したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

【国家】どっちの内定ショー@公務員試験避難所・内定3つ目【地方】

1管理人★:2013/09/21(土) 21:52:51
複数機関から内定(内々定)をGETしたものの、どちらを選んだらいいか分からない・・・
そんな迷える受験生たちが自らの心情を赤裸々に告白するためのスレッドです
質問もアドバイスもただの書き散らしでも自由に活用してください

前スレ
【国家】どっちの内定ショー@公務員試験避難所・内定2つ目【地方】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1378119842/
【国家】どっちの内定ショー@公務員試験避難所【地方】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1377095487/

2名無しさん:2013/09/21(土) 21:53:15
関連スレ

【国家】公務員試験内々定者が集うスレ@避難所・2つ目【地方】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1376089430/

3名無しさん:2013/09/21(土) 22:31:35
>÷1


4名無しさん:2013/09/21(土) 22:49:52
>>1
…だがもういらないんじゃないか

5名無しさん:2013/09/21(土) 23:01:07
国家と地方なんてそもそも仕事内容も全然違うしその人が何を重点に置くかによっても全然違うしなあ

6名無しさん:2013/09/21(土) 23:02:30
荒れてばっかりだしいらんきもする

7名無しさん:2013/09/22(日) 03:58:24
野獣先輩とビリーヘリントンから内定を頂きました。
迷っていますのでご意見下さい。

8名無しさん:2013/09/22(日) 12:13:39
全省庁総合 http://www.soumu.go.jp/main_content/000198513.pdf
内閣官房  http://www.cas.go.jp/jp/siryou/pdf/1301229saiyou-syonin.pdf#search=
内閣法制局 
内閣府   http://www.cao.go.jp/others/jinji/saiyoutoukihonhousin/saiyoutoukihonhousinfucao23.pdf#search=
宮内庁   http://www.kunaicho.go.jp/kunaicho/shiryo/ninnyou/pdf/ninnyou-h23.pdf
公正取引委員会  http://www.jftc.go.jp/info/ninyo23.pdf#search=
警察庁   http://www.npa.go.jp/sonota/jinji/250129_ninyoujyoukyou_23.pdf#search=
金融庁   http://www.fsa.go.jp/news/24/20130129-1/01.pdf
消費者庁  http://www.caa.go.jp/info/keikaku/pdf/130129ninyoukouhyo.pdf#search=
総務省   http://www.soumu.go.jp/main_content/000198264.pdf
法務省   http://www.moj.go.jp/content/000106131.pdf#search=
外務省   http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/25/1/pdfs/20130129_01.pdf
財務省   http://www.mof.go.jp/about_mof/introduction/personnel/saiyou-syounin/saiyou-syounin-mof_23.pdf
文部科学省 http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/25/01/__icsFiles/afieldfile/2013/01/29/1330399_01.pdf#search
厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/topics/2013/01/dl/saiyoushounin23.pdf
農林水産省 http://www.maff.go.jp/j/kanbo/hisyo/ninyou_joukyo/pdf/22kohyo.pdf
経済産業省 http://www.meti.go.jp/information/recruit/ninyou_jyokyo/pdf/fy23.pdf#search=
特許庁   http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/shoukai/saiyou/saiyoshonin_jpo.htm
国土交通省 http://www.mlit.go.jp/common/000986418.pdf#search=
気象庁   http://www.jma.go.jp/jma/kishou/chousa/H24_ninyou.pdf
海上保安庁 http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/tokei/saiyo/saiyou23.pdf#search=
防衛省   http://www.mod.go.jp/j/approach/others/saiyo_housin/pdf/20130129.pdf#search=
人事院    http://www.jinji.go.jp/jinjika/saiyousyouninn2012.pdf#search= 
会計検査院 http://www.jbaudit.go.jp/pr/jinji/pdf/jinji_h250129.pdf#search=

9名無しさん:2013/09/23(月) 14:37:47
市川市、中野区、コッパン出先

重視は給与とマッタリ
新卒です

10名無しさん:2013/09/23(月) 15:24:35
市か区だろうけど、大差ないし実家から近いほうが金銭面ではいいだろうな

11名無しさん:2013/09/23(月) 15:58:13
>>10
そうすると市川の方になりますね
ただ市川みたいな一般市役所を選択するために地域手当18%の特別区を蹴るのはなんとなく勿体無い気がするのですが、どうなのでしょうか?

12名無しさん:2013/09/23(月) 16:08:40
同じ基礎自治体なら特別区
コッパンは仕事に興味があるなら

13名無しさん:2013/09/23(月) 16:10:09
地元の自治体なら王様出来るのにわざわざ日本で生活費が一番高い特別区に特攻するやつの気が知れんわ

14名無しさん:2013/09/23(月) 16:56:37
市川近いなら中野も通える距離でしょ
でも中野区は財政悪いな

15名無しさん:2013/09/23(月) 17:34:39
>>14
市川15分、中野30分くらいなんですw

16名無しさん:2013/09/23(月) 20:35:36
通勤ラッシュ嫌やし市川やな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板