したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

雑談スレッド

1名無しさん:2012/02/14(火) 19:29:32 ID:N1o2EczwO
この混迷を打破するために雑談スレッドを立てる。
雑談を雑談らしく語ってくれれば言う事はない。

892名無しさん:2016/09/25(日) 16:13:00 ID:3q3gRLHU0
ここがお気に入り登録だった者達だと
ここの板が落ちたと思っているかもね
アドレスの変更からは初の書き込みか

見てたら、反応願う

893名無しさん:2016/09/29(木) 23:04:30 ID:jo0TAmlQ0
見てるよ!

894名無しさん:2016/10/01(土) 05:35:19 ID:F8YQQyyw0
おお!
ようやく一人

895名無しさん:2016/10/22(土) 20:36:53 ID:pgmw01LI0
きちゃった

896名無しさん:2016/10/24(月) 18:42:57 ID:F8YQQyyw0
今日で丸1ヵ月
3名かあ

>>895
なんですか、その中途半端w

来ちゃったwてへぺろ(・ω<)
でしょ

897名無しさん:2016/10/27(木) 16:13:35 ID:xCzBZO4Y0
それでは

来ちゃったwてへぺろ(・ω<)

898名無しさん:2016/11/13(日) 02:22:18 ID:B2c02Dog0
いつかまたみんなにあいたい

899名無しさん:2016/11/23(水) 18:42:01 ID:F8YQQyyw0
311に似た状況になってきましたね

6: ファルコンアロー(dion軍) [AR] 2016/11/22(火) 23:33:36.27 ID:XszJelEY0.net
拡散です

2011/03/09 11:45 M7.3 震度5弱
約18時間後
2011/03/10 06:23 M6.4 震度4
約32時間後
2011/03/11 14:46 M9.0 震度7


2016/11/22 05:56 M7.4 震度5弱
約18時間後
2016/11/22 23:04 M5.7 震度4

約32時間後とすると24日の午前7時くらい

なんていう話もあるくらいです。

900名無しさん:2016/11/23(水) 23:21:41 ID:uXGRy8Wc0
これ以上地震が起きるなんてやだよー。
今もちょっと揺れてる。

901名無しさん:2017/04/13(木) 23:33:39 ID:xfjrUmHc0
とーと伊勢のブログ見た人いる?
アラサーさんとのやりとりがあるね!

902名無しさん:2017/04/13(木) 23:40:43 ID:xfjrUmHc0
何気なく検索して見つけて驚いたわw
お元気だったようで何よりですね。

903名無しさん:2017/08/03(木) 22:42:55
あー、地震多くて怖いわ(´Д`)ハァ…

904名無しさん:2017/08/04(金) 08:25:47
全然反応ないけどみんな見てるのかなー?

905名無しさん:2017/08/04(金) 10:11:36
誰もいないのかしらん?
寂しいわね(´・ω・`)

906名無しさん:2017/08/04(金) 13:12:10
キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆

907名無しさん:2017/08/05(土) 04:08:07
リアルタイムで見てましたよ。
まだ話の途中だから静かに読んでました。
なんか難しくてちゃんとついていけてるか不安w

髭さんのブログはまだ初期の頃読んでたけど、
ぼかして書いてあることが多すぎで
何言ってるのかわからなかったのと、
読んでると何だかしんどくなるから早々に読むのやめてしまった。
アラサーさんの話についていくために読んでおいたほうがいいんだろうか。。

908名無しさん:2017/08/05(土) 16:56:10
ヒゲさんのブログはほんのぽっちりしか読んでません
画廊musicaもほんの少しだけ
幻の桜、昔は熱心に読んでたけど今は全然見に行かなくなっちゃったなー
なにみえアメリカ編と宇宙はひとつの、は全部読んだし大好きだけど
すでに忘れかかってたりして…w

不真面目な生徒でごめんなさいm(_ _)m
アラサーさんの投稿読むの楽しみだー!

909907:2017/08/05(土) 22:47:05
>>908さん
わたしも宇宙はひとつの と なにみえアメリカ編大好きでしたw
後のは読むとやっぱりしんどくなるのでちらっと見ただけです。
もうかなり月日が経ってるんですよねぇ…。

アラサーさんの続きが楽しみです

910名無しさん:2017/08/09(水) 04:33:17
もう明るくなってきた
月がとってもきれいな夜だった♪

911名無しさん:2017/08/09(水) 05:11:06
今日は暑くなりそうだ
しんどいね〜

912名無しさん:2017/08/09(水) 16:37:26
思ったほど気温上がらなかったな
風が吹いてきて涼しい
今日は延期になっていた花火大会
無事開催されるんだろうか

913名無しさん:2017/08/09(水) 16:53:25
あ!昨日の月食、見るの忘れちゃったよ〜
この雑談スレッドも もう直ぐ1000で終わっちゃうよ!
どうする〜?まだ40年位はここを使うよね?

