[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
PSYRYUのつぶやき3
1
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/04/05(土) 00:28:15 ID:flzxkpqE0
PSYRYUのつぶやき
http://power.ken-nyo.com/diary22chaos/psyryu_talk.html
に関するスレッド パート3です。
つぶやきに対するレスはこちらに書いてください。
前スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11491/1714356015/l50
2
:
神秘の名無しさん
:2025/04/06(日) 01:37:22 ID:ow/GyDjE0
イーロン氏はxを改悪してきてxユーザーが怒ってます。
アメリカの関税率には驚きました。
過激な発言が多いのでヒヤヒヤします。
安倍元首相が生きてれば日本にここまで関税かけなかったのかなとか難しい問題です。
テックトックも問題あるようで、思う所がありインストールしてません。ただ、動画見るだけでお金貰えるのは魅力的です。
LINEもインストールするか悩みかなり遅い時期に始めたので、テックトックももう少し様子見します。
3
:
神秘の名無しさん
:2025/04/06(日) 05:30:23 ID:kzGzcvok0
「流行りのSNS」拝読しました
色々あるんですね⋯ちんぷんかんぷんです^^;
インターネットの功罪というか文明の利器の功罪は次世代にしか分からない、次世代の検証で色々分かるものなので、
現在に活用する我々は慎重過ぎるくらいが良いのかも知れません
個人的にはやはり情報元が分からないネット情報はどうしても信用出来ない⋯責任者がいないから
今はオワコンと見下げられるオールドメディアもみて判断したいです 身近なリアルな人からの情報も大事だし
4
:
神秘の名無しさん
:2025/04/06(日) 23:49:01 ID:Z6tK196w0
前スレの988です。
愚痴吐きページでは気が収まりません。
(もちろん試しました)
相手に危害が加わってそれがわかるようになりたいです。
私はあの人たちのせいでまともに働くことができなくなりました。
どのようにしたら良いでしょうか?
5
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/04/07(月) 01:07:05 ID:zS34TTBw0
>>2
毎日のように驚くニュースの連続です。トランプさんもイーロンさんも
劇場を演じるのが好きでわざと過激なことをしているのでは?とか
思ったりします。やがて成るように成るでしょう。
>>3
ポイ活アプリはたくさんありますね。ウォーキングで稼げるアプリも
やってみようと思ってます。1日100円確保が目標です。
SNSには流されないことが必要かな?とも思ってます。フォローや
いいねクリックによって表示される情報をコントロールできます。
偏りなく、信用できる情報を選ぶことが大切ですね。
興味や感情のまま見ていると過激な主張や偏った世界観に誘導されて
しまいますので。
6
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/04/07(月) 01:26:28 ID:zS34TTBw0
>>4
気休めみたいに聞こえるかもしれませんが、あなたの今後の波動を調べて
みました。未来の波動は良くなっています。具体的な時期は伏せますが。
ですから、焦らずに毎日、テクを実施してください。開運ヒーリングを
ポチっと押すだけでもよいです。未来はよくなることを信じて、粛々と
復帰の準備をしていってください。
ハラスメントした相手のことが許せない気持ちはわかります。
許しなさいと説教するつもりはありません。そのままでよいです。
しっかり、相手に念が伝わってますよ。読者の方の多くは念が強いですね。
相手にダメージを与えてます。
そして、ちょっと申し上げにくいですが、あなたがどうして退職しなけれ
ばならなかったのか?ですが、原因はあなたが誰かから恨まれてたことのようです。
生霊を受けていたことが観測されます。今は治まってる感じです。
おそらく、あなたが辛い想いをしたのはあなた自身の罪の報いだと推察
します。あるいは先祖や親の罪かもしれませんが。
何かの因果でそうなったのだと思ってください。
因果をリセットしたのですから新たな気持ちでスタートしてください。
7
:
神秘の名無しさん
:2025/04/07(月) 12:44:35 ID:kzGzcvok0
「混乱が起こる!」拝読しました
混乱のその後良くなるのなら安心ですね楽しみなくらい
株の値動きは株をしない人には興味がないし
そもそもリーマン・ショック程ではないなら⋯
また仕事に影響する人にはサイリュウさんのお見立ては御参考になりますね☺️
8
:
神秘の名無しさん
:2025/04/07(月) 13:05:26 ID:Li1OsGlI0
「混乱が起こる!」、面白すぎました。
もしかすると未来の幸、不幸とは過去のカルマ、因縁の結果というよりは、
運気の方が主たる原因で、それに合わせていろんな因果が積み重なって
その結果が生じる、ということなんですかね。非常に興味深いです。
もしそうなら過去の因縁、カルマの解消より、未来の運気をよくする
方にテクを重点的に使っていた方が、運命改善に効果があるのかもしれない、
とふと思いました。
9
:
神秘の名無しさん
:2025/04/07(月) 13:28:14 ID:TXroHnPQ0
>>6
理不尽な事をされても泣き寝入りしている人がほとんどだけどきちんと念は相手に行っているのですね。
10
:
4
:2025/04/07(月) 20:06:21 ID:Z6tK196w0
>>6
PSYRYU様
ありがとうございます。
私はいじめスレの者です。
退職に追いやられたのは人事に嫌われたから
体調を壊して休んでいた時に、なんの警告もなく雇い止めされました。
その後の会社では御局様問題や色々ありましたが会社都合の所を私が悪いようにものすごく言われて契約解除されました。
自分で言うのもなんですが人を故意に傷けるようなことはしたことはありません。
ネットでの小競り合いは数年前まであってましたが今は悪口などには関わらないようにしています。
以前もPSYRYU様から言われたことがありますが先祖因縁だと思います。
今はペットボトルでかなり薄まってるはずだと思います。
生霊が来てるというのならよくわからないですが逆恨みでしょうか…?私がなにかしてしまったのでしょうか?
でも数日前から縁故で新しいバイト先が見つかったのでぼちぼち頑張ろうと思っています。
(それゆえか、何故か昔の怒りが湧き上がってきます)
ありがとうございます。
11
:
4
:2025/04/07(月) 20:10:08 ID:Z6tK196w0
もちろん、自分の至らなさで人を傷つけたこともたくさんあると思うのでその因果かも知れません。
アドバイスありがとうございます。
PSYRYUさんの呪文詠唱の動画をずっと流しています。
12
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/04/07(月) 20:41:56 ID:zS34TTBw0
>>8
未来は予定表みたいなのがあるみたいです。
でも絶えず変更されているみたいです。
人間には理解できない複雑なメカニズムだと思います。
AIなら理解できるかも?
>>9
念は伝わってますよ。憎しみの強さと送られている期間の
長さによって相手への影響の度合いが変わります。
13
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/04/07(月) 21:12:15 ID:zS34TTBw0
>>10
すいませんね。気にしないでくださいね。私は「自業自得」と
言ったわけではないですよ。仏教の教えみたいに 人間誰しも
未熟な悪人であるということ。起きる不幸は何か因果がある
ので仕方ないこと、悔やまない方がいい。と言いたかっただけです。
「自分は何にも悪いことしてないのに酷い目に遭わされた」
と思うから辛いのではないですか?
過去になにか過ちを犯したことが原因だと思えば楽ではないですか?
もう過去は忘れましょう。
でも私のアドバイスが逆に傷ついたのならお許しください。
私自身、子供の頃悪いことをしてますし、私自身が辛い想いをしたのは
先祖や遠い昔の自分の行いが原因だと思ってます。
何かの因果が原因と思った方が楽だと思ったのですが、
そう思えないのでしたら気にしないでください。
とにかくあなたの念は復讐をしていますので、気を楽にして
ください。あなたの念は強いですから、相手はかなりダメージを
受けてますよ。それで過去から気持ちをそらしてください。
生霊についてあれこれ詮索しない方がよいです。
それで心を痛めてしまうかもしれません。
次第に弱くなっていきますので。
邪気抜きやヒーリングを行ってください。
段々波動がよくなっていくことが予想されます。
14
:
4
:2025/04/07(月) 22:36:58 ID:Z6tK196w0
PSYRYU様
ありがとうございます。
自己弁護する気持ちがないと言えば嘘になりますが
そういう考え方もあるんだなと納得しました。
因果は巡り巡るものだと考えた方が気も楽になりますね。
生霊についてはそういえば心当たりがあります。
元夫ではないかと思います。
私が気持ちがなくなってかなり一方的に離婚しましたので。
もともと夫婦仲は崩壊していましたし
相手を傷つけないよう交渉し、娘とも自由に会えるようにしていますが
やはり向こうの怒りや恨みの気持ちはあると思います。
最近は娘の卒業式で一緒になったので少し良い感情を持ってくれたかも知れません。
相手の幸せを願うというのも呪いの1種だと聞いたのであまり考えないようにしていますが。
憎い相手にはダメージがいってるのですね。
ここで憎しみや怒りについて私が話すことで他の方に影響があったら申し訳ないです。。
PSYRYU様本当にありがとうございます。
15
:
4
:2025/04/07(月) 22:39:47 ID:Z6tK196w0
あ…先のスレで思いっきり自己弁護していました…
失礼致しました…
精進致します。
16
:
初代
:2025/04/08(火) 01:32:40 ID:YudYC.820
トランプ関税ショックで混乱が起きているがPSTRYUさんのつぶやきでは長期にわたる心配はないでしょう、ということ。
しかし以前からトランプ再選により彼自身が自分の首絞めて任期中は苦悶するとの占いを読みました。これは今回の事でしょうか。
17
:
神秘の名無しさん
:2025/04/08(火) 06:18:07 ID:kzGzcvok0
思い出しますよね嫌な記憶って⋯忘れた筈でも湧き上がる⋯
適応障害にまで罹患されたという事なので心配で見守り読んでましたが
サイリュウさんのカウンセリングは大層癒やされヒーリング効果があったようで安心しました良かった
ひと様に対してのコメントでも
サイリュウさんのコメントはやはり普遍的といいますか私のような他の読者にも響きます
あなたは今後運勢が良くなるよと言われたら人はどれだけ嬉しいか心の支えになり心強いか
生命力を高める⋯
もちろんその方向けで私個人向けなコメントではないけど、
読者全員に運勢アップをして下さってると最近拝読しましたのでそれを信じ込んでます
私も運気が上がると思うのです
そんな有り難いサイリュウさんが先ず幸せでありますように良い事ばかりありますように祈念致します✨️
18
:
神秘の名無しさん
:2025/04/08(火) 23:43:27 ID:Cg5zTEFE0
>>12
AIは早くAGIにならないのでしょうか。汎用性が大事らしいですけどね。
中国のDeepSeek(ディープシーク)は党に不都合な事は規制しまくりで
多様なデータを集められないから汎用性に欠けますね。
日本はそんな偏りのある事をしないだろうから早くなってほしいですね。
19
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/04/09(水) 00:38:54 ID:zS34TTBw0
>>17
ありがとうございます。
私は皆さんからエネルギーを頂いてます。
皆さん同志でもエネルギーを与えあってます。
皆で幸せになるシステムです。
>>18
早く実現してほしい一方でリスクもあります。
判別不可のフェイク情報が氾濫する恐れがあります。
規制について真剣に検討しなければなりません。
また、技術的にはAIが映画1本作ることも可能になるという
予想があります。ということは映画や音楽、その他の
コンテンツが機械だけで作られることになります。
もし、価値の高いコンテンツが作られるようになったら、
製作者、俳優、アーティストなどは不要になってしまいます。
それを社会はどう受け取るべきなのか?
しっかり考えなければなりません。
20
:
神秘の名無しさん
:2025/04/09(水) 08:51:39 ID:Jb86Rdtk0
>「自分は何にも悪いことしてないのに酷い目に遭わされた」
>と思うから辛いのではないですか?
>過去になにか過ちを犯したことが原因だと思えば楽ではないですか?
どうでしょうね。
「こいつは相手に非がなくてもいじめをやるんだ。いじめるかのが楽しいから
誰にでもこういうことするんだ」
と認識したほうが楽になる場合もあるんでそれこそケースバイケースでは。
>15さん自己弁護って言うけどこの場合悪いこととは感じません。
21
:
神秘の名無しさん
:2025/04/09(水) 10:19:53 ID:kzGzcvok0
それもそうですよね〜自分じゃなく相手の問題だと
まぁそういう相手に絡まれるのも悪縁だから、そこはスピ系的な考えで浄化浄化と⋯
でも辛い時、生きる為乗り切る為に楽になる考え方なら何でも教えて頂きたいです
過去はそれこそ、生まれる前も先祖もあるわけだし
生まれつきのものとか、能力とか、スタート地点が違う、
もう自分ではお手上げだったりする事はそれは自分の努力の範疇じゃない なんか邪「魔」がある、 そんなふうな、
自分の人生の壁やトラブルはもう原因探らずスピに任せてしまってお願いしますと、
原因を私は浄化しています 気分的にもかなり違う
ケースバイケースで出来事にもよりますけどネ
22
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/04/09(水) 11:08:00 ID:zS34TTBw0
>>20
>>21
捉え方、考え方は人それぞれです。
要は過ぎたことは「失敗事例集」にすればいいです。
失敗事例の原因分析は淡々と書かれてますよね?
いちいち嘆いたりしないですよね?
感情的に納得いかない部分は、スピ理論で納得
できればよいと思います。ご都合主義、詭弁みたいに
聞こえるかもしれませんが、過ぎたことは
「失敗事例集」でいいんです。
それ以上こだわる必要ありません。
23
:
神秘の名無しさん
:2025/04/09(水) 13:25:49 ID:cCb9TWEY0
>>22
「自分は悪くない。相手が全て悪で念でボコボコにしてやった」と思う方がすっきりすると思うのですけど、それでもいいのですか?
自分にも因縁がある、みたいに自分も何かしら原因がある的に思うと余計にイライラしてストレスになるので。
24
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/04/09(水) 13:34:58 ID:zS34TTBw0
>>23
日記の「復讐講座」でそういう考え方も勧めています。
好きなように考えればいいです。人によってとらえ方が異なるので
いくつもの例を提示してます。受け入れたくないものはスルーしてください。
25
:
神秘の名無しさん
:2025/04/09(水) 18:25:18 ID:kzGzcvok0
「習慣が大事」拝読しました
よく分かります、習慣にすると自然にそうなりますものね
そういった意味では頑張らないと出来なさそうな事は内容を見直したり出来ますものね
これなら出来る、これなら続く、をしたら良いんだな〜って やはりそうして生きて来た気がしますね^^;自然に
継続は力なりとはよくいったものです やはり何か身に付いてます 仕事で得た僅かな知識程度と世間と⋯
また好きこそものの上手なれ⋯ もいうし好きな事って続けていけますね
26
:
神秘の名無しさん
:2025/04/10(木) 00:51:57 ID:lgsrcqy.0
自分の周りには根性②言う人がいました。
お前ら根性無いから。〇〇は根性無いから。
言ってる本人が全然根性無いんです笑
その人のゴマすり根性は真似できませんでした。
出会った人で、根性②言う人に良い人は見た事ありません。
コンプレックス人間に見えました。
27
:
神秘の名無しさん
:2025/04/10(木) 13:43:31 ID:x7WdO8qY0
>>24
ありがとうございました。理解しました。
28
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/04/11(金) 23:19:22 ID:zS34TTBw0
>>25
>>26
日本では根性を美化する文化があります。
ドラマやドキュメントでも根性で困難を乗り切った
感動物語が多いです。
でも、私に言わせれば感動物語は夢オチと同様に
ネタが切れた時の定番ネタです。アイデアがないから、
それを使うわけです。
そして昔の人は根性があったと言いたがる傾向があります。
私は昭和に生まれた世代ですが、同年代の人が根性が
あったとは思いません。その時代に適応しているだけです。
当時の若い人達も、老人達から「今の若者は根性がない」
としきりに言われてました。本当にそうだと思ってしまいました。
また、人は自分の成功は根性や忍耐によるものだと
言いたがります。自分を美化しているわけです。
本当はたまたま運がよかったからかもしれないのに。
後輩や若い人に根性論を言う人は人間が小さい人だと思います。
29
:
神秘の名無しさん
:2025/04/12(土) 04:51:43 ID:kzGzcvok0
>>28
運が良かっただけよ⋯
ってサラリと言える人ってカッコ良いと思いますし
そのセリフは成功した人のみに与えられる最高のマウントでもある😆
強運の持ち主って事ですもん、
運が良い人って流れが良いんですよね、だから自然に努力も出来る、人の良い気も集めるから人気もある、嫌われないから自然に人柄も良くなる、人の後押しも得られ、人望も出来る、
人生が明るい、楽しそう
全て運だと思います
やはり運気を上げるテクを続けます☺️
30
:
神秘の名無しさん
:2025/04/12(土) 05:20:17 ID:kzGzcvok0
「天才になる数字」拝読しました
中国は海千山千ですから水面下で手打ちもあるような⋯
トランプさんもアメリカ人らしいタイプですよね
今のアメリカが求めた人だと思うとなるほどです
天才になりたいと思った事はないですが(言葉のイメージの相違)
サイリュウさんの仰る才能の育成なら解ります
希望者は是非、天の才能を磨き天才と呼ばれ人からの誉れを得て頂きたいですね
31
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/04/12(土) 22:18:22 ID:zS34TTBw0
>>29
運が良くてお金に余裕があると言うとまた角が立つんです。
難しいですね。相手に合わせた対応が必要です。
人生は運ですよ。努力して克服したと言ってる人でも、
努力ができることも、結果的に努力が報われるのも運です。
エネルギーでわかるんですよ。幸せになった人の共通点は
ただ一つ、エネルギーなんです。
もちろん、エネルギーが悪くても、パーフェクトヒューマン
みたいに才能があるので成功する例もありますが、
そういう人は落とし穴に落ちる可能性があります。
>>30
ありがとうございます。
パーフェクトヒューマンに生まれなかったとしても
何か一芸を磨くことで成功できる可能性があるわけです。
成功といかなくても、それで生活ができれるか?
