したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Tipsスレ

1ヌガー:2012/07/01(日) 15:43:52
ちょっとしたコツや注意点を忘れないようにメモしておくスレ

2ヌガー:2012/07/01(日) 15:44:16
忘れがちな発動条件

・賢楼
発動条件はDPが負けている時のみ

・白星
発動条件はリーダーが同マスに居る時のみ

・夢売、樫尾
発動条件は死体のあるマスのみ

3ヌガー:2012/07/01(日) 15:51:29
・渡良瀬ノエル
発動範囲は周囲1マス
死亡で召喚キャラは帰還するので、召喚→内ゲバで一方的にDPを取得できる

さらに鷹條楓の能力で即時コピーし同フェイズ中に再び使用可能
このとき、1回目と同じキャラを呼ぶことも可能で、1回目で能力発動をしていなければ再び行動可能
最も有力な候補は刹那織(攻撃力20)

4ヌガー:2012/07/01(日) 15:54:04
・鷹條楓
鷹條の能力は攻撃力消費なので2回使用できるが
コピーした能力の消費制約も支払わないといけないため渡良瀬をコピーする場合は1度目の使用で行動不能になる。

渡良瀬以外にも体力の低いシークレットの保険としての使用方法が考えられるので
女性のシークレットが出てきた場合は注意

5ヌガー:2012/07/01(日) 16:16:39
30 名前:ダンゲロス子[] 投稿日:2012/07/01(日) 03:43:26
東雲 晴海に死亡非解除ついてないんなら、
壁キャラの攻防入れ替えて特攻させて、
そのあとで東雲内ゲバすれば強いんじゃないだろうか。

6ヌガー:2012/07/01(日) 17:19:24
範囲を確認しよう(その1)

・宇佐美うさぎ
「周囲3マス敵全員」防御1ダメ+攻撃力2ダメ(攻撃のみ命中判定有り)

・快乱刹那
「隣接1マス敵全員」に精神への通常攻撃(攻撃力6)

・狐狢ぽんぽ子
「隣接1マス1体」に精神3ダメージ

・黒衛=☆光
「半径2マス敵全員」に精神3ダメ

・賢楼零次
「隣接1マス1体」に防御力で通常攻撃(攻撃力15)

・パントマイムよしお
「隣接1マス1体」に精神攻撃即死

・夢売誘子
「周囲2マス 敵味方全員」に精神攻撃通常攻撃(攻撃力18)

・マッチョドラゴン
「周囲2マス 敵味方全員」に通常攻撃(攻撃力18)

7ヌガー:2012/07/01(日) 17:24:41
範囲を確認しよう(その2)

・おばけのやたろう
「周囲2マス敵全員」に体力5ダメージ

・朽っちー
「MAP内敵全員」に体力1ダメージ

・米米かぶり
「周囲2マス敵一人」に体力3ダメージ

・ジョリー・トウノ・1st(女良・桃乃・一号機)
「一マス移動後 同マス敵全員」に通常攻撃(攻撃力10)

・御厨逆手
「隣接1マス内任意1体」の攻撃防御入れ替え(死亡解除なし)

・東雲晴海
「半径2マス以内味方1体」の攻撃防御入れ替え

8ヌガー:2012/07/01(日) 21:29:07
・青森板子

効果1:体力ダメージn(直前の敵フェイズ・味方フェイズ・転校生フェイズに死亡した全キャラクターの中から一人を選択し、そのキャラクターの初期ステータスの中で最も高い値/2)