914名無しさん:2017/08/09(水) 17:19:50
月食なんてあったの?
知らなかった!うかつだったなw
でもかなり雲がかかってたけどね

次スレ立てるならスレタイは
「和やかに語る」
でどうでしょう?wと提案したいところだけど
とりあえずは余ってるスレ消費するしかないのかな

915名無しさん:2017/08/11(金) 10:32:23
ほんと夏が終わっちゃったみたいに涼しいなー

916名無しさん:2017/08/14(月) 19:18:47
揺れましたね
驚いた

917名無しさん:2017/08/14(月) 19:23:33
梅雨に逆戻りしたみたいだ

918名無しさん:2017/08/14(月) 21:59:39
どこかに行きたい

919名無しさん:2017/08/14(月) 22:45:58
うちの方、全く揺れなかったよ→東京と神奈川の境目
テレビで揺れてます!とか言ってて??? びっくりしたよ

920名無しさん:2017/08/14(月) 23:09:00
震度3なら歩いてたら気づかないこともありますね
お住まいの地域だけ岩盤が固いのかもしれませんし

921名無しさん:2017/08/15(火) 04:39:36
>>919
ちょりーっす

922名無しさん:2017/08/15(火) 09:50:06
すんません、「ちょりーっす」の意味がしっかりは解りません
木下優樹菜が言ってて
JAバンクのCMのリスが貯金とリスをかけてるのか!?位です

ご挨拶の言葉でしたら
>>921
ごきげんよう〜

923名無しさん:2017/08/15(火) 17:24:03
雨止まないかなー

924名無しさん:2017/08/15(火) 22:44:51
ただの偶然にしても、JAL123便と先日の同日同時刻同航路便との奇妙な一致は正統派オカルトで肌が粟立ちますな。
今回のは左旋回して難を逃れたとか。事故機は右旋回だそうです。
様々な憶測も飛び交っていますが真実は何でしょう。

925名無しさん:2017/08/18(金) 18:16:41
とりあえずだな

926名無しさん:2017/08/18(金) 18:20:52
ちょっと提案があるわけよ。

「「また再びめぐりあうときまで。」」

と155が言っていた訳だからさ。


業務連絡を残して置きたい訳なのよね。

927名無しさん:2017/08/18(金) 18:26:22
新規スレッドを勇逸立ち上げられる155が不在な今。

業務連絡を最後まで残すとしてさ。

どの順番で書き込みをしていくかというと、

最も書き込めるスレッドを残したいわけよ。

未だとテストスレ。

928名無しさん:2017/08/18(金) 18:28:36
ちゅーわけでさ。

何も強制はしないし、実際には規制もできないけどね。

この方向で行きたいと。

提案だけするので、よろしくwww

929名無しさん:2017/08/18(金) 18:34:24
誤字多いなあ。

>>927を訂正

930名無しさん:2017/08/18(金) 18:35:30
新規スレッドを唯一立ち上げられる155が不在な、今。

業務連絡を最後まで残すとしてさ。

どの順番で書き込みをしていくかというと、

最も書き込めるスレッドを残したいわけよ。

今だとテストスレ。

931名無しさん:2017/08/18(金) 19:27:16
ま、提案だけして話を降らないのもなんだから。

「知」からの「慈悲心」についての考察をだね。

ぼちぼちと書き込ませていただくことにしたいが。

まあ、気長にね。

932名無しさん:2017/08/18(金) 21:53:11
趣旨は理解した。他のスレに書こう。
それからポスト155の話も楽しみにしておくよ。

933名無しさん:2017/08/18(金) 23:50:07
ポスト155の話ってなんですかー?

934名無しさん:2017/08/19(土) 04:30:07
 ―――――――――――
|           |
|  P O S T  |
|           |
|  ―――――――  |
| |       | |
|  ―――――――  |
|    155    |
|           |
|           |
 ―――――――――――
     | |
     | |
     | |

935名無しさん:2017/08/19(土) 04:31:40
こういうことですかね?

