したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【ひとりごと板】

1トキ:2012/07/26(木) 11:42:30
例えば、聖典板で感動しても、聖典以外の事は書き込みに躊躇します。
そんな時に感想を書けたり、自分の書き込みたい板で会話が盛り上がっていて
割り込みはしたくないけど、他は板の趣旨に合わないから書けないなぁという時に
ボソッと独り言を書き込める板です。

基本的に会話禁止で、いちいち「割り込み」を意識しないで書ける板です。

長文で思いの丈を吐いたり、短文でボソッと他板や他掲示板に突っ込みを入れたり
そういう自由にひとりごとを呟ける板としてお使い下さい。

2472神の子様:2013/02/21(木) 14:25:16
web誌友会の先導者は復興G様だけと決まっているのですか?
それぞれハンドル名がある方が順送りにされたらいろんな考え方がうかがえて勉強になるような気がします。

2473神の子様:2013/02/21(木) 15:43:52
うのはなが暴れて荒らされたからです

2474素朴な疑問:2013/02/21(木) 20:28:33
トキ管理人様は教区の職員様でしょうか?
昼間でも書き込みをされているようですが、教区のパソコンからなのでしょうか?

2475志恩:2013/02/21(木) 20:35:23
>>2472:神の子様

WEB誌友会の先導者の件につきましては,過去に様々な意見交換を致しております。

トキ様も候補にあがりましたが、日にちを決めておいても、急な仕事が入る場合が多いということで、
トキ様は、固辞されました。

それに、WEB誌友会ですから、パソコンが得意のおかたでないと出来ないのです。
そして、一番たいせつなことは、「生命の實相」の輪読会なのですから、
雅春先生時代から、「生命の實相」その他を学んで来られたおかたで、人を指導できる幹部級のおかたでないと
出来ません、、、などなどの条件がありまして、

いまのところ、復興G様をおいて、他に 適任者はおられないのです。
復興G様とトキ様のお二人が、先導者をして下さっています。

お世話係は a hope様がして下さってます。

ですから、復興G様が、WEB誌友会を やめる とおっしゃったときが、

ここの掲示板での WEB誌友会は、終わるときだと思っております。

2476神の子様:2013/02/22(金) 16:46:01
うのしおん掲示板

2477神の子様:2013/02/22(金) 18:12:46
2475志恩様

ご丁寧なコメントありがとうございます。

そうでしたか、みなさんで意見交換をされていたのですね。
それは失礼しました。

二回目ぐらいから拝見いたしておりますが、
当方、土日とはいえ仕事ですので夜の数時間しか読むことができません。
夜に開いたらドッサリ生命の實相の書き込みがありますので、とうてい二時間ぐらいでは話になりません。
テキスト量としては本にすると一日に8ページほど拝読すればいいのですが、
それにも増して24巻がいっぱい出てきたりしました。
掲示板に並んでいる文字を読むのはとてもつらいです。
慣れの問題かもしれませんが。

またその間に「ダブルバイド」とかややこしい話がはいってくると、頭が混乱してきます。
今回は特に、初心者様が「復興Gさまとのやりとりも、なあなあですませるつもりでした。」

とか

「結果はどうであれ、揚げ足取りと見なされない程度に復興Gを追及していかなければならなくなってしまいました。」

とか、呼び捨てで怒り奮闘が伝わってきて、見るにみられない場となりました。

復興G様も普段は温和な方なのに、今回はちょっと短気になられているような気がしました。

「web誌友会」の内容を充実させようと思うとなかなか困難ですね。

2478トキ:2013/02/22(金) 19:31:33
>>2477

 ご投稿、ありがとうございました。

 web誌友会を閲覧していただき、ありがとうございました。

 web誌友会の最中は閲覧数も格段に上がるので、皆様のご関心も高いと思います。
ただ、閲覧者様の環境も、パソコン、タブレット、スマートフォンなど、いろいろと
違うので、対応も難しい点はあります。

 この点については、閲覧者様が、各自の閲覧環境を明記した上で、改善点をこちらでも、
またweb誌友会板にでも、できるだけ具体的に投稿をして下さると、たいへん助かります。

 この誌友会は、復興G様とa hope様のおかげで継続しております。管理人が行き届かない
ため、いつも申し訳なく思います。しかし、皆様に少しでもお役に立っているのなら、
たいへん嬉しく思います。

 今後とも、よろしくお願いいたします。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

2479神の子様:2013/02/22(金) 20:42:23
2478様

志恩様宛のコメントでしたが?

2480トキ:2013/02/22(金) 20:47:55
>>2479

 そうですか。失礼をお詫びします。

2481神の子様:2013/02/22(金) 22:01:37
>>2479神の子さんの言い方は
失礼だと思う。
志恩さんだけに話しかけたいなら
メアド聞くとか志恩さん以外答えないでと明言すべき
管理人として誌友会の指導者側として当たり前の対応されただけなのに

2482志恩:2013/02/22(金) 22:58:38
神の子様

WEB誌友会のことで、コメントをうれしく存じました。
トキ様、フォローを感謝します。

神の子様、
私は、口だけは生意気なのですが、実は私は、今は組織を離れております末端信徒です。

復興G様とトキ様は、教区のお方で、現在も現役でご活躍されていらっしゃる幹部の方々だそうですので、
ですから、お二人は、生長の家の現状につきましても お詳しいのです。

WEB誌友会を 神の子様は、二回目ぐらいから見て下さってる。
(土日も仕事がおありになり、夜の数時間、読まれている)

遡ってWEB誌友会の スタート時点 のことからお話すれば
WEB誌友会を企画提案されたお方は、ユタカ様でした。

そして、勿論、ユタカ様は、トキ管理人様のご承諾を得たのちに、
ユタカ様のお知り合いであったという訊け管理人様を誘って、このお二人が、皆様に呼びかけられて

WEB誌友会はスタートしたのでした。
第1回目の 進行係は、ユタカ様。 司会者は、訊け管理人様でした。

その後、ユタカ様は、考えられました。
このWEB誌友会は「生命の實相」の輪読会でありますから、やはり、教えを熟知されていて誌友会のご指導にも
長けたお方に先導して欲しいと、ユタカ様が思われて、その適任者は、復興G様をおいてないと、
ユタカ様が判断され、ユタカ様が、強く強く復興G様にお願いされてました。

