したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【国般東日本】国家公務員一般職 北海道・東北・東海北陸 その2

56名無しさん:2013/08/27(火) 01:45:55
この時期の官庁ネガキャンは内定辞退を誘ってるように見えてしまう
なんかいろいろ疲れて疑心暗鬼になってるわ俺

57名無しさん:2013/08/27(火) 08:03:29
現職スレいくと、ネガキャンは事実だと知ったよ。
現職が辞退誘うメリットないし

58名無しさん:2013/08/27(火) 09:30:35
>>52
道庁とパン職ってあんま変わんないよね

転勤とかすごそうだし、給料安そうだし

59名無しさん:2013/08/27(火) 10:00:13
公務員の時点で給料には期待できんわ
しかし給与削減続きで国家より下がった道庁職員には同情する

60名無しさん:2013/08/27(火) 11:34:24
>>45
人事院に聞いたりした?
俺官庁訪問まりしてないからほとんどの所に電話したが、内定者は全部出揃ってるって言われたな(笑)

61名無しさん:2013/08/27(火) 11:48:32
人事院に確認すると状況聞けるんだっけ?

62名無しさん:2013/08/27(火) 11:59:45
第一志望人気官庁がダメだった時点で不人気官庁に切り替えた俺は正しかったのかもしれんな

63名無しさん:2013/08/27(火) 12:47:44
>>62
天才

国家公務員なれれば部署はどこであれ羨望されるわ地元が東京から離れれば離れるほど

64名無しさん:2013/08/27(火) 14:24:38
>>田舎だと逆に税金泥棒とか言われて、国家公務員の印象最悪だぞwww
だから俺わざわざ本省受けたし

65名無しさん:2013/08/27(火) 16:44:08
東北でここしか駒ないのに漏れそう。どうすっぺ

66名無しさん:2013/08/27(火) 16:47:49
漏れそうというか今NNTだともう無理じゃない?地上とか併願の最終発表も終わってるし辞退による空きはもう無いと思うが…

67名無しさん:2013/08/27(火) 16:54:42
これからのNNTのルート

【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月のコッパン秋祭りから本気を出す
【9月】 暑さボケが抜けない。無理しても効果が無いので官庁からお誘いがあるまで待とう。10月から本気を出す
【10月】中途半端な時期。C日程撤退組の空きを狙う。11月から本気を出す
【11月】急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す 
【12月】もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す
【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。直前期はまだ先。2月から本気を出す  
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。公務員試験は長丁場だから焦るとマズイ。4月から本気を出す 
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。取り敢えず申し込みだけしておこう。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す

68名無しさん:2013/08/27(火) 16:57:14
とりあえず今から民間探してみるわ

民間に行っても名簿は三年残しとくよ

69名無しさん:2013/08/27(火) 17:01:01
残念ながら今nntのやつは諦めろ
引きずってても意味ないぞ

70名無しさん:2013/08/27(火) 18:13:08
また不人気しかいけなかった池沼がNNT煽ってんのかw
今年は普通に関東は定員割れする
人事院の合格の出し方は今年は慎重だからな

71名無しさん:2013/08/27(火) 18:13:32
また不人気しかいけなかった池沼がNNT煽ってんのかw
今年は普通に関東は定員割れする
人事院の合格の出し方は今年は慎重だからな

72名無しさん:2013/08/27(火) 18:18:00
関東は大丈夫かもしれないがスレタイにある他の地域はもう無理じゃね?

73名無しさん:2013/08/27(火) 18:19:04
地域の枠が外れることがある

74名無しさん:2013/08/27(火) 18:20:00
関東は大丈夫かもしれないがスレタイにある他の地域はもう無理じゃね?

75名無しさん:2013/08/27(火) 18:20:49
地域の枠が外れることがある

76名無しさん:2013/08/27(火) 18:24:15
大事なことなので2度言いました

77名無しさん:2013/08/27(火) 19:45:30
年明けから地域縛り解除
つっても他の地域の残りだから期待しないように

78名無しさん:2013/08/27(火) 21:16:59
他の地域の病院を全国のNNTどもが争うんですね

79名無しさん:2013/08/27(火) 21:20:06
本省とかもあるよ

80名無しさん:2013/08/27(火) 21:23:39
>>79
現実見ろよ^ ^

81名無しさん:2013/08/27(火) 21:26:24
また不人気しかいけなかった池沼がNNT煽ってんのかw
今年は普通に関東は定員割れする
人事院の合格の出し方は今年は慎重だからな

82名無しさん:2013/08/28(水) 03:03:32
まだ電話いただいたりするからいくらか席は残ってるはず
本庁もしかり

83名無しさん:2013/08/29(木) 17:36:49
東北既卒nntだが、刑務所の方が10倍マシってくらい地元の求人がひどい。
事務職は基本女って地域です

84名無しさん:2013/08/29(木) 18:35:05
準キャリだもん10倍どころじゃないでしょ
求人一人に対して何人崖っぷちNNTが押し寄せると思ってんの

85名無しさん:2013/08/29(木) 21:55:05
内定出た〜

86名無しさん:2013/08/31(土) 01:23:19
東海地方、地上の結果が出てそろそろ一週間経つけど辞退祭りまだか?