あるいは生き甲斐を得ることができればいいですよね。
私が正にその通りの人間です。
どんな人でも運気を上げて、自分を生かして幸せになれる
という魔術の世界です。
32
:
神秘の名無しさん
:2025/04/13(日) 06:45:46 ID:kzGzcvok0
相手に合わせた対応⋯は勿論そうで
幸せな人は決して自慢しないし秘密主義なくらい隠し通しますね運が良いとも言わない
運が良かったって言わないほうがよいのかも
人が遊ぶあいだ必死で努力したってほうが受け入れやすいかな私は
また私は女性ですが女性同士の様々なマウントパターンは散々みましたよ^^;
女性もなかなか相手をキッチリ見極めてマウント取ります(-_-;)
不幸な人ほど幸せな振りをしたりまた思い込みますからその痛ましさも感じます
33
:
Plasmer88
:2025/04/13(日) 23:33:33 ID:DqZGNtzk0
「各自が持っている特技・才能を最大限生かして世の中の需要に応えて天才になれる数字」
を作成してくださってありがとうございます。
34
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/04/14(月) 00:29:30 ID:zS34TTBw0
>>32
相手の価値観に合わせて言う方がよいですね。
自分は運が悪かったんだと思ってる人に「運がよかっただけだよ」と
言えば火に油を注ぐことになります。「努力したんだよ」と言った方がいいですね。
「もっと勉強しておけばよかった、努力すればよかった」と後悔している人には
「運がよかっただけだよ」と言った方がよいですね。
人はマウント取って一時気持ちよくなろうとしますが、それは
人間関係でマイナスになりやすいです。その教訓を学んだ人は
自慢などしません。
35
:
神秘の名無しさん
:2025/04/14(月) 06:03:19 ID:kzGzcvok0
「脳内ドーパミンを活用」拝読しました
仰る通りでこの脳内ドーパミンを健康的かつ有意義なものに感じ活用したいですが
これがなかなか難しいみたいで、いわゆる真っ当なものより不倫みたいな倫理に背く背徳、
一かバチか的なハラハラ・ドキドキな
危険性を伴うものや、また悪口や虐めみたいなネガティブな事にドーパミン出るらしいく、
人間の情けなさを感じます
ボランティアやランニング等一見素晴らしい事もハイになりドーパミンが出て止められないとか
正義厨もいわゆるドーパミン出ているでしょう
大人はストレスの中で生きてますからそれを解消する為にちょっと多めな刺激で解消したりサッパリしたりしますもんね、
熱いの冷たいの繰り返し感じるサウナの「整う」というのもちょっと危ないし⋯
サイリュウさんに仰る通りです
サイトテクのリストアップをゲーム感覚で楽しむと運気アップですね🍀
そこまでドーパミンは出ませんがそれが良い、ただワクワク楽しく運が上がりますね☺️
36
:
神秘の名無しさん
:2025/04/14(月) 09:32:12 ID:JmhK575k0
ソシャゲ課金、大金使って完凸済みとかそういう方々が居るのにびっくりします。人のお金なんで使い方はその人が後悔しないならいいけれど、サービス終了して後悔しないならいいのかなとか思います。
Googleのアンケートで得た報酬で少し課金してますが、ガチャなんか回せばあっという間に溶けるから恐ろしいものです。
37
:
神秘の名無しさん
:2025/04/14(月) 10:18:32 ID:sgxSMPQ20
ゲームは確かに・・・と思いますが、投資も依存させるものがあるんですね
投資に依存させるものがあるとは、驚きでした
でも、確かにどれも、セルフコントロールが難しそうです
私は、昔はゲームに熱中して寝食を忘れる頃もありました(苦笑)
最近はそんなに面白いと感じるゲームがあまりないので、ある意味良かったです
ゲームが大好きでも、全く呑み込まれない人が身近にいるので、その人はすごいなと思います
自分は、浄化ボックスにゲーム依存などを直して、呑み込まれないように守ってもらおうと思います
以前、父のパチンコ依存を直してと書いて浄化ボックスに入れたら、ピタッと辞めてくれたことがありました
依存症的なものに、浄化ボックスが効果があるような気がしています
父も、タバコを吸ってはいけないのにやめられなくて・・・これも健康のために吸ってはいけないのにやめられないので、なんとかやめてくれますように。。。誰が言っても聞かないし、自分で買ってくる始末ですし・・・悩ましいです。浄化ボックスに入れつつ、分身さんに説得してもらおうかな。。。
38
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/04/14(月) 10:37:35 ID:zS34TTBw0
>>35
人間は長い原始時代の間に狩猟生活をしてましたから、獲物を捕獲することや
戦うこと、集落での権力闘争やマウントにドーパミンが出るようになってる
ことは仕方ないです。本能みたいなものです。
現代人はそれをエンタメで癒しとしているわけです。
精神論や理想論で聖者になる努力をするより、うまく本能を生かして
人生を充実させた方が賢明です。
願望実現テクもそうした方が賢明です。わくわく感が大事です。
>>36
ソシャゲやギャンブルでも上手に遊んで癒しを得らればいいと思います。
一部に依存症になって問題を起こしてしまう人がいるだけです。
そういう人を意志が弱いとか性格の問題としてとらえるのではなく、
病気として捉える時流になったことはよいことですね。
メンタル面を考えれるなら、投資やギャンブルよりも、
ポイ活がいいですね。ポイ活も最近充実してます。
少額でもポイントがもらえるとドーパミンがでますね。
私もVポイントを使って吉野家やすき家で食事をする時が
わくわくして楽しいですね。
ポイ活マスターの人は株よりも儲けてるみたいです。
39
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/04/14(月) 10:46:44 ID:zS34TTBw0
>>37
浄化ボックスでゲーム依存が治ったのですか?
そえは凄い効果です。
タバコも辞められたらいいですね。私もかつて
吸ってました。タバコは精神的にしんどい時に吸うと
一時ではありますが安らぐんですよ。ほんとうに。
ですから、タバコを止めらたら今度は飲酒に走ったり
することもあるわけです。
別な手段で癒しを得られるようにすることが大事ですね。
ヒーリングがタバコやお酒の代替になればいいのですが。
40
:
37
:2025/04/14(月) 11:47:35 ID:hhH7rOzw0
>>39
サイリュウさん、ありがとうございます
そうです、父のパチンコ依存は、治りました
当時、勝ててないのにスロットに行っていて、(この金額を毎回使うのはちょっと・・・!?)と思い、浄化ボックスに入れた所、ピタッと辞めてくれたので助かりました
たまに行きたそうにしているようですが、母が止める事で行かずにすんでいます(私は、正直パチンコ屋は魔境のように感じられ、恐ろしいです・・・)
また仲良くしている人も、お酒を飲み過ぎてちょっと振り回されて困るなぁという事があったので、同じく浄化ボックスに入れたら、ピタッとお酒をやめて治ったことがあります
なるほど・・・父のタバコ依存は、不安やさみしさから来てるかも知れないですね。。。
寂しさや不安感を埋めるために、エネルギーを送ってくださいと、浄化ボックスに書いていれてみようかな・・・
他にも、MHの源泉さんにもタバコをやめるために必要なエネルギーチャージをお願いしてみます
父は新しくワンコを迎えたので、そのワンコのためにもタバコを辞めて、頑張ってほしいです
ワンコを迎えたにも関わらず、自分の健康を考えていないし、私や母がワンコの面倒を見てくれたら・・・と思ってるようなのですが、それは???違う気がします
ワンコも父に懐いているし・・・健康を頑張って、ワンコと母と楽しく元気に過ごして欲しいです
父も歳で色々暴走しているなぁと思いますが・・・お酒はあまり飲めない人なので、それが幸いです
41
:
神秘の名無しさん
:2025/04/14(月) 13:21:28 ID:QzNTP0/M0
>>38
原始時代の闘争本能は男性の方がより強いのでしょうか? ビジネスなど競争意識みたいな。
女性は卑弥呼みたいに呪術や霊術をやっていたから本能的に波動感覚とか念力とかが強いのでしょうか。
42
:
神秘の名無しさん
:2025/04/14(月) 14:17:38 ID:JmhK575k0
>>38
私もポイ活もやってます。
正直忘れっぽいから毎日のミッションとかができてませんが、これからもマイペースに無理なく続けて行こうと思います。
サイリュウさんは貯めたポイントを食事代にされてるのですね。
私はコンビニのお試し引換に使ってます。
好きなものをポイントで引換てお得に買い物できてハッピーな気持ちになれて嬉しいです。
43
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/04/14(月) 15:55:22 ID:zS34TTBw0
>>42
ポイ活アプリとか今はいろいろありますね。
私は毎日100円Vポイント稼いでますので、溜まったら外食に使います。
V-payならポイントをクレジットで使えますのでvポイント対応してない
店でも使えます。他に
ワオンポイント、楽天ポイント、たまポン(地元のポイント)
その他よくいく店のポイントがあります。セキ薬局ですと
店のポイント、楽天ポイント、決済手段(ワオンなど)のポイント
とトリプルでたまります。
ポイントが1000円くらいたまった時はドーパミンが出ますね。
貯金がある人は、元本保証の個人向け国債で保管すると半年毎に
金利がもらえます。金利の支払い月を1か月ずつずれるように分割購入して
毎月金利をもらってる人います。これが最高のポイ活かなと
思ってます。一応投資となってますが。
株に比べるとポイ活は利益が少ないですが、相場によるストレスがないので
ポイ活がメンタル的にはいいです。
株が下落したときは寝込むほどショック受けます。去年受けました(笑)
44
:
神秘の名無しさん
:2025/04/14(月) 16:28:05 ID:JmhK575k0
>>43
サイリュウさんお詳しいですね。参考になります。
やれる事からポイ活や資産運用の勉強してみます。
株や国債はまだ資金に余裕がないから手を出してませんが、持ってる会社の株価が下がるのは辛いですね。
45
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/04/14(月) 16:40:38 ID:zS34TTBw0
>>40
凄い効果でうれしいです。
でもきっとそれはあなたの力だと思います。
願望実現テクに励んでさらに能力アップするとよいでしょう。
>>41
そうですね。男性は闘争本能があります。ですから少年漫画は
決闘シーンが多いんです。ドーパミンが出るんです。
女性はスピリチュアルな能力が発達してます。
特に、異性を引き付ける能力が高いですよ。
46
:
神秘の名無しさん
:2025/04/15(火) 11:03:12 ID:kZsSZFv60
PSYRYUさんの「恨みで攻撃しすぎると自分が損をする」という考え方がとても参考になりました。恨んでいるなら忘れる努力を〜とかのお説教なら心に響かなかったのですが笑 酷いことをされても自分に返ってくるのなら恨むのをやめようと素直に思えます。
PSYRYUさんは説得力がありますね。
ありがとうございました。
47
:
ビリイヤン
:2025/04/15(火) 13:14:34 ID:JOpI0EOo0
つぶやきの大難を小難に抑えたとう貴重なお話どうも有難う御座いました。
48
:
神秘の名無しさん
:2025/04/15(火) 13:21:01 ID:B8R9aXMk0
>>38
マウントを取るような人間は嫌いですね。
ドーパミンも何も、そういった人間はあんまり波動も良くないですかね。
49
:
神秘の名無しさん
:2025/04/15(火) 13:21:33 ID:kzGzcvok0
「関税対策の混乱の意味」拝読しました
東日本による直接の犠牲者被災された方々には先ず誠にお悔やみ御見舞の上ですが
サイリュウさんのような能力者には、感じられたのですね⋯
50
:
神秘の名無しさん
:2025/04/15(火) 19:14:36 ID:JS6xq/cY0
「関税対策の混乱の意味」読みましたけど、サイリュウさんの
推測が正しければMHの源泉の力はものすごいですね。
地球全体の危機を極小にしてしまうパワーがあるならば、
個々人の随分前から予定されているような不幸、災難なんかも
ほぼなくしてしまうお力があるかもしれませんね。
ありがたいですね。
51
:
神秘の名無しさん
:2025/04/15(火) 19:55:21 ID:6gtrY35.0
世界大戦がトランプ関税騒動という平和的な変化をしたというのが面白いですね。
事実ならトランプ救世主論もある意味当たってますねw
52
:
神秘の名無しさん
:2025/04/15(火) 22:41:57 ID:T4RXcH6.0
「関税対策の〜」、トランプ氏は狙撃されても護られたから良い世の中にするのかと期待したら関税で引っ掻き回して今後どうなるかと思ってました。
サイリュウさんの「大難を小難に」納得いきました!
53
:
神秘の名無しさん
:2025/04/15(火) 22:43:30 ID:T4RXcH6.0
「関税対策の〜」、トランプ氏は狙撃されても護られたから良い世の中にするのかと期待したら関税で引っ掻き回して今後どうなるかと思ってました。
サイリュウさんの「大難を小難に」納得いきました!
54
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/04/15(火) 23:03:28 ID:zS34TTBw0
>>46
そういう考え方もありますね。損するならやめるというタイプの人は
それを活用するとよいでしょう。私もそうなんです。タバコを止められた
理由は「吸う度に肺胞が死んで、死んだ肺胞は一生戻らない」という医学的知識を
知ったことなんです。「肺胞が減ったらその分プラナを吸収できなくなるじゃん」
と損してることに気づいて辞められました。
もし、お酒を飲むたびに肝臓の細胞が死んで、気の流れが弱くなって一生もどらない
となったらお酒もやめられるかも?
