したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

山岳雪渓を語ろう 隔離版part10

100豪雪さん:2016/11/29(火) 23:30:17 ID:iUTuYVDM
だいたい死ぬのは雪を知らない太平洋側の人間なんだよ。

雪=雪崩は常識だ。

101豪雪さん:2016/11/29(火) 23:31:07 ID:iUTuYVDM
>>98
越後の強がりだな

102豪雪さん:2016/12/01(木) 09:58:55 ID:???
白山の弥陀ヶ原 10cmくらいあるのかね?

103豪雪さん:2016/12/01(木) 20:59:43 ID:HFkCg.hg
あるだろうそれくらいなら。

104豪雪さん:2016/12/05(月) 00:54:39 ID:???
わーい新雪だ、って喜ぶ前にまず雪崩回避の場所取りが重要だ。

スキー場ではめったに雪崩はないがスキー場でも同じことなんだよ。

自分で雪崩起こしてしまう時もあるからね。

105豪雪さん:2016/12/05(月) 02:05:08 ID:wSM8Kw3I
草津スキー場の上部の一部では雪崩れそうな場所ではダイナマイトで人工雪崩をおこすんだよな
今もやってるか知らないが振り子沢の上の尾根筋は雪屁ができやすいからスキー場を一時的にcloseしてヘリを使ってデカイ雪屁を破壊してたような気がする
カスレベルの積雪でも大変だよな(笑)

106豪雪さん:2016/12/05(月) 12:36:37 ID:HluG/zKM
久しぶりに白山が他を差し置いて降ってやがる

と思って東北を見たら鳥海山北面が真っ赤だった(笑)

107豪雪さん:2016/12/06(火) 11:44:34 ID:T2JEX1gY
甚之助と市ノ瀬の積雪計作動してないだろコレ

108豪雪さん:2016/12/06(火) 23:03:44 ID:???
妙高笹ヶ峰 炸裂してんね
杉ノ原スキー場オープンできるかも 火打多い箇所1m超えたわ

甚之助たぶん20cmくらい

109豪雪さん:2016/12/07(水) 02:08:09 ID:V3o2NO86
>>108
デタラメ言うなよ!40㎝くらいあるだろたぶん。

国交省に抗議してくれよマニアよ!

甚之助と市ノ瀬の積雪計稼働させろって!(笑)

110豪雪さん:2016/12/07(水) 15:08:12 ID:hSz.m/Nw
世界最強の大豪雪山である火打山

彼の深田久弥もいっていた
私の知る限り真っ白の純白になる山は火打山と白山だけである

まあ白山は深田久弥の地元だから単なるヨイショだろうな(笑)

111豪雪さん:2016/12/07(水) 19:06:21 ID:V3o2NO86
火打山がね

112豪雪さん:2016/12/09(金) 12:51:44 ID:aFLrLKKU
今年一年欠測なのか甚之助と市ノ瀬は?マニアの策略か?解除したまえ!来るぞ白山!

113豪雪さん:2016/12/09(金) 18:39:20 ID:???
別当出合
のライブが一番信用できるし十分ではないか?

114豪雪さん:2016/12/09(金) 19:48:21 ID:aFLrLKKU
>>113
なんでだよ!

市ノ瀬も正確じゃん。

甚之助もさほどの吹き溜まりポイントではない。

解除しろよ解除!

115火打厨:2016/12/10(土) 09:33:49 ID:Cl8x7yaU
妙高笹ヶ峰は何だか臭いな
何度も行ってるしストビューでも見られるが笹ヶ峰観測所は吹きだまり気味なスポットじゃないんだけどな
まだ通行可能なら道路近くだから除雪でかぶってるかもしれない

116豪雪さん:2016/12/10(土) 10:23:03 ID:GDKyE7SE
所詮妙高なんだよ

117豪雪さん:2016/12/10(土) 13:53:14 ID:???
妙高の恐怖
 http://ywvob.com/xoops/download2/2014_12_27_NAENA_LODGE.pdf

2014/12/27 - 山小屋だより…現況を報告します. 年内の大雪です。 妙高笹ヶ峰(標高1310m地点)の観測地点のデータによると、
12月27日21時30分. 現在、積雪深272cm、積雪重量598kg/m2 です。

118豪雪さん:2016/12/10(土) 20:38:47 ID:GDKyE7SE
>>117
白峰のデータを載せてる意味がわからない。
甚之助や市ノ瀬のデータにしろよ!

妙高は雪ないよ。
上信越走ればわかるよ。
新井から妙高までが異次元なんだよね。
すなわち火打山が妙高山域最強なんだよ。
その火打山は昨年前代未聞の恥をかいた。

今年にかける思いが空回りする気持ちもわかるよ。

我々白山は余裕で越年した。

しかも心字雪を圧倒して!

火打妙高は恐怖じゃないんだよ。

119豪雪さん:2016/12/10(土) 23:31:26 ID:???
新たに 縦穴の洞窟 が池の底に見つかっただけだろ?
水屋なんとか で勝負できなきゃ引退だろ

120豪雪さん:2016/12/11(日) 08:22:37 ID:???
妙高笹ヶ峰 の積雪 N/D 非表示になってね
関係者見てるのかな


http://www.bosai.go.jp/seppyo/koukai_data/kousetsu_sokuhou.html
http://www.bosai.go.jp/seppyo/yamayuki/index.html

守門大平 の 145 も有りえないね。

白山 のは5m超えて精度落ちてるのに
一晩で1兆だ! 2兆(m)だ! 
とかお豆腐やさんじゃあるまいし

真実か見極めれないと

121豪雪さん:2016/12/11(日) 09:59:59 ID:CHVbE0zI
つまりデタラメなデータだということだよ。

ただちに甚之助の欠測を何とかしたまえ!

ズルいんだよ!

自分のエリアだけ正当だと屁理屈こねて。

122豪雪さん:2016/12/11(日) 10:11:06 ID:CHVbE0zI
>>120
小池百合子古いぞ!一兆二兆!

123豪雪さん:2016/12/11(日) 16:18:00 ID:???
妙高笹ヶ峰 303cm 出力されてるな 
2日連続m超え
これが甚之助だったら裸踊りされる場面やね


いつ直すのかな 
雪どけて調整して
傍にある雪をそっくり載せて完了だべ
今の実態は腰まであるかどうか、、、やるなら今だべ



白山 お通夜やね
別当出合の石碑の段差見えてるままだから 30cmあるかどうか、、、甚之助は50cmかな?

降るのは1月末までがフルと考えて、あと1ヶ月半しかないがな。

立山、白馬まではエコーかかってて降ってるが白山は、、、orz

124火打厨:2016/12/11(日) 19:16:05 ID:h7vBGU1Q
笹ヶ峰も消えたしストビューでも見られる守門大平も消えた(笑)

守門大平観測所は道路より高い田んぼの畔にある電柱に間借りしてるが北や北西の風で雪面がせりあがって多めな値がでるのは防災科学研究所の関係者は知ってると思うけど あそこでいいのかな?(笑)

積雪期は車じゃいけないからってなまけちゃダメだよ(笑)

125越後:2016/12/11(日) 19:45:36 ID:h7vBGU1Q
我が越後は いい感じだな(笑)

126豪雪さん:2016/12/11(日) 20:22:57 ID:???
次の寒波も今回並なので

奥只見、守門岳 は絶賛モリモリ君の巻

白山? 低気圧通過のおこぼれで山頂は雪降るんじゃないか 流し目
千畳敷と勝負してなさい

なんちて

127豪雪さん:2016/12/11(日) 23:57:03 ID:CHVbE0zI
>>123
Y氏情報では甚之助小屋で1mとのこと。

128豪雪さん:2016/12/12(月) 00:01:32 ID:C4yFbG2I
>>124
なんで火打厨になったんだ?(笑)

まぁ頑張りたまえ!

白山は一撃で他を圧倒するから。

129豪雪さん:2016/12/12(月) 00:05:11 ID:C4yFbG2I
>>126
Y氏のブログでも見てみろ!

薄っすらと白くなってるぞ白山!

その白山に負けた鳥海山のポテンシャルって・・・

我が敵は越後と白馬だな。

130豪雪さん:2016/12/13(火) 19:04:03 ID:???
クリスマスイヴ 寒波 やばそうだな
850hPa が強烈な予想になってる。
500hPa -36℃ 大雪警報級 が中国地方まで降りてくるかも

131豪雪さん:2016/12/13(火) 19:24:49 ID:0COZ.HZA
毎年恒例のクリスマス寒波じゃん。

別に驚くこともない。

マニアは白山爆裂に恐怖して気が気でないかもしれないが。

わざわざ甚之助、市ノ瀬を欠測にしたんだから恐怖することもなかろう。

132豪雪さん:2016/12/15(木) 12:01:34 ID:???
あ、下方修正されてきてる
クリスマス寒波 駄目だこりゃ

133越後:2016/12/16(金) 12:06:22 ID:gm/3DCV.
越後が軽くかましてるな(笑)

最強の大豪雪山である魔の山、谷川岳が気になるところだろ?
ドカ雪(笑)
天神様も宴会カーニバルだろうよ(笑)

134越後:2016/12/16(金) 15:14:10 ID:gm/3DCV.
今シーズンの白山は志賀高原レベルになりそうだな(笑)

135豪雪さん:2016/12/16(金) 18:00:49 ID:???
スキージャム勝山:15/60(base人工降雪)

山頂 15cm って、、、

136豪雪さん:2016/12/16(金) 19:51:12 ID:lU5aQAu2
甚之助や市ノ瀬は暴れておるわい。

137越後:2016/12/17(土) 08:54:14 ID:Ut2sC8T.
甚之助&市ノ瀬はもがいてるんだよ(笑)

このまま行けば白山はヤバいぞ
Y氏も年末年始の山行で白山を見切って越後巡りだなこりゃ(笑)
最強豪雪の誉れ高い谷川岳に行くとみてる俺は(笑)

138越後:2016/12/17(土) 09:27:10 ID:Ut2sC8T.
谷川岳は偉大なり(笑)

139豪雪さん:2016/12/17(土) 10:55:26 ID:2ncAtxVA
白山爆裂。

白山無双。

140豪雪さん:2016/12/17(土) 10:57:08 ID:2ncAtxVA
去年は越後巡りだったよな確か。

今年はどうだろう?

東北か北海道じゃないかな?

141豪雪さん:2016/12/17(土) 17:08:17 ID:???
白山 大山に負けてるけど大丈夫なのけ?

http://www.tukinohikari.jp/jinja-isikawa/topics-hakusan-bettoudeai/090809_bettoudeai-2855.gif

下の段差部分 露出したままだぜ 30cmか?

142豪雪さん:2016/12/17(土) 19:33:10 ID:2ncAtxVA
>>141
早く欠測を何とかしてくれよ!

何度も言うが白山は一撃で他を圧倒する。

連発で来ると一昨年のような別当出合でも5mになるわけだよ。

143豪雪さん:2016/12/17(土) 19:38:15 ID:2ncAtxVA
別当出合の屋根である。

今年もこうなるであろう。

http://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/60/600998/2f3d1ca135a767e9a5e2a7006d53597b.JPG

144豪雪さん:2016/12/17(土) 22:49:38 ID:???
気温低いピークはあと1ヶ月半だぞ(笑) 2月になったら年によっては降らない。

来週は暖かくなるぽいから 谷峠 も 別当出合 もリセットだよ

観測点の(欠測)の件、そっちで問い合わせてくれよ
わしゃ知らんぞ 
別当出合の鳥居の埋まり具合で推測できる手筈にはなってるから

立山室堂もLIVE見る限り少ないね。

(立山)と書いてる石碑 250cm くらいなんだが
風で飛ばされてるのか、なかなか埋まらず、頭がでたままになってる。

145豪雪さん:2016/12/17(土) 23:19:13 ID:2ncAtxVA
マニア君は山岳の積雪をあまり知らないようだね。

山岳は風が強いため雪は吹き飛ばされる。

吹き溜まりにしか雪はつかない。

その吹き溜まりも尾根越えの吹き溜まりには到底勝てない。

立山室堂西側なんてどうでもいい。

西側山頂付近の千蛇ヶ池>>風下吹き溜まり心字雪が証明されてしまった以上語るまでもない。

一撃で白山立山剱白馬は他を圧倒する。

嫉妬するなよマニア君!

笑止千万。

146豪雪さん:2016/12/17(土) 23:22:22 ID:2ncAtxVA
本当の雪を知らないわけだろ?

一度でも厳冬期の山岳に行ったことがあるのかね?

地獄を味わったことがあるのかね?

キューピッドの山頂で積雪調査しただけだろ?

あそこが地獄なわけ?

白山をなめるな!日本最強レベルの豪雪山である。

ひかえおろー!

147豪雪さん:2016/12/18(日) 10:00:11 ID:e07CYcNg
鳥居を支えてる木の高さが2mくらいだろうか?別当出合

http://ichishig.web.fc2.com/2013_08_27-28/002IMGP4534.jpg

148豪雪さん:2016/12/18(日) 10:10:21 ID:e07CYcNg
>>141
段差を埋まってるよ!

字の下にも段差があるんだよ!良く見てくれよ!

http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/31/0001149231/39/imgd915cef0zik1zj.jpeg

149豪雪さん:2016/12/18(日) 20:51:22 ID:???
>>148
黒いパネルの下(の出っ張ってる段差) 1m
黒いパネルの上               2m

でOK?

じゃ、50-70cmって感じが今季のMaxか

150豪雪さん:2016/12/18(日) 23:14:58 ID:e07CYcNg
>>149
たぶんそれくらいだろうね。

まともな寒気下りてこないと白山はダメだね。

151豪雪さん:2016/12/21(水) 09:33:12 ID:???
http://www.hrr.mlit.go.jp/kanazawa/hakusansabo/02livecam/cam16.html

別当出合

一番下の段差 見えてきた 30cmないな

152豪雪さん:2016/12/21(水) 20:51:32 ID:???
3ヶ月予報見ると 降らないっぽい。。。

153豪雪さん:2016/12/21(水) 22:53:11 ID:AJdlDdrs
Y氏本日白山行ったらしい。

白山上部は雪が豊富とのことらしい。

去年みたいなことはないよ上部は。

なにせ白山には多年性雪渓があるからな。

お宅の越年性雪渓心字なんとかとはわけが違うんだよ!

今年こそ白山の恐怖を思い知るがよかろう。

越後など笑止千万!

154越後:2016/12/22(木) 02:41:14 ID:t6edutTY
甚ノ助から上はもうどこでも歩けるくらい雪は多かった.今日はエコーラインで白山を目指す.カチカチ斜面を登って行く.帰りの滑りもかなりテクニックが無いと無理だろう.エコーラインに合流して振り返るも後続は見えなかった.エコーラインからは白山がドーーン.素晴らしい純白の白山で神々しい。まさに神ってる!弥陀が原ももう飛行場だった.室堂に着くと更に白山が神っていた。
雪は多くて斜度も緩やかで問題なく御前峰奥社に着いた。山頂は快晴無風、12月下旬でこの状況、まさに神ってる。

Y氏のこの一文で 白山すげぇ!とでも思い舞い上がってるみたいだな貴様は(笑)
写真みるとどこがだ?という印象
甚之助から上はどこでも歩けるくらい雪は多かった と話してるが標高1,500以上なら当たり前じゃないか?
奥志賀でも余裕で歩けるぞ!(笑)

155豪雪さん:2016/12/22(木) 12:17:50 ID:9b9CHV7I
神ってるんだよ!嫉妬するな越後!

http://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/102/1029948/c35f1e483fa8e6520ce1a0ffc05608a0.JPG

156越後:2016/12/22(木) 12:43:05 ID:t6edutTY
その写真見ると魔の山、谷川岳に近いレベルだな
年明けから越後の独走がはじまるからガッカリするなよな(笑)

157豪雪さん:2016/12/22(木) 12:47:35 ID:9b9CHV7I
>>156
何が魔の山だよ(笑)滑落事故が多いだけだろ!

素人でも行ける山だ。

今の剱様に近づける者などいない。

158豪雪さん:2016/12/22(木) 14:19:36 ID:9b9CHV7I
糸魚川の火事今から風向き反対になるのに大丈夫なのか?

今から駅周辺が大惨事になるぞ!

天気を知らないバカ達だな。

とにかく今から海側から風が吹くから対処しろ!

159豪雪さん:2016/12/22(木) 14:25:10 ID:9b9CHV7I
夜までに鎮火しなかったら火の海になるであろう。

海側はもう無視だ!

風上側の鎮火してる辺りを徹底的に防御するべし!

越後の雪も消えてしまうぞ火事の熱で!

おい厨野郎!

160豪雪さん:2016/12/22(木) 19:12:05 ID:???
剣の氷でバリケード作れよ

161豪雪さん:2016/12/22(木) 23:06:27 ID:9b9CHV7I
越後のことは越後で解決したまえ!

谷川岳のインチキ残雪か火打を使いたまえ

162豪雪さん:2016/12/23(金) 18:18:11 ID:b0/BkRO6
>>137
どうやら年末年始は東北遠征らしい。
この俺様の読みは素晴らしいだろ?
月山は滑るところないとして鳥海山あたり行きそうだな。
白山や剱の地獄に比べれば鳥海山の地獄など三丁目だろうな。

そろそろ白山爆裂モード来そうだな。

163豪雪さん:2016/12/23(金) 22:25:15 ID:???
本来は北海道で爆発してる大雪が新潟まで降りてくるんだが 全然ダメだね
残念ながら、昨年同様に期待できないよ

白山は

立山の雪の壁(大谷)も15m未満がデフォになる時代に突入したのかもしれん

164豪雪さん:2016/12/24(土) 10:11:57 ID:???
暖冬 終了 詰んだ

http://www.welcome-higashikawa.jp/info/?c=27

165豪雪さん:2016/12/24(土) 12:47:25 ID:yTeMTA2Q
>>164
来年に期待するとしよう。

越後のバカはやたら張り切ってたけどバカなのか?

おい厨野郎!どうした!暖冬確定らしいぞ!

166豪雪さん:2016/12/25(日) 10:00:13 ID:???
富山 語れ!
 http://police.pref.toyama.jp/cms_cat_police/108020/kj00017257-001-03.html

167豪雪さん:2016/12/25(日) 18:12:47 ID:8/ohuK96
剱立山に暖冬などないってことだな。。。

168越後:2016/12/30(金) 10:21:48 ID:eKwxgl2c
おい厨よ!
残念であるが白山は終わった‥
しかし我が越後は軽くかましてくれてるようだな

薬師、立山、剱を超える大豪雪山である魔の山、谷川岳や火打の恐怖を知らしめてやるよ(笑)

169豪雪さん:2016/12/30(金) 10:34:54 ID:???
白山 弥陀ヶ原
http://www.hrr.mlit.go.jp/kanazawa/bousai-info-ishikawa/bousainet/bousai.html
樹氷モンスター! これが白山の爆発力だ!

170越後:2016/12/30(金) 18:03:54 ID:eKwxgl2c
東北は止めて上信越方面に変更する。年始に晴れればパクには立山で激ラッセルしてもらいたいが、、、、

今Y氏は東北遠征はやめて我が越後の上越にいるようだな
明日あたり守門じゃないか?(笑)

しかし唐松岳付近はショボいな(笑)

171越後:2016/12/30(金) 18:45:40 ID:eKwxgl2c
しかし融けの遅い千蛇ヶ池は越年するんだろうよ(笑)
低標高の蒸し暑い我々はバンバン降ってもらわないと困るんだよ

172豪雪さん:2016/12/30(金) 19:21:22 ID:JExwX/vQ
越後も全然かましてないじゃないか!

173越後:2016/12/31(土) 07:46:03 ID:BKhUsc9g
Y氏によると越後でもカスレベルの平標でも地獄の一丁目らしいじゃないか(笑)
平標なんかより近くの万太郎の沢筋の方が滑りがいあるのにな
晴れならウーン、マンダム♪連発だったろうよ

174越後:2016/12/31(土) 15:13:23 ID:BKhUsc9g
こら厨よ!
Y氏は守門辺りかと思ったら魔の山、谷川岳に行ったじゃないか(笑)
本年の締めくくりは谷川岳とはな
やはり俺が何度も言ってる魔の山、の言葉にピンときたんだろうな(笑)
しかし西黒尾根からとはメジャーすぎてあれだが厨野郎にはY氏がUPするであろう驚愕の大豪雪を楽しんでくれたまへ

年始も我が越後からなんだろ?
守門は雪が多すぎてヤバいから避けてるかもな(笑)

175越後:2017/01/01(日) 04:29:01 ID:L2ZKzMJg
http://www.river.go.jp/kawabou/ipRadar.do?areaCd=84&prefCd=&townCd=&gamenId=01-0706&fldCtlParty=no
おい白山はいつになったら暴れるんだ?

176豪雪さん:2017/01/01(日) 10:03:24 ID:19457zvw
あけおめである。

まさか谷川岳に行くとはな・・・

まぁ白山よりあるだろうよ。

177豪雪さん:2017/01/02(月) 18:12:45 ID:G07tmXlc
たかだか越後のちりめん問屋が調子に乗っておるわい。

ま、昨年の戯言だし流してやるとするか。

我が白山軍は永久に不滅です。多年性ですから!

谷川岳とか笑止!

白山剱立山をなめるなよ!

明日明後日あたりその恐怖を知ることになるであろう。

178豪雪さん:2017/01/02(月) 19:36:58 ID:???
10日頃の間違いだろ?

179越後:2017/01/02(月) 22:56:10 ID:8JNxBzws
>>177
Y氏の感想からも分かるが つまらん山から始まったよな(笑)

しかし なぜスキーのメッカたる志賀高原に行かない?
奥志賀の岩菅や烏帽子なら平標くらいは雪あるよ(笑)

180越後:2017/01/02(月) 22:58:05 ID:8JNxBzws
どうした白山!
http://www.river.go.jp/kawabou/ipRadar.do?areaCd=84&prefCd=&townCd=&gamenId=01-0706&fldCtlParty=no

181豪雪さん:2017/01/03(火) 05:20:42 ID:fOoPt6k2
>>180
どうもしてない!

まだ目覚める時ではないようだ!

あのY氏が白山剱厨なんだからこの俺様より説得力あるだろが!

それから志賀高原なんて誰が行くんだよおい!

相手は地獄の山スキーヤーだぞ!

鳥海山の地獄も余裕の人間達だぞ!

どこに地獄があるのかね?

今日あたりどこ行ってるだろうか?

剱近辺には近づけないだろうから毛勝か立山か、あるいは薬師か。

あるいは穂高近辺か。

まぁ3000m級が腐るほどあるからな我々北陸には。

182豪雪さん:2017/01/03(火) 05:27:11 ID:fOoPt6k2
とにかく雪崩と滑落には気をつけてもらいたい。

何が楽しくて地獄めぐりしてるのか俺には理解できないが・・・

スキー場のリフトってありがたいよね。

183豪雪さん:2017/01/04(水) 00:27:30 ID:TC/x5djo
>>179
メッカて(笑)

それは関東人の発想じゃないか(笑)

太平洋側人は日本海側来るな!死ぬでぇ!

八方が最強だな。野沢か。志賀は全部合わせてだろ?

八方滑ってからほざけよ越後の分際で!

