん:2016/11/15(火) 00:08:45
12時か
中森明菜の動画見てたら「惜しい人を亡くした」的な感慨に陥って「いや生きてる生きてる」って自分ツッコミを入れた

509名無しさん:2016/11/15(火) 00:11:15
高猫か
まじでもうわけわからん

高猫=高値更新な

510名無しさん:2016/11/15(火) 00:23:38
真っ白なカンバスは

何かを描かれるその瞬間

悲鳴を上げている

511( ´・ω・`):2016/11/15(火) 13:44:28
>>507
横倒しできるのあるんだー。
未知未知。

>>508
マッチが悪い。キリッ
芸能界はあんな人でも潰すのだなあ。
いや意図的だろうと意図がなくても。
その世界の闇が深いのであんまつっこまんどこ。

>>509
そんなところにもぬこが。

>>510
和んだ。

512( ´・ω・`):2016/11/15(火) 14:07:59
ワタミンの書いていることはせん妄と酷似している。
もし発症時にそれがせん妄状態であると本人に知識があれば、統合失調症は慢性化しないのだろうか。
でもそんな簡単なことではないのだろうな。

私も帰ってきてスマホ触れる(取り上げられてるから)状態になるまでたぶんおよそ半日から一日半でたどり着いていると(正気がないから)思うけど、
振戦せん妄という言葉に行き当たる検索スキルがなければ、元に戻ってからも受け止めかねてもっと状態が悪化していたかもしれない。

ではなくて、知識のない状態でもコントロールできないまでも俯瞰する意識がなくならなかった(ピーク時はかなり細切れだったけど)のは、それがなくなるのとでは不可抗力が違うのかもしれない。
つまり後者のほうが抗いかねる要素があるのかなと。

513( ´・ω・`):2016/11/15(火) 14:14:14
いまレキソタン切れて結構たってるんだけど、時折せん妄っぽい先触れは感じるもんな。
で思ったのは私のレキソタン離脱が割合これまでまったく平気だったのは、元々の不安が強すぎてその波と同等でしかなかったからなのかもしれない。
つまりレキソタン効いてないやろww

というのは前主治医とも話てたんだけどな。
現状変えられなかったというだけで。
あとたぶん邪推だけど医師孤立しているから(←邪推)アスペ病院ネットワークないのと、
代替医療に舵を切ったから(初診時の年数から始めていると思うけど)西洋の薬の知識が頭から出て行っているのと、
(アスペルガーなので診察自体緊張事だし)
私がアスペなので(そして本人もアスペなので)薬の効き方や好き嫌い合う合わない大きいのを経験していたのではということと、
まあ色々考えた。

514( ´・ω・`):2016/11/15(火) 14:19:02
ちなみにノイロトロピン注射は症状重い人はたぶんするの普通だと思うのだ。
先手で免疫置換療法を打つというのが私にとって、頭悪いので理解しかねたことと、
まず精密検査が先なのに(なんの病気かわからん)そこを通らない代替療法は理が通らないと感じたこと。

これは元の区にはセカンドオピニオン断られたが、担当が頭の切れる叩き上げっぽい女性だったので、
どうしてもと言うなら婦人科の手術受けたところで尋ねてみとキレ口調で教えてくれたから。

515( ´・ω・`):2016/11/15(火) 14:21:42
精密検査方面に行けば西洋の強い薬方向か、今までかなり手遅れにした診断しない方面に行くとわかってたからなんだろうけどな。

色々話すとアスペは嘘つけんから端からバレるかもと思ったろうし。
まあ邪推です。
先生そこまで考える余裕なかったと思う。主にパソコン入力の処方箋が合ってないと思うのね。集中先とエクセルプログラムみたいなのすんげー使いにくいから。

516( ´・ω・`):2016/11/15(火) 14:26:45
あとチケット病院の医師が、私が家を出てすぐ会社をやめ、クレジットカードのローンで自己破産したため生活保護に入ったという「意訳」をした紹介状(あれってそういう個人のプライバシー晒すもんなの?)