復興G様は、初めのうちはご辞退されていたのですが、ユタカ様の純な願いにほだされて、断るのは、男じゃないと思われて、
やっと、お役を 引き受けて下さったというのが、
このようになっている事情です。(その後、しばらくして、ユタカ様はいらっしゃらなくなりましたが)

しかし、復興G様は、引き受けて下さるとき、おっしゃいました。
自分が中心ではない、神様が中心であり、自分はそのお手伝いをさせて頂くに過ぎないと。

復興G様が、毎回のように掲示板へ「生命の實相」を謹写して下さるのは、「生命の實相」がお手元にないお方でも、
参加出来るように、また、出先からでも参加できるようにというご愛念によるものなんですよ。

掲示板に並んでいる文字は、長文で読むのは おつらい場合は、無理をされず全部読まれなくとも皆様の討論だけでも、、、と思います。

私も、初心者様の言葉は難解なので、正直言うと さっぱりわかりません。

>>今回は特に、初心者様が「復興Gさまとのやりとりも、なあなあですませるつもりでした。」とか
「結果はどうであれ、揚げ足取りと見なされない程度に復興Gを追及していかなければならなくなってしまいました。」>>
とか、呼び捨てで怒り奮闘が伝わってきて、見るにみられない場となりました。

   http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358650232/378 (この文中にある言葉ですね)

ということですけれど、
初心者様が復興G様を呼び捨てにされたこの件は、これにつきましては、初心者様の うっかりミスだと思います。
(初心者様は、普段は全く 文にミスがないお方なのですけれど…。)
他のところでは、ちゃんと敬称をつけて 呼んでいらっしゃいますからね。

このたびのWEB誌友会で、
復興G様と初心者様が、あのように白熱討論になられたのは、お二人とも、生長の家の再建を、真剣に考えられて
おられるからではないでしょうか。

人間は、怒る時は、真剣に怒ることが 必要だと思っております。
褒める時は、褒める。反論する時は、真剣に反論する。これが大事。

真剣になると、反論しているのに、怒ってるように見えるときがありますけれどね。

神の子様、WEB誌友会についての感想を書きこんで下さって、ありがとうございました。

多忙のため 夜遅くになりましてからPC の前に座りましたので、お返事が遅くなりまして、すみません。

2483志恩:2013/02/22(金) 23:12:46
緑色の神の子様

青色の神の子様が、言われる通りです。

掲示板で個人名の宛て名で、書かれた場合でも、あなたもそうですが、皆様 生長の家のお仲間ですので、
ここでは、気がつかれたお方が、書き込むことが多々ございます。

私も、よくあるんですよ。

トキ様宛てに どなたかが、書かれたご文章でも、トキ様が なかなかお答えされなかった時など、
トキ様はお留守かなと思いまして私が、トキ様より先にコメントするときが、あるのです。

それが、個人のメール交換とは異なる 掲示板の性格だと思います。

どうぞ、今後とも書き込んで下さいませね。

2484志恩:2013/02/22(金) 23:45:00
>>2482:で私が

>>このたびのWEB誌友会で、
復興G様と初心者様が、あのように白熱討論になられたのは、お二人とも、生長の家の再建を、真剣に考えられて
おられるからではないでしょうか。<<

と書きましたが、再度、今回のWEB誌友会板の討論を読ませて頂きましたところ、
初心者様は、生長の家の再建について、今回は、おっしゃっておられるわけじゃないですね。

雅宣総裁を否定されている数々の言葉への反論をされてるように、受け取れます。
数々のa hope様への、復興G様への追求の言葉が多いと感じました。

2485神の子様:2013/02/23(土) 03:21:11
新・本流復活掲示板から


「さくら」さんの沈痛な思い? (125) 日時:2013年02月22日 (金) 13時23分
名前:サーチャー


「さくら」さんの『いま生長の家にとっても、たいせつな時期に、これ以上、掲示板で信
仰を語るものではないとわかりました。』・・と、何か沈痛な思いを胸に「さようなら」
の声が響いてまいります。


初心者氏と共に「哲学論」を論じていたまではよかったが、1000人中5人にも理解で
きるかどうか・・といった内容では周囲の人がついていけないのです。

またそれが、雅春先生の御教えを学んできた信徒にとっては「異質」にも感じられる内容
でもありました。

これからは、森の中で「ご自分の信条」を信頼する方にだけ、話をされ、「新しい何か」
を立ち上げられ、残された人生をそこに集中されてもイイのではないでしょうか?


でも、初心者氏の『結果はどうであれ、揚げ足取りと見なされない程度に復興Gを追及し
ていかなければならなくなってしまいました。』・・は、余りいただけません。

このコトバには、「反省」や「謙虚さ」といったものが見当たりません。

これでは、「闘志」むき出しの 「あがき」 にしか感じられません!!

もう一度『生命の實相』を読み直そう・・と、ここから出直していただかないとね?

(後略)


http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=snihonryuu&mode=res&log=65

2486神の子様:2013/02/23(土) 10:08:49
初心者さん、さくらちゃんがフルムーン旅行に出掛けたのは、新しい本流の掲示板ができたから?
総裁に祭り上げられて困まったったのよ。

2487志恩:2013/02/23(土) 10:56:33
神の子様

そうですね。初心者様とさくらちゃんは、二人だけで、誰にも邪魔されず、哲学用語で寝ても覚めても語りあいながら フルムーン旅行をされてると想像します。
たとえ「消しゴム」1つ に対しても、

 こんなふうに…

初心者様=「さくらちゃん、前からあたしが言ってることだけれどさ、
      あたしの ご贔屓の ソシュールは、言語記号をシーニュと呼び、シーニュは言語表現や音声像として意味を指示するわけよ。

      でさ、ソシュールは、「シニフィアン」と、シニフィアンによって指示される「シニフィエ」に分けられると考えたんだよね。
 
     この「消しゴム」だって、「消しゴム」という名がつけられて、はじめて「消しゴム」として 存在するようになったわけよ。」


さくらちゃん=「言葉で発するシニフィアンは、その言葉によって指し示される「消しゴム」の意味というシニフィエを持っているのですね。

       「ケシゴム 」…音声言語の記号であるシニフィアンは、

       必ずそれが指し示す対象(物質・意味・概念)としてのシニフィエを持っているのであるということですよね。」

初心者様=「ところで、さくらちゃんに質問だけど、「消しゴム」にも ”いのち”があると思う?

