したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

雑談スレ その15

1前100:2018/01/20(土) 22:04:49 ID:THP1IalQ0
またしてもマターリといきましょう

199葵光:2018/01/30(火) 00:27:26 ID:Sn9a.KgM0
オフ会で知り合った54歳の男性ですが、53歳で離婚して、
離婚後半年も経たないないうちに、親の事業の借金約3000万円の
負債を抱えて、小さい会社の営業マンの彼は借金を返す術もなく

離婚のショックもあり、ロープを買って、自宅で首をつって死のうと思い
ロープに首をかける寸前に走馬灯のように脳内がグルグルして
色んな記憶がよみがえり、覚醒し自死を思いとどまりました。

翌日に私のスカイプの部屋に来られて一部始終を語られました。

200葵光:2018/01/30(火) 00:35:18 ID:Sn9a.KgM0
この方もオフ会で知り合った28歳の女性ですが。
2年前に東大卒、大会社勤務のエリート男性と結婚しましたが、

旦那さんの海外出張の件で、上手く折り合わず、結婚約1年で離婚し、
再就職した会社がブラック企業で、鬱になり、

自死を決め、この方もロープで自死をしようと
実際ロープに首をかけたのですが、

離婚してやけ食いで体重が増えたおかげで、つるしたロープが
身体を支え切れずに、ロープが外れて一命をとりとめたらしいです。

201葵光:2018/01/30(火) 00:37:19 ID:Sn9a.KgM0
お二人ともに今は何とか、
笑顔で頑張ってるみたいです。

202葵光:2018/01/30(火) 00:45:14 ID:Sn9a.KgM0
Skype仲間の52歳の人なのですが、
20歳でバイク事故に遭い半身不随で今も

車いすの人がいます。

事故の後、何度も手術があり、手術の度にその痛みに耐えきれず
何度も自死を試みたそうです。

悲惨な過去の持ち主ですが、今は素っ頓狂な感じで
面白い人です。

自分を心の底から、受け入れて今を楽しんでいますね。

203名無しさん:2018/01/30(火) 00:45:55 ID:qCReujfY0
うるせえうるせえ

204葵光:2018/01/30(火) 00:48:08 ID:Sn9a.KgM0
まだまだ、いろんな方がいますが、今を心底受け入れれば
過去も未来も全てオーケーなんです。

205名無しさん:2018/01/30(火) 00:49:00 ID:qCReujfY0
お爺さんもうおねんねのお時間ですよ

206名無しさん:2018/01/30(火) 00:53:33 ID:qCReujfY0
何でそういう唆すようなレスをするのかわからないわ

207葵光:2018/01/30(火) 00:56:53 ID:Sn9a.KgM0
54歳の方の覚醒体験は、
人生の全てが決まっている、
シナリオ通りだと言うことが腑に落ちたらしいです。

だから、自分のせいでもなく誰のせいでもなく
なるべくしてこうなった、どうしようも抵抗もできない

あきらめるしかない、なるようにしかならない。

と言うことらしいです、
その感じた時から目の前が急に明るくなって生きる勇気が
出てきたみたいですね。

208葵光:2018/01/30(火) 01:17:28 ID:Sn9a.KgM0
>>206
>何でそういう唆すようなレスをするのかわからないわ

唆す(そそのかす)って、
いったい何を唆すのでしょうか?

209前100:2018/01/30(火) 01:17:35 ID:mLqbAZps0
>>197
アドバイスありがとうございます

210葵光:2018/01/30(火) 01:20:43 ID:Sn9a.KgM0
>>209
いいえ、どういたしまして^^
何かあなたは人を引き付ける魅力みたいなのが
あります。
いい人だしね^^

では、ホンマ眠いのでまた☆彡

211名無しさん:2018/01/30(火) 01:22:41 ID:8oPtxgkA0
葵光さんはロムしてたほうがいいように思います。

212葵光:2018/01/30(火) 01:27:49 ID:Sn9a.KgM0
>>211
人をジャッジしたり決めつけたりが、
得意ですね。

だから他の人に誤解のないようにと書いたのですが。

213前100:2018/01/30(火) 01:33:52 ID:mLqbAZps0
>>199 >>200
とても興味深いお話ですね

214前100:2018/01/30(火) 01:53:29 ID:mLqbAZps0
>>204
いいお言葉ですね
でも僕は自分の過去も未来もOKという心境にはなれませんね (ToT)