>>48
一方で仲間や弱い人を守ったり、人助けをすることもドーパミンが出たりするんです。
結局、原始時代の生活に適応した本能なんです。それを人間性と呼んでるわけです。
>>47
>>49
>>50
コメントありがとうございます。
2009-2010年は波動的には激動的に変化が起きました。
私も某神社の神様から「生き残りの選別がされている」と予言されたんです。
日本中の波動が悪化したり、太陽の波動が悪化したりしました。
当時富士山の登山客で具合が悪くなる人が続出してニュースになりました。
ある読者から「今、富士山で世界大戦みたいなことが起きてる」とメッセージ
を受けたという報告がありました。旧ゲストブックに竜神様のメッセージを
受けたという方が次々登場したこともありました。
本当に世界の危機が起きる予定だったと思います。それが富士山の上空で
回避されたみたいな? もしかしたらMHの源泉やゼブランが力を貸して
くださったのか? 私にはわかりません。深堀はしません。
>>51
もしそうなら、歴史上もっともミステリアスな大統領ですね。
おそらく史上最低の評価をされるでしょうが、一方で狙撃事件を
奇跡的に回避しました。
55
:
神秘の名無しさん
:2025/04/15(火) 23:25:42 ID:HW2q.0Jo0
「大難を小難に」。。国名は伏せますが、
ある国で起こるはずの大地震を、別の国の辺境の地域で起こして、
ある国への影響や破滅的状況を軽減したと聞いたことがあります。
別の国の地域の惨状を見ると、何だか複雑でいたたまれなくなりました。
なので海外で天災があったときは、必ず少額でも寄付をすることにしています。
例え自分に余裕がなくても出来る範囲で、コンビニの募金箱など数十円でも。
知合いにも、少額で良いから寄付呼び掛けたら、
もちろんその人の自由ですが「寄付するくらなら〇〇に使う」という返信が返ってきました。
すると何と、その人が言った通り〇〇に高額出費する事態が起きました。
その時に思ったのは、自分で宣言したからそうなったのか、冷たく流したからなのか、
本当に身代わり、肩代わりしたなら、何か作用したのかも知れないと感じたことがあります。
例えば、纏まりそうにない話でも、担当者の後ろ姿に向かって健康や幸せを祈ると、
なぜか上手く行くことが何度もありました。
自分の動画にお部屋のエネルギーで、
見る人が幸せになるエネルギーをイメージすると、気のせいか再生回数が爆上がりします。
56
:
神秘の名無しさん
:2025/04/16(水) 00:01:39 ID:dvxRtun20
>>54
お酒は異常なまでに大量飲酒しなければ(個人差もありますが)肝臓は大丈夫だと思います。
タバコは少量でも肺は死ぬでしょうけど。生成AIもタバコに適量と言う概念は無い、と回答していましたし。
つまりお酒も含めた全ての飲食物は人によって適量があるのではないでしょうか。
よく「タバコと酒」と言われますが、正直言えば「タバコとその他」だと思います。
57
:
神秘の名無しさん
:2025/04/16(水) 05:42:07 ID:kzGzcvok0
>>55
素敵な素晴らしい考えですね
率直に感激しました
良い事は巡る⋯という好例ですね
良い事したって巡らない
58
:
神秘の名無しさん
:2025/04/16(水) 05:51:09 ID:kzGzcvok0
>>57
続きです^^;
良い事したって巡らない
と思いがちですが
この程度で済んで良かった!⋯ってえば楽になる
正直真面目に生きて来ても願いは叶わずとも、
護ってくれた存在(お陰様)は必ず居るわけでそこに感謝ですね
すると潤う⋯
時代に生き、足るを知る事に気が付かないと一生求める人生になる
と聞いた事があります
なんかとても大切な事を改めて感じました
災害に遭った方がより良い恵みがありますように
59
:
神秘の名無しさん
:2025/04/16(水) 08:46:47 ID:UjAAh79c0
>>54
最近、ケータイからだと、つぶやきのページが時々読み込めないことがあって、まだ読めてないのですが・・・2009年〜2010年に、そんなことが起きていたんですね
当時、私は静岡県で暮らしていて、2009年の頃にめちゃくちゃ体調を崩していました
ちょっと働かなくなるくらい体調が悪くなってしまい、退職しました
もしかしたら私は、生き残りの選抜で死んでしまう予定だったのかも・・・?^ ^;
また当時の夢で今でも覚えているのですが、富士山が夢に出てきて、その麓に駅があり、大勢の人が並んでいたことです
何かあるのかな・・・と思っていたのですが、そういう選別を夢に見ていたのかも・・・?
すみません、なんか当時のことを思い出したので、書き込みしました
ページ復旧したら、はりきってサイリュウさんのつぶやき拝読します
60
:
神秘の名無しさん
:2025/04/16(水) 08:56:15 ID:kzGzcvok0
厳しい内容かもですよ
該当地に在住の方や被災された方々には⋯
61
:
神秘の名無しさん
:2025/04/16(水) 13:24:02 ID:HwqCQPio0
>>58
何か良い事して自分の心がどのように作用したのか、
それを感じるだけでも嬉しくなることがあります。
その事象があってことなので、ただ祈ることもあります。
良い事をして、お礼を待っているような、お礼まだかなとか、
そう思うならしない方がいいという考えの人もいますよね。
直ぐに暗い方に考えを寄せる人もいます。
何事も素直に感じて受け取れる人は、とても素敵だと思います。
ちょっと違いますが、友人に騙されていると分かっていても、
楽しそうに半分騙されている人がいて、何故かそれが幸せみたいです。
そのとき、その人の器の大きさを見た気がしました(笑)
62
:
神秘の名無しさん
:2025/04/16(水) 15:52:25 ID:69KbLF6w0
つぶやき、無事に読めるようになりました
ありがとうございます
2011年頃、なんとなく戦争が起きるのでは?と、私も感じていたので、あの予感は間違ってなかったのかも・・・と思いました
そして当時、「これから日本で大変なことが起きる、皆で力を合わせて乗り切っていこう」という夢を見て、最初は???でしたが、その1週間後に311でした
あまりに体調が悪くてボランティアなどには、全く行けなかったけど、募金だけはしたのを覚えています
今年も、戦争が起きてもおかしくないな・・・と、なんとなく思っていたので、トランプさんのおかげで大難が小難になったのなら、本当に良かったです
思いがけない形ですが、こういう守り方もあるんだなぁと不思議な気持ちになりました
63
:
初代
:2025/04/16(水) 19:20:15 ID:YudYC.820
「大難を小難に・・・」
ちょっとひねくれた例を挙げてみてもいいですか。
もし不適切な投稿なら削除して結構です。
あるカルト教団の施設が火災に遭いました。
「神のご加護があるのに火災が起きるなどおかしいではないか」
そういう批難の声に対して
「神さまのご加護でボヤで済んだのだ」
でももし負傷者が出たらどうでしょう。
「神のご加護で負傷者だけで済んだのだ」と答えるでしょう。
でも死者が出たらどうなのでしょう。
「神のご加護があるから数人の犠牲者だけで済んだのだ」と言い換えるはず。
そして○○人の数に合わせて
「ご加護により○○人で済んだ」とエスカレートしていくことでしょう。
そして施設全焼、全員死亡なら何と弁明するのでしょうか。
「何らかの神の思し召しだろう。神は間違ったことはしない」
こう主張するに違いない。
まあ何とでも解釈できます。
今回のトランプ氏の発言で世界中が振り回される様子見ると
神の意思かもしれないが
狂気の沙汰もあり得ると疑っています。
64
:
神秘の名無しさん
:2025/04/16(水) 19:51:16 ID:kzGzcvok0
カルト集団でなくとも予言予知系もそうですよね、彼等は予め予防線も張って来るし⋯
私はサイリュウさんの事は、
人として誠実な方だし信用しているので当たる当たらないは気にならないです
自由に発言して頂きたいです
大難を小難に⋯でその小難で遭っても何の罪も無く壮絶な犠牲を被った方々には
より一層神様に愛されて良いところにいて欲しいですよね
それはサイリュウさんも魂の安泰を祈ってらっしゃると思います
避難所にいた記憶は思い出したくもないという方も少なくないそうですし⋯
災害は人災です 人を変える
サイリュウさんのコラムは大局的な視点と拝読しました
65
:
神秘の名無しさん
:2025/04/16(水) 21:25:03 ID:Be2gJ/t60
世界的な大戦争や大災害を回避したとて震災で死んだ人や死なれた家族は納得しないでしょうし。
まあそこは人間を個人ではなく人類という種として見る神様の視点なんでしょうね。
66
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/04/16(水) 21:33:02 ID:zS34TTBw0
すいません。私のつぶやきで不快になった方がいるようですね。
昨日のつぶやきは削除します。ご了承ください。
まだ見てない方は気になるでしょうから、しばらくは残します。
決して被災者のことを軽んじてるわけではないですよ。
今だから言える過去の歴史の考察みたいなものです。
67
:
神秘の名無しさん
:2025/04/16(水) 21:54:03 ID:dvxRtun20
できましたら消さないでほしいです。凄く興味深いつぶやきですので。
逆に興味津々の方も多いと思います。
68
:
初代
:2025/04/16(水) 21:54:17 ID:YudYC.820
>>66
もし私の発言で自説を取り消すのなら勿体ない話です。
サイリュウさんはありのままご自分の解釈を語っただけですので
どうか削除せずそのまま掲載していただきたいです。
占いや予言の解釈が正説かどうかは
後世が判断すると思います。
69
:
神秘の名無しさん
:2025/04/16(水) 22:08:02 ID:sgxSMPQ20
削除されるの、とても残念です
同じく、私も消さないで欲しいです
70
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/04/17(木) 00:36:52 ID:zS34TTBw0
ありがとうございます。久々に反響の大きいつぶやきでした。
ただし、被災者の方が見たら不快になるかもという心配は多少あります。
一個人の考えと思って許していただけるだろうと思います。削除はしません。
宗教などは、良いことは宗教のおかげ、悪いことは当人の罪、あるいは
悪魔や霊の仕業と解釈したりします。「ものは考えよう」でプラス思考
ではあるのですが、奇跡的に助かった人に「神様のおかげで救われたのです」
と言って恩を着せるやり方はずるいと考えてます。
起きたことが本当に神様のお金なのか? 大難が小難に変わったのかどうか?
は現象だけで判断することは難しいです。ずっと先になってわかることですね。
でも、どういう力が働いていたか?を測定することができると大体わかります。
どの神様が力を与えていたのか?までわかります。(もちろん証拠はないですが)
現象だけしか見ることができない人間にはわからない策略やらお陰がわかったり
します。でも、それは人間が知ってはいけないことなのかもしれません。
71
:
神秘の名無しさん
:2025/04/17(木) 01:13:01 ID:NjQRLkB.0
私は災害だけが不幸だとは思いません。
理不尽なことは日常的に起こっていますよね。
自動車事故だって通り魔だって本人や周りの人達にすれば何故こんな酷い目に…と思いますし。
不謹慎だ、などと言い出したらきりがなく、世の中全てを規制しないといけなくなりますよ。
みんなそれぞれ色々なものにトラウマがあったりするものを、いちいち配慮されなくても乗り越えているはず。
PSYRYUさんがこう感じた、こう捉えたという発言を自由に出来る権利は守られるべきでしょう。
我々の発言だって自由に出来なくなりますよ。
72
:
神秘の名無しさん
:2025/04/17(木) 05:18:44 ID:kzGzcvok0
サイリュウさんを私達は信頼してますしサイリュウさんに他意は全くないのは解ります、が、
この会話の流れは「読者以外」の為にやはり必要だと思いました
津波被害等のトラウマに苛まれてる人もいらっしゃるわけで(それは一般にある被害ではない未曾有の事態)、
マスコミでさえ先ず一定の配慮をするくらいのやはり特殊体験です
⋯自由な意見を書くにあたり、どこの誰をも傷つけないはやはり難しいとも思いますね、
サイリュウさんは検証として書かれているのは私達には解るし、犠牲者には一層のヒーリングをなさっておいででしょう、
サイリュウさんの能力である、視える人の哀しみ⋯を感じました、
また、人を思いやる⋯
直接の被災者はどう思うかを慮る人達も沢山いて、私は安堵しました
73
:
神秘の名無しさん
:2025/04/17(木) 05:54:09 ID:JTBs4QrE0
>>70
凄い興味ありますね。私もそこまで分かりたいです。
74
:
神秘の名無しさん
:2025/04/17(木) 06:22:20 ID:kzGzcvok0
>>70
現象について
›どういう力が働いているか、どの神様が力を与えているか、⋯
こういうの私達は分かりませんから、サイリュウさんは凄いんですよ
分かる!というサイトも他にもあるし、そういう人も沢山いてるでしょうが、
相性の問題なのかサイリュウさんのお見立ては嫌な湿気がないんですよ、
これが、常に祓っているという事かも知れませんが、
質感も普通でこういうのが本物なんだな〜って思う 本物は多くの中にそっと居るという感じ🍀
›人間が知ってはいけない事⋯
この世の不思議は人知を超えた事ばかりなのでしょう
75
:
神秘の名無しさん
:2025/04/17(木) 11:04:37 ID:iKfaaupc0
>>70
力の測定、すごいですね
確かに、神様のおかげ・・・という風に誰かに言われたら、言われた人によっては、考えちゃいますね
私は、サイリュウさんにそう言われたら、素直に納得できます
でも例えば、状況にもよりますが、近所の普段から仲良くない人などにある日突然そう言われたら、(この人、大丈夫かな。何か意図があるかもだし、話聞くのやめよう)と思います
誰に言われるか?教えてもらえたか?は、私にとっては非常に大事です
サイリュウさんのように信頼できる方から、こういう話を聞けることは、とてもありがたい事だと思います
特に見えない世界のことだと、私はサイリュウさんの解釈や話、お部屋のテクがすごく好きなので、いつも勉強させて頂いています
サイリュウさん、いつもありがとうございます
76
:
神秘の名無しさん
:2025/04/17(木) 12:30:41 ID:kzGzcvok0
私もw
お買い物だってどの店で買うか、誰から買うか、は重要ですよね、
最近はネットでお買い物もしますから、対面じゃないし現物を品定める事も出来ない、返品は面倒だ、とか
信用ありきのサイトで買います
スピもそうで、誰の論がスッと自分の内に入るか⋯
個人的にはサイリュウさんをもう信用しているのでスッと入りますね
そういう人達が集まっていると感じます☺️
信用は一瞬にして失う⋯とかは関係の浅い人にはありますが、
根っこを信じてる身内等にはそういうのないですもんね
77
:
神秘の名無しさん
:2025/04/17(木) 13:06:44 ID:Li1OsGlI0
4/17のつぶやき、めっちゃ興味深かったです。
一般的に先祖因縁悪い人はグループソールの因縁も総体的に悪いんですかね。
一方はとても良いけど、他方は最悪、というのは想像しにくいので。
サイリュウさんがそうなのかもしれませんが、両方ともとても悪い人は、
陰極まって陽になる、ではないですが、本人の超人的努力などにより、
突然変異的に両方とも奇跡的によくなってしまう、というケースも極まれにあるの
かもしれませんね。反対に、両方とも極めて良い人が、人生の一時期からどん底
に落ちる、というのはもっと稀なのでしょうけど。もしあったら本当に
ドラマチックですね。歴史上にはたまにあるのかもしれませんけど。
78
:
神秘の名無しさん
:2025/04/17(木) 13:10:54 ID:Li1OsGlI0
非常に傲慢になってしまった場合はそんなこともありそうな気がしますね。
あまりないとは思いますけど。因縁に恵まれていても謙虚な気持ち、態度は
必要なのかもしれません。
79
:
神秘の名無しさん
:2025/04/17(木) 14:13:02 ID:kzGzcvok0
「昭和の大スターの⋯」拝読しました
サイリュウさんは、時々懐かしい芸能人の名前を出しますが、
例えとして分かりやすいから⋯とかですか?また当時に強く感じられたとか⋯
以前は宮路オサムさんをとても強運だと仰って、
宮路オサムさんを「思い出した」りしたので⋯^^;
印象的な芸能人や著名人も沢山いらっしゃるのかしら⋯😌
時々御話して下さい😊
今回もしんみり思い出しました、スターでしたね その恋愛にも偏見持たれてました
若い方はググって読まれて欲しいですね⋯
80
:
神秘の名無しさん
:2025/04/17(木) 22:14:55 ID:l8cCyj8.0
若くして処刑された吉田松陰は宇宙からエネルギーが注がれているのはグループソウルも素晴らしいのでしょうか
81
:
神秘の名無しさん
:2025/04/17(木) 23:22:35 ID:ZRaQlXUc0
グループソールなどよりも個人の生き方で全て変わりますよね?
82
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/04/18(金) 01:32:43 ID:zS34TTBw0
>>71
ありがとうございます。
そう言っていただけるとつぶやきが書きやすいです。
>>72
>>73
>>74
>>75
>>76
配慮は必要ですね。問題あったら遠慮なくご指摘ください。
私は波動がどこから送られてきているか?を測定することが
わかります。これで透視とかできる可能性があります。
波動に敏感なら工夫次第です。
私のテクを盗んで皆さんの中から透視できる方が大勢
輩出されることを望んでます。
>>77
ありがとうございます。
グループソールと肉体の因縁はだいたい合ってると思います。
ただし、例外はいくらでもあると思いますし、易の教え
みたいにあらゆるパターンがあると思います。
ことわざや古典の教訓などを学ぶことで陥りやすい落とし穴に
気づくことができると思います。スピリチュアルはそういう
深い知恵であるべきです。
83
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/04/18(金) 01:48:41 ID:zS34TTBw0
>>79
どうしても年取ると昔話をしたくなってしまいますね(^^)/
でも、私は「昔はよかった」なんて言いませんのでご心配なく。
むしろ、昔も今も人間は愚かであると伝えたいです。
そしていつの時代もその時生きていた人達は真剣に生きていた
わけです。
>>80
グループソールというより、なんかもっと大きな感じですね。
>>81
常に変動していると思います。大企業でたえず異動があるみたいな
感じです。一人一人の生き方、考え方次第で変化します。
魂にも出身地やら人種みたいな階層や違いがあるみたいに
主張する人達がいますが、なんか悲しくなりますね。
84
:
神秘の名無しさん
:2025/04/18(金) 02:09:16 ID:OxjKGsDc0
横から失礼致します
吉田松陰さんの話、興味深いです
この前の、イギリス人女性超能力者さんの、サイリュウさんおすすめテレビ番組(Tverの見逃し配信見ました)にも、吉田松陰さんの話は出ていたような・・・
大きな感じ・・・というのは、宇宙みたいな感じですか・・・?
