したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【国般全国】国家公務員一般職スレ控室・60箇所目【旧国Ⅱ】

1管理人★:2014/07/10(木) 10:39:38
・前スレ
【国般全国】国家公務員一般職スレ控室・59箇所目【旧国Ⅱ】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12096/1393580582/

・本スレ
国家一般職Part195(※実質196)
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1404874260/


・関連スレ
【国般東日本】国家公務員一般職 北海道・東北・東海北陸 その2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1377235463/
【国般西日本】国家公務員一般職 近畿/中国/四国/九州/沖縄 その10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12096/1384735577/
【国般関東】国家公務員一般職 行政関東甲信越
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1374186986/

【大卒程度】技術系公務員総合スレ・避難所 その2【技術職】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1377003357/

【国家】公務員試験内々定者が集うスレ@避難所・2つ目【地方】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1376089430/
【国家】公務員試験NNTが集まるスレ@避難所【地方】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1374847447/

・合格発表(平成26年度大卒程度:7月9日(水)〜7月15日(火))
http://www.jinji-shiken.go.jp/goukaku.html

212名無しさん:2014/07/31(木) 20:01:39
ガチムチ「楽勝」

or

ヒョロガリ「楽勝(楽勝とは言ってない)」

213名無しさん:2014/07/31(木) 20:08:52
B省に入ったら日常とは違うようなかっこいい政策とかに携われると勘違いしてるやつ多いが、それはキャリアな
パン食は総務とか会計とかつまらん部署に配属されがち

214名無しさん:2014/07/31(木) 20:14:37
運動神経0+この一年勉強漬けで8キロ増のわいは体力作りをしていた方が良さげっぽいな
まあ最終合格できるか分からないんですけど

215名無しさん:2014/07/31(木) 20:16:07
まあ技官はもともと政策とか関係ないし、戦車とかミサイルとかいじれて楽しいんですけどね

216名無しさん:2014/07/31(木) 20:16:44
>>214
ちゃんと見学会呼ばれたか?

217名無しさん:2014/07/31(木) 20:18:24
防衛のこっぱん事務官は悲惨だよな
自衛官と技官の尻拭いが仕事だしww

218名無しさん:2014/07/31(木) 20:21:13
>>213
現職で働いてるやつが課の出張するやつらの旅費の清算やら宿舎の管理だのさせられててくそつまらん言ってたのを思い出した

219名無しさん:2014/07/31(木) 20:27:11
>>216
見学会には呼ばれた
ただしボーダーの模様、合格…したいです……

220名無しさん:2014/07/31(木) 20:32:34
やっぱり装備本部、技術本部とか情報本部って花形なの?

221名無しさん:2014/07/31(木) 20:35:19
技術系ならそれぞれ特色があって楽しい
行政ならどこも事務仕事

222名無しさん:2014/07/31(木) 20:38:50
防衛省って福利厚生いいの?

223名無しさん:2014/07/31(木) 20:39:39
現時点じゃみんなそこそこ有望ってことで横ばいでも、最終合格後は必要人数に合わせて合格者名簿の上から取ってくのよね

224名無しさん:2014/07/31(木) 20:44:03
>>220
花形は本省の防衛政策局と運用企画局。大臣クラスに随行して対米交渉とかPKOとかに携われる。ただしいるのはほとんどキャリアばかり。

情本は採用時点で語学か国際関係かでかなり違う。国際関係だと異動はほとんどなくて本省で国際情勢の分析とかに携わる。語学だと通訳がメインで全国の地防に転勤したり駐屯地とかで自衛官に教えたりする。

装備系は自衛官と技官にとっては楽しいかもしれないが、上の人が言ってたように行政は経理・庶務・施設管理に回されることが多い。

225名無しさん:2014/07/31(木) 20:49:43
本部系の仕事は確かに転勤少なくて人気があるよ。

自衛官の人数も少なくて普通の行政官のような感じ。

226名無しさん:2014/07/31(木) 21:15:31
>>199
B省じゃないよK省出先だよ

227名無しさん:2014/07/31(木) 21:51:01
控室はまるでBの話題ばかりだな

228名無しさん:2014/07/31(木) 22:10:19
本スレでしてもええんやで

229名無しさん:2014/07/31(木) 22:25:29
B省本省組も見学会や懇親会あるん?
ワイはキープ組やから全然音沙汰なしやけどな

230名無しさん:2014/07/31(木) 22:44:09
【公務員 国家公務員 平均年収】
国家公務員Ⅰ種 41.5歳  972万円
裁判所事務官 42.2歳  817万円
国税専門官  39.3歳  739万円
国家公務員Ⅱ種 42.1歳  628万円