渡良瀬の召喚+内ゲバ→次ターンに鷹條が青森召喚の手順で9ダメージ効果になる
もしくは生徒会が東雲を内ゲバしていると、渡良瀬が青森召喚で10ダメージ効果になる

精神攻撃属性だが
初期から精神0のゲロ子の天敵となりえるので要注意

9ヌガー:2012/07/01(日) 21:48:02
>>7
・ジョリー・トウノ・1st(女良・桃乃・一号機)
能力使用時の攻撃力は11の間違い

10ヌガー:2012/07/03(火) 23:05:15
黒衞、夢売のコンボなら
クロエが制約で死ぬので夢売りの制約を満たせる

11白星 つぐみ:2012/07/04(水) 15:29:44
堅楼のDP負けている時のみ制約は黒の自分死亡で満たせる。

12ヌガー:2012/07/04(水) 22:25:41
敵の逃げ切り作戦

八一八で転校生を処理
増援が出尽くすまで待つ
死なないキャラを残して全員離脱→DP持ち逃げ

13ダンゲロス子:2012/07/06(金) 07:54:37
応援ボーナスの仕様も念のためゲーム始まる前に確認しておきましょう。
今回の仕様はこんな感じです。

事前提出方式
採点は0〜5点・通常攻撃の命中率、能力発動率に使用可能。
消費上限は毎ターン20ポイント。
1キャラにつき10ポイント。応援後の最終発動率は95%が上限

14ヌガー:2012/07/06(金) 23:48:36
おしる子の死体は渡良瀬→鷹條→コピー再利用の可能性がある
おしる子が特攻してきた場合は、あえて5,6ターン目くらいまで殺さないで永続行動不能で放置するのも手

15ゴミ(カップ麺)製造業者:2012/07/07(土) 01:31:25
【内容】: 対象キャラクターの特殊能力を術者が即座に発動する (単発効果)
◦処理の流れ
1.コピー即発動の発動判定
2.コピー即発動の成功判定
3.コピー即発動の消費制約の支払い
4.コピー元の能力の発動判定
5.コピー元の能力の成功判定
6.コピー元の能力の消費制約の支払い
7.能力休みが発生

16ヌガー:2012/07/07(土) 03:21:02
浦麗が増援できた場合の候補

1.7ターン後手まで待ってマッチョドラゴン+イスカリ→夢売が有効なケース
敵スタメンの精神を全員0にできる。
衿串が死んでいるor耐久18以下まで減っている
夢売が能力を発動せずに死んでいる
DPが3以上ある
召喚後の浦を守れる

以上の条件を満たしていれば
周囲2マス敵味方全員精神攻撃により全滅勝利を手札にできる
イスカリは黒衛かぽんぽ子で精神削りすることでマッチョ支援でもいいし、米米で純ダメでもいい

2.アタッカーが欲しい
敵精神攻撃(青森、鬼灯)の脅威がなければにゐと(20)、全宇宙リュウセイ(15)
精神攻撃の可能性アレば思継(14)目黒(15)
加速があったほうが良ければ四ノ森
1ターン限定だが手数を増やせば反撃を恐れずに攻め込める

3.衿串をどうしても打倒しなければならないケース
隣接1マス内に死体が5体以上ある場所の近くで樫尾ニコを召喚し、ゴーレム作成
御厨逆手で攻防入れ替え(射程隣接1)
浦加主手で83%×50%の賭け(範囲同マス)
射程的に逃げられるので実際は追い払う程度の効果かも

17ヌガー:2012/07/07(土) 14:15:14
DP同時から黒衛と夢売コンボを打つ場合
間に賢楼を打てないか考えてみよう

18ダンゲロス子(行動提出係):2012/07/08(日) 00:15:02
【浦候補】
浦加主手
蝦魯夷にゐと
マッチョドラゴン
目黒鈎介
全宇宙リュウセイ
思継司
クボミ
快乱刹那
伊須雁愉多
御厨逆手
四ノ森空
樫尾ニコ

19ヌガー:2012/07/08(日) 19:46:46
・召喚キャラ
蝦魯夷にゐと/攻20/耐3
マッチョドラゴン/攻18/耐3
目黒鈎介/攻15/耐6
全宇宙リュウセイ/攻15/耐2
思継司/攻14/耐9
クボミ/攻8/耐17
快乱刹那/攻6/耐17
伊須雁愉多/攻0/耐22/
御厨逆手/攻0/耐10
四ノ森空/攻0/耐7
樫尾ニコ/攻0/耐4

・生存敵
衿串亅/攻9/耐19
一八一八/攻19/耐3
十三/攻10/耐7/
行軍/攻14/耐4/
丙乃/攻8/耐2
平将華/攻3/耐23
のもじ/攻9/耐10


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板