936名無しさん:2017/08/19(土) 16:17:57
931さんが、アラサーさんの代わりに「知から慈悲心についての考察」を
書き込みたいと言ってるから、932さんが楽しみにしてると事ではない?
で、それはここじゃ無い違うサイトを使って書いてねと言う事だと思う。

それより、スレ消費したく無いなら、次々投稿しないで纏めて1つに書き込んだ方が
良いと思うよ!行間を空けるのは関係無いかな?1つの番?に何文字書き込めるのかな?

937名無しさん:2017/08/19(土) 16:46:54
えっ、、、

938名無しさん:2017/08/19(土) 17:13:53
なんつーか、いろいろ誤解があるようだねえ。

ま、>>932さんのレスはさ、
(業務連絡をとっておく)趣旨は理解した。
(業務連絡以外の)他のスレに書こう。
それからポスト155の話も楽しみにしておくよ。→ここはシャレ

だと解釈したんだが。

939名無しさん:2017/08/19(土) 17:28:54
それと

アラサーさんというか155の代わりではないよw
そうではなく155の考察だわ。
だからこそ、ここに書くのよね。

纏めるべきというのは確かにおっしゃる通りだが、
長文にしすぎると読まないだろうし(誰が?w)、他にも理由があるのさ。
155の意思を慮るに、議論なり意見なりを書き込みして欲しいのでは?と思うのよ。
自主学習というか、門下生の討論とか、そういった意味でね。

ここで言わない理由もあるw
ま、ナイショw

940名無しさん:2017/08/19(土) 18:48:09
まあ、ぼちぼちとね。

なぜ、知から愛を経て慈悲なのかというところかな。

実は155は書いている。>>520>>521だね。
逆に見る感じ?

つまり、慈悲に至るためには愛と知が必要ですという、ことだと思う。

941名無しさん:2017/08/19(土) 18:52:57
>>520>>521は、業務スレだねw

942名無しさん:2017/08/19(土) 19:06:12
個人的には、知と愛の順番が逆なんじゃないかとは思う。

別に知がなくても愛は存在しているし、愛することは可能。

ということは、愛の概念が少し違うのではないかということよね。
若しくは、知というフィルターを通した愛でなくてはならないということかね。

943名無しさん:2017/08/19(土) 19:23:02
支援あげ

944名無しさん:2017/08/19(土) 21:01:44
支援上げってどう言う意味?
したらばのどこかに上がって、ここに関係無い人の目にも付くって事?
それは必要無いよね?みんなリンクしてるよね?
全く違う意味ならゴメン〜

945名無しさん:2017/08/20(日) 08:35:37
まあまあまあ。

2ちゃんでの、dat落ちを防ぐための処置をさ、
そのまま使用しただけじゃないかな?

支援ありがとんw

946名無しさん:2017/08/20(日) 08:49:19
愛の概念ということについては、
非常に難しい問題になりそうなので踏み込みたくないのよね。
あえて言うならば、業務連絡の>>520に「自然界の示す愛は無償の愛であって、存在を生かし続ける意識」とある。
人界のは・・・有償の愛やんけw

947名無しさん:2017/08/20(日) 08:57:45
人界の愛というのは情動の一つの現れであるというところか。
鶏が先か卵が先かにも通じるが、親子の愛と男女の愛というのもあるし。
実際には、親→子の愛・子→親の愛、男→女の愛・女→男の愛は違いがあると思う。

948名無しさん:2017/08/20(日) 09:04:09
この中で親→子の愛が、最も「無償の愛」近いと思われるのだが、
行き過ぎれば鬼子母神の話にも通じるものがある。

その他、と一括りにしてしまうのも味気ないが、基本的には「好き」の継続系でしかないね。

949名無しさん:2017/08/20(日) 09:10:09
ガラスの仮面的には、「乞う」が恋みたいなものでさ。
与えてくれる存在に対して好きになるのは、好意を抱くのは当然だ。
与えてくれなくなったときはどうか?
子供は「お母さんなんて嫌いー」だわな。
男女間も相手が快適な環境を維持しなくなったときに同様になる。

950名無しさん:2017/08/20(日) 09:12:41
なんか書いててさw
2011年の155のスレを思い出したw
あの頃も、こんな感じの話をしてたように思うw

951名無しさん:2017/08/20(日) 09:26:01
話が逸れた。

好きの継続系が、愛なのか?