87名無しさん:2013/08/31(土) 01:38:36
東北もパン祭りまだ?

88名無しさん:2013/08/31(土) 06:03:39
>>86
一週間たつなら辞退分はもうほとんど内定でてるんじゃね?
別地域だけど金曜に政令市の発表があった次の週の頭には、
官庁訪問できられたところからいっせいに電話きたしもう出そろってると思う

89名無しさん:2013/08/31(土) 11:06:19
東北は全て出揃いましたのでこれにて今年の一般職の全過程終了です!

90名無しさん:2013/08/31(土) 20:44:16
東海でまだ採用面接できるとこ、どこ?

91名無しさん:2013/08/31(土) 23:44:34
検疫とか刑務とかじゃない?

92名無しさん:2013/09/01(日) 00:55:55
やっぱ検察はもう無理だよな・・・

93名無しさん:2013/09/01(日) 03:44:20
>>92
NNTで民間に流れてたけど昨日検察から採用面接の誘いきたよ!

94名無しさん:2013/09/01(日) 17:58:20
>>91
どこ地方の検察?

95名無しさん:2013/09/02(月) 00:20:11
>>94
検疫刑務地方だね

96名無しさん:2013/09/02(月) 15:41:05
東北まだ採用あるっぽいですよ。
詳しくは言えないですがここ数日で採用面接のお電話頂きました。

97名無しさん:2013/09/02(月) 16:10:11
どこからかくらい言ってよ

98名無しさん:2013/09/02(月) 20:17:14
どこ?

99名無しさん:2013/09/02(月) 20:24:42
どこ?

100名無しさん:2013/09/02(月) 20:47:40
刑務所さんから電話来たよー

101名無しさん:2013/09/04(水) 11:11:57
某地検の採用面接受けてきた。
面接官の一人に質問さえされなかったンゴ…

102名無しさん:2013/09/04(水) 17:17:25
>>101
そこの地検の採用予定人数は何人?

103<削除>:<削除>
<削除>

104名無しさん:2013/09/04(水) 20:24:09
日ハムNNTいる?

105名無しさん:2013/09/04(水) 22:19:41
北海道はみんな内定決まって遊びまくってるよ

106名無しさん:2013/09/04(水) 22:36:48
>>104
ここにいるよ

107名無しさん:2013/09/04(水) 23:15:18
>102
2人であります。

108名無しさん:2013/09/04(水) 23:27:21
>>106
ノシ

どこの官庁も決まってるぽいね。

109名無しさん:2013/09/05(木) 08:28:02
>>107
サイメンの結果は即日でる感じ?

110名無しさん:2013/09/05(木) 19:00:19
採用面接でハンコ持っていって落ちた人とかいるの?

111名無しさん:2013/09/05(木) 21:28:05
名古屋地検岐阜地検

112名無しさん:2013/09/06(金) 02:03:52
地検は元々内々定出さないじゃん

113<削除>:<削除>
<削除>

114名無しさん:2013/09/06(金) 19:28:45
日ハムなんだけど
辞退オンパレードはもうないの?

115名無しさん:2013/09/06(金) 20:08:13
もうないよ

116名無しさん:2013/09/06(金) 20:46:47
秋の道庁、B、C日程とかの結果で辞退者出ないかな…

117名無しさん:2013/09/06(金) 21:10:00
ハムはまだ地上辞退の穴を埋めてる最中っぽいから攻めればチャンスあるぞ
国税催事持ちは敬遠されるだろうが

118名無しさん:2013/09/06(金) 23:00:39
>>116

秋の道庁、裁事国税の名簿進み具合など、まだまだ希望あると思う!お互い頑張ろう!!

119名無しさん:2013/09/06(金) 23:08:44
今日非通知で電話きた。出れなかったけど、今更採用面接お誘いなんてないよね?nntだから気になって。

120名無しさん:2013/09/06(金) 23:40:07
>>118
うん!頑張ろう!
今年は絶対チャンス巡ってくるよ!

121名無しさん:2013/09/07(土) 00:52:17
官庁の非通知は無いから安心していいよ

122名無しさん:2013/09/07(土) 01:24:21
1回非通知で来たことあったぞ
留守電入れてくれてたけど

123名無しさん:2013/09/07(土) 17:23:08
非通知で大事な連絡するわけないだろ

124名無しさん:2013/09/07(土) 21:26:18
>>119だけどそれもそうだよな。他行くからいいけど

125名無しさん:2013/09/08(日) 11:00:10
採面とか対して大事じゃないけどな

126名無しさん:2013/09/09(月) 03:51:47
面接カードで突飛な事欠かされた官庁ってある?
東北整備と運輸、検察とかはどうなのかな?
行ったことある人いたら一応教えてほしいです!