215前100:2018/01/30(火) 01:59:01 ID:mLqbAZps0
>>210
人を引き付ける魅力???
僕の回りには誰もいませんが…(;>_<;)

216名無しさん:2018/01/30(火) 02:11:04 ID:/o0adW3U0
>>197
葵光氏、>>195で鬱病を患っている人に対して誤解のあるなしでなく、そういうレスをするのは止めたほうがいいと思う。

217葵光:2018/01/30(火) 02:27:25 ID:Sn9a.KgM0
>>216
君のその判断は如何に?
精神科医さんですか?

あなたにレスしたのではありません。

人のレスをあまり制限しないでください。
色んな会話があります。

遺言書に関しては私はプロですから、
鬱病の方の遺言書も書いたことがあります。

218葵光:2018/01/30(火) 02:31:00 ID:Sn9a.KgM0
遺言を書くと決意すれば、本心がでます。
それが、今の自分を観るのに役立つことがあるのです。

だから提案しただけです。
書きたくなければ書かなければそれでいいだけです。

219葵光:2018/01/30(火) 02:33:38 ID:Sn9a.KgM0
>>217
>鬱病の方の遺言書も書いたことがあります。

実際に人の遺言は書けませんので、
これは、アドバイスしたと言うことですので。

220葵光:2018/01/30(火) 02:41:19 ID:Sn9a.KgM0
前100さんは、人の悪口を言ったり
横やりを入れたりしませんね。

人としてまともですよ。
自信を持ってください。

自演をしたり、非難中傷したりの人が
寧ろ問題ありですね。

221名無しさん:2018/01/30(火) 06:16:08 ID:/o0adW3U0
>>217
精神科医でないと言ってはいけませんか?
鬱病の人にそのようにさせることは私はとても怖いです。

あなたは遺言書などのことにはプロでしょうが精神科医ではないはずです。

そういう鬱を患っている人の>>195のようなレスをしているときにあのようなレスの返答を見て万が一にもどちらかに振れかねないと思うと私はとても怖いです。

そういう意見や見方もあるということに気づいて下さい。

これ以上議論や討論をしても意味がないのでそれ以上はレスしません。

そういう違う角度からの意見もあることを少し考えてみてください。

222名無しさん:2018/01/30(火) 06:28:15 ID:/o0adW3U0
>>195
前100さん鬱を患っていて苦しいでしょうけどあなたは独りではないし、そんなことしないで下さい。
あなたがそうなること私は望みません。
治療を始めたのは良くなりたいためですよね。
あなたには良くなりたいという気持ちがある。
ならば生きていれば必ずいい分岐点がやってくると思うんです。

だから、すみません、上手く言葉が出てこなくて。

焦らずに鬱が抜けてきたとき、そんなことしなくて良かったなと私は思ってほしい。

223葵光:2018/01/30(火) 06:36:53 ID:Sn9a.KgM0
>>221
>そういう意見や見方もあるということに気づいて下さい。

あなたは、理由をはっきり言わないで、
やみくもに人のレスを否定しただけです。
意見や見方があるなら、もっと詳しく説明してください。

私は218で理由を説明してます。

>これ以上議論や討論をしても意味がないのでそれ以上はレスしません。

レスしないのですね、了解しました。

224信頼:2018/01/30(火) 06:56:51 ID:1oFdLY0c0
>>196

生活面だけ見れば私より遥かに上じゃないですか?
何が望みなのですか?
住むとこあるしお金もある。
いったい何が貴方を苦しめているのだろう?