さくらちゃん=「初心者様、「消しゴムに いのち があるかどうか」ですか? それについては、参考になる動画を見つけましたよ。」

    (5分1秒の動画、消しゴムにもいのちがあるか?)

    http://www.youtube.com/watch?v=Eph-tIYDGAc

2488志恩:2013/02/23(土) 11:08:43
神の子様

総裁に祭り上げておられる初心者様は、

江戸っ子で、顔は、ニヒルな二枚目俳優の 伊勢谷友介 似で、学生時代も彼女に
スナフキンに似てると言われていたことがあったということは、ご自分から暴露されてます。

それから、
20年前に、教化部の上の人に、傲慢な態度で接しられて、生長の家がいやになり、
生長の家の組織をやめたのだと
言っておられました。

ですが、やめたというのに、なんで、こんなに、生長の家に、深く深く関わって、
もう1年半以上まえから日中も掲示板にでていらして、
あれこれ あれこれ 真剣に 生長の家のことで、発言されているのか
わけがわからない人物なんです。

2489志恩:2013/02/23(土) 11:32:24
私の場合は、さくらちゃんとは!?
神の子様が思っていらっしゃることとは、別のことを 考えています。

でも、言わぬが さくら(花)。 (^^)

2490神の子様:2013/02/23(土) 15:58:38
「でも、言わぬが さくら(花)。 (^^)」なんて、志恩様の奥ゆかしいところですね。
去る者追わず。

2491別の神の子:2013/02/23(土) 17:28:18
追わずともすぐ参る二人かな

2492トキ:2013/02/23(土) 18:27:39
生長の家、新・本流復活掲示板 様ですが、どうも、少し苦戦をされているような印象があります。

http://bbs5.sekkaku.net/bbs/snihonryuu.html

 そこで、「先輩」(というほど偉くないですが)掲示板の管理人としてのアドバイスを申しあげます。

 まあ、掲示板の管理人になりたいと思ってなったのではないですが、なった以上は全力を
尽くすものだと思いました。で、いろいろと他の宗教団体の掲示板も見たり、本を読んだり、
人のアドバイスも頂戴して、運営をしています。まだ、素人の領域ですが、とにかく思ったのは、
かっての三波春夫さんの「お客様は神様です」の喩えを使って、

 投稿者様は神様です。閲覧者様も神様です。

 という言葉につきます。とにかく、いくら管理人が頑張っても、投稿がなければ、掲示板は
成り立ちません。ですから、ひたすら投稿者様を伏し拝むしかない訳です。閲覧禁止とか削除
というのは、よくよくの事がない限りはとても出来ない、というのが感想です。

 あと、法律やネットについての知識は必要です。出来るだけ本を読んで知識を仕入れるしか
ないです。具体的には、著作権法はもちろん、刑法各論(名誉毀損罪など)や個人情報保護法
、民法の不法行為法などの本には一通り目を通したほうが良いでしょう。ネットについては、
日進月歩なので、本は大事ですが、その方面に詳しい人の話は勉強になります。さらには、
真理のついての知識は当然必要。これも真面目に勉強するしかないですね。

 あと、他の宗教の掲示板もご覧になると勉強になりますよ。

 掲示板の管理人というのはストレスがたまりますから、その解消法も大事ですね。
あまり入れ込み過ぎると、ストレスで参りますが、手を抜くと投稿者様からお叱りを受けます。
そのバランスは、まだ、勉強中です。

 幸い、掲示板としては安定しているので、これも投稿者様や閲覧者様のおかげと、本当に、
感謝、感謝の気持ちです。

 幸い、数多くの方々のご支援のおかげで、よちよち歩きですが、何とか継続しています。
逆に、たくさんの人にご迷惑をおかけしたので、その点は本当にお詫びしてたいです。

 では、今後ともよろしくお願い申し上げます。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

2493神の子様:2013/02/23(土) 21:44:30
来るときは 必ず二人 同体で

2494「訊け」管理人:2013/02/24(日) 10:25:44

>>2493 そこはこう、しましょう。


「さくらかな 初心者かなで 日が暮れて」




2495神の子様:2013/02/24(日) 11:29:16
日が明けて 二人不在で ホッとする

2496「訊け」管理人:2013/02/24(日) 11:47:07

日が明けて 二人不在で ホッとする

(返歌)


 だって今さら

  認めたくないモン






(今更初心者=さくら説ですが、「妄想」とは認めたくないという、乙女の
心情をあらわしてみますた・・・・)

2497志恩:2013/02/24(日) 11:53:09
>> だって今さら 認めたくないモン<<

アナコンダくんが、アッシさんの ホンネ つぶやく 日曜日

2498志恩:2013/02/24(日) 11:58:02
訂正

アナコンダ君が ひょひんひゃ様 の ホンネ つぶやく 日曜の朝

2499神の子様:2013/02/24(日) 12:48:31

やっぱりあの人 下衆が勘ぐる 日曜日の朝

2500神の子様:2013/02/24(日) 12:51:01

暴言は 「義憤に駆られて」が 本流派

2501神の子様:2013/02/24(日) 12:52:10

大調和の 教え見ぬふり 本流派

2502神の子様:2013/02/24(日) 12:53:42

年長者の 暴言いさめる 若輩者

2503アクエリアン:2013/02/24(日) 13:14:52
いよいよ、WBCが、始まります。

今回は、日本チームにとって、かなり苦しい闘いになるだろうと見ています。

三連覇は難しいかも知れません。

今回、注目しているのは、ブラジルです。

日系ブラジル人もかなり入っているようです。

ブラジル選手の中には、生長の家の教えを信奉している人も、いるかも知れません。

谷口雅春先生もおっしゃっておられましたように、ブラジルは、生長の家の光明思想が、最も根付きやすい土壌を持っていると思います。

そういう意味で、今回は、私は、ブラジルの応援団の一員になります。笑い

優勝するのではないか、そんな予感がひしひしとしています。

2504志恩:2013/02/24(日) 13:48:07
アクエリアン様

WBC,たのしみですね。

アクエリアン様は、ブラジルの応援団の一員になられるのですか。(笑)

私も、まだ 決めていません。(笑)

2505志恩:2013/02/24(日) 14:37:30
神の子=アナコンダ=訊け管理人君へ

⑴ さっき 自分で ぽろりと ヒョヒンヒャ様の ホンネ を言ってしまったがために
  あわてて それを打ち消そうと 本流の悪口 をいくつか 飛ばしてはみたが、、
  すべて 不発に 終わり  あせっている 可哀相な 訊け管理人君