184越後:2017/01/04(水) 02:35:51 ID:w47TelvM
>>183
そのエリアのスキー場総面積は志賀高原だろ
来場者数も志賀高原じゃないか
単一なら八方尾根だろうよ
前にも言ったが野沢はスケール感がいまいち
温泉と温泉饅頭はいいけどな(笑)

越後のスキー場は基本的に駅や市街地から近い低標高だからスケール感とかいまいちではある
核心エリアは危険だからな
八方尾根はカスレベルの積雪だから営業してられるんだよ(笑)

185角偉三郎:2017/01/04(水) 09:14:45 ID:w47TelvM
>>183
貴様は八方尾根が北陸だとでも思ってるのか?
長野県だぞ!(笑)

12/29の月山スキー場の深雪エリアのリフト支柱
http://livedoor.blogimg.jp/superdioaf27/imgs/5/2/520d3648.jpg
この辺りは例年とさほど変わらないな

186越後:2017/01/04(水) 09:44:04 ID:w47TelvM
年明け一発目は明後日までにどれだけ降るかだな
白山はダメですね(笑)

187豪雪さん:2017/01/04(水) 12:26:35 ID:TC/x5djo
>>185
その支柱めっちゃ低いんだぞ(笑)

188豪雪さん:2017/01/04(水) 13:14:48 ID:w47TelvM
>>187
高さ11Mらしいぞ

189豪雪さん:2017/01/04(水) 17:20:00 ID:TC/x5djo
>>188
月山の真実

http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/027/405/03/N000/000/001/143038504733405331178_img6668.jpg

190豪雪さん:2017/01/04(水) 17:25:58 ID:TC/x5djo
月山の真実2

http://www.yuuhou.com/sankou24/gassan/gassan.files/image001.jpg

191越後:2017/01/04(水) 17:30:10 ID:w47TelvM
おい厨よ!
よく見抜いたな!(笑)

192豪雪さん:2017/01/04(水) 17:52:22 ID:TC/x5djo
>>191
月山並びに鳥海山はすでに見切っておるわい。越後もな!

我が敵は白馬一帯しかないとの私見。

貴様の元気も白山が目覚めるまでだ!

今の内に好き放題ほざいてればいいさ。

我々は余裕のよっちゃん! のはず・・・

193豪雪さん:2017/01/04(水) 17:55:29 ID:TC/x5djo
確か白馬乗鞍以外と火打妙高は我々の陣地だったはずだ!

いつのまに越後野郎に吸収されてるんだよ!

暖冬だから上信越道より南は我々によこせ!ずるいぞ!

194豪雪さん:2017/01/04(水) 17:56:13 ID:TC/x5djo
南→西に間違い。

195豪雪さん:2017/01/04(水) 18:09:44 ID:TC/x5djo
俺くらいになるとコブでも目をつぶってでも滑れる技術があった。

だが山になると俺でも怖い。

整地されてないから腐ったトゲトゲの枝が突き出てたりするからな。

視界ゼロに近い状態では俺でも怖い。

軽々しく彼らの真似をしようとしたら危険だ!

太平洋の住民はこれだから危険なんだよ。

越後野郎はオロロの恐怖ですら知らなかったじゃないか!

俺はY氏よりD魔人氏より早くオロロの危険性を発信した。

奴らの危険性はやられた奴にしかわからない。

196豪雪さん:2017/01/04(水) 18:15:31 ID:TC/x5djo
しかもY氏もD魔人氏もアブと言っていたぞ!

俺から言わせればドシロウトだな。

あれはオロロと言って血を吸う吸血鬼だ!

スズメバチの大群に襲われたらあんなもんじゃないんだろうがな・・・

熊も怖いけど。熊なんて食べるだけだったからな。

おい越後よ!お前あゆやいわな釣りとかもできるのか?

197越後:2017/01/04(水) 20:40:45 ID:hZVAi5YM
>>196
釣りはやらないな
鮎は子供のころに川に作った竹の堰みたいなヤナというので鮎を手で取ったことはある

オロロなんてのは一部の地域の方言みたいなもんだろ?
まあアブとは違うからオロロなんだろうけど(笑)

てか今年もダメだなこりゃ(笑)

198豪雪さん:2017/01/04(水) 23:01:45 ID:TC/x5djo
北陸新潟はダメだなこりゃ。

それからあゆのつかみ取りしたくらいで調子に乗ってんじゃねーぞ!

俺はイワナを釣ったこともある。ガキの頃だが。

199越後:2017/01/05(木) 12:34:16 ID:MU/8GJwQ
>>198
鮎はヤナか友釣りしかないんじゃないか?
鮎は食べるとこ少ないから年に二匹食べるかどうか(笑)
イワナは肉食系だから腹をさばくと蛙とかミニ蛇とかでてきて気持ち悪いんだよな

てか
いよいよ越後が動きだしたようだな(笑)
白山はヤバいぞ!

200越後:2017/01/05(木) 15:13:23 ID:MU/8GJwQ
北西時最強の谷川岳、津南秋山郷辺りはだいぶ暴れたようだぞ
北陸最強ポテンシャルの人形山や経ヶ岳辺りも暴れたんじゃないかおい?

201豪雪さん:2017/01/05(木) 18:59:18 ID:???
来週の寒気が今季(1月)最後らしいぞ
2月中旬になったら気温も上昇してくるし
スキージャム勝山は山頂滑れないシーズンになるとは、、、

202豪雪さん:2017/01/09(月) 19:01:57 ID:???
今度の寒気の特徴は500hPa 上空5500mの寒気が強い事
反面、850hPa 上空1500mの寒気は普通。

なので新潟で真冬日が連続して降雪量が200-300cmとかなくて
不発に終わると見てる。

日本海に寒気の中心がくるから、
新潟下越〜福島県境、石川〜中国地方
新潟は西から東に流れる線状降雪雲がどのくらい発達するかが鍵だね

なんちて

203豪雪さん:2017/01/10(火) 18:07:54 ID:cJTUTcBU
今週末が最後の見せ場であろう。

204豪雪さん:2017/01/11(水) 08:25:58 ID:???
等圧線が弛んでんですよ
縦縞びっしり10本以上とかじゃないと、、、

205豪雪さん:2017/01/11(水) 08:51:05 ID:yksJQv.o
>>204
10本とかは完全に山型だぞ!

俺達山岳厨が喜ぶだけである。

里雪大好きマニアに等圧線もクソも関係ないだろ!

206神越後:2017/01/11(水) 12:05:47 ID:dRBLPKds
我が越後が暴れておるわい
越後の降りを思い知るがよかろう

しかし白山は大丈夫かおい?(笑)

207the越後:2017/01/11(水) 15:09:36 ID:dRBLPKds
越後は偉大なり〜

208豪雪さん:2017/01/11(水) 18:13:45 ID:???

[雪の予想]
 12日18時までの24時間降雪量は、多い所で、
  加賀 平地   5センチ
      山地  40センチ



駄目だこりゃ

209豪雪さん:2017/01/12(木) 08:55:56 ID:R/JTGXLo
白山爆裂中!!

谷峠86㎝

210the越後:2017/01/12(木) 12:44:05 ID:BMRmrSUs
降りやまない我が越後
越後は偉大なり(笑)

211豪雪さん:2017/01/12(木) 13:41:56 ID:R/JTGXLo
白山もいまだ爆裂中。

甚ちゃん欠測だもんな市ちゃんも。

212豪雪さん:2017/01/12(木) 17:26:13 ID:8/WAfnRk
谷峠リーチだぜ(笑)

一瞬だから白山は。

越後みたいにチビチビ降らないからな。

現在98センチ。

今頃甚之助は1.5mくらいはあるだろうよ。

まだしょぼいけどね。

週末までに3m積もるよ甚ちゃんも市ちゃんも。

谷峠レベルでも2mいっちゃうよ!

さぁどうした越後!ビビったか?

白山の爆発力をまだ知らないのか?バカなのか?

213豪雪さん:2017/01/12(木) 18:58:39 ID:???
中越気温が微妙だね
守門アメダスも会津地方に抜かれた

214豪雪さん:2017/01/12(木) 19:29:50 ID:???
大雪警報でてから騒いでくれ
初動は下地が固いから降っただけ積もるさ
肘折が3m行くか? 言われたら今週末だけでは無理じゃないかな

215豪雪さん:2017/01/12(木) 19:50:13 ID:8/WAfnRk
初動じゃないじゃん!

下地の上に積もってるよ!

白山が暴れ出したらマニアの常識など通用しないんだよ。

所詮データ重視の頭固い奴なんだよ。

白山は神ってるんだよね。

日本三霊山だからな。

マニアではY氏やD魔人を否定できないだろう。

彼らはこの俺様の弟子レベルにまですでに達しているだろうからな。

本物の白山剱厨をなめるなよ!

白山の爆発力を久々に見せてやるよ!

216豪雪さん:2017/01/13(金) 00:56:49 ID:1D/n2LXg
白山爆裂!!!!

217the越後:2017/01/13(金) 05:56:22 ID:4SWLVhdI
週末は東京都心でも雪がぱらつくかもと予報がでてる
雪雲が強すぎるから福島や群馬奥利根辺りが降るかもしれない
あんまり強すぎると脊れい山を脈超えるんだよな
すると我が越後はしんどい訳よ
ま、土日はかなり降りそうだけど白山はダメだろうな(笑)

218豪雪さん:2017/01/13(金) 05:59:40 ID:1D/n2LXg
すでに越後は白山に負けてるじゃん

219the越後:2017/01/13(金) 06:31:49 ID:4SWLVhdI
は?
すでに我が越後はモリモリのモコモコである

貴様に教えてやろう
日曜の昼には我が越後の豪雪ポテンシャルを思い知ることになるからな(笑)

220豪雪さん:2017/01/13(金) 08:10:58 ID:???
>>216
爆発してるの白馬じゃん(笑)
http://www.river.go.jp/kawabou/ipSnowKobetu.do?init=init&obsrvId=2154600300006&gamenId=01-1007&timeType=60&requestType=1

白山は24時ごろ ちょろっと強い雲が通過しただけだろ

221豪雪さん:2017/01/13(金) 08:25:57 ID:???
白山白峰
http://www.river.go.jp/kawabou/ipRainKobetu.do?init=init&obsrvId=2156500100003&gamenId=01-1001&timeType=60&requestType=1

まー標高高いとこは 150cmくらい積もっただろう

222豪雪さん:2017/01/13(金) 16:39:02 ID:1D/n2LXg
白山爆裂週末まで続くとの私見。

さぁマニア君と越後君の言い訳とやらを聞こうか。

白山は一撃だと何度も言ってきた。

別当出合も2m近くにまでいつのまにか積もってる。

鳥居の固定棒の高さは2.5mとみている。

白山ブチ切れすれば一瞬で3.5mまで到達するんだよ。

それは過去のデータを持ってるマニア君が一番知ってるはずだ!

おい厨野郎!何が越後だよ!

まだ白山の威力を知らないのか君は?

223豪雪さん:2017/01/13(金) 21:02:09 ID:1D/n2LXg
谷峠150㎝到達。

一撃だから。

224the越後:2017/01/13(金) 21:29:25 ID:4SWLVhdI
インチキ
http://douro-k.pref.ishikawa.jp/navi/sencer.html?idx=22

225豪雪さん:2017/01/13(金) 22:54:03 ID:1D/n2LXg
>>224
市ノ瀬や甚之助はこんなもんじゃないからな!

3m超えてるだろうな余裕で。

226豪雪さん:2017/01/13(金) 23:09:43 ID:1D/n2LXg
いよいよ越後の諸君をロックオンしましたね。

白山爆裂!降りやまず!止まらない!恐怖!ドカ雪大国!

227豪雪さん:2017/01/14(土) 07:50:49 ID:???
鳥居の土台の木の棒が埋まったが2mくらい?
3mなんて嘘だろ鳥居が7mか(笑)

228豪雪さん:2017/01/14(土) 08:09:07 ID:???
ほれ 北陸最大 24時間 100cm
>>202
にあるに 下越だ

http://powdersearch.jp/y2017/d170114/54296d3g_170114.html

石川だけ大雪警報でてないし余裕なんだろ
降るの峠とか山だけ

229豪雪さん:2017/01/14(土) 08:43:30 ID:gsrIEpl.
>>227
鳥居の土台で2.5mくらい。

まぁ谷峠の積雪と比べてもそのくらいが妥当じゃないかな。

今日明日で暴れ続ければ3.5mくらいは積もるだろ白山だもん。

230豪雪さん:2017/01/14(土) 08:45:48 ID:gsrIEpl.
甚之助観測所はもう少し上だからさらにプラス50cmで現在3mくらいだろうよ。

さぁ湯殿山もロックオンしだしたな。

見たかマニアよ!一撃必殺のドカ雪だから

231豪雪さん:2017/01/14(土) 10:01:23 ID:gsrIEpl.
ていうか毎年毎年マニアの予報って外れっぱなしじゃん!

この俺の野性的感覚予想のほうが正解率が高いのはなぜだね?

データしか見てないからじゃないの?

空見ろよ空!毎日だ!

長年毎日チェックしてると降る時と不発の時がわかるんだよ。

俺は必ず暴れる前に警告しているぞ!

90%の確率で当てている。

マニアの正解率は40%くらいじゃないかよ!

デスクと現場の違いだな。

ドカ雪はPCの前で起きてるんじゃない!

232豪雪さん:2017/01/14(土) 10:06:41 ID:gsrIEpl.
谷川岳谷川岳うるさかった越後野郎も白山の恐怖に急に大人しくなりやがったな。

見て来いよ17号でも関越でも!

谷川岳なんて越後最弱だよ。

どこに目をつけてるんだよ!

目を覚ませ!

233豪雪さん:2017/01/14(土) 10:08:55 ID:gsrIEpl.
いよいよ白山爆裂モード第二章の開演だな。

鳥取が暴れ出したな。

すなわち数時間後に白山がドカ雪モード全開になるということだ!

これは危険ですね。

m級きちゃうかもね久々に。

一気に4mあるかもね別当出合。

さぁどうしたマニア!越後!

234豪雪さん:2017/01/14(土) 10:38:12 ID:gsrIEpl.
>>224
インチキと思いたいその気持ちわかります。

昨晩から谷峠、別当出合で雪増し行為作業をしてきました。

原住民の我々でさえインチキと思いたくなるほどの爆発力なんだよ。

インチキって最大の誉め言葉だよ越後よ!

もう止まらないぜ白山!4mまで積もるぞ別当出合は!

せいぜい嫉妬してくれ!散々バカにしてくれたからな神の山を!

235豪雪さん:2017/01/14(土) 15:22:30 ID:???
白山 降り終わったか、、、無念

236豪雪さん:2017/01/14(土) 15:32:13 ID:gsrIEpl.
>>235
第二弾が数時間後より始まると言ってるだろ!

マニアはこの圧倒的なドカ雪白山に内心ビビってるだろ?

越後野郎は雲隠れしてる始末だもんな。

この程度でこの俺様が興奮するわけがないだろ!

これからだよ本降りは!見ていてくれたまえ!

別当出合4mいっちゃうから!

237豪雪さん:2017/01/14(土) 16:02:41 ID:???
6時間降雪量

妙高高原 45cm
六日町   40cm
湯沢神立 38cm

谷峠    10〜15cm?

238豪雪さん:2017/01/14(土) 16:07:06 ID:gsrIEpl.
越後が暴れ出したようだな。

危険だなこれは。

239豪雪さん:2017/01/14(土) 16:09:41 ID:???

http://www.jma.go.jp/jp/gms/largec.html?area=0&element=0&time=201701141200

石川 嫌われてるな
寒気の南下で雲の列が南下してどうなるか? だな

240豪雪さん:2017/01/14(土) 16:11:35 ID:gsrIEpl.
妙高も中越も守門も万弁なく暴れておるじゃないか。

どうなってるんだ?

見せくれよう白山の爆発力を!

241the越後:2017/01/14(土) 18:47:51 ID:drUsgYBQ
>>230
年始以降は暖冬で降らないと言っていたよな?
ま、過去レス見ればイチコロよ(笑)

豪雪No.1だろうな
やはり越後は偉大なり

242豪雪さん:2017/01/14(土) 19:24:19 ID:???
銀山平も3m超えたか

これ アカン パタンや

妙高、安塚キューピット、津南、守門、奥只見 :降雪量 1m級や

キューピット山頂は明日閉鎖かも。
奥只見も5mいっちゃうよー

243豪雪さん:2017/01/14(土) 19:25:48 ID:???
古豪 天神平も来るわよー(笑)

244豪雪さん:2017/01/14(土) 19:32:28 ID:gsrIEpl.
これが越後のマックスなのか?

これが越後のドカ雪なのか?

白山の恐怖を知らないようだな。

所詮越後は越後。

245豪雪さん:2017/01/14(土) 19:58:34 ID:???
天気予報 によれば月曜朝まで降る
今Max進捗率20%だけど何言ってるのかな?

246豪雪さん:2017/01/14(土) 20:01:08 ID:???

http://powdersearch.jp/

現実を直視するんだ! 
電波を感じるんじゃないんだよ
今の現実を直視して受け入れる事が大事なんだよ わかる?

247豪雪さん:2017/01/14(土) 20:03:01 ID:???
12時間用
http://powdersearch.jp/y2017/d170114/rank_snow_12_170114-19.html

248豪雪さん:2017/01/14(土) 20:34:12 ID:gsrIEpl.
甚之助も市ノ瀬も谷峠も除外されてるじゃん。

現実逃避してはいけないなマニアよ!

明日になればわかるよ。

越後は早くも打ち止めか?

249豪雪さん:2017/01/14(土) 21:59:48 ID:???
甚之助だの そんなの キューピットバレイの山頂の数値 ピンポイントみたいでインチキじゃん

谷峠 のライブ 降ってないよ
下記参照で越後\(^o^)/



積雪の増分 ○cm/12h (12時間-降雪量は60cm以上)

21時

奥只見丸山: (★★)
銀山平 320(+59★)cm
三俣   210(+58★)
清水 253(+44)
湯沢_A  146(+46)

入広瀬大白川:229(+45)
津南_A:195(+42)cm

関山_A:136(+44)
池の平:195(+41)
焼山温泉:162(+37)
火打1号ダム:337(+36)

谷峠 : 175(+11) ← ----------------------

250豪雪さん:2017/01/14(土) 22:14:59 ID:???
22時までの1時間 全体的に少し降りが弱くなってる 関山アメダス以外は。


たまには福井県でも見たら?

勝山市 北谷町谷
 http://info.pref.fukui.jp/hozen/yuki/03/S_Top03.html

251豪雪さん:2017/01/14(土) 22:37:23 ID:gsrIEpl.
キューピットはインチキだが白山にインチキなどない。

あまりのドカ雪にインチキと思いたいマニアの願望にほかならない。

明日の別当出合のライブ見てから偉そうなこと言え!

屋根はすでにモコモコしてるだろう。

252豪雪さん:2017/01/14(土) 22:45:24 ID:gsrIEpl.
どうやら不発弾だな今回は。

白山は打ち止め臭くなってきた。

越後も打ち止めだろうな。

俺がスキーヤーなら明日明後日勝負所だぞ!

快晴率の高い志賀か八方だな。

越後は危険極まりない。

でもシャルマンでもパウダー味わえるかもな気温低いから。

志賀高原だなやっぱり。最高のパウダーだろう。

253豪雪さん:2017/01/14(土) 22:52:47 ID:gsrIEpl.
里雪型に移行したな。

風がまるでない。

マニアの注目所はまだ伸びるかもね。

再び態勢を立て直して山型になればドカるんだがな。

254the越後:2017/01/14(土) 23:00:09 ID:drUsgYBQ
今TBSの7daysニュースキャスター見てたら豪雪特集コーナーのなかで山形の肘折ともっと凄い豪雪地ということで志津温泉やってたぞ
志津の何人かは酸ヶ湯を積雪日本一というのは納得できないだとさ(笑)
今日の午後の清水屋の積雪計で260センチで同時刻の酸ヶ湯より20センチ多いだと(笑)
番組がはじまってすぐの寒波特集で俺が何度も入ってる松之山の日帰り温泉ナステビュウ湯の山が映ってたのは笑えた(笑)

255豪雪さん:2017/01/14(土) 23:08:02 ID:gsrIEpl.
どこもそんなに変わらないさ下界は。

鳥海、月山、剱・立山、火打、白山はこんなもんじゃない。

ま、明日は越後が取るだろう。

我々は北陸軍は今回は撤退することにした。

この気圧配置じゃ降らないんだよ。健闘を祈る。

256豪雪さん:2017/01/15(日) 08:19:43 ID:???
寒気が西日本に降りるにつれて 中越から雲が消えてるね 
山形あたりにある渦巻いてるのがプチ低気圧か

積雪のピークは昨晩か 今期の最深になるかも

257豪雪さん:2017/01/15(日) 09:43:21 ID:qRbSu5Qk
ピークは過ぎただろうな。

まだチビチビは降ってるがドカ雪は終わりだろう。

また来年だな。

東北はまだまだこれからじゃないか!

頑張りたまえ!

258豪雪さん:2017/01/17(火) 10:31:23 ID:Y52DM0iY
カッカッカ

今週末来るな再び。

これで別当出合は埋まるかもしれない。

まだチビチビやってるよ白山。

勝負は今週末!

259the越後:2017/01/20(金) 01:54:26 ID:Vhn3wTbw
2017.1/18 鍋倉山頂からの妙高火打
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/474/76/N000/000/042/148480020792339695177_n17-1-18-11.JPG

260豪雪さん:2017/01/20(金) 08:49:11 ID:???
寒気は弾切れ
1月末から暖冬傾向

261豪雪さん:2017/01/20(金) 14:30:48 ID:gCfLAsrQ
>>259
普通だろ(笑)

火打だけズームにしたほうがいいのでは?

妙高は白くならないんだよね・・・

262豪雪さん:2017/01/20(金) 14:33:50 ID:gCfLAsrQ
白山の弟分だもんな火打は

263豪雪さん:2017/01/21(土) 04:10:37 ID:k9vDHsjo
>>260
白山第二章始まり始まり。

さすがのマニアも今回は降ることを察知したのか一月末から暖冬だと負け惜しみともとれる発言をしておるな。

谷峠210㎝。

264豪雪さん:2017/01/21(土) 08:02:22 ID:k9vDHsjo
マニア君ビビってるのか?

白山は一撃なんだよ。

知ってるよね?

265豪雪さん:2017/01/21(土) 14:35:14 ID:???
一撃って 1回降ると積雪が一気に急増することを言ってるの?
それ、裏返せば「普段降らない場所だ」 と同義だよ。

普段降らないから、下地の雪は沈まないから降っただけ増える

それだけだが、、、低気圧通過のおこぼれ で降雪しただけなのに
冬型の気圧配置で越後みたいに延々と降ったわけでないのに

どうしたんだ? 貴殿らしくないな?

週明けに西日本周りで寒気が南下するから ちょい降るだろうけど
最後の降りだから喜びすぎじゃないか?


毎日 80cmの降雪量が連続してる場所は増えようがないんだよ!
Max3m弱だとか 少ないね今年。
 http://fast-uploader.com/file/7040532408195/

266豪雪さん:2017/01/22(日) 10:13:48 ID:dZrGWbyc
白山第二章はまだ継続中だぞマニア君よ!

267豪雪さん:2017/01/22(日) 10:16:36 ID:???
別当出合 最深か? 3mくらいかな
良かったな ようやく白馬のスキー場並になって

268豪雪さん:2017/01/22(日) 11:31:37 ID:dZrGWbyc
白馬は毎年安定だよ。

今年は志賀高原が例年以上だろ。

かなり状態いいんじゃないかな。

竜王とか渋峠とか3m超えてるよね?

269豪雪さん:2017/01/22(日) 17:56:22 ID:dZrGWbyc
マニア君は日本全国というか越後を中心に天気図を見てるから良く外すんだよ。

我々は白山剱立山を中心に考えてるから降りだしはマニア予報より早いんだよね。

そして里雪に興味のない我々に強烈な寒気などあまり関係ないのである。

おそらく別当出合は4m到達するだろう。

すなわち甚之助谷計測所は裕に5mに到達するであろう。

さて誰だ相手は?キューピーか?夏油か?