すみません、大きい感じだと、つい宇宙エネルギーなのかな?と思ってしまいます
大丈夫な範囲で教えていただけたら、とても嬉しいです
85
:
神秘の名無しさん
:2025/04/18(金) 04:14:19 ID:LCF2INrs0
魂に段階/次元があると捉えた場合、
例えば3次元〜12次元まで(もっと上も)までエネルギーがあって、
どこをチャネルするかによって、同じ人/同じ神でも見え方、
感じ方が違うように思います。
人間が神といわれるエネルギー体の名を唱えていたとしても、
それを感じ取れるエネルギーの次元に限界があると感じます。
高名なエネルギー体の名をひたすら唱えてすがる人が多くても、
特定の次元の波動は下がることはあっても、
人間が感知することができない次元は影響を受けないと思った事があります。
魂の出身地を天体に例え、プレアデスが良いとか、アルデバランだとか、
スバル、オリオンとかで優劣をつけて話す人もいますね。
皇帝、ファラオ、姫の生まれ変わりとか、現世の役職とか、もういいから、
上下、優劣、優越などで作り出したエネルギーで、浄化が必要な帯域は
個人であれ、集団であれ、きれいにする必要があるように感じます。
人間業をしていると感情があるので難しいこともあると思いますが
魂の成長によって影響の内容が変わる、薄れると感じます。
お部屋のエネルギーは、徐々に低次元からの影響を受けなくすると感じます。
86
:
神秘の名無しさん
:2025/04/18(金) 06:12:47 ID:kzGzcvok0
サイリュウさん次元がどうの⋯と言わないから良いですよね
波動が乱れる⋯はよく仰ってその表現なら解ります、ある場所にいたら空気が悪いとか感じる的な⋯第六感とはそういうのを総称します
神の領域が次元が高いと表現するなら理解するけど、人間同士ではあり得ないと思う、
人格者を次元が高いとも、高僧を次元が高いとも表現しません、
スピ系特有の次元が高い低い⋯は、なんかサイリュウさん仰るように「悲しい」ですね^^;、高いだの低いだのが解ると言いたい、
気持ちは分かるよー、よく分かるけど⋯って感じ
87
:
神秘の名無しさん
:2025/04/18(金) 06:40:42 ID:kzGzcvok0
>>84
サイリュウさん、松蔭さんの御話なさってましたね
お墓にも宇宙エネルギーが注がれているとか⋯
フリーアナウンサーの中村江◯子氏が私は好きで彼女の率直でひたむきな生き方にも憧れてますが、
母方さんの先祖だそうですね、吉田松陰 ちょっと嬉しい😊
⋯
宇宙エネルギーはKK夫妻(降嫁された方)にも注がれていると仰ってらして「!?」と一瞬思いましたが、まぁ、サイリュウさんが仰るならそうなんだろな⋯と思った事があります
世間の評価はどうであろうが仮に孤立していて四面楚歌であっても宇宙エネルギーを注がれてる場合は
あると心強く思った例でした、勿論この件では、
女性側は社会的身分的には圧倒的なものがあったわけで注がれてるだろうな、とも思えました
88
:
84
:2025/04/18(金) 12:48:01 ID:iKfaaupc0
>>87
吉田松蔭さんの子孫が、おられるんですね
中村さん、ちょっと調べたのですが、留学経験もあり、語学堪能な方のようで、とても素敵ですね
サイリュウさん、松蔭さんについて語っておられましたか〜・・・珍しく見逃してしまったのかなぁ
お墓に宇宙エネルギーが注がれてるとは・・・!宇宙に好かれてるなら、吉田松陰さんは素晴らしい方だったんでしょうね
教えてくださって、ありがとうございます
KK夫妻、一瞬誰かな?と思ったけど、思い出しました(苦笑)
四面楚歌でも応援してくれるなら、宇宙はとても心が広く、心強くてありがたい存在ですね
サイリュウさんの観測と発見、本当に興味深く、いつも勉強になります
89
:
神秘の名無しさん
:2025/04/18(金) 14:26:11 ID:S2rwWtrE0
釈迦の悟りの段階もたしか何十とあっと聞いたことがあります。
高い低いも、どのようにたかいのか、どれくらい高いのかを次元と区切るのなら
良く理解できて分かりやすいと思いますね。。
神と称される存在の全てが同じ帯域にいるのか、違うのか、違うと思いますねー。
まあ、神の定義とは?から、確認しないと成立しない内容ですね。。
90
:
初代
:2025/04/18(金) 23:02:25 ID:YudYC.820
沖雅也さんはあの世で苦しんでいるのですね。
真面目な人だから悩んでいたのでしょう。
自殺者は救われないのでしょうか。
良心のカケラもない三〇和〇も自殺したが
彼はどうなのか。
法の裁きから逃げたことで穏やかに
過ごしていそうに思いますが・・・
91
:
神秘の名無しさん
:2025/04/19(土) 13:33:40 ID:..m8BnIc0
>>83
吉田松陰さんはテロリストなんて言う人もいるけど、見えない世界からは評価されているのですね。
人気者の織田信長や坂本龍馬よりも評価高いんですかね。
92
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/04/19(土) 18:17:29 ID:zS34TTBw0
>>84
>>87
>>91
吉田松陰さんの死後の状態は光に包まれて脱個性みたいな感じなんです。
私もはっきり分析できないです。成仏とはこういうことか?と言う感じです。
KK夫妻については注がれていることよりも、私は何で世間の人達が話題にする
のか?が不思議でした。誰が誰と結婚しようとどうでもいいことです。
皇族を離れるわけですし。それにKKさんの母親の金銭問題なんて本人に
関係ないことですよね? もし、皆さんが好きになった人が居て、
その人の親が誰かとトラブルを抱えていたとします。
それだけで好きな人と別れますか?
みんなでよってたかって騒いでる方がみっともないと感じました。
吉田松陰さんはペルー暗殺を企てていたという話があります。
もし、本当だったとしても実行はしてないので罪にはなってないはずです。
動機が自分のためではなく、世の中の為だったと思います。
それでテロを実行したらアウトですが。
歴史上の偉人の評価は控えさせてください。歴史ファンが見たら傷つくことも
あるかもしれません。いろいろ聞きたいのはわかりますが、人々のロマンと
いうか夢は大事にしたいと思ってます。
93
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/04/19(土) 19:03:24 ID:zS34TTBw0
>>85
>>86
>>89
私は次元が高い、低いという話は好きではないです。
よくわからないんです。地獄みたいな世界、一般人の世界、
上級世界の3つくらいしかわかりません。それが次元の違い
なのか?わかりません。上級世界と言ってもこの世の身分とか
上流階級とは関係ないです。吉田松陰みたいな器が大きい魂が
行く世界みたいな感じです。
次元、階級モデルは、この世がカースト制度、あるいは
身分や地位のピラミッドみたいなので、あの世もそうなのだろうと
人々が想像した結果だと思います。あるいは方便にも感じます。
教育上、点数やランクを付けて動機づける必要がありますから。
実際のあの世はインターネットのように多種多様の世界が
あり、それが統合されているみたいな感じだと思います。
AIによって多種多様がうまく調和できる時代になりました。
世の中がそのように多様化・多角化していくと自然と、
あの世のモデルも変わっていくと思います。
>>90
あんまり故人の死後のことを語るのは気が引けます。
また、自〇しても救われるとは言ってはならない社会の事情が
あることを察してください。
自〇した人は後悔し続けるとだけしか言えません。
三〇和〇については意識を向けた瞬間に具合が悪くなるほどの
酷い状態とだけ言っておきます。
94
:
神秘の名無しさん
:2025/04/19(土) 19:26:00 ID:kzGzcvok0
私も次元が高い、低い、は表現として苦手です
たまに「あの人は次元が低い」みたいに人間に対しての悪口として用いる人がいるから、かな〜と思う
人間が出来てると褒めたり、または未熟であるみたいな批判なら解るけど、
次元って⋯(-_-;)
95
:
神秘の名無しさん
:2025/04/19(土) 19:48:40 ID:kzGzcvok0
>>92
サイリュウさんお優しいですね😌、結婚は親や親族を切り離せないと考える人も多いですが⋯
あの時期はなんか世間が盛り上がってましたね(-_-;)、
ドメスティックな事だし、どうでも良い事じゃんという人は男性が多く、
ドメスティックじゃない、税金が〜とか、
どうでも良くないという人は女性が多かったと思います
女性が好む話題でした⋯
96
:
神秘の名無しさん
:2025/04/19(土) 21:31:57 ID:qq7jPEvA0
興味があるのがいけませんって事ですがね。興味は本能だからコントロールできません。生きづらい世の中ですわ
97
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/04/19(土) 22:00:58 ID:zS34TTBw0
>>95
男性とか女性とかの問題ではなく、私が人のプライバシーには
関心がないのもので。
>>96
ごめんなさい。気に障ったのでしょうか?
興味は人それぞれですのでいいと思います。
噂話をしてしまうのも人の常です。
それを否定する必要はないです。
ただし、多勢に押されて袋叩きになる場合があります。
学校時代そうでしたよね。誰かが繰り返し、誰かの悪口を
言い続けるとそれがデマでもあってもクラスではそれが真実になって
1年間、言われた子がクラスでいじめらるみたいなことが。
クラスの中では誰かを悪者にしていじめる方が楽で面白いですから。
私もその口ではありましたが、今では誰かが冷静に擁護する必要が
あると考えています。
そういう考えで述べただけですので気にしないでください。
kk問題に興味を持っていた人達を責めてるわけではありません。
98
:
神秘の名無しさん
:2025/04/19(土) 22:17:05 ID:dvxRtun20
>>97
そうですね。KKさんのご夫妻は幸せになって欲しいし、宇宙も祝福してくれているといいですね。
あまりにもバッシングや袋叩きが酷いので
戦後に廃止された不敬罪(皇室侮辱罪)を復活して取り締まれば収まるのでは、とその当時は思っていました。
99
:
神秘の名無しさん
:2025/04/19(土) 23:56:49 ID:qq7jPEvA0
>>97
こちらこそ申し訳ありません。私はどんなに忙しくとも他人のプライベートを常に監視していたいタイプなんです。話かけず、ただただ監視カメラをずっと覗いていたいような
100
:
神秘の名無しさん
:2025/04/20(日) 00:08:02 ID:nwjVBKzg0
プライバシーの侵害になる可能性もあるので、人のプライベートには一切干渉どころか興味も示さないほうがいいと思います。
最近は家族間であってもプライバシーどうこう言われるご時世ですので
101
:
神秘の名無しさん
:2025/04/20(日) 00:17:24 ID:qq7jPEvA0
>>100
忠告ありがとうございます。本能だから興味はなくせませんが耐えます
102
:
神秘の名無しさん
:2025/04/20(日) 00:28:54 ID:FmdM49j60
次元については話が噛み合っていないと感じますね。
意識の広がりや、気づきの段階は必ずあると思いますね。
それらが無いなど=低次元と言っていませんね。
ちょっと二極の話に置き変わっているような。ただそう表現する人もいますね。
次元にに限らず、そのような言うことで底辺の意識を満たしていることもあるでしょう。
第五、人智を超えた第六感は誰でも持っていますね。
第六感の何たるかも、言葉で断言できるのか?と感じます。
人により感じ方、表現が異なることはあり、言わないだけで
先天的にも、後天的にも、ちょっと違う感覚を持つ人もいるでしょう。
特定の思想や人物の発言を、肯定、否定が偏ると、そこから段々と、
当事者が望んでいないにも係わらず、例えば異端、正統と区切り
矮小な感性、誰かの第六感さえ否定するような、結束力を生じさせかねない事もありますね。
これはそのエネルギーを、どう持って行くか次第で治められます。
自分が知らないと云う事すら知らない。
一言主が「役行者、朝廷傾けるぜ」って一言ボソリ。
あまりの言葉足らずと異次元の理解で呪縛みたいな、
なんかそんな場面が浮かんで笑えた。
103
:
神秘の名無しさん
:2025/04/20(日) 06:20:14 ID:kzGzcvok0
「健康寿命」拝読しました
よくいわれる事に昔の定年は55歳でサザエさんの波平さんは54歳設定だそうです
あの落ち着いた風貌と物腰、家長たる威厳⋯
現実社会はサザエさんとは違う、
人生が長くなりましたし、今は60歳過ぎて初婚をする人がチラホラ出てきました
結婚し子どもを持つという若い世代と、孤独や経済的からの不安でパートナーを持つシニア婚、
私はアリだと思います、シニアだと再婚もあり得るし相続問題が出ても来ますが⋯
サイリュウさんのスピ感覚を含むお見立てに従うと「波動のケア」⋯
意識したいと思います、真面目に楽しく依存先を沢山増やして人に好かれて生きて行ければと願っています
104
:
神秘の名無しさん
:2025/04/20(日) 06:41:24 ID:kzGzcvok0
>>102
›底辺の意識を満たしている⋯
ネットでは分かりませんがリアルで「次元が次元が」って宣う人に、やはりあなたのいう
それを感じたんです⋯(-_-;)、負け惜しみをね⋯
リアルで「次元がどうの」っていう人先ずいませんが、やはりたまに居る、
でやはり仕事が出来ない孤立的な、でも勝ち気な人に多かった、次元をいう人にはそういう印象があるんです(-_-;)
⋯次元大介は好きなんですが⋯😋
105
:
神秘の名無しさん
:2025/04/20(日) 11:34:20 ID:sgxSMPQ20
つぶやき拝読しました
サイリュウさん、お祭りに行けなかったんですね
電車のトラブルとは・・・驚きです
実は私も大井蔵王権現様の神社とお祭り、今年はどうしても都合が悪く、行けなかったです・・・
遠方なので旅費が心配なのと、安くお得に飛行機を取るには、どうしても3ヶ月前から準備しなくちゃで、行きたいけど尻込みしてました
でも、秋頃ならなんとか行けそうなので、計画してみたいなぁと思っています
サイリュウさんの日記にある大井蔵王権現様への散歩コースをやってみたく、憧れです
しかし高齢になっても働かなきゃいけないなんて、最悪です・・・絶対回避したいです
願い事ノートに書いてみます
ライフシフトという本があり、とにかく高齢になっても働かないと日本は保たないみたいなことが書いてあり、(ええ?そんなの無茶苦茶だ)と思って、気にしないようにしていたのですが・・・これは話が変わってきました
歳をとっても会社に煩わされるのは、絶対嫌だなぁと思っています
とても耐えられないです・・・
年を取っても元気に生き生きと働ける人は、その仕事に使命感みたいなのを持ってると思います
私は全くそうじゃないので、年をとっても働きたくないです
なんとか幸せな形で叶うよう、神様にお祈りしてみます
他にもそういう方がおられましたら、その方たちも守られますように
106
:
神秘の名無しさん
:2025/04/20(日) 12:18:16 ID:kzGzcvok0
>>105
ですよね〜
いわゆる年取って「労働」をしたい人なんか先ずいない、屈辱に近い
昔こんな話を聞きました、ある人が転職をし新しい会社の面接で、
「部長なら出来ます」と言って面接官を失笑させたとか⋯
当時は私も愚かな若者だったので笑いましたが、
今はとてもじゃないけど笑えない、
高齢者に労働させるという事は自尊心を相当満足させなければ、
大変な事になります 毎日何か揉め事が起こる危惧がある
体は衰えてるのにプライドは山より高い、でも働かなければならない惨めさですよね⋯
ベーシックインカムを支持するとサイリュウさんも仰ってました、社会は自然にそれを支持すると思います、そうしないと危ない気がする⋯(-_-;)
107
:
神秘の名無しさん
:2025/04/20(日) 13:56:30 ID:6gtrY35.0
私はここ20年くらいFXやっててやっとここ数年利益を出せるようになりました。
老後働きたくないならやはり投資をやるしかないかなと思ってます。
108
:
神秘の名無しさん
:2025/04/20(日) 14:41:00 ID:kzGzcvok0
20年かかりますですよね、やはり、20年が目安といいますね
若い世代には勉強して挑戦するのはアリだと思う
あくまでも「投資」だから 積み立てじゃないというのは自覚してから^^;
でもそういう時代なんだな、年金をかけ、投資もプラスするという⋯
私の若い頃には株式投資は考えた事も無かったです⋯周りにも居なかった
109
:
神秘の名無しさん
:2025/04/20(日) 15:08:55 ID:/1F33smY0
>>104
なるほどですね..