⑵ 憧れの吉瀬美智子ちゃんが 8月 にママになるというニュースを聞いて
  またまた 失恋の憂き目をみている 可哀相な 訊け管理人君

⑶ 神の子様の青い字で出てても、 アナコンダはシッポが長いので
  シッポがまるみえになってます!!  隠れべたで 可哀相な 訊け管理人君

⑷ 下衆という言葉を使う人は、下衆な人だって書いてあったから
  使わない方がいいと思うと こないだ 言ったばかりなのに
  再度 君は 言っている 他人の言葉が理解できない 可哀相な 訊け管理人君
  

                          (字あまり)

2506神の子様:2013/02/24(日) 14:52:27

決めつけと 暴言誤読 本流派

議論せず 人格攻撃 本流派

本流派 暴言吐きつつ 後方前進

暴言を 吐く年長者には なりたくない

2507神の子様:2013/02/24(日) 14:56:59

もう一つ。

午後からは 来客あると 逃げる志恩

2508訊けくん担任教諭:2013/02/24(日) 15:12:53
>志恩PTA会長

何時も至らぬ学級運営にご助言を賜り深く感謝致しております。

私のクラスの級長のうのはなさんは一風変わった女生徒で、しっかり者で、勉強も熱心にしますので申し分ないのですが、心無い人からは粘着力がすごいな、と言われる位優れた集中力を持った子です。

将来は博士号でも取っても不思議ではありません。いま、すっぽんのうのはなという人もいますが、悪口ではなく僻みだと思います。

一方、訊けくんですが知能テストでは結構優秀なのに、集中力は足りません。授業中にすぐにあれこれ悪戯を始めるのです。うのはなさんのスカートめくりは何度やっても飽きることを知らない様子です。

隣のクラスに初心者とさくらという不良がいて、悪い影響を受けて感化されないかと心配でしたが、その問題児はこの度親の都合で転校したようなので一安心しております。

今後とも長い目でご指導ご鞭撻を賜りたく願っております。

無限年の修学期間がありますので、焦らずしっかりと真理の指導に邁進する所存であります。

合掌

2509詠み人知らず:2013/02/24(日) 15:25:47

訊けとうの どちらが しつこい アナコンダ

アナコンダと 吠える 志恩も 粘着系

お粗末様でした。

2510神の子様:2013/02/24(日) 16:38:52
ここが雅宣総裁率いる
「生長の家デジタル道場 漫才部」ですか?
笑いの練習ができる素晴らしい道場ですね。

2511神の子様:2013/02/24(日) 16:43:59
憧れの吉瀬美智子ちゃんが
http://matome.naver.jp/odai/2128983373054343101

2512志恩:2013/02/24(日) 16:51:15
訊け君担任教諭様

トキスクールには、個性豊かな 知能指数の高い生徒さんたちが、多く在籍していますので、
あなたも 老けるおヒマがなく、口数も減るヒマもありませんね。

粘着性の高い女性は、別名 ボンドガールとも言います。
ボンドガールは、スクリーン、、いえいえ、スクールの花。†

最近のボンドは粘着性も進化していますのよ。ご存知かしら?
波長が合うものが寄るといいます。私も含めて、あなた様も、お互いかなりの粘着者同士かもよ。

やっぱりね。担任教諭さんからみても
訊け君は、知能指数はよくても、集中力が足りなくて、行動にハレンチさのある人間だって、おわかりのようですね。

それにしても、あなた、こんな問題発言されていいんですか!

「隣のクラスに初心者とさくらという不良がいて、悪い影響を受けて感化されないかと心配でしたが、
その問題児はこの度、親の都合で転校したようなので一安心しております。」

このあなたの失言の結末は、怖いですよ。
その内、近い内に、
あなたは、ある上司から、きっと左遷か、島流しの処分を言い渡されるに違いありません。

それから、土日に 毎週のように 私の子供たち一家が、よく遊びに来るのは、本当のことです。
ここは天国にいちばん近い島みたいなところですからね。
写真,貼りたいくらいです。
私は、掲示板で想像されてる私とはイメージが異なりまして、実際の私は、自分で言うのもなんですが、

けっこう明るくて面白くて、すれていない性格でして、子供たちも孫も、自由にさせていて、あまり干渉も しない性格なので、
嫁も、気楽に来てくれています。あと、子供たちは、自分たちの仕事も家庭もうまくいってるので、気持ちに 余裕があるということも、よく来る
理由の1つだと思います。

昨日は、珍しく長男が来てくれて、(いつも来てるのは、次男一家のほう)自慢しちゃいますが、私のこと、ほめてくれてうれしかったです。
「母さん、70になったというから、老けたかなと思ってたけれど、若くておどろいた。60にも見えないよ、母さん、たいしたもんだよ」といってくれました。
ざまあみろ、アナコンダ!!まいったか!!
こんど、長男は、仕事でペンタゴンへいくそうです。

やっぱ、「生命の實相」で育てた子どもは、老いてから、やさしい言葉の おつりがもらえるのよね。

私は、私生活の方が、心が乱れないで済んでます。だから、いつ ひっこうもうかと思うのだけれど、アナコンダがよけいなこというから気になって、
こうやって、出ているのです。。

2513志恩:2013/02/24(日) 17:20:44
先日、(嫁に行った)娘がうちへ遊びに来たときに 私に言いました。

「母さんと、「生命の實相」の他に、一般の本で、1冊の本を共有したいというならば、
 私は「壬生義士伝 」を選ぶわ。私は、この本を6回も読んだのよ。母さんも、ぜひ 読んで欲しい本だわ」

【壬生義士伝 】上 ・下 浅田次郎著。

私は、それを忘れていましたが、思い出して。アマゾンコムへ、中古本の単行本、上下を申し込んだ所です。
2冊で、送料込みで 約700円で中古なので買えました。

映画は、暗くて、よくなかったそうです。本のほうが、断然、いいそうです。
人間としての生き方に感動したとかです。

ブックレビューが、108も載ってました。

訊け君は、読みましたか?