味気ない話だが(多用)、「与えてくれなくなったら」
「快適な環境を維持しなくなったら」なんて打算的な話ですよね。

だって、しゃーないやんけ、「有償の愛」なんだもんw

952名無しさん:2017/08/20(日) 09:43:58
親→子が「無償の愛」に近いと書いたが、
再びw味気ない話だが(多用)、本能と無意識若しくは意識での代価を求めている。

本能は言うまでもないが、特に人間の場合は子育てをしない場合に種族が滅びるからね。
無意識若しくは意識での代価っていうのは、どういうことか。
「この子が病気や怪我もなく勉強もスポーツも出来て健やかな一人前の人間になる」、
この中の全てでは無いにしろ願っていれば、それを代価に愛を注ぐ。
決して誰かに約束の代価を請求しなくても、それが代価。

だって、しゃーないやんけ、「有償の愛」なんだもんw(多用

953名無しさん:2017/08/20(日) 09:58:19
ま、ここで一旦切る。

続きはあるんだが、時間を置きたいのよ。

誘い受けみたいなもんだw

954名無しさん:2017/08/20(日) 11:54:52
「誘い受け」なんていわれてもよく分からん!
ちなみに「ノンケ」の意味もはっきりとは分からないぞ!w

955名無しさん:2017/08/20(日) 15:27:49
ID無しにしてからの書き込みが酷すぎる件

956名無しさん:2017/08/20(日) 16:57:52
そうですね。哀しい事です。
書き込みの内容が酷いということでしょうけど。

ID無しになってからのコメントで一番非道いですね。
少なくともほかの人のコメントを合わせた中で他者を貶める発言はあなただけですものね。

あ〜あ、同じレベルに堕ちちゃったー

こういう時に155ならば、どう返すのだろう?
慈悲の大道にはまだまだ遠い。

957名無しさん:2017/08/20(日) 20:21:24
だってにんげんだもの

みつを

958名無しさん:2017/08/21(月) 07:38:43
この流れならいえる!

楽しみにしていたわけではないけど、アラサーさんはエロのお題を書くっていってなかったかな?
あれはどーなっちゃったんだろう!?

959名無しさん:2017/08/23(水) 21:42:50
ん〜難しくて良く解んないけど
私は子供は嫌いだから、特に赤ん坊が嫌いなんだけど、
自分の子供も生まれた直後はあんまり可愛くはないから、ブチャイクで可哀想〜と思ってて
可哀想〜可哀想〜と思う度に、可哀想だから守ってあげなくちゃ!になって
それが好きになって、段々可愛いになってきたよ。
実際に1カ月ちょっとすると表情も変わってきて、段々笑ったりするから
めちゃ可愛くなってきて、幼稚園の頃はママ大好き〜とか言うから凄く可愛い
そして段々口答えをして来て、今は滅茶苦茶言う事が可愛く無くなってきたよ
面と向かうと可愛くないけど、離れた所から目を瞑って思うと愛しくなるから
これが慈愛なのかな?と思ったりする
そして地球を同じ様に心の中から見ると、守もらなくちゃ!と
じ〜んと熱いものが胸の真ん中にタマになるんだよね

960名無しさん:2017/08/23(水) 22:06:05
異性でも、一人ぼっちで可哀想とか、可哀想から気になって好きになったりする事が有ると思う
で、困ってる人とか、お年寄りとか、身体の不自由な人とかに対面すると
助けてあげなくちゃ!=守ってあげなくちゃ!がムクムクと出て来て
自分が出来る範囲で関係を持つ
可哀想から、悲しいで、こっちは慈悲なのかな〜?と思う
自分が過去に悲しい経験をした事を思い出して、手を差し伸べる事も有るかな
お昼ご飯が一人ぼっちな子を誘ってみたり
塀から降りれなくなって困っている野良猫を、首根っこ掴んで下ろしてあげたり
人間とは、敵になる人が度々現れたりするから、必ずしも慈愛が成立出来る訳では無いけど

