したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

業務連絡

1名無しさん:2011/11/13(日) 09:43:04 ID:RHNk04d2O
業務連絡を行うスレです。

突然のスレ立てご容赦を。もし不要または不快であれば削除願います。
スレチを避けたかったのです。申し訳ありません。

794155:2020/06/21(日) 20:01:50
意外→以外

生活でのバランスで良くあるのは夜更かし、昼夜逆転で
すね。これは私自身気をつけないといけない問題です。
規則正しい食事、睡眠は大切ですが、ご家庭をお持ちの
方はそこはあまり心配しなくても良いかもしれないです
ね。
私のように独身だと要注意です!

さて私が生活で気をつけているのは掃除と整理整頓です。
掃除も整理整頓も実際に自分が見て気持ちよい、と言う
ことも大切なのですが、別な霊的な意味もあるのです。

795155:2020/06/21(日) 20:10:49
霊的な意味合いとして私は二つ考えておりまして、一つ
は人間の意識は見たモノに影響されて変化する、という
現象があります。これは人間意識を考えるうえで重要に
なってくるいくつかの問題のうちの一つ、「感覚の問題」
です。つまり人間は意志を持って自分を制御するのでな
い場合には、「感覚」で捉えたものを自然と真似てしま
う、という性質があります。

そうしますと整った物を見ると意識も自然と整ってきま
すし、乱雑な物を見たり、乱雑な環境に居れば意識も自
然とそうなりやすいと考えられます。

796155:2020/06/21(日) 20:18:52
従って心の健康を保つにはお住まいの環境、ご自分が多
く時間を過ごす環境を生活に保ち、整理整頓してゆく事
は大変大切なことであると言えます。それは心を自然と
清潔に保ち、自動的に心の中を整理整頓する方向に働く
力を設定することになるからです。

ここで「力を設定する」と申しましたが、意識を考える
上でのいくつかの問題としては「感覚の問題」の他にこ
の「設定の問題」や「物語の問題」などが挙げられます。
いずれも後に詳しくお話する機会があるでしょう。

797155:2020/06/21(日) 21:39:49
生活に保ち→清潔に保ち


もう一つの霊的な意味合いとしては、周辺の空間に存在
する無数の意識に「見せて示す」という意味合いがあり
ます。

これはまぁあまり気にしなくても良いと言えばそうなのです
が、次のような話になります。

通常私達の周りの空間には無数の「意識」が存在してい
ると考えられます。
こうした意識は単に存在するだけでなく、割と頻繁に生
まれたり消滅したりもしている、と考えることができま
す。また逆に存在としてしっかりと根付いて単独で、あ
るいは多くは集団で活発に活動している場合も考えられ
るのです。

798155:2020/06/21(日) 21:48:49
このような認識についてもまた改めて詳しくお話できる
機会があると思います。今日は話を先に進めます。

私達は霊的存在というと、すぐに人間的な形や妖怪のよ
うな存在をイメージすると思うのですが、実際は数から
言えば私達はこうした小さな意識(霊的存在)の海の中
に浮かんでいるようなものかもしれません。

そして放置しておきますとそれらが思わぬ影響を及ぼす
こともあり得ると思われます。なぜなら彼らにはあまり
善悪という概念が無いからです。

799155:2020/06/21(日) 22:01:52
そこで常に秩序と調和した環境を作り彼らに示し見せる
ことで彼らを教育するのも重要になると考えられるので
す。

それゆえ整理整頓、そして様々な理由で整理整頓が十分
出来ない場合には家の中の目立つ場所とか、いつも居る
場所だけでもこまめに掃除をする。そして汚れ物や洗い
物はできるだけ溜めないようにして、家の中にだらしな
い雰囲気が漂わないように努力することが良いのではな
いかと思います。

800155:2020/06/21(日) 22:14:07
家の中の雰囲気とか空気というのは物ではないので目に
は見えないのですが、明らかに感じることが出来てかつ
非常に強力なパワーでもあります。
よく考えてみますとこの雰囲気というものは家族だけで
なくそこに暮らす意識-ペットや植物や鉱物。そして家
内の空間に存在する大小様々な意識が総合されて織りな
されたパワーなのではないでしょうか?

そのような家庭の雰囲気の維持形成は家庭内の女性のこ
まめな努力に負うところが大きかったと思います。

801155:2020/06/21(日) 22:26:01
現代では主婦が家庭の稼ぎ手としての役割を期待されて
いるためにこうした家事に十分な時間を割くことは大変
難しくなっています。しかし家事は時間をかけ始めると
本当に膨大に時間を使ってしまうような種類の仕事なん
です。
ですから男性の方もご婦人に積極的に協力して手際よく
家事をこなし、清潔で快適な環境を作るよお手伝いをし
て頂きたいですね。

以上で心と肉体と生活のバランスを取れば心の健康を維
持しやすい、という話をひとまず終えておきます。

802155:2020/06/21(日) 22:35:01
二番目として心の健康を保つ上では何と接するかが重要
である、というお話をしたいと思います。

これはまた多分皆さんの予想とはずいぶん違った話にな
ってゆくと思うのですが、まず私が言いたいことは単純
です。
人間の意識は自分が身近に接する意識と互いに影響し合
うのが普通なんです。はい、ここまでは多分予想通りで
すね。

そして私達の周りにあって私達が主に接している意識と
はまず家族、同僚(学生ならば同級生・学友)、友人な
どですね。

803155:2020/06/21(日) 22:39:41
ところが私達が普段接していて、影響を与え合っている
意識存在はこれだけかというと、極めて影響が大きくて
かつ特異な存在がもう一つあるんです。しかしそれはあ
まりに普通に身近にありすぎて、かつそれが意識的な存
在であると築いていない場合が大きいのです。
つまり存在のステルスなんです。あるんだけど意識しな
い、あることは知っているんだけど意識しない、だから
やられっぱなし、という意識存在、それはメディアなん
です。

804155:2020/06/21(日) 22:56:34
築いていない→気づいていない

メディアが意識存在だ、なんて言いますと何言ってんの?
と思われちゃってまた長々とご説明しないといけなくなっ
ちゃうんですが、ここは何となくスルーして話を聞き進め
て下さい。

私達の意識形成を見てみますと、最大の影響力を示すのは
両親、育ての親ですね。親の影響で意識の輪郭線のような
ものが決まってきますね。共に接して生活する中で当然の
ように親の価値観を吸収してゆくことが多いからです。

そして二番目は、なんたってテレビなんですよ。

805155:2020/06/21(日) 23:14:22
さてテレビの問題点はなんといっても「誠実でない」の一
言に尽きます。基本がデタラメ、視聴者の興味を惹(ひ)
いて視聴率さえ取れれば良い、というような在り方なので
す。ですからニュースでさえヤラセが横行してしまいます。
先に視聴者が興味を持つようなストーリーが作ってあって
それに合わせて取材するからです。

そうしますとね、視聴者もなんとなくそのような考えとい
うか、そんな雰囲気にいつの間にか浸食されやすくて、し
かもなかなかその事実に気づきにくい、ということがあり
ます。

806155:2020/06/21(日) 23:23:30
さて問題はここからです。

日々接するテレビとか様々なメディアの発する映像や音声、
文章からの悪影響は無視できないのですが、これが気がつ
きにくいのですね。気がつきにくいということは、正しく
較正(こうせい:基準に合わすこと)できない、較正のや
りようがないってことなんです。それが当たり前に感じて
しまうって事ですからね、一体どこに問題があるのか分か
らなくなってしまうのです。

ならばどうすれば良いんですか???

