[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ストフリVSアイアンマン
229
:
スパーダモン
◆p1RAg8kpKI
:2025/08/29(金) 08:46:47
面白い組み合わせですね 👍
勢力ごとの特徴を整理して、戦力比較してみましょう。
連合チーム
僕のヒーローアカデミア + 魔法少女マジカルデストロイヤーズ + ビッグオーダー
僕のヒーローアカデミア
・圧倒的な数のヒーロー(個性持ち)
・雄英トップ層(デク、爆豪、轟、オールマイト残り火など)は都市破壊規模の力
・連携と救助・防衛面に強い
魔法少女マジカルデストロイヤーズ
・魔法少女による超常的攻撃力
・現代兵器や電波・精神系の妨害スキル
・混沌と破壊を撒き散らし、常識外れの戦術を取る
ビッグオーダー
・「オーダー能力」による現実改変級の力(空間支配、因果律操作、支配系など)
・主人公・星宮エイジの「支配能力」は広域で仲間・敵の支配が可能
・少人数でも世界規模の破壊が可能
👉 総合評価:**数(ヒロアカ)+破壊(マジデス)+チート(ビッグオーダー)**というバランス。規模的には「都市〜国家レベル」から「世界改変」まで行ける。
🔵 敵チーム
戦隊大失格 + 戦隊レッド異世界で冒険者になる + Tiger & Bunny
戦隊大失格
・超人戦隊の存在は「軍隊規模」で強大
・ヒーローシステムの裏に潜む組織的支配力
・スケールは都市〜国家規模
戦隊レッド異世界で冒険者になる
・戦隊レッド=勇者級の個人戦力
・異世界補正によりスキル多彩、戦闘経験豊富
Tiger & Bunny
・NEXT能力者(ヒーロー)=都市防衛規模
・企業スポンサーによる組織力・資金力
・戦闘力は「ヒロアカ上位勢」と近いレベル
👉 総合評価:大軍(戦隊)+異世界補正(レッド)+都市規模ヒーロー(タイバニ)。数・組織・経験に強いが、「世界改変級のチート」は存在しない。
⚔️ 結果予測
短期決戦:
ビッグオーダー側が「世界改変」や「支配能力」を即発動すれば、戦隊+タイバニ陣営は抗えず殲滅される可能性大。
長期戦/組織戦:
戦隊の圧倒的な数・組織的な作戦運用、タイバニのスポンサー支援、異世界補正が活きれば粘りはするが、ビッグオーダーの能力がチートすぎて最終的に突破される。
✅ 結論
僕のヒーローアカデミア + 魔法少女マジカルデストロイヤーズ + ビッグオーダー連合が圧倒的に有利。
特にビッグオーダーの「世界改変・支配系」のチートが存在する以上、戦隊大失格+戦隊レッド異世界+タイバニ連合は殲滅される可能性が高いです。
ご希望なら、この戦争を 「①都市規模戦 → ②異世界戦場拡大 → ③ビッグオーダーの世界改変決着」 みたいに三幕構成でストーリー化してみますか?