225葵光:2018/01/30(火) 06:56:54 ID:Sn9a.KgM0
>>213
>>199 >>200
>とても興味深いお話ですね

その他、50歳半ばの女性で、仕事での人間関係で
5年間、鬱になり苦しまれて、その後なんとか回復
して仕事に戻られたら、

今度は、息子さんが同じ鬱病で会社を半年ぐらいで
辞めて家に引きこもっているらしいです。

40代で離婚して子育てをしながらの会社勤めで、
心臓病の持病もあり、大変みたいです。

しかし、しっかり地に足を付けて生きられています。

226葵光:2018/01/30(火) 07:06:26 ID:Sn9a.KgM0
スピ系に興味や関心のある人は、
皆ではありませんが、過去、現在、
苦悩し自死を考えた人が多いですね。

スピを学べば解決するとは言いませんが、
切っ掛けになった人も多くいます。

227葵光:2018/01/30(火) 07:14:58 ID:Sn9a.KgM0
>>224
私も恐らく100さんより貧乏です。
仕事も最近はないし、賃貸住宅、
預貯金は10万円あるかないかで、

先を考えないで、今だけを考えています。

228葵光:2018/01/30(火) 07:19:24 ID:Sn9a.KgM0
人に認められたいとか、
人が自分の事をどう思ってるとか、

この先の生活はどうなるとか、

捨てました、別にどう思われようが、
どうなっても構わないし
どうしようとしても、思い通りにならないし、

明らめました。

229葵光:2018/01/30(火) 07:20:25 ID:Sn9a.KgM0
だから、凄い楽です^^

230名無しさん:2018/01/30(火) 15:44:09 ID:P64WjlCg0
>>227
以前、マンション5棟持ってて
賃貸だけで年収5000万あるとか
いってたよな

231名無しさん:2018/01/30(火) 15:54:28 ID:P64WjlCg0
マンションオーナーになれたのは御釈迦様のおかげだけど
5棟も手にあまるからもっと少なくていいとか
かましてたよな

232名無しさん:2018/01/30(火) 15:59:00 ID:P64WjlCg0
法律関係のひとがそんな惨めな生活のはずない
どこからどこまでがはったりやら

233前100:2018/01/30(火) 16:47:21 ID:MJpw.a0I0
寝てる間にレスがたくさん有りましたね
皆さん、ありがとうございます
今日は映画でも観に行くかと思ってましたが
止めました
216以降のレスを何度も読んで
自分も真剣にレスをしようと思いました

>>220

他人の悪口は…そういえば言ってないかな
寧ろ自分の悪口を言ってますかね

234前100:2018/01/30(火) 16:52:00 ID:MJpw.a0I0
>>222
気にかけてくださってありがとうございます

誰かにそういうことを言って欲しかったかもしれません
ひとまず、3月11日の件は止めて
無期限の延期にします
分岐点ですか…
訪れるといいのですが

235前100:2018/01/30(火) 17:07:05 ID:MJpw.a0I0
>>224
>いったい何が貴方を苦しめているのだろう?

先々の不安です
このままでは、じり貧です
働かなきゃ、とは思うけど
スキルも公的資格も無い僕は
低賃金の肉体労働くらいしか
雇ってもらえなさそうです
多分僕には無理

信頼さんみたいに何でも屋とか
タクシードライバーも向いてないと思うんです
(因みに今はどちらをなさってるのですか?)
途方に暮れてます

236名無しさん:2018/01/30(火) 18:26:48 ID:iUozHvNw0
オマイはネットに繋ガッテルヤロ

ナンデソウイウ情報仕入レヨウトセンノヤ

237葵光:2018/01/30(火) 19:00:22 ID:Sn9a.KgM0

>>230
>以前、マンション5棟持ってて
賃貸だけで年収5000万あるとか
いってたよな

それを言ってたのは、私じゃなく、大阪の中年の男性の
【酔っぱらいさん】って人ですよ。

上海スレで、自己の所有地の近所に駅が開設されて、土地が高騰し
商業ビルを建てたと言う話をされてました。マンションだったかな?