807155:2020/06/21(日) 23:39:29
ここであらためて自分が何と接するべきか考えてみましょ
う。ちゃんと心の健康の基準となるような接するべき人っ
て居ないもんですかねぇ…ってわけですが、通常はそうそ
う居るもんじゃないですね。

ああ、この人と居ると自分の心が癒やされる、浄化される。
自分がいままでこれで良いと思っていたのが、心の中がク
リックリッにクリアになってこれじゃダメだってはっきり
くっきり分かっちゃう。やる気、改める気がモリッモリッ
に湧いてきて止まんないーッ、なんて人が居たら神だろ。
私にくれ!って取り合いになってしまいます。

808155:2020/06/21(日) 23:51:17
つまり通常でも非常でも異常でも、どちらにしても「そん
な人は居ない」なのです。

ではどうすんぞ?誰と接するぞ?

ここで発想を変えてみましょう。そんな人はいないんだか
らね、人ならぬ存在と接すれば良かんべぇ…ってことです
ね。

つまり神?

従来の時代ならば自分の守り神だとか、守り仏だとか決め
てひたすら彼らの加護を念じて彼らに近づこうとする在り
方もありました。
信仰するならそれも良いのですが、今さらねぇ。

809155:2020/06/22(月) 00:02:20
ならば神近き存在はないのか?って見回してみるとあった
あったいっぱい存在するじゃないですか、神の化身のよう
な存在が。

ホレ、地球でしょう?
お月様でしょう?
太陽さんでしょう?
それから、水も神の化身みたいなもんだね。
おっとそれなら空気もそうだね。
もちろんこの広大なる宇宙空間もそうだよね。

おお、これで地水火風空が揃いましたぞ。

今日はここまででございます。おやすみなさい。

810名無しさん:2020/06/28(日) 07:16:20
自然とは、というのが最近のテーマだったから、興味深い内容で続きが凄く楽しみだ。

811名無しさん:2020/07/01(水) 13:52:41
>>781
704です。
参考になります。
有難うございます。

812155:2020/07/26(日) 01:37:22
こんばんは。

私の予想に反して今月に入ってコロナ感染者数が爆発的に
増えましたね。石井青龍先生の占いの通りになったわけで
さすがにプロの方は半端ないです。

7月になったら病気の流行が収束するのかと思ったら、一
部の人々の警戒態勢が収束してしまったというオチでした。
やはり適当な予想ではなくて、様々な角度からきっちりと
訊いていかないと未来の動きは正確には分からないものだ
と痛感しました。

813155:2020/07/26(日) 01:45:02
それはさておき、ほぼ一ヶ月ぶりの投稿となるわけです
けれども、実はこの間大変投稿しづらかったわけですね。
何がかといいますと、コロナの予想の話のせいじゃあり
ません。
これまでも何度か触れたと思うのですが、異世界漫画で
いうところの「魔力インフレ(?)」のおかげです。

「魔力」などといいますと語弊がありまして、正しくは
意識エネルギーとか「気」とか言わなくてはいけないの
ですが、私自身は自分のエネルギー量を数値化して把握
しているわけですがその数値が以前と比べますとすっか
りおかしくなってしまったからです。

814155:2020/07/26(日) 04:08:06
そこでこれはさすがに何か問題があるのかもしれない、
と考えたわけですね。
果たして今の状態は本当に意識エネルギーのインフレ
状態なのか?それとも実は私の認識になにか問題が起
こっていて、実際はたいしこともないのに一人で変な
勘違いをしているのだろうか?と。

こう迷い始めますとそもそも自分の通信能力に疑問を
抱き始めたわけですから一人で考えても結論は出てき
ません。これは誰か第三者に確認してもらってアドバ
イスを頂いた方が良さそうだと思いました。

815155:2020/07/26(日) 04:23:40
で、ちゃんとした答えが出るまではあまり迂闊(うかつ)
に投稿するのは控えた方が良さそうだと思ったんですね。
7月中はそこそこ自由時間も多かったのですがどうも投
稿には気乗りしないまま過ぎてしまいました。

では誰に相談するか、なのですがまず候補に浮かぶのは
私の元教え子で守護霊さんとお話の出来るようになった
お馴染みAちゃん。彼女のツンデレ守護霊さんです。

ところがAは仕事で悩みが多くて毎日疲れ果て帰ってき
ます。Aと会ってもいつも会社の人間関係の悩み相談を
私の方がさせられてしまいます。

816155:2020/07/26(日) 04:33:19
Aちゃんの守護霊さんとお話出来るチャンスをうかがっ
ていたのですがさすがにこりゃダメだ、って諦めました。

次に候補に挙がったのは以前Aちゃんの希望で訪れたこ
とのある遠方のスピリチュアルカウンセラーの方です。
ところがこの方に相談しても良いかと私の後ろの人に訊
いてみると許可が下りないんですね。

それではA一家が最近お世話になっているという近場の
霊能師さんはどうだろう?A家の方のお話ではこの方も
的確で良いアドバイスを下さる方だそうですから。

817155:2020/07/26(日) 04:39:52
ところがこれも通信してこの方のアドバイスを受けても
良いか?と訊いてみるとOKが出ません。困ってしまいま
した。

実は私最近姿見で自分を写してみますと、背骨の歪みが
気になってしまいました。これはなんとか直したいなと
思って、そうだヨガをやってみようと計画しました。ど
こかヨガ教室はないかと探しておりますと、とあるヨガ
教室が目にとまりました。
なんとそこではタロットカードなどをつかった占いカウ
ンセリングもやっているようです。