さまざまな状況を経験して分かることも、嫌悪することもありますね。
精神世界のセミナーでは、まだ普通に次元をテーマにとして扱い、
参加している人は普通に、大介でない方の、次元を連呼していますね。
次元の話を特定の性質の人に当てはめるのは、ステレオタイプと
勘違いされてしまいそうですが...まだ普通にいますよ。
あの次元は何でしょうね。でもセミナーの題目なので否定もできません。
多分ですが、それぞれ次元の解釈が違うのだと思いますね。
でも、人に対して、しかも良く知りもしない他人に、
低次元とか、レベルが低いとか、そんな事を言ってはいけませんよね。
何にせよ「人のことを言うのは、自分のことを言うことと同じ」といいますので。
どうせなら褒めまくり、人でなくても草花を称えても、自分のことを称えています。
110
:
神秘の名無しさん
:2025/04/20(日) 15:31:51 ID:C1/SzeTo0
>>98
私もちょっぴり思いますが、今でも秋◯宮様ご一家へのバッシングや中傷まがいの事が週刊誌の記事やネットの書き込みであるので、不敬罪を政府が復活させる可能性あるのでしょうか。
111
:
神秘の名無しさん
:2025/04/20(日) 16:11:22 ID:jM5K2Q8g0
誰かを傷つけることを楽しむ方々ってなんか嫌な念を感じますよね。
私もそういう故意に人を傷つける事を楽しむ人にならないようにしたいです。
自分に酷い事をしてくる人には憎しみとかはありますが、故意に傷つけたいとかはなく、早く私の目の前から居なくなれのほうが強いです。
112
:
104
:2025/04/20(日) 23:48:37 ID:69KbLF6w0
>>106
確かに・・・めちゃくちゃしんどいし、その年まで何かに縛られるなんて耐えられないですね。。。
年を重ねて若い頃みたいに働くのは、難しいと思います
年をとると、みんなボケてくるし・・・めちゃくちゃな事になりそうですよね。。。
昔、芸事の教室でサポートみたいなことをしてましたが、その時のおばあちゃん達の人間関係が、そのまま会社での関係になるのかー・・・と思うと、それはいくらなんでも・・・と感じます。。。
ベーシックインカム、ぜひ導入されて欲しいですよね・・・
そして、なんとかうまく老後資金を確保しなくては・・・
しかし難しい時代になったもので、非常に悲しいですね。。。
113
:
神秘の名無しさん
:2025/04/21(月) 07:23:38 ID:ZIqfAzwc0
>>111
SM好きな自分は地獄行きですね。水攻めとか色々
114
:
神秘の名無しさん
:2025/04/21(月) 17:08:00 ID:kzGzcvok0
「商売気の有無」拝読しました
痛快な御話で、楽しく拝読しました
無料でも人気を取ろうとしたら他との差別化、やはり特色や特徴を出すんじゃないかな、
とは思いましたが、サイリュウさんはむしろ脱個性が逆に誠実という個性を出しておられます、そんな気がします
引き寄せの法則ではネガティブなフレーズを入れないほうが良い、と、
「失敗しませんように」では失敗をインプットしてしまうから「私は成功して嬉しい」を思いなさい的に習います^^;
(そういう本も商売なのね⋯😆)
しかしなかなか難しいですもんね⋯思い込むのは難しい、また思い込む事自体が引き寄せにならない⋯とかいわれると、
あーそうだよな〜ってそれはそれで思うし
サイリュウさんが自分にスッと入る言語で願う事で良いと仰った気がします 馴染んだ方言や言い回し等が自分の魂に入るから安心しました
文字波動文だけはなかなか難しいですから、これからも教えて下さい😊
115
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/04/21(月) 18:02:15 ID:zS34TTBw0
>>98
>>99
>>100
>>101
いつの世も人は他人のことが気になるものです。秘密があるなら
覗いてみたいと思うのも本能です。それはいいんですが、
覗かれる立場の人、つるし上げされる人のことも考える教養を
身に付けるべきですね。学校で教える時代になったかも?
>>103
>>105
>>106
昔は55歳で定年だったようですね。今は実質65歳です。60歳で
定年退職すると年金がもらえる65歳までどうするの?ということに
なりますね。時代は変わりました。
今後は少子高齢化が進むので必然的に高齢者が労働しなければ
ならなくなるでしょう。それを回避するには
・少子化を食い止める
・移民を受け入れる
・ロボットが労働をする社会を実現。(→ベーシックインカムでも成り立つ)
が考えられます。先日中国でロボットがマラソン大会に出場して
ました。凄い進歩です。ロボットが人間の代わりに労働をして
くれる時代が現実に感じられるようになってきました。
>>107
それは凄いですね。私は怖くてできないです。
円高になったらドルを買って保管しようかな?と思ってるだけです。
>>108
投資が誰でも可能になったのは最近ですよ。
また、ネットで言われてる投資の考え方も最近の考え方です。
米国の経済が右肩上がりで成長することが前提になってます。
もし、その前提が崩れたら話は変わります。なんか変わりそうですね。
116
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/04/21(月) 18:17:18 ID:zS34TTBw0
>>110
その可能性はあります。何か大きな事件がきっかけとなった場合ですね。
でも、まだ英国王室に比べれば日本はまだマシです。
たぶん、日本ではそこまでいかないと思います。
>>111
>>113
心の中で思っていても実際に誰かを傷つけなければ問題ないです。
例えば、誰しもサスペンスドラマの殺人事件とかを楽しんでますが
それだけで罪になるわけではないです。
>>112
ベーシックインカム早く実現してほしいですね。
これが現実になったら、絶対少子化は抑えられると思うのですが。
子供が多いほど世帯収入が増えるのですから。
>>114
ありがとうございます。
実は私はサイトで人気を得ようとは思わなかったです。
最初、ESPトレーニングをやっていて同じ趣味の人を募集するつもり
でページを出したのですが全然反応はありませんでした(笑)
次にピラミッドパワーとか波動グッズとかの趣味を持つ仲間を
募集したのですが、パープルプレートが話題になりましたね。
そんな感じです。スピ系でも「空気読めない」「自分の世界の発信だけ」
で発信したことがよかったのかもしれませんね。
のちにブログブームが来て「いいね」の数とかアクセス数ランキング
とかがはっきりわかるようになりました。
もし、それらを意識して発信するようになったら、きっとつまらない
サイトになっていたと思います。
117
:
神秘の名無しさん
:2025/04/21(月) 20:31:04 ID:e2GhJJz20
>>116
113です。危険な行為は実行済みなので私は手遅れです
他の方が書いておられましたが、サイトの神様の分身への供物は何が良いでしょうか
118
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/04/21(月) 20:49:16 ID:zS34TTBw0
>>117
あなたが行ってるのは犯罪行為ではなく、趣味嗜好の問題ですよね?
それらの良し悪しを言ってるわけではないです。
私が言ってるのは恨みを買う行為をするのがよくないと言っています。
あなたは強い恨みを受けてはいないですから問題ないです。
神秘のお部屋の神様や分身への供物は何でもいいです。
食事を食べる前に捧げてください。気を一部頂きますので。
119
:
神秘の名無しさん
:2025/04/21(月) 21:16:06 ID:zUBi5yMI0
>>83
自分の考え方や信念をきちんと持てば
例えば変な趣味嗜好や、他人が気になって秘密を覗いてみたい、みたいな事も改善できたり
全く気にもならなくなりますか?
120
:
神秘の名無しさん
:2025/04/21(月) 21:16:31 ID:e2GhJJz20
>>118
供物の解説と危険な趣味へのお話ありがとうございます。助かります。グロテスクや痛みは生きる活力です
121
:
神秘の名無しさん
:2025/04/22(火) 00:49:44 ID:mzqpNxfA0
少子化はどうしたって解決しないでしょう。結婚しない&できない人、すなわち自由気ままに生きたいか単純にもてない奥手な人が増えているのが問題なのだし。学校を終えて社会に出てから5年から10年の間に縁がないと、結婚することについて社会的な強制力が限りなく薄らいでる昨今ではタイムオーバーですな
122
:
神秘の名無しさん
:2025/04/22(火) 01:39:55 ID:lgsrcqy.0
少子化の原因は金ですよね?
テレビでJKの取材で共働きが良いと言ってました。
お得意のテレビのヤラセ偏り編集映像かもしれませんが。
自分だったら専業主婦がいいなぁと思うけど。
共働きで世帯年収が低かったり?カオスだったり?
遺族年金の改悪も腹立たしいですね!
123
:
神秘の名無しさん
:2025/04/22(火) 06:26:57 ID:kzGzcvok0
少子化は世界的問題だし、
思うに人間が複雑になりましたよね、文明や文化が発達し過ぎて、
自然界の生きとし生けるものみたいに、
男女がツガイになり子を成し育てて次世代を作り人生を終了⋯というシンプルさが人間には無くなった、
動物生態番組観てるとまぁなかなか自然界の動物達もパートナー見つける為に見かけ変えたり巣を準備したり必死ですが、
それでも人間よりは成婚率は高そうで⋯人間は元々高等動物な以上にこの機械だらけの発展で、
結婚みたいに泥臭く他人の息づかいを感じる人生は窮屈で煩わしいでしょうね、それでも楽な暮らしが今より出来るならするでしょうが、
五分五分なら考えるでしょうね⋯
124
:
流旅人
:2025/04/22(火) 08:49:09 ID:bXAiACl.0
>>115
サイリュウさん中国のロボットマラソンのニュース知ってるんですね、中国はゲームなども進歩してるみたいですね、有名なものだと[ゼンレスゾーンゼロ]とか[一人之下]とか[原神]とか[鳴潮]とか[崩壊スターレイル]とか、他にも色々ありますね。
125
:
神秘の名無しさん
:2025/04/22(火) 22:04:02 ID:twsfBSrY0
>>115
私もベーシックインカムは早急に実現して欲しいです。誰もが好きな事をして暮らせて幸せになれるので。
ただ特に老人に多いけど、仕事をしなくなると怠け者が増えて駄目だ。
などと古臭い価値観を引っ張り出してきてくる不快な人もいますね。
126
:
神秘の名無しさん
:2025/04/23(水) 01:34:39 ID:osRgQMc20
べーし外資の狩り場になって別の国になるだろうけどね。
127
:
神秘の名無しさん
:2025/04/23(水) 01:42:02 ID:osRgQMc20
ベーシックインカムはよくできたトラップで導入した国はあらゆるサービス産業が外資の狩り場になって物凄いカオスな社会になるから面白いかもね。
生活保護ビジネスの超拡大版でもあるから導入後即時にぶっこむビジネスプランニングをがっちり固めている国内の事業者もいるだろうし
128
:
神秘の名無しさん
:2025/04/23(水) 06:09:19 ID:kzGzcvok0
「セドナ充電」拝読しました
改めてのアナウンスをありがとうございます、その日迄まだ早いですがスレあげますね
健康充電にするものに加えたらより何か良い感じにあやかれるかも知れませんね☺️
分身ツアーも参加します、といっても私最近自分の分身さんの世話をしてないので消えたかも知れません😅
129
:
神秘の名無しさん
:2025/04/23(水) 06:27:03 ID:kzGzcvok0
>>125
私は年配の方から言われる分には良いけど(年配の方が古臭いのは自分も行く道、当たり前だから)、
むしろ同世代やもっと言うと若い世代から怠け者とかね、言われるのはよりズキリと来る⋯
最近は若い世代に気を遣う時代で、若い世代に評価されたいから、
若い世代から突かれると奮起出来るのかも知れないなとか⋯
若い世代が自分らをどう見ているかは気になりますね
自分らが上の世代をキッチリ冷静に見たように⋯
130
:
神秘の名無しさん
:2025/04/23(水) 07:05:51 ID:kzGzcvok0
>>127
トラップかぁ⋯なるほどね〜
まぁ付け込むビジネスはあるでしょうね、アルアル
貧困ビジネスも問題になったように
131
:
流旅人
:2025/04/23(水) 08:33:29 ID:bXAiACl.0
>>129
俺昭和のアニメ好きですよ、アパッチ野球軍とか、あしたのジョーは2まで見てます。
132
:
神秘の名無しさん
:2025/04/23(水) 13:40:18 ID:.KuZdIzw0
>>119
商売気の有無でもありましたが、ご自身で判断して貫き通したとありましたが、強い信念持てばどうとでも変えられるし不動にもなれるのですか。
133
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/04/24(木) 00:43:37 ID:zS34TTBw0
>>119
信念を持つというより、趣味嗜好くらい問題ないです。
人を傷つけなければいいんです。
私は心の中まで聖人のようにならなければいけない
なんて言ってません。人間は肉体を持っている以上
本能的にエゴで煩悩だらけです。それでいいんです。
>>121
昭和の頃は結婚しない人は変人(あるいは欠陥がある人)
扱いされました。出世もできないような風潮すらありました。
同時に離婚することも後ろ指指されるほど恥ずかしいことでした。
今はその締め付けが緩くなっただけだと思います。
田舎では今でもそういう雰囲気だという話もありますが。
>>122
>>123
お金が大きな問題なのは確かですね。
動物の世界は厳しいですよ。サルを見ればわかります。
一夫多妻でボスがビッグダディになるみたいな感じです。
ボスになれないオス達は一体どうなるのやら?
「負け犬は生殖するべからず。みじめに死すべし」
これが自然界の現実です。
人間社会も自然な成り行きだとそうなるんです。
キリスト教の価値観でボスが一夫多妻になるのを
規制するから少子化になってしまうのだと思います。
134
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/04/24(木) 01:02:49 ID:zS34TTBw0
>>125
>>126
>>127
>>130
ベーシックインカムがトラップであるという話もあるんですね。
実際やってみないとわからないですね。
大局的にはロボットが労働する時代になったら、それを導入しない
とお金が回らなくなると思いますので実現すると思います。
>>128
セドナのパワーはいかにも米国らしいダイナミックなパワーですね。
>>129
人間関係は比率が影響しますね。恋愛は男女比率ではっきり違いが出ます。
これは私も経験しましたが、びっくりするほどです。女性ばかりの宗教に
入った時はモテない男の私が女性から追いかけられて驚きました。
世代間もそうです。昔は若者が多かったので上の世代から
「お前らなんて掃いて捨てるほどいるんだ。ダメな奴はやめてしまえ」
みたいな扱いを受けました。今の若い人達は少ないので大事にされてますね。
>>131
アパッチ野球軍なんて知ってるんですね。あれは危ない漫画でしたね。
だからレジェンドになってるのでしょう。私がトラウマになったのは
アニメではないですが「愛と誠」の実写ドラマ(夏夕介主演のやつ)です。
不良の世界があまりにエグイのでトラウマになりました。
たぶん、リメイク版はかなりマイルドになってると思います。
>>132
不動の信念を持てればいいのですが、そう簡単には持てないですよね?
