したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

リンク集登録・編集討議用

83Anonymous:2016/09/24(土) 21:36:43 ID:6Zyd6IcE0
瞠目。伝説の『オカルト・レビュー』誌や『イシスのヴェヱル』誌他、凄まじい数のオカルト系刊行物をPDFで閲覧可能なサイト。
http://www.iapsop.com/archive/materials/index.html
タロット方面では雑誌以外にもレヴィ『魔術の歴史』やパピュス『漂泊民のタロット』の初版本なども。
まさに宝の山

https://twitter.com/valet_de_coupe/status/779654136006451201

84Anonymous:2016/10/02(日) 13:13:07 ID:61LZ/hG20
Twitterでリツイートされまくっているサイト

Grimoires Library Hermetic Resource Site
http://www.hermetics.org/library/Library_Grimoires.html

>このサイトすごい。実在する魔道書を電子書籍でダウンロードできます。
>「ソロモンの鍵」、「レゲメント」、「ホノリウスの誓いの書」、「真正奥義書」、
>「術士アブラメリンの聖なる魔術の書」、「モーゼ第八の書」等

85Anonymous:2016/11/08(火) 11:23:35 ID:GlzMi8oE0
マトリョーシカbot
https://twitter.com/momijitree
とても勉強になるツイ垢
文化人類学とか、象徴とか、精神分析とか、美術とか

86Anonymous:2016/11/10(木) 11:08:52 ID:1iBpKAoo0
何気に便利そうなtwitter垢

Amazon.co.jp ベストセラー
https://twitter.com/amz_ranking

88Anonymous:2017/03/18(土) 14:05:37 ID:JHVhf.Nk0
ここ良さげ。適当な記事が多いwikipediaと違って、編集委員会が選定した専門家が書いてるし

脳科学辞典
https://bsd.neuroinf.jp/wiki/

89Anonymous:2017/05/05(金) 08:48:15 ID:79XuQACo0
>>84
GIGAZINEで紹介されてたんだね
http://gigazine.net/news/20161004-grimoires-library-e-books/

90Anonymous:2017/09/01(金) 23:29:31 ID:GRAL0adU0
これはかなりありがたい

奈良女子大学・奈良地域関係資料画像データベース
http://mahoroba.lib.nara-wu.ac.jp/

91Anonymous:2017/09/10(日) 16:20:39 ID:kp7DBmGk0
広重とか歌麿のデジタル画像をダウンロードできるサイト。
ここもパブリックドメインなんで商用利用も可。

パブリックドメイン  浮世絵、 錦絵の世界
http://www.bestweb-link.net/PD-Museum-of-Art/ukiyoe/html/1440_chiyoda-no-oooku.html

92Anonymous:2018/03/17(土) 16:11:02 ID:fG4ytGAc0
こういうのもあっていいんじゃ?
神秘主義じゃなくて、サブカル的オカルトネタって感じだが

オカルト・クロニクル
https://okakuro.org/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板