私は【酔っぱらい】と言うハンドルネームは使ったことはありません。
酔っぱらいさんと絡んだことはありましたが。

238葵光:2018/01/30(火) 19:05:13 ID:Sn9a.KgM0
>>231
>マンションオーナーになれたのは御釈迦様のおかげだけど
5棟も手にあまるからもっと少なくていいとか
かましてたよな

酔っぱらいさんも仏教の事をいろいろ言っておられましたね。
私は釈迦のお陰なんて物欲に使ったことはありません。

当時͡コテさん同士で夢を語り合っている時に
私は5棟のマンションを引き寄せたい、いや欲がありすぎるので
2棟でいいやって言ったことがあります。ビルだったかな?

239葵光:2018/01/30(火) 19:08:59 ID:Sn9a.KgM0
>>232
>法律関係のひとがそんな惨めな生活のはずない
どこからどこまでがはったりやら

ここ3,4年でガタガタになりました。中心地に大手の共同事務所が
多くできたりで、片田舎の事務所はきついですね。

はったりは使いません、命取りになりますので。

240葵光:2018/01/30(火) 19:17:13 ID:Sn9a.KgM0
前100さん、
私は、今までの人生で一番、今が貧しいのですが、
勿論あなたより貧しいでしょう。

資格も昔は良かった時もありましたが、
今では、一部の資格を除いて通用しませんね。

でも今が、一番生きがいを感じていますし、
満たされていますし、楽しいです。

241前100:2018/01/31(水) 00:02:14 ID:hGQHLLiE0
>>236
求人のことですか?

242前100:2018/01/31(水) 09:34:03 ID:g6MRyVlA0
>>240
遅レスになりました
すみません

経済的な不安は無いのですか?
感服いたします

243葵光:2018/01/31(水) 10:10:06 ID:Sn9a.KgM0
>>242
経済的な不安も健康の不安も、以前はありましたが、
今はないですね。
不思議と何とかなってしまうようになりました。

数か月後どうなってるか分からないですが、
どうなっても受け入れようと思ってまし、
先の事は深く考えないですね。

244葵光:2018/01/31(水) 10:12:48 ID:Sn9a.KgM0
>どうなっても受け入れようと思ってまし、

どうなっても受け入れようと思ってますし、

245前100:2018/01/31(水) 11:08:23 ID:g6MRyVlA0
>>243
凄い…
悟りの境地ですね

246名無しさん:2018/01/31(水) 11:36:21 ID:CWGI10o20
スピ貧乏w

247前100:2018/01/31(水) 13:17:20 ID:Y4K8FF160
今日で1月は終りなのか
曜日や日付の感覚が無くなりそうだ

248前100:2018/01/31(水) 17:30:07 ID:Y4K8FF160
駄目だ
自殺願望が消えない
例のサイトにSOSを発信しろと
書かれてたけど
やったら無視されたし
薬に依存するばかりで
前向きになれない
どうなるのかな?

今日は心療内科へ行った
薬が追加された

249名無しさん:2018/01/31(水) 19:09:58 ID:DGCZcjbE0
>>248
鬱の時は前を向かないで少し頭も身体も休もうというサインだと思います。

だから鬱の時には何かを考えたり何か気づこうとしたり自己浄化とかしないでいいと思います。

それは心が元気になった時にすればいいと思います。

とりあえず心と身体もお疲れ様ですからお薬飲んだら症状は出ると思いますけどゆっくりと治療をしていきませんか?

前100さんは独りではないです。

冬ですし寒いですし(笑)ゆっくりと治療をしていきましょう。

250名無しさん:2018/01/31(水) 19:13:22 ID:DGCZcjbE0
>>248
そして鬱の時は何をしていてもしていなくても辛いんですからそういうときは大いに休みましょう。

鬱の時は何も手につかないですし何もせずゆっくりとするのも治療の一環だと思います。

251名無しさん:2018/01/31(水) 20:24:10 ID:YGA5OL160
>>248
精神と肉体は車の両輪みたいなものだから。

セドナメソッドにしても自己観察にしても、観念浄化にしても、
自分の観念を見た後、その観念を貯める為に緊張していた
身体がほぐれて、疲労したり、風邪をひいたりとか、身体が
バランスを取るようなことが出てくることがあります。