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜例〜

By 川上堅志郎 - レビュー
レビュー対象商品: 壬生義士伝〈上〉 (単行本)

武士とはこれほどまでに切ないものか。盛岡の美しい雪景色が読む人の心を純粋にさせるのか。
登場する人物が全て善人という中で南部弁が美しく響きわたる。
日本人が初めて日本という国の意識の中で激しく戦った時代の重さがひしひしと感じられる。
読みながらこれほど涙を流した本はこれまでない。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
初めての浅田作品に泣かされた,
By yatchy - レビュー
レビュー対象商品: 初めての浅田作品に泣かされた, 2003/1/27
By yatchy - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: 壬生義士伝 上 (文春文庫 あ 39-2) (文庫)
私にとって初めての浅田次郎作品です。
岩手県在住な者で、ちょくちょくTVCMで「壬生義士伝」の映画宣伝が行われています。「あ~、なんか暗い感じでいやだな~」と、元来ハリウッド好きで歴史もの嫌いの血が騒ぎ、この本を手にしようとは全く思っていませんでした。これまでも新撰組、忠臣蔵などなどには全く興味がなかったものですので。
しかし、岩手の人間を描いているらしいという安易な気持ちからこの本を手にとり、そして今・・・。初めてかもしれません。歴史もので涙を流したのは。いや、歴史ものという狭いジャンルにはくくりがたい作品であるのはいうまでもありません。歴史もの嫌いの私がのめりこんだ作品なのですから。

この本は、父親として、男として、侍として、岩手人として、そして人間としての生き様がえがかれているように思います。その南部訛(現在の岩手弁)で語られる吉村貫一郎の言葉が、あまりにもストレートに自分の心に、刃のように突き刺さってきました。

私も29歳の男、吉村のような人間にはなれぬとも、その生き様に触れられたこの浅田作品に感謝しています。そして、浅田作品、次は何を読もうか今考え中です・・・。 (文春文庫 あ 39-2) (文庫)

私にとって初めての浅田次郎作品です。
この本を手にしようとは全く思っていませんでした。
これまでも新撰組、忠臣蔵などなどには全く興味がなかった。
歴史もので涙を流したのは。
いや、歴史ものという狭いジャンルにはくくりがたい作品であるのはいうまでもありません。
歴史もの嫌いの私がのめりこんだ作品なのですから。

この本は、父親として、男として、侍として、岩手人として、そして人間としての生き様がえがかれているように思います。
その南部訛(現在の岩手弁)で語られる吉村貫一郎の言葉が、あまりにもストレートに自分の心に、刃のように突き刺さってきました。

私も29歳の男、吉村のような人間にはなれぬとも、その生き様に触れられたこの浅田作品に感謝しています。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

http://www.amazon.co.jp/product-reviews/4167646021/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1

2514「訊け」管理人:2013/02/25(月) 07:23:48



 なんかもう、尋常でない領域に達しておりますね。ええ、「妄想」が・・・・

 川柳詠んだら全部、わしなのかね?だはははは(^^)。






2515「訊け」管理人:2013/02/25(月) 07:31:16


>>・・・・・・・もう放置して様


 この、「ざまみろアナコンダ」の意味が、完全に不明なんですが。まあ、よいです・・・・

>>「母さん、70になったというから、老けたかなと思ってたけれど、若くておどろいた。60にも見えないよ、母さん、たいしたもんだよ」といってくれました。ざまあみろ、アナコンダ!!まいったか!!<<



>>訊け君は、知能指数はよくても、集中力が足りなくて、行動にハレンチさのある人間だって、おわかりのようですね。<<


 キャバクラ行く程度で「ハレンチ」ならば、まあ、「なりすまし依存症」の方々は、なんと称すればよいのやら・・・(中略)・・・あ、皆さん脳内では、この、「訊け」管理人が依存症なんですよね。そうでしょう?

 ・・・・・一部投稿者の妄言、そのまま真に受けて驀進してください。ごくろうさまでございます。(どうせ謝罪はおろか「訂正」すら、できぬのですから・・・・)


追伸


 「この人は江戸娘です。しゃべりっぴりがいい」てな趣旨の、そんな擁護もございましたね。ええ、先日・・・・意味不明なんですが、まあ、こんな意味なんですかね。「どんどん訊けを攻撃して!」系の・・・・・(^^)真の日本男児は、やはり違いますね。江戸娘なら、何言ってもいいんですか?生長の家・・・・・

 ・・・・・ところで、もう、お仲間同士で掲示板とかされては、いかがでしょうか。お互い慰め合うとか、その方がよい気がします。まあ皆さん、もう、「ムリ」です。将棋でいえば、詰んでます。

2516「訊け」管理人:2013/02/25(月) 07:42:08


>>2508先生


 あのですね、先生・・・・・・・。

 先生も、アレですか。当方が正論で返したら今度は、「攻撃されました」とか、言っちゃう人種ですか。まあ、どうでもいいんですが・・・・ところで、

 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1356688903/336

 これを↑読まれての感想を、お願いします。て、いうかまあ、「ムリ」でしょうけどもねえ・・・・お疲れ様です。


>>心無い人からは粘着力がすごいな、と言われる位優れた集中力を持った子です。将来は博士号でも取っても不思議ではありません。<<


 もう、どこの国ですか(^^)どこの国の教員免許取ると、こんなこと真顔で言えるんでしょうか。(^^)まあ、爆笑なんで構わないんですが・・・・・いやホント、センセイ、オモシロイ(^^)。(「博士号」てどんな、号だよwどこの国の、話だよw)





追伸


 センセイと粘着女子各位に、濡れ衣の博士号を。

2517「訊け」管理人:2013/02/25(月) 07:54:43



 ・・・・・これだけ「なりすまし」の嫌疑をかけられても、「暴露しない私は素晴らしい」。ねえ?そうでしょう。そしてこれぞ、「日本精神」とか、自画自賛したくなります。・・・・ところで皆さんによる、この、「なりすまし系の濡れ衣」ですが・・・・なかにはこんな方、おられると思いますよ。

 ・・・・曰く「あまりナリスマシの件、これで訊けを、追い込むな!」と(^^)もう、心の中で、叫んでいる方が、おられると思います(^^)。「あまり追い込むと、トバッチリがこっちに来るじゃねーか!!」と(^^)。

 ・・・・・大丈夫、だいじょうぶですよ、皆さん。

 別に、志恩さんが私に濡れ衣着せようが、皆さんは無関係です。無関係な皆さんのなりすまし、これを「暴露する」なんてマネ、私はしません。ですからご安心を。

 ・・・・もうドシドシ、やって頂きましょうか(^^)。天国の藤原敏之先生や榎本惠吾先生、さらには吉田國太郎先生や徳久克己先生も、お喜びでしょう。この、ほぼ断言口調のなりすまし指摘・・・・・・。本当に素晴らしい。





追伸

 ・・・・・・ところで志恩さん。その「神の子」は、私なんでしょう?ならば、なんで放置されないんで?

