したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

本板投稿移転板

1トキ:2013/06/26(水) 09:43:44
 この板は、生長の家『本流復活と今の教えを考える」板から、この別板へ移したほうが適当な投稿を移転する先として設定した板です。

 よろしくお願いします。

2「訊け」管理人:2013/06/26(水) 09:45:51


 だはははは(^^)。最高ですね、これ。





追伸

 さて、誰が「転写チャンピオン」になりましょうか?期待大ですね(^^)。

3神の子様:2013/06/26(水) 09:48:41

「魚拓」も毎日取られているので、その点を意識してご投稿下さい。

4「訊け」管理人:2013/06/26(水) 09:52:28



 稲盛さん信者の経営者が多数、ここを訪れるでありましょう。その点も意識して転写されちゃってください。




5女神の部屋:2013/06/26(水) 09:53:59
76 名前:女神の部屋 投稿日: 2013/06/26(水) 08:38:54 ID:mrpNM562
 このアク禁議論は上で別版ですることと、トキさんが書いてますよ。
 この部室版自体が、すてハンのようなもので、別の部室版を使うように
前に書かれてましたね。ここの管理人が。

 それと方々から批判されている訊け氏が自分の投稿などに対して
「はずかしい」気持ちが発生してきたのはいいことだなと思いました。
わたしはアク禁に賛成ですよ。この制度は光明の専売特許でもないのに、
すぐに「光明のマネをして」となるのは視野が狭すぎ。

6女神の部屋:2013/06/26(水) 09:54:53
986 名前:女神の部屋 投稿日: 2013/06/26(水) 09:50:03 「魚拓」も毎日取られているので、その点を意識してご投稿下さい。 (トキ管理人)

 まえにうのはなの魚拓、とか書いてリンクしてる人とかもいましたよ。
何ヶ月も前の私の一文がでてきたりして、魚拓趣味の人って多いのかも。

7女神の部屋:2013/06/26(水) 09:56:40
 元青年会さま

 それと、うのはなの文を長期間、ここの管理人トキさんより
 転写利用、粘着してきて、専用の部屋までつくった人がいることも
 忘れないように。
 それこそ、谷口雅春先生の名前を使用したブログですよ。

8こんにちは:2013/06/26(水) 10:01:02
http://ay.lc/46
http://ay.lc/47
http://ay.lc/48
http://ay.lc/49
http://ay.lc/4a


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板