したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

業務連絡

1名無しさん:2011/11/13(日) 09:43:04 ID:RHNk04d2O
業務連絡を行うスレです。

突然のスレ立てご容赦を。もし不要または不快であれば削除願います。
スレチを避けたかったのです。申し訳ありません。

937155:2020/10/16(金) 11:00:25
しかも運良く竜涎香が波に打ち上げられたときに
誰よりも早く見つけて拾わないといけないので、
毎日海岸を散歩できるように海辺の町に生まれる
ことになりそうですね。ちゃんとそういう段取り
で生まれる必要が出てくるんですね。

そして毎日毎日海岸を散歩する日課を過ごして、
「ん?あそこに見慣れないものが流れ着いてるな?
こりゃ何じゃ?」と興味を持ってクンカクンカし
てみると「うん、悪くないね。持ち帰ってみよう」
となって調べてみて「どひゃー!どえらいお宝や
んか!!」ってなるわけです。

938155:2020/10/16(金) 11:09:39
これはタイミングの問題なんですね。そして人間が
自分の欲で「アレが欲しい。これを引き寄せたい」
なんてときには大抵がそんなにタイミングの良い話
じゃないものですから、まぁこんなもの、妥当なシ
ミュレーションだと思います。

ただし、途中で矛盾しちゃうと話はこうは単純に進
みませんね。例えば、海岸に住む必要があるのに
「私賑やかで楽しそうな都会が大好き。TDLに行け
ないような田舎に住むのはごめんだわ」なんていう
思いが強まったとしたらどうでしょう?

939155:2020/10/16(金) 11:22:04
なんだか話が怪しくなってきて、竜涎香の想いも波
の彼方に消え去って行ってしまうわけですよ。

竜涎香なんて可愛いものです。「大金持ちぃ!」とか
「宝くじぃ!」とかになるとエグいシミュレーション
になってきますよね。

だってね、大金持ちになるにはどうしないといけない
か?どうならないといけないか?ですよ。そこに向か
って事態が動き出してしまうんですからね。

ではまた後ほど。

940155:2020/10/29(木) 01:24:05
こんばんは。
またちょっと間が空いてしまいましたね、

さて、上の海岸を散歩していて数千万円のお宝(竜涎
香)を発見したのは昨年だったかの海外の実話ですね。

宝くじで40億円を当てて異世界に行ってる人はもち
ろんネタで、異世界漫画(なろう小説?)のお話です。

さてそれでは大金持ちになりたい、と強く願うとどう
なるか?結論から言えば、金儲けを出来るようになる
ための厳しい「特訓」が始まるわけですね。

941155:2020/10/29(木) 01:37:01
大金持ちになるのに一番早道はたぶん商売をすることだ
と思うのですが、このコースだとまず人の心を掴むこと
や気持ちを見抜くこと、機敏に立ち回ること、将来を見
通す能力、そしてもちろんお金の計算なども必要ですね。
他にもいろいろな能力が要求されると思いますが、そう
した能力一つ一つについて、向上させることが求められ
るわけです。

そして人間はどうしたら自分の能力を向上させるかとい
うと、興味を持って能力向上にいそしむか、何か手ひど
い失敗をして能力アップしないとどうにもならない苦し
い状況に追い込まれるかのどちらかでしょう。

942155:2020/10/29(木) 01:43:34
そして「ああ大金持ちになりたい」なんてのんきなこと
を本気で願っている人は、たいてい棚からぼた餅みたい
なことがないかなぁなんて思ってて、自分で努力して道
を切り開こうなんてタイプじゃないと思うんですよ。

つまりいつまで経ってもそのままではどうにもならない
タイプですね。もちろんそのままではお金持ちになんか
なれるわけがありません。そこで運命が動き出すわけで
すよ。想いのエネルギーが新しい運命の歯車を動かし始
めるのです。能力を身につけるための過酷な運命ですよ。

943155:2020/10/29(木) 01:53:08
人の思いは途中で変更しなければ実現してゆくはずです。
しかし意識世界はともかくとして、この現実世界では思
いが実現するには時間が必要であり、またルート=道す
じがあるんですね。そこを無視して考えてしまうと思い
は全然実現しないように見えたり思えたりするのです。