270豪雪さん:2017/01/22(日) 20:00:36 ID:???
何を言ってるのだね チミは
標高2000m級は どこも5-7mあるから
そっちと勝負してればいいではないか。

別当出合の雪が締まって
石碑の頭がでないように 雪を積んで偽装工作してください。

271豪雪さん:2017/01/22(日) 20:54:00 ID:dZrGWbyc
5〜7mなんてないね。

渋峠で350㎝じゃん。谷川岳も4mくらいだろ。

越後は山岳の降り積もる分が中標高に分配されてるだけにすぎない。

月山とか鳥海山は積もるとしても7mはないね。

7m級は立山くらいだろ現時点では。

272豪雪さん:2017/01/22(日) 22:56:51 ID:???
残念だが 
火打高谷池 5-7m余裕であるよ。
栂池自然園でも画像からは4〜6mってところだね。
奥只見も標高1200mで4mだから、奥利根含めた越後、飯豊なんかも5m以上あるっしょ。

石川以西が少ないだけ。そんなに怒るなよ
スキージャム勝山の積雪みればわかるだろ 谷峠と合わせてさ。
2mしかないんだから去年と同じか毛が生えた程度。

白山は完敗 山頂の穴だけだろ
あきらメロン

273豪雪さん:2017/01/23(月) 03:47:28 ID:LQn0wXVU
目が覚めて驚くなよ!

白山第二章継続中!

久々に谷峠の速度表示板埋まるかもな。

すなわち4m。

市ノ瀬4.5m。

甚之助6m〜

274豪雪さん:2017/01/23(月) 06:54:24 ID:LQn0wXVU
谷峠3mリーチ。

六時現在294㎝なり。

275豪雪さん:2017/01/23(月) 11:44:52 ID:LQn0wXVU
おーいマニアよ!

3m超えちゃったぜ谷峠!

まだまだ行くぜ!

これが白山の爆発力なのである!

276豪雪さん:2017/01/28(土) 17:31:02 ID:???
白山 終わったなー
もう降らない?
谷峠も前年並みにすぐ2m切るだろう

別当出合の鳥居5mとは嘘だろ
4.5mだ

277豪雪さん:2017/01/28(土) 19:52:36 ID:QXXs3ojA
>>276
市ノ瀬で5m積もった時に埋まったからたぶん5mくらいじゃないかな。

白山は先日の第二章で終わったよ下部は。

上部はまだまだこれからだろうけど。

278豪雪さん:2017/01/28(土) 19:55:20 ID:QXXs3ojA
どうだ?5mないか?

http://ichishig.web.fc2.com/2013_08_27-28/002IMGP4534.jpg

微妙だな。

279豪雪さん:2017/01/28(土) 20:05:45 ID:QXXs3ojA
どうだ?5mくらいあるか?

http://stat.ameba.jp/user_images/20160801/23/nekohimewarabe/7c/e8/j/o1024076813712639805.jpg?caw=800

280the越後:2017/01/28(土) 21:12:24 ID:GemqKUd.
2013.3/15 白山
http://higaeritozan.sakura.ne.jp/2013.3.15.html

281豪雪さん:2017/01/28(土) 22:57:09 ID:???
おっさんの2倍が下のバーだから 3.5mだろ
今は完全のそこも露出してるから
別当出合 は 谷峠 に毛が生えた程度だよ (今年の現時点では)

石碑のあたりは熱効率の関係で溶けるの早いから 鳥居で見るほうが精度はあるが

282豪雪さん:2017/01/28(土) 23:01:06 ID:???
2013年3月15日

 甚之助/市ノ瀬:520/307cm、谷峠:244cm


市ノ瀬より少ないかもな。3m弱じゃないかな。

283越後:2017/01/29(日) 03:12:36 ID:???
気象庁は月山大雪城の積雪深は特に興味がないらしいな(笑)
http://gassan-bunarin.jp/2009/gassan1213repo.html
最近は積雪深を競ううんぬんとあるが これは厨野郎のことだろう(笑)

284豪雪さん:2017/01/29(日) 04:45:28 ID:FOC8OGxM
>>283
越後やマニアのことだろう。

我々は月山に興味ないもん。

思うにやはり30mでは越年するかしないかのボーダーなんだよ。

越年に必要な積雪は最低35mだな。

285豪雪さん:2017/01/29(日) 04:54:40 ID:FOC8OGxM
おいマニアよ!

2015年の埋まった時で比較してもらっていいか?

そんな3月15日のデータなんて半分デタラメだろうて。白山は春だよ。

鳥居の土台の柱で2.5mくらいはあるんだよ。2.4mくらいかな?

建築業界の寸法使ってるかもしれないし。

1830mm、2745mm、3660mm、4575mmみたいな。

なんかこんか感じの寸法だよな?

だとしたら約4.6mの可能性もあるな。

286豪雪さん:2017/01/29(日) 19:00:15 ID:???
いーやーだ

今年と同じで1月どかっと降った年で十分やろ

スキージャム勝山 310cm(前日比+50)
市ノ瀬        376
甚之助       550」

 http://fast-uploader.com/file/7041239401201/

287越後:2017/01/29(日) 19:29:50 ID:/yklgG9w
Y氏によると
今日1/29の市ノ瀬の積雪は2mくらいらしいじゃないか

288豪雪さん:2017/01/29(日) 23:14:53 ID:FOC8OGxM
>>286
つまり市ノ瀬と甚之助観測所の中間くらいの積雪だということだろう。

ちなみに谷峠より少なかった時はないよ市ノ瀬は!

まぁ火曜日また来ちゃうかもしれないからその時にでもじっくり観察するとしよう。

289豪雪さん:2017/01/31(火) 20:03:07 ID:???
チョロチョロ 単発的な寒気は来るが
今回みたいに石川は期待できないよ 来シーズンまでバイバイだな

10日頃にやばい寒気がきそうだ。西回りでまた里雪タイプになりそうだが。

290豪雪さん:2017/02/06(月) 23:04:57 ID:PJIph8T2
白山の恐怖。
氷壺は20mを裕に超えてるとのこと。
ビビっただろ!
http://kataya.sakura.ne.jp/17ski/hyakuyojou.html

291豪雪さん:2017/02/07(火) 17:50:06 ID:???
http://www.snownavi.com/skireport/cortina170207/

白馬に負ける白山

292越後:2017/02/08(水) 12:21:46 ID:QQMKIINE
我が越後
きそうな匂いがプンプンするな(笑)

293越後:2017/02/08(水) 12:37:19 ID:QQMKIINE
>>290
Y氏はそれが積雪ではないことぐらい知ってるだろ
でもまあ化け物だよな(笑)

294豪雪さん:2017/02/09(木) 05:49:56 ID:Jg.Jp4DM
我が白山も暴れそうな匂いがプンプンじゃて!

臭い臭い。

今季最後だな。

295豪雪さん:2017/02/09(木) 12:20:03 ID:???
鳥取 の間違いでは

296豪雪さん:2017/02/09(木) 17:15:35 ID:WqMG3lFo
鳥取方面から北陸に移行する可能性が高い。
外せば越後が来るなしばらく(笑)

297豪雪さん:2017/02/09(木) 22:32:39 ID:???
シアーライン
島根に上陸したな

298豪雪さん:2017/02/10(金) 06:49:04 ID:2itN2axs
谷峠3m復帰!!

白山爆裂の予感

299豪雪さん:2017/02/10(金) 07:07:58 ID:2itN2axs
おれの爆裂予告の的中率はかなり高いからな(笑)

マニアよ!リアルタイムで体感したかれば北陸とか日本海側に住むことだ!

越後はダメだぞ!越後で天気を読むことはできない。

300豪雪さん:2017/02/10(金) 07:17:24 ID:2itN2axs
谷峠4mいっちゃうわコレ(笑)

越後、白山の一撃に今年は泣くの巻。

301豪雪さん:2017/02/10(金) 11:17:54 ID:???
甚之助 快晴

寒気の移動で また降るだろうよ

302豪雪さん:2017/02/10(金) 12:52:16 ID:EmHIolrU
覚悟したまえ!

今回はそこそこ来るぞ白山!

爆裂モードしばらく続くはず。

越後の邪魔がなければ

303豪雪さん:2017/02/10(金) 19:14:17 ID:???
鳥取 

おっぱじまったようだな
おせーよ

304豪雪さん:2017/02/10(金) 20:20:15 ID:2itN2axs
小浜46cmとか今季最高だろこれ(笑)

305豪雪さん:2017/02/10(金) 20:21:16 ID:2itN2axs
越前とか怒らせるとヤバイよね。

306豪雪さん:2017/02/10(金) 20:24:44 ID:???

http://www.river.go.jp/kawabou/ipSnowKobetu.do?init=init&obsrvId=0793700300008&gamenId=01-1007&timeType=60&requestType=1&fldCtlParty=no

3時間で35cmとか変態級
1時間15cm

3m行くのかこれ

307豪雪さん:2017/02/10(金) 20:27:12 ID:???
オバマ きてるな

http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-57317.html?areaCode=000&groupCode=42

308豪雪さん:2017/02/10(金) 20:51:51 ID:2itN2axs
小浜6時間で50CM積もっちゃったよ(笑)

変態だよ。

309豪雪さん:2017/02/10(金) 22:52:22 ID:???
オバマ 雲の画像からはピーク超えたかな

日本海の台風の目みたいな渦が東北を襲うのか
鳥海山 5m積もるな

310豪雪さん:2017/02/11(土) 03:46:49 ID:Mukah/o.
舂米m級来ちゃったな(笑)やられた

311豪雪さん:2017/02/11(土) 15:20:21 ID:Mukah/o.
別当出合埋まり始めたぜ(笑)

312豪雪さん:2017/02/11(土) 16:02:59 ID:Mukah/o.
テスト
http://kataya.sakura.ne.jp/17skisyasin/IMG_1972.jpg

313豪雪さん:2017/02/12(日) 12:29:57 ID:GvvEBBo2
どうやら目に見えないポーラーローが白山頭上に居座ってるな。

314豪雪さん:2017/02/13(月) 00:30:03 ID:5RDigBhw
五箇山の積雪調査行ってきたぞ。

多いところで4m級だった。

たいらで3mくらいだったな。

合掌造りも同じくらいだったな。

315越後:2017/02/13(月) 02:06:57 ID:/a.cc6mY
>>313
日本海海上だけじゃないのか?(笑)
てか
日本海海上の小低気圧で中越がいまいちなのは前から言われてたろ
ポーラーロウは寒波の時はいくつもあるぞ
筋状の雲の付け根あたりとかな

316越後:2017/02/13(月) 02:09:57 ID:/a.cc6mY
>>314
そんなないだろ。盛るなよ(笑)
どうせ除雪で盛り上がったり 道路側面に雪が乗っかって高くなった偽物の雪壁の高さで言ってるんだろうな

317豪雪さん:2017/02/13(月) 06:32:41 ID:5RDigBhw
五箇山は想像以上に雪が多いぞ。

以前俺が行った谷峠や変な村よりは少ないが。

318豪雪さん:2017/02/13(月) 06:35:18 ID:5RDigBhw
超小型無気圧とでも命名しようか。

ポーラーローとその無気圧爆弾に挟まれて越後は不発になるんだろうな。

面白いほどの不発弾だったな越後(笑)

319豪雪さん:2017/02/13(月) 07:34:05 ID:dvYhWGak
おーいマニアよ!
別当出合埋まる直前なんだけど?
5mくらいあるだろ?
甚之助650cmいってるよ!

320豪雪さん:2017/02/13(月) 12:10:20 ID:???
出合の鳥居は
4.5mじゃなくて4.0mだな 下方修正しとくわ

321越後:2017/02/13(月) 12:42:51 ID:/a.cc6mY
>>317
わかった
ならオリジナル写真UPしてくれ(笑)

322豪雪さん:2017/02/13(月) 13:47:01 ID:dvYhWGak
画像貼れるサイト教えてちょんまげ。

見て驚くなよ!

323豪雪さん:2017/02/13(月) 19:52:23 ID:???
http://fast-uploader.com

http://stat.ameba.jp/user_images/20160801/23/nekohimewarabe/7c/e8/j/o1024076813712639805.jpg?caw=800

5mとか どんな巨人だよ 
4.3〜4.5mだよ

324豪雪さん:2017/02/13(月) 20:19:59 ID:5RDigBhw
ほれよ

http://fast-uploader.com/file/7042540137544/

http://fast-uploader.com/file/7042540205379/

http://fast-uploader.com/file/7042540318236/

325豪雪さん:2017/02/13(月) 20:23:47 ID:5RDigBhw
http://fast-uploader.com/file/7042540415445/

http://fast-uploader.com/file/7042540502621/

http://fast-uploader.com/file/7042540532060/

どうだ?普通かな?

326豪雪さん:2017/02/13(月) 20:57:19 ID:???
324
7042540205379

左右で高さ違くないか?

志津とどっちこっち(?)
 http://www.ne.jp/asahi/gassan/ecopro/ecoyumi.htm

327豪雪さん:2017/02/13(月) 21:05:48 ID:5RDigBhw
>>325の最期の画像が一番わかりやすいかな。

なんせ合掌造りの家は住んでる人がいるけどこの手の普通の家は冬季は下界に逃げてるんだろう。

で合唱造りの家も手作業で住民が埋もれた一階を掘り起こしていた。

一日で埋もれたらしい。

半分以上が民宿だったよ合掌造り自体が。

高さが違うのはよくわからん。段々畑みたいなところが集落だったから。

328豪雪さん:2017/02/13(月) 21:06:36 ID:5RDigBhw
画像見る限り月山志津のほうが多いだろ普通に。

329豪雪さん:2017/02/13(月) 21:13:24 ID:5RDigBhw
これでどうだ?

なんとなくわかるかな?

http://fast-uploader.com/file/7042543402348/

http://fast-uploader.com/file/7042543431485/

雪すかしが追い付いてない状態だから(笑)

まぁ所詮五箇山だよ。

核心部は長いトンネルだからもっと多いだろうけどね。

330豪雪さん:2017/02/13(月) 21:22:53 ID:5RDigBhw
>>329
ちなみにこれの二枚目の画像は奥に二つと手前に小さな合唱造りなんだよね。

住民が屋根の雪おろしてるの見えるか?(笑)

これならわかるかな?

この合唱造り完全に埋もれてたぞ(笑)

http://fast-uploader.com/file/7042543991831/

三つ並んでるわけじゃないんだよ。

奥二つが並んで建ってて真ん中の埋もれてるのはかなり手前の小型の合掌造りなんだよ。

どう?結構豪雪だろ五箇山も。

331豪雪さん:2017/02/13(月) 23:15:43 ID:???
銀山平 のほうが安定して多くないか?
あの奥の一帯なら5mありそう

332豪雪さん:2017/02/13(月) 23:28:15 ID:5RDigBhw
そりゃそうだろ。

五箇山は中国人観光客がはしゃいでた。

別に何にもないから泊まりたいとも思わなかったな。

世界遺産かなんだか知らないが人の住む所ではない。

やたらと放水の装置が設置されてたけど凍結して使いものになるのか?

ただ白川村より本当に普通の集落で驚いた。

歩いてるところも1mの雪の上って感じ。

観光客が歩いて固められただけって感じだから(笑)

越後の豪雪地はさらに凄いんだろうな。

人が住めない奥地はもっと凄いんだろうな。

毎週毎週山岳に偵察なのか筋トレなのか山登りしてる連中はイカれてると思ったな。

マニアもたまには偵察に行ってこいよ!

データだけではわからんもんじゃて。

ご覧のように五箇山なんてデータ上では2mちょいだろ?

333豪雪さん:2017/02/13(月) 23:41:49 ID:5RDigBhw
ただマニアの場合は雪道慣れてないならあまり行かないほうがいいかもな。

そして車はスバルとかジムニーとかの四駆じゃないと危険だ!

俺はたいらスキー場で埋まりかけて引き返してきた。

近頃の車はスリップ防止機能がついてるからアクセル踏んでも空回りしないんだよ。

坂道になると終わり。スピードが落ちて止まる。迷惑な制御だ。

だが山岳山登りしてる連中より危険度は低い。

今週末にでもマニアでも厨野郎でも画像撮ってこいよ!

安全の範囲内で!!

俺くらいのレベルになると五箇山でも余裕だったがな。FRでだぞ!

たいらの写真はない。焦ってたからな(笑)

334越後:2017/02/15(水) 06:19:00 ID:9iDjFwJw
>>330
厨よ!
はるばる五箇山まで お疲れ様である(笑)

五箇山より奥のもっと南下した白川郷はもうちょい少ないんだろいな
18豪雪の時は3mくらい積もって凄い豪雪だったとテレビで白川郷の人が話してるの観たのでな(笑)
五箇山は白川郷以上に多雪なのはしってたぞ

オリジナル画像を見たけど人がいる所の雪が他より高いのは雪捨て場がないからそこに盛ってるんじゃないかと思うけどね
厨が撮ったとこは屋根下辺りが多いけど屋根の雪下ろしで盛り上がったんじゃないのか?
撮ってない周辺は多分雪の高さが低いと思うけど引いた画像がないね(笑)
まあストビューで無雪期の画像と比較すれば実態は簡単にわかると思うけど面倒だな(笑)

でも結構多雪だよな
2.5mはありそうだけど少ない値という観測所の場所は分かるの?

335豪雪さん:2017/02/15(水) 15:59:58 ID:/hCs/5u6
車が通れるか疑問だ。
歩道だろ細い道は。
世界遺産だから除雪も手作業なんだろたぶん。
除雪機ならもっと綺麗に整地できるだろ。
たいらはたまに5m積もるぞ!
しかも車で行ける。

336豪雪さん:2017/02/15(水) 16:06:31 ID:/hCs/5u6
合掌造りの目の前に雪捨て場なんて作るか?
でも埋もれた一階の雪を手作業で払い除けてただけだったからな(笑)
除雪が汚いんだよね。ガタガタ。

337豪雪さん:2017/02/15(水) 23:37:11 ID:MLaNcpJc
相なんとか地区だったはず。
菅沼と案内所みたいな156号線上は山から下りたところだからそんなに雪はなかった。
たいら〜相なんとか地区がかなりやばかった。
屋根雪も何度も下ろしてるだろうから盛り上がってる可能性はあるよね。

埋もれた民家周辺は平均的な感じだった。
それでも屋根雪くらいは下ろしてるはずだから。

観測点はわからん。
たいらスキー場とその近くのトンネル付近じゃないかな。
確かに合掌造り付近より多いと感じた。

だが俺が見た燕温泉や谷峠や148号には遠く及ばない。

びびったのはこんなところに住んでる人がいるってことだ。

雪すかしのおっさんのまわりに嫁と子供四人くらいがいた。

しかもトレーナー一枚みたいな感じ。

月山志津のガキみたいな感じ(笑)

笑っちゃったよ。

プラスチックのスコップで雪すかし手伝ってたぞ。

今年の渋峠はこんなもんじゃないんだろ?

338越後:2017/02/16(木) 04:47:44 ID:eu21K9bQ
>>337
合掌造りの辺りは とりあえず家と家の間の空き地に雪を捨てるだろうから雪が盛り上がるだろうな
そこらじゅうで雪を捨てて盛り上がるから自然の積雪の高さと間違う可能性は高いかもしれないぞ

俺が撮った妙高燕温泉手前の高い雪壁の写真をUPしよう
2001.3/10 大雪年
http://mup.2ch-library.com/d/1487187340-DVC00011.JPG
燕温泉スキー場の客の車が駐車してる懐かしい場所(笑)
この場所は今は数年前にスノーシェッドという雪履道になってるから違ってる
一番雪壁が高い場所だったけどな

339越後:2017/02/16(木) 12:44:01 ID:eu21K9bQ
今は左側のスノーシェッドになってる
http://2.bp.blogspot.com/-ObkWJfRc7-g/UuIltSpXb_I/AAAAAAAAEDo/VpAK69AzaDI/s1600/IMG_2274_R.JPG
右側を進めば一軒家のホテルなんだよな
しょほいリフトもあったな(笑)

340越後:2017/02/16(木) 21:40:23 ID:eu21K9bQ
>>337
相倉は江戸期には加賀藩の火薬の原料の工場だったらしいな
てか相倉のライブカメラ見つけたぞ
http://ss.7104.jp/live/taira_ainokura.html
夜明けが楽しみだな(笑)

で、相倉は例年は2〜3mの積雪らしいけどな

渋峠は大したことないよ
観測所で3mなら

341越後:2017/02/16(木) 21:54:09 ID:eu21K9bQ
>>340
失礼、レス途中で書き込むを押してしまった
観測所で3mなら2.5くらいじゃないか
渋峠観測所
http://narux.web.fc2.com/ryok/1102-5ski/IMG_7196.jpg
http://grand-touring-japan.travel.coocan.jp/skiing/season05-06/shiga/march/Dsc_9276shibu-s1.jpg
観測機器の右側はえぐれた地形で雪が周辺より溜まりやすいし溜まった雪から観測点までの雪面ライン見てわこるだろ?
多めに観測されるんだよ松之山支所みたいに

342豪雪さん:2017/02/17(金) 04:17:23 ID:dBb/g5oY
五箇山の恐怖

http://s.webry.info/sp/shinlin-boy.at.webry.info/201202/article_19.html

343豪雪さん:2017/02/17(金) 04:24:21 ID:dBb/g5oY
こっちが正解かな

http://shinlin-boy.at.webry.info/201202/article_19.html

http://shinlin-boy.at.webry.info/201202/article_20.html

http://shinlin-boy.at.webry.info/201202/article_21.html

344越後:2017/02/17(金) 12:34:53 ID:MUy4PtgA
>>343
たぶん3m弱くらいだろう
屋根がデカイから下ろす雪も相当な量だろうから盛り上がりもかなりなはずだ

345豪雪さん:2017/02/17(金) 19:00:33 ID:dBb/g5oY
おい厨野郎の燕なんかしょぼ過ぎないか?

俺が見た燕はこんなもんじゃなかったぞ!

志津以外に凄い集落の画像あるか?

346越後:2017/02/17(金) 19:18:37 ID:f1dn.Xdc
2017.2/17金 銀山平温泉
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/fr/cp0/e15/q65/16730614_1431291723568115_2489987631518177178_n.jpg?efg=eyJpIjoidCJ9&oh=38a66375cc6220a217a345b72ab87316&oe=59351AD4
ここは温泉宿より100mくらい手前にある案内板に積雪計があるんだけど今日で4.3mくらい
春に行けばわかるけど積雪計は宿より高い雪のちょっと少ない場所にあるから今日の宿一帯の積雪は4.3〜5mくらいだろうな

347越後:2017/02/17(金) 19:32:32 ID:f1dn.Xdc
>>345
しょぼいか?
2000年以降では一番多いと思ったけどな
当時はフィルムカメラだからプリントした写真を接写してるから画質は悪いんだよ(笑)

志津温泉なら2014年に志津温泉に行った時に月山博物園のネイチャーセンターに志津温泉のこんなのがあったから撮っておいた
http://mup.2ch-library.com/d/1487327196-DVC00628.JPG
他にもあるけど志津温泉は1974に910センチだったとよ(笑)

348越後:2017/02/17(金) 19:53:05 ID:f1dn.Xdc
>>346
うまく表示されないので別にUPした(笑)
2/17 銀山平温泉
http://mup.2ch-library.com/d/1487327917-_20170217_193636.JPG
温泉宿より手前の積雪計 約4.3m
http://mup.2ch-library.com/d/1487327917-_20170217_193740.JPG
積雪計の下は案内板なんだけど周囲はもっと多いぞ(笑)

349越後:2017/02/17(金) 21:28:37 ID:3EpiWyBg
>>345
大雪年の大白川や松野山間集落とかはフィルム時代のあるぞ
大白川の破間ダムの積雪計は今は自動計測だけど10年くらい前までは雪尺だったから積雪深がわかったんだけどな
松之山支所よりは多い年が多かった
あくまで観測点での値だけどな

350豪雪さん:2017/02/17(金) 22:52:23 ID:dBb/g5oY
おい!厨野郎!

