[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
夏用ボディシャンプー
1
:
名無しさん
:2017/07/19(水) 23:08:59
去年もそうだが、今年も暑くなってきたので夏用ボディシャンプーを使っている。
清涼剤が入っていて気持ちいいのと、同メーカーの普通のと比べて泡立ちや洗浄力が若干高めになっている。(極端な差はない)
そりゃあ夏は汗をいっぱいかくし、汚れの程度がひどいことはメーカーだって知っている。そこで少し強めに設計されている。
普通のボディシャンプーと同等では夏のひどい汚れは落としづらい。
それから夏は冷水で洗うとなおさら気持ちいい。固形だと冷水では全く泡立たないし洗浄力が得られない。
ボディシャンプーは固形石鹸と違って多少水温が低くても十分に泡立つ。だからこれでも使える。
2
:
名無しさん
:2018/06/20(水) 19:48:33
この前一度、夏用ボディシャンプーを使ってみた。
その日は夜でもかなり暑かった。
でもそれ以降は夜ならさほど暑くない。そこで普通のを使っている。
普通のもかなり古いので、早く使い切らないと雑菌が心配。
夏用のは去年の夏に使い、2/3ほど残っている。
いずれにせよ開封して数年もおいておくと雑菌が繁殖しやすい。
3
:
名無しさん
:2018/07/02(月) 20:16:07
今年は6月後半から夏用ボディシャンプーを使い始めた。
4
:
名無しさん
:2018/09/11(火) 18:35:08
少し涼しくなってきたが、今でもまだ夏用ボディシャンプーを使う。
これが切れたら次は普通のを使うかな。
5
:
名無しさん
:2018/11/04(日) 19:37:52
今年も夏は夏用ボディシャンプーを使っていて、だんだん切れてきた。
次は普通のを使う。
先月あたりに買っておいた。
6
:
名無しさん
:2019/06/24(月) 18:41:38
もう少し暑くなれば、夏用ボディシャンプーが使える。
去年のはもう使い切ったし、今年は新しいのを買ってある。
使う時期が近づいたら開封すればいいか。
以前、ひと夏で使いきれず翌夏まで残っていたことがあった。
悪臭や変色はなかったが、やはり雑菌繁殖の恐れがあるのでできればその年のうちに使い切るほうがいい。
7
:
名無しさん
:2019/07/13(土) 22:54:14
この前、夏用ボディシャンプーを入れ替えた。
いつでも使える状態にしておかないと、いざ使おうというときに使えない。
普通のは間もなく切れるので、これでやっと夏用ボディシャンプーが使える。
8
:
名無しさん
:2019/09/12(木) 20:18:58
夏用ボディシャンプーは7月半ばから毎日使っている。
まだ切れていない。
これが切れたら次はもう涼しくなってるだろうし、普通のを使うことになるだろうな。
9
:
名無しさん
:2020/07/27(月) 18:56:44
夏用ボディシャンプーは清涼剤が入っていてひんやりするのと、泡立ちや洗浄力が若干強めであること。(同メーカーの同ブランドより)
今年は23日から使い始めた。
今年はそれにしても暑くなるのが遅かった。
10
:
名無しさん
:2021/07/12(月) 17:12:13
今年は6月終わりから夏用ボディシャンプーを使い始めた。
清涼剤が入っていてツーンとするのが気持ちいい。
洗った後もしばらくは涼しい。
11
:
名無しさん
:2021/09/03(金) 18:10:01
まだまだ暑いので、夏用ボディシャンプーを使っている。
毎年9月半ばくらいまではそう。
12
:
名無しさん
:2022/07/29(金) 19:58:12
今年は通常のボディシャンプーがなかなか切れず、夏用を使い始めたのはつい最近。
これだと清涼剤が入っていて涼しくて気持ちいい。
13
:
名無しさん
:2022/10/17(月) 23:20:30
もう涼しくなってきたし、夏用ボディシャンプーではちょっと寒い。
14
:
名無しさん
:2022/11/11(金) 00:57:45
今年は10月下旬まで夏用ボディシャンプーを使っていた。
もう寒くて無理。
残りは浴室外に出して来年まで保管。
15
:
名無しさん
:2023/09/14(木) 23:42:14
今年は7月初旬から夏用ボディシャンプーを使っている。
今のところまだ暑いので、今月一杯くらいいけそう。
16
:
名無しさん
:2023/10/30(月) 23:02:37
まだ夏用ボディシャンプーは切れていない。
もうだんだん肌寒くなってきた。
もう少ししたら浴室外に出して次の夏まで保管する。
さすがにもう10月も終わりだし、無理ないな。
17
:
名無しさん
:2023/11/18(土) 23:52:25
まだ夏用ボディシャンプーは切れてないが、もう寒いので今週から使っていない。
毎年そうだが、残った場合は浴室外に出して保管しておく。
そうすれば来年また使える。
浴室内に置いておくと湿気でカビなどが生えやすい。
18
:
名無しさん
:2024/06/24(月) 23:38:25
先週半ばから夏用ボディシャンプーを使い始めた。
やはりこれだと気持ちいい。
ひんやりするのと、洗浄力が高めで汚れがよく落ちる。
19
:
名無しさん
:2024/09/26(木) 23:52:08
6月から使っている夏用ボディシャンプー。
2本とももうだんだん残り少なくなってきた。あと一週間くらいで切れるだろうか。
去年の残りのやつと2本平行で使っていたため、毎日お風呂入っているがまだ2つとも切れていない。
特に去年のほうはさすがに来年では雑菌繁殖が心配なので今年中に使い切るようにしよう。
20
:
名無しさん
:2024/11/12(火) 23:12:54
夏用ボディシャンプーはまだ少し残っている。
ある程度暖かいうちに使い切るしかない。
去年から残っていたやつはもうとっくに使い切った。今残っているのは今年開けたやつ。
これでもなるべくならシーズン中に使い切るほうが望ましい。
やはり一年以上も置いておくと雑菌繁殖やカビの恐れもある。
21
:
名無しさん
:2024/11/24(日) 01:14:53
夏用ボディシャンプーは少し残っているが、さすがに今では寒い。
あとは風呂の掃除用にするしかない。
いずれにせよボディシャンプーの古いものは変色などがなければ掃除には使える。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板