【公務員 上位県庁と政令市  平均年収】 (最新版)
神奈川県  43.9歳  827万円
愛知県   43.4歳  803万円 
東京都   43.3歳  795万円
京都府   44.8歳  778万円
横浜市   42.8歳  754万円
特別区   41.3歳  732万円
大阪府   44.1歳  727万円

231名無しさん:2014/08/01(金) 00:24:59
>>201
俺も同じような感じで10分程度で終了
傾斜90以上で論文足切りはありえない内容だから落とす奴に優しく接するやり方ではないと思う
もちろん面接官の運も良かった
人事院面接は多少質問の回答になってなくても
会話にさえなればEはつかないだろうな
「好きな日本料理は?→ラーメンです」って答えてC
「好きな日本料理は?→AKB48です」って答えてD
「好きな日本料理は?→だまれ」って答えてようやくE

232名無しさん:2014/08/01(金) 00:56:35
人事院面接も一段落してきたし、官庁訪問はなんかもう落ち着いたし、今は話題が特にない時期だから盛り上がりもないようだね、ちとさみしい
みんな他の試験受けてるんかな

233名無しさん:2014/08/01(金) 00:57:37
地上も労基も一通り終わって結果待ちで暇だわ

234名無しさん:2014/08/01(金) 11:03:25
埼玉県か文科省か厚労省だとどこがいいと思う? nnt だが

235名無しさん:2014/08/01(金) 12:30:52
俺は人事院面接8分で終わったぞ

236名無しさん:2014/08/01(金) 12:50:26
埼玉県はよく知らないけど、文科省と厚労省なら絶対文科省だろ
強制労働省とか仕事きついだろ

237名無しさん:2014/08/01(金) 13:02:47
給料良いのは地上

238名無しさん:2014/08/01(金) 13:18:44
本省勤務二種だけど同期の地上組より給料いいよ 地域手当て18%はでかい

239名無しさん:2014/08/01(金) 13:24:34
けどお金貯まるのは地上だよね

240名無しさん:2014/08/01(金) 13:25:46
ちなみに5年目で去年の年収450くらいね

241名無しさん:2014/08/01(金) 13:29:30
>>239
金を使う暇が無い本省かな

242名無しさん:2014/08/01(金) 13:31:55
>>241
悲しい世界

243名無しさん:2014/08/01(金) 13:40:53
まあこっぱん本省組は悲観することない むしろ好きな分野で活躍できるチャンスは多いし給料悪くないしこんな職業世の中なかなかないぞ

244名無しさん:2014/08/01(金) 13:41:17
本省だと地上より給料いいのか
本省>地上>出先ってかんじ?

245名無しさん:2014/08/01(金) 13:46:15
ほげ

246名無しさん:2014/08/01(金) 13:52:28
人によるが少なくとも40前半まではその認識で間違ってない そこから先はこっぱんは頭打ちされるひとがほとんど 本省だと課長補佐ぐらい 地上の場合は出世できれば本省より高給が望める ただそんなのは一握りかな 本省なら半自動的に課長補佐までは昇進できるからある程度収入は見込める そんなとこ

247名無しさん:2014/08/01(金) 13:54:25
給与は地上より少し高いけど
ワークライフバランスが終わってる

248名無しさん:2014/08/01(金) 15:00:31
>>246
二種パン食の分際で半自動的に本省の課長補佐になれるとか夢見すぎだろ
全力で頑張って課長室長
普通に頑張ってやっと補佐になれるレベル
キャリアは最低でも課長までならいけるが最近では補佐で終わるやつも

249名無しさん:2014/08/01(金) 16:08:32
こっぱんの離職率ってどの位なんだろ
だいたい係長位で疲れ果てて辞めていくイメージなんだが

250名無しさん:2014/08/01(金) 20:54:52
係長が一番しんどいからなぁ
うちはそこから上は割りと楽そう

251リモワ 新宿 伊勢丹:2014/08/02(土) 00:11:23
http://voc.3ibank.com/images/rimowa/rimowa-2058-C.htmlリモワ 修理 時間
リモワ 新宿 伊勢丹 http://www.cocukca.com/css/rimowa/rimowa-1873-C.html

252名無しさん:2014/08/02(土) 00:36:51
ボーダーのわい最終落ちに怯える

253名無しさん:2014/08/02(土) 01:06:08
23/27のワイ、面接D評価に怯える

254名無しさん:2014/08/02(土) 09:48:39
キャリアでも最初三年で業務マスター出来なければ肩叩きされるっていうしな
こっぱんも自動で課長補佐まで行けるわけない。行けるのは生き残った連中

255名無しさん:2014/08/02(土) 11:08:05
キャリアに馬鹿はいないんだからそうなるやついないだろ

256名無しさん:2014/08/02(土) 13:25:03
係長より補佐のがキツいんじゃない?