思いを叶えるためにはどうしても能力を引き上げないと
ルートに乗れないとしたら、運命は迷わずその人の能力
を引き上げるためのスパルタ訓練を開始するのです。

944名無しさん:2020/11/03(火) 11:10:07
こんにちは。
何回も読み返させて頂いて、いまになって、急にストンと理解できた気が。

○全ては心が作る、と言われると、何だか私は、自分の心が勝手に(あの人は意地悪だとか、自分にはできるわけないとか)決めつけている、という意味に捉えがちです。けれど、そもそも、そんな話ではないのですね。

○また、何かにぶつかると、神様が与えた試練、だと思うこともありますが、そうではなく、自分の心が、運命を動かしていると。
では、ハードモードな人生だなあハアハア、って嘆いている場合ではないのですね?
派手に破産して、またすぐに成功する人っていますよね。あの方たちは、運命の波に上手く乗っているということなのかしら。

945155:2020/11/04(水) 01:23:39
こんばんは。

>944
○全ては心が作る、と言われると、何だか私は、…

そうですね。全ては心が作っている、という話はその
ような文脈で語られることが多いようですね。
そうした見方も確かにあるんです。そしてこの見方を
掘り下げてゆくと、それはそれで大変興味深い見解を
得ることができます。なぜならこれは
 「自分の心が物事を決めつけてゆく事で自分自身の
 周りの世界を創造している」
と言い換えることができるからです。

946155:2020/11/04(水) 01:37:07
私はこれを「設定の問題」と呼んでおります。

しかし、「心が全てを作ってゆく。」という認識の
意味はもうそのまんまなんですね。もちろん設定も
作り出しますし、運命も、また様々な現実もつくり
だしてゆくわけですよ。

この全てを作り出す力のことをエネルギーと呼ぶわ
けです。私が「意識エネルギー」と呼んでいるもの
がそれですし、一般には「気」と呼ばれているのだ
と思います。気功の「気」、気力の「気」、雰囲気
の「気」、気が良いの「気」、気味が悪いの「気」
気色が良いの「気」、挙げるときりがない、いわゆ
る「気」なのです。

947155:2020/11/04(水) 01:46:58
私が「意識エネルギー」と呼んでいるのは、物理エネル
ギーとは性質が違うという意味でそう呼んでいるのです
が、多分両者は本質的には同じものであろうと考えてお
ります。

つまり意識エネルギーの特殊な形態が物理エネルギーで
あろう、というふうに考えているわけですね。

物理エネルギーは見て聞いて触って感じることができる
(つまり五感の感覚器官による)のですが、この意識エ
ネルギーは体感して感じることができるものです。

948155:2020/11/04(水) 01:53:37
体感するのは極めて簡単なのです。簡単すぎるので信じ
ない、なんて事になるほど簡単なのです。

即ち、「ある」と思えばそこに意識エネルギーはあり、
それゆえ身体で何となく圧力や熱感や明るさや電気のよ
うな感覚など五感では存在しないはずの五感では捉えら
れないなにかを確かに感じることが出来るのです。
ところが「ない」と思えばそこには無いのでなにも感じ
ることはないのです。

私はこれを「感覚の問題」と呼んでいます。

949155:2020/11/04(水) 02:02:50
「あると思えばあって、無いと思えばない、というので
はただの気のせいではないか」ということになるのです
が、まさにこれが「気」の性質であり、これこそが「在
る」ということの性質なのです。意識エネルギーは「思
い」に敏感に反応して動き、思いを具現化しようとする
のです。「えい!」と言えばすかさず「おう!」と応じ
る、それが意識エネルギーである、といえます。そして
沢山の意識エネルギーが「えい!」の声に応じれば応じ
るほどその「思い」は物質的な世界の中でくっきりとは
っきりした現実となって現れてくるのです。

950155:2020/11/04(水) 02:09:42
それゆえ「ない」という思いにはないかの如くに応え、
また「ある」という思いにはあるかの如くに応えるの
ですね。
これが、「有ると思えば有り、無いと思えば無い」の
意味なのです。

そうしますとどうすると多くの意識エネルギーがわが
声に応じてくれるのか?という話に進むわけですけれ
ども、そりゃ決まってます、貴方が本当に「ある」と
思ってるかどうか、その本気度で決まるんですよ。

951155:2020/11/04(水) 02:16:04
「本気度」って何でしょう?
「うーん、えいヤァ!とりゃぁ!!」という人を驚かす
大きなかけ声や気合いのことですか?
いやいや本気度というのは、その人が本当にどれだけ心
の中で信じているかって事なんですよ。「えいやぁーと
りゃぁ!!」ってやらないといけないのは、本当は心の
中にある不信感をごまかすためにやってるんじゃないで
すか?