818155:2020/07/26(日) 04:52:59
このヨガ教室のタロットカウンセリングはどうかと訊い
てみますと、やっと許可が下りました。
そこで早速電話して問い合わせてみたのですが、なんと
タロットのカウンセリングは予定が詰まっていて八月に
入らないと予約が取れないと言われてしまいました。こ
れが7月初めのことです。

仕方ない、8月まで待とうかとも思っていたのですが、
だんだんと「もう少しなんとか早くならないかな」とい
う気持ちになってきます。そこで先週あらためて同じ霊
能師さん達は相変わらずダメかどうかを通信で訊いてみ
たのです。

819155:2020/07/26(日) 05:01:00
どうして一度ダメ出しが出た方についてもう一度訊き直
すのかと申しますと、時間が経つと状況が変わる場合が
あるからです。そして近場の霊能師さんはやはりダメだ
ったのですが、遠方の方のスピリチュアルカウンセラー
の方は今回はOKが出ました。多分後ろの人同士で調整が
済んだのだと思います。早速木曜日に予約の電話を入れ
て金曜日の午後に30分の時間を頂いて会ってきました。

私がその方にお尋ねして確認したかったのは「私は自己
認識・自己評価を正確にできているかどうか」というこ
とでした。

820155:2020/07/26(日) 05:08:31
これ、異世界漫画・アニメでよくある「鑑定能力」とか
いうやつですかね。アニメや漫画では「ステイタス・オ
ープン!」とか唱えると自分や人の能力が目の前に箇条
書きに数値化されて表示されますが、私自身もあんなふ
うに能力やエネルギーを数値化して自己評価しているわ
けです。
そしてこれまではあまりその自己評価に疑問を持ってい
なかったのですが、昨年の六月頃から数値がインフレ気
味になり始めたのです。

どうしてかと申しますとその頃からモノの見方を変えた
のが原因だと思うのです。

821155:2020/07/26(日) 05:18:39
わたし自身は自分のものの見方や認識を少しも絶対的だ
とは思っていないので、常に前進させられないか考えて
おります。存在とは何か?意識とは何か?エネルギーと
は何か?こんなことをしょっちゅう考えていて飽きるこ
とがありません。
そして昨年六月頃からこうした面での考え方・ものの見
方が大きく転換してきたのです。その結果自分の中での
意識エネルギーの扱いも変化し、それに伴う意識エネル
ギーインフレでした。

822155:2020/07/26(日) 05:34:06
ということはもしこの意識エネルギーインフレの数値が
正確に自己評価出来ている結果であるならば、その前提
となる私のモノの見方や認識も以前よりも真実に近づい
た、と言えそうです。
逆に意識エネルギーインフレが幻であって、「ああ勘違
い〜」に過ぎないのであれば、私の新しい認識には重大
な欠陥がありそうだということになりますね。

ですからここは慎重に判断して自信を持てるまでは投稿
を控えようとなったわけですね。そのくらい出てくる数
値の変化が大きかったのです。

823155:2020/07/26(日) 05:50:02
ではどのような認識に至ってきたのかを言葉にしますと
結局「想いが全てを作ってゆく」みたいな言い方になっ
てしまって、なんら目新しい話ではなくなってしまうの
ですが…。

さてそれはともかく私の質問を聞いたスピリチュアルカ
ウンセラーの方は大変驚いたと思います。だってふつう
こういう所に相談に来る方の質問は恋愛、病気、お金、
人間関係というところではないでしょうか。「自己評価
の正確性」を貴方が評価してね♡ って言われたら、きっ
とお前は何を言ってるんだ?って言いたくなったことで
しょう。

824155:2020/07/26(日) 05:57:02
最初戸惑っていた霊能者の方なんですが、それでもどこ
かから声が聞こえてきたようです。

「『1』と言っています。何かよく分からないけれども
きっと後になって貴方には分かるようになると思うので
すが、『1』が問題だ、と。それ以外は『まる』だそう
です。」

は?
『1』ですとな?
なんじゃそれ…。

でしたのですが、確かにその晩になって『1』の意味が
分かって参りました。
順番の「1」であり。存在の「1」でもありますね。そ
して存在とはエネルギーの循環する焦点のことなんです
ね。

825155:2020/07/26(日) 06:05:38
さてそうなりますと私のエネルギーインフレも、認識と
しては間違ってなかったようです。
ですからまぁやっとこうして安心して投稿しているわけ
ですが。

そのほかにも二つ質問いたしまして二つ目は「私の仕事
の進捗状況はどうか」三つ目は「前記二つ以外で守護指
導霊からアドバイスがあるとすれば何か」でした。
そして「仕事」については6月は十分こなせてなかった。
7月は今までは十分でない。月末まで一週間あるのでで
きるかもしれない、でした。

826155:2020/07/26(日) 06:14:01
三つ目の質問へのアドバイスは「磁場の悪いところに自
分から近づかないほうが良い」でした。そして2021
年中に自分にとって必要ない物、事から離れることがそ
の後の7年を乗り越えてゆくために重要、と言われまし
た。

どちらも思ってもみないアドバイスで何のことだろうと
分からなかったのですが、帰宅後によく考えてみると納
得できました。

827155:2020/07/26(日) 06:24:45
仕事についての質問の真意は文明転換の仕事についての
進捗(しんちょく)状況という意味です。
そうとはっきりと言えず、抽象的な質問になってしまっ
ているのは私の場合霊的に大変微妙な問題があって詳し
い情報を明らかに出来ないためです。ほんとうはもっと
長期的な視野での進捗状況評価をお聞きしたいと思って
いたのですが、6,7月に関しては大変正確なお返事で
すね。

828155:2020/07/26(日) 06:35:23
さて7月中に仕上げないといけないのは
>809
の続きです。
これも私の考えを述べようとすると大変な量になりそう
なのですが今週は頑張って地水火風空の自然のエネルギ
ーの説明をしてみたいと思います。

829155:2020/07/28(火) 01:17:49
仏教では地水火風空の五つのことを「五大」とか「五輪」
というそうです。
この言葉の意味は立場によっていろいろな解釈が可能な
ようです。例えば Wikipedia で検索してみますと「五大
元素」の項目でも「五大」でも「五輪」の項目でもそれ
ぞれ解説されております。

しかし読んでみても互いに説明が違っていたり同じ部分
があったりで分かったようなわからないような…。
なによりもよく似た五行「木火土金水」というのがある
のでますます混乱してしまいます。