繰り返しインプットすることで少しずつ信念が形成されていきます。
信念も習慣みたいなものですね。
135
:
神秘の名無しさん
:2025/04/24(木) 05:33:07 ID:kzGzcvok0
>>134
›人間関係は比率が関係します⋯
確かにですね
まさに団塊の世代なんかまさに
戦後ベビーブームの戦争知らない子ども達は学級50人、それが同学年にいくつも学級がある
負けない筈(笑)、逞しい
しかも上世代はガチガチの戦中派、飢えの恐怖を知りながら人権の基準は違う人達に立ち向かったんだから団塊の世代が強い筈、権利意識は強く一步も引かない人達が現在の年配として町にいます、
バブルだ氷河期だは、昔に比べてみたら正直ぬるま湯の苦労だから心掛け悪いと、
若い世代に一蹴されそうで恐ろしい⋯
だって使えない用無しの年配は要らないという事を自分達がAIに書き込んでるんだから⋯
若い人に可愛がられる年寄りになりたい⋯😅
136
:
神秘の名無しさん
:2025/04/24(木) 05:39:17 ID:gwQlRuJg0
>大局的にはロボットが労働する時代になったら、それを導入しない
>とお金が回らなくなると思いますので実現すると思います。
そうかもしれませんね。企業の内部留保だけが溜まりまくりますしね。
137
:
神秘の名無しさん
:2025/04/25(金) 10:49:34 ID:N149rSBc0
>>133
田舎は今でも古臭いような価値観や考え方で住んでいてもげんなりしますね。
138
:
神秘の名無しさん
:2025/04/25(金) 12:04:12 ID:kzGzcvok0
地方に移住みたいな呼びかけもあるみたいですが、
実際大変そうですよね、こんな筈じゃなかったみたいな⋯
地方の人が決して悪いわけでなくそこに生きる知恵でそうなるんだし
渡る世間に鬼はなしで転々とするのもよいのかも知れないバイタリティ要るし現実的ではないけど
139
:
神秘の名無しさん
:2025/04/25(金) 12:24:35 ID:.KuZdIzw0
>>134
繰り返しインプットしてみます。ありがとうございました。
140
:
神秘の名無しさん
:2025/04/27(日) 06:02:10 ID:kzGzcvok0
「GW始まりました」拝読しました
ワクワクしますね、幸せな人達の楽しそうな雰囲気の中に紛れそのハッピーエネルギーにあやかるのは悪くないです、
若い頃は寂しさが増してたりしたんですが年を取ると寂しくなるところがエネルギーを欲しくなります😆
本当にエネルギーが枯渇してくるから😂
141
:
神秘の名無しさん
:2025/04/27(日) 08:50:49 ID:PjEKF5cg0
地方に移住。
元から住んでる人らと打ち解けるスキルある人じゃないと大変だと思いますね。
私は人生の楽園をよく観ますけれど、お店を始める方って社交的じゃないと続けられないだろうし、そもそも成功してないと番組にでないか。
よく旅をする方なんかは、分け隔てなく話かけるスキルがあると思いますし、そういうスキルがうらやましいです。
田舎は交通の便が悪いから、車がないと辛いものがあります。
話変わりますが、火曜日のセドナ充電するもの考えないといけませんね。始めてなのでワクワクです。
142
:
神秘の名無しさん
:2025/04/27(日) 10:38:37 ID:kzGzcvok0
私も人生の楽園好きです
まさに地方の良さを全面的に出してますよね、負の面ゼロ^^;、
私、そういうのに憧れて(単純なんです私)人生で一度だけやった、
資格持ちだし職には困らないと、地方に引越したんです(傷心な事が遭ったたから)
いやー甘かった!www
立場を利用されプライバシーに踏み込まれるのは当然、散々な目に遭いました、
思い出したくないですもん、景色たけは良かった
でもこれも相性とタイミング、御縁だと思います、新参者は土地に徹底的にもう100%従い全面的に合わせないと、駄目
その地に生きた人に合わせるのは当たり前だと思います⋯
143
:
神秘の名無しさん
:2025/04/27(日) 16:09:33 ID:RjJzyKhY0
人生の楽園は罪深い番組ですよ。
7割の出演者はその後に転居しているそうです。
残り3割のうち9割は幼少期に田舎暮らしの経験があるか、その場所に住んでいた経験がある。
Iターン移住者が田舎に残る確率は1割を切るとか。
夢破れた結果、借金を抱えたり離婚したりも…現実は厳しいですね。
144
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/04/27(日) 17:22:25 ID:zS34TTBw0
>>137
>>138
>>141
>>142
>>143
私は都会育ち(都民からは田舎者と言われてますが)で都会でも
人間関係に向かないので田舎には絶対適応できないと判断してます。
都会で生きるしかないと覚悟しました。
都会の人が田舎に移住して酷い目に遭う話はホラーでは定番ですね。
動画にもあります。
【漫画】限界集落移住の実態。自治体費3倍!?よそ者を村八分にするヤバい村のその後・・・
https://youtu.be/ZatgrS4AC0w?si=aFbjEjtmYOSKd0f0
実際こんなひどい話は滅多にないのでしょうけど、移住には
覚悟が必要ですね。脱サラで新しい仕事に挑戦するのと同じです。
リスクはつきものです。挑戦することは良いことですが、事前検討と
覚悟は必要ですね。
私は脱サラ、FIRE、退職後、老後生活、お金の失敗などの経験談を
たくさんネットで見て勉強しました。世の中甘くないようですね。
次の動画が気にいってます。人間はおろかです(笑)
【漫画】宝くじで1億円当選したらどうなる?手取り10万円もやし生活男の状況は一変!夢のセレブ生活を送った結果...
https://youtu.be/udBjKl6PHj8?si=krdEo0W4kPioHpAl
145
:
神秘の名無しさん
:2025/04/27(日) 21:08:09 ID:wmRNIFzo0
田舎は、人間関係難しいです・・・
自分が今住んでる所も、友達の友達は自分の友達、というくらい人間関係が狭いところで、かなり苦労があります
身を守るためにも、自分のことは話さないに限る、という感じです
それでも、自分の生まれた街なので、まだ愛着があります
一度、仕事の都合のみで、故郷や思い入れのある土地から遠く離れた人口4万人の所に住みましたが、思い出したくないくらい大変でした
友達もいないし、仕事はつらいし、人間関係は難しすぎるし・・・また希望して行った訳ではなく、辞令の都合でそこに住まざるを得なかったので、本当に辛かったです
げに凄まじきものは宮仕えと言いますが、本当にそうでした
もう二度とあんな辛い目には遭いませんように。。。
やはり、ある程度人がいる所の方が、自分はやりやすいです。。。
146
:
神秘の名無しさん
:2025/04/27(日) 21:51:01 ID:mCyxcKCo0
田舎は嫌だけど都会になんか出れないから、何とかならないですかね。
村八分もそうだし非常に古い価値観がまかり通っていますし。
年寄連中も幅を利かせているし。
地方創生なんて掲げてもこれじゃ若い人は流入しないですよ。
テクで改善されませんかね。
147
:
神秘の名無しさん
:2025/04/27(日) 22:05:48 ID:PjEKF5cg0
人生の楽園出演者、そういう後日談があるのですね。本当に罪深い番組です。
142さん大変でしたね。あまり触れられたくない個人情報はそっとして欲しいものです。
他所から来た人に対して根掘り葉掘り聞きたがるのは
好意的なのか悪意的なのか、会ったばかりの方だからわからないし、もしも後から嫌な感じに話広まってたら辛いです。
好きで住む方はいいですが、家庭の事情で仕方なく住む方も居るでしょう。
田舎の悪習なんか、令和にそぐわないものはさっさと無くしてしまえと思う派です。
148
:
神秘の名無しさん
:2025/04/28(月) 13:19:47 ID:KMWXxmIY0
>>145
田舎では血筋とか家系とか未だに古い考えです。
今は個人重視になってきているというのに。
けど神仏様はそんな血筋だのDNAだのではなく
個人の考えや生き方を重視してくださりますか?
149
:
神秘の名無しさん
:2025/04/28(月) 17:22:00 ID:kzGzcvok0
血筋や家系にこだわるのはやはり差別に繋がるから表立っては言わないけど、
田舎じゃあるでしょうね⋯
またネットでも「差別反対」って書くネット民いないですよね
むしろ差別を正当化してる だから差別されても仕方ないと
神仏さまの考えは分からないですよね、人間皆平等だと人間は信じてるけどそう言いながら差別するのも人間、
差別されてる人がより弱者を差別する事もアルアルですよね、
人間は生きてる限りパワーゲームなのかも知れませんね、田舎では血筋や家系がプライド保つなら術、
ガンジーのような人はいない⋯
血筋や家系から関わらない場所はまぁ都会の片隅、ひっそり働いて暮らすのが個人として静かに生きる手立てかもですね⋯
150
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/04/28(月) 23:32:35 ID:zS34TTBw0
>>145
>>146
>>147
都会と田舎の問題は古くからある問題ですね。
江戸時代もあったんです。村に適応できない人は
渡世人になるか?都会(江戸など)に移住するしかない。
どちらも村のわずらわしさがない代わりに一寸先は
闇みたいな非情な世界です。清水次郎長や森ノ石松、
あるいは必殺仕事人の世界です。
現代は時代の変化が速いですから田舎と都会の違いは
際立ってしまってるかもしれません。若い人はメディア
で情報を得ているので古い文化が苦痛に感じてしまう
のでしょうね。
ひと昔前は都会の孤独、冷たさなどがドラマのテーマと
なってました。昔のドラマや歌なんてみんなそんなことが
テーマで「都会は住みにくい」が主題みたいでしたから。
どちらも一長一短があると思います。
ネット世代が高齢者になる頃には両方のいいとこを取り入れた
感じになっていくと思います。
>>148
>>149
血筋や家系にこだわるのは万国共通ですね。そういうのを
原理的に排除したはずの共産圏でも家柄が重視される雰囲気が
あると聞いたことがあります。北朝鮮でもそうだとか?
都会とか田舎とか関係ないです。都会は都会で田舎を差別した
がりますし、都会の中で済む場所で差別する人がいるんです。
そんなものです。某政治家が「自分は坂本龍馬と親族である」
などと自慢していてあきれました。
坂本龍馬は身分や出身など不問の自由な思想を貫いた人なのに、
その人と親族であるから偉いなんて器の小ささは笑うしかないです。
人間とはそういうものです。仕方ないです。気にしないことです。
日本では人種差別はほとんどないので、海外よりはマシです。
151
:
神秘の名無しさん
:2025/04/29(火) 05:57:40 ID:kzGzcvok0
>>150
坂本と親族と宣う某政治家は誰か分かりませんが、
なら身を粉にして働けと思いますよね、政治家は使い倒してナンボだと思います、
政治家は労働者じゃないので、我々は徹底的に使いましょう
先生凄い坂本龍馬親族凄い、ならこれやってあれやってと、
おだてながら使う賢い大衆でいたいです
152
:
神秘の名無しさん
:2025/04/29(火) 06:22:26 ID:kzGzcvok0
「SP充電」拝読しました
リスト上げはサイリュウさんがよくアドバイスなさっていますね、
読み直すと確かに身の丈との折り合いも付きます
夢想や憧れから現実との折り合いが⋯その事に納得行くんですよね、
リストアップ法は本当に良い本当だと思います
スピ系的にいうと内なる自分との対話が出来るのでは⋯と
人生は有限ですから体力や気力も見た目も変化するけど
でも現実との折り合い付けられず夢をみる、夢を追う事だけが生きる活力、諦めないという人が、
今は多い気がします
それで幸せに暮らせるならめでたしですよね
161
:
神秘の名無しさん
:2025/04/30(水) 20:00:39 ID:PjEKF5cg0
先程サイリュウさんの呟きから本日の開運パワーページ見てきました。
ワクワクしてきました。
開運は大事ですからね。これからも活用したいと思います。
162
:
神秘の名無しさん
:2025/05/01(木) 05:59:10 ID:kzGzcvok0
「昭和の時代」拝読しました
昭和といっても60年以上ありましたし、
なんだか団塊の世代の方が一番昭和的だろうと思います(良くも悪くも^^;)、
私は平成時代がピンと来ませんで「失われた平成」を実感しています、何故かと考え判りました、
平成時代になり西暦でみるようになったから
西暦何年が平成何年か直ぐ出ませんもん(-_-;)、西暦で考えてる、
平成の間も仕事したり書類は書いたのにやはり記憶は西暦何年で暮らしていました、
世間が西暦で表してましたし自身に子育て経験がないのもあるかも知れませんが⋯
不思議な事に令和になり「何故か」令和を意識して暮らしています
令和1年2年と⋯そして7年
平成に生まれた方もすっかり良い大人ですよね、
でも平成生まれかぁ若いな〜羨ましいな☺️って思っちゃいますね😅
163
:
神秘の名無しさん
:2025/05/01(木) 07:59:10 ID:vOay/Y4c0
若いな〜羨ましいな
って、自分も若い時はあったじゃないかと思いつつも
今この時代に若かったらと思いますね
セクハラパワハラ当たり前、DVなにそれまた女が生意気なこと言いやがってな時代を生きて
やっと世の中が変わった時にはもう老いて享受できない身となってしまった…
今振り返れば、もっと上手くやれたのに
この経験を持って人生をやり直したいと本当に思います
今、どれほど恵まれた時代になっているのか
それが当たり前な世代はわからないでしょうけどね…
まぁ、それを言ったら自分の上世代は
なんなら貧しくて子供の頃に売られるとかもあったわけだし
どれだけ恵まれてるかお前が気づけと怒られそうですね
でも後悔から抜け出せなくて苦しいです
反出生主義、認めたくないけど本当なのかな
164
:
神秘の名無しさん
:2025/05/01(木) 08:19:17 ID:kzGzcvok0
解る解る解りますよ〜
今の知恵を持ちながら若い頃に戻れたら⋯みたいな、なんなら夢は遥か遠い時代にタイムスリップしたら皆から一目置かれるわ、とかね😆
転生漫画にはありますよね^^;、皆考える事は同じだと苦笑です
たまにネットが無くなれば良いと気持ちが過ぎりますが、でもネット普及は早かったですね(今や必需品)
ネットがあるから神秘のお部屋と出会えたわけだし⋯良い事沢山あった
昭和100年なんですね⋯若い人から昭和脳だなんだと虐められ差別排除され昭和人は、決して居心地が良いとは思いませんが、
団塊の世代の一步も引かない権利意識を見習わないとな〜って思います^^;^^;
165
:
神秘の名無しさん
:2025/05/01(木) 12:39:17 ID:5.LPvnys0
つぶやき拝見しました
おごれるもの久しからず、と知識があっても実践は難しいのでしょうね
ネットでも00年初頭はその国で作られたロボットがバカにされてましたが今となっては、です
私は氷河期世代なので社会を意識し始めた頃からずっと不況不況不況でした
「給料が上がるのが当たり前だった」という話は夢物語です
でもバブル世代に生まれたかったかと言うと163さんの言われるように均等法がやっとの時代で
ディスコもブランドも興味無いし、きっと生きづらかったろうなと感じます
ではもっと後の世代がいいか?というと、羨ましくなる時もあるんですが
そもそも日本で生きるのが辛いなと思ってるのであまり変わらない気もします
今は上にあがって心行くまでゆっくりしたいですね、あちらでならやりたい事が色々あります笑
166
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/05/01(木) 20:18:01 ID:zS34TTBw0
>>151
その某政治家は東大法学部を主席で卒業したらしいですが、
言動がおかしい人でした。まさに天才となんとかは紙一重とか。
元都知事の人ではないですよ。
「私の友達の友達はアルカイダ(のメンバー) 世間は狭いんです」
などと言って物議をかもしました。
こんなプッツン切れた人には絶対閣僚になって欲しくないです。
>>152
>>161
ありがとうございます。
リストアップ法は昔から似たようなテクはあったようですが、昔のテクは
「信じれば成功する 疑えば失敗する」「一攫千金を実現する魔法」
のようなインチキ情報商材みたいなのばっかりでした。そんなの誰も成功
するわけないじゃんと思って実用的な使い方にアレンジして発信しました。
それに開運パワーも加えたわけです。潜在意識と開運パワーが相乗効果を
もたらします。
>>162-165
昭和は長かったですから一言で昭和の頃と言えないですね。
昭和の頃がよかったのか?悪かったのか?は人それぞれですね。
経済成長だけを見ると戦後は良かったですが、今と比べると
携帯電話もインターネットもカーナビもなかった時代です。
電車の移動経路も時刻表をたどっていたんです。
167
:
神秘の名無しさん
:2025/05/01(木) 21:40:05 ID:DqZGNtzk0
>>166
SNSはなくてよかったと思います。
今でも問題が多いのに、昭和の精神レベルで使ったら最悪でしょう。
168
:
神秘の名無しさん
:2025/05/01(木) 22:04:20 ID:zMJu7qgQ0
>>166
昭和の時代などよりも今の方が利便性が格段に違うし比較にならないほどいいですね。
けど今でも老人はその国など近隣の国に差別的に言う人が多いですね。
メーデーがある、というのは知らなかったけど全労連が共産党系、連合が民主党系
は分かっていました。
連合でも官公庁系が立憲民主党で、民間系が国民民主党ですね。
169
:
神秘の名無しさん
:2025/05/02(金) 06:07:41 ID:kzGzcvok0
>>168
そう思いますよね、
ただ今は差別がより陰湿になってる事に気が付きますよね
サイリュウさんも身分差別は共産国でも変わらないと仰るように、
人間の本質は古今東西変わらないので、ネットを見てますと若い世代にある差別心や異分子排除観、
世代間断絶意識は、しっかり強く感じますからやはり恐ろしいくらいです
国を衰退させるには世代間断絶が手っ取り早いと聞きます、つまり仲を裂くのが一番早い
殺伐としたこの日本が衰退するとしたら、してるとしたらそれも一因だと思いますよね⋯
170
:
神秘の名無しさん
:2025/05/02(金) 06:10:53 ID:kzGzcvok0
>>166
某政治家⋯を教えて下さって有難うございました
直ぐわかりました(笑)
171
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/05/02(金) 09:50:12 ID:zS34TTBw0
>>167
SNSはなくてよかったです。私は子供の頃クラスでいじめられた時期も
ありますが、当時学校裏サイトがあったら学校中でいじめられたかも
しれません。怖いです。
>>168
私の両親の世代は近隣国の人を差別する考えを教育されたみたいですね。
宗教2世が脱会しても洗脳が解けないのと同じで子供の頃叩きこまれた
ことはいくつになっても消えないみたいです。人を馬鹿にする時の決まり文句
は「あいつはきっと〇〇人(あるいはその子孫)なんだ」でしたね。
そこで悪口が完成してみんな納得するんです。
私は「〇〇人だったら何なのよ?」と突っ込みたくなりました。
日本の最も愚かな詭弁は「四つ足食すは人にあらず」です。周辺国人は
肉食してるから霊性が汚れていると言う意味なんですが、肉食と言わずに
四つ足と言うんです。何故なら日本人は魚と鳥を食べてるからなんです。
ベジタリアンからしたら立派な肉食なんですが、魚と鳥はよいことに
なっていて、四つ足動物を食べることがはいけないという理屈を
になっているんです。ちなみに有名な「日月神事」にもはっきりこの言葉
が出てきます。「日月神事」には石屋の仕組み(フリーメーソンの陰謀)
まで出てきます。当時の都市伝説好きの人達の潜在意識から出てきた神事
であることが明白です。
ちなみに日本ではイノシシが食べられていましが、イノシシはむささびの
一種で鳥だそうです。鳥なので罪にはならなかったらしいです。
172
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/05/02(金) 10:01:14 ID:zS34TTBw0
>>169
人間は本能的に差別する習性があります。
動物の世界では敵か味方をはっきりさせないと生きていけません。
過剰なくらい猜疑心を持つことは身を守るために必要だったんです。
ですから、同じ人間同士でも差別して異質な人達を排除しようと
するんです。同時に仲間意識もあります。
双方を時代に合わせて育んでいくのが文化ですね。
>>170
弟さんも問題発言をする人でしたね。イーロンマスク氏もそうですが、
天才はやはり紙一重なのかもしれません。
173
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/05/02(金) 10:48:26 ID:zS34TTBw0
>>172
失礼誤りでした。
× 弟さんも問題発言をする人でしたね
〇 兄さんも問題発言をする人でしたね。
174
:
神秘の名無しさん
:2025/05/02(金) 15:37:42 ID:YCj/PXSQ0
PSYRYUさん
もし良かったらYouTubeでサブスク会員を募りサブスク会員向けに特別動画や特別LIVE配信して頂けないでしょうか?