2518「訊け」管理人:2013/02/25(月) 08:01:05



 「脳内も 皺(しわ)がないのか 若く見え」






2519志恩:2013/02/25(月) 08:50:26
脳内も 皺(しわ)がないのか という意味は、

「あほ!!、バカ!!偏差値低いヤツ!」って、私に言ったのだね、今朝も朝から 川柳 使っての応酬で上から目線。
                                              尊大なセリフ。

>>「脳内も 皺(しわ)がないのか 若く見え」<<  
 

    これは、 合ってる!! かも。^^

2520「訊け」管理人:2013/02/25(月) 09:35:17



 もう、なんとでも申されたし。

 濡れ衣着せ放題の貴女です。まあ、尊大なのはいったいどちらなんでしょうか・・・




2521神の子様:2013/02/25(月) 09:36:29
参戦!

 「 呼び捨てて 商い利用 まだ懲りず 」


 「 正義感 振りかざしても 商売人 」

2522「訊け」管理人:2013/02/25(月) 09:37:33


 いったん、明確にしておきます。

 私は「なりすまし」など、しておりません。まあ、なりすます必要性、これが「ナイ」
ためです。


 あと、追記しておきますが「さくら」の件(「わたし」さんなりすまし)も、完全に濡れ衣
でしょう。


 さくらは説明してます。貴女には返答の義務が、おありでは?





2523「訊け」管理人:2013/02/25(月) 09:40:40

「 正義感 振りかざしても 商売人 」


 ・・・・ウマイのか下手なのか、まあ、微妙なラインですね・・・・・

 でも、貴殿の脳内が未だ「士農工商」なのは、よくワカリマシタ。


 ・・・・・ちなみに戦争する際は、もうこれ以上、法人税でたかるのは、止めて
くださいね。

 皆さん(自称)武士階級のホシュ派は、¥無くなるとすーーーぐ商売人に、たかり
ます。たいへんなんですよ、あの税率に応じながら雇用を守るってのは、ね・・・


 ・・・・まあ、皆さんに語っても詮なきことなんでしょうが。




2524「訊け」管理人:2013/02/25(月) 09:54:29


>>2521返歌


「 呼び捨てて 商い利用 まだ懲りず 」


(返歌)

  不実に稼ぐや  大西郷社


<コメント>

 ・・・・・「タイトルを〝呼び捨て〟って、いったいナンのご指摘で?」という気持を、込めてみますた。「谷口雅春に訊け」が呼び捨てならば、あの神社(西郷神社)も、西郷サン神社に改称すべき。

 ・・・・しかも、「商い利用」って完全に意味不明です。どうやって¥、儲けりゃいいんですか、あのブログで・・・・・ちなみに西郷神社は、呼び捨てで賽銭稼ぎしてますかね?まあ、どうでもヨロシイネタですね・・・・・もっと、唸る作品に期待です。

2525志恩:2013/02/25(月) 10:17:08
訊け君へ

訊け君は、「わたし」様とは、自分であると言われました。
しかし、以下に貼りました「わたし」様の投稿文を読んで、そうか、訊け君の文だったか!と納得する人は、
1000人見たとして、998人は、それは、違うと思ったでしょうよ。
だいたい「言葉あるところエゴがあります。それを超えるものは、沈黙以外にはありません。 」なんて、君がいいますか?

さくらさんが、私ではありません、とおっしゃったのですから、この件は一件落着したのです。
私も、別の人に、あなたは、この人では、と同じころに、別の板で言われました。そして、ちがいますよと答えて終わっています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~(NANCY様の投稿文)~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
WEB誌友会板より

>>325 :NANCY:2013/02/19(火) 20:46:54 ID:dGeUHjWM
「トキ様」 へ   「観覧者の皆様」 へ
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【NANCY】で〜〜〜す。


❤〜はじめまして〜〜〜〜〜「わたくし」様へ
よろしくお願いいたします…。

でも!不思議なな気分です。…が?
投稿文章が〜〜〜?「ひらがなのさくら様」タッチでしょうか?その様にお見受けしますかと…
世のなかには「3人似た人が〜〜〜」その様に言われますが〜〜〜