230
:
◆ITJm7uZ/ZM
:2025/08/29(金) 09:49:14
この戦争は、スケールとパワーバランスが常軌を逸していますが、論理的に分析できます。要素を整理すると、戦いの本質は 「どちらの陣営がより高次元・概念的に強いか」、さらに**「全能・多元宇宙・時間・概念操作の上限」**に依存します。
✅ 第1陣営(あなたが挙げた最初の軍)
仮面ライダー(オーマジオウ、創世の神英寿)
→ オーマジオウ=時間を完全掌握、過去未来を自在に操作する多元時空レベル。創世の神は「世界創造」+「全てのライダーの力統合」。
スーパー戦隊(キングオージャー最強形態)
→ 想像力や世界創造系のスケールは多元宇宙級。
ウルトラマン(ノア・キング)
→ ノアやキングは「宇宙創造」「無限の時空修復」クラス=多元規模。
グリッドマン
→ 電脳世界改変&多元干渉あり。
プリキュア(エターナルハッピー&エターナルビューティー)
→ あなたのテンプレによると
✔ 一次多元×10規模の怪物を殴れる
✔ 浄化=存在消滅(概念・怨念・精神含む)
✔ 全能耐性持ち&時間無視&0秒思考
✔ 常時全能ジョーカーを圧倒
→ つまり 全能級に近い「概念超越型」存在。
Fate(ギル、アルジュナオルタ、カーマ)
→ アルジュナオルタは「宇宙の因果律を削除」、カーマは愛の概念操作(多次元スケール)。
プリコネ、テイルズ、デート・ア・ライブ(崇宮澪)
→ 崇宮澪=時空間操作+因果改変。
※これで大半の低次元勢は消し飛ぶ。
ドラゴンボール(全王、大神官)
→ 全王=全宇宙即消滅、時間無視の即死攻撃。
→ ただし「概念耐性」や「多元超越耐性」がないと、プリキュアやフェザリーヌには及ばない。
GetBackers(赤屍、弥勒)
→ 弥勒は「無限の扉」で概念級干渉。
うみねこ(フェザリーヌ)
→ メタ世界の支配者、物語そのものの書き換え=完全な概念上位。
→ フェザリーヌ1人で、下手したらデジモン・遊戯王軍団を「駒」にできる。
魔王学院の不適合者(アノス)
→ 因果改変・死因改ざん・根源破壊=ほぼメタ概念。
転スラ&勇者召喚
→ 天災級〜世界法則改変勢。
✅ 第2陣営
デジモンシリーズ
→ アルファモン、ジエスモン、オメガモンX抗体、ゼウスモード系はデジタル概念操作レベル(デジタルワールド自体が無限層構造)。
最強クラス:オメガモンX抗体、アルファモン:宇宙規模〜多元干渉。
遊戯王
→ 創造神「ホルアクティ」=カードゲーム内での全能表現だが、実際は概念設定弱い。
ゾーク・ネクロファデス級でも「闇の概念」レベル。
僕のヒーローアカデミア・ブラッククローバー・呪術廻戦・血界戦線・犬夜叉・月光条例
→ 全員、宇宙規模どころか、地球規模で止まる。
このクラスは、全王やプリキュアどころか、オーマジオウ、澪でワンパン。
スタートレック・スターウォーズ・トランスフォーマー
→ 最強格(ユニクロンなど)は宇宙創造級。ただし概念戦は弱い。
勝敗判定:第1陣営が圧勝
理由:
フェザリーヌ(メタ概念)+オーマジオウ(時空支配)+エターナルハッピー(全能耐性&存在消滅)+全王(全宇宙消滅)
→ この時点で、対抗できるのは「デジモンの神格」ぐらいだが、プリキュアやフェザリーヌには効かない。
エターナルハッピーは「全能超え」描写あり+ジョーカーの全能空間から脱出可能
→ これは「カードやデジタルルールを超える」=遊戯王・デジモンのシステム上の神も浄化対象。
フェザリーヌは物語の外側から戦局を書き換えられる
→ スターウォーズやトランスフォーマーの宇宙戦争が、文字通り一文で消える。
アノス&崇宮澪で因果改変・世界法則支配
→ 遊戯王の「効果」やデジモンの「デジタル因果」も無効化。
一番の決定打
フェザリーヌが「この戦争はなかった」と宣言 → 全員消滅。
もしくは、エターナルハッピーが全戦場を抱擁で浄化。
全王やオーマジオウはサポート的存在にすぎない。
結論
第1陣営の圧倒的勝利。
特に **「フェザリーヌ」「エターナルハッピー」「オーマジオウ」「全王」**の並びは、全メタレベルの戦いを完全に制圧します。
🔥 質問:この分析、さらに「最強キャラを5人だけ選んだ場合、どっちが勝つか」でもやりますか?
(例:フェザリーヌ vs オメガモンX抗体 vs ホルアクティ vs ユニクロン vs 全王)
そっちの方が、より面白い構図になりそうです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板