本当に信じて理解できているんなら「無詠唱」に決まっ
てるじゃないですか。

952155:2020/11/04(水) 02:25:41
人間って面白いもので、「私はこれを信じてる」なんて
言っても心の底では本当かしらという思いが湧いてくる
ものです。そこで「本当に本当に絶対に信じてる〜〜」
なんてやるわけですが、そのように力めば力むほど信じ
られない思いの影が我が身の足下につきまとってきちゃ
うわけですよ。

そりゃそうでしょう。自分に嘘はつけませんからね。信
じて無いんですから。

自分が本当に信じられるのは自分が体験で勝ち取った知
恵しかないんですよ。

953155:2020/11/04(水) 02:32:54
テレビでこう言ってるから。
世の中ではこれが正しいと言っているから。
学校でこう習ったから。
本にはそう書いてあるから。
お母さんが教えてくれたから。
ばあちゃんがこう言っていたから。
  ・
  ・
ぜーんぶウソなんですよ。

まぁ人間はとりあえずはそういういろんな出所からの
知識を吸収して世の中を渡るわけですね。そして実際
に生活したり人と関わったり仕事を通じて様々な経験
を広げることで、ああなるほど、本に書いてあった通
りだった、人が教えてくれたとおりだった、となって
「本当」に変わるのです。

954155:2020/11/04(水) 02:41:56
この過程を「受想行識」と申します。
まぁとりあえず誰かから教えてもらうか見て感じ取る
かしないといけないですね。
そしてそのことについていろいろな角度から深く理解
しようと思いを巡らし、想像だけで満足するのではな
く実際に実行して体験してみることが必要です。
体験して初めてこれまでとは違った新たな認識が生ま
れてきますね。

意識エネルギーの問題、想念・心についても同じなん
です。

955155:2020/11/04(水) 02:51:42
意識エネルギーが現実を作ってゆきます。しかしその
意識エネルギーに指令を出すのは「心」「思い」なの
で、心が全ての現実を作り出す、という言い方が出来
るのです。

そう申しましてもそう聞きましても「はいそうですか」
とはならないわけですよ。

本当にそうなのか、それともそうじゃないのかは、ご
自分で意識エネルギーを体感して駆使して体験してみ
るほかはないのであります。
私はこれを丸八年追求して、「なるほど、こういうこ
とか」という納得にいたったのです。

956155:2020/11/04(水) 03:05:54
>944 何かにぶつかると、神様が与えた試練、だと
思う……

神が与えた試練というよりは、貴方の魂が何かを
求めていて、それを獲得するための過程としてハ
ードモードの特訓を受けているだけなのではない
でしょうか?

貴方がどこかで何かを本当に「欲しい」と強く念
じたために様々な存在やエネルギーがその思いに
応えて動き、「試練」と思えるような厳しい環境
が実現されているのでしょう。

957155:2020/11/04(水) 03:13:27
しかし私がもしそのような「試練」にあったとし
たら次のようにいろいろな視点から考えてみるこ
とでしょう。

その試練の原因は何なのか?
この試練は私にとってどのような意味があるのか。
この試練はそれを自力で乗り越えることに意味が
あるのか。それとも自力ではなく誰かと協力して
解決することに意味があるのか。
そもそもこのような試練に遭う必要があったのか。
試練を避けることの方に意味があったのではない
か。

まぁこんな風にもっといろいろな角度から考える
ことができると思います。

958155:2020/11/04(水) 03:25:07
>944 派手に破産して、またすぐに成功する人って
いますよね。あの方たちは、運命の波に上手く乗っ
ているということなのかしら。

思いはエネルギーを動かし現実を作り出します。
強い思いは多くのエネルギーを動かし現実を作り
出しやすくなります。
しかし経済的に成功するためにはさまざまな要因
が必要ですのですぐに成功する人たちはただ「思
いが強い」というだけでなく人を動かす能力(人
が納得して動いていようと納得してないが嫌々動
いていようととにかく人を動かす能力)とかいろ
いろ能力があるのだと思います。

959155:2020/11/04(水) 03:34:41
しかしエネルギーにはエネルギーの法則がありま
す。破壊的なエネルギーが蓄積すれば爆発しやす
いですね。破産する、ということは何か致命的な
エネルギーが溜まっていっていたということだと
思います。
その方が本当に成功するには、やはり安定した成
長、展開が必要だと思いますが、その方にはまだ
何かが欠けているようですね。

さてここで問題になるのは、その方の思いがどの
ようなものであるのか?ということなのです。

960155:2020/11/04(水) 03:43:06
もしその方の思いが、成功と失敗を繰り返す波の
多いジェットコースターのような生き方を、ダイ
ナミックでかっこよい人生、という認識のもとに
在るならば、たとえ破産していてもその思いはま
さに成就して人生を満喫している最中なのだ、と
いえるのです。

ですからそのような人は、何かが欠けたままでも
一向かまわぬ俺様人生なんです。
失敗して破産しても、次はどんな手でのし上がっ
てやろうか、みんな見てろよ、てなもんなんです。

961155:2020/11/12(木) 19:44:41
こんばんは。

大変変化が激しいのでまた暫く投稿がお休みになって
しまいました。
状態が正常なのかどうか確認できましたので再開しま
す。


さて、思いが全てを作ってゆくのですが、人間の思い
は一瞬一瞬様々に変化して本当にとりとめが無いこと
が多いものです。そうした思いの中には互いに矛盾す
る思いがたくさんあるのです。

そうしますと矛盾した思いのエネルギーはどうなるの
か?と疑問に思いませんか?

962155:2020/11/12(木) 19:56:42
上の例ですと、成功するためには自分の邪魔になる人
たちの思いは尊重しなくても良いのだ、とか成功する
ためには人のことを思いやるよりも自分の目的に向か
って強く突き進んでゆくべきだ、などの想いが有りま
すと、周囲の人たちへの配慮がおろそかになったり、
人に対して自己主張が強くなったりします。

そうしますと周りの人たちは不平不満が強くなったり
強権的な姿勢に恐怖心を募らせたりするものです。
そうして破壊的なエネルギーが蓄積していっていつか
爆発してしまうわけですね。

963155:2020/11/12(木) 20:01:40
そうしますと、自分の持つ様々な思いの中にはできる
だけ矛盾が少ない方が良いのですね。

矛盾がありますと、それは抵抗の大きい電線に電流を
流すようなものでどんどん熱になってしまって目的の
動作を得ることが出来ません。
目的と矛盾するような思いは意識の抵抗となってしま
うのです。

964155:2020/11/17(火) 02:40:23
こんばんは。

意識エネルギーという観点から物事を見るようになっ
て私の物事の見方や価値観は大きく変化してしまいま
した。特に善悪の問題に関してはすっかり見方が変わ
ったといえます。

善悪の基準はどこにあるのか。何が善であり何が悪で
あるのか。一般にはこうしたことは親や教師や周りの
人たちに教えられたりやらかして叱られたりして「あ
あ、こういうことはやっちゃいけないんだな」「これ
は悪いことなんだ」というふうに自然と学習していき
ます。

965155:2020/11/17(火) 02:48:51
また周囲の人たちの会話や目上の人たちの会話を聞い
ていて他人を褒めたり羨(うらや)んだりする話から
「ああ、こういうことが素晴らしいことなんだ」「こ
ういうふうにしたり、あんな風になったりすると凄い
ねと褒(ほ)めてもらえるんだ」というふうに「善」
についてやはり自然に学習するものです。

また「しっかり勉強して偉い人にならないといけない
よ」などという親や教師の指導があったり、あるいは
偉い人や宗教家などの言葉を読むようになったりしま
すとさらに多くの善悪の基準を身につけるようになり
ます。

966155:2020/11/17(火) 03:01:10
ところがこうした「善悪」は実はなかなか難しい問題
をはらんでいます。現実世界では一体何が善で何が悪
何だろうと迷う場面が少なくないのです。

わかりやすい話だと、この前安倍ちゃんが総理大臣を
辞めました。彼は在任中は野党とマスコミから厳しい
攻撃を受けていたのはご存じの通りです。

ところがワイドショーや新聞の攻撃内容を見ておりま
すと桜だとか加計学園だとか、なぜこうもどうでもよ
い話でぎゃぁぎゃあ騒ぎ続けるんだろうと不思議でな
りませんでした。