かなり我慢したけど退院経緯に不信感が強く、開けて読んだ。

その複写を福祉事務所に置いてきたのでかなりお金のことを尋ねられるようになって口座も注意されてるみたい。

担当の人が信頼してくれてるのが大きいけど、変わったら地獄かもなー。

517( ´・ω・`):2016/11/15(火) 14:29:32
家を出たのは初夏で、会社をやめたのは秋。
ローンは購入作品は終わっていて、主に生活費と友達に合うために使っていた分。
生活保護も(電車飛び込むかって聞かれる)会社をやめることも入っていたグループホームの長の人がアドバイスしてくれたので権利があるとわかり、決められたことなのよ。

ほんと恥ずかしい。

518( ´・ω・`):2016/11/15(火) 14:32:19
この経緯は文章に起こして年代順に書いて、福祉事務所に渡さないとならないと思っている。

それで何か変わるかわからないけど、少なくともグループホームの人は証言してくれると思うし、そこが覚えていなくても日中活動の先の構成する人たちが転属していなければ証言してもらえる。

けどそれのほうが私の体力も時間も消耗するから言われるままにやるしかないというのが現状なんだよね。

519( ´・ω・`):2016/11/15(火) 14:37:29
発達障害じゃないと診断されてから不穏になり、って

悩んだけど担当医の先生と話して納得したじゃん。
痛みが出て放置されてたから頭おかしくなりかけたんでしょうが、と思うのだけど、なんだっけ。

なんて診断だったかな。不定形の人格障害だったかちょっと違うかそういうニュアンスあったけど。

主に家族関係を重視した切り方をしたたけだから間違ってはいないけど、発達障害じゃないんだから治るって笑顔で言ってたのは間違ってたので。

520( ´・ω・`):2016/11/15(火) 14:40:19
追い出された前の入院先でやったSCTとかまとめて入ったままの袋を渡したから、絵が好きなのに丸にちょんみたいな羊しか書いてないし、
入院して働けない間の支払い気にしてる記述があるし、
人形の展示見るのが好きって言ってたし、
あの会議でまーお笑い草だったと思うよ。
わかった人もいれば、お笑い草だった人もいるはずなの。

521( ´・ω・`):2016/11/15(火) 16:12:11
よし落ち着いた。

リリカさん魔法少女みたいな名前のくせに頭くらっくらするけれど、
睡眠時の緊張とか不安は減っているのかなって感じがある。

けっこう感じてない傷みがあるんだなあという世界だなあ。
サインバルタが効いているということなんだけど。

おやすみひといき。

522( ´・ω・`):2016/11/15(火) 16:14:15
あと私を心配して下さっていて連絡を待っている作家さんがいるのだ。
ひとつずつホウレンソウしていこう。
話せることと話せないこと、というか相手の負担にならない範囲を切り出すのが難しくてそのもの自体に取り組めていなかったから、ギャラリーにお電話をしたいと思っている。
そんな具合だなあ。

523( ´・ω・`):2016/11/15(火) 16:22:17
昨年の入院日がこの辺なので、は偶然というか季節的に思い出していゆけれど、
一年たってだいぶ整理ついてきたみたいだ。
それはいいこと。
せん妄状態のことを思い返しても長くはやれないけど巻き戻し感強くないし、入院してた時の身の回りのものの色を隠さないとこわいとかも(これは割と早期に)なくなったし。

うむ、しっかりしまうまだなあ。

524( ´・ω・`):2016/11/15(火) 16:23:03
その動きは前に見た(キリッ)

525( ´・ω・`):2016/11/15(火) 16:24:04
という感じの安定感はあるから。
おっけー。

526( ´・ω・`):2016/11/15(火) 16:29:09
前に書いたっけ?
カーテンの下のほうで、ビニールテープ細かく割いたので音出している小道具さんがいて、
普通それ風とか草の音だと思うんだけど、なぜか焚き火の音なんだよねえ。
ありえねー、と二重に思いながら見てた。
あれは、幽霊の思い込みに近いな。
イメージ像なのに、見ていると感じる不思議な体験。

せん妄こええけど笑った。
今でもけっこう笑えるのあるよ。
看護士さんが全員でボックス踏んでたり。

言うと薬増やされて退院させてくれないと思ったから逮捕された人並みに吐かなかったけど。
統合失調症疑いの誘導質問は山ほどされたよ。

527( ´・ω・`):2016/11/15(火) 16:33:22
あと幻聴がひどかった。
幻聴も初めての体験なのでなにか放送して嫌がらせしているのかなあと思いつつ、ありえねー、と思ってた。

昼頃に、(もう騙すのは)おしまい、というコールが二音とともにいろんな声で聴こえて、でもまだ約束の面会時間じゃないから騙されんと思ってた。

福祉の方の尋ねてくる足音と声も放送に似て聴こえて、名刺をと言われて今ですかみたいに半笑いの聞き返しが、壊れたテープみたいに少し繰り返していたよ。

これは入院時の記憶なのかなあとか、半分思っていた。

528( ´・ω・`):2016/11/15(火) 16:36:27
おし まい(ちゃん、ちゃん)