257名無しさん:2014/08/02(土) 13:55:20
ボーダーの拙者、面接D、Eにビビっている

258名無しさん:2014/08/02(土) 13:56:55
ボーダーじゃなくてもEは困る

259名無しさん:2014/08/02(土) 14:56:05
人事院面接圧迫とかビビって損した
面接カードに沿った質問で10分で終わる大当たり部屋だった
択一論文余裕ありだからEじゃない限り最終合格確定だけど無い内定w

260名無しさん:2014/08/02(土) 15:04:38
会場どこ?

261名無しさん:2014/08/02(土) 15:39:08
ボーダーですけど面接Bとれたら合格できますか(震え声)
ほとんどの人がCDなの?

262名無しさん:2014/08/02(土) 16:25:52
圧迫ではなかったけど話すたびにそれってどういうこと?ってひたすら掘り下げられたなー
コンピテンシー?ってやつだったのかな

263名無しさん:2014/08/02(土) 16:55:15
ただ単にわかりにくかったから聞いたんじゃね

264名無しさん:2014/08/02(土) 20:13:55
>>263
そうかもw

265名無しさん:2014/08/02(土) 20:40:39
見た感じ一番きつそうなのは補佐なんだよな
議員レク、局長レク等で飛び回って毎日終電やらタクシー
係長も同じ位忙しそう

企画官もほどほどに残ってて、課長室長は早いイメージ

266名無しさん:2014/08/02(土) 20:48:06
補佐と係長はパシリだから忙しいんだなw

267名無しさん:2014/08/03(日) 00:50:41
パシリ+部下の責任丸かぶりだからなぁ

268名無しさん:2014/08/03(日) 00:52:15
出先の補佐が一番楽

269名無しさん:2014/08/03(日) 01:07:28
ちょっと休憩しよっと
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧    
  ;;(´・ω・)  
 _旦_(っ(,,■)__
 |l ̄l|| ̄じじ ̄|i

270名無しさん:2014/08/03(日) 02:34:49
::|__
::|  \
::| 、_ \
::| (●) \
::|人_)⌒:: |
::|⌒´  /
(⌒ー―′ )
::|

271名無しさん:2014/08/03(日) 03:28:42
 |:::::::::::::::::::::
 |i__∩:::::::::::
 | ,,.ノ ヽ、,,ヽ:::::::::::
 | ●  ● |::::::::::::::::  
 | (_●_)  ミ チラッ…
 |  |∪|  ノ::::::::::::::
 |  ヽノ   i::::::::::::::::
 ミヽ_  /::::::::::
 | ヾ   /::::::::::::::::::::

272名無しさん:2014/08/03(日) 03:31:53
みんな面接終わったの? おれ最終日だからなんかアドバイスくれ
その代わりと言ってはなんだが俺もそれなりの代償は体で払うからよ

273名無しさん:2014/08/03(日) 11:34:16
とりあえず最後は土下座

274名無しさん:2014/08/03(日) 11:35:29
まだ、面接残ってるやついるのか?

275名無しさん:2014/08/03(日) 12:21:22
本スレもだけどなんでB省って人気なん?

276名無しさん:2014/08/03(日) 12:25:33
B省は特定層にマニア的な人気があるんじゃね?ミリオタとか

277名無しさん:2014/08/03(日) 12:48:47
B省にミリヲタが行っても期待外れでつまらんのに、皆B省を勘違いしてるんだろうな

278リモワ スーツケース 訳あり:2014/08/03(日) 12:51:17
http://www.cocukca.com/css/rimowa/rimowa-11-C.htmlリモワ サルサ コラボ
リモワ スーツケース 訳あり http://www.cocukca.com/css/rimowa/rimowa-1513-C.html

279名無しさん:2014/08/03(日) 12:54:41
技官なら分かるけど事務官だからなぁ

280名無しさん:2014/08/03(日) 13:07:44
現在NNT勢の最後の受け皿だからじゃ?

281名無しさん:2014/08/03(日) 14:06:33
技官だとまさしくミリオタの望みが叶うんだよな

282名無しさん:2014/08/03(日) 14:13:35
事務官はどこいってもつまらん事務作業だろ
みんなのお守りしてるだけ

283名無しさん:2014/08/03(日) 14:49:51
総務経理総務経理

284ルイヴィトン 財布 イカット:2014/08/03(日) 14:55:32
http://www.ketab.ir/css/LouisVuitton/lvbag_2692.htmlルイヴィトン 修理 安い
ルイヴィトン 財布 イカット http://www.ketab.ir/css/LouisVuitton/lvbag_1662.html