五箇山の合掌造りに対抗してコテージ出したのか?(笑)

だが合唱造りは思いのほか巨大なんだよ。多分白川郷も巨大。

>>346で4mそこそこなら五箇山のほうが多いと思う。

俺も連休がとれれば越後の豪雪も撮ってこよう。

貴様も機会があれば北陸においで!

東北は盛ってること多いから。越後もね。

白馬だけだよ健全なのは。

351越後:2017/02/18(土) 07:42:15 ID:it0FNwG.
>>350
盛るなよ(笑)
合掌造りの軒は低いから雪が多く見えるだけじゃないか?
軒の高さは2m50程度だろうしな

あの雪尺は今は雪で埋まってるけど道路沿いにあって20m北は土手斜面だし積雪は少なめな場所で雪消えも早めな場所だからな
20m離れたら数十センチ違うと思うぞ
雪尺より西に進んで坂を下れば白銀の湯や雪原が広がってるけど5mはあるだろうな

白馬は盛ってないとうか少ないんだよ(笑)
小谷や白馬、妙高関、松之山、魚沼の奥地辺り行ってきたらどうだ?
貴様でも実態が簡単にわかるであろう(笑)

352越後:2017/02/18(土) 08:23:51 ID:it0FNwG.
五箇山 相倉ライブ
http://live.city.nanto.toyama.jp/livecam/index06.jsp
やっぱ250センチ以下じゃないか?
相倉にあるか知らないが観光案内所とかにTELすれば簡単にわかるよな
厨頼むよ!(笑)

353豪雪さん:2017/02/18(土) 08:46:35 ID:nIGgwvQg
昨日の気温と雨で1m以上解けたとの私見

354越後:2017/02/18(土) 09:22:19 ID:it0FNwG.
m級は逆サバ読みすぎだろ

しかし高い雪壁は雪の下に何かあって高い可能性が高いから雪が消えると雪融けスピードが早いとか思う人はけっこういるだろうな

まあ富山のライブ見るとどこも少ないが相倉辺りは一番多いんだろう
厨の言うトンネル辺りとかもっと雪が多い場所があるのか知らないが

355豪雪さん:2017/02/18(土) 19:27:20 ID:PL21beQg
谷峠の融け方は尋常じゃないぞ!

データ見てみたらわかるはず。

ましてや五箇山も気温が高いわけだよ。

越後の豪雪地とさほど変わらないよ。

なぜ越後の豪雪地は世界遺産じゃないのだ?

世界有数の豪雪地じゃないの?

剱立山五箇山白山白川郷は神の聖域なんだよ。サンクチュアリだ!

356越後:2017/02/18(土) 21:45:45 ID:it0FNwG.
>>355
はっきり言って五箇山などは越後の相手にはならない
松之山より少ないし十日町や小出の町中くらいじゃないか?

谷峠は頻繁に降雪かないから減りが多く感じるんだろうな
まあ少しは融雪は速いだろがな

越後の豪雪地が世界遺産じゃないってか?
白川郷は豪雪だからじゃなくて世界遺産の中でも文化遺産だろ?
自然遺産じゃないからな(笑)
それに雪がいくら積もっても世界遺産にはならないし観光客目当ての世界遺産などいらない
どうでもいいんだよ(笑)

日本人は未だに欧米人の白人にコンプレックス、劣等感があるからな
貴様もだろ?(笑)
富士山付近に行ってみればわかるが世界遺産の文字が看板や土産物によく記載されてる
田舎者すぎて笑っちゃうよ!(笑)

357越後:2017/02/18(土) 21:57:26 ID:it0FNwG.
昨日の奥只見シルバーライン銀山平口のトンネル
http://mup.2ch-library.com/d/1487422426-_20170218_215256.JPG
高さ制限のバーに3.7mと書いてあるけど実際上は3.8mくらいの高さ

厨よ!
五箇山に行くときのトンネルもこれくらいはあったか?
雪壁は3mくらいの高さだったか?

358豪雪さん:2017/02/19(日) 02:53:13 ID:FSx/S8rA
こんなにはなかったな。

これは6m級の雪壁だ。

恐るべし銀山平。

359豪雪さん:2017/02/19(日) 04:13:56 ID:FSx/S8rA
>>347
この画像の無雪期見ればわかると思うけどやっぱり段々畑なんだよ。
で、屋根雪は定期的に下ろしてるのはわかるだろ?
しかも昭和30年代だから手作業だよな?
プラス吹き溜まりポイント満載じゃん。

だから集落の積雪云々はあてにならんてことだな。
人の手や建物の影響が多すぎるから。

山岳とて同じこと。
ホコリと同じで風で舞うから吹き溜まりポイントにしか雪はたまらない。
立山の西側コ型地形が世界最強なんだよ。
局地的には鳥海山凹地形も凄まじい威力だが。

2000m級の山未満は風が弱いからね。守門とかも。
雪庇なんてそこら中にあるしY氏も今年だけで何回踏み抜いて落ちてる?
槍なんて風下側に廻ればまったく風がないだろ。
剱とて同じ三の窓も小窓も御前沢も風が弱いからスポット凹溜まるんだろう。

360豪雪さん:2017/02/19(日) 04:41:51 ID:FSx/S8rA
つまり風が弱い地域に吹き溜まるわけだよ雪ってのは。

局地的をどのようなスケールで考えるかなんだよ。

気圧配置は千差万別。風向きも強さも無限だ。

なので毎年毎年豪雪地が移動するわけだよ。

大きく考えて白山-北アルプス-火打のラインが雪雲ブロックエリアなわけだ。

風下の長野市はかなり北部に位置してるが雪はほとんど積もらない。

東北にもそこそこの高い山があるが弱い山脈とか単独峰ばかりなんだよね。

なので広範囲に均等に雪が積もるのである。

山を越えちゃうんだよ雪雲が。

西風時に白山が積もるのは白山北アル火打の脇腹あたりだから。

まともな北西時に積もるのは越後。北アルの壁で雪雲が越後に流されるからだ。

そこにポーラーローが出現すれば越後は不発。

北アルプスが雪雲を干渉しなくなるから。

どうだ!厨野郎!雪の仕組みを遂にマスターしてしまった。

おいマニアよ!君は細部の積雪に拘りすぎたためにいまだにどの地点が積もった不発だったと一喜一憂しているわけだよ。

人が住んでる住んでないとかをボーダーにするのはナンセンスだよね。

例え標高400m地点でも周囲が山に囲まれてれば普通の400m地点とは条件が全然違う。

五箇山が白川より多いのは周りに半端な山が乱立してるからだ。

白川は白山の風下側。強風時は積もらないと考えられる。

俗にいう平野型時に積もるわけだよ。

面白いのが先日の越後不発弾だ。

越後を超えて群馬あたりが爆雪になっていた。

そこらもメカニズムについても解明したいよね。

361越後:2017/02/19(日) 05:01:00 ID:lpdttmkk
>>359
二枚撮った志津の別写真の色調を変えて見やすくしてみた
http://mup.2ch-library.com/d/1487447384-_20170219_044819.JPG
屋根から降ろした雪を畑や空き地に捨てて雪が盛り上がって高くなるから本来の積雪より多く見えるよな
厨の言う段々畑で斜面+斜面側の軒が低い家があってより雪が多く感じるし
5mはないと思うけど

362越後:2017/02/19(日) 05:12:26 ID:lpdttmkk
>>360
雪雲がかかれば降雪がある
簡単だろ?(笑)

西風で白山が降るのは地図みれば若狭湾一帯の真西で手前にブロックするような山がなあえからだろ
だいたい標高1,000mクラスの関田山脈でさえもかなりブロックされるんだよ

立山室堂のコの字は溜まりやすいし地形ではあるよな
まあ木がなくて真っ白だからより雪が多く感じる
積雪3mくらいの所もいくつもあるけど
あれが標高2,000m以下ならかなり早く消雪するんだけどな(笑)

363越後:2017/02/19(日) 14:25:19 ID:lpdttmkk
>>357
すまん
2/16木曜の写真だった

厨は越後に偵察しに行くみたいだけど妙高や糸魚川辺りとかか?
シャルマンとか?
シャルマンはスキー場まで雪は少ないから止めといた方がいい
近場なら関田山脈北面集落しかないな
柄山の8m以上の記録の柱や棚広新田、安塚須川、松之山田麦立とか行って比較したら面白いぞ!(笑)

364豪雪さん:2017/02/20(月) 05:04:12 ID:IX5WZGds
おい厨野郎よ!昨日は出遅れたので越後まで辿り着けなかった。

そこで作戦変更でさらに多い可能性がある富山県県道54号線に行こうとするも入口で通行止。

仕方ないので白水湖を目指そうと岐阜県県道451号線を目指すも入口で通行止。

だったら御母衣ダムを目指そうとするもダムの手前で雪崩のため通行止。

引き返し白川郷から東海北陸に乗って高山方面に行き穂高周辺でも行こうかと思ったがスルー。

そのまんま南下しひるがの高原周辺を調査。雑魚すぎて話しにならん。

そのまま白鳥から158号線通って157号線通って谷峠の調査。

ここも雑魚過ぎてスルー。帰還。

365豪雪さん:2017/02/20(月) 05:08:13 ID:IX5WZGds
ひるがの高原からの恐怖の白山。

http://fast-uploader.com/file/7043090331138/

366越後:2017/02/20(月) 05:24:35 ID:/WV6d2IU
>>365
奥に見える高い山が白山なんだろうけど白山は一部しか見えないな
あの左下辺りに別当出会や市ノ瀬があるんだろう
しかし撮影場所辺りの雪は薄いよな
山肌の雪も(笑)
もともと積雪の少ない山はヤブがないから豪雪地の山と同じ少ない積雪ならより白くなるんだけど ここらは雪少ないな

谷峠で雑魚レベルなら北陸は今車で行けるとこはどこもダメじゃないか?
まあ北陸も越後も例年より少ないから豪雪野郎にとってはつまらんシーズンだよな
しかし今年は山によっては例年以上のもあるみたいだからな
今年の雪の大谷は19mいくぞ!(笑)

367越後:2017/02/20(月) 05:35:02 ID:/WV6d2IU
五箇山より少ない白川郷辺りが岐阜で一番の多雪エリアなんだから岐阜県内はどこ行ってもダメだろ
今年は妙高は多いと思うから関温泉や燕温泉、大毛無や火打山でも見てきたらどうだ
大毛無の恐怖でお漏らししてきたまへ!(笑)

368豪雪さん:2017/02/20(月) 06:12:30 ID:IX5WZGds
もう今年は終わりだろう。

越後の調査は来シーズンにする。

近いなら調査してきてくれよ。

もう雪が腐ってるだろうどこも。

369豪雪さん:2017/02/20(月) 15:18:13 ID:???
http://www.hakuba-street.com/live-camera/hakubagoryu.shtml

370豪雪さん:2017/02/22(水) 21:47:19 ID:cvSrUksE
白山室堂の鳥居埋まってます。

立山同様やはり白山も今年は多いようです。

すなわち水屋尻先生が今年は越年するということだよ。

一昨年の中腹爆裂時より多いぞ今年の白山は!

ちなみに今日富山に行ったんだけど今年の剱立山はヤバイわ。

裏側の白馬もかなりモコモコ。薬師方面もモッコモコ。

火打辺りもやばそうだね。

逆に越後などの中腹域は今年も不発。甚之助も月山山麓も。

火打も越年するかもしれないな(笑)

371豪雪さん:2017/02/22(水) 23:02:34 ID:cvSrUksE
富山の色んな角度から北アルプスを見た。

市内中心部からは立山は見えない。

むしろ一番海に近いそこそこの山?が真っ白け。

その山と毛勝の間に白馬連邦がみえた。凄い。

逆に八尾あたりに行くと立山がくっきり。弥陀ヶ原やら薬師岳やらモッコモコ。

久しぶりに恐怖を覚えたな。月山の最強年くらいにな。

一回でいいから生で剱立山を見てくれマニアとおい厨野郎よ!

白山の真っ白でド迫力だが次元が違う。

180度3000m級の山に囲われてるから。

一つだけ黒いとげとげの山がありそれが剱岳である。

富士山、立山、白山は素晴らしい。

火打は白山の弟。鳥海山は富士山の義弟。月山は薬師岳の異母兄弟。

火打月山で浮かれてる場合じゃないぞ!

Y氏は白山室堂の鳥居が埋まってるの初めて見たらしいぞ。

おいマニアよ!解説してくれよ!

あたかも立山や火打ばかり凄いと強調してたけど。

白山も前代未聞の積雪だぞ!

データでしか判断できないデスクに有りがちなミスだよね。

豪雪はPCの前で起きてるんじゃない!現場で起きてるんだよ!

越後豪雪伝説は終わった。

春米ごときにボコボコだもんな越後クラスは。

372越後:2017/02/23(木) 12:43:42 ID:L3NOSMrU
Y氏のレスが相当嬉しいみたいだな(笑)
確かに白山は例年以上の世界遺産みたいだけど風が弱いから積雪が多いが風で貯まる水屋尻なんかは逆に少ない可能性も考えられるかもしれないぞ
世界最強の大豪雪山である火打は越年するだろう(笑)

373越後:2017/02/23(木) 15:08:54 ID:L3NOSMrU
世界遺産じゃなくて積雪
変換候補を押し間違えた(笑)

逆で白山は火打の弟、弟子じゃないか?
平均積雪は火打の方が多いんだから
一部の吹き溜まりなど除外だろ
スキー場の積雪で一部の吹き溜まりの積雪を公表してたら大馬鹿野郎だろ(笑)

374豪雪さん:2017/02/23(木) 15:17:50 ID:jcIoQfb.
深田氏もY氏も白山のほうが多いというなればだろう。
そして白山は三霊山にして三名山である。
そして白いから白山なのである。

375豪雪さん:2017/02/23(木) 17:39:40 ID:???
今朝の立山室堂が辛うじて氷点下
雨に降られると1mくらいはすぐに雪が締まる
3月の気温が平年並みなら、大谷は17mとみる
雨がどのくらい降るか次第ですな
雨が降らなければ、今の多い積雪のまま春を迎える

立山室堂 8-9mというのはよくあるが、10mというのは聞いたことがないな

376豪雪さん:2017/02/23(木) 18:58:27 ID:???
2/25 〜 1ヶ月予想

気温 ↑ 
 http://www.jma.go.jp/jp/longfcst/pdf/pdf1/001.pdf


はい終了

377豪雪さん:2017/02/23(木) 19:33:34 ID:hZnbSbeI
左端にわずかに水屋尻が見えてるが我々の想像を絶するモコモコ感である。

長い間白山厨と活動してきたが今年の水屋尻は神ってる。

立山剱も過去最高に神ってる。

https://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/107/1070388/6c0bb1dcd1da4c74afcc90009d5ca662.JPG

378豪雪さん:2017/02/23(木) 19:40:28 ID:hZnbSbeI
>>375
この時期の雨は必要なんだよね。

雨降って雪固まるだから。

でないと風で舞っちゃうから。

3月〜4月の雨雪雨雪で増産するんだよ立山は!

我々は予想では立山室堂は21mとみている。

肉眼で見たからな。

あんなモコモコ初めてだ!

白馬も薬師もモッコモコ。

月山とか鳥海山は不発年か?

昨年末の心字雪の残骸も痛々しかったもんな。

白山は超暖冬だったが千蛇ヶ池に謎の凹が見つかり心字雪をフルボッコにしちゃったもんな。

今年はビルバオも越年しそうだな。

379豪雪さん:2017/02/23(木) 19:49:46 ID:hZnbSbeI
明日もかなり積もるな山岳は。

これコンプライアンス大丈夫なのか?

380豪雪さん:2017/02/23(木) 22:51:59 ID:???
甚之助小屋 だけが確証ある積雪深

また、高速融雪とか言うなよ 言うなよ

大事なので2回書きました。

381豪雪さん:2017/02/23(木) 23:10:19 ID:hZnbSbeI
高速融雪だぞ白山は。

382豪雪さん:2017/02/23(木) 23:21:31 ID:hZnbSbeI
>>372
おい厨野郎!

貴様の言う火打の山域にまともな川もなければダムもないなぜかね?

最強の豪雪地には必ずや巨大ダムがある。

奥只見、黒四など。

火打は上越の雪かき集めたしょぼい関川のみである。

信濃川だって中越全域の雪を集約してあの程度である。

源流なんて八ヶ岳とかだろ?

白山は長良川、九頭竜川、庄川、手取川の源流なのである。

越後が自慢できるのは豪雪ではない。花火だ!

383豪雪さん:2017/02/23(木) 23:30:34 ID:hZnbSbeI
マニアよ!埋まるということは6m以上余裕であるぞこれ!

しかも1900mあたりの風衝地に近いポイントでだ!

http://kuchikomi.tim.jp/pic/ak/akio/pic_4194c0a9b1f6e540c35a102a16f31c6f.jpg

高谷池なんていわゆる風下側で風の弱い吹き溜まりポイントである。

実は白山も風下側の東側のほうが雪が多いと聞いている。

384豪雪さん:2017/02/24(金) 00:06:58 ID:UWf2jTGg
なんでマニアは白山だけを認めないのかね?

2000m級最西端で雪国最南端だからか?

登山道にある尾根筋の風衝地だぞ甚之助小屋は!

室堂も平ではあるが風衝地である。

なんで白山だけショボい設定にするわけ?

ご贔屓の山や集落はあの手のこの手の屁理屈で盛るくせに。

昨年の白山の驚異的融雪力も我々は堂々と報じるぞ!

火打なんかも悲惨な融け方をしていたがスルーだったもんな。

東北と違って火打や白山は2000m級と言えど二流の高さだから3000m級の低温には歯が立たない。

ましてや海側は気温が高いわけだよ。

鳥海山は潮風だからあのような変わった雪景色になるんだよ。

真冬の大型トラックの後ろ走ればわかるがあのような雪のつき方をしている観音のところが。

塩カルと雪がああなるんだろう。

鳥海月山神話は終わったんだよ。

厳冬期は誰も近づけないんだろ?

暴風雪の時にあっさり余裕で登頂してるぞY氏D魔人氏は!

385越後:2017/02/24(金) 05:04:08 ID:0vlZX7lE
>>382
厨は矢代川を知らないのか?
前に少しふれたけど火打山北東面の矢代川源頭辺りは越年するかもエリアなんだよ
行く人は少ないし画像も少ないから知らなかったろ?
大きいダムはないけど細い支流はたくさんあるし恐怖の大豪雪の雪融け水は地下浸透するんじゃないか?(笑)

大毛無山やシャルマンなど火打から北東に連なる標高1000〜1500mの山脈を矢代山地というんだけど相当な積雪だぞ
民家エリアは大したことないけどな(笑)

深田久弥は白山と火打は真っ白と言ったが色についてだけで積雪はノータッチだろ?
彼は雪に興味ないだろうし各山の越年スポットとか知らないと思うぞ
冬山は行ったことないんじゃないか?(笑)

386越後:2017/02/24(金) 05:22:35 ID:0vlZX7lE
>>379
越後が暴れてるよな(笑)
白山はどうだ?
レーダーには映らない山肌にへばりつくような低空雪雲のステルス降雪で暴れてるか?(笑)

387豪雪さん:2017/02/24(金) 13:40:50 ID:???
>>383
盛るなよ

階段横の人が160cm として 屋根下まで
人の3倍 にちょい足として 550 だよ。あ、四捨五入?

https://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/107/1070388/431c04e52e75a756f920dde105a5ffed.JPG

白山 を認めてないのではないよ。平年よりちょい多い程度。越年確定 とか無茶だって

立山、火打 のは この時期としては多い。

載せてる 高谷池ヒュッテ の数値は 池の真ん中の最初に消える一番少ない数値だよ。
登山道途中の 富士見平 とかのほうが多い
テント場 とか 天狗の庭 とか広い範囲で見れば平均積雪はかなり多いでしょうよ。
立山室堂は一番多い箇所で公表してるから 平均6mっしょ。富山大学が穴掘ってる箇所で。

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-879534.html

388豪雪さん:2017/02/24(金) 15:01:34 ID:AK1kJP7I
火打だけ吹きだまり箇所ありなのか?(笑)
白山なんて尾根筋ばかりじゃないか!
水屋尻も吹き溜まりとは思えないね。
暴風域だから。
東側の谷とかならわかるがね。ビルバオとか。
千蛇ヶ池は西側の風上で山頂直下である。
謎の凹があるようだが(笑)

うだうだ言ってないで認めろ!この野郎!

389豪雪さん:2017/02/24(金) 19:37:51 ID:UWf2jTGg
2016/5/22の白山。

火打山より多いじゃん普通に。

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-879150.html

390越後:2017/02/24(金) 20:15:25 ID:0vlZX7lE
>>389
去年の異常少雪だしてくるなよ
そんな白山ヨイショ工作はみっともないぞ!(笑)
てか厨は白山は肉眼でよく見てるんだろうけど実は火打はないんじゃないのか?
高谷池ライブで見る火打は山麓からとは別物だぞ
あと北陸道から薬師は見えないんじゃないか?

391豪雪さん:2017/02/24(金) 20:46:39 ID:UWf2jTGg
火打も去年の5/22だぞ!

異常少雪の白山でも余裕で勝てるからな我々は余裕なのである。

敵は鳥海山のみだ!

剱立山は別格。全王様だ!

白山は破壊神。

薬師とその右奥の山がモッコモコだった。

穂高は見えない。

白馬は毛勝の隙間から見える。

立山は弥陀ヶ原から上が真っ白けっけ。

剱岳だけは相変わらずどす黒い。

392豪雪さん:2017/02/25(土) 00:34:03 ID:jtjGJC6Y
火打も上信越からは見てるよ。

ただ裏側は見ようがないからね天狗の庭とか。

確かに豪雪山だけどブロックできない分山麓に降り積もるだけの話。

北アルプスは気圧配置まで変えてしまうから。

所詮は白山や北アルプスのおこぼれが越後なんだよね。

月山や鳥海山などは北陸〜越後のメカニズムとは違うから基本的に。

北アルプスが干渉するのは上越中越までだ!

うまい具合に最後の砦の2000m級の山山が内陸に乱立してるからね。

あたかも越後単独で凄いとか妄想してしまってるんだよ。

おいマニアよ!

北陸を制しないと雪は語れないぞ!

山岳と下界でボーダーを引いた時点で積雪マニアの名称は返上するべきだった。

白山を受け入れてみろよ!

少しは的確な予想予報ができるようになるぞ!