127名無しさん:2013/09/09(月) 09:39:42
来年受ける方?
面接カードは無難なことしか書くことないから大丈夫よ

128名無しさん:2013/09/09(月) 09:45:05
>>127
そうです!ありがとうございました
営業電話ってよくわからないんですけど、
営業電話をして人空いたから来てくださいって言われても落ちることってあるんですよね?
一人空いたら希望する人何人か呼んで選考するみたいな

129名無しさん:2013/09/09(月) 10:23:36
営業電話の心配は今はまだしなくていいと思うよー
普通に官庁訪問してればどっかは引っかかるから面接とか筆記の対策すれば十分や

130名無しさん:2013/09/09(月) 10:29:36
普通に官庁訪問してたのにどこにも引っかかりませんでした

131名無しさん:2013/09/09(月) 10:35:34
>>129,130
どっちなんでしょうか(笑)俺も第一志望落ちそうでこわいんですよね(笑)

132名無しさん:2013/09/09(月) 11:58:50
とりあえず今は少なくとも心配することじゃないよ
一次試験前にやってる説明会とか行って名前残せば多少有利になるかも
一次後のやつはできるだけたくさん回っておけばもしもの時にスカウト来る可能性もあるから保険の意味も込めてね

133名無しさん:2013/09/10(火) 18:20:04
やっぱり辞退者出てるみたいだな
検疫と検察から電話かかってきたし
しかし、枠1つは無理だろー

134名無しさん:2013/09/10(火) 19:13:17
地域どこ?

135名無しさん:2013/09/10(火) 21:01:09
g地検?

136名無しさん:2013/09/10(火) 22:37:44
検察は東海とだけ言っておく

137名無しさん:2013/09/10(火) 22:51:37
>>136
そうか。東海圏の地検はまだ採面してたのか‥

採面受けるなら頑張れ

138名無しさん:2013/09/10(火) 23:15:03
>>137
すまない
一枠だけこところ20人とか打診してるらしいからお断りしたよ

139名無しさん:2013/09/10(火) 23:18:03
>>138
に、20人だとてん

140名無しさん:2013/09/10(火) 23:18:40
↑すまん‥ミスった
20人分の1の確率に動揺したw

141名無しさん:2013/09/10(火) 23:21:50
>>140
いや、いいと思う
俺は相当笑わせてもらったぞww

142名無しさん:2013/09/11(水) 11:27:32
自分も東海の地検から電話あったけど、一枠に30人近く集まってるらしいから、お断りした。

143名無しさん:2013/09/11(水) 11:29:37
東海の地検から連絡来た人いるの?
いたら、その後どうしたか教えてください。

144名無しさん:2013/09/11(水) 14:04:30
>>143
138と142は、採面お断りしてるよ

ちなみに、俺も他の官庁から内々定もらってたから採面断ったよ

145名無しさん:2013/09/11(水) 16:36:15
>>142
自分も、他の官庁から内々定もらってるから、断りました。

146名無しさん:2013/09/11(水) 19:19:19
東北でさいめんしてるところある?

147名無しさん:2013/09/11(水) 19:33:25
>>146
まだまだたくさんあるでしょ。
たくさんね。あきらめたらだめだよ。あきらめなければ、絶対にみつかるから!だからだから諦めないでお願いだから、自分を信じてあげて。そうすれば、必ず必ず必ず必ず必ず必ず必ず必ず必ず必ず必ず必ず見つかるから。そうその気持ちあれば、絶対に大丈夫だから。

148名無しさん:2013/09/11(水) 19:34:34
は?

149名無しさん:2013/09/11(水) 19:35:33
どういう意味?

150名無しさん:2013/09/11(水) 19:55:13
すげー上から目線

151名無しさん:2013/09/11(水) 20:18:16
俺の書き込み時間、191919だ

152名無しさん:2013/09/11(水) 21:06:01
採用面接って、まだ受けれるの?
もうだいたい埋まってるでしょ。
1つ質問、内定承諾書を提出した後、第一希望の官庁から、連絡あったら、蹴るのあり?

153名無しさん:2013/09/11(水) 21:18:34
しょーもない煽り入れて質問とか終わってるなこいつ

154名無しさん:2013/09/11(水) 21:19:16
>>152
なし
常識あんのキミ

155名無しさん:2013/09/12(木) 01:14:15
>>152
あり?って質問してる時点で、152さん自身、「蹴るのはよくない」と少からず思っているのでは?

マジレスしますと、それをするのは相手方の官庁に迷惑をかけることになると思いますが、それも承知の上で、自分自身がもっと意欲的に働ける職場なら、頭下げてでも行くのも1つの選択肢だとは私は思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板