したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

雑談スレ その8

1名無しさん:2014/09/07(日) 22:32:00 ID:plR2Req20
どうぞ〜

2名無しさん:2014/09/08(月) 12:51:58 ID:PdrpsMfg0
>1乙

3名無しさん:2014/09/08(月) 20:12:05 ID:dm8Sk2JM0
1乙!
どうもありがとう〜!!
o(^▽^)o

4名無しさん:2014/09/09(火) 13:08:51 ID:2ccL9HUU0
同時でハイスペックな男性三人を引き寄せる!

5名無しさん:2014/09/09(火) 13:38:51 ID:lAigYCNA0
引き寄せたく無いものばかり狙ったように引き寄せてしまう私はある種の達人

6名無しさん:2014/09/09(火) 21:24:04 ID:4Ns6wd1Y0

願望叶ってる人は全員、私に応答願います!

7信頼:2014/09/10(水) 17:45:57 ID:6WcVbQCY0
前スレ>>999さん
やりたければやる、ただそれだけです。
全ては自分の感覚を信じる事です。
財布を買う時もどの色が良いかとか調べずに、
その時の感覚を信じます。
おっ、これいいじゃん!
でも、この色はネットで金使いが荒くなるとあったなぁ・・
そ・ん・な・知識はポポイのポイよ!
その時の自分が良いと思った事を信じる。
単純にそんだけです。

とりあえず私の場合、今使っている銀行はネットバンクだけなんで、
普通の通帳はどこにやったかな(笑)
判子もどこえやら(笑)

8信頼:2014/09/10(水) 17:47:18 ID:6WcVbQCY0
>>4さん
低スペックな私が引き寄せられた(笑)

9名無しさん:2014/09/10(水) 19:07:42 ID:vmQGRASQ0
信頼さん、レスありがとうございます。
面白いことやってますね(笑)
ちと自分も試したくみたくなりました。
詳しく書いて下さり感謝です。

10名無しさん:2014/09/10(水) 21:07:05 ID:VAU54Uww0
>>7
信頼さん、前スレの999です。アドバイスありがとうございます。
さっそくやってみますね。

11名無しさん:2014/09/10(水) 21:26:32 ID:VAU54Uww0
信頼さんの言う、「外部の情報より自分の感覚を信じる」というのは、財布などのことだけではなく
あらゆることに言えるんでしょうね。
そう思って自分の感覚を信じようとしたら、過去の記憶とリンクしていたネガティブな感情が無くなりました。
信頼さん、ほんとにありがとうです。

12名無しさん:2014/09/11(木) 00:09:37 ID:soVeH4q60
今更だけど、クレさんの「なる」って面白いなー。
何の根拠もなく「なる」と脳が「???」ってなるw
そのはてなマークがいっぱいの状態が気持ちよくてたまらんw
何か脳波が出てるんやろか…

13名無しさん:2014/09/11(木) 00:43:37 ID:Ift2BnPA0
>>1さんスレタテ乙です。


前スレ972さん
お引っ越しおめでとう♪
そして憧れの夢がかなっておめでとう♪
あなたのレスはいつも素敵デス☆

14信頼:2014/09/11(木) 07:43:47 ID:6WcVbQCY0
>>9さん
>>10さん
どんどん試して下さい!

>>11さん
そうです、あらゆる事全部に言える事です。
私らの一般的な意識状態は外側が自分より力があると感じています。
それを逆転すればいいだけです。
更に次の段階がありますけどね(笑)
その段階に行けば苦しみが無くなります。
そこには安らかさがありますが退屈です。

あーも、言葉が溢れて来て止まらない(笑)
その次の段階とは一元です。
内側が優位になったとしてもそれは一時的な事で、
また外側が優位になる繰り返しです。
二元だからそれはしょうがない(笑)

だから二元を超えて一元に帰るんです。
しかしそこは苦しみも無いけど楽しみもない(笑)
ただ安らかさがあるだけです。

だから二元と一元を行ったり来たりがちょうど良いけど、
一元の感覚を説明するのがこれまた難しい(笑)
思いっきり笑った後の真っ白状態って所ですか。

15名無しさん:2014/09/11(木) 15:36:30 ID:VAU54Uww0
信頼さんの言う通りに、財布や印鑑・クレカ入れを整えたら、今日さっそく金運が良いと
思えることがありましたよ。信頼さん、ありがとうです。

16名無しさん:2014/09/11(木) 18:18:32 ID:9XymY78c0
金をクレ(´・ω・`)

17名無しさん:2014/09/11(木) 23:08:18 ID:YXekx2As0
>>16

どーぞ(*゚▽゚)つ⑩

18名無しさん:2014/09/11(木) 23:10:17 ID:YXekx2As0
ウっちゃんのコントでちょっとした事でも
「はい、100万円」
って札束くれるのがあるんだけど、あのフレーズがなんだか好き。

札束もってショッピング行きたいわ〜(≧◇≦)

19信頼:2014/09/12(金) 04:11:19 ID:6WcVbQCY0
>>15さん
その選択をした自分自身にも、
ありがとうと言ってあげてください!

20名無しさん:2014/09/12(金) 13:10:41 ID:vmQGRASQ0
ああ、俺まだ財布のとお金を財布から出してくつろがせてあげるの出来てないですわ・・
中々、良いと思ったことでも出来ないんですよね・・
やらなければと思うんですけれど・・
自由意思は無いのだから、出来なくても仕方ないと思うんですけどね

21名無しさん:2014/09/12(金) 14:09:15 ID:VAU54Uww0
お金を財布から出すのは私もやっていないですね。代わりにお金と財布その他をお香でお浄めしましたw

ところで、「外部の情報より自分を信じる」ということをやっていくと、今度は「外部の情報に条件付け
られた自己と、真の自己の違い」が気になってきますね。時として前者の声を聴きそうになります。

22名無しさん:2014/09/12(金) 14:39:36 ID:KVe/CJiA0
>>20
本当にやりたいことだと、
気づいたらやってる感じになってるよ。

やらなければと思うのに、なぜかできない。
できなくても仕方ないと思えるのなら、
自分に合わないのかもしれないし、今は時期じゃないのかもしれない。
忘れちゃいなよ、そんなことw

今、気持ちよくできることだけでいいと思うな−。
もっと自分を信じても大丈夫だよ。

23名無しさん:2014/09/12(金) 19:09:40 ID:v7MX0aFk0
>>17
ありがとう(´・ω・`)
今の物価だと(´・ω・`)だけど
それでもうれしいよ(´・ω・`)

24名無しさん:2014/09/12(金) 20:19:23 ID:jC1hvNuk0
>>23
もしやあなたはハローワークの人では?

25名無しさん:2014/09/12(金) 21:35:44 ID:v7MX0aFk0
>>24
無職無透明だよ(´・ω・`)

26名無しさん:2014/09/13(土) 04:32:36 ID:kugl12Eg0
達人スレによく出現してたみつろうってのが本出してて1位になってて驚いたww
めっちゃうざいと思ってたけど、本まで出して1位までになってるなんて
その上めちゃイケメン、元大企業勤めだったw
これは素直にすごいわ

http://www.amazon.co.jp/dp/4847092724

27名無しさん:2014/09/13(土) 13:20:07 ID:lp2CXf4.0
ステマか?w
まあ構わんけど。

28名無しさん:2014/09/13(土) 21:02:42 ID:YXekx2As0
その人自分のアピール力強いよね。
でも語り口調とか苦手。

29名無しさん:2014/09/14(日) 01:43:06 ID:4Ns6wd1Y0

語り口調に関しては
桑田より最悪なのはいないだろ

マジ意味わかりにくすぎ

30★NASA推奨本日の録画必須番組★:2014/09/14(日) 02:15:57 ID:sBkd8GIM0

本日9月14日(日)PM9:00〜10:15

NHKスペシャル『臨死体験 立花隆 死ぬとき心はどうなるのか』

【番組概要】
74歳を迎えた作家の立花隆さんは、死の間際に見る「臨死体験」の謎を突き止めようと脳科学の最前線を取材する旅に出た。「死んだら心はどうなるのか」人類永遠の謎に迫る

【番組詳細】
死ぬとき『私』は何を体験するのか、私の“心”は肉体が滅びた後どうなるのか…。23年前、死の間際に多くの人が見る「臨死体験」を徹底取材した作家・立花隆さん(74)は、がんを患い、死を間近に感じる中で、再び臨死体験の謎を追い求める旅に出た。脳科学の最前線を追い、人類永遠の謎に迫ろうとする立花さん。心とは、命とは、私とは何か。番組は立花さんの思索の旅を見つめ、誰もが避けられない「死」の意味について考える

31名無しさん:2014/09/14(日) 06:57:18 ID:Ift2BnPA0
局長様、早速録画予約いたしましたw
ワクワク〜♪

32名無しさん:2014/09/14(日) 08:08:48 ID:EOXg6kXo0
局長さん
情報、ありがとうございます。
一度、他の方が紹介して下さったのに、延期?で放送されなかった番組ですよね。
気になっていたので、嬉しい♪
しっかり録画します(((o(*゚▽゚*)o)))

33前スレ972:2014/09/14(日) 08:49:50 ID:Lhrq/vNg0
>>13
ありがとう!Thank you!メルシー!謝々!
なんだか、気分でいっぱい書いてしまったけど
考えてみれば「感謝」の概念がどの言語でも生まれるって
それだけでも、なんかスゴイよね。良い言葉ですね〜

みつろうさんの書き込みしてくれた人もありがとう!
久しぶりにサイトをのぞいたら、以前読んだはずなのに
まったく違う視点で読めたよ^^

34名無しさん:2014/09/14(日) 17:21:57 ID:EOXg6kXo0
なぜか、【避難所】上海雑伎団スレ【第五十三幕】が気になって気になって、ログから915の局長さんお勧めの映画予告へ。
フレーズ?イントネーション?がクセになり、大ウケしました。
面白すぎて、思わずダウンロードして繰り返し観てるほど。
必ずやレンタルして、観ますv
いや、いーわー。

35名無しさん:2014/09/14(日) 18:45:11 ID:snbzMJ9I0
前スレ>>997 妄信的に就職できたら安心だ!と思い込んでたとハッとさせられましたが
就職出来たら出来たで悩みは尽きないのでしょうが
よっぽどそこがブラックでもない限り現状よりは幸せになれると思います

>あなたが「今」安心を選んだら、安心できる状況が引き寄せられると
現状に関係なく今安心している気持ちになるっていうやつでしょうか
現実ありきになのでフリと蓋になってしまいがち・・・

36名無しさん:2014/09/14(日) 21:25:35 ID:snbzMJ9I0
前スレより愚痴レスに返信いただいた方、ありがとうございます○| ̄|_
愚痴なのか質問か分からないようなネガレスしかしてないので
雑談レスは投下すると思いますが、こちらでの質問は一旦控えて質問スレなどでしようと思います
アドバイスくださった方ありがとうございます

あと陰ながら、というよりは草葉の陰から、らぶりん応援してますが、彼女ガラっとかわりすぎじゃありませんでしょうか
店長がいらないって、一体どうやって執着を手放したんだろう・・・羨ましい

37名無しさん:2014/09/15(月) 00:07:37 ID:6pV8rndU0
>>29
桑田さんのまとめはかなり参考になったよ。
あと個人的にブログが面白い(#^.^#)

38名無しさん:2014/09/15(月) 00:58:20 ID:rcndH/n20
桑田は上級者向け。

39名無しさん:2014/09/15(月) 21:12:42 ID:VAU54Uww0
信頼さんが教えてくださった財布の件、実行したら良い感じになってきています。
まだ収入があったとかはないんですが、根本的にお金の使い方を見直すことが出来ました。
お金の管理の仕方について書いてある良い本を図書館で借りることが出来たんですよね。
そうしたら現状でも割と余裕を感じられるようになってきました。

40名無しさん:2014/09/15(月) 21:18:55 ID:v7MX0aFk0
死ぬ前に
金をクレ(´・ω・`)

41名無しさん:2014/09/15(月) 21:57:34 ID:RmIEE09Q0
>>40
40さんの書き込みの反対語は
「生きてるうちは金をやらん」だよね
鏡だね

42名無しさん:2014/09/15(月) 22:49:55 ID:syfhFKBE0
こんな風に潜在意識を知るっていうのは、
自分の中に神様をもう一度見つけるってことなのかもしれないね

43名無しさん:2014/09/16(火) 00:36:43 ID:Hl4m0HqI0
思い込みが激しすぎると小保方さんみたいになっちゃうね(@ ̄ρ ̄@)
彼女は学生時代も同級生によると、彼女は思い込みが激しく、
好きな男子と付きあってもいないのに付きあっている記憶になっていた、とのこと(@ ̄ρ ̄@)

「当時は、後に国立医学部に進学したバレー部の秀才に
ずっと片思いしていました。彼にはその気がなかったようですが、
彼女はとても思いが強く、『もう諦めたほうがいいよ』と
忠告する友人たちに『もう彼女だもん!』と泣きながら食ってかかり、
ハラハラしたほどです」(同級生談)

小保方さんの潜在意識は何も叶えてくれなかったね。
こんなにも思い込んでいたのに
やっぱり「ないもんはない」と認めることが大事だね(:3)〜(釗

44名無しさん:2014/09/16(火) 08:04:24 ID:c0rxG4jI0
おぼちゃんは、ないもんのはないと諦められたら
違う展開もあったのかなぁ?
それが手放し?

45名無しさん:2014/09/16(火) 10:57:27 ID:mkkEV9bU0
潜在意識なんて個人的な内面がかかわる事なのだから、小保方さんが心の底から彼氏だと思いこんでいるかどうかは端からはわからない。
違うと思いながらも彼氏だと言っていたのかもしれないし。

小保方さんのことは前もどこかで言われていたな。

46名無しさん:2014/09/16(火) 13:31:30 ID:i0CjuF660
>>41
やぁだぁ(´・ω・`)

47名無しさん:2014/09/16(火) 18:21:15 ID:5HneBUz20
黒いカラスを白い白い思い込んでも白いカラスにはならないってことだよ
黒いカラスは黒いカラス

48名無しさん:2014/09/16(火) 19:53:22 ID:lp2CXf4.0
>>47
催眠でなるんじゃない?w

ていうかそもそも今黒に見えているものが本当に黒かどうかは分からんよね。
過去に知らない内に変性意識状態になっているときに自分で認識ねじ曲げちゃってるかも知れんから。

49名無しさん:2014/09/16(火) 22:09:42 ID:fqmJqR6E0
黒、白、赤、黄、青。実在するように見えるのに実在性をもっていない形象ってこと

50名無しさん:2014/09/16(火) 22:22:08 ID:D2krdvB60
>>49
色なんて幻だということ?

51名無しさん:2014/09/16(火) 22:48:03 ID:fqmJqR6E0
>>50
そうだよ。赤や青などの色は本当に存在していない。
哲学的戯言ではなく正真正銘の科学的事実として。

だけど同時に、私たちが赤や青などの色を見ていることもまぎれもない事実。
存在していないものを我々は見ているんだよ。不思議だね。

52名無しさん:2014/09/16(火) 22:52:18 ID:SOO0QTNU0
>>51
うん、それは分かる。
けど>>47につながらない。
黒いカラスも白いカラスも同じでは?