だから、もしもやるなら、少しでも健康な方向を向いた肉体に
してからの方がいいんじゃないかなあと思います。

まあ、雲黒斎さんみたいに、極限まで追い詰められた末に
パッカーンと頭が開いて見性しちゃうような人もいるけど、
そういうのは極端なので、あまり期待しない方がいいです。
人それぞれなんでね。

少し前のレスだったかな、身体の痛みが取れたら、悔しさと
絶望が出てきたというような内容を書いてましたよね。
身体が変わるにつれ、そういったものも出てこれるように
なったように、私には思えました。

焦るとは思うけど、ゆっくり行くのがいいと私も思います。

252前100:2018/01/31(水) 20:29:39 ID:g6MRyVlA0
>>250
>>222 と同じ方ですか?
励ましのお言葉ありがとうございます
しかし…そうゆっくりともしてられないんですよ
先月末から半引きこもり生活で
何らかの進展は望めそうもないですから
どうしても焦燥感が頭をもたげるんですよね…

253前100:2018/01/31(水) 20:47:24 ID:g6MRyVlA0
>>251
リロードしないで書き込みしてました
レスありがとうございます
これだけ焦るなと言われたら、
焦らずにいようかと思います

254名無しさん:2018/01/31(水) 21:14:05 ID:dV9rXknk0
>>241
オマイニトッテ有益ナ様々ナ情報ノ事ヤデ

255名無しさん:2018/01/31(水) 21:18:55 ID:dV9rXknk0
>>252
今の資産がいくらあるのか?
一ヶ月に必要な生活費は?
今の体制をどれだけ維持できるか?

ヲ算出シテミルヤデ。

『幽霊の正体見たり枯れ尾花』カモシレンヤデ

256名無しさん:2018/01/31(水) 21:43:39 ID:DGCZcjbE0
>>252
そうです。
>>222です。

心身が弱って鬱病になって焦っても鬱が良くなるどころか焦るほど余計に遠回りになってしまいます。

風邪を無理してこじらせてしまうのと同じです。
鬱に焦りは禁物です。
急がば回れでそちらのほうがきっと早いですよ(笑)

鬱の時は頭も心身も弱ってますから今まで頑張ってくれた頭や心身を休ませてあげるのが治療の一環になります。

スピや観念浄化などは心身が磨り減っていて鬱真っ最中の状態の時はやらないほうがいいです。

今は酷使して磨り減った頭と心身を休めてあげる、何もしないでゆっくりするということも治療であり療養だど思います。

症状は辛いでしょうがいたわってあげて下さいね。

257前100:2018/01/31(水) 22:39:17 ID:g6MRyVlA0
>>254
すみません
もう少し具体的に教えていただけませんか?

258前100:2018/01/31(水) 22:48:43 ID:g6MRyVlA0
>>255
うーむ
それって自分の寿命を算出することですね
怖いなぁ

259前100:2018/01/31(水) 23:07:36 ID:g6MRyVlA0
>>256
ありがとうございます

スピからは少し距離を置いた方がいいのかもしれませんね

260名無しさん:2018/02/01(木) 00:20:04 ID:yjJ.3N3Y0
流れ豚切るけど、LOAの訳が「引き寄せの法則」だから誤解を招いてるんじゃないかと思うわ。
「引き寄せ」って言うから、自分のところに「引き寄せる」っていう、物理的にあるものを手に入れることだと勘違いするんじゃないのかね。

単純に直訳すると「注意の法則」。
「気持ちを向けたものを体験する」っていうだけのことなんだよね。
だから不幸だ不幸だとその根拠探しをしているうちはそれを体験する。
幸せだと思う瞬間が少しでもあれば、幸せももちろん体験する。
瞑想などでフラットな状態になれば、当然穏やかな体験をするでしょう。それが自然なのだから。

鬱状態だからマイナスなことしか考えられない、だからそういう体験しかできないということはない。断言する。
薬の効果で少し気分が上向いた時にどう在るか。
これが回復の手掛かりになるんじゃあないかと思う。

以下、だぜ氏へ業務連絡
ダリルおじちゃん本人と繋がるチャンスが……。
これは波に乗っておくべき(笑)?

261名無しさん:2018/02/01(木) 08:55:35 ID:DRvZlerE0
>>260
なん……だと!?
詳細プリーズだぜ(´・ω・`)ノ

262名無しさん:2018/02/01(木) 11:43:53 ID:7CM1Af6A0
>>257
学歴、職歴、人脈、資金、コミュ力のない中年ニートでも稼げる方法
ヲ以前紹介シタヤデ。

ソウイウ情報ヲネットデ引き寄せるヤデ。

263名無しさん:2018/02/01(木) 11:48:43 ID:7CM1Af6A0
>>258
資産ゼロ=死 トイウノハ、短絡思考ヤデ

マア、イザトナッタラ、ナマポ受給トイウ奥義がアルヤデw
日本国民ニ与エラレテル権利ヤデ

264名無しさん:2018/02/01(木) 12:06:26 ID:WIkoF8n60
>>261 だぜ氏
渡米してた知人に写真を見せてもらったら、にこやかに笑ったダリルおじちゃんと並んでたんですわ。

そういえばその友人、そーゆー系のお仕事してるとふわっと聞いてたんですが、まさかそこと繋がるような感じとは。
まぁでも、スピ系日本人てよくバシャール対談してるから、実はダリルおじちゃん凄い人ってのはこっちの勝手な想像で、
会いたいって言ったら結構すんなり会えるようなお人なのかもしれないと思った次第でやんす。

265名無しさん:2018/02/01(木) 12:26:13 ID:g5QD3Tss0
>>264
うむ。報告サンキュウだぜw


渡米決定だな(´・ω・`)b

バシャールへの質問を公募するとイイのだぜwww

266前100:2018/02/01(木) 13:43:23 ID:Q7rFAs6.0
>>260
豚切り歓迎です
僕がスレ主な訳じゃないけど
どんどん書き込んでください

ダリルさんて何者ですか?

267前100:2018/02/01(木) 13:50:02 ID:Q7rFAs6.0
>>262
松田豊さんですか?
僕はパソコン持ってないけど
出来るかな…

半角さんのFXは順調ですか?

268前100:2018/02/01(木) 14:05:17 ID:Q7rFAs6.0
>>263
ナマポは避けたいところてすが
最後の最後はそれしかないですかね

抵抗あるなぁ

269前100:2018/02/01(木) 23:07:34 ID:XWX1Mfp60
>>262
松田豊のホムペ読みましたけど
まだこの人のやってることが分かりません
どんなことを教えてくれるんですかね?

270前100:2018/02/01(木) 23:43:24 ID:XWX1Mfp60
先月末に知人と夕飯を食う約束してたけど
連絡無し
社交辞令だったか (ToT)

271前100:2018/02/02(金) 08:55:06 ID:fpt6G7/60

また過疎化した

(;>_<;)

272名無しさん:2018/02/02(金) 11:46:23 ID:WIkoF8n60
半日レスなかったら過疎化とか、
連絡ないから社交辞令だったんだと落ち込むとか、
勧められたネット見て自分で学ぼう考えようとする前に「何を教えてくれるんですか?」とか。

……こういうのは面倒くさいかまって女子の専売特許だと思ってたけど、最近はおっちゃん達もこれが当たり前なのか?
親しくしてたおっちゃんに似たような反応されてうんざり&ガッカリしたんだけど、
いやはやこれがもしや現代のスタンダードなんだろか……。

百氏よ。社交辞令を本当の約束にする方法は一つ。
「自分から誘って具体的な日時を決める」だお。

>>265 だぜ氏
ああ。公募いいっすな。
具体的なご縁ができたらまた報告しますわ。

しっかし、東京には宇宙人とかチャネリングとかアセンションとか普通に話してそーゆー分野の活動したり、ヒーリングを仕事にしてる人達ってめっちゃ多いんですなぁ。
知らなかっただけで、気がついたらそういう人たちに囲まれてましたわ……。

273名無しさん:2018/02/02(金) 15:59:02 ID:2GRcoSZ20
>>272
そうだぜぇ。
なんせ宇宙村だってあるしの。
https://www.uchumura.com

274名無しさん:2018/02/02(金) 16:04:04 ID:2GRcoSZ20
ちなみにな、わしの周りでもやたらリーディングやらレイキやら、そういうのを普通に個人の趣味的に
やっとる連中が増えてきたんだぜ。
これは別に東京だからとかなんとかじゃあなくて、きっと全体的にそういうのが増えてきているんだぜ。

地元に帰ったら探してみるがイイのだぜw

275信頼:2018/02/02(金) 20:23:52 ID:T19jvHEA0
一年ぶりに風邪ひきました。
熱もないし咳もあまり出ないけど、
全身の倦怠感が凄いけど食欲があるのが不思議。
これはインフルBか!

276前100:2018/02/02(金) 20:43:18 ID:tHRPd2ro0
>>272
御指摘はごもっとも

>いやはやこれがもしや現代のスタンダードなんだろか……。

それはどうでしょうか
偶々じゃないですか?

>百氏よ。社交辞令を本当の約束にする方法は一つ。
>「自分から誘って具体的な日時を決める」だお。

了解しました

277前100:2018/02/02(金) 20:51:10 ID:tHRPd2ro0
>>275
医者に行きましたか?
お大事に m(__)m

278名無しさん:2018/02/02(金) 21:01:24 ID:Hs67pqvg0
>>273 だぜ氏
宇宙村!!!
コーヒー吹いた!!!

だぜ氏のまわりも多いんですねぇ。
増えてきてるんだなぁ……。
私のまわりは圧倒的に職業にしてる人が多いんですけど「趣味として」ならもっと多いってことか……。
地元でも探してみますわ。

一昔前は人間霊的な話の方が多かったのに、いつのまにか宇宙意識系に世の中がシフトしてるんですなぁ……。
そういや、以前織田無道氏に会ったことがありますわ(笑)

>>276 百氏
おう。気軽に誘ってみたらいいと思う。
予定が合わなかったとしても、気にするこたぁない。

279信頼:2018/02/02(金) 23:12:38 ID:T19jvHEA0
巷で仮想通貨うんぬんさわいでますが、
仮想通貨の相場ってそんなんだったのって感じでした。
仮想通貨の相場が上がっても一度現金化しないと損なのね〜

>>277

医者には行ってませんね〜
かなり回復しましたよ!

280前100:2018/02/02(金) 23:37:46 ID:RZ60mULc0
>>279
それは良かったですね
でもやっぱり具合が悪くなったら
医者にいかないと駄目ですよ!

281前100:2018/02/03(土) 10:05:34 ID:qqL7VWb.0
>>278
遅レスになりました
すみません

>おう。気軽に誘ってみたらいいと思う。
>予定が合わなかったとしても、気にするこたぁない。

お気遣いありがとうございます

282前100:2018/02/03(土) 10:44:40 ID:qqL7VWb.0
口の中が乾く
多分薬のせいだ
次回の診察で薬を変えてもらおう

283前100:2018/02/03(土) 18:48:11 ID:fpt6G7/60
松田豊さんて結構苦労人なんですね
少し興味が出てきました

284信頼:2018/02/04(日) 05:03:24 ID:T19jvHEA0
>>280

土曜の朝に不純な動機で病院行って来ました。
ええ、仕事休む気満々で行って来ました。
ええ、完全にインフルだと思って行きました。
はい、一週間休む計画は無くなりましたとさ(笑)

285前100:2018/02/04(日) 10:04:09 ID:Y4K8FF160
>>284
インフルでなくて良かったですね!
マジな話、自分の免疫力を過信しない方がいいですよ!