967155:2020/11/17(火) 03:06:50
なぜかというと、私の目から見ると安倍氏はかなりよ
くやってるように見えるからです。
もちろん彼の政策の中には「ええ?その方向で大丈夫
なん?」「このままではいずれまずいことになりませ
んか?」みたいな話もたくさんあります。ただ私はあ
まり政治や政策に詳しいわけではありませんので、あ
くまで素人の感想としてです。

では何を評価しているかというと、私は軍事・外交面
の方向性や指導力を評価しております。こちらは趣味
もありまして少し話がわかるのです。

968155:2020/11/17(火) 03:13:37
政治には内政と外交があるわけで現代ではこれは同じ
くらいの比重で考えないといけないと思います。
さて外交面で一番の問題は核戦争の防止だと思います。
なぜなら米ソ冷戦後の現代は核に野心を持つ国々が出
てきてしまったからです。もちろんもっとも注意を払
わないといけない国は中国ですね。

なぜ中国に注意を払わないといけないかというと、中
国は一線を越えちゃったんですね。「中華思想」とい
う越えてはいけない一線ですよ。現代の中国は中華思
想に汚染されております。

969155:2020/11/17(火) 03:21:07
なぜ中華思想が良くないかというと、冷静に考えたら
わかるのですがこれは中国が世界の盟主でないといけ
ない、という思想です。
もっともっと具体的に言うと、中華民族(漢民族)は
他の民族に何をしても許される、という話に行き着く
んですね。極端なことを言えば、地球上の人類は漢民
族だけでもOK、てなことになりかねません。

つまり、確実に勝てるチャンスさえあるなら核戦争も
ためらいません、って話になっちゃうんです。

970155:2020/11/17(火) 03:29:15
そして恐らくなんですが、もう中国が何事もなく軌道修
正して「中華思想」から卒業できうるチャンスは無くな
っちゃったと思われるのです。必ず大揺れが起こりまし
て最悪核戦争、よくて内乱か権力交代ではないでしょう
か。

そのような状況ですから外交で一番重要なことは中国が
核戦争への誘惑を乗るのを阻止することなのです。戦え
ば「必ず勝てる」とは言い切れない、いやむしろ負ける
だろう、と中国が思う状況を作り出すことですね。

971155:2020/11/17(火) 03:42:25
日本外交が唱える「自由で開かれたインド太平洋」って
いうのはそういうことですね。具体的に言えば日米豪イ
ンドの太平洋における同盟です。この同盟にカナダやイ
ギリスも乗っかる方向で動いているようです。

この方向性はすでに小泉氏の頃から動いていて、麻生氏
などが推進してきたように見えます。安倍氏はこの構想
の具体化を進めてきました。

972155:2020/11/17(火) 03:56:31
かといって中国と対立してはいけないんですね。経済
での結びつきが大変大きいので、あからさまに中国と
対立関係を作ってはいけません。協調や良好な関係を
維持しながらしかも軍事的には封じ込めを進めないと
いけないという難しい舵取りでした。

難しいけれども中国との対立は尖閣での抑制的な対立
に止まって上手くコントロール出来ていると思われま
す。

またトランプ氏と良好な関係を築いたことも安倍氏の
大きな功績だったと思います。

973155:2020/11/17(火) 10:02:47
彼は内政では思ったような結果を出せたていないよう
ですが、それは現在の日本では誰が政権を担当したと
しても良い結果を出せるはずがありません。誰かがど
こかをちょちょいとイジれば爆上げ、なんてうまい話
にはならないし、そんな話をする人がいれば詐欺師で
す。

まぁ私はそう考えていますから、安倍氏が交代する理
由、または交代しないといけない理由というと「飽き
た」という以外の理由が思いつかないのです。
ですから長期的に見れば安倍政権は将来高い評価を受
けることになるだろうと思っています。

974名無しさん:2020/11/17(火) 10:23:23
このように私の目から見ると安倍氏はよくやったほうだ、
つまり「善」に見えるのですが、彼が辞める前の世間の
雰囲気は凄かったですね。好き放題やっている「悪い政
治家」みたいな雰囲気でした。

世間的には安倍氏はあまり「善い」政治家とは思われて
いなかったと思うのです。

ところが、年月が経つにつれて多くに人の意識には不思
議な変化が現れてくるのではないかと思えるんですね。

975名無しさん:2020/11/17(火) 10:31:08
多くの人は年月が経つにつれ、安倍時代を思い起こして
「あれ?安倍氏が悪い悪い桜が悪い忖度(そんたく)が
悪い加計学園が悪いと毎日一生懸命テレビや新聞が流し
ていて、自分も悪いように思っていたけど、実際のとこ
ろ何が悪かったんだろう?」このような思いが湧いてく
るようになるのではないでしょうか?