53名無しさん:2014/09/16(火) 23:14:37 ID:5HneBUz20
私の言いたいことはそういうことじゃないんだけどな。
ないもんをあると思い込んでもないもんはないんだよ。
思い込もうとしてもそれは蓋になって否定してるのと一緒。
小保方さんは最後までstap細胞はあります、と言っていたけどないもんはないよ。
ないもんをあるあると思い込んでるって、
それって本当にただの痛い人じゃん(笑)

本当にスピリチュアルに生きれてる人ってのは
実は超現実主義者だったりする。
現実も自分もあるがままに認められているからね。
自分の都合のいいように現実や出来事を解釈していない。

isaのまとめにもあったけど、
現実を認められないでいた人はすーっと再配達のループだったはず。
認めりゃいいだけなんだけどね。
アファやイメージとかする必要はなくて、
認めて認めて認めればいいだけ。簡単だ。

5451:2014/09/16(火) 23:41:17 ID:fqmJqR6E0
>>53
あなたの言いたいことは気がついてたしわかってた。
とりとめなくお喋りするのが好きなもので。話の腰を折って悪かった。

55名無しさん:2014/09/16(火) 23:46:22 ID:SOO0QTNU0
>>53
蓋をするっていうのは、どういうことか分かる。
けど、あなたの書き込みはよく分からない。

自分は絶対的に固定化された事実ってこの世にはないのだと思ってる。
STAPが現状あるかどうかは分からないけど、
将来ひょっこり出来るかも。

例えば、今お金がなくて苦しんでる人は
どうやって切り抜けていけばいいの?

56名無しさん:2014/09/16(火) 23:50:32 ID:SOO0QTNU0
>>55です。
すみません
質問をとりさげます。
これ、全部エゴに狩られて書きました。

57信頼:2014/09/17(水) 05:26:24 ID:6WcVbQCY0
>>49
>>50
>>51
>>52
クオリアですね。

(σ゚ω゚)σ ティッシュペーパーの名前ではないよ!

58名無しさん:2014/09/17(水) 14:23:56 ID:4Ns6wd1Y0
信頼さん、パチンコでずっと勝ってるらしいけど
結局、具体的にはどうやってるんすか?

59名無しさん:2014/09/17(水) 18:30:20 ID:i0CjuF660
エゴが金欲しいとさけんどる
(´・ω・`)

60名無しさん:2014/09/17(水) 18:40:40 ID:vmQGRASQ0
あくまでもエゴが騒いでるだけであなたは無事なんだよ!!

って言われてもねぇ・・

61名無しさん:2014/09/17(水) 18:43:34 ID:i0CjuF660
>>26
え?このひとが108疑惑があったひと?
へぇ

62名無しさん:2014/09/17(水) 18:44:22 ID:i0CjuF660
>>60
お腹空いたもん(´・ω・`)
こわいもんお家なくなるのが(´・ω・`)

63名無しさん:2014/09/17(水) 18:51:04 ID:vmQGRASQ0
>>62
家が無くなるのは怖いよねぇ。。

でもそのことに気付いてるあなたは(ry・・って言われてもねぇ

64名無しさん:2014/09/17(水) 18:57:42 ID:Il9p3.5I0
>>62
もう知ってると思うけど貼ってみる
ttp://arayashikimoney.blog.shinobi.jp/Entry/60/

65名無しさん:2014/09/17(水) 21:29:45 ID:i0CjuF660
>>64
ありがとう
もう死ぬかも試練からやりまくってみるよ(´・ω・`)

66名無しさん:2014/09/17(水) 22:41:32 ID:fqmJqR6E0
>>55
この前あった体験談を披露するよ。

つい先日のびっくりしたこと。財布から1ペニーがでてきた。
前日に、財布をひっくり返してお金を全部だして整理したので、外貨は間違いなくはいっていなかったのに。
財布を整理してから1ペニーがでてくるまでのお金の出入りは1回だけ。
108円のモノをかって、110円で支払って、2円のおつりを財布にいれただけ。外貨が紛れ込む余地はない。
もうびっくりした。心臓飛びでたよ。1ペニーだけどお金が増えたw

>自分は絶対的に固定化された事実ってこの世にはないのだと思ってる。

経験的にそう言わざるを得ない。1ペニーの例からも。
そしてロジカルから解き明かすのもまた楽しと思うのよw
なんとなく、私はあなたの書き込みは好き。また色々書き込んでください。