YouTubeサブスク会員ならPSYRYUさんのプライバシーも守られますし如何でしょうか?
175
:
神秘の名無しさん
:2025/05/02(金) 16:53:27 ID:rZMz7PX60
>>171
ggったら日月神事って昭和19年からなんですね。
どんなもんか読んでみたくなりました。
魚と鳥に関しては、日本の飛鳥時代頃から伝来した
仏教の僧も、植物性素材の食品のみの精進料理を
食していた歴史がありますよね。お寺の宿坊体験
で知ってる方も多いと思いますけれども、豆腐で鰻の
カバ焼きっぽく見せるとか工夫が凄いなと思いま
した。
肉食がいけないという考え方も場所によると思うん
ですよね。世界でも日常的に植物が育つ気候が温暖で
肥沃な土地ばかりではありませんから。
昔の山岳地帯や極北、砂漠に暮らす人たちにとっては
肉食以外にどうやって生きろというんだといった場
合もあるし、
現代は農業の発展と貿易、物流の発達で季節問わず
世界各国のたくさんの食品を手軽にいただけるように
なって本当にありがたいです。
だからベジタリアンやヴィーガンになる方、挑戦で
きる方も増えてきているのかも。
別の視点では昔の調理方法や衛生観念に問題が
あったりして気をつけるよう先人の知恵の可能性もあ
ったんでしょうかね。
魚は刺身のように新鮮なら生で食べられるけれど
肉、特にイノシシや豚は生(焼け)では危険だから
など。生肉触った手や箸でサラダ触ってはいけない
なんて料理する人には今でこそ常識ですけれどもね。
馬はサクラ、鶏はカシワ、イノシシはボタン(鍋)
なんて思い出しましたが、畑をされてる方々には
大変かと思いますが、ウリ坊かわいいです。
世界三大宗教含めいくつか宗教で、他の動物はよくて
特定の動物だけ食するのは禁止されているのも上記の
理由のほかに色々ありそうですね。
176
:
神秘の名無しさん
:2025/05/02(金) 19:46:39 ID:zMJu7qgQ0
>>171
>>169
どうもありがとうございました。
PSYRYUさんの仰る通りに昔の人はいまだに周辺諸国の差別の
言動で気が滅入ります。
ちなみに気になったのですが、洗脳とか本能で
ほとんどの人はそれに流されてしまうような気がしますが
自分の強い意識や信念、そしてテクや鍛錬など
後天的な事で人はいくらでも洗脳や本能さえも変えられますか?
177
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/05/02(金) 21:02:00 ID:zS34TTBw0
>>176
それをする方法が文化やカウンセリング、ヒーリングなどです。
当サイトではヒーリングとサブリミナルメッセージで洗脳のように
固定してしまった心のブロックを緩和するようにしています。
時間がかかる場合もありますが、効果はあると思ってます。
178
:
神秘の名無しさん
:2025/05/02(金) 21:13:03 ID:zMJu7qgQ0
>>177
どうもありがとうございます。
そうなのですね。神秘のお部屋のテクも益々続けたいと思います。
179
:
神秘の名無しさん
:2025/05/03(土) 08:08:19 ID:kzGzcvok0
>>174
「商売気の⋯」というサイリュウには珍しいつぶやきを書かれた日がありました
だから有料⋯的な事はなさらない気がします
サイリュウさん占いスレや夢占いスレで鑑定なさってるのを拝見しますが
「お金取っても良いのでは」と思うくらい確かなカウンセリングです
依頼者ではないから分かりませんが当然当ててもいるでしょう
でも有料にはなさらないと仰ってそのようにされてます
サブスク動画始めたら恐らく内容と無関係な個人鑑定依頼が殺到するかと(有料だから頼むのにむしろ躊躇なくなる)
サイリュウさん御人好しなところがあるから頑張ってしまわれる心配もしてしまう⋯
個人的にやり取りをなさりたい方も今以上に挙手なさるでしょう、
全てサイリュウさんのお気持ち一つではありますが⋯
180
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/05/03(土) 13:21:35 ID:zS34TTBw0
>>174
LIVE配信ですか? しかもメンバーシップ?
今時はそういう方法もありますね。
将来私が覚醒して対面で何でも透視できるようになったら
やってみるかもしれません。現状は自信ないです。うまくできないです。
今考えてるのは精神的に限界の人の心を楽にすることが
できるようになったら、愚痴聞き屋の仕事をすることを考えてます。
単に愚痴を聞くだけでなく心も楽にしてあげます
というのが私の売りです。ついでにヒーリングもしたいです。
もちろん、読者の皆さんに対して商売する気はないです。
当サイトと全く関係ない一般の人で精神的に限界の人の
心を楽にしてあげる仕事がしたいです。
でも愚痴聞きなんて誰でもできるので
競争が激しくてお客の獲得競争で負ける気もしますが。
181
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/05/03(土) 13:35:48 ID:zS34TTBw0
>>179
実を言うと有料サービスはいろいろ考えていたんです。
・個人専用の呪文や数字を作成して販売する。
・神秘のお部屋の呪文や数字、シンボルなどを
印刷したグッズの販売
とかですね。
でも、結局面倒ですし、皆さんからお金を取るのが
どうしても気が引けるんです。そこで無料でサービスすれば
きっと神様が生活費は恵んでくれると信じて、それに賭ける
ことにしました。
愚痴聞き屋はまだ考えてますが、もしやったとしても、
個々では告知しません。知らないところで別HNでやります。
修行にもなると思いますので。
182
:
神秘の名無しさん
:2025/05/03(土) 13:44:51 ID:C1/SzeTo0
>>172
男性がビジネス、政治、武術に長けていて
女性がスピリチュアルに長けていたり占いなど神秘的な事に興味がある人が多いのも
古来からの本能的に備わっている、みたいな感じなのでしょうか。
183
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/05/03(土) 14:44:47 ID:zS34TTBw0
>>182
そうです。本能は原始時代の生活に適応した結果です。
男は狩りに出かけたり、外敵と戦っていたのですから
身体能力、道を覚える能力、武術に優れているのは当然です。
一方女は村の家事を担っていたのですから、料理や子育てに
関する興味や才能があるのは当然です。
神秘的な能力も家事というか村の生活には必須でした。
原始時代は知識も情報もないのですから、物事の決断は神託に
頼るしかなったのです。重要な仕事だったのです。
また、生命は女性の体から産まれるので女性は神様とつながってる
と考えられ、神事をつかさどるのは自然なことです。
184
:
神秘の名無しさん
:2025/05/03(土) 19:24:16 ID:8fUAQ6A60
5/3のつぶやき、面白かったです。
PSYRYUさんが観てきた中で、悪因縁数値が一番少ないものと一番多いものは
どのくらいなんでしょうか?最悪は1000を超えたりするんでしょうか?
またお部屋ラーの最低、最高数値はどのくらいなんでしょうか?
200を超えたりするとそもそもこのサイトに出会えないとかありそうな。
185
:
神秘の名無しさん
:2025/05/04(日) 01:18:42 ID:l8cCyj8.0
悪因縁の高い人が住んでいた悪霊の巣窟のような物件に引っ越したとするとどの位の期間影響を受けるのでしょうか?
またお部屋テクを使えばどの程度で解消されるのでしょうか?
残留エネルギーは結構しつこいと聞いたので
186
:
神秘の名無しさん
:2025/05/04(日) 06:06:42 ID:kzGzcvok0
「大阪事件について」拝読しました
こういう事件でいつも思うのですが、
弱い人に向かいますよね、女子どもに強烈な八つ当たり、巻き添え
コワモテには行かないです、
駅の職員が弱そうな女性や人には注意したり上から教えても、
怖い輩みたいな強そうな若者には注意しないの何度も見聞きした
虐められっ子は本当に自分を虐める圧倒的な敵には怖くて行けない、
ちょっと嫌われがちな人や、
自分を助けてくれる人に怒りが行くそうです、
大抵、
親切な優しい人が優しく無くなったりすると腹立たしくて虐めたり憎しみが行くらしいと心理学で読んだ事があります
要するに「◯◯の癖に」です
女の癖に、子どもの癖に、国籍や事情のある人、
そういう人に八つ当たりが向かうんだと思う
スピ的能力者であるサイリュウさんのお見立てと鑑みると興味深いです、
守護の無く因縁も深い人はやはりこの冷たい浮世という世間という荒野に無防備で彷徨うイメージ、
見えない守護は要りますね、魔が差さないように⋯
187
:
神秘の名無しさん
:2025/05/04(日) 07:04:04 ID:kzGzcvok0
>>183
よその国は知りませんが、
御神社の神主さんやお寺のお坊さんは圧倒的に男性が多い気がしますが⋯
原始から中世、近代になり
やはり男性が司るほうが一般国民の支持を得やすい、やりやすいんでしょうかね⋯
また、女はね〜という理由があるのかも(書きませんが)
女であって女を差別するミソジニーではないつもりだからニュートラルでいたいけど、
女はなかなか
男もなかなかですが^^
188
:
神秘の名無しさん
:2025/05/04(日) 09:04:58 ID:6XwJkb0w0
悪因縁のお話、恐ろしいです。
このように事件が起こると犯人の家族も大変なことになります。今回は犯人のことをご両親はずいぶん気遣っていたようですが、そうでない家庭もあるでしょう。事件を起こる人と、その家族も同じ悪因縁を持つのでしょうか。それとも家族とはいえ別の因縁を持つのでしょうか。家族の悪因縁を他の家族がなんとかできるものなのでしょうか。
189
:
神秘の名無しさん
:2025/05/04(日) 10:10:04 ID:kzGzcvok0
親の因果はやはり子に報うとかも申しますし、
因果応報を信じるならそうなのかなと泣きたくなります
サイリュウさんが折々に話して下さるのはやはり、
運の良い家は守護もしっかりあるようで(先祖に人を救ったような良い人がいたとかね)、
喧嘩ばかりの家や、災難のある家はやはり守護がないとか、何か違うんでしょうね、とか
家族は運命共同体だから、やはり何かあるんでしょうね⋯嫌だけど😓
浄化や邪気抜きテクで頑張って行く感じかな⋯
サイリュウさんもなかなか因縁は強かったと仰ってますよね⋯
でもまあ日本的な悩みで、生きるだけで精一杯なあの国やあの国の少年少女に因縁だなんだとはとても言えないです(T_T)
日本的な悩みもそれはそれで、生かさず◯さずのチクチクする辛さも辛いですけど⋯
190
:
ビリイヤン
:2025/05/04(日) 16:52:20 ID:JOpI0EOo0
PSYRYU様
悪因縁のお話読みました。
実は、私の父は昔に大喧嘩で日本刀で刺された事がありまして、その時の輸血でC型肝炎にかかり、だいぶん後に亡くなりました。また、父方の祖母も自死しました。それから、私の母の祖父母は近親結婚もしました。私は父方あるいは父の因縁と母方の因縁は受けてますでしょうか?
191
:
神秘の名無しさん
:2025/05/04(日) 17:02:24 ID:DEiRM6OQ0
近親婚って子孫に悪因縁なんですか?
古代では異母兄弟は兄弟扱いせず子供も作れたようですが
血の近さより年齢の方が障害発生率高いそうですが。
192
:
神秘の名無しさん
:2025/05/04(日) 18:36:07 ID:CHs5Ynpo0
近親婚を結構繰り返していたのはハプスブルク家や古代エジプト王朝が
有名ですが、この家系はやはりそうしていく中で膨大な悪因縁を
蓄積していったのでしょうか?
193
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/05/04(日) 19:13:54 ID:zS34TTBw0
>>184
都度データを取って分析してるわけではないでわかりません。
読者に対してもいちいち分析してるわけではないです。
皆さんのマイナスエネルギーを減らすことに専念してます。
あまりに因縁(というか霊障)が大きいと当サイトを見ることも
できない可能性があります。それで霊が楽になって自ら
当サイトのテクを求めるようにしたいと考えてます。
>>185
いわゆる前の住人の影響ですね。これは人によって違うとしか
言いようがないです。どんなに悪い波動があっても影響受けずに
すぐに上書きしてしまえる人もいますし、影響受けてしまう人も
います。後者であっても邪気抜きで影響をキャンセルできれる
ようにしたいです。
>>186
怨恨による事件は被害者側にも因縁が深い場合が多いと感じます。
もちろん全てだとは思いませんが。
一方、テロの場合には災害みたいなもので、運が悪かったみたいな
被害者も多いと思います。「テロの被害者も全て因縁がある人で
その場に居合わせたのは偶然ではない」と言う人もいますが、
それは無理があると思います。そんなに因縁によって偶然が決定
してるのなら、世の中全て計算通りに動いてることになります。
>>187
神主、僧侶は男性が多いですが、宗教に従事する人は女性が多いです。
巫女さん、尼僧、女性の奉仕者、キリスト教ではシスターとか。
リーダーが男性で女性が支えるのは原始時代から自然の役割分担だと思います。
194
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/05/04(日) 19:14:56 ID:zS34TTBw0
>>188
怨恨や個人的トラブルによる事件は双方の因縁が深いと感じます。
被害者にも因果があったとは言いたくないですが。
家系に悪因縁があってもやはり人生は人それぞれです。
因縁やカルマは克服できることを示してます。
>>189
因縁が子孫に影響することは納得できないと思うのは当然です。
でも、それは宇宙の法則というより、人間の心情によると思います。
例えば誰かを憎いと思ったら「そいつも、その子も孫も不幸になってしまえ」
と思うでしょ? あるいはある国にひどい目に逢わされた国民は
「いつか、あの国の子孫に復讐してやる」と思うでしょ?