286前100:2018/02/04(日) 10:11:23 ID:Y4K8FF160
>>262
ホムペを読み進めて分かったんですが、
松田豊さんは精神の薬を服用してる人は
最初からお断りだそうです
(;>_<;)

287名無しさん:2018/02/04(日) 13:25:12 ID:jz7Y30qI0
クスリ依存をヤメテ行くヤデ
https://www.youtube.com/watch?v=f_YH4yeXhgM

288信頼:2018/02/04(日) 16:23:37 ID:cTu1zXnA0
心の病とは考えすぎや悩みすぎて、
動けなくなる事や苦しむ事だと思いますね〜。

極論から言えば人から何を言われても、
失敗しても気にしなければ全て解決だと思います。

じゃあ精神病の薬っていったい何をしているのだろう??

289信頼:2018/02/04(日) 16:34:01 ID:T19jvHEA0
>>287

動画見ましたわ〜
悩む事に答えは無い、いや全くその通り(笑)
答えの無いものに答えを出そうとしていますよね。

死なない為にはどうすればいいか?
そんな方法はねぇ〜

あ、肉体的に死なない為にはどうすればいいか?に変更〜
死ぬ事は無いのだから。

290前100:2018/02/04(日) 16:52:50 ID:THP1IalQ0
>>287
動画観ました
薬が無いと苦しいんですよ
自傷行為をしてしまいたくなります
今の僕には薬は必要だと思います

ところで、FXだけで生計を立てているのですか?
大分気になります

291前100:2018/02/04(日) 17:02:24 ID:THP1IalQ0
>>288
>じゃあ精神病の薬っていったい何をしているのだろう??

僕にとっては胸から鳩尾にかけての
痛みとか苦しみを和らげてくれますね
あと次冊願望も収まります

292前100:2018/02/04(日) 17:18:33 ID:THP1IalQ0
>>289
>死ぬ事は無いのだから。

本当ですか?
確証が有るんですか?

293名無しさん:2018/02/04(日) 18:16:20 ID:.G4IPE4o0
>>290
マダ稼ぎは大した事ハナイガ、勝てるヨウニナッテキタデ
マズハ、月収85万目指すヤデ

FXも株も、勉強シテ努力スレバ勝テルシ、稼げるヨウニナルヤデ

294前100:2018/02/04(日) 19:27:18 ID:MJpw.a0I0
>>293
凄いですね!
独学で学んだのですか?
ま、普通は儲け話は他人には
教えないもんですけどね

295前100:2018/02/04(日) 19:30:24 ID:MJpw.a0I0
>>294
書き忘れてた
お家にはBNFさんみたいに
モニターがズラリと並んでるのですか?

296名無しさん:2018/02/04(日) 19:38:46 ID:XkL4jgeQ0
心の病っていうから信頼氏みたいなお気楽精神論が出てくるのだな。
鬱にしろ躁鬱にしろその他精神疾患は、
まだ未解明とはいえ、ほぼほぼ脳が何かしらの要因によりイレギュラーな状態になるということ。
うつ病の薬は、セロトニンの働きをコントロールするものだったり、
対処療法ではあるけど、症状に合わせた処方をする。
難点は、副作用の方が効き目より明確であること。
だから、医師の処方通りに服用して経過観察する必要がある。

心の病と言われるのは、気持ちと直結しているからだけど、
他のどんな病気でも、体調が悪いと気分も落ち込むことが多いわけだし、
ストレスが胃に来る人もいれば脳に来る人もいるってだけで、
胃痛なら抵抗なく病院行って胃薬飲むように、
うつ状態でも気軽に病院行けるようになればいいと思う。

297名無しさん:2018/02/04(日) 19:53:20 ID:.G4IPE4o0
>>294
FX手法ハ、Youtubeに動画ガ沢山アルヤデ。
アト、勉強会ニモ出テルヤデ。

今は情報を公開スル時代ヤデ。儲け話ヲ他人にシェアスル時代ヤデ

>>295
2面+ノーパソ1台

298前100:2018/02/04(日) 21:19:23 ID:wxq0GjPE0
>>297
そうなんですか
ちょっと想像つかない
僕にとっては別世界の話ですね

>>298
やっぱりそうでしたか
それくらいの装備は必須なんですかね
スマホ一台じゃ無理ですね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板