67信頼:2014/09/18(木) 06:22:17 ID:6WcVbQCY0
>>58さん
驚くほど簡単です。
「わたしは勝つ」と宣言するたけです。
それ以外何もしません。
何もしないと言うか何もしては、い・け・ま・せ・ん!(笑)
これで本当に叶うのか?その叶うプロセスは?とか、
信じなければならないとか、そんなんで叶うわきゃないとか、
一切考えず、「わたしは勝つ」と宣言(設定)したらそこで終了です。
後はパチンコを打つだけ。
でね、勝つと恐くなってきますよ(笑)

そして本当にこんな力を使って勝っていいのか?
後でツケが回って来るのでは?
そもそもこんなに簡単に勝っては勝負じゃないじゃんか!
勝負はギリギリの駆け引きで勝つから面白いんじゃないかとか、
エゴか騒ぎますが、そんなもんに囚われないで下さい(笑)

簡単に勝っていいし、楽していいんです!(笑)
今まで植え付けられた観念を吹き飛ばす時です。
苦労して手にしたもんじゃないと価値がない?
そんなアホな事はない。
騙されてはいけない、
自分で苦労して稼いだ一万と、
パチンコで勝った一万は、同じだよと。

しかしエゴは認めたくない!
こんなに苦労して俺は一万稼いだのに、
あいつはパチンコで軽く一万稼いだなんて認めてたまるか!
苦労して稼いだ方が価値があるに決まってるんだ!

しかしそれは単なる僻み根性でしかない。

(;・ω・) あ、長文失礼!しかしよく言葉が湧いてくるもんだ。
私の頭はどこに繋がってんだか(笑)つか、具体的じゃないな

68名無しさん:2014/09/18(木) 10:55:33 ID:4Ns6wd1Y0
>>67
この人がやってることも信頼さんのそれと全く同じ次元の話なんでしょうかね?
http://ameblo.jp/mizukimizuki0022/entry-11606448461.html

あと、この人の言ってる「気」と「精神」の違いって一体何でしょうかね?

69名無しさん:2014/09/18(木) 12:50:38 ID:vmQGRASQ0
>>67
信頼さん
今間違えて親鸞さんって打ち込みそうになった(笑)

>そして本当にこんな力を使って勝っていいのか?
>後でツケが回って来るのでは?

こういう思考もそうだし、罪悪感と恐怖なんですよ
もう生きるの止めたいと思うほどに、それらが強いのです
多分、普通の人はこんなことで悩まないと思うような罪悪感なんです

>エゴか騒ぎますが、そんなもんに囚われないで下さい(笑

そう言われても恐怖で楽しくもなんともないんですよ
何もしたくない、何もしなければ、罪も犯さずに済む
でも現在犯してしまっている罪、例えば、道の小石を、車道の小石ですよ
あれって車が弾いて、それを直撃して失明するかもしれないじゃないですか?
誰か自分と関係ない他人が
そういうのを毎日見過ごして、生きてるんですけど、当たり前ですよね
そんなの全部取り除こうと思っても不可能でしょう

でもそんな不可能なことを出来ない自分はダメじゃんと罪悪感に押しつぶされそうになるんですよ
何か楽になる方法をご存知ではないですか?

70名無しさん:2014/09/18(木) 12:56:17 ID:vmQGRASQ0
楽になりたい、楽になってはいけない
罪悪感を一つスルーしたら歯止めが効かなくなるのではないか?
道の小石をスルーするのと、レイプするのと、感じるのは罪悪感であるという点で一緒じゃないですか?
小石スルーできたら、レイプも出来てしまうのでは?
なんでもかんでも自分にとって不都合な感情はスルーして、社会的制裁を受けなければ
聖人君子です、みたいな顔して、生きていけるようになってしまう
それが自分は恐ろしいし、そうならんように自分を罰し続けないといけないように思うのです

71名無しさん:2014/09/18(木) 13:24:33 ID:vmQGRASQ0
キチガイ思考から自由になりたいでござる




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板