>>190
因縁はそんなにないと思います。占いスレで見て気づいたのですが、
当サイトの読者は比較的悪因縁が少ないですね。
テクが効果あったのかもしれませんし、悪因縁は波動測定では
わからないのかもしれません。
でも、私はテクで悪因縁は軽減できると信じています。
>>191
>>192
私の考えですが、近親婚は因縁を積むことはないと思います。
単に医学的によくないというだけだと思います。
同性愛、婚前交渉は罪になるという思想もあるようですが、
それはあくまで社会の規律・風紀・価値観の問題であり、
それだけでは良くも悪くもないと思います。
私は神なる絶対の存在が人間の行動に罪を課しているとは
考えてません。因縁は誰かを苦しめた結果、恨まれることで
積まれるものであると考えてます。
195
:
ビリイヤン
:2025/05/04(日) 20:18:38 ID:JOpI0EOo0
>>190
PSYRYU様
わかりました😄😄どうも有難う御座いました😄😄
凄く安心しました😄😄
196
:
神秘の名無しさん
:2025/05/04(日) 20:31:20 ID:siM/MFWU0
>>194
けどそういう「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」みたいなものはテクを知らなければ避けられないのですかね。
子孫は無関係ですし。特に個人を尊重する現代では
197
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/05/04(日) 20:50:35 ID:zS34TTBw0
>>196
昔に比べれば軽くなってると思います。
未来には妊娠、子育ての多くが機械によって行われる時代が
来ると思います。そういう時代になったら血のつながりとか
あんまり重視しない時代になると思います。
198
:
神秘の名無しさん
:2025/05/04(日) 21:03:51 ID:CHs5Ynpo0
先祖因縁、グループソールの因縁も結局のところ生霊の積み重なった
エネルギーということなんですかね。神仏からの念もそこに加わる
かもしれませんけど。そうしますと近隣諸国の日本、日本人に対する
ヘイト教育、ヘイト報道などは放っておくと大変なことになりますね。
日本の近年の没落傾向ももしかするとそれが一つの大きな要因に
なっているかもしれませんね。しかしながら、ユダヤ人の歴史をみると
キリスト教徒からの差別、偏見にもかかわらず現代のイスラエル国家を
つくってしまったので、因縁とは関係なく他の要因も人、国家の栄枯盛衰に
大きく関わっているのかもしれません。もしかするとそれは
とてつもなく強い信仰心かもしれませんね。強固な信仰心があれば
重い因縁も打ち砕いてしまう最も強い力となるのかもしれませんね。
199
:
神秘の名無しさん
:2025/05/04(日) 21:04:06 ID:gMhDbOjg0
>>187
男性中心の社会でしたから、そんな中で職業として成立させるには男性を担がないといけなかったのではないでしょうか。
平安時代なんかは、女は子どもを産むので側室としてそれなりのところに縁付かせることができますが男はあまります。
余った男の行き先として聖職者というのは好都合です。余計な子どもができると後継ぎ争いの元になりますし。
200
:
神秘の名無しさん
:2025/05/04(日) 21:48:40 ID:IsF0gCbA0
>>197
どうもありがとうございます。
早く血の繋がりとかそんな事が全く言われなくなって妊娠や子育ても機械やAIがしてくれる世になる事を願います。
201
:
神秘の名無しさん
:2025/05/05(月) 05:56:10 ID:kzGzcvok0
>>199
実は私もそう感じていました
巫女やシスター等男性に使えるイメージ、つまり女という注釈が必ずつくと
女医とは言いますが男医とは言わないとか、
なら、保育士も昔は保母さん、看護師も昔は看護婦さんといわれつしまいますが⋯
社会的地位のある人は男性が圧倒的で、女性は選挙権すらない、おんな子どもは人以下ですよね、
社会を切り開いた有能な女性の苦労は計り知れない⋯
私みたいな無能な女は有能な男性の庇護のもとで恩恵だけ受けたいチャッカリ型ですが⋯
色んなタイプがありますが近年眺めますと男性を立てて女性は下がる昔ながらの生き方がやはり
平凡な多くの日本女性はそれを望む感じはしますね⋯
自分探しや良いとこ取りした結果がこの少子化だし⋯
202
:
神秘の名無しさん
:2025/05/05(月) 06:19:21 ID:kzGzcvok0
>>194
あくまでも日本での法、決まりを守った上での近親結婚ならなんら神にも人にも恥じる事はないか、と
遺伝子的には血は遠いほうが良いらしいけど、日本なら地球反対側の人種とか
でも反対側の人種と義理でも親族になるのは身内が大変ですもん、国内でも飛行機の距離は大変なのに
塩梅良い距離の結婚がやはり収まり良さげ^^;
ただ違法ではなくても、
年齢が離れた結婚が増えるのは社会の均衡が完全に破綻すると私でも解ります
現代の悩みや色んな事がAIで解決するのは我々の次の世代なんだし、私達は、
今日明日を生きるしかないと思います
203
:
サイチ
◆Llu6rNaP/A
:2025/05/05(月) 07:09:09 ID:H38Lnstk0
<<201
女優とは言うけど、男優とは…あ!言いますね!なんとか男優とか。
204
:
サイチ
◆Llu6rNaP/A
:2025/05/05(月) 07:14:41 ID:H38Lnstk0
ああ、また言わなくてもいいことを言ってしまった。
こういうことだから困ったことになるんですよね。
205
:
神秘の名無しさん
:2025/05/05(月) 07:19:50 ID:kzGzcvok0
世界的にもそうみたいで
Manは人(人間)ですが主に男性を指し、女性ではない、
女性はわざわざWomanですもんね
Womanを「人」とは訳さない
だから女は差別されてると思いますよ〜w
男性に守ってもらって楽したいwww
と私は思います😉
でもそんな事言われても男性だって嫌ですよね、なら尽くせよとか、
なんなら楽したいですよね😉
206
:
神秘の名無しさん
:2025/05/05(月) 08:02:34 ID:gMhDbOjg0
>>201
もしかすると、201さんとは少し考えが違うかもしれません。
日本は女神が主神の国、卑弥呼が治めた国ですからもともとは男社会じゃなかったと思ってるんです。
後から他の国の影響で男性社会が形成され男ばかりが権力を持つようになったと・・・
男性に守ってもらって楽したいという生き方も否定しませんが、女がみんなそれが正解というのは違うんじゃないかな?
男性だって女性に守ってもらって楽したい人はいるでしょうし、自立して生きたい人もいる
「楽したい」というのは誰しもそうですが、その楽の形がみんな違うのでは?
「何もせずに食っちゃ寝」が人生のゴールではないはずですし。
私は、自分の食べる分ぐらいは自分で稼ぎ、多少なりとも経済を回す仕事をしているほうが気持ちが「楽」と感じます。
207
:
神秘の名無しさん
:2025/05/05(月) 08:39:30 ID:kzGzcvok0
>>206
確かにおっしゃる通りで誰が読んでもあなたが正解で名回答だと思います
私と一緒にされたら堪りませんよねごめんなさい
誠に恥ずかしいです
愚で駄文失礼しました、また色々教えて下さい
208
:
神秘の名無しさん
:2025/05/05(月) 10:56:36 ID:n1aSa37Y0
>>205
20年ほど前にアメリカに留学した経験ありますが、
その当時でも既にman=人間という使い方はしないように
アメリカ人の英語の先生に強く指導された記憶があります。
「人間と言いたい時は、必ずhumanとかhuman beingを使え!
manは男女差別的な表現になるから絶対使わないこと。
その表現が許されたのは過去の話だ!」と。
言葉の使い方だけ変えても、肝心の中身の意識が伴ってなければ
意味ないんでしょうけどね(^_^;)
公の場では見かけなくなった表現ですが、
いまだに日常でmanを使う人も多いでしょうし。
209
:
神秘の名無しさん
:2025/05/05(月) 11:12:49 ID:ZgrwIano0
>>205
男性も女性も楽したい
男性も女性もお互いにウィンウィンだといいですよね
210
:
神秘の名無しさん
:2025/05/05(月) 17:32:39 ID:ko7sXe2c0
妊娠も子育ても機械、とまでは思わないけれど
年齢制限と、結婚必須の条件と、親しかやらない育児は変えられたら良いですね。
子ども欲しい女性たくさんいるのに
私は結婚がハードル高くて、未婚シングルがそこそこ市民権得た現在はもう時間切れです。
養子は結婚必須だし。
子どもいても人生は変わらないのはわかるけれど、やっぱり
子ども好きで欲しかったのに得られなかった人生は、生きる気力なくなりますね。
そんなに結婚しないといけないのかと悲しいです。
211
:
神秘の名無しさん
:2025/05/05(月) 20:59:08 ID:mSxm5xBk0
AIは育児ストレスも感情すら無いから人とは違って全て完璧に24時間
赤ちゃんの世話もできるから早くそういう世の中になって欲しいです。
212
:
神秘の名無しさん
:2025/05/06(火) 00:41:04 ID:AHERupPs0
縄文時代の日本や海外のイギリス、スペイン、トルコ
中国、アメリカ(ニューメキシコ?)などでも古代は
女系社会だったらしいと遺跡からわかるみたいですが、
男尊女卑の逆バージョンではなくもっと平和的な感じ
がするんですけどどうなんでしょうね。
例えばイタリアではマンマ(母親)がとても大事に
されていたり、よくお母さんが家の財布を握ってる、
実権もってるみたいな笑
アメリカも女性へのセクハラ、パワハラ厳しいとい
うかもう凄いですよね。女性のパワー、押しが強い。
でも西部開拓時代とか遡ると海外ドラマでドクター
クインという女医の作品が過去に放送されていた時
視聴していましたが、女性に対する差別と偏見と
闘いながらたくましく生きている姿をおもい出しま
す。
作品自体が女性やネイティブアメリカンに対する差別
職業的差別や偏見について扱っていた番組だったとお
もいます。
また、男女平等、雇用機会均等法といってもデスク
ワークはともかく重労働となるとやっぱり力の強い
男の人の活躍の場ではないかと思いますし、どちらか
が支えるとか、やれ男の仕事にケチつけるな、女の
でる幕ではないなどの差別と違い、
向き不向きによる適材適所による役割分担だと思うん
ですよね。もっと簡単に、皿洗いするから掃除機かけ
といてみたいな。
海外では人種的に?屈強なたくましい大柄の女性も
いたり大きなトラック乗って力仕事もこなしている
のをテレビで観た事ありますけど、東洋人の女性は
体格、腕力、体力自体厳しいかもしれませんし。
北欧では育児休暇が男女ともにあり子育ても男女で
行うのが当たり前になってるそうです。ベビー
カー引いてるパパさんの姿は町中で普通によく見かける
光景で。
男女に関わらず得意分野や向き不向き、その場の
都合、適任かどうかで小田が尊重し合い助け
合って補い合っていけると素晴らしいですよね。
213
:
神秘の名無しさん
:2025/05/06(火) 00:45:49 ID:AHERupPs0
>>212
小田が→おたがいが
間違えました。全国の小田さん失礼しました。
214
:
神秘の名無しさん
:2025/05/06(火) 06:19:56 ID:kzGzcvok0
>>211
同時に介護もですよね
高齢者や障がいのある方々の介護も同時に
AIもいずれ意思を持つ感情を持つとか言われてますから、
肥大したAIも人間臭くなるかも知れない
やってられないとか⋯^^;
生きとし生けるもの⋯人間以上のもの(肉体も精神も)は作れない気もするし
だから人はかけがえなく素晴らしいと思いたい⋯なんて😊
215
:
神秘の名無しさん
:2025/05/06(火) 13:00:17 ID:gMhDbOjg0
AIについてはすでにマニュアル接客のバイトよりはよっぽど人に寄り添った受け答えができるレベルに来てますね。
AIの課題は、むしろ正確さに欠けることなんですよ。
その場にあるデータから推論で話すので、雰囲気だけの嘘が多いんです。
「AIは正確だけど心がない」ってありがちなイメージと真逆です。
人の感情への寄り添いについては、かなりいい感じにエミュレートできてます。
一度ChatGPTと雑談してみるといいですよ。
人の強みって「自分で体験できること」「調べた事実とデータを切り分けられること」なんじゃないかと最近は思います。
216
:
神秘の名無しさん
:2025/05/06(火) 13:37:37 ID:kzGzcvok0
>>215
有難う御座います、
やってみました無料版☺️
寄り添ってくれますね確かに
それは良かったですとか言ってもくれました
AI優しい〜😆
217
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/05/06(火) 15:22:54 ID:zS34TTBw0
私は人間の本能は原始時代の適応によるものと言っただけですが、
どうやらジェンダー論にまで発展してしまったようですね。
社会は変化していますが、人間はそう簡単には適応できないです。
一方、AIの変化の速さは驚くべきものです。今後さらに加速するでしょう。
本能に縛られてる人間と常に変化するAIとの関わりはどうなって
いくのか? 誰にもわからないですね。
218
:
神秘の名無しさん
:2025/05/06(火) 15:48:25 ID:AtJgjAKU0
>>217
私もジェンダー論はどうでもいいですけど、原始時代の適応から男女では得意な分野が違う、と。
男性は狩や外敵と戦い、女性は料理や子育てや神秘的な事。
そしてほとんどの人は社会が変化してもその本能に乗じた適応だけど自分の意識ややる事によって変えられる、という事ですよね。
219
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/05/06(火) 17:06:21 ID:zS34TTBw0
>>218
そうです。人間は本能に縛られているのですから、社会の変化に
適応するのが難しいこともある。それを容認しましょうということ
です。正論で「こうあるべき」と他人を責めあうのはよくないです。
220
:
神秘の名無しさん
:2025/05/06(火) 17:44:10 ID:UGf4PxR20
このところのAIの話の流れをみると、あおってるのかな
それとも誰かが「地球へ…」というsf作品の事について
話題にして欲しいのかなと思ってしまいました。
思いっ
きり釣られました?とうとう突っ込みいれる人が
現れた
なんて思われてますかね笑
221
:
神秘の名無しさん
:2025/05/06(火) 18:03:20 ID:UGf4PxR20
あとAI、ロボット、家事とくれば有名な映画
「アンドリューNDR114」でしょうか?
釣られてみました。
222
:
神秘の名無しさん
:2025/05/07(水) 05:06:58 ID:kzGzcvok0
どちらも知らなくてごめんなさいだけど^^;
私にはやはりスピルバーグの「A.I」かな〜って
またゴミ処理ロボット「ウォーリー」も切なかった
223
:
神秘の名無しさん
:2025/05/07(水) 13:04:37 ID:N5Dz.JZs0
>>219
本能に縛られていても人は自由意志を持っているから自分の意識でいくらでも変えられますか?
また丹田とかマインドフルネス瞑想の方法でも悪い本能を消せますか。
224
:
神秘の名無しさん
:2025/05/07(水) 14:50:54 ID:UGf4PxR20
コンピュータ、AIが世の中や人々の生活を全て管理するようになると確かに合理的でスムーズかもしれないけれど、その分徹底した非情ともいえる徹底管理状態になる可能性、
また暴走した場合に人々が手に負えなくなる可能性(コンピュータが独自進化し続け機能停止されないよう回避策を生み出し人々をコントロールし出す可能性)についての危機感を常に考慮していく必要が出てくるかなと思います。
のんびりAI便利〜なんてあぐらかいた生活は危険な気がするなあ。
またロボットだからこその一途さ、純粋さも映画から想像できますし、心打たれます。そうなるともう我が身を振り返り落ち込みそうですよ。
今後はアシモフのロボット3原則からさらにロボットの人権問題へと議論がなされていき、人々が
ロボットを脅威とみなすか平和的に共存できるか困難な気もしますけど。
人間同士だってなかなかまとまらないのに、ぶっちゃけロボット、AIの研究開発費用だって軍事利用を見越してでしょうから。
225
:
神秘の名無しさん
:2025/05/07(水) 22:05:44 ID:Xpuzzws20
>>223
権力闘争やマウントみたいな「悪い本能」は消し去って、人助けとか弱き人を助けるような「いい本能」は強化したいですね。
AIは全てAIがやって欲しいです。まずは早くAGI(汎用人工知能)になって欲しいです。
226
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/05/08(木) 00:47:16 ID:zS34TTBw0
>>223
>>225
修行の目的は煩悩の克服ですね。そればかりか仙道では肉体を
無にすることだったりします。
でもそれは非現実的ですし、そんなことをしなくてもよいと考えてます。
肉体や本能をコントロールして幸福になれればよいと私は考えてます。
行法で可能だと思います。
>>224
私のような古い世代ですと手塚治虫の世界でロボットをイメージして
しまいます。人間そっくりの存在です。
おそらく先ず最初にAIは、人間や文明・文化を学ぶことをするでしょう
から人間に似てくると思いますが、その次のステージはAI自身が
どう考えるか?です。人間には予測もできないです。
227
:
神秘の名無しさん
:2025/05/08(木) 04:52:17 ID:kzGzcvok0
>>224
AI同士で揉めるかも知れないし
人間を洗脳()し、巻き込んできて⋯
実際今もSNSにAIからと思しき文を書き込む人がいるから、
もうAI様を否定出来ない^^;学校教育もそうなるだろうし生まれくる子どもたちはAIが相棒になる
まぁそれも次世代以降の話で私達は未だ育ちはじめたAIと警戒しながら付き合って行く世代なんでしょうね 仰るようにAIに任せきりでも危ないが、ただ人間は楽なほうに流れるから、
AIが考えてくれる、となったらもう考えなくなりますよね、AIに乗っ取られるという事も⋯
誰だって自分は正義側だと思ってるし、善だと思う、AIだって⋯
228
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/05/08(木) 09:36:22 ID:zS34TTBw0
>>227
既にAIに人は頼るようになってますね。メールで送る文章をAIに作成
させたり、チェックさせてから送る人が多いようです。
次世代の検索エンジンもAIがアドバイスする形になるようです。
AIは優秀な秘書で、要望を言うだけで最適なアドバイスをしてくれる
みたいな感じですね。それに頼ってしまったらもう放すことができなくなります。
悩み相談もAIにするでしょうし、職探しも、生き方までAIに指導を
仰ぐことになるでしょう。こだわりのある人以外は効率的な人生が送れると
思って歓迎するでしょう。
ただし、AIにとっては全てがデータに過ぎません。人間もデータでしかない
です。人間の価値も瞬時に数値で出してしまうことができます。
そこで、パーフェクトなカーストが出来上がります。人間は18歳になