[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【国専大卒】国家公務員専門職試験 2【皇宮法務外専食監労基航空】
462
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 12:40:04
まだこないお@東京
配達員が家の前まで来たのになにも投函されてなかったw
おそらく書留だろうから来るときはピンポンしてくれるだろう
463
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 12:40:49
>>460
書留?
それとも郵便受けに投函されてた?
464
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 13:06:50
簡易書留
ちなみに神奈川
465
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 13:31:05
食監の面接どうだった?
466
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 13:51:43
俺も書留きたよ
ちな甲信越
467
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 14:13:24
管制官、未だ来ず
468
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 14:56:02
労基だけどまだ来ない@福岡
そう言えば一時通過の通知が来たのは2日後だったな
469
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 16:35:41
労基の関東組は来て管制はまだってことでおk?
470
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 16:53:36
確か自分も一次の合格通知は二日後に来た@関東
でも最終合格の通知は発表当日だったんだよな〜そわそわしてるから早く来ちくり
471
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 17:03:47
管制官はまた大阪からだろうからな。
472
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 17:29:52
これは明日のパターンかな?
473
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 18:56:27
管制官
今日くると思ってたのにな
期待させやがってー
474
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 20:25:11
ダンダリンの放送日に内定通知とは味だな
475
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 20:29:35
管制官きたよ@関西
476
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 21:25:04
475
どんな書類あった??
477
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 22:04:13
>>474
いいなー
絶対今日来ると思ったのに
いきなり死んでんじゃねーか
478
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 22:35:27
476
提出書類について
入寮について
入学式について
とかいろいろ入ってた
479
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 22:57:45
478
サンクス
まだ提出しなきゃならない書類あるのかorz
480
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 23:48:53
478
結構おおいよ
1月に提出のものと4月に提出のものがある
481
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 23:49:47
478じゃなくて479
482
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 00:20:35
480
そうなんだ!
詳しくありがとう^^
ちなみに採用は4月でしたか?10月でしたか?
483
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 00:38:31
482
席次40後半だけど4月でした!
484
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 10:22:40
また規制されてるっぽいな
485
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 11:04:53
いましがた来た。
後期だった、、。一年もなにしてればいいんだよw
486
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 11:16:46
労基
勤務地って郷里基準だっけ?現住地基準?どっちかわすれた
487
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 11:28:41
まだ来ないだと…
夕方まで来なかったら電話しちゃうぞ
488
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 12:54:38
〉〉485
席次はどれくらいやった?
489
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 13:54:38
>>488
60-80とだけ やっぱり後ろのほうが後期になってるのかな
本スレ書き込めないね
490
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 17:38:31
>>489
は関西?
491
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 17:47:18
>>490
関東ですよー
もうみんな来る頃なんじゃないかな
492
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 17:52:21
まだ来ないんだが・・・
493
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 17:54:30
ダンダリンの感想書いてこうぜ
じゃあ俺から
トリンドルと働きてー
494
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 18:08:46
クソドラマでした
来週からはリーガルハイ見ますね
495
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 19:44:18
管制官の書類来たぞー!!@東京
服装の規定とか持ち込める家電とか周辺案内とか細かい内容の書類がいっぱい
496
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 19:52:16
管制官の書類着ました。@愛知
497
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 21:50:57
管制官きた!関東
大きい封筒一つ
498
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 21:57:51
ロウキは採用予定数増やしまくった影響で
厚労省が予算とれずに急に採用数減っちゃって採用漏れですテヘヘベロ
ってオチじゃないよな。
財務省管轄だと予算獲得で強いからまず採用予定は減らされる事は無いだろうが
厚労省ならポカしかねない。1
499
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 22:48:44
管制官来ました!
前期採用の人よろしくお願いします
楽しみだなぁ
500
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 07:07:53
498
それめっちゃ不安だわ。電話きてくれ~
501
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 10:16:07
>>498
ダンダリンやってるし大丈夫でしょ
航空管制官試験の一次で解答廃棄して再試験あるみたいだね
宮崎の航空大学校?
502
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 10:24:32
紛失したのは航空管制官じゃなくて高卒相当の航空管制技術官のほうだそう
503
:
名無しさん
:2013/10/05(土) 09:08:15
本スレ書き込みできるようになってる
504
:
名無しさん
:2013/10/05(土) 20:42:10
>>501
ダンダリンやったら辞退者が減って寧ろ悪影響のような・・・。
505
:
名無しさん
:2013/10/06(日) 00:12:17
わかる…
ホントに全員採用されんのかよ
506
:
名無しさん
:2013/10/06(日) 00:17:25
ロウキAでもBでも下位の方は最悪の事態も覚悟すべきなのかもな。
変な時期にダンダリンやったせいで本来地上に流れる層が
ロウキを選んで辞退率が下がるかも。
ただ説明会の人事が基本的に採用漏れが出るとは思っていないと
発言してるなら大丈夫だろう。ただ「思っていない」というのも
玉虫色で、「もし万が一採用漏れ出ても言い逃れできる発言だからね」って
って言っているのに等しいからな。
507
:
名無しさん
:2013/10/06(日) 00:37:27
Bは名簿どこまできてるの?