今は引き篭もりだから、面と向かう人間はあんまり居ないけど(爆)
その分争わなくて良いから平和

961名無しさん:2017/08/26(土) 16:38:58
さて、臆面もなく続きを書いていこうと思っていたが。

今朝の事件でを知って、先に書きたいことができた。

黒電話君による発射×3発失敗事件である。

962名無しさん:2017/08/26(土) 16:45:55
155には前もって尋ねていたが、心配する必要はないとのことだった。

それはいい。

問題なのはミサイルではない。

ヒトラーの予言で「定めの日」とされる9月1日が心配である。

963名無しさん:2017/08/26(土) 16:58:09
第二次大戦がドイツによるポーランドに侵攻した事から始まるとされる「1939年9月1日5時」

これを「定めの日」としているらしい。

抜粋だと
「明日は輝ける魔の日だ。自分だけに許された“定めの日”だ。将来、この日、この時刻にまた大戦を起こそうとする者が東アジアに現れるだろうが、自分以外の誰もこの日を所有できない……」

964名無しさん:2017/08/26(土) 17:03:06
最初は「米政府、9月から米国人の北朝鮮渡航を禁止」からの、日付けの類似性?によって危惧していた。
T政権による空爆からに戦争がはじまるのではないか、というね。

965名無しさん:2017/08/26(土) 17:06:54
それを含めると、実は最低でもあと3つ、別シナリオがある。

966名無しさん:2017/08/26(土) 17:12:48
一つ目は、
黒電話君による南への侵攻である。

野砲による初撃までは有効ではあるが、移動する燃料などの不足で侵攻というほどには到れないはず

967名無しさん:2017/08/26(土) 17:19:38
二つ目は、
ロシアによる北への侵攻である。

帝政ロシア時代からの悲願である「不凍港獲得」は大きな魅力であるし、
戦争時や北の政権崩壊時に発生する北からの難民問題を未然に防止できる。

だがプーチン様が実行するとは思えない。

968名無しさん:2017/08/26(土) 17:22:51
三つ目は、
中国による北への侵攻である。

戦争時や北の政権崩壊時に発生する北からの難民問題を未然に防止できるのと、
ここのところコントロールできなくなった同盟国を再度コントロール下にできる。
正男の息子がいるし。後釜に据えるパイプもありそうである。

969名無しさん:2017/08/26(土) 17:25:50
実は、
一つ目の裏シナリオを思いついてしまったw

970名無しさん:2017/08/26(土) 17:30:49
これが実現すると、恐ろしいことになるのだが。

ベルリンの壁崩壊と同様なことが、北側から実行されたらどうなるか?
しかも黒電話君の指令によって実行されたら、である。

971名無しさん:2017/08/26(土) 17:36:27
三八度線までは食料や移動手段を保証されるが、それ以降は南の食料を食い尽くせ、のほうが戦争よりも脅威になるかもしれぬ。

その上、表面上は統一されると「核を持つ」資本主義なんだか共産主義なんだか怪しげな国の出来上がりである。

972名無しさん:2017/08/26(土) 17:37:57
ま、妄想が過ぎた。

973名無しさん:2017/08/26(土) 17:46:27
北主導以外による3つの混合タイプが可能性が高いかな?

T政権による空爆の前に、米とロシアと中国が密約をしておいて。
救済を旗印に露と中国が国境から侵攻か。

974名無しさん:2017/08/26(土) 21:10:17
シミュレーションとしては妥当な線だ。
といいたいところだが
黒電話側の噂が事実ならそれを隠し球として出してくるだろう。
そうなると厄介だ。

とはいえ所詮噂であり裏も取れていないのだから
原則シミュレーションには用いるべきではないか。

こちらも妄想が過ぎた。

975155:2017/10/29(日) 03:50:52
こんばんは。
ちょっと雑談しに参りました。

報告です。2012年からずっと体との対話を追求してきたのですが、ようやく目標とするものの
第一段階地点までたどり着いたと思います。これから当分は現在の段階を固めて、新たに次の
段階へと進んで行こうと思っております。まだまだ先は長いですね。

とりあえずこれを報告したくて参りました。本当は先の業務連絡スレの時にここまで到達して
おきたかったのですが前後してしまいました。そのために書きたくても書けないことがたくさん
残ってしまいました。

976155:2017/10/29(日) 04:04:20
さてこのスレを見ていて思ったんですけど、皆さん愛の考察をされていて興味深くて。
その中でなぜ155は「知から愛へ」と言うのかと、という議論に関心を持ってしまいました。
私はまず「知から愛へ」これをスローガンにしましょって感じのことを申し上げました。
なぜかっていいますと、現代文明は知性の文明でしてね、高校生に現代国語の問題なんかを教えてるんですけど、みんな
大好き現代文(もちろん範囲表現なんですけど)の評論問題の文章なんかを読んでおりますとあうぅ…もうシュゴいです…。