乱気流越後なんだよ。

解明してる論などスルーしろ。

イメージ第六感を研ぎ澄ませば雪だけでなく色んなことで役にたつ。

393豪雪さん:2017/02/25(土) 09:28:01 ID:???

http://douro-k.pref.ishikawa.jp/p/wd023304.html?date=1076851827790

谷峠
レーザー計測部分 
(松之山)みたいに斜面になってないか?
盛られてるのか、、、
速度掲示板 の横あたりがよさそうだが

394豪雪さん:2017/02/25(土) 10:25:12 ID:jtjGJC6Y
>>393
速度掲示板は傾斜があるからだめだろう。

しかし計測地点は平ではあるがすぐ後ろは山だからな。

軽い吹き溜まりと考えていいだろう。

現状の谷峠なんて見る価値なしだからスルーしてくれ。

別当出合も同様。

甚之助計測値が生きてればマニアも納得するんだろうが。

今年は完全な高標高型豪雪なんだよね。

そろそろ里山の執着するのはやめて我々のような山岳積雪のスペシャリストをめざしたらどうかね?

下界目線じゃ雪のマニアにはなれないよ!

395豪雪さん:2017/02/25(土) 10:29:39 ID:jtjGJC6Y
そもそもなんで貴様の人間の身長が160㎝なんだよ?

マウンテン履いてれば平均175㎝くらいが妥当だろう。

なんで白山登山者だけ身長160㎝なんだよ?

もう強がるのはやめろ!

我々は鳥海も月山も認めている。火打も。

客観的にみて今年の白山と立山はやばいと言ってるだけ。

なんで弟子の火打を推すわけ?

火打なんて鳥海はもちろん月山にも負けるレベルだよはっきり言って。

山麓レベルでは多少多いよ低山越後だもん。

わかったかなマニア君?

396越後:2017/02/26(日) 02:49:34 ID:yZAj9lRA
まあ薬師は北陸道辺りから遠目に見ればモコモコの真っ白に見えるだろうな
なら北陸道から見える山で一番雪深そうな山はどれだ?
立山か?白馬か?白山か?
厨の好きな谷川岳は関越道の新潟側はからは見えないんだよな(笑)
群馬側からは谷川岳より東にある朝日岳の方が谷川岳より白く雪深く見える
朝日よりより雪深い東の山は見えない
新潟側は巻機と八海山の奥に少し見える北アルプスのような上越国境の山が真っ白で雪深くみえる
六日町辺りからの晴れた時に見える守門岳は真っ白で強烈だぞ
たまにしか通らない人は見たことない人も多いと思うけど
上信越道からの火打や妙高はそんなに雪深くは見えないだろ
厨の好きなモコモコはないしな

火打はライブがあるから語りやすいだけだ
高谷池ライブから見える火打は大したモコモコじゃない
やっぱり魔の山である谷川岳が世界最強なんだよ!(笑)

397越後:2017/02/26(日) 03:01:09 ID:yZAj9lRA
>>392
おい気圧配置は変わらないぞ(笑)
風向きと雪雲が発達する時があるけど 新潟の降雪の半分以下だろうな

ブロックブロック言ってるけど なら北アルプスの日本海側の山麓はどうなんだよ
欅平や宇奈月温泉他…(笑)

あと水屋尻は越年しないんじゃないか?
以前いつ越年したんだ
あの辺りなら25mあれば余裕で越年するんじゃないか?(笑)

398越後:2017/02/26(日) 10:37:05 ID:Z/MkT08Q
2017.2/17
大豪雪の王者 火打妙高方面
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/474/76/N000/000/042/148738052741783995178_o17-2-16-15.JPG
厨の好きな白馬方面
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/474/76/N000/000/042/148738058152508671178_o17-2-16-16.JPG
鹿島槍方面
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/474/76/N000/000/042/148738065183860603178_o17-2-16-17.JPG
北アルプス南部は雪線が低いよな(笑)

399越後:2017/02/26(日) 10:40:39 ID:Z/MkT08Q
北アルプス南部は雪線が高い の間違い(笑)

400豪雪さん:2017/02/26(日) 11:23:19 ID:qb4EUX1c
>>396
裸眼で見れば白山が一番強烈だよ。
しかも小松市あたりから見るのがベスト。
小松の自衛隊基地から見る白山は最強だろう。

だが富山の景色は富士山より凄い。
日本最強の景色だよ富山県は。
ド迫力。
中越も素晴らしい景色だが迫力不足なんだよね。
守門とかただの雑魚。

401豪雪さん:2017/02/26(日) 11:38:24 ID:qb4EUX1c
>>397
黒部峡谷なんて人が入れない。
欅平なんて黒部の入り口に過ぎない。
直角谷の狭い箇所は100m級だぞ!
称名川の上部直角谷も50m級だけどな。

それから水屋尻についてだが越年したという記録はない。
九月末まで虫の息で生き残ったことはあったが。
ビルバオなら越年することもあるだろう。
名もなき谷なら越年する箇所ならくさるほどあるよ白山レベルなら。

30mないと越年しない。
35mでも多年性にはなれない。
40mあれば多年性になれる。
50mあれば氷河になれる。
それだけのことだ!

402豪雪さん:2017/02/26(日) 11:48:55 ID:qb4EUX1c
>>398
確かにマニアが言うように白馬乗鞍は凄いな。
八方までだなギリギリ。

雪線が高いが穂高でも白山並の積雪があるんだよ。
涸沢なんて越年するからな。
さらに南にある本家乗鞍もご承知の通りなんだよ。

ただし穂高や乗鞍は冬型気圧配置とはあまり関係ない。
何低のほうが量産する。
それは高山だからである。

403豪雪さん:2017/02/26(日) 13:58:58 ID:qb4EUX1c
それから我々の仲間である小山兄弟が現在日本一である。

我々より旨い連中である。

アルペン滑りだけど技術は彼らのほうが上。

安全性も。

綺麗か美しいかの判断は難しいが俺は美しいと思う。

皆川君もかなり綺麗だと我々は思ってるから。

404豪雪さん:2017/02/27(月) 08:39:41 ID:???
>>398
白馬 の右のモコモコ感 いい具合ですな

朝日岳?

405越後:2017/02/27(月) 12:36:36 ID:lKvbu5.c
2017.2/25
雪倉岳
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/474/76/N000/000/042/148815739679811184180_g17-2-25-20.JPG
朝日岳と
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/474/76/N000/000/042/148815746227846135180_g17-2-25-21.JPG

406豪雪さん:2017/02/27(月) 15:33:34 ID:???
http://rengeonsen.main.jp/haruski.html

せや

雪倉岳 だ!

雪倉岳 >> 白山の北のモコモコ 清浄ヶ原

407豪雪さん:2017/02/27(月) 18:40:23 ID:tFj1QM46
越後最強はやはり雪倉岳であったか。

我々は遠の昔から知っていた。

408豪雪さん:2017/02/28(火) 09:51:56 ID:???
ほれ 月山 LIVE 快晴
http://gassan1.iobb.net/viewer/live/ja/live.html

409豪雪さん:2017/02/28(火) 10:16:18 ID:p0FOXPsE
やはり雪倉や白山には遠く及ばんな月山では…

410豪雪さん:2017/02/28(火) 12:20:00 ID:???
少し下の
大雪城(だけ) モコモコだよ

411豪雪さん:2017/02/28(火) 12:30:03 ID:p0FOXPsE
白山は神がかってる。
ド迫力の真っ白ケッケのモコモコ。
月山は低山過ぎる。
最低でも2000mないとあかんでしょう。

412豪雪さん:2017/02/28(火) 19:05:38 ID:gJ9Z6B/.
冗談ぬきで今日とかこれより凄かったから。

http://www.hokurikushinkansen-navi.jp/dataa/news/photo/NEWS000000053201.jpg

413豪雪さん:2017/02/28(火) 20:26:14 ID:???
姥ヶ岳 と どっちこっちだろ

414越後:2017/03/01(水) 12:08:08 ID:ZvU39qqs
>>401
なら黒部や称名筋の積雪が50〜100mあるならなぜ氷河じゃないんだよ?
適当なこというな!(笑)

あと白山より月山の方が豪雪だろう

415豪雪さん:2017/03/01(水) 12:24:39 ID:Q7NCuu1g
激流で融けてしまうのさ。
スノーブリッジは多年性だろう。
白山20m級の氷壺も6月には跡形もない。
月山には越年性すらない。

416越後:2017/03/01(水) 12:40:32 ID:ZvU39qqs
>>415
月山大雪城は山頂から見えないし一般的な登山道の近くじゃないから山blogなんかじゃupは滅多にないからな
たまに越年するんだろうが昔はよく越年したらしいな
なんかの気象の本に標高2000mくらいの山の降雪量は今は減ってるとかとあったな
あと標高3000mなんかは空気中の水蒸気量が少ないから通常は積もりにくいらしいぞ
吹き溜まりは別なんだろう

417豪雪さん:2017/03/01(水) 13:14:32 ID:???
>白山20m級の氷壺も6月には跡形もない。

まさか白山で20mこの期間に溶けるとか思ってないよね?
壺の側面も20mあるわけでなし
積雪20mに覆われた地面の気温が 壺の側面と同じわけが無いし

418豪雪さん:2017/03/01(水) 13:16:37 ID:???
飯豊 御鏡雪 = 月山 大雪城 = 鳥海 心字(上のほうの尾根の数か所) =30m < 鳥海 心字 (越年箇所)

419豪雪さん:2017/03/02(木) 17:18:46 ID:???
=17m < 鳥海 心字 (越年箇所) 20m〜

だな
立山剣の越年箇所が30m必要 と書いてた

420越後:2017/03/02(木) 20:08:42 ID:quDvwn5k
2017.2/28 上空3千m超からの白山
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20170301/201703010841_29114.shtml

画像のみのURL
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20170301/201703010841_29114.jpg

421豪雪さん:2017/03/02(木) 22:46:53 ID:???
立山アルペンルートの2000mあたりのほうが多そう

422豪雪さん:2017/03/02(木) 22:50:23 ID:C2tQDV2A
鳥海立山は同じ条件と考えていいと思う。

月山や火打や白山はそれらに比べると勝ち目がない。

北海道なら25mでも越年すると思う。

白山火打の融け方は異常なんだよ。

423豪雪さん:2017/03/02(木) 22:57:40 ID:C2tQDV2A
>>421
たぶん立山のほうが多いよ。

月山と火打なら余裕で勝てるとの私見。

鳥海山は場合によっては負ける可能性もあるかもしれん。

だが似非富士山では白山には勝てないと思う。

月山とか今後出さなくていいよ!弱いから。

424越後:2017/03/04(土) 06:05:12 ID:j23GcSR.
奥利根流域は冬期の最深積雪が 10m 以上になる豪雪地帯であり、この地域の積雪域の経年変化…しかし豪雪地帯である高標高帯は入山自体が困難であることや電源の確保が難しいことから積雪観測所はほとんど設置されておらず山間部の積雪域の積雪量や経年変化を把握することは困難となっている。
http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000062770.pdf

425越後:2017/03/04(土) 08:16:37 ID:j23GcSR.
>>423
厨よ!
俺の空撮百名山にこんな記述があるぞ!(笑)

鳥海山南斜面の大股雪渓では積雪が50mを超すことがあり
http://mup.2ch-library.com/d/1488582697-_20170304_080839.JPG

426越後:2017/03/04(土) 21:39:42 ID:y9nDYPew
2017.1/29 会津駒からの中門岳
http://stat.ameba.jp/user_images/20170129/14/aizukomagatake/9c/f2/j/o0640048013856295883.jpg

427豪雪さん:2017/03/05(日) 00:19:23 ID:1ofYNcp.
50m超すのに融けちゃうの?

所詮は越年雪渓。

30m〜35m以下だろうな。

白馬の穴凹は推定50m以上。消雪した記録がない。

白馬乗鞍はマニア曰く10m程度らしい。越年する年もあるのに。

35mくらいはあるね余裕で。心字雪も35m程度。

40mを超えなければ多年性雪渓にはなれない。

立山剱白馬には多年性はくさるほどあるので今さら語るまでもなかろう。

白山にもあるんだよね。

鳥海月山火打にはない。なぜ?

証拠画像貼ってみろよ!大股は50mなんだよね?

428越後:2017/03/05(日) 01:07:00 ID:FGJ5OdI2
>>427
白馬山荘頂下の穴凹が50mだど?
あんな低温なとこで30mあったって溢れちまうぞ(笑)
各エリアの雪田付近の気温は計算に入れてないみたいだな
あんな場所は真夏の最高気温でも15℃以下だろうよ

大股のは以前貼ったこんなのしかない(笑)
http://koho.seppyo.org/modules/webphoto/index.php?fct=photo&photo_id=14

2016.5/21 鳥海山 貝形雪渓
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4f/663a46b714d381dead96e91a5d182e8a.jpg
貝形は千蛇ヶ池や水屋尻と同じように風上の地平線から雪がせりだしてガクッと落ちる積もり方だよな

429越後:2017/03/05(日) 01:24:15 ID:FGJ5OdI2
>>427
白馬穴凹が50m以上の根拠を教えてくれ

低温で融けない残雪の上に積もる雪は15〜20mくらいだろうな

430越後:2017/03/05(日) 02:26:52 ID:FGJ5OdI2
2016.5/2 白馬穴凹
http://livedoor.blogimg.jp/hayabusa_0064/imgs/c/9/c9f89cf8.jpg
まあ いいとこ4mくらいじゃないかな

431豪雪さん:2017/03/05(日) 05:46:13 ID:1ofYNcp.
http://koho.seppyo.org/modules/webphoto/index.php?fct=photo&p=21

50mの氷壺

432豪雪さん:2017/03/05(日) 05:50:47 ID:1ofYNcp.
2013/11/05
http://img-cdn.jg.jugem.jp/31a/2152552/20131105_272854.jpg

20mは軽く融けてるだろが!

>>430の画像は穴凹との段差がないからな。

433豪雪さん:2017/03/05(日) 05:53:35 ID:1ofYNcp.
白馬穴凹伝説。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/85/63c10868f608b6e602d0a62bacdc6a71.jpg

434豪雪さん:2017/03/05(日) 05:59:52 ID:1ofYNcp.
さらに穴凹よりこのように盛り上がって積もってるのである。

http://kp2.justhpbs.jp/image2092.jpg

http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/500/16/05/62/500_16056269.jpg?1281578589

秋は20m凹地点まで積雪が減ってる。

盛り上がり10mと考えても30mは融けてるんだよね。

さらにこの穴はまだまだ深いだろうから推定50mと推察している。

恐怖の千蛇ヶ池より深いとの私見。そしてデカい。

435豪雪さん:2017/03/05(日) 06:06:19 ID:1ofYNcp.
http://www.yume-map.net/wp-content/uploads/2014/10/IMG_0298.jpg

秋にはここまで凹むんだよね。

盛り上がり10mの凹み20mの30mの融雪である。

さらに依然として20m超の残雪があるのである。

これは恐怖の三ノ窓、小窓、御前沢に匹敵するものである。

カクネ里よりはるかに深いだろう。流動もしてる可能性もある。中々の斜面だからな。

436豪雪さん:2017/03/05(日) 06:08:35 ID:1ofYNcp.
凸10mの状態から凹マイナス20mの状態で残雪が20m。これが白馬の穴凹のメカニズムだ!

437越後:2017/03/05(日) 07:20:52 ID:y3t/WMvE
白馬穴凹は稜線より上には積雪しないぞ
だから年間積雪は20m以下くらいだろう
穴凹の雪は積雪グライドという雪の移動で下に動いてるんじゃないか?
つまり秋のグライドした残雪を上に戻せば融雪は15〜20mくらいなのである

438越後:2017/03/05(日) 07:32:33 ID:y3t/WMvE
2016.5/2 白馬穴凹
http://livedoor.blogimg.jp/hayabusa_0064/imgs/c/9/c9f89cf8.jpg
白馬山頂付近だから画像はほとんど厳冬期とみていいだろうな
で、山荘右側より積雪はかなり下にあるよな
雪田の上限は稜線と同じ高さだが秋の残雪は下にある確かにな
しかし融雪もしてるが雪田はグライドで移動して下にあるんだよ
グライドしなきゃそれほど雪田は下にはない
豪雪地帯の斜面にヤブはあるがろくな木がないのは積雪グライドで根こそぎもっていかれるから積雪期は横に寝ていて融雪で起き上がるヤブ(笑)
ブナが多いんだよヤブは

白馬穴凹もグライドだろ?
俺は最深部で積雪20mくらいだろうと見てる

439豪雪さん:2017/03/05(日) 08:09:27 ID:1ofYNcp.
穴凹は尾根裏の風下であるため吹き溜まりポイントである。

丸みを帯び盛り上がってるから30m超は積もってるとみている。

もし50m超の厚みがあり流動しているとすれば小規模氷河の可能性がある。

剱ほど巨大ではないがね。

都合の良いように過少評価するでない!

440越後:2017/03/05(日) 08:20:03 ID:y3t/WMvE
>>439
50mというのは年間積雪のことか?
残雪下にあるとすればの氷層込みのことか?
5/2画像の穴凹の積雪の山荘右側下辺りは山荘よりだいぶ下にあるだろ
秋の画像と比較すれば融雪はせいぜい20mだの
本来厚い上部の雪はグライドして下がってるんだろうな
で、本来雪の薄い下部の方が残雪が多いのはグライド、そのためである

441豪雪さん:2017/03/05(日) 08:22:15 ID:1ofYNcp.
そして白山50m級伝説の百四丈滝

http://higaeritozan.sakura.ne.jp/2017.2.4.html

442越後:2017/03/05(日) 08:24:16 ID:y3t/WMvE
>>439
確かに稜線東側の風下だろうから吹き溜まりだろう
穴凹周辺はえらいカス雪だけどな(笑)

結論は吹き溜まり穴凹の年間積雪は20mくらいだろう

443豪雪さん:2017/03/05(日) 08:26:56 ID:1ofYNcp.
最初から下部のほうが雪は多いだろう。

吹き溜まりだから。

水屋尻だって下部のほうが多いからな。

50mというのは多年性残雪あるいは氷体を含めてのものだよ。

氷体あるいは残雪がどのくらい深いかだろうな。

形状からしてこれ以上積もりようがない。

溢れ出た分が大雪渓や小雪渓に吹き溜まるんだろう。

444越後:2017/03/05(日) 08:30:37 ID:y3t/WMvE
>>441
50mもあるわけないだろ(笑)
http://higaeritozan.sakura.ne.jp/IMG_1972999.jpg
盛りすぎだな

445越後:2017/03/05(日) 08:33:27 ID:y3t/WMvE
確かに水屋尻は下が多いと思うけどな
しかし水屋尻もちょっとずつ下にグライド移動してるはずだぞ

446豪雪さん:2017/03/05(日) 09:30:13 ID:1ofYNcp.
>>444
人間が立ってる箇所自体が積雪20mはあるだろうからな。

積雪と氷で40mの高さだろう。

一番高い時での話だろうから50mってのは。

そりゃそうだろう。水が凍らないんだから。

つまりそこに融けやすい白山の秘密があるわけだよ。

永久凍土の逆だな。

地熱が異常に高いんだろうな白山と火打山は。

447越後:2017/03/05(日) 12:19:40 ID:y3t/WMvE
>>446
百四丈の滝が凍らないのは地下の伏流水だからだよ(笑)
川の水なら冬は凍結してしまうが全国には水源が伏流水だから凍らない滝はいくつもある

448豪雪さん:2017/03/05(日) 19:21:04 ID:???
>>427
>白馬乗鞍はマニア曰く10m程度らしい。

ソースは?

8m級は6月下旬には消雪する。
月に3m溶けたとして10月まで残る白馬乗鞍は 7〜10月 4ヶ月 (12m)を足して
20m級 大谷とかのノの字と同じだということになってたはずだがね

449豪雪さん:2017/03/05(日) 19:26:21 ID:1ofYNcp.
去年は早い時期に融けたから20mくらいだっただろう。

越年した時は軽く30mは超えてたとの私見。

450豪雪さん:2017/03/05(日) 19:28:30 ID:???
文献みると

立山剣 の越年閾値  :  30m
月山、鳥海山、飯豊? :  20m

というのが相場みたいだが

451豪雪さん:2017/03/05(日) 19:55:40 ID:1ofYNcp.
>>430
4m?
40mの間違え?

いずれにしても深さがわからないから何とも言えないけど穴の規模からしてかなり深いとの私見。

場合によっては60m級かもしれない。

千蛇ヶ池みたいな謎もありえるかもしれないから。

だが千蛇ヶ池は頑張っても40m級だろうな。

鳥海は山頂付近のスノーブリッジが最強じゃないだろうか?

噴火口の中だから風が強いとは思えないんだけどどうなの?

俺の神の目から推定すると40m級とみている。

白馬の穴凹に関しては内蔵助に穴凹があるような感じだと思ってる。

http://www.arashi.fuyu.gs/2007/07gwoyama176.jpg

ちなみにこれが内蔵助である。

452豪雪さん:2017/03/05(日) 20:00:30 ID:1ofYNcp.
>>450
気温とか云々はそんなに関係ないと思ってる我々は。

それよりも雨量だよね。

しかしマニアは鳥海山の年間降水量は12000mmとか言ってた記憶がある。

だったら20mではおかしい。

おそらく鳥海山も30m〜35m級はある。心字雪やブリッジや千蛇谷は。

453豪雪さん:2017/03/05(日) 20:11:26 ID:1ofYNcp.
潮風だから北側西側は融けやすいとも思ってる鳥海山は。

だとすれば20mで越年は不可能だろう。

心字雪に至っては南斜面。太陽エナジーの影響をもろにうける。

20mでは越年は不可能に近いだろう。

北海道だけだよ20mで越年するのは。

454越後:2017/03/05(日) 22:33:57 ID:y3t/WMvE
>>451
4mは洒落だよ(笑)
まあ20m以下だろうな

内蔵助は下の方が深いが写真の稜線東側上部は10mくらいだろうな
下は20mくらいだろう

455450:2017/03/05(日) 22:47:22 ID:???


https://www.jstage.jst.go.jp/article/seppyo1941/38/4/38_4_178/_article/-char/ja/

すまん、逆だったぽい

40°N付近の東北山地の南東斜面で日当りの良い場所の高度1,400〜1,800mでは,
残雪越年臨界量は実測, その他の方法でほぼ30mであると認定できた

456450:2017/03/05(日) 22:49:34 ID:???
■多年性雪渓

立山連峰の3000メートル級の主稜線の東側にはとくに積雪が多い地帯が存在する。。
冬期の間、北西の季節風とともに降雪がもたらされるため、稜線の風下側に多量の吹きだまりが発生し、
さらに雪崩による堆積が加わってその積雪深は20メートル以上に達する。
このような場所では、積雪は越年して残り続ける。これを「多年性雪渓」と呼んでいる。

http://www.jac.or.jp/info/iinkai/kagaku/4siryou-doc/4kiroku809-1210.html

457豪雪さん:2017/03/06(月) 00:03:21 ID:WuZ1PDrw
>>455
だから最初から言ってるよね?