285名無しさん:2014/08/03(日) 18:28:06
まぁ男なのに正規社員で室内で淡々と事務作業してるだけで給料貰えるバイトと思えば悪くない

286名無しさん:2014/08/03(日) 19:27:19
電話対応、住民対応がキツいんだが
事務作業だけだったら天国だわ

287名無しさん:2014/08/03(日) 20:32:06
防衛省の事務官は自衛官と技官の盾だからな

288名無しさん:2014/08/03(日) 21:59:41
Bに行くなら技官しかないな

289MartinVar:2014/08/04(月) 00:49:26
eopcvurc kotgfryzhttp://www.benhvienkhanhhoa.org.vn/css/jimmychoo/jimmy_choo_3609.html
http://www.benhvienkhanhhoa.org.vn/css/jimmychoo/jimmy_choo_3384.html
<a href=http://www.alireynolds.co.uk/css/jimmychoo/jimmy_choo_3101.html&gt;ジミーチュウ ?/a>
<a href=http://dulich.thuathienhue.gov.vn/Images/jimmychoo/jimmy_choo_4198.html&gt;ジミーチュウ ハンドバッグ rosabel</a>
<a href=http://www.benhvienkhanhhoa.org.vn/css/jimmychoo/jimmy_choo_2066.html&gt;Jimmy Choo【ジミーチュウ/ジミーチュー】NIXIE 財布</a>
ihtkdsbm rhtznxgi llexiwcc ieilcpji mymqyyrv

290MartinVar:2014/08/04(月) 01:03:20
zqkhczia ypwyhkmi<a href=http://www.tragiamcan.vn/vn/jimmychoo/jimmy_choo_1966.html&gt;Jimmy Choo【ジミーチュウ/ジミーチュー】CROMWELL メンズ シューズ</a>
<a href=http://www.tragiamcan.vn/vn/jimmychoo/jimmy_choo_394.html&gt;ジミーチュウ 靴</a>
<a href=http://dulich.thuathienhue.gov.vn/Images/jimmychoo/jimmy_choo_1735.html&gt;ジミーチュウ スタースタッズ 長財布</a>
http://www.benhvienkhanhhoa.org.vn/css/jimmychoo/jimmy_choo_460.html
http://dulich.thuathienhue.gov.vn/Images/jimmychoo/jimmy_choo_1572.html
oiqjlhvr mtlqnaho pshvyjmk ndysjyfd yunvbabf

291名無しさん:2014/08/04(月) 01:34:05
事務官でもB省装備と情報は大きい仕事できるけどな。

292名無しさん:2014/08/04(月) 07:44:21
創本は英語堪能な事務官なら対米交渉とかできるだろうな
英語無理なら経理か施設の方に回されるのがオチ

293名無しさん:2014/08/04(月) 11:47:38
英語人材は専門職でまかなっとるやろ

294名無しさん:2014/08/04(月) 12:28:30
語学は全国的に需要が多いわりに人数が少ないから事務官でも英語できるやつはそういうところに配置されるんだぞ

295名無しさん:2014/08/04(月) 13:06:03
ちょっとした通訳ならあるって聞いたけど、ガチ会議だとやっぱ専門の出番らしいわ

296名無しさん:2014/08/04(月) 13:11:05
素人の誤訳で戦争でも起きたらたまったもんじゃないわw

297名無しさん:2014/08/04(月) 16:22:49
面接の最初に「緊張してるねー」言われたんだ脂肪フラグかねこれは?その後は比較的スムーズに行けたんだか、、、

298名無しさん:2014/08/04(月) 20:22:52
それみんなに聞いてる質問だよ。マニュアルに乗ってる

299名無しさん:2014/08/04(月) 20:52:16
俺はむしろ緊張しないタイプなの?とか言われたが

300名無しさん:2014/08/04(月) 21:00:48
俺も「緊張しているね」って言われた。最後の面接官の言葉も「緊張しすぎだよ」だった

301名無しさん:2014/08/04(月) 21:33:45
最終落ちこえーよ
人事院面接でB欲しいけど難しいんだろうな
あーあ

302名無しさん:2014/08/04(月) 21:38:51
皆結構言われてるんだな 少し安心したわ

303名無しさん:2014/08/04(月) 22:23:13
>>300
最後になってそんなこと言わなくてもいいのにな

304名無しさん:2014/08/05(火) 12:43:59
そういえば、面接時間って合否に関係あるのか?
俺は10分もなかったが、友人は20分くらいだった

305名無しさん:2014/08/05(火) 20:01:43
>>304
それぐらいなら関係ない
面接官の気分

306名無しさん:2014/08/06(水) 00:06:25
俺は人事院面接8分だったぞ。すぐ終わった

307名無しさん:2014/08/06(水) 00:23:28
あっ(察し)

308名無しさん:2014/08/06(水) 19:24:09
俺は20くらいだったな。圧迫が厳しかったわ

309名無しさん:2014/08/07(木) 00:05:42
合格したい

310名無しさん:2014/08/07(木) 13:37:04
俺も合格したい

311名無しさん:2014/08/07(木) 20:39:25
おとなしく町役場に行くわ
俺に国家は重すぎた


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板