内容的には【SAKURA…】さんの今までの内容を踏まえての“総括的にまとめた感じの部分”が?
ところどころにお見受けしますかと…… これは個人的な味方です。…が?

~~~~~~~~~~~~(以下は、わたし様の投稿文)~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

321 :わたし:2013/02/19(火) 17:54:45 ID:CEjZCaQI
>>308 初心者さま

一介の信徒です。

「「これは唯心所現で片づく問題ではなく、構造的な問題と考えます。人をしてそのようにさせるなにかがある。
これはその構造の問題であるというのがわたしの予想です。
教えの構造。
日本語の言語構造。
わたしにできることがあるとすれば、これをいくらかでも分析していくことだけであると考えますが、いずれにしても、わたしには荷が重すぎる課題です。」」

初心者さまも「言語」に触れておられますが、言葉あるところには対立の可能性があり、傲慢な態度を生じさせる可能性があります。
これは、言葉の根本的な性質です。

ですから、こうした問題を根本的に超えるには、言葉を超えなければなりません。
もっと正確に言うならば、「思考を超える」ということです。
最も正確に言えば、「自己を超える」ということです。

私のこの言葉も、もちろん対立・傲慢の要因となります。

ですから、インドの聖者などは「沈黙」をもって語ります。
自然界のごとくに。

広がる青空、流れる雲、清流のせせらぎ、打ち寄せる波、水平線に映える夕日・・・

自然は、言葉を持ちません。
彼らは、沈黙をもって語りかけます。
それゆえ、自然は美しいのです。
荒涼としているかに見える砂漠でも、生命の住めない宇宙の星でも、そこには神の霊気というべき何かが満ちています。

自然は、対立の言葉にも傲慢の言葉にも、何も言葉を返しません。
自己を持たないからです。
言い換えれば、エゴがない、ということです。
それゆえに、自然は美しいのです。沈黙は美しいのです。

生命の実相といえども、甘露の法雨といえども、言葉をもって語るという問題があるのです。
言葉あるところエゴがあります。
それを超えるものは、沈黙以外にはありません。

2526「訊け」管理人:2013/02/25(月) 10:18:00

<女性信者川柳>


「 『放置します!』 濡れ衣着せたら 『放置します!』 」


「 『粘着だ!』 粘着しながら スルーされ 」


「 『ストーカー』 呼んでる相手に スルーされ 」


「 アナコンダ 貴女で一番 コン(混)でいる 」


「 なでしこの 振る舞い見せるは 撤退時 」


「 しおらしき 白鳩ぶりの 撤退時 」


「〝生長〟を 〝生弔〟にして エブリデー 」


「 孫バレイ 祖母はバセイ(罵声)で 身元バレ 」


「 ペンタゴン 『ヘン多言』と 見えてきて 」(>>2512「こんど、長男は、仕事でペンタゴンへいくそうです。」)

2527「訊け」管理人:2013/02/25(月) 10:20:06


>>訊け君は、「わたし」様とは、自分であると言われました。<<


 ・・・・・そこはキチンと、読んで頂けませんか?

 いや、神の子サンってかたが、まあ、(南九州規準では)ベラボウな事を
おっしゃっておられたワケです。その、ベラボウ規準に従えば「こうすりゃ、いいんで?」
と、問いかけたまでです。


 ・・・・・もう、キチンと読んで(真意を確認して)から、書いてください。





2528志恩:2013/02/25(月) 10:20:07
>>2525に、転載しましたNANCY様の全文を貼らせて頂きます。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358650232/325

2529「訊け」管理人:2013/02/25(月) 10:22:24


 ・・・・・て、言うか放置できぬなら過去のモンです。


 貴女がエレガントに撤退していかれたあれら、様々の件ですが未だ、残ってます。
「私が投下した時間を、返せ!」とは、申しません、申しませんよ。でもね・・・・・


 ・・・・もうホント、どうなんですか、これ。


 ・・・・・教団の心配や攻撃、している場合じゃ、ナイでしょう。貴女も相当に、
非道なレベルです。もうホント、いい加減にしましょう。




2530「訊け」管理人:2013/02/25(月) 10:26:14



 ・・・・・てか、どうか「放置」で。


 貴女が言い出したんですから、放置です。








追伸


 私は貴女と、建設的なやり取りは「不能」と診てます。信仰や愛国の話なんて、特にそうです。
さらにはこの、「放置」の件は、貴女が言い出したことです。私は放置するとは申しておりませんが、
貴女が「放置」、そう申されて、おられるワケです。

 ・・・・ですんで、もう、これ以上、私に迷惑をかけないでね。


再拝

2531「訊け」管理人:2013/02/25(月) 11:23:56


 さああてと、其の、「退散時期」じゃが・・・・・・


 いつにしましょうかね?いや、ホント。






追伸


 心底「くだらない」もんです。以下、大量コピペしてくださって構いませんが、まあ、
ヘタレばかりですね、生長の家本流派。

 なんか、もっと正々堂々とした方、現われてください。もう本当に、つまんないです。



再拝

2532「訊け」管理人:2013/02/25(月) 11:37:49


>>男性の方


 突拍子もない話をしますが、私は、こんなのが「大嫌い」です。

 「女ならば、なに言っても許される」という雰囲気 ―― これが、嫌い。


 ・・・・・勇敢なのは、前半だけです。で、間違いが判明しても、謝りもしません。これでは
生長の家白鳩さん、世間以下です。私は、こんなのが「大嫌い」です。「女ならば、なに言って
も許される」という雰囲気ですが、これが嫌い。


 ・・・・キチンと指摘、してあげるべきです。もう貴女、「尋常の領域でなくなってマセンカ?」と。





追伸


 それでも身内擁護、つづけられますか?まあ、それならば、それでどうぞ。「真の日本男児」として、
まあ、トホホな女性が好感持ってくださいます、きっと。


再拝

2533志恩:2013/02/25(月) 12:59:44
>>2526: 訊け君から 私への
 
 「撤退しろ」 がテーマの はなむけの 言葉ですか。^^

   誰に 頼まれたの? ご自分で考えたのですか?

   いつでも 私はいいですよ。

  でもSAKURAさんに本島で質問しましたので、お答え頂いた時は、返答しなきゃなりませんけれど。


>>「 なでしこの 振る舞い見せるは 撤退時 」


      「 しおらしき 白鳩ぶりの 撤退時 」


     「�生長�を �生弔�にして エブリデー 」<<

2534「訊け」管理人:2013/02/25(月) 13:28:58


 貴女の撤退振りですが、日に日にエレガントさを増しますね。

「 なでしこの 振る舞い見せるは 撤退時 」

 歌の意味は、こうです。「前半はジャンヌダルクだけど、後半だけは大和撫子」
という・・・・・・まあ、大和撫子に失礼ですがね。

 まあ、いずれにせよ、素晴らしいです。エレガントに退出ください。





追伸


 もう、「放置」(ほうち、と読みますよ)してくださいませ、ね。

2535神の子様:2013/02/25(月) 20:58:34

  「 先輩に 退出せまる 似非信者 」

  「 字面だけ 解ったふうな 口先人 」

  「 すばらしか 似非経ほめる 田舎人 」

2536トキ:2013/02/25(月) 22:29:12
 お互いに礼拝し、認め合う気持ちは大事にしたいと
念じております。

 よろしくお願いいたします。

合掌 ありがとうございます

2537神の子様:2013/02/26(火) 01:09:15
お互いに 礼拝しようと 念仏を

2538「訊け」管理人:2013/02/26(火) 07:37:14

>>2535



「 ハンドル(HN)を 隠せど挙動で 丸解り 」





2539志恩:2013/02/26(火) 10:28:34
 