それほど私には安倍叩きが不思議でした。なぜつまんな
いことで叩きまくって飽きないんだろう?って疑問です。

ところがネットの反安倍の論陣を読んでみて、なるほど
と納得がゆきました。罵詈雑言が書かれていたからです。

976名無しさん:2020/11/17(火) 10:46:25
悪口の嵐ですね。典型的な言葉によるイジメです。

そして普通このような悪口攻撃を受けてる人には近寄り
たくないですよね?

一人二人が誰か特定の人を攻撃しているならば、「おい
おい君たち冷静になりなさい」といえるのですが、数多
くの人が攻撃している相手には「みんなが悪い悪いと言
うんだから悪いのだろう」と思ってしまいます。また感
情的な攻撃の波動に乗せられて安倍ちゃんを見ると胸く
そ悪くなったりするかもしれません。

977155:2020/11/17(火) 10:58:05
>976 名前入れ忘れです。

また悪感情の波動に乗せられなかったとしても敏感な人
ならそのような悪感情が飛び交っている相手の人には近
づきたくないと感じるのではないでしょうか。

多くの人から攻撃されている相手には、同情から応援が
集まる場合もあるのですが、安倍氏の立場は権力者・強
者なんですよね。同情は集まりにくいし、強い者は力で
反撃されない限り幾ら叩いても叩く方が正義、という物
語が世の中には出来上がってるじゃないですか。正義の
味方が次々と現れるわけですよ。

978155:2020/11/17(火) 11:15:05
よく考えると、これが相手がキンペーちゃんとかプイチン
さんだったとしたらそうはいきません。彼らは怖い相手な
んです。致命的な反撃を加える力があるし反撃を実践して
いることは世界中の人が知ってしまってますからね。

でも安倍ちゃんなら大丈夫。どんだけ攻撃したって絶対安
全なんです。無類無上の安心感があるので無情な口撃に専
念できるわけですね。だから歌手の方とかタレントさんだ
とか芸能人の方も安倍叩きに参加しましたね。あれは彼ら
の考える正義を実践していたわけですね。彼らは安倍叩き
はしてもキンペー叩きやジョンウン叩きはしませんね。

979155:2020/11/17(火) 11:22:38
ところでここで不思議なことが起こるのです。
我々は正義だから持ち上げ、悪だから叩く、と思って
いますね。ところがよくよく観察してみると実際はそ
うではなくて、世の中は持ち上げられているから正義
であり、叩かれているから悪である、というような逆
転した判断がまかり通っているところがあるようです
ね。

そしてここからが更に不思議なのですが、悪を叩けば
なんとなんとパワーがアップするのを体感するのです
よ。

ここからが意識エネルギーのお話ですよ。

980155:2020/11/17(火) 11:30:17
悪を叩けばパワーがアップする、と申しましたが、安倍
氏を叩けばパワーがアップしたのなら、やはり安倍氏は
「悪」だった証拠じゃないか!と思うかもしれませんね。

ところがどっこいよっこらしょ。
安倍氏が本当は悪だったのか善だったのかはこのパワー
アップには何の関係もありません。大切なのは、叩いて
いるご本人が自分自身を「正義である」と思えるかどう
か、それだけなんです。

つまり世の中が「あいつは悪い」って騒いでいるなら、
それに乗っかるだけでいいんです。

続きはまた後に。

981155:2020/11/20(金) 08:29:23
こんにちは。

いよいよ今から本題、という良いところにさしかかった
んですが通信制限を喰らってしまいました。三日経って
ようやくましになりましたが、それでも計測してみると
50kbps 程度の速度しか出ておりません。

さすがにこれではきついので制限解除になるまで待ちま
す。

982155:2020/12/02(水) 10:33:19
昨日ようやく通信制限が解除になりました。
私はモバイルsim100ギガでネット環境をととのえていたのですが
こんなに長く制限をくらうとは想定外でした。
これは固定回線契約しないとダメかなと考え直しているところです。