977155:2017/10/29(日) 04:15:11
読んでみますとどのテーマの評論であってももう知性の極み・高みを堪能できてしまいます。はうぇ…来るところまで来て
しまっておりますなぁって感じです。
来るところまで来てしまってますから、「もうこの先は無い!」(言い切り!)って感じです。この思考の枠組み(つまり
この文明における価値観の範囲において)およそ考えられることは全て考え尽くした。出せる答えは全て出し尽くした!っ
て感じなんですね。来るところまで来てるから、なんともうドン詰まりなんです。

978155:2017/10/29(日) 04:28:25
>976
>反意表現→反意表現

輝かしい科学文明。進歩と自由を謳歌(おうか)しているつもりだったのが気がついてみるとあれ?行き詰まり?って感じ
ですよ。
この先どうしたらよいのか。新聞も雑誌もテレビも大学の教授様ももちろん政治家も誰もリード出来てない。ええ、言いた
いことは分かってます。うちの先生・教祖様はとっくに分かってリードしてるぞよって言いたいんですよね、一部の方は。
はい信仰に熱心な方々はまぁそう言います。でも残念!ちっともリード出来てないから世の中こんなんです。

979155:2017/10/29(日) 04:44:34
まぁ誰もリード出来てないから先が見えないですね。そこに刈り上げ君とかジョーカーさんとか、個性豊かなキャラが次々
登場するのでもう大変。考えれば考えるほど不安になるので戦争反対!九条を守れ!中国・北朝鮮と仲良くすれば戦争に
ならない!とか。いやそれもうオワコンやん。年寄りは騙(だま)せても今時の若者はそんなんでダマされへんわ。

上の世代には通じた嘘があるときから突然次の世代には通じなくなる、って現象はあるみたいですね。

980155:2017/10/29(日) 04:56:30
今時の若者は旧世代の人間よりも進化して賢くなっているのかしら?って言われると、さぁどうでしょう?って返さざるを
得ない部分もあるんですけど。確かに旧世代の人たちでは敵(かな)わない部分もあるんですね。もちろん一方で劣ってい
る部分もあります。ひとつ言えるのは嘘を見抜く力が高いといえるんじゃないでしょうか?

さてダマされない人たちは不安を抱え込むんですね。簡単にはダマされないのでその不安の解消はなかなか難しいのかもし
れません。その解消は九条平和論みたいなお花畑じゃ無くって、嘘の無い真実が一番なんです。簡単に嘘を見抜きますから
ね。

981155:2017/10/29(日) 05:11:59
現代文明の枠組みの中で答えを出そうとすると、知性による答えしか信頼性が無いんです。物質科学の文明は知性の文明で
すからね。しかしその知性で答えを出そうとしますと核の脅威には核戦力のバランスで対抗とか、先制攻撃論とか行き着い
てしまうじゃないですか。でもこれはこれで嘘はございません。

しかしそこに救いも無いんですね。極めて危険で修羅の道に進みかねない恐れがあります。若い人の動向というのは将来の
日本でありますからここに危険な要因が生まれつつあると言えると思います

982155:2017/10/29(日) 05:20:24
こういう風に知の世界を進めてみるとそこには素晴らしい物質文明の繁栄を手に入れることが出来たけれども、同時に大変
危険な核問題という呪いに直面しているわけです。さらには環境問題や経済格差の問題など様々な課題に突き当たって果たし
てこれは人類の英知で乗り越える事は出来るのか、って状況に至っているわけです。何よりも知性によっては闘争と破壊、
支配と独占の問題を解決できないんです。むしろ知性が発達すればするほどこうした闘争や破壊、支配と独占を大規模に
やらかすようになってしまったのです。

983155:2017/10/29(日) 05:34:17
今台風がやってきておりますけれども、地震も台風も以前は考えれなかったほど巨大化してきております。
幸いに日本にはここのところなぜかコースを大幅にそらしたり、急速に勢力を弱めたりして本格的な上陸は無いままに
過ぎておりますので、ネットを見ておりますと少し油断なさっておられるんでしょうか、台風に向かって「ちょっとは
本気出せ」なんて戯れ言を書き込みする方もいらっしゃいます。
しかし皆さん考えてみて下さい。
急激にコースを変えたり急速に弱体化するのは果たして偶然なんでしょうか。
数年前フィリッピンやアメリカなんかは強烈な台風被害を受けておりましたね?