830155:2020/07/28(火) 02:12:00
しかし私は五大の意味に興味があるわけじゃないんです。
>809 までの流れの通り、どうやって自分の心を浄化す
るのが良いのか。常に移り変わる自分たちの心をどう正
してゆけばよいのか?何を基準としてゆけばよいのか?
こう考えたときに私たちの身近にその基準となるべき神
のごとき存在がたくさんあるじゃないか。そしてその最
も身近なものといえば地球・太陽・水・空気・宇宙って
いう、私たちがとんでもない多大な恩恵を受けてる存在
達なんじゃないの?あれっ?でもそれって五大とカブる
よね?ってことなんです。

831155:2020/07/28(火) 02:31:58
こうした地水火風空(注:ここでいうのは仏教的な五大
としての「地水火風空」のことではありません)と言い
換えてもよい存在達は私たちの環境そのものですね。
つまり私たちは彼らの「腹の中に住んでいる」わけです
よ。
ものすごく身近というか、身近過ぎる存在達なんですね。

でも、ですよ。昨年の六月ころからこういう認識に変化
してきまして、それじゃあ早速地球さんをイメージ…。
んーんッ?ぷはーッ。…で、できねぇ…。

巨大過ぎてイメージしきれないんです…。

832155:2020/07/28(火) 02:45:23
そりゃまぁそうでして、私の空間認識能力なんて知れて
おります。大したこたぁありません。何しろ学校では、
半径100mだって認識する練習もイメージするテストも
ございませんでした。

おまけに私は四国は色々車で走りましてある程度イメー
ジがあります。大分阿蘇あたりも走りました。中国地方
は岡山広島そして山陰の出雲までは走りました。関西も
京都・大阪それに加えてかろうじて兵庫、滋賀や奈良あ
たりまでならある程度走ったり電車に乗ったりしてして
るのでイメージがあります。
でもその程度です。

833155:2020/07/28(火) 02:59:55
地球の表面ですら熊本から関西までのあいだをイメージ
するので精一杯です。

まして3Dになるともっと難しいですね。

地球の中心をイメージしましょうと思って足元からイメ
ージを地球の中心に向かって下に下ろしてゆきます。

1m。2m。4m…。どんどん加速するよ、ほら10m。や
っと100mか。ウヲォーッッ、くぬぬーッ…。

やっと地下1kmか。地球の中心って何キロ下だったっ
け?

約6千数百キロ??? これは…中心まで到達できる
気がしないですぅ…。ってなったんです。

834155:2020/07/28(火) 03:07:01
でもここで良い考えがあります。
それは皆様おなじみ太陽さんです。太陽さんをイメー
ジすれば一発で較正完了!いつも心に太陽を。です。

ではこんばんはこれにて失礼。

835155:2020/08/23(日) 17:29:07
こんにちは。
少しずつ投稿再開です。

太陽をイメージすれば自分の心の状態を本来の在り方に
近づけることができるのではないか?というところまで
お話ししました。

その前に地球をイメージしようとしたら巨大すぎて無理
だった、という経験をお話ししました。太陽はもっと巨
大だからその方法はもっと無理じゃろ?というご指摘は
あると思うんですが。
でも我々にとって太陽はやはりあの天空に浮かんでいる
光の球であって、地球と大きさを比較する時の巨大な太
陽じゃないんです。

836155:2020/08/23(日) 17:34:46
天空に月とほぼ同じ大きさに輝く光の球を想像すれば良
いわけですよ。
地球の時は実際の大きさをイメージしようとしたのに、
太陽の時は見かけの大きさでいいなんて、ご都合主義で
は無いのか?という疑問はあると思いますが、まぁこれ
は伏線として後で回収いたしましょう。とりあえずこれ
で良いのです。そもそも太陽をイメージして!って言わ
れて超巨大な地球と大きさを比較するようなイメージを
する人は少ないはずですので。

837155:2020/08/23(日) 17:41:10
そこで自分の頭上に輝く太陽を想像します。

ん?頭上?
頭上ってどこ?どっちの方角?どのくらいの角度?

続きは後ほど改めて。

838名無しさん:2020/09/07(月) 03:05:08
>>728
こんばんは。
いつも心に太陽を。はずなのですが、
728のような事態に陥り、すっかり忘れてしまいました。

アラサーさん、私事ですが、ご相談よろしいですか。
いまの勤め先に、私ともうひとりだけ、派遣社員(同じく女性)がいます。
業務内容は全く異なり、関わりも薄いのですが、とにかく私のことが気に入らないご様子でした。
社員の方々に悪口を吹き込まれているのは薄々気づいていましたが、こちらは、特に対処はしていませんでした。
が、彼女の派遣契約終了が決まった途端、タガが外れた様に直接、嫌がらせされるようになりました。
私は我慢し切れずに、職場でブチ切れてしまいました。

以上、私の説明が合っているのかも自信がありません。独りよがりなのかもわかりません。せっかく気に入っている職場なのに、やってしまいました。

839名無しさん:2020/09/20(日) 12:01:17
アラサーちゃんと知り合って10年近く?の歳月が流れているんだね
感慨深いわ

840155:2020/09/21(月) 00:43:11
久しぶりにこんばんは。
まずは言い訳から。

なかなか思ったように投稿できないのは三つの理由があり
まして、一つは Youtube の異世界漫画を見るのに忙しか
ったです。異世界漫画の「魔法」の概念はきっとゲームの
世界観からの援用だろうと思うのですが、私の目からみま
すと結構核心を突いた概念ですね。興味深いですし、ヒン
トももらいました。

二つ目の理由はいま福祉の勉強に忙しくて、追い立てられ
ております。なぜ福祉かと申しますと、現代の日本は実は
世界最先端の福祉国家の一つなんです。

841155:2020/09/21(月) 00:53:09
そして文明転換のキーワードの一つはきっと「福祉」なの
だろうと思うからです。
そして勉強してみて驚いたのですが、現代の福祉思想の中
には私と見解を等しくするものがいっぱいあったんです。
何より驚いたのは私が「これはどう説明していったら良い
かしら?」とあれこれ思い巡らせていた現代文明の次に来
るべき思想が、なんとここ福祉の領域ではすでに展開され
始めていたことです。

842155:2020/09/21(月) 01:03:29
例えば私は二年ほど前に、中学生の学習が進まない原因を
観察しておりまして、彼らが頭が悪い原因の一つは「物語
の蓄積が少ないこと」なのだと気がつきました。

つまり人間は見たり聞いたり読んだりして物事を判断して
ゆくのですが、実はほんとうはきちんと見たり聞いたりし
て考えているわけではないのです。そうではなくて、見た
り聞いたり読んだりしたことを、物語のストーリーに当て
はめて理解しているのだ、ということに気がつきました。