さて、意識エネルギー現象は人間の諸問題の本丸なんですね。
この理解が進むと人生や人間に絡むさまざまな謎が氷解してまいり
ました。早速話を進めたいところなんですが、いま少し忙しいので、
>980 の続きは数日お待ち下さい。

983名古屋:2020/12/13(日) 14:32:12
続きはまだですか?
俺が書き込むとややこしいことになるらしいから控えているけどアラサーちゃんのお話は楽しみに待ってますぜ。

984155:2020/12/16(水) 16:29:37
あらこんにちは。お久しぶり。

ようやく回線の問題は復旧したのですが、なにしろいま
精神的に忙しくて。でもようやくいくつかの問題は解決
したようなので今晩辺りから徐々に再開します。

985155:2020/12/16(水) 16:40:49
説明したいのは、意識エネルギーがどれほど我々の身体、
そして生活そのものと密接に関係しているか。それにも
かかわらずその事実にどれほど私達が気づいていないか、
という話です。

実は私達は無意識に意識エネルギーを求めて様々な行動
をしているのではないでしょうか。

そして生きてゆくということはエネルギーの循環を意味
しているんですね。どうすればスムーズなエネルギーの
小循環、大循環が実現するのか。その辺を追求して参り
たいと思っております。

986155:2020/12/16(水) 16:44:42
小循環とは個人の肉体や生活上でのエネルギーの循環の
ことです。

そして大循環とは社会や国家、地球、宇宙との間の循環
の話です。
ようやくその時期がきたということですね。
ではまた夜に。

987155:2020/12/17(木) 01:49:54
こんばんは。

そろそろ新スレッドを立てなければと思って二時間ほど
いじってたんですがどうしてもうまくゆきません。
もう色々すっかり忘れちゃったしなぁ。

今晩はもう疲れたので寝ます。誰か建てられる方がいた
ら立ててくだされ。
その際、最初に下記の文言をお願いします。

988155:2020/12/17(木) 02:12:11
このスレッドにおける発言の引用・紹介、まとめサイトへの掲載などは引用元を明記する限りにおいて基本的に
自由とし、事前においても事後においても何らの了解、報告、対価も必要としません。
掲載する媒体、サイトなどが営利を目的として運営されている場合も同様とします。

本スレッドの投稿者は上記ポリシーを理解し、了承した場合のみ投稿するようにしてください。

なお本スレッドの投稿者の著作権の放棄を求めるものではありませんので、まとめサイトを除き、引用や紹
介の範囲を超える場合は管理者にご相談下さい。

989名無しさん:2020/12/17(木) 11:01:12
昨日「まだどこかで情報を発信されていますか?」と早とちりでご連絡した兼業主婦です。
上記の流れを拝見し、素人がスレ立てしてみようとしたのですが、

「ERROR!!
スレッド作成規制中! スレッドの作成にはパスワードが必要です!」

と出て作成できませんでした。

どなたかスレ立てに詳しいお方はいらっしゃいますでしょうか?
いらっしゃいましたら、お知恵をお借し頂けますとありがたいです。

990155:2020/12/17(木) 13:31:25
私も同じ状態です。
パスワードって、どこに入れろというのかしら?

991名無しさん:2020/12/17(木) 14:11:54
e-mail欄に「#このスレのパス」みたいに入れてみたり、
他にもネットで見つけた解決法をいくつか試してみたのですが、解決には至りませんでした。

私はこちらの掲示板(スレッドではなく)の一番下にある「スレッド作成」という欄から作ろうとしたのですが、
155さんは管理者ページから作成されましたか?

知恵袋で2012年に、私たちと同じ問題でスレ立てができずにいる質問者に対して

「エラー名そのままです。
ホストが規制されているので書き込みができません。
ホスト規制を簡単にいうと
「あなたの利用しているプロバイダ経由の書き込みはお断りします」
という意味ですので
おそらくは質問者様と同じプロバイダ利用者が荒らしたり
迷惑行為をおこなったため、ホスト規制をしているのだと思います。