508
:
名無しさん
:2013/10/06(日) 02:03:22
>>506
今年はドラマ然り、合格者数然り、異例だらけだから漏れあっても仕方ないと思う
例年通りなら席次三桁の人は取ってなかったようなもんだし、
席次上位の人が辞退しないなら、質的にいい世代になるのだろうし
もし採用されても、倍率高かった上の世代の人たちに馬鹿にされるのかな…
509
:
名無しさん
:2013/10/06(日) 15:33:42
労基の書類の試験資格欄ってどういう意図だと思う?
参考となる試験・資格があれば記入とあるけど、
例えば危険物取扱とか社労士なら職務上考慮するのはわかるけど
国家公務員や地方公務員に合格しましたっていう情報は一体何の参考にするのか謎なんだが・・・
510
:
<削除>
:<削除>
<削除>
511
:
<削除>
:<削除>
<削除>
512
:
<削除>
:<削除>
<削除>
513
:
<削除>
:<削除>
<削除>
514
:
<削除>
:<削除>
<削除>
515
:
<削除>
:<削除>
<削除>
516
:
<削除>
:<削除>
<削除>
517
:
<削除>
:<削除>
<削除>
518
:
<削除>
:<削除>
<削除>
519
:
<削除>
:<削除>
<削除>
520
:
<削除>
:<削除>
<削除>
521
:
<削除>
:<削除>
<削除>
522
:
名無しさん
:2013/11/27(水) 14:57:30
また規制かかってる
523
:
<削除>
:<削除>
<削除>
524
:
名無しさん
:2013/12/19(木) 13:47:11
test
525
:
名無しさん
:2013/12/31(火) 17:46:38
どこに配属になるのかなー。第二、第三希望、適当に決めてしまった
526
:
名無しさん
:2014/01/05(日) 15:11:46
ちなみに配属希望どこにしたの?席次低いと希望通らないかな
527
:
名無しさん
:2014/01/05(日) 19:31:47
九州地方とだけ。席次は関係ないのを祈ろう。
528
:
名無しさん
:2014/01/06(月) 00:30:23
希望通るといいね。沖縄と九州って別扱いなのかな?それとも沖縄は九州枠とは別枠と考えていいのかしら
529
:
名無しさん
:2014/01/06(月) 12:12:07
管制官
合格した人、いま何してる?
530
:
名無しさん
:2014/01/06(月) 13:25:46
自分は希望都道府県名書きました。
531
:
名無しさん
:2014/01/07(火) 00:35:05
>>529
ひたすらバイト。旅行とかしたいと思ってたけどなかなか難しいね。
532
:
名無しさん
:2014/01/07(火) 23:24:49
>>529
ふつーに仕事してます。
533
:
名無しさん
:2014/01/08(水) 02:24:44
英語忘れないようにしたり、バイトしたり遊んだりとつまりは何もしてないw
534
:
名無しさん
:2014/01/10(金) 17:46:32
大学前半あと二十単位以上残ってるから卒業のための勉強に必死
535
:
名無しさん
:2014/01/23(木) 00:45:32
皇宮護衛官って内定の電話来てるもんなの?
536
:
名無しさん
:2014/02/20(木) 13:28:17
また規制にかかってるよ
537
:
名無しさん
:2014/02/20(木) 14:56:46
通知こないー
538
:
名無しさん
:2014/02/21(金) 10:35:02
マトリ採用試験はここ?
539
:
名無しさん
:2014/03/08(土) 01:48:17
マトリは国家一般だ、スカタン
540
:
名無しさん
:2014/03/09(日) 00:05:02
引越し40万とかおかしいだろ
541
:
名無しさん
:2014/04/03(木) 22:55:27
法務省受ける方は少ないんでしょうかね……観察官受けますが受験地を絞り込めない……
542
:
名無しさん
:2014/05/13(火) 15:04:09
法務専門職員の法務教官受けるんだけど、
専門の過去問がほしいだが、売ってないよね。
543
:
名無しさん
:2014/05/26(月) 09:26:41
>>542
問題集があったかと
法学書院だたかな
544
:
名無しさん
:2014/06/07(土) 09:34:55
いよいよ試験だな…
545
:
名無しさん
:2014/06/07(土) 18:32:31
がんばって
546
:
名無しさん
:2014/07/01(火) 12:48:03
管制官一次はザル…?