とか

二音でできるコールいっぱいあるでしょう。と言われても困ると思うけど統合失調症様症状だよね。

これにはログにあるけど数日間悩まされたというか正気で闘ってた。
呼吸も速かったしいろんなフラバもあったから唇切れたし、よく発狂とか死ぬとかしなかったなと思いつつ、 こことネットがあって助かった部分だ。

529( ´・ω・`):2016/11/15(火) 16:37:41
よし自傷的想起をやめる。

本を、読む前に風呂ってくら。
偶々、看護士さん来てくれたので助かった。

530名無しさん:2016/11/15(火) 18:59:45
>>511
AAもあったぞ
ネコを高い高いしてるの

531名無しさん:2016/11/15(火) 19:03:03
自分を自分がどうにもできないってのが困るよな

運転免許みたいに自分免許あったらいいのに

532名無しさん:2016/11/15(火) 19:04:10
いつか夢で見たので書いてみた>自分免許

533( ´・ω・`):2016/11/15(火) 19:53:21
>>530
それはかわいいな。

>>531
自分免許作るかな。
偽造自分免許。
新橋。


ごはん食べた。ノ

534( ´・ω・`):2016/11/15(火) 23:52:44
たぶん、自分で作っても免許おりない。
しばらく自動運転モードにスイッチしておいたほうが良いのだろうな。
そっち電池残量少ないのだが。

夢の中身をそのうち聞かせて。

(。-ω-)ノzzz

535( ´・ω・`):2016/11/16(水) 23:10:45
どかんと解離中。
離人感のほうが近いな。
しかし外部に出ないのが私の特徴である。

ねねばよう。

フーバー、じゃなかったか。車を運転して旗を取るゲームがPCでたしかフラッシュか何かでできるようになってるんだよな。まだあるかわかんないけど。

自分免許で思い出した。
いまね、教習できっと段差乗り上げたとこだよ。

(。-ω-)ノzzz

536記憶喪失した男:2016/11/18(金) 17:54:07
ういーす。2ちゃん落ちたわ。

537( ´・ω・`):2016/11/18(金) 22:58:25
>>536
こんち。
直ったねえ。

538名無しさん:2016/11/20(日) 22:57:36
出足がーよくないといつーもー教習所でも言われてたー

ばいまっきー

539( ´・ω・`):2016/11/20(日) 23:30:02
ミニハンはけーん。

540( ´・ω・`):2016/11/20(日) 23:31:13
明日は冷えるらしいぜ。
あたたたかく。

541名無しさん:2016/11/21(月) 18:37:40
さむかったわ
冬支度じゃなあ

542( ´・ω・`):2016/11/21(月) 19:09:21
石化しとったお。
リリカ眠くなるかもだから戻してもらおうかな。
単発痛みには頓服をもらうかなにか。
あるしゅ効き目がこわいつーのもある。

543( ´・ω・`):2016/11/21(月) 19:48:58
冬っていうと柿が浮かぶけどたぶん干すほうのやつだそれ。

544名無しさん:2016/11/21(月) 22:32:54
冬ってなんか印象うすい
記憶があんまない

545名無しさん:2016/11/21(月) 22:33:36
けっこうまじで冬眠してるのかもしれん
惰性で生活してるだけで

546名無しさん:2016/11/21(月) 22:40:01
あ思い出した
焼酎緑茶割りの季節だ

547名無しさん:2016/11/21(月) 22:41:24
なにかといろいろ冷めてくる時期でもある
飽きるから秋と言うのだ

548( ´・ω・`):2016/11/22(火) 00:45:27
そうか、焼酎緑茶割りだ。
(なっとく)

秋かー。
冬かー。

冬眠の仕度をせねばならん。

549( ´・ω・`):2016/11/22(火) 00:53:00
なんとか風呂ったお。
根っこの野菜とか貯めてぬくぬくするのである。
私は鶏胸肉をたべねばならん。
筋肉つける?

550( ´・ω・`):2016/11/22(火) 00:59:08
ミニハン半眼冬眠生活。

冬眠を推奨していこう(。-ω-)zzz

551( ´・ω・`):2016/11/22(火) 22:44:01
(つ∀-)おやぬみ

552名無しさん:2016/11/23(水) 20:14:31
眼と眠ってすげー似てるな

553名無しさん:2016/11/23(水) 20:15:15
オーメンが連ドラになったらしい

554名無しさん:2016/11/23(水) 20:35:54
mythologyって神話だよな

Xファイル新作特番でmythogyが政府陰謀説って訳されてたんだが
向こうじゃそう言うのか

555名無しさん:2016/11/23(水) 20:36:35
UFO関連の政府陰謀説な

スラングみたいなものだろうが勉強になった

556( ´・ω・`):2016/11/23(水) 20:39:00
>>554
ほほう。
神話だけで通じちゃうのか。

557( ´・ω・`):2016/11/23(水) 20:39:02
>>554
ほほう。
神話だけで通じちゃうのか。

558( ´・ω・`):2016/11/23(水) 20:41:50
>>552
眼と眼ってすげー似てる……??……となった私w

>>553
日本はまだだな??
(わくわく)