ですから様々なパターンの物語をたくさん知っているかど
うかが鍵の一つなんですね。

843155:2020/09/21(月) 01:12:25
この問題は以前に「物語の問題」として、「設定の問題」
などと一緒に少し話したことがあると思うのですが、これ
は意識の中のエネルギー回路の問題であります。これが精
神病の治療や人間関係の問題解決などの福祉の領域で語ら
れ始めていることに大変驚いたのです。
ですから勉強してみてますます福祉の思想が「未来を変え
る」という思いがしてきたわけです。

三つ目の理由はこれは昨年末以来ずっと続いておりまして
一応目標点まで来たとばかり思っていたエネルギー送信の
問題です。

844155:2020/09/21(月) 01:21:17
あまりに変化が大きいのでこれはどうなんだろうと少し疑
問にも思えてきたので、夏の初めにとある霊能者の方にア
ドバイスを頂きに行ったのですが、そのときは「OK」であ
るというお返事をもらってああと安心していたのです。

ところがそのあとまたとんでもない変化がやってきまして
いまその最中なわけでして。特に17日の新月以降はやは
りこれは本当だろうか、自分一人の思い込みではないだろ
うかと疑問になってしまうほどです。そのため客観性を得
るためにもう一度霊能者さんにアドバイス頂きに行こうと
思っております。

845155:2020/09/21(月) 01:27:44
それで投稿再開は再度アドバイスをお聞きしてからの方が
良いかしら?等と思っております。
まぁ途中台風の問題とか政治向きの問題とかいろいろと皆
さんと共有したい話もありましたが焦らない方がいいだろ
うということです。

そういうわけで話の続きも気になっておりますし >838 で
はご質問頂いてるんですが、もう少しお待ち下さい。

>838
そうですね。もう来年で10年目ですね!
準備は整いましたか?

846155:2020/09/21(月) 01:31:06
失礼。 >838 → >839

847155:2020/09/23(水) 18:20:04
さて、本日霊能者の方にお会いして、確認をとって参りました。
いろいろ面白い話も聞けました。

今晩、報告とご質問についてお話できたらと思っております。
では失礼。、

848名無しさん:2020/09/23(水) 23:02:28
こんばんは、

何ヶ月ぶりかで霊能者の方にお会いしました。もちろん
お金を払って客として鑑定というか、セッションといい
ますか、判断とアドバイスを求めるわけです。先客が長
引いてしまって、私の方の次の予定が迫っておりました
ので10分余りで手早く済ませて帰りました。

私の懸念に対しては、私自身の判断と自己の数値評価に
ついては「正確だと思うから心配ない。なぜなら貴方は
感情を交えて判断しておらず数字だけを追っているから」
という回答でした。

849155:2020/09/23(水) 23:19:00
>848 名前入れ忘れです。

今回は前回より少し詳しく「私は意識や気のエネルギー
を研究していてエネルギーを数値化して判断しているの
だけれども、そのエネルギー量の自己評価判断の正確性
や意識に関する認識に問題は無いだろうか」
そして「アドバイスがあるとすればどんなことだろうか」
という質問をしました。

前回はもっと抽象的な質問でしたが同じ内容でした。
なぜ同じような質問をしにきたかというと、あれですね、
異世界チート漫画でよくある「魔力インフレ」というや
つです。

850155:2020/09/23(水) 23:28:02
太陽をイメージして呼吸をすればいいんじゃね?って投
稿したのは7月末でしたね。でもその頃からいうとエネ
ルギーの取扱量の自己評価が一桁とか二桁上がってきて
しまったのです。さすがにこれは「うーん……」となっ
てしまって今回の相談となったわけです。

そのことをお話ししますと、「うん、それはありうると
思いますよ」という話を聞かせて下さいました。実は霊
能者さんは同じような霊能者仲間というかスピリチュア
ル仲間というか、そういう仲間がいらっしゃって互いに
勉強しているのだそうです。

851155:2020/09/23(水) 23:33:30
そのお仲間の中でいま問題となっているのが、時間加速
というかエネルギーのインフレというか、良いか悪いか
分からないけれども今年は何かとんでもないことが起こ
っている、私達はこれについて行けるのだろうか?とい
う話題なんだそうです。

なんでも彼らの認識では一年のうちのエネルギーの進む
のは10月までで、11月と12月は翌年の準備のエネ
ルギーの月、という認識なんだそうです。ところが今年
はこれが崩れて加速しているとか。

852155:2020/09/23(水) 23:41:13
本来のエネルギーの進み具合が今年は八月までで1年分
が終わってしまった。これからどうなるの?ってのが話
題なんですって。

そんな風に早く進んでいってるから貴方のような現象も
起こっているんだと思う、というご意見でした。

そして「何か必要なアドバイスはありますか?」という
質問に対しては、「耳のここが堅く感じる。」今は何か
分からなくても後に何か現象が現れるかもしれない、と
のことで右耳の耳朶の上の方をつまんで見せました。

853155:2020/09/23(水) 23:48:39
それで先ほど耳のツボで調べてみると、ちょうど「腹」
を表す部分でしたね。
実は最近何も動かずに座ってばかりで運動らしい運動
をしてないので便秘気味なんですね。これはいかんと
思って運動しようと試みてるんだけど運動までに至ら
ないという日々なので、このアドバイスには納得です。

もう一つは「貴方は寝ている間にエネルギーをすっか
り整理できて朝起きたときにはスッキリしているので大
丈夫ですよ」という話を伝えて下さいました。

854155:2020/09/23(水) 23:55:01
このアドバイスは何のことかというと、実は私一昨日
から睡眠中のエネルギーの再配置の問題を意識してい
たのです。ちょうどその問題の回答になっております。

なぜエネルギーの再配置などという概念が出てきたか
というと、エネルギー量がインフレしてきたのでこれ
を何に使うか?と考えたのです。

え?巨大台風の進路変更ですか?
それは誰かがやってくれていますし、あんまりそんな
ことばかりやっても自然界の働きをねじ曲げてしっぺ
返しが来ては困ります。

855155:2020/09/24(木) 00:02:55
そういえば台風10号の進路なんて芸術的でしたね。
最小被害ルートだったのではないでしょうか?