547
:
名無しさん
:2014/07/01(火) 13:47:22
管制官ザルだね
下位通過は面接Cじゃ厳しいだろうな
548
:
名無しさん
:2014/07/08(火) 17:45:25
管制官虹、明日ですね
549
:
名無しさん
:2014/07/11(金) 13:44:35
管制官虹、英語は簡単でしたね
550
:
名無しさん
:2014/07/11(金) 16:11:32
ですね
リスニング平均5割くらいかな?
551
:
名無しさん
:2014/07/12(土) 04:09:17
英語の質疑応答、五問中三問は完全に落とした。
リスニングは簡単だったが、こちらは自信ない。
552
:
名無しさん
:2014/07/12(土) 20:40:21
採点基準ってわかっているのでしょうか?congested freewayのfreewayしか言わなかったので2割位もらえるといいのですが。
553
:
名無しさん
:2014/07/25(金) 06:59:38
今年は過疎ってるなぁ…
554
:
名無しさん
:2014/07/25(金) 19:05:13
【法務省専門職】矯正心理専門【鑑別技官】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1406028441/
555
:
名無しさん
:2014/08/03(日) 21:48:12
職種に関わらずいまは待ちの一手かぁ
つらいな
556
:
名無しさん
:2014/09/13(土) 14:02:28
保護観察官の二次募集ってあるのかな
557
:
公務員は最高!
:2014/09/26(金) 23:22:25
次は自分? 「黒字なのに2割クビ」納得できるか
■業績好調でもリストラする東芝、日立化成、エーザイ
ここにきて日本の大手企業のリストラがじわじわと増えている。スマホの業績不振で今期の赤字 を見込むソニーが約1000人の削減、音響・映像機器部門の売却に伴い国内外約1500人を削減する パイオニア、パソコン事業の赤字で900人を削減する東芝などである。 しかも、目を引くのは赤字企業に限らないことだ。従来のリストラは赤字が深刻化し、
ソニーは別にしても、東芝、パイオニアはい
まってリストラに踏み切る企業が多かった。だが、
ずも2013年度決算は黒字。7月に40歳以上の社員1000人の削減を発表した日立化成も増収増益で ある。2014年上半期(1-6月)に希望・早期退職者の募集実施を公表した上場企業のうち、エーザイ (応募396人)、三菱製紙グループ(200人)、大陽日酸(100人)といった大手企業も黒字にもかかわら ず、リストラを実施している。 その背景には会社が儲かっている今こそ将来を見据えて不採算事業などの贅肉を削ぎ落とそうと いうものだ。政府の経済財政諮問会議は業績が回復した今こそ業界再編や事業構造改革に着手す べきと主張しているが、好業績企業であってもリストラに躊躇しなくなっている。 こうした構造改革型のリストラが増えれば、景気の動向に関係なく、
を意味する。そうなると、日本的リストラのあり方も大きく変化する可能性もある。 日本のリストラの代表的手法が「希望退職募集」である。だが、会社にとってのリスクも大き い。手を挙げた人には退職加算金や再就職支援などの特典がつくが、
出も発生しやすい。希望退職募集の際、企業は事前に「辞めてほしい人」
選別し、辞めてほしい人を退職勧奨し、残ってほしい人を慰留するのが一般的だが、
秀人材の流出は止まらない。 また、大量のリストラにより残った社員の仕事の負担が増し、「次は自分の番かもしれない」
いう疑心暗鬼が生まれるなど社員のモチベーションも下がりやすい。さらにメデイアを通じて社 外に知られ、リストラ企業として社会的に注目を浴びるとともに、業績が悪いからと考える投資 家がいて、株価に影響を与えるというリスクもある。 しかも退職勧奨しても辞めない社員を人事部付き、あるいは職種が違う部署に配転すれば、
コミに「追い出し部屋」と騒がれ、社会的信用を失うことすらある。
558
:
名無しさん
:2014/11/12(水) 14:02:01
http://koumuin.webnode.jp/
面接対策は、コレ!意外と使えるな♪
559
:
名無しさん
:2014/11/15(土) 11:24:41
>>558
アフィ消えろ
560
:
iPhone6ケースヴィトン風
:2014/11/29(土) 22:53:04
iPhone6ケース香水風ならiPhone6ケース通販店「iphone6casejapan」にお任せ下さい。
iPhone6ケースヴィトン風
http://www.iphone6casejapan.com/
561
:
シューズ工場
:2014/12/15(月) 23:32:32
スニーカーメーカー:
http://www.jp.buyuanshoes.com/products.html
シューズ工場
http://www.jp.buyuanshoes.com/contact.html
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板