984155:2017/10/29(日) 06:18:04
こうした巨大災害を避けようとしても物質文明の知性によってはなすすべが無いのですね。人類はいい気になって物質文明
に傲(おご)り、地球や動植物、環境のことを真剣に考えること無く痛めつけてきたわけです。しかし地球がその気になれば
巨大台風、巨大地震、巨大噴火の三連コンボで実は地球の文明なんかあっという間に吹き飛ばしてしまえるのです。
現実にはそうなっていないということ。これは幸せなことだと言えます。地球からチャンスを与えられているってことです
から。

985155:2017/10/29(日) 06:28:45
つまり巨大台風が日本を避けてできるだけ被害の少ない形で進んでいるのも理由があるというわけです。それは日本が愛の
文明への道を開く役割を託されているからだといえるのです。

いったいお前は何を言いたいんだと思う方もいるでしょう。
まあしかしこの件についてあまりこれ以上語ることは許されておりません。ただ読者の中には先になってああこういうこと
を言いたかったんだ、と体感される方もいらっしゃるかもしれません。

986155:2017/10/29(日) 06:40:01
このように知性の文明-物質文明は実際に行き着くところまで行き着いてるんですね。行き着いてしまったためにもう
抱え込んださまざまな課題を解決出来るだけの余地が無くなってきてしまってるんです。それらを解決するのには知性
とは異なったもう一つ別の行動軸といいますか、価値観の軸が必要になっているんですね。それが「愛」なんです。

987155:2017/10/29(日) 06:53:13
「愛」ってなんだ?と皆さん議論なさってられましたけど、例えば「知」の世界だって実に多様で深浅に飛んでいるわけで
す。だから「愛」の世界だってまた多様で陰影に富んでいるはずですよね?その愛の世界を一つ一つ探査して踏破してゆく
ことが大切なんじゃないでしょうか?それでこそ愛の「納得」、つまり愛の「悟り」が得られるんじゃないでしょうか?
私は納得と悟りは本質的に変わらないと思うんです。

988155:2017/10/29(日) 07:01:42
ですから議論はとても大切なんです。それはこうした場で複数で議論することも大切ですし、一人で心静かに考える、
つまり瞑想して考えることもとても意味があると思います。
瞑想して考えるというのは程度の多少はあるのですが本質は己のハイアーセルフである守護指導霊との対話をしている
ということですね。ただあまりに知性に偏重なさっておられる方だとこれが守護指導霊とはならなくて、自分の過去の
知識だったり本や雑誌や新聞やテレビの記事や放送との対話だったりしてしまうこともあり得ますね。

989155:2017/10/29(日) 07:11:43
このように他者との対話、あるいは自己との対話を通じて愛とはこういうものだ、ってある程度の自分なりの納得が出来
たなら、次は一躍愛の実践に飛び込んでみるべきですね。
で、いやぁ、私はそんな無謀に愛に飛び込むとかより、こうして皆さんと楽しく愛の議論を深めることが好きなんですよ、
っていうとこれはもう「知の世界」に根が生えちゃって居座ってるわけですよ。お店に例えると、飲み屋「知の世界」?
スナック「知の世界」?それとも喫茶「知の世界」?

990155:2017/10/29(日) 07:21:45
このように他者との対話、あるいは自己との対話を通じて愛とはこういうものだ、ってある程度の自分なりの納得が出来
たなら、次は一躍愛の実践に飛び込んでみるべきですね。
で、いやぁ、私はそんな無謀に愛に飛び込むとかより、こうして皆さんと楽しく愛の議論を深めるのが好きなんですよ、
っていうとこれはもう「知の世界」に根が生えちゃって居座ってるわけですよ。お店に例えると、飲み屋「知の世界」?
スナック「知の世界」?それとも喫茶「知の世界」?

991155:2017/10/29(日) 07:30:49
どっちにしてもあまり今風じゃ無いですね、ちょっと昭和レトロな雰囲気が漂います。そしてそんなレトロな雰囲気に
すっかりいい気になっちゃって、もう根が生えちゃってるわけですね。ここが僕の一番の安らぐ場所だよ、なんてもう
指定席ができあがってたりしますね。
まぁそういう雰囲気も悪くは無いんですけど、いつまでもいつまでも同じ場所で動かぬのではエネルギーが古くなってし
まいますね。やはり新鮮なエネルギーを補充し循環させてゆくべきでしょう。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板