私最初台風10号がまだ低気圧だったときに、巨大
台風に成長して四国直撃ルートを通るっていう予報
が出ましたので、こりゃ大変だって驚きました。
そこでなんとかこの台風が四国直撃しないように、
南海上で急に方向を東に変えて神回避しないかしら?
と何本もルートを検討してみたのですが出来ないっ
ていうんですよ。

856155:2020/09/24(木) 00:09:38
それじゃ、西方向に神回避…ってことになると中国や
朝鮮に大被害でうまくいかないね、どうなるのかねっ
てなってしまいました。そこでそもそもこの台風で大
きな被害が起こるかどうかを調べてみたら、どうもあ
まり被害はなさそうだったんですよ。
それで今度は台風にも台風の都合があるだろうし、今
回の台風のお役目は何なのか調べてみました。

そうすると、四国を大風で吹き払うこと、海水をかき
混ぜること、東京を風で吹き払うこと、の三つだとい
うのです。

857155:2020/09/24(木) 00:15:38
まぁそれで役目があるのなら仕方ないね。コースにつ
いては被害の少ない方向に調整して下さっている方も
いらっしゃるようだからあまり心配することないか、
って思って、周りの人には「大丈夫ですよ。何も起こ
りませんよ」って言っておきました。

台風の役目、三つとも意味が分からなかったのですが
「海水を風でかき混ぜる」てのは海水温を下げる効果
があって、その後の台風の被害を弱める効果があった
のですね。9号、10号の連携作戦のようですね。

858155:2020/09/24(木) 00:23:58
10号一過一気に秋になって一斉に虫が鳴きだしました
ので、海水をかき混ぜるのは気温を下げる効果もあった
のでしょうかね。

話が逸れましたけど、インフレしたエネルギーをどう使
って処理するか。循環させてゆけばよいかが大問題です。
ここで私はひとつうまいプランを思いついたのです。そ
れは万物はエネルギーの循環により変化している。それ
では寿命のエネルギーはどうだろうか?インフレしたエ
ネルギーを寿命につぎ込めば若返り可能なんじゃ無いの?
って考えです。

859155:2020/09/24(木) 00:30:33
そこでさらにエネルギーの形態と作用、そして寿命のエ
ネルギーについて検討してみたのです。よく考えてみる
とエネルギーには三つの形態があります。一つは構造と
して存在するエネルギー、形態のエネルギーですね。こ
れを長期的エネルギーと表現することにします。このエ
ネルギーは構造を保つことによって生命を得て様々な機
能を果たし、構造が破壊されることでその機能を失い生
命を終えます。

860155:2020/09/24(木) 00:39:33
二つ目に中期的エネルギーと名付ける概念を考えること
ができます。これは例えば物質的にいえばガソリンとか
体脂肪等にあたるもので燃料として使用して様々な構造
を駆動し効果を発揮することができます。貯蔵用のエネ
ルギー形態です。

三つ目に短期的エネルギーと名付ける概念を考えること
ができます。これは今現在の私達の意識活動を支えるエ
ネルギーであるとともに、意志に従って容易に動き回る
エネルギー状態です。

861155:2020/09/24(木) 00:43:01
ここ数日色々考えて実践して「エネルギーの再配置」と
いう概念に至ったいきさつをお話しているんですが時間
が遅くなってしまいました。そろそろ再配置作業(睡眠)
に入らないといけませんので、今晩はここまでで失礼い
たします。

862155:2020/09/24(木) 14:33:46
さて、続きです。

呼吸と共に自然界のエネルギーを吸収するわけですね。
どうやって呼吸で吸収するかというと、吸収しようと
いう想いを持つわけです。そして吸気とともにエネル
ギーが体内の丹田のあたりまで流れ込むのをありあり
とイメージするわけです。

そうしますと、イメージと共に何かが丹田までずーっ
と流れ込んでゆく感覚に気がつくと思います。

863155:2020/09/24(木) 14:45:51
これでエネルギーが体内に入ったわけですが、さて
それからエネルギーがどう動くかを追跡してみまし
ょう。実は食物のエネルギー吸収と似た経過を辿る
ように思われます。まず体内に入ったエネルギーは
次第に同化されて自分の一部として認識されるよう
になります。この間の所要時間は私の場合で10秒
から15秒くらいです。
時間の幅があるのは体内に入れたエネルギー量の
大小の違いが影響するようで、少なければ割と早
く、多ければ少し時間が必要という感じです。

864155:2020/09/24(木) 14:55:57
それでは一般にはどういうことが言えるのか、と
いうことですが、やはり私の場合と処理時間はあ
まり変わらないようです。これに関しては何見え
でお馴染みのちゅまちゃんがエネルギー変化を観
察したレポートがあるのですが、そこでの自然変
化の時間(たしか太陽エネルギーがボトルの中の水
に同化するまでの時間だったと思います)は17秒だ
ったと記憶しています。
いずれにしろ吸気後は20秒近く息を溜めておくの
が良さそうです。

865155:2020/09/24(木) 15:02:40
これで体内のエネルギーは吸収同化されて自分で自由
に利用できる状態である、つまり短期エネルギー状態
にあると考えられます。
しかし過剰な短期エネルギーは必要ありませんので、
放出したり利用しないのであれば短期エネルギーは
中期エネルギーか長期エネルギーに転換させる必要
があります。

これらはほぼ自動的に処理されていると思われるの
ですがこれらの転換にも時間が必要になります。

866155:2020/09/24(木) 15:05:52
これらの転換に必要な時間は私の場合はそれぞれ15秒
と20秒であるようです。

ではまた後ほど時間があれば。とりあえず失礼します。

867155:2020/09/24(木) 18:44:04
続きです。

さてそれでは同化されて長期エネルギーや中期エネルギー
状態に入ったとはどういうことなのかを、もう少し考えて
みましょう。

物質的エネルギーについて考えてみますと体内ではATPや
ADPという物質がありまして、ADPがATPに転換することで
エネルギーを吸収し、その逆の反応であるATPがADPに変
換することでエネルギーを放出して仕事をします。これ
は高校の生物などで習いましたね?
これが短期エネルギーにあたります。

868155:2020/09/24(木) 18:56:22
ではADPはどこからエネルギーをもらってくるのかと
いうと、糖を分解することでエネルギーを発生させ
てADPに渡しているのです。糖は必要ならいつでも
使えるように血液中にある程度の量を常に流してい
るのですが、この糖は食物から吸収されてものや肝
臓や筋肉に蓄えた体内のグリコーゲンの分解、また
脂肪の分解などによって供給されています。

そうしますと糖やグリコーゲンは中期的エネルギー
にあたると考えられます。

869155:2020/09/24(木) 19:05:20
また糖分は脂肪やタンパク質の合成にエネルギーを
供給します。こうして脂肪やタンパク質や様々な身
体組織として構造を作るのは長期的エネルギー形態
であると言えます。
ですからもし飢餓状態が続いてエネルギーが不足す
ると最終的にはこうした身体を構成する組織を分解
してエネルギーに使うので、どんどん痩せて肉が落
ち骨がスカスカになっていってしまうでしょう。
このように身体もエネルギーが集中して作られてい
ると考えることが可能です。

870155:2020/09/24(木) 19:15:27
さて物質的肉体の場合には脂肪やタンパク質として
長期エネルギー形態に変化するのですが、それぞれ
の脂肪やタンパク質は細胞の組織内で合成されてあ
まり移動はしないと思います。しかし意識エネルギ
ーの場合は少し様子が違って、人間の意識に反応し
て変化する自由度が物質よりも遙かに大きいといえ
るのです。

これはどういうことかと申しますと、「胃が傷つい
ているのでこのエネルギーで胃を修復したい」とか
想うとそのような方向でエネルギーが使われて胃の
状態が改善する可能性が高いということです。

871155:2020/09/24(木) 19:23:23
なぜ「可能性」なのかと申しますとそこはエネルギー
量の問題があるわけですよ。神経的、精神的な問題と
比べまして肉体を改善するためのエネルギー量は桁違
いに大きいエネルギーが必要なことが多いようです。
だからまぁ「むーん。神様仏様イエス様ぁ、えーい!
やぁ!」なんて念力を込めて祈っても大したエネルギ
ー量にはならないので、目に見える結果は出にくいか
もね。でも運が良ければ出るかもね、なんですね。

しかしまぁ、「この量のエネルギーは胃に」と指定す
ると長期エネルギーは胃に向かうわけですよ。

872155:2020/09/24(木) 19:32:06
さてそこで大量のエネルギーを吸収確保できた、これを
長期エネルギーとして健康の改善に使おう、としたとき
に、それではどれだけのエネルギーをどこにどう配分し
たら良いの?ってなりませんか?これがエネルギーの再
配置の問題です。長期エネルギーに転換するだけではだ
めで、そのエネルギーをどう構成してゆくか、という視
点が必要になってくると思うのですね。

ところでこのエネルギーの再構成、その最適化なんて、
頭で考えていてどうこうしてもどうせ上手くいくはずが
ありません。

873155:2020/09/24(木) 19:37:48
そこでこれは身体に任せてしまえば良いのではないか?
意識して寝るだけで睡眠中に上手く処理してくれるので
はないか?と考えたわけで、ここ数日寝る前にそのよう
に意識していたわけです。

この話は霊能者さんにあらかじめ話していたわけではな
くて、向こうから「睡眠中にエネルギーが上手く処理さ
れてますよ」とアドバイスくれたのです。
そしてこれを書いていて思い出したのですが、実は処理
すべきエネルギー量が多いためか寝る前には頭の中に圧
迫感を感じるようになっていたのです。

874155:2020/09/24(木) 19:43:18
そのために、「エネルギー量が自分の肉体の許容量を超
えて過負荷になっているのではないか?肉体諸機関に何
らかの過負荷障害や損傷を与えてしまわないか?」と少
し心配していたことを思い出しました。

霊能者さんとお話ししていたときにはこれらの心配のこ
とはすっかり忘れてしまっていたのですが、ちゃんと私
の心配事の答えになるアドバイスを頂いていたわけです
ね。
私の後ろの人たちとこの霊能者さんとの連携が上手く取
れていた証だと思います。

875155:2020/09/24(木) 19:47:48
実は霊能者さんとお会いする前に、「もし私の通信内容
や認識内容と、霊能者さんの答えが真逆だったら、ある
いはズレがあったらどうするのか?」という問いが心中
に起こって参りました。

皆さんならそういうときにはどうしますか?

それでは今日はこれから仕事ですので失礼。

876155:2020/09/25(金) 11:48:39
こんにちは。

さて昨晩は霊能者さんにお会いする当日に生じた疑問
の話まででしたね。

そもそもなぜ霊能者さんにお会いして質問したいと思
うのか。それは私が通信を信用してないからか?通信
元の神霊(守護霊?ハイヤーセルフ?)のことを本当
は信用していないのか?いや通信元は信用するとして
も受信能力を信用できてなくて歪曲して受信している
と思っているからなのだろうか?それは自分自身を信
用していないということになるし、信用していないこ
とを具体的行動で表現することにならないか?

877155:2020/09/25(金) 12:01:42
要はお前は占い師を信じて「自分の目に見えない世界
の助力者や自分自身を信じない」ということを行動で
宣言しようとするのか?それとも自分自身やその背後
の目に見えない世界の人々を信じるのならば、占い師
に頼ることは矛盾するしそもそも必要ないし占い師を
辱める行為ではないのか?こういう問いかけが起こっ
てきたわけです。

もちろん、占い師さんのいうことが背後の人の示す通
信と同じ内容であればこうした疑問はうやむやのまま
にしておけます。しかしその言葉が矛盾したときはど
うするか。

878155:2020/09/25(金) 12:09:58
もし占い師の言葉と通信内容が矛盾したときには、否
応なく上記のような問いかけが。まるで匕首(あいく
ち:短刀の一種)を首筋に突きつけられるかのように
心に迫ってくるでしょう。
はてどうしたものか。

出かける直前になって、はたと座り込んで考えてしま
いました。
どっちをとっても矛盾した行動なんですよね。占い師
を取るか背後の人を取るか。二人の彼女に目の前で詰
め寄られた気分です。

しかしまぁすぐに結論は出てしまいました。
どんな内容であっても、たとえ矛盾したとしても、そ
のままその事実を受け入れよう。

879155:2020/09/25(金) 12:14:56
うん、そうしよう。

こんなとき「絶対矛盾の自己同一」なんてどっかで聞
いたことのある言葉が都合良く心の中で浮かんできま
す。
なんでも今調べてみると西田幾多郎先生のお言葉らし
いのですが。ですが意味はよく存じ上げません。だか
らこんな時に使うべき言葉かどうか。多分違うのだと
思いますがこういうときの気分には合っています。

まぁそんな風に心を決めて遠方の占い師さんのところ
に出かけたわけです。

880155:2020/09/25(金) 12:24:30
ちなみに寿命のエネルギーなんですけれども、老化の
エネルギーと言い換えても良いかもしれませんが、こ
れは私の場合現状を維持するためには最低で5億ポイ
ントのエネルギー(但し、ポイントの単位は155基
準)が必要だそうです。また若返るためには7兆ポイ
ント以上が必要なんだそうです。

とんでもない数字で目が回りそうです。寿命のエネル
ギーって、とんでもない量のエネルギーを消費しなが
ら私達は毎日生活していると言うことですね。

ではこの話はこの辺で切り上げましょう。失礼。

881155:2020/09/25(金) 14:24:15
>848

ご質問いただいてるのにお待たせしました。
さて、848さんはどうして敵視されたと思わ
れましたか?何が原因だったお考えですか?