書き込めるようにするには
規制解除を待つか、プロバイダ変えたり携帯で書き込むか、
管理人さんとコンタクトをとってみてください」

という回答を見つけたので、でスマホから作ろうともしたんですけれど、
やはり駄目でした。

もどかしいですね〜。

992155:2020/12/17(木) 14:26:31
お騒がせしました。出来ました。

昨日散々管理者設定の所を調べてそれでも発見できなかった
んですが、今日あらためてPCの大画面で調べてみると、「投
稿制限」という設定があって、そこの「スレッド作成パスワ
ードを使用する」にチェックが入っていたのが原因でした。

991さんにはお手数をおかけしました。

993名無しさん:2020/12/17(木) 14:40:48
よかったです。
pcからですと全体が見渡しやすいですよね。
もう155さんのスレは読めないのか……と思い込んでおりましたので、とても嬉しいです。

155さん、少し勇気を出して書き込ませて頂いたので、
ついでに一つご質問させて頂いてもよろしかったですか?

以前θさんのようなお方たちがいらっしゃったように、
155さんへ、自分の後ろにいるお方たちのアドバイスをうかがっていただく事は出来ますでしょうか?

私は155さんスレの16辺りからここまで一気に飛んできたくちなので、
もしそういうやりとりが途中からなしになったのであれば、文章と空気読まずでスミマセン。

どちらかの書き込みで「思いきって発言してみる」というご意見を目にしたもので、
一歩踏み出してみました。

994155:2020/12/17(木) 14:58:27
さて意識エネルギーとは何か?ということなんですが、
文字通り意識が活動するためのエネルギーなんです。

私達の意識は常に感じ、考え、意志しております。
そうするとこの感じるという働き、考えるという働き、
そして意志するという働きを維持してゆくにはエネル
ギーが必要となるのではないか?ということですね。

このことはエネルギー切れの状態を思い起こしてみる
とよくわかると思います。一般によく「電池切れにな
ったぁ」なんて表現される状態です。

995155:2020/12/17(木) 15:06:47
「電池切れ」状態になると、もう考えるのが面倒くさ
い。やる気が起きない。ぼぅーっとしていたい。感動
が湧かない(感覚に反応しない)、何もしたくない。
寝たい、というか眠るのさえ面倒くさい…てな状態に
なってしまいますね。

この酷いのになるとウツ状態ですね。


>993
多分貴方自身がすでにアドバイスはお感じになってい
ることと思います。より具体的なアドバイスが欲しい
と思うなら貴方自身がまずご自分の現在をしっかりと
把握する必要があります。

996155:2020/12/17(木) 15:14:17
>993
要は求める以上のものは手に入らないし、受け取る
ことも出来ないんですよ。ですから自分が何を求め
ているのかをしっかり把握する必要があるんですね。

自分が何を求めているのかを把握するためには自分
自身の現状をしっかり把握しないといけないんです。
現状把握が間違っていますと求める方向を間違って
しまいますから。
そして現状をしっかり把握しようとしますと、あら
あら大変、ご自分が今までこれが正しい、これが当
然と思っていた様々な思い込みや価値観に?を出し
てみることが必要になったりして…。

997名無しさん:2020/12/17(木) 15:18:46
お忙しい中、貴重なお返事ありがとうございます。
まさかリアルタイムでお話しできるとは思っておらず、光栄です。

それってもしかすると、お酒とたばことかの事かな。

998155:2020/12/17(木) 15:20:10
>993
こういう言い方では少しわかりにくいかもしれません
ね。残念ながら今はもう時間が無くなってきたのでま
た夜に時間があればお話しします。

993氏のお話が割り込んだようになってますが、もち
ろん今の話の流れと関連があるからなので、話が複数
同時進行になってしまいますことをご了承下さい。

999名無しさん:2020/12/17(木) 15:23:59
すいません。155さんの996投稿と997がすれ違ってしまいました。

155さん、そしてご覧になられている皆さま、
私の書き込みによって流れを止めてしまって申し訳ございません。

私もちょうどこちらから離れなくてはならなくなってしまいましたので、
155さんが今先ほど下さいました書き込み、あとで改めてじっくり拝見します。

1000155:2020/12/18(金) 03:00:16
こんばんは。

最近は主として838氏の疑問から意識エネルギーのお話を
種々ご説明してきたわけですが、今読み返してみるとやは
りまだまだ話が小難しい感じがしてしまいます。
次スレではもっと伝えたいことが自然にスッと頭に入って
くるよう表現を考えてご説明を続けたいと思います。

それではここまでお付き合い下さりありがとうございました。
次スレでもよろしくお願いします。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板