越年は30mからだよ。

東北北陸はあまり関係ないんだよね。

458豪雪さん:2017/03/06(月) 00:10:19 ID:WuZ1PDrw
>>456
素人ばかりじゃ話にならないね。

現に我々は10年くらい前から同じようなことを主張している。

最近ようやく受け入れられるようになっただけのこと。

459越後:2017/03/06(月) 00:22:16 ID:P6CRbHSE
>>458
立山連峰の積雪と氷河のは数年前に俺が貼ったものだ(笑)
あとな
越年に必要な積雪はその年の気候によるだろ
内蔵助や雪の大谷なんかより白馬穴凹の方が融雪は遅いだろう
てか立山連峰谷筋で20mちょいなんて少ないだろ(笑)

厨ははっきり言って素人なんだから無理するなよな(笑)

460越後:2017/03/06(月) 00:31:21 ID:P6CRbHSE
>>457
越年に必要な積雪はカッコ付きだろうが(笑)
無条件で30mと思ってるんだろ?
俺が以前貼った大雪城越年には30m以上必要と山形気象台の氏が述べたとかの月山学あったろ
あの氏も土屋なんかの文献等を引っ張ってきてるだけだと思うがな

あとな
学術的なことは研究者によって見解が別れて違うことがままある
一つの論文等を鵜呑みにしてはいけない

461豪雪さん:2017/03/06(月) 06:35:06 ID:WuZ1PDrw
論文は見ない主義である。

雪見りゃわかる。

462越後:2017/03/06(月) 06:55:44 ID:P6CRbHSE
>>461
しかし白馬穴凹は比較的アクセスがいいのに氷体があるのかどうか調査対象にならないな
カルデラ博物館は立山剱周辺だけ必死にやってるのに(笑)

463豪雪さん:2017/03/06(月) 07:25:32 ID:DF9KxP42
白馬はライバルだからな。

464豪雪さん:2017/03/06(月) 08:52:00 ID:DF9KxP42
<<459
谷筋で20mのわけないだろが!
30m以上なんてざらにある。
内蔵助のようなカール地形でさえ20mを超すんだよ。
東側の谷は全て多年性雪渓である。
で一年未満で氷化するから積雪と残雪の区別ができないとみている。
つまり70mやら80mやらの上面30m分はその年の積雪とみていいだろう。

465豪雪さん:2017/03/06(月) 09:01:46 ID:DF9KxP42
なんで白山や白馬や剱立山が20m未満級にデクレッシェンドになって月山や鳥海山や飯豊がクレッシェンドになっていくんだよおい!
心字雪の昨年末の残骸はなんとする?
35m級じゃなかったのかよ?
山頂のブリッジも見事なまでの虫の息だったじゃないか!
むろん昨年の水屋尻は8月初めにご臨終だったがね。
剱立山白馬はガッツリ残雪残して余裕の越年だった。当然だが。

466越後:2017/03/06(月) 15:11:23 ID:P6CRbHSE
>>465
立山剱岳は融雪が遅いからな
9月下旬には氷層が出てくるから遠目にその年の残雪と間違いやすい

鳥海のは立山ほど融雪は遅くないだろ?
カチカチになるのは早いみたいだから今一わからん
月山大雪はより飯豊御鏡雪の方が深い
しかし8月の段階では大雪城の方が広いから深いと間違いやすい

467豪雪さん:2017/03/06(月) 23:17:19 ID:WuZ1PDrw
>>466
剱立山はすぐに氷化すると言ったよね?
毎年毎年9月に過去の氷層が顔出してたら80m級の厚みにはならないよ。
規模は横ばい。むしろ大きくなってるとも聞いてる。
融雪時期が遅い早いも初雪時期が早い遅いも関係ないよあんまり。
昨年心字雪なんてかなり早い時期に河原宿氷張ってたよね?
白山は遅れること1か月。
千蛇ヶ池ついに今年は消雪か!?と思ったくらいだもん。
初雪初冠雪も月山に負けるくらいだぜ!

鳥海の融雪は潮風が原因だと思うぞ!

468豪雪さん:2017/03/06(月) 23:24:57 ID:WuZ1PDrw
それから白馬大雪渓は当たり前だけど30m超級である。

しかしなぜか氷体がない。

毎年毎年悲惨な状態になる。

なぜかね?

469豪雪さん:2017/03/06(月) 23:41:36 ID:WuZ1PDrw
これ見て東北の現実を受け入れてください。

申し訳ない。

http://shuu.yamagomori.com/tozan-2010-9-iide/t-iide-2010-9.html

御鏡雪も石転びもこの有様でありんす。

スッカスカのペッラペラ。

鳥海山の穴凹はカール形状だから!

月山と五分か月山未満だよ残念ながら・・・

470豪雪さん:2017/03/06(月) 23:53:45 ID:WuZ1PDrw
例え緯度の高い2000m級の飯豊でも25m級なら融けちゃうんだよね。

ただのダサい谷なら秋にはボコボコ。

白馬大雪渓同様共通点は傾斜が緩いってことだろうか・・・

一般的には傾斜がきついと雪がつかないと言われている。

しかしその急斜面に雪が溜まるメカニズムになってるわけだよ。

一ノ倉も石転びみたいにスノーブリッジみたいになってるもんな。

しかも両者とも絶壁の谷だ(笑)

剱立山東側の谷は色々な形状になってる。どれも融けない。

村落で10m積もった積もらないで興奮してる人達には理解できない世界だよ。

471越後:2017/03/07(火) 04:53:26 ID:.Izx7MwE
>>469
同じ年の月山をなぜ貼らない?(笑)
大雪城は消えてるんじゃないのか?
石転びは8割は雪崩だろうな

472越後:2017/03/07(火) 04:58:36 ID:.Izx7MwE
>>467
大雪城や御鏡雪より水屋尻や千蛇ヶ池の方が低温だろう
初雪が遅れるのは鳥海山や月山なんかに初雪を降らす寒気がまだ白山にはかからないだけだ
寒気がかかってる時は水屋尻や千蛇より大雪城や御鏡雪の方が低温の可能性は高いが
寒気が去れば気温は逆転して千蛇等の方が低温だろう

473越後:2017/03/07(火) 05:06:00 ID:.Izx7MwE
>>470
立山剱岳の氷河は永久凍土だから地熱が異常低温で雪渓下部の融雪はないからな(笑)
雪渓が消えても地面が土で地熱が高ければ草が生えるが低温なら草は生えない
水屋尻はガレ場っぽいが地熱は低い可能性がある
白馬乗鞍もな

一ノ倉は標高1,000mくらいしかないの理解してるのか?
別当出会より低い場所なんだよ!(笑)

474越後:2017/03/07(火) 05:13:00 ID:.Izx7MwE
気温が高ければ雪や氷は早く融けるのは常識である
立山カルデラの氏も立山は気温が低いと言ってるだろ
室堂は真夏の昼くらいで15℃前後だろ?
異常低温だよな(笑)
こんな気温では夏とはいえない
つまり立山剱岳には夏がない7、8月はあってもな!
白馬の穴凹はもっと低温だろう
低すぎる異常な世界

475越後:2017/03/07(火) 05:23:53 ID:.Izx7MwE
>>469
かなり前にも言ったが 融雪の遅い立山剱は仮に同じ積雪深なら9、10月では立山剱の方が残雪は多いのは小学生でもわかることだ

3月上旬なら逆転してるかもしれないぞ!(笑)

近いうちに白馬や火打辺りにドライブして見てみろよ
最強豪雪山ほ火打だから!(笑)

476豪雪さん:2017/03/07(火) 12:29:41 ID:???
>>469
暖冬小雪の年を貼るとは、、、余裕じゃん
同じ年の 水屋尻 貼ってみたら?

477豪雪さん:2017/03/07(火) 12:43:39 ID:sv1JR1DE
あ水屋尻先生のライバルだったの?
それなら同じくらいかもね。
石転びはV字谷の割には少なすぎるよね。

478越後:2017/03/08(水) 15:05:09 ID:W4zZQwhI
越後は偉大なり

479豪雪さん:2017/03/09(木) 18:59:40 ID:???
白山最終章

480豪雪さん:2017/03/09(木) 23:49:14 ID:mNDnj3cM
今季最後だろうな

481越後:2017/03/11(土) 08:05:48 ID:XmKoTXYQ
今年の越後の雪は硬い

482豪雪さん:2017/03/11(土) 09:04:10 ID:u1r5qpSU
いつの話だよ?

これだけ気温が高くて寒気が来れば固まって固くなるのは当然。

山岳はどこの山も氷化してる。

そもそも越後にパウダーはないって知ってるの?

志賀か白馬上部か越後なら杉ノ原上部くらいだろ。

483越後:2017/03/11(土) 18:48:05 ID:XmKoTXYQ
>>482
春のオープンに向けて除雪してる人が今年の雪は硬いと何人も言ってる
毎年除雪してる人は年によって雪の固さが違うのがわかる

ま、金沢じゃ変わらないだろうな(笑)

484越後:2017/03/11(土) 18:54:10 ID:XmKoTXYQ
>>469
2014年の10月に月山大雪城を見に行った
山頂から南東に少し下って大雪城のある辺り一帯が見えたけど雪がないのがわかったし
風が強くて耐えられないので姥沢まで下りたんだよ
翌日我が越後まで戻ったら奥只見の山は冠雪していたな
ちょうど初寒気の流入で初雪だった
月山も同日に初冠雪だったろうな
写真もあるぞ(笑)

485越後:2017/03/11(土) 19:02:40 ID:XmKoTXYQ
http://mup.2ch-library.com/d/1489226388-DVC00168.JPG
姥沢まで降りたら雨が降ってきた
水滴がついてるだろ?
夜には雪になったろうな

486豪雪さん:2017/03/12(日) 19:57:02 ID:Ta2Rt5Lo
いま放送中の日テレ鉄腕DASHでTOKIOや元力士のバルトが夏油高原スキー場で雪だるま作ってるが
字幕スーパーに「さびれたスキー場に新名物を」だってよ(笑)
八方尾根や志賀とは大違いだなこりゃ

まあ夏油高原は行ったことあるけどな

487豪雪さん:2017/03/12(日) 22:33:10 ID:eAxC0XoI
八方は猛者が集まるところ。
苗場は東京の素人が集まるところ。

志賀はパウダー天国。

野沢や赤倉も素晴らしいスキー場。

夏油とかキューピットとかシャルマンとかギャグだろ。

488豪雪さん:2017/03/13(月) 12:22:50 ID:???
キューピットとシャルマンはネーミングが田舎者なんだよ

489豪雪さん:2017/03/13(月) 22:52:44 ID:u8afvR7E
3/12
立山の恐怖

https://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/108/1083332/fed7454204b5b16feba5adceacfcec5c.JPG

490豪雪さん:2017/03/15(水) 18:49:04 ID:???
3/12
飯豊・御西 の恐怖

http://www.iideasahi.jp/2044.html

491豪雪さん:2017/03/16(木) 17:28:26 ID:q.ejUleA
>>490
まぁまぁだな。
しかし北アルプス・白山・火打未満だよね。
鳥海山>月山≧飯豊じゃないかな?
飯豊のほうが月山より高い分逆に多いかもしれないけど。

いずれにしても立山西側未満だよ残念ながら。
素晴らしいけど。

492越後:2017/03/17(金) 12:43:23 ID:2G1HnnjE
2017.3/12 大朝日岳
http://livedoor.blogimg.jp/superdioaf27/imgs/5/b/5b79de59.jpg

493豪雪さん:2017/03/17(金) 17:10:35 ID:z2s5w2L6
>>492
素晴らしいけどこれじゃ地形的に谷にしか雪は溜まらん。

白馬乗鞍・雪倉未満だな余裕で。

富山の朝日岳のほうが遥かに上だろう。

吹き溜まりスポットがないと勝負にならないよ!

哀しいかな火打にも吹き溜まりポイントがないんだよね。

故に越年雪渓すらないという・・・

晴れの日の立山のライブ見てみなはれ!

地吹雪になってるだろ。

西側に積もった雪が風で尾根を越え東側の谷や氷河に吹き飛ばされてるから。

つまり高山では晴れでも積雪が伸びるのである。

降雪量冬型気圧配置など関係ないあるよ!

風上の雪をすべて吸収するんだよ東側の多年性雪渓は!

そんな中風上なのに千蛇ヶ池だけ西側多年性雪渓なのである。

千蛇谷も風上だろうが絶壁プラス丸い穴が開いてるからラッキー越年雪渓なんだよ。

異議あるかね?

494越後:2017/03/17(金) 18:13:23 ID:2G1HnnjE
>>493
東側に吹き飛んで積雪が増すのは越後もだぞ
写真もあるからな(笑)
で、吹き飛んでプラスされてる場所の積雪では降雪量を推定するのは難題だが
積雪深で降雪量を推し測るバカがいるんだよな(笑)
2017.3/12 朝日連峰 中岳
http://livedoor.blogimg.jp/superdioaf27/imgs/9/1/91fdb735.jpg

495豪雪さん:2017/03/17(金) 18:30:38 ID:z2s5w2L6
17日午前、陽光に白く輝く山には1本の道筋がシュプールのように描かれていた。富山県道路公社によると、除雪区間は同県側の美女平(標高977メートル)―室堂(同2450メートル)の約23キロ。室堂周辺の積雪は8メートルあまりという。

496豪雪さん:2017/03/17(金) 18:32:32 ID:z2s5w2L6
>>494
素晴らしいじゃないか

497越後:2017/03/17(金) 18:39:03 ID:2G1HnnjE
>>495
おい厨!
肝心な画像を貼りたまえ!
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0317/0983140834/ym_20170317-572-OYT1I50026-L_thum630.jpg

498豪雪さん:2017/03/18(土) 16:34:44 ID:???
白馬乗鞍
http://www.snownavi.com/skireport/tsugaike170318/

499AKB越後:2017/03/18(土) 17:07:34 ID:TflADY3o
2017.3/16 白馬乗鞍岳
http://report.cmc-jp.net/article/382298180.html

500豪雪さん:2017/03/19(日) 02:32:39 ID:sfEcI9Hc
白馬はこの時期でもパウダーじゃないんだよねこれが。
妙高越後も同じだけど。

つまり白馬乗鞍の標高でもマイナスじゃないんだよね。

白山上部なんて悲惨だぞ。

噂では今日あたり20度くらいあったと聞くからな。

501豪雪さん:2017/03/19(日) 02:38:01 ID:sfEcI9Hc
そもそもなんで白馬乗鞍だけマニアのエリアなんだ?

雪倉は越後だからおい厨野郎のエリアなのはわかるが。

ピンポイント作戦ずるいだろ!

月山を我々によこせよ!

貴様は鳥海だけ十分だろ!

502AKB越後:2017/03/19(日) 03:27:52 ID:n2sZ/Oe.
雪倉岳より火打山の方が豪雪山である(笑)
今年の火打は越年するんじゃないか?
雪の大谷も越年だろうな(笑)
水屋尻先生もな(笑)
大雪城もな(笑)

503豪雪さん:2017/03/19(日) 04:15:56 ID:sfEcI9Hc
大谷20m級と言ってるからね関係者が。
まぁ3月4月の積雪なんだけどね。

504豪雪さん:2017/03/19(日) 09:10:31 ID:???
大谷   18m
月山ski  9m

505豪雪さん:2017/03/19(日) 10:32:24 ID:sfEcI9Hc
18mとマニアは断言するわけだな?

君の予報予想は良純ばりにはずれると有名だぞ!

俺は19〜21mと断言しておこう。

三月四月の積雪で変わる。

18mって立山をバカにし過ぎだな。

506豪雪さん:2017/03/19(日) 11:23:54 ID:???
そんな3mも幅持たせたらインチキだろ
じゃー 17.5〜19m にしてあげるよ

大体、2000年以降で18m超えたのは4回だけ。
ちなみに、立山観光の公表する積雪、富山大学が 山荘〜みくりが池中間で穴掘って測定した値、大谷の値
全部の3つに 相関はない!

つまり、大谷の予測の根拠は乏しいってこと。

何回、冬型になったのか、風の影響をどの程度受けた年なのかとか

507豪雪さん:2017/03/19(日) 22:20:41 ID:sfEcI9Hc
>>506
雪のモコモコ具合を見ればわかるんだよ俺は。

積雪に野村ID野球のようなデータは通用しないんだよ。

己の第六感を鍛えるのみ!

立山見ればわかるだろうが9合目?あたりまでしか雪が着かない。

それより上部は東側に吹き飛ばされるか、あるいは降らない。

2017/3/12
https://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/108/1083332/d704b93f6bf560656ec9f13d4fa68d60.JPG

508AKB越後:2017/03/19(日) 22:35:23 ID:n2sZ/Oe.
>>507
立山?
画像はカス雪の剱岳とY氏じゃないのか?(笑)

509豪雪さん:2017/03/19(日) 23:10:17 ID:sfEcI9Hc
立山も剱も一緒だよ。

https://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/108/1083332/fed7454204b5b16feba5adceacfcec5c.JPG

510AKB越後:2017/03/20(月) 02:40:36 ID:XIpgfisM
>>509
よく立山剱や剱立山と言うという意味でなら一緒だろうが山は別物だろ
立山付近はなだらかな地形が多くて剱はゴツゴツで昔の人は生け花の剣山に例えてるからな
立山は女性に人気があると思うけど実は火打も女性ににはがあるらしい
豪雪は火打だけどな(笑)

で、Y氏は剱岳は山の王様と呼んでるが立山は特にないだろ
Y氏も別物と感じてるんだろうな

511豪雪さん:2017/03/20(月) 06:08:36 ID:mRm06h4E
2017/2/16
剱岳の恐怖
https://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/106/1067104/f1675babbbae96b948caebfce86b7cce.JPG

>>508
剱をバカにしてるのか?

512豪雪さん:2017/03/20(月) 12:39:37 ID:???
なの、白馬大雪渓 は
谷にあるのですが
両側の山に挟まれて(雪雲が発達、雪崩、、、)積雪が多くなるなんて事実はございません。

垂直方向の純粋降雪のみです、と頑張ってるのと同じ水準やん

513豪雪さん:2017/03/20(月) 16:11:36 ID:mRm06h4E
山岳の積雪は全て吹き溜まりあるいは雪崩です。

単純降雪のみなんて平地でもなかなかあり得ないよ。

ちなみに白馬の穴凹に雪崩もクソも関係ありません。

尾根筋ですから。しかも東側。

514豪雪さん:2017/03/20(月) 19:40:10 ID:???
明日の低気圧通過の降雪で

立山室堂/大谷 : 10/20m になったりして(笑)

515AKB越後:2017/03/21(火) 07:06:26 ID:4aMnwOcE
>>511
おい
主観をできるだけ排した客観的事実じゃないか?(笑)
その画像は降雪直後だろ
谷以外は余裕で薬師の方が多いくらいじゃないか

で、今年の水屋尻先生は越年しそうか?
何かの一文に たまに越年するとあった気がしますが(笑)

516豪雪さん:2017/03/21(火) 09:33:10 ID:AToe0PNQ
剱最強伝説に変わりはない。
つまり吹き溜まりスポットが最強ってことなんだよ。
水屋尻先生はわからん。
9月末まで残る時もあれば8月頭で死亡の時もあるから。
ちなみに一昨年なんて豪雪だったが3月末には悲惨な状態になってたからな室堂周辺でも。

517越後:2017/03/23(木) 05:48:16 ID:EmXCdooQ
三ノ窓なんかの氷河は融けない残雪の上に積雪してるから春には積雪がより多く見えるが年間積雪は20〜25mくらいだろ
もう少し小さくても局地的な積雪では更に深い場所はある秘密だけどな(笑)

水屋尻は越年は無理だろうけど9月末くらいまでは長生きするかもな(笑)

518豪雪さん:2017/03/23(木) 08:30:03 ID:FVg1b1JQ
白山の恐怖

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1091191.html

519豪雪さん:2017/03/23(木) 22:03:22 ID:BYKb3haI
局地的な積雪ってどこ?
心字雪か頂上のスノーブリッジくらいしか思い当たらない。
白馬の穴凹は推定50mとみているが。
30m溶けてもあの面積だからな。

520豪雪さん:2017/03/24(金) 07:23:16 ID:VyxF6hBo
3/20現在室堂830センチ。
一昨年4/7で850センチだったから一昨年より少ないらしい。
南低次第だな。

521豪雪さん:2017/03/24(金) 12:25:22 ID:???
大谷
2015:19m

立山室堂
2013 〜4月下旬まで8m後半で推移も 大谷 17mで不発

19mはH16豪雪の2006年まで遡る。4月下旬に室堂で9.0mを観測し大谷はオープン後に21mを観測

522豪雪さん:2017/03/24(金) 15:04:02 ID:BsYioNpY
5/12

白馬最強との噂もある唐松沢

https://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/108/1083782/aa951b1e8d5671356de898a51141ff40.JPG

523豪雪さん:2017/03/24(金) 16:13:34 ID:???
尾根 に 扇雪渓 あるから 貯まりそうではあるが

524豪雪さん:2017/03/24(金) 17:12:55 ID:BsYioNpY
失礼3/12の間違い。

ついでに3/12の剱である。

このへばりついてる雪が吹き溜まりスポットに舞ったり落ちたりするのである。

https://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/108/1083782/36d691482984c03cb0d1991843c55e64.JPG

525越後:2017/03/25(土) 23:10:34 ID:l0GPOPDw
2017.3/19 月山
http://livedoor.blogimg.jp/superdioaf27/imgs/2/8/28e49a42.jpg

526豪雪さん:2017/03/26(日) 07:55:07 ID:Dh0X4PXU
月山は我々の領地である。

527豪雪さん:2017/03/26(日) 11:38:11 ID:???
天元台 と 天神平 を勘違いして荒らさないで欲しいわ。

528豪雪さん:2017/03/26(日) 13:38:27 ID:Dh0X4PXU
>>527
俺じゃないぞ!

荒らしたことなどない!

529越後:2017/03/26(日) 16:40:23 ID:KeauojDc
天文台か(笑)

530豪雪さん:2017/03/26(日) 23:33:53 ID:Dh0X4PXU
3/26
火打山の真実。

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1093589.html

531越後:2017/03/26(日) 23:40:31 ID:KeauojDc
>>530
やはり日本最強の大豪雪山たる火打にY氏も驚愕したろうな(笑)
文中にもあるように寿司も最強らしいし金沢の銭屋も越えた日本最強の寿司だろう

532越後:2017/03/27(月) 15:10:55 ID:SF3Us4XU
最強の大豪雪山たる火打に敵無し

533豪雪さん:2017/03/27(月) 17:06:30 ID:???
表層雪崩は雪の中にずぼって埋まれば回避できる!俺様天才!と思っていた時期が私にもありました・・・

ちなみにその昔黒部のうど谷で発生した50mの鉄橋を500m以上吹っ飛ばした雪崩はマッハ0.6だったと言われています

534豪雪さん:2017/03/27(月) 17:32:57 ID:dhir5jg6
何度も黒部の雪崩伝説は言ってるぞ!

スルーしてたくせに今頃どうしたマニアくん?

表層は軽いから助かることが多いけど全層は終わり。

まぁ危ないところには行かないことだよ。

535豪雪さん:2017/03/28(火) 08:19:18 ID:0VOjsmX2
表層でこれだけの人間が犠牲になるって珍しいよな。少し重めの雪だったんだろうな

536豪雪さん:2017/03/29(水) 22:44:13 ID:???
(新潟の)人里の山間部では豪雪とは言い難く平年並みであるが、
標高の高いエリアでは気温マージンを吸収し積雪が異常に多くなってるエリアが多い

 奥利根、火打〜白馬〜立山

の標高2000m超のエリアでは平均積雪が7m以上に達してる模様である。

-----

白山 は意図的に外しました。最近もびた一文 雨すら降ってないし。
Y氏の甚之助小屋の屋根も少しでてるから 平均6m級でいいと思う。
文句言わないでね。水屋汁が凄いらしいんだから

537豪雪さん:2017/03/30(木) 08:18:08 ID:/xzJGP5U
なめてんのか?

これを拝みたまえ!

火打より全然多いから!

3/29 白山の恐怖

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1095504.html

538豪雪さん:2017/03/30(木) 10:47:44 ID:???
>>383
真ん中の女性 中学生? 160cmとして3倍して屋根まで480cm
女性の石段 120 足して 600cm ってとこでしょう
白山は2015年より少ないよ

22日以降降ってないから積雪増えてるのは風で飛ばされて貯まった分


甚之助小屋の尾根 程度にはこれで対抗してもらえるな

2017年3月25日
鍋倉山
http://www.iideasahi.jp/ka389.html
二王子岳 h=1420  飯豊山系 2軍
http://www.iideasahi.jp/2045.html

越後\(^o^)/

539豪雪さん:2017/03/30(木) 14:20:55 ID:VsfVSrhg
これじゃ勝負にならんぞ!