882名無しさん:2020/09/25(金) 22:12:50
>>881
こんばんは。
正直、よくわかりません。
合わない人とは距離を置きたいのですが、そうすると、かえって粘着されることが多いと感じます。
今回の人生で何度も繰り返している気がします。
自分としては(相手と近づかないようにしているほどですから)自慢話もしませんし、仕事上のミスをしないように必死な毎日で、周囲から見ても滑稽なおばさんだろうなあ、と思っています。なるべく目立たないようにしているつもりです。

883名無しさん:2020/09/25(金) 22:23:38
そして、ここから先は家族や友人にはあまり言えませんが。
嫌がらせをしてくる相手が仕事上で大きなミスをすることが多く、始末書を書かされたり解雇になったりすることが多いのです。
仕事の関係者でないならば、難病になったり。
待っていれば、物理的に離れられるのです。

これはどういう現象なのか、たまたま私が意地悪な角度から見ているだけなのか、彼女らはそれほど困っていないのか。不思議になります。

きっと彼女らはそれまでの人生で、私以外の人にも嫌がらせを繰り返してきたのかなあ、と納得するようにはしています。

884名無しさん:2020/09/25(金) 22:58:54
という状況なので、自分は悪くないと思ってしまうのですが。
きっと違いますね、私に問題や悪い癖があるのでしょうね。

885155:2020/09/25(金) 23:10:49
>882

こんばんは。
一般的な話になりますが、こういう場合、特に女性が
このように粘着して嫌がらせをしてくる場合には、妬
みが原因のこ
とが多いと思います。

あなた妬まれてませんか?心当たりありません?

886155:2020/09/25(金) 23:19:11
妬まれる、という場合、あるいは攻撃されるという場合
には、被害者の方が加害者から見て得をしているように
見えるとか、なんだか周りの人から良く思われて幸せそ
うに見えるとか、なんだかあの人が何かを(何でしょう
ね?)持ってそうに見える、とかの場合だと思います。

そして加害者側が、自分自身のことを何かの理由で残念
に思っている場合ですね。
容姿だったり、学歴だったり、幸せだったり、幸せそう
な人間関係だったり、才能だったり、穏やかな優しさだ
ったりと、それはまぁ様々だと思うんですが…。どうで
しょう?

887155:2020/09/25(金) 23:32:29
そして妬みが嵩(こう)じてまいりますと、二つの方向
性で行動に出てくることがあります。

一つは単に嫌がらせで、被害者が困る姿を見て溜飲(り
ゅういん)を下げる、というものです。
つまり、「ざまぁ見さらせ。どやぁ」って内心どやって
気分がいいわよ、スッキリしちゃうわぁって呟くやつで
す。

もう一つはかなり危険な領域に入ってしまって、相手の
持っている何かを奪い取ってやろうと明確な意志を持つ
するものです。こうなるとなかなか厄介ですし、結果も
どちらに転んでも悲惨になると思います。

888155:2020/09/25(金) 23:42:29
そしてもう一つ重要な事は、加害者から見ると被害者側
が格下に見えてしまう、ということがあります。強い、
と思われる相手に対してはあまり妬み行動には走らない
ですよね。返り討ちにあったら怖いですからね。

つまりあなたは表面上全く怖さの感じられない人なんで
しょうね。

そのくせ何か余裕をこいててシャクにさわるとか、みん
なに好かれているとか、会社で認められているとか、と
にかく何かは分かりませんが「何か」を持ってるんじゃ
ないでしょうか?

889名無しさん:2020/09/26(土) 01:07:56
ここで遠慮してもしょうがないので、すみません不快な表現になるかもしれませんが、正直なところを書きます。

容姿は、背が低めで小デブで、ちんちくりんな感じです。恐さは全く感じられないと、よく言われます。いつも楽しそう、悩みがなさそう、とも言われます。

派遣の仕事ばかり狙うのがいけないのか(偏見かもしれませんが)、独身中年の方、離婚歴のある方、学歴コンプレックスのある方にターゲットにされることが多い気がします。

私自身は夫と大学生、高校生の息子ふたりと暮らしてます。

言わないようにしているつもりですが、愛情を受けられずに育ったため、本が友達でした。
よってそちらの分野だけは得意で、受賞したりテレビに映ったりしたこともありますが、家族にもあまり伝えません。口外されたくなくて。
いつか自分みたいな子供たちに向けて書けたらいいなと思っていまして、それが、派遣仕事ばかり受ける理由でもあります。時間に余裕がほしいので。

890名無しさん:2020/09/26(土) 01:18:20
穏やかな優しさを妬む人なんているのでしょうか。
そういえば今回の相手は、ちょこっと(迷惑だったのかもしれませんが)
手助けしてあげたり、声をかけてあげる度に、キレる人でした。
格下の私に、バカにされている気がしたのかもしれませんね。

891155:2020/09/26(土) 09:48:55
おはようございます。

いままたちょっと忙しくて、30日まではあまり
きちんとした投稿はしにくいと思います。
バラバラとした投稿になるかと思いますし、それ
までは雑談系中心になるかもしれませんのがご容
赦下さい。

雑談系と申しますのは、多分848さんにすると
私が申し上げたような話はまぁ聞かなくても何と
なく分かっている、という内容ではないかと思い
ます。改めてこうしてことばにしたものを読むと
あぁ、とか、うん…、とかいう感じになる話では
ないでしょうか。

892155:2020/09/26(土) 09:55:45
さほど目新しい話でもないわけで、だから雑談系
と申し上げました。当分はこの手の話をもう少し
展開しておいて様々な角度から、一見不可解に見
える妬みによる虐(いじ)めの話を検討してみた
いと思います。

さてちょっと気になることがあるのですが、これ
までのあなたの周囲のキレッキレのお方の行動に
は色々と共通点がございませんでしたか?
言葉の物言いとか、やり口とかに。

893155:2020/09/26(土) 10:03:46
世の中にはあなたのように、なぜだか分かんない
けどどこに行っても誰かしらに虐められる、妬ま
れる、というタイプの方がいらっしゃいます。
ほとんどの方とは上手くやれてるんだけど、なぜ
か一人(か二人ほど)執拗に嫌がらせを繰り返す
人が現れてしまう、というタイプです。

実はこれらの人には加虐(かぎゃく)するほうに
共通点があるのではないか、と感じております。
どこか残念なタイプであろう、という推測はあっ
て当たっていたと思うのですが、行動や言葉の共
通点の方ですね。いかがですか?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板