559名無しさん:2016/11/23(水) 20:42:51
あと新作6話しかないらしい
半クールだな

特別版みたいな扱いだな

560( ´・ω・`):2016/11/23(水) 20:43:51
>>557
ありゃ。
書き込めてた。
携帯の電波が悪いので(たぶんなにかビルでも立ったのだろう)
ワイハイにして投稿してみた。

明日は全国的に極寒らしいのう。

561名無しさん:2016/11/23(水) 20:44:03
眼と眼でつうじあうー

>>558
年末に一挙放送やるらしい
日本最速だって
DVDもまだなんじゃないかなー

562名無しさん:2016/11/23(水) 20:45:14
↑オーメンな

6話だけなのはxファイルの方

563( ´・ω・`):2016/11/23(水) 20:46:07
>>559
ファンサービス的なものか。
地上で放映していないの何話からかWikiってみるか。

564名無しさん:2016/11/23(水) 20:47:22
24の新作っつか特別版も12話だか6話だったなー

565( ´・ω・`):2016/11/23(水) 20:49:13
>>561
静香ー

それはまたよい年末。
世紀末的な。

>>564
予算組めないのかのう。

566名無しさん:2016/11/23(水) 20:50:00
xファイル新作は
スタッフ曰く大作映画並みのセットだと

567名無しさん:2016/11/23(水) 20:52:19
>>565
アメリカドはラマの売上はいまだに年々伸びてるらしいからなー
あっちは有料チャンネルとかオンデマンドとか豊富で稼ぎやすいってのもあるだろうけど

568名無しさん:2016/11/23(水) 20:54:39
ラマってラマかよ
ドラマな

向こうのテレビガイドの人が言ってた
テレビガイドってアメリカにもあんだな

569名無しさん:2016/11/23(水) 20:56:18
日本ドラマって金払ってみたいとは思わんもんなー
映画版ならレンタルしてもいいかってぐらい

570( ´・ω・`):2016/11/23(水) 20:58:57
>>566
Wikiぺ見てきた。

短めだけど次シリーズに意欲的みたいだな。

571( ´・ω・`):2016/11/23(水) 21:01:35
>>567
ネットTVて(機器として)普及率どのくらいなんだろな。日本。
いまいち選択の不自由がある気がするけど、本気でリサーチをしてないからな。私。
(あと微妙な予算の割き方している)

572名無しさん:2016/11/23(水) 21:01:50
前の地上波xファイルモルダーの声風間杜夫だったんだよな

573( ´・ω・`):2016/11/23(水) 21:03:03
暖房入れたら動きやすくなってわりとおおいに意欲に関連していることに気づくなう。

574名無しさん:2016/11/23(水) 21:03:50
スカリーの役者さんが主役やってたドラマ思い出した
刑事ステラギブソンだ

モルダー役の人はチャールズマンソン事件をネタにしたドラマに出てたな

575( ´・ω・`):2016/11/23(水) 21:04:15
>>572
そうそう、未だに杜夫イメージ。
いま主には誰なんだっけ。
さっきのページ見てこよう。

576名無しさん:2016/11/23(水) 21:04:52
冒頭のアイキャッチが前とほとんど同じでワロタ
新作xファイル今はじまった

577( ´・ω・`):2016/11/23(水) 21:06:20
>>574
思い入れあるから興味あるな。

テレビガイドをたまに買うと全チャンネル見られるから把握しやすいかもなあ。

578名無しさん:2016/11/23(水) 21:07:59
>>575
誰かしらんけど感じは似てるので違和感ないぞよ

579名無しさん:2016/11/23(水) 21:08:54
>>573
暖房大事だよな

580( ´・ω・`):2016/11/23(水) 21:10:44
>>578
ふむふむ。
ドラマチャンネルに移転するのを真剣に検討しよう。
FOX入ってるのかとかよく検討。

581( ´・ω・`):2016/11/23(水) 21:12:08
>>579
大事だなあ。
底上げ?下支えである。

582名無しさん:2016/11/23(水) 21:12:48
チャンネル自分で選べるのもあるぞー
1チャンネルごとに300円だか500円だか、毎月

583( ´・ω・`):2016/11/23(水) 21:12:48
見れ見れ。
(`・ω・)ノ

584名無しさん:2016/11/23(水) 21:13:35
おうみるみる




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板