鳥海山出せよ!

白山に勝てるのは剱立山薬師と白馬くらいだ!

それ以外の低山では勝てない。

越後の2番手火打でもボコボコじゃねーか!

雪倉岳なら五分かもしれんが。

540越後:2017/03/30(木) 20:33:25 ID:L0bDa5YY
2017.3/25 奥利根の某山(笑)
https://3.bp.blogspot.com/-fsHhJtHT6rM/WNfUVmsAwII/AAAAAAAATLI/kDXxscinEIQ9aWcIFN9qjxRHXWwb_ZL_QCLcB/s1600/_DSC8393.jpg
https://4.bp.blogspot.com/-cUozZwJB1JE/WNfUT39NeJI/AAAAAAAATK8/euMmgzcVpcI2T5ss4hKODkwCj9s22TJvQCLcB/s1600/_DSC8356.jpg

541豪雪さん:2017/03/31(金) 03:26:12 ID:SQbioX6Q
これは凄いな。
標高なんぼ?

542越後:2017/03/31(金) 06:50:54 ID:7EIW7zhA
>>541
画像にある山は全て2,000m以下
奥利根でも1.5軍くらいかな(笑)

543豪雪さん:2017/03/31(金) 10:22:38 ID:SQbioX6Q
意外に多いところもあるんだな栃木にしても群馬にしても。
まぁ三軍だけどね。

一軍 剱立山、白馬、鳥海山、白山、

二軍 火打、月山、朝日連峰、飯豊、守門、他越後の豪雪地の山々

三軍 その他ショボい山々

544越後:2017/03/31(金) 12:35:16 ID:7EIW7zhA
栃木?
雪崩事故があった茶臼岳のことか?
あそこは少ないぞ
栃木なら日光白根から帝釈山までの県境ラインの方が多いからな

あと貴様のいう一軍は貴様の好きな山々ばっかじゃないか!(笑)
白山は二軍だろ
水屋尻などのごく一部の吹き溜まりの事ばかり言ってるが他は少ないだろ
Y氏ももうちょい北にある低い山々の方が厳冬期は白山より厳しいとか言ってたよな(笑)

白山は爺ヶ岳より多いくらいの山で豪雪でない
火打のカバン持ちくらいで残念ですな(*_*)

545越後:2017/03/31(金) 18:12:46 ID:7EIW7zhA
ほらよ
2017.3/26 鳥海山 千畳ヶ原
http://livedoor.blogimg.jp/superdioaf27/imgs/d/0/d0d32716.jpg

546越後:2017/03/31(金) 18:47:10 ID:7EIW7zhA
ほらよ
2017.3/18 白馬乗鞍岳
http://blog-imgs-102.fc2.com/5/3/5/5353sn/20170324081131615.jpg

547火打:2017/03/31(金) 18:57:02 ID:7EIW7zhA
おい厨よ!
貴様は火打は月山より少ないとか言ってたが貴様のインチキ序列では月山を差し置いて二軍筆頭に番付されてるじゃないか
やはりアルツ野郎のようだな(笑)

今年は余裕で越年だなこりゃ (’-’*)♪

548豪雪さん:2017/03/31(金) 19:43:19 ID:SQbioX6Q
標高の分だけ火打の勝ちだろう。

月山は2000mないからお話しにならん。

火打は白山の舎弟だからな。

その分も含めて若干火打には甘いかもしれないな。

549豪雪さん:2017/04/01(土) 02:22:41 ID:bvbGXUl.
>>538
少ないじゃん。

http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/015/767/70/N000/000/002/139860670453883281225_P4270041.JPG

550豪雪さん:2017/04/01(土) 08:48:16 ID:???
そこ風で飛ばされて雪付き悪い箇所だよ
だからそんな低い小屋でも雪の重みで壊れないんだよ

551豪雪さん:2017/04/01(土) 10:11:51 ID:bvbGXUl.
白山室堂も風衝地なんだけど?

風で吹き飛ばされて溜まることはないよ!

スポットに溜まるから。

Y氏のブログ見ればわかると思うが甚之助小屋も風衝地です。

なのに5m級です。

まだわかんないのかな白山の恐怖を?

三名山ってただでなれないんだよ?

富士山、立山(剱)、白山は最強なんだよ。

槍(穂高)とか南アルとか鳥海とか相手にならん。

つまんない山紹介しないでくれるかな?

我々最強を求めてるから!

下界の目線で自慢されてもね・・・

ごくろうさんとしか言いようがない。

552豪雪さん:2017/04/01(土) 10:20:43 ID:bvbGXUl.
鳥海山が一番すごいと思いたいなら勝手に思ってればいいんじゃないかな。

客観的に物事をみれるなら剱ー白馬のラインが最強だよ。

ダブル山脈だから(笑)

その次がどこかって話なんだよ。

なのにマニアが屁理屈駆使して鳥海最強と暴れてただけ。

鳥海=白山>火打>月山=飯豊>無名の越後だろう。


八甲田とかギャグだよね。

553豪雪さん:2017/04/01(土) 12:06:33 ID:???
白山 を 鳥海山並に 
シャルマン火打の横にでも移動させて海岸からの距離が近いようにすれば

の脳内順位ですか?

554越後:2017/04/01(土) 16:06:58 ID:6CDFkQow
>>548

555越後:2017/04/01(土) 16:14:58 ID:6CDFkQow
>>548
まあいい
がいかさま野郎なのは初めからわかっているからな
貴様の本名はどうせ盛男だろ?(笑)

白山室堂が風衝地だって?
風衝地ってのは周囲より積雪が著しく少ない〜1m程度のとこだ
3〜5mくらいのは単に雪着きのよくない場所だろ
5月中旬には白山室堂より積雪の少ない地面の露出してるとこがゴロゴロあるけど あれは何なんだおい(笑)

556:2017/04/01(土) 16:20:15 ID:6CDFkQow
>>552
白馬岳北側のY地帯の高標高の稜線付近は二重山稜で知られたとこだからな
野々海池北側も似た地形だが ああいう地形は吹き溜まりができやすくて積雪が多いんだよな
B級の白山以上の積雪は確実だろうな(笑)

557越後:2017/04/01(土) 16:36:26 ID:6CDFkQow
2017.3/12 栂池自然園手前
http://5353sn.blog.fc2.com/img/IMG_0549.jpg/
小蓮華岳からの雪倉岳
http://blog-imgs-102.fc2.com/5/3/5/5353sn/IMG_0603_20170313062242b34.jpg
三国峠より大豪雪の火打・焼.妙高山
http://5353sn.blog.fc2.com/img/IMG_0620.jpg/

558越後:2017/04/01(土) 16:37:28 ID:6CDFkQow
2017.3/12
杓子岳
http://blog-imgs-102.fc2.com/5/3/5/5353sn/IMG_0569.jpg
白馬岳
http://5353sn.blog.fc2.com/img/IMG_0593.jpg/

559越後:2017/04/01(土) 16:50:49 ID:6CDFkQow
Y氏の最新白山情報によると白山室堂も例年以上の積雪じゃないか
水屋尻先生は越年の可能性もあるんじゃないのか?
あそこなら20mで越年可能な唯一の場所だしな(笑)

560豪雪さん:2017/04/01(土) 17:34:51 ID:bvbGXUl.
越後に白山を超える山はない。

561豪雪さん:2017/04/01(土) 17:39:47 ID:bvbGXUl.
>>559
毎年水屋尻は20m以上積もってても融けるんだよ。

越年に必要な積雪は30mからである。

30mでも気温や雨量によっては水屋尻は消えてなくなる。

35mあれば越年するかもしれない。

白馬乗鞍ほど低温であれば25mでも越年するだろうけど。

水屋尻は室堂より下にあるから標高にして2200mくらいだからダメなんだよね。

白馬乗鞍は山頂直下だから2500m以上だから立山室堂と五分なんだよ。

まぁ水屋尻なら40mないと越年は不可能だろうな。

千蛇ヶ池は40m級で余裕の多年性雪渓だけどな。

心字雪も結局は標高が低いから35m級でも融けちゃう年があるんだよ。

562豪雪さん:2017/04/01(土) 17:43:23 ID:bvbGXUl.
鳥海山最強は山頂のスノーブリッジだろうな。

あれも35m級である。

563豪雪さん:2017/04/02(日) 06:50:47 ID:ZY4Ps0W2
月山も積雪だけなら30m級だろうけど2000mないから越年しないんだよ。

月山が二軍なのは標高のせいである。

火打も2500mないから二軍なんだよ。

白山はギリ2700mあるからな。間違いなく一軍なのである。

多年性雪渓も所持している。しかも西側に。さらに池なのに。神ってるんだよ。

564越後:2017/04/02(日) 08:47:19 ID:Sz0rDwCw
>>563
それは大量降雪地帯ではない白山や白馬、立山エリアとかの場合じゃないのかね(笑)

月山大雪城は たとえ越年しなくても水屋尻や千蛇ヶ池よりもMAX積雪は多いかもな
融雪量が低温の立山や白馬、白山を凌駕してるんだろう
まして一ノ倉は雨水が集積する谷底で標高1,000m以下だから融雪量も相当だろう
だが気温は低いぞ
一ノ倉沢に向かう道中に「一ノ倉沢は氷河だった所で夏でもヒヤッとする涼しい風が吹きます」という案内板があるからな
大雪山系や北アルプス、飯豊、越後三山付近も氷河だったらしいが白山は?(笑)

565豪雪さん:2017/04/02(日) 18:13:05 ID:???
5日以降 気温上がって来るな
立山大谷も1mは減るな

雨降る : 18m
雨無し : 19m

こんな感じか? 20mは厳しいと思うぞ

566越後:2017/04/02(日) 21:00:15 ID:6oAWXln2
2017.4/1 小蓮華
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/474/76/N000/000/043/149111254891430990177_k17-4-1-3.JPG
この向きは風衝地帯が目立つな
俺ならあそこを滑りおりるぞ(笑)

567豪雪さん:2017/04/02(日) 23:06:11 ID:ZY4Ps0W2
今年は三月が気温低かったから現時点では期待が持てる。

568越後:2017/04/03(月) 00:29:23 ID:/IdZumhI
最強豪雪の山である火打もだろ(笑)
この大豪雪であのカワイイ雷鳥も全滅した可能性も十分考えられるからな
それとも今期の大豪雪を予見して格下の雪の少ない白馬や剱、毛勝辺りに移住した可能性も考えられる

569豪雪さん:2017/04/03(月) 02:51:34 ID:/IdZumhI
2017.4/1 水屋尻先生
https://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/109/1096957/04e903c349f29f1e77c0a703168a7db1.jpg
https://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/109/1096957/a9fd2cd721dc0dee03888501762ec6f4.jpg

570越後:2017/04/03(月) 02:54:27 ID:/IdZumhI
水屋尻の上のか下のかはわからない(笑)

571越後:2017/04/03(月) 03:36:55 ID:/IdZumhI
2016.10/7 白山上部
http://hakusan.2702.jp/images/1610070548.html
残雪は少しだけ見える千蛇?だけみたいだな

572豪雪さん:2017/04/03(月) 14:45:45 ID:ZYRi995Q
>>570
これは下だ。
どうやら今年はとんでもないことになってるな。
しかし誰だね水屋尻を踏みつけてる奴は?

積雪が減るじゃねーか!バカ野郎!

573豪雪さん:2017/04/03(月) 14:53:34 ID:ZYRi995Q
>>571
バカだな!

その湖の下に氷みたいな塊が深くまであったんだよ。

驚き桃の木山椒の木である。

冷え込んで水が氷張った途端に出てきた出てきた雪塊が!

推定10m。心字雪を超えた瞬間であった。

ちなみに去年の白山は壊滅的に少ない年だった。

なのにだ!多年性雪渓恐るべし。

しかし剱立山には数えきれないほどの多年性雪渓が存在する。

白馬にも二桁の多年性があると聞く。

鳥海は微妙だな。一応スノーブリッジと心字雪も多年性ということでいいんじゃないか?

残念ながら火打山には越年すらないらしいじゃん。

北側の低標高の絶壁に凄い残雪があるとは聞いたことあるけど。

一ノ倉も毎年ボコボコじゃん秋になると。消雪する年もあるし問題外だろう。

石転びも期待外れの谷だったしな。

毎年強い会津駒ヶ岳とかはどうなんだろうか?

574越後:2017/04/03(月) 19:51:26 ID:/IdZumhI
>>573
ほらよ
会津駒ヶ岳特集(笑)
https://yamap.co.jp/sp/map/activities/43

575越後:2017/04/03(月) 20:04:47 ID:/IdZumhI
2017.4/2 会津駒からの中門岳
https://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/109/1097179/140fa0b85a77ee722f694f198e9dc009.JPG
素晴らしい

576豪雪さん:2017/04/03(月) 20:24:10 ID:ZYRi995Q
若干少ないねやはり。

577越後:2017/04/04(火) 12:36:38 ID:KHQizzTg
2017.4/2 守門
https://1.bp.blogspot.com/-y_Y7G1bSZqc/WOG9NgGurCI/AAAAAAAATPc/kqEgGDR4fSECbuBLokgCrhBQxmMgocvlACEw/s1600/P4020015.JPG

578豪雪さん:2017/04/04(火) 12:59:15 ID:6PI5GLaM
守門も月山より少ないよ明らかに

579越後:2017/04/05(水) 06:50:19 ID:mscmfOrU
今年の守門は例年以下だからな
2月にしては雪屁が小さい
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/474/76/N000/000/043/148937240418329979179_h17-3-12-16.JPG

580豪雪さん:2017/04/05(水) 12:40:30 ID:8Z3KYR5w
つまり越後の中途半端な山岳は軒並み不発ってことだな?

火打か雪倉岳しか期待はできない。

逆に内陸の山なんかは例年よりかは多いかもね。


2500m以上の白馬剱立山白山は異常豪雪の年となった。

去年が異常少雪だったからな。

581豪雪さん:2017/04/06(木) 17:46:03 ID:???
立山室堂 雨 \(^_^)/

582豪雪さん:2017/04/07(金) 09:59:58 ID:???
月山スキー場 多いね 10mかな

2012.4.16  10.0m
http://ameblo.jp/gas3staff/image-11224715765-11919373919.html

2012.4.05  
http://ameblo.jp/gas3staff/

583豪雪さん:2017/04/09(日) 09:03:04 ID:???
月山スキー場 12m 
ワロタ こんなん予想できんわ 平年+3〜4m
2012年 11m超えた
2000年 10数年ぶりの大雪 13M? 以来

584豪雪さん:2017/04/09(日) 10:10:25 ID:???

http://www.otarimura.com/sizenen_blog/?p=4954

いよいよグリーンシーズンの準備のため、建物周りの除雪が始まりました!
今年の雪は、やや多め。
積雪は6mほどあるのでは?
栂池山荘も、4月15日から宿泊開始予定です!!

585豪雪さん:2017/04/09(日) 10:44:18 ID:???
樹氷 今より巨大 96年前の写真発見
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201704/20170406_53010.html

586豪雪さん:2017/04/09(日) 11:09:16 ID:FBiyd80U
http://kataya.sakura.ne.jp/17ski/kagazen.html

御宝庫これだけ埋まってれば50m級か千蛇ヶ池は?(笑)

白馬の穴並だなこれは。

587豪雪さん:2017/04/09(日) 11:21:09 ID:FBiyd80U
>>584
栂池山荘は標高1900mくらいだろ?

我々で言う甚之助小屋くらいだな。

しかも甚之助小屋は西側の尾根筋に建っている。

栂池山荘は東側の雪田に建っている。

やはり白山なんだよ。

588越後:2017/04/09(日) 14:57:28 ID:woF10ir2
どっちも標高の割に大したことないだろ(笑)
月山スキー場は標高約1200mの観測点で12mだからな(笑)

おい厨よ
千蛇が50mとはどこ情報だ?
御宝庫が埋まったコメントないだろ

589越後:2017/04/09(日) 15:08:02 ID:woF10ir2
厨よ

御宝庫のコメント馬車
http://kataya.sakura.ne.jp/17ski/IMG_9659.jpg

1つ前の写真の ここも御宝庫か?
http://fileseek.jp/dimg.cgi?u=http%3A%2F%2Fkataya.sakura.ne.jp%2F17ski%2FIMG_9654.jpg&amp;md=o

590越後:2017/04/09(日) 15:11:53 ID:woF10ir2
やばいやばい(笑)
馬車じゃなくて場所だ

貼り直し
http://kataya.sakura.ne.jp/17ski/IMG_9654.jpg
ここも御宝庫か?

591豪雪さん:2017/04/09(日) 15:52:42 ID:FBiyd80U
御宝庫の裏側だ。

左の岩山の表側が千蛇ヶ池だ。

ってことは千蛇ヶ池の裏側の画像だな。

千蛇ヶ池は水屋尻先生の倍くらいの吹き溜まりモッコリになってるから。

592豪雪さん:2017/04/09(日) 15:54:57 ID:FBiyd80U
http://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-f3-ce/ka7hebibaby/folder/462584/36/11556036/img_5?1368898068

こんな感じに全部埋まってしまうんだよ雪で(笑)

50m級だろうが(笑)

593豪雪さん:2017/04/09(日) 15:56:09 ID:FBiyd80U
http://khc-web.jp/?action=common_download_main&amp;upload_id=8348

わかるかな?

40mないと多年性にはなれないんだよ。

594豪雪さん:2017/04/09(日) 15:59:13 ID:FBiyd80U
巨大穴凹なんだろうな。

http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/264/1264578_m.jpg

http://yaplog.jp/cv/junkjewel/img/502/img20090629_4_p.jpg

595豪雪さん:2017/04/09(日) 23:25:02 ID:FBiyd80U
いつまで白山をバカにするつもりだ?

月山吹き溜まりで12mとか笑えるね。

596豪雪さん:2017/04/10(月) 11:25:36 ID:???
月山じゃないよ
3軍の 姥ヶ岳 だよ(笑)

597豪雪さん:2017/04/10(月) 19:52:19 ID:4HYa8L9A
月山は低山で滑らかな山容だから吹き溜まらないんだよ(笑)

おまけに高山のような爆風も吹かないからな。

鳥海山くらいなら地獄1丁目になるだろうがな。

598越後:2017/04/11(火) 00:54:55 ID:7O/tRdxk
数年前に強風で姥沢小屋が倒壊したろ
月山上部はどうだか知らないが姥沢小屋辺りは谷地形だから風速にターボがかかってるだろうしな

今年は18mらしい雪の大谷とヅラ厨野郎が凄いといってる水屋尻先生はどうなんだ?
先生も同程度18mくらいか
大雪城は30mオーバーらしいけどな(笑)

599越後:2017/04/11(火) 00:59:40 ID:7O/tRdxk
>>592
全部埋まってると明確にわかる画像はないか?
仮に全部埋まるなら秋には三日月形になる残雪はおかしいよな
地面には全くないのに水中や湖面にだけ残雪があるのが変だよな
残雪状態が異常だから千蛇はオーパーツおつかいだ

600豪雪さん:2017/04/11(火) 00:59:44 ID:xm7brQjY
水屋尻は30mだろう。

なので越年するかは微妙だな。

大雪城30mもあるわけないだろ!

9月に消雪じゃん毎年

601越後:2017/04/11(火) 01:04:12 ID:7O/tRdxk
>>599
オーパーツ扱いだ、の変換ミス

大雪城30mはどうだか知らないが
なんせ月山スキー場の標高1200mの吹き溜まり観測点で12mだからな

602豪雪さん:2017/04/12(水) 10:07:18 ID:zP3xSCEQ
そんなところ探せばいっぱいあるっしょ。

1200mに吹き溜まりポイントを探すのが難しいね。

603豪雪さん:2017/04/12(水) 13:27:04 ID:???
http://gassan-bunarin.jp/saijiki/saiji70410.html

湯殿山の偏東も綺麗だね

焼石岳(夏油の南)
 標高1200m 銀名水雪渓 は月山スキー場より遅くまで雪残るけどね
 Tバー移動とかしなくても雪がある。月山姥沢の2倍近くあるんでないかな。
 姥沢までのオープンした道路がウォーキングで最大10m10cmというなら

 焼石の雪渓は15mくらいかな。
 鳥海山の南から上る道路沿いも夏まで雪が残るしね ここも15mくらいかな。

 宮城蔵王エコーラインの標高1500m以上の最大9mの沢の箇所は6月には全滅。

604豪雪さん:2017/04/12(水) 18:04:49 ID:???
立山室堂 吹雪だな
1m減って1m増えて 大谷はチャラだね

605豪雪さん:2017/04/15(土) 21:04:53 ID:???
2017.4.13 室堂平
 http://www.murodou.co.jp/2017-img/4-13/IMG_0867.JPG

大谷の箇所に穴でも掘っておけば 白山の2倍の100mくらいになりそうだが(笑)

606豪雪さん:2017/04/16(日) 17:50:16 ID:cMYObUKM
我々の予想通りやはり19mだったな。

マニア君の予想はハズレたけどなにか言い訳あります?

607豪雪さん:2017/04/16(日) 19:07:01 ID:???
>>505
>>565

21mとか吹いてて良く言えるよな

608豪雪さん:2017/04/16(日) 19:56:59 ID:cMYObUKM
マニアは18mだと断言していた。

21mはちょいと言い過ぎたが19mばっちり当てたぞ!


かなり早い時期から。

609豪雪さん:2017/05/01(月) 12:40:00 ID:sBRMTooU
やはり今年も雪崩で亡くなるんだよね。

白馬と剱。

しかも雪降ったら雪崩ってなんでわからないの?

下界で10℃以下なら間違いなく上は雪だから。

6℃だったぞ白馬とか。

610豪雪さん:2017/05/01(月) 12:43:59 ID:sBRMTooU
Y氏軍団も怖いもの知らずだな。紙一重だろこれ。

まさに恐怖の剱立山。日本最凶。

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1120238.html

611越後:2017/05/04(木) 03:02:52 ID:.jgerMbk
2017.4/30
室堂平・大谷とか
http://blog-imgs-106.fc2.com/5/3/5/5353sn/IMG_4301.jpg
剱岳山頂から剣沢とか
http://blog-imgs-106.fc2.com/5/3/5/5353sn/IMG_4135.jpg

612山の王様:2017/05/04(木) 06:36:03 ID:.jgerMbk
>>610
Y氏は積雪期の剱の辺りはうろついてるようだけど肝心の剱の山頂から滑ってないんじゃないか?

613豪雪さん:2017/05/04(木) 15:24:12 ID:JMfmcmrI
山頂からは滑れないだろ剱の場合は。

槍だって不可能だろが!

剱がどれくらい危険な山なのか知らないようだな君は!

614山の王様:2017/05/04(木) 20:10:03 ID:.jgerMbk
この人達は剱山頂から滑って下りたぞ(笑)
http://blog-imgs-106.fc2.com/5/3/5/5353sn/IMG_4180.jpg

615豪雪さん:2017/05/06(土) 11:13:23 ID:???
山岳遭難続発!!
http://police.pref.toyama.jp/cms_cat_police/108020/kj00017699.html

616豪雪さん:2017/05/06(土) 13:39:30 ID:bf98wewg
毎年のことだから!

しかも亡くなるのは太平洋側の人。

Y氏達はとっくにオフに入ってるよ。

チャリンコ。

GWの山はかなり危険だよ。

617越後:2017/05/07(日) 22:51:32 ID:YDqhOEPc
2017.5/4 白馬乗鞍
https://1.bp.blogspot.com/-nsxcTT9f3UM/WQ7ldfbjB-I/AAAAAAAATmY/8Zc_cK6xoXQWZ0CCMp3Wf6ogFVPbSH_awCEw/s1600/IMG_2758.JPG

618豪雪さん:2017/05/07(日) 23:42:58 ID:PCaKJDek
>>617
今年は越年しそうだな。

推定30mはあるな。

619豪雪さん:2017/05/14(日) 22:00:15 ID:???
白山 弥陀ヶ原
のライブカメラから緑の木々が見え出してきたようだ。

http://www.hrr.mlit.go.jp/kanazawa/bousai-info-ishikawa/bousainet/bousai.html

620加賀:2017/05/14(日) 23:13:53 ID:u/FNkSsg
今年の水屋尻課長はギリギリ越年するかもしれんぞ

621豪雪さん:2017/05/15(月) 09:21:54 ID:fZB/OTBA
余裕で越年するだろう。

622豪雪さん:2017/05/15(月) 16:23:01 ID:0Wr4yyfw
5/14

白馬朝日岳。
どうなんだマニアよ!

白馬岳のほうがやっぱり多そうだな。

https://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/113/1139089/6dba068e17b72f48d0e25bd560868d85.JPG

623豪雪さん:2017/05/15(月) 21:00:04 ID:???
標高2000m 火打高谷池 立山-弥陀ヶ原(LIVEで見れる) と同じだと思うよ。
400-600cm 
6月中旬に池が露出しはじめるが周囲は残雪多し
7月10日頃になると登山道の大半が露出する みたいな

624豪雪さん:2017/05/15(月) 22:52:01 ID:0Wr4yyfw
となるとやはり水屋尻先生だけが突出してるっぽいな。

しかも風上の暴風地だぜ!

剱立山白馬のV字谷U字谷を除けばね。

白馬乗鞍も30mあるだろアレ。

625豪雪さん:2017/05/16(火) 09:28:01 ID:???
東側の崖から巻き上げられたのが
スロープに貯まった形状だから
心字 と同じパタンじゃないか?

白馬乗鞍 と同じモード

626越後:2017/05/17(水) 05:18:46 ID:i0BVQAhU
2017.5/5 猿倉林道
http://blog-imgs-106.fc2.com/5/3/5/5353sn/IMG_5085.jpg
2017.3/18 猿倉林道
http://blog-imgs-106.fc2.com/5/3/5/5353sn/IMG_1050_201705122219150bf.jpg

627豪雪さん:2017/05/17(水) 11:28:45 ID:???
2017.3/18
猿倉:285cm

もっとありそうだが 4m?
20年前くらい前に白馬大雪渓から上って白馬乗鞍から降りてきたが(もちろん夏
こんな細い道をバスで移動したのか、、、記憶が無いわ

628豪雪さん:2017/05/17(水) 12:46:21 ID:UamYusrQ
白馬は低温なのにこの様か…
甚之助小屋もかなり融けてるけど。

水屋尻は去年の3月よりまだあるからな(笑)

越年確定だろうな。

629豪雪さん:2017/05/17(水) 16:44:08 ID:???
2017.5.14
甚之助 2m?
https://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/113/1138971/45d0cf1a3b5bce5dfbcaf6a70ac7061f.JPG

630豪雪さん:2017/05/17(水) 17:00:43 ID:???
2017.5.14
白山室堂 
2月下旬のYさんの時期から -150cm か。
融雪速度は立山室堂と同じくらい

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=1139869&amp;pid=973c0850fafa57f9c0563d1563e5acef

631豪雪さん:2017/05/17(水) 23:06:05 ID:UamYusrQ
たっぷり雪が残ってるモコモコが千蛇ヶ池だ。
御宝庫がほぼ埋まってるもんな(笑)
そりゃ50m級だよね。

632越後:2017/05/22(月) 18:20:14 ID:B56Y78fY
越後は偉大なり

633豪雪さん:2017/05/24(水) 14:28:47 ID:???
雪の大谷 もう14mだとさ 5m溶けたのか
越年無理ぽ

634豪雪さん:2017/05/25(木) 13:13:46 ID:???
姥ヶ岳にある月山スキー場 と 月山の本山がごちゃ混ぜになってる書き込みに
何やってんだよ!
毎回 【穴】 の話は飽きたし、
氷河の氷体含めての厚さが80mってだけで積雪20mしかないのに捏造に必死過ぎ


726 名前:名無しSUN[] 投稿日:2017/05/25(木) 06:55:20.62 ID:JFfskgh/
月山に越年雪渓はない。
デタラメを言うなよ!
鳥海山くらいだその辺は!
白馬剱ー立山白山には越年どころか多年性雪渓がある。
ちなみに今年の白山水屋尻雪渓は越年するだろう。
推定35m。
千蛇ヶ池に至っては45m級との噂もある。
白馬の穴凹は50m級。
剱は80m級の厚さだ。

月山など所詮20m級。
9月には御臨終である。
デタラメ言わないでね。

635豪雪さん:2017/05/26(金) 10:53:52 ID:???
水屋尻 大丈夫か?
2017.5.23
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=1148066&amp;pid=f61a5aceaa236e2363dbc468e1a3f279

636上越:2017/05/28(日) 13:24:48 ID:RaWiOL7c
魔の山、谷川岳は偉大なり('ε'*)

637越後:2017/05/28(日) 16:04:47 ID:RaWiOL7c
標高2100m以上の草津白根山も相当融雪したな
https://www.kusatsu-kokusai.com/common/live/shirane#pageLink01

638豪雪さん:2017/05/29(月) 22:10:24 ID:???
白山
2017.5.28
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1149465.html
2014. 6.1
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-457632.html

甚之助小屋手前から残雪
弥陀ヶ原 の積雪 (ライブカメラ露出してるから薄い箇所では1m未満?
室堂の鳥居 積雪


似たような感じですな
2015年も似たりよったりで 格別に多いという感じではないようだが 水屋尻 越年するのかしらん
6月も夏も暑いらしいし、、、

639豪雪さん:2017/05/31(水) 15:14:59 ID:???
2017.5.30
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=1154945&amp;pid=e58cd8707a2b282216dfb345d9fa97f7

水屋尻 15mくらい?

640越後:2017/06/01(木) 23:36:27 ID:vIosWRSs
越後は偉大なり〜

641豪雪さん:2017/06/03(土) 18:18:55 ID:???
2017.6.3
https://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/115/1156768/9b379a063c9277c4e393c2356a384f4b.JPG

水屋尻 10m

642豪雪さん:2017/06/03(土) 18:43:20 ID:Tx14iAbs
いや25mはある。

643豪雪さん:2017/06/03(土) 18:45:04 ID:Tx14iAbs
それより貴様が良く見てる航空写真のパイロットは無事か?
立山だセスナが墜落したらしいぞ!

644越後:2017/06/03(土) 19:47:11 ID:BAU8kZ1.
2006.5/21 白山
http://www.geocities.jp/hide_kinosuku/060521002.jpg
これに御宝庫は写っているか?

645豪雪さん:2017/06/03(土) 21:10:53 ID:???
>>642
んじゃ この みくりが池 の横の雪壁も25mに100ペソ
 http://tateyamagirl2450.blogspot.jp/

646越後:2017/06/03(土) 21:39:22 ID:TF9llh4s
豪雪年の平成18-2006.8/9 立山空撮
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-fe-a0/samomji/folder/497752/49/35591449/img_0
東側の方が…

647越後:2017/06/03(土) 22:04:15 ID:TF9llh4s
2017.4/21 月山
http://img01.n-da.jp/usr/k/i/m/kimama/DSCF3190②.JPG

648越後:2017/06/03(土) 22:07:52 ID:TF9llh4s
http://img01.n-da.jp/usr/k/i/m/kimama/DSCF3190②.JPG
なぜかURLが分割されるな(笑)

649豪雪さん:2017/06/04(日) 02:22:24 ID:SETuXk56
>>644
はい。

でも千蛇ヶ池は隠れて見えない。

マニアや厨野郎は白山を甘く見過ぎた。

水屋尻が越年したら越後に招待しろ!

もちろん貴様のおごりだ!

そして認めろ白山の恐怖を!

であるなら仲良く会話もできそうだ。

ところで先日白馬見たけど凄いわ今年。

白馬乗鞍は確実に越年する。推定35m級だろうな。

まだ真っ白けっけ。

八方は上部しか残雪はなかった。

650豪雪さん:2017/06/05(月) 05:17:44 ID:DTZiPcAs
ここ最近の寒さで融雪がかなり遅れてるだらう。
すなわち水屋尻に有利な状態だった。
越年確定だろう。

651豪雪さん:2017/06/24(土) 19:26:11 ID:UH08R9KU
登山する人って運動音痴ばっかなの?

体力に自信あるなら何かほかのスポーツあるだろ。

山が好きとか言い訳だと思う。

その分野でしかトップになれないから山が好きだと言ってるだけでしょう。

100m走でも持久走でもチャリでも余裕で勝てる。

ベンチ100キロあげれるとかの自慢は失笑する。

腕相撲しても秒殺できるね僕は。

仕事とは別に自分は凄いんだぞっていうアピールがキモイ。

アスリートではないのでアスリートぶらないでほしいよね。

652豪雪さん:2017/06/24(土) 19:32:11 ID:UH08R9KU
逃げるが勝ちってのも言い訳だと思う。

松井の五打席連続敬遠も逃げるが勝ちなの?

その勝ちに何か意味はあったの?

毎回命がけで山に行ってると言うのなら毎回命かければ?

常に安全地帯を通過して天下とったようなあれに少々失笑している。

簡単なことだよ。

マラソンどんだけ走るの?

653豪雪さん:2017/06/25(日) 18:45:38 ID:???
2017.6.24
水屋尻 チーン
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=1178986&amp;pid=87654394771d8d5c3a8cb01fe9d50bea

654豪雪さん:2017/06/26(月) 05:33:21 ID:bNfCK9HM
まだ25mはキープしてるようだな。

越年はある。

655豪雪さん:2017/06/26(月) 11:16:08 ID:???
2013.9.13
http://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/34/344315/9fe629a87de6a90d6a55fa75b711b5a5.JPG

実はスロープの上のほうのが崩れて下のほうで溜まって、氷ってのインチキ補給だったりしてな(笑)
これで5mくらいなんだろ?
2ヶ月で20mも溶けるか!

相変わらず盛るは盛るは 盛るには蟹だけにしてくれ

656豪雪さん:2017/06/26(月) 12:12:43 ID:???
越後駒ヶ岳の恐怖
2017.6.23
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=1180716&amp;pid=87cdbb18ace8f91daf03d0c898620b95

657豪雪さん:2017/06/27(火) 08:23:59 ID:0iKUJa8o
越後レベルではやはり白山には勝てぬか…

658豪雪さん:2017/06/30(金) 17:39:06 ID:???
明日からの大雨で
大谷、水屋尻 フルボッコだな

659越後:2017/07/01(土) 21:10:02 ID:5fToAzBA
偉大なる越後

660豪雪さん:2017/07/01(土) 23:28:03 ID:k9bXIPOY
越後壊滅的豪雨(笑)

糸魚川死亡(笑)

661越後:2017/07/02(日) 00:12:50 ID:kBzOwbPo
今夏はスーパー猛暑の予報がでてるが低標高かつ高気温の我が越後の大豪雪山は極めて過酷な状況が予測される
秋風が吹きはじめる8月中旬〜末日までにどれだけ雪が残るか
まだ15〜25mあるけどな(笑)┐(´д`)┌

662豪雪さん:2017/07/02(日) 04:47:02 ID:3yPVRKL.
どの山が?

663豪雪さん:2017/07/02(日) 09:47:51 ID:???
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/hakusan/index.html

立山より薄いな

664豪雪さん:2017/07/02(日) 20:08:26 ID:3yPVRKL.
>>663
そりゃそうだろ。

665越後:2017/07/03(月) 01:59:44 ID:0GSCfvfY
6/19で雪面の割合がこれだけか?
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/hakusan/images/dscn3719.jpg
まあ東側はもっとあるんだろうけどな(笑)

666豪雪さん:2017/07/03(月) 21:48:41 ID:???
白馬乗鞍 洪水?
 http://www.otarimura.com/sizenen_blog/?p=5345

667豪雪さん:2017/07/04(火) 19:10:41 ID:5CRJ00DY
越後壊滅的豪雨(笑)

火打終わったな\(^o^)/

668豪雪さん:2017/07/06(木) 10:53:42 ID:???
称名滝 が黒部ダムになったらしいな(笑)
 http://tateyamagirl2450.blogspot.jp/

東側の氷河もどきも、、、

669豪雪さん:2017/07/07(金) 19:00:46 ID:???
http://www.yamakei-online.com/mt_info/info_detail.php?info_id=1079

白山にはこれで勝てるやろ(笑)

670豪雪さん:2017/07/07(金) 19:05:54 ID:???
http://www.yamakei-online.com/mt_info/info_detail.php?info_id=1039

水屋尻の天敵 扇

671豪雪さん:2017/07/07(金) 19:14:55 ID:???
2017.7.7

https://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/118/1187714/8e5a9d956e2b813bbd0a5799d9fa51f4.jpeg

672豪雪さん:2017/07/08(土) 04:10:40 ID:hb4CtB5E
2017/7/6

水屋尻の恐怖

https://yamareco.org/modules/yamareco/upimg/118/1187616/d4aa556ffefe9b656329a0ee2b073af3.JPG

673豪雪さん:2017/07/08(土) 04:20:06 ID:hb4CtB5E
これはもうどれだけ猛暑でも豪雨でも溶けようがない。

鳥海のインチキ穴凹や剣立山の凹谷、あるいは白馬の穴凹などとは次元が違う。

正統派吹き溜まり最強水屋尻。しかも風上である。恐るべし。

これでもし越年しなかったら坊主して画像をアップしてやるよ!

674豪雪さん:2017/07/08(土) 04:22:05 ID:hb4CtB5E
>>671
これは違う池だぞ!

千蛇ヶ池はまだ埋まってる。

この池の倍くらいの厚みがある。

675豪雪さん:2017/07/08(土) 04:25:14 ID:hb4CtB5E
これでわかるかな?

白山の中ではしょぼい池。

https://yamareco.org/modules/yamareco/upimg/118/1187796/f58063b81db5a611f965f8882457616a.jpeg

ねつ造しないでくれたまえ!

676豪雪さん:2017/07/08(土) 13:18:50 ID:???
http://fast-uploader.com/file/7055043048237/

2017.7.7

魚沼駒ヶ岳 が凄いらしい

677豪雪さん:2017/07/09(日) 19:14:17 ID:k9yy5bbA
薬師岳のほうが凄いらしい


http://w2222.nsk.ne.jp/~turu/1hitori.html

678豪雪さん:2017/07/09(日) 19:29:56 ID:???
2017.7.8
 http://foresta.pixif.jp/photo/zoom/2017/07/09/zoom20170709091318.jpg

鳥海山 が安定して見れるね。

画像左端が東斜面だが
ここにリフト設置すればスキー場になって
月山スキー場の10倍以上長い距離滑れる。 

西斜面のヤマレコでも標高1500m級でもかなりの面積の雪があるし
月山スキー場以上だよ
流石は海岸から近いだけある。エコーかからなくても大量降雪なのだ。


白山も○雪渓と名前付く箇所にしな雪ないのに必死な方が居るみたいだが、、、

679豪雪さん:2017/07/11(火) 11:10:11 ID:iSi4z9fs
2017/7/9

恐怖の千蛇ヶ池

https://yamareco.org/modules/yamareco/upimg/119/1191863/e9d3e891b72ec9d11eda5bc26f0a2b6e.jpg

680豪雪さん:2017/07/12(水) 19:10:42 ID:???
大谷 山側 7m
    谷側 5m

8月に消える チーン

681豪雪さん:2017/07/12(水) 19:13:13 ID:???
2014.8.6
大谷 山側 3m?
http://ttgorukichi.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_e67/ttgorukichi/DPP_656-b134c.JPG?c=a0

2012.9.9 大谷 チーン死亡
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=223717&amp;pid=6ca28cc5cdb4c894fb07040052decad5

682豪雪さん:2017/08/16(水) 02:21:17 ID:ee8zeMME
アスリートもどきは距離やその他の技術で僕は凄いんだぞ!とアピールする。

君が凄いならマラソンやれよ!

中途半端に機械を駆使してるくせにネイチャーぶる。

この手の軍団にアスリートなど一人もいない。

683豪雪さん:2017/08/21(月) 14:54:15 ID:8lc5EHHA
枠内で暴れたところでよほどのバカ以外リスペクトなどしない。

自分より暴れてる奴は認めない。

死ぬぞと脅かして蘊蓄を垂れる。

アスリートというのはもっと違う次元で暴れている。

総合格闘技?どこが?

他人に認めてもらいたいの?

イチローのストイックとは全然違う。

イチローも嫌いだけどね。

684豪雪さん:2017/09/12(火) 22:58:23 ID:DRxBNIUg
強要するなよおっさん!

息子も同じことやってる時点で気持ち悪いと思う。

洗脳させてるの?

医者としては凄いのかどうかも知らないけど盛ってるよね随分と。

何がしたいの?

心が充実してないの?

アスリートぶるのだけはやめていただきたい。

弟子の彼にも言えることだけどね。

685越後:2017/09/17(日) 15:39:58 ID:K9SW/Z0.
9/16 越年幻の水屋尻(涙)
https://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/125/1258128/f57f63a992bc2e1b57753a304116261f.JPG

686越後:2017/09/17(日) 15:42:22 ID:K9SW/Z0.
9/16 いかさま千蛇ヶ池
https://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/125/1258128/e321a332ae77246c270a25d05edd3bc2.JPG
角がたっててカチコチだなこりゃ
永久凍土が疑われるのは雪の深さのわりに越年するからだろう(笑)

687豪雪さん:2017/09/23(土) 03:52:18 ID:E5oHwn..
何がいかさまなんだよおい!

鳥海山がいかさまなんだよ!

緯度が高いだけ。

ゲリラがなければ水屋尻も越年していただろう。

688豪雪さん:2017/09/25(月) 07:44:12 ID:wK2xq9Ds
名もなき雪渓くらい白山にも腐るほどある。

白山の恐怖。

https://blogs.yahoo.co.jp/suzukenforce/49278004.html

689積雪マニア ◆EcCgOA7Vw6:2017/10/02(月) 18:13:54 ID:???
アク禁 こっち

10/2

 9時  

 鳥海山-心字:300〜500」cm
 月山-牛首/大雪城:【消雪】/〜100」cm
 飯豊-御鏡雪:〜200」cm

 扇雪渓:〜150」cm、白馬乗鞍:〜250」cm
 立山室堂:みくりが池畔/一の越ノの字-内蔵助:〜50」/〜240」cm、 (8℃:7時)、(9℃:13時)、
 剣:氷体露出
 白山-千蛇ヶ池:〜250」cm

690積雪マニア ◆EcCgOA7Vw6:2017/10/02(月) 18:14:38 ID:???
鳥海山 心字

17.9.26 まだ上下分離せず 多い
 https://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/126/1269594/f4a66be22e3718476460383889ef0086.JPG
12.9.22
 https://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/126/1269594/f4a66be22e3718476460383889ef0086.JPG
15.10.17
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=744693&amp;pid=2be4bf916ab32c7ada3ffd0b173bbc17

691積雪マニア ◆EcCgOA7Vw6:2017/10/02(月) 18:14:53 ID:???
飯豊 御鏡雪
17.9.25
 https://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/127/1274285/5ab4c95c23d60a676a48347b40f45380.JPG
17.9.25 石転び
 https://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/127/1274285/f2ae514c476bb2aafc142252c710b42c.jpg

692積雪マニア ◆EcCgOA7Vw6:2017/10/02(月) 18:15:09 ID:???
白馬乗鞍
17.9.23  穴みたいなもんだが、、、
 https://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/126/1267079/d5eb4810ab3168b0d1422c905d023626.JPG
17.9.27  紅葉の中に登山道が見える。この死角が ↑か
 https://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/127/1270662/eedb9fbc440bddb10a7f353e216c09ce.JPG

693豪雪さん:2017/10/03(火) 15:58:46 ID:QXc7j1dA
千蛇ヶ池10mはある。

694積雪マニア ◆EcCgOA7Vw6:2017/10/17(火) 19:21:59 ID:???
10/17 立山初冠雪 平年並み

695積雪マニア ◆EcCgOA7Vw6:2017/10/17(火) 21:16:28 ID:???
↑ 平年より10日遅れ

月山大雪城 生存を確認。越年へ。

696豪雪さん:2017/11/16(木) 15:39:57 ID:???
8月中旬の三ノ窓氷河 氷体も含め標高2200m付近で厚さ80m

http://imgs.link/mSuIMq.jpg

697豪雪さん:2017/11/23(木) 18:53:46 ID:???
11月23日7時30分 
室堂付近での積雪が平均250cm、吹溜り6mに達しており・・・との事

698豪雪さん:2017/12/15(金) 12:51:18 ID:???
12月15日9時 -12.8度 積雪深494.4㎝

699豪雪さん:2017/12/29(金) 12:37:20 ID:???
12月29日12時 -12.5度 積雪深710㎝

700豪雪さん:2017/12/31(日) 15:30:20 ID:???
昨日の立山室堂 奥の室堂山荘が埋まれば9mです

http://imgs.link/cSzZEC.png

701豪雪さん:2018/01/10(水) 13:57:35 ID:gnIp2WEQ
3日前の立山室堂 室堂山荘の真ん中辺りが屋根まで雪あります
http://imgs.link/RkcrEd.jpg

今日9時の室堂 -15.2度 積雪深827㎝

702豪雪さん:2018/03/07(水) 10:48:05 ID:???
昨日の立山室堂の積雪800㎝、昨年は3月27日で860㎝です
どちらが多いのか判断が難しいです

昨日13時20分の室堂 場所により積雪に差があります
http://imgs.link/iQQTjD.jpg

703豪雪さん:2018/05/11(金) 00:07:07 ID:???
1月以降急に降雪少なく、3月頃からは気温も高く大幅に積雪が
減りましたが、このところの降雪で少し増え、室堂で470㎝らしいですね

雪の大谷は15mのまま! 10日23時50分 -5.3度

704豪雪さん:2018/06/03(日) 19:37:11 ID:???
6月2日の剱岳 昨年より少し雪は少ないそうです
でも剣沢はまだ真っ白で室堂よりはかなり多いようです

http://imgs.link/ygcdlw.jpg

705豪雪さん:2018/07/25(水) 19:02:33 ID:???
7月24日の大日岳カガミ谷雪渓 雪渓の長さ4000mあります

http://imgs.link/EbqGZX.jpg

706豪雪さん:2018/07/25(水) 19:37:28 ID:???
今年はまだなので昨年8月中旬の三ノ窓氷河、標高2200m付近です
氷体の厚さ70m以上、その上の雪渓の厚さ10m以上
クレバスがありますが10月になると数十mの深さになり落ちたらアウト

http://imgs.link/eEqNBM.jpg

707豪雪さん:2018/09/17(月) 23:25:20 ID:???
小窓氷河2100m地点 
撮った付近の幅は融雪末期でも200m以上あります

http://imgs.link/XZFOLh.png

708山太郎:2019/07/20(土) 20:28:35 ID:WZqEVjAQ
やはり最強は谷川岳であろう

709豪雪さん:2019/07/26(金) 11:02:27 ID:???
谷川岳は355番目です


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板