  「先輩に 泥をかぶせ 濡れ衣 着せられた と騒ぐ 君(きみ)」
 
  「「さくらさんに あやまれ」「さくらは もう来ないと言ってる」
  「さくらの方が 正しい」前々から そのように言う君(きみ)は さくらの さくら かな?」

 「先輩の追い出しに成功したと報告するのは まだはやい、 しばし アッシは休憩しているんでござんす」

2540志恩:2013/02/26(火) 10:36:31

 「光明の 相良武雄 「アイラヴユー」さんの お名は、しゃれか実名か」

2541詠み人知らず:2013/02/26(火) 10:50:17

虚説・サタン 御教え曲げる 先輩たち

2542トキ:2013/02/26(火) 10:53:36
 >>2538

 「念仏を ひつこくとなえる 管理人」

 皆様、生長の家の掲示板です。お互いに谷口雅春先生の精神でいきましょう。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

2543詠み人知らず:2013/02/26(火) 10:54:06

掲示板 年齢は関係ないと 言うけれど

上から目線に ヘドが出る

2544詠み人知らず:2013/02/26(火) 11:01:03

負の遺産 残した先輩 まだ威張る

2545志恩:2013/02/26(火) 11:19:44

「 お岩 貞子 濡れ衣 上から目線 へど 負の遺産…

 ネガティブ言語が つぎからつぎへと 飛び交う トキ様掲示板、

それを 急いで  念仏で浄めている  トキ念仏和尚さま」

 トキ様曰く「 ただいま  浄化中 ! 」         (また、字あまり)

2546詠み人知らず:2013/02/26(火) 11:27:27

先輩の 川柳 字余り 多すぎる

ひと言多い 先輩ならでは

2547志恩:2013/02/26(火) 11:31:32
 
「 遺産を「負」に使うか 「正」に使うかは 後継者・後輩の 器量と腕次第 」

2548「訊け」管理人:2013/02/26(火) 11:38:23




 「ああもはや 5・7・5まで ルール無視」






2549志恩:2013/02/26(火) 11:41:55
訊け君みたいに知能指数高くないから、そこは なんとか ゆるいルールで!
グリコのおまけで!

2550志恩:2013/02/26(火) 11:44:46
500円 払いますよ

2551詠み人知らず:2013/02/26(火) 11:50:07

>「先輩の追い出しに成功したと報告するのは まだはやい、 しばし アッシは休憩しているんでござんす」

休憩と 言わずに引退 しておくれ

江戸っ子の 正体しつこい アナコンダ

2552志恩:2013/02/26(火) 11:55:27

「休憩と 言わずに引退 しておくれ」 これが君の 「ほんね」 だね。^^

2553詠み人知らず:2013/02/26(火) 11:57:22

念のため 私は訊け氏じゃ ありません

2554詠み人知らず:2013/02/26(火) 11:58:35

濡れ衣を 着せた先輩 謝るべし

2555志恩:2013/02/26(火) 12:10:57
詠み人知らずさんは、訊け君では、ありませんでしたか。
それは、訊け君に、深くおわびしなきゃね。

「訊け君、詠み人知らずさんも、訊け君だと思ってましたよ。まちがえて ごめんなさい」

というと、あなたは、000様か000様ですか?

私に、やんわりした言い方で、「引退しておくれ」と言うのだから、

そのようなこと言う人は、
000様、000様以外の他の人は、思い浮かびません。

なぜ、詠み人知らず、、なんて名で出ていらして、
私に退去要求をされてるの?

いつもの名で出ていらして、堂々と、男らしく はっきりおっしゃったらいいのに。

本流派である私を、例の方々同様に 左遷,島流しの刑に処するおつもりでしょうか?

2556「訊け」管理人:2013/02/26(火) 12:12:06

「 『浄化して!』 張本人が そう唱え 」







<要考慮の作品集・・・・>

「 IDを 変えずに名前 ダケを変え 」


「 文末を 変えてみたのに あの野郎 」 (「訊けバレ注意」喚起の句)



「 『濡れ衣は  着せてませんよ』と 別濡れ衣 」

2557詠み人知らず:2013/02/26(火) 12:13:43

ダメだこりゃ また詮索が はじまった

2558「訊け」管理人:2013/02/26(火) 12:16:53


「 日本語を 守れと叫ぶ 誤字脱字 」






2559詠み人知らず:2013/02/26(火) 12:20:21

ネガキャンと 叫ぶ貴方も 同罪だ

2560「訊け」管理人:2013/02/26(火) 12:26:38

「 『放置する』 言行一致を 求むのみ 」


「 なのになぜ? 引退迫った ことにされ 」


「 そうですか ああそうですか そうですか 」


「 いつもそう いつもそうです いつもそう 」


「 『言ってない』 『やっていない』で 一年半 」


「 耐えてきた そういう女に 耐えてきた 」




2561志恩:2013/02/26(火) 12:30:41
>>2541 :詠み人知らず:2013/02/26(火) 10:50:17

  負の遺産 残した先輩 まだ威張る >>

  =「虚説」・「サタン」・「御教え」(真の生長の家の教え)曲げる 先輩たち

 (もう、あいかわらず 00様は、説得力が へた でござりまする!!)

2562志恩:2013/02/26(火) 12:33:38
この1年半
耐えて来たのは、おぬしらも アッシらも おなじ じゃぞ。

2563神の子3:2013/02/26(火) 12:47:32
生命の實相を 1冊拝読して楽な人生になる人もいるけれど、

   読了しても まだまだ女に耐えなきゃならない 人もいるのね

ある意味かわいそうな九州の男はん。。。

2564「訊け」管理人:2013/02/26(火) 12:48:55


「 コソコソと 隠れて威張るは 謙虚ゆえ? 」


「 馬を見て 『鹿だ!』という者 賞賛し 」


「 結局は なにが言いたい その投稿 」


「 騒動の 張本人が 嘆き節 」


「 『変えなくちゃ』 言ってる連中 前のまま 」


「 〝女々しくて〟 彼等を想う 流行歌 」


「 もう飽きた ヘタレがでしゃばる 掲示板 」


「 本流派 十七文字では まだ足りぬ 」

2565神の子3:2013/02/26(火) 12:52:06

口では念仏といいながら 心では虐待になってはいませんか?

2566「訊け」管理人:2013/02/26(火) 13:05:19


「 そうなんです 総裁なんです いや多分 」
(否定するヤツは「総裁擁護派と」看做します!)


「 おこらすな 女の怒りは 訊けにくる 」


「 腹筋を 鍛えてくれる 罵詈雑言 」


「 健康は 『笑いからだ』と 罵詈雑言 」


「 『呼び捨て』に 『競馬』と返せば 返事来ず 」


「 アク禁の 努力無効化 トキ掲示 」


「 総裁は 歩いただけで 『左翼です!』 」


「 演説は するが反論 聞きたくない 」 (※本流ポリシー)




2567詠み人知らず:2013/02/26(火) 13:06:19

口先の 謝罪終えたら また詮索

これが 教えの 先輩か

2568神の子様:2013/02/26(火) 13:08:00

「いっちょ噛み それが始まり 大バトル」

「反省は 微塵もなくて 空威張り」

「本流が 本流が悪 言いつのり」

2569詠み人知らず:2013/02/26(火) 13:12:49

受け皿に その考えが 増上慢

2570「訊け」管理人:2013/02/26(火) 13:18:25


「 本流と したい運動 “No Meet” 」





2571「訊け」管理人:2013/02/26(火) 13:19:10


>>2570 あっこれ、神(徳久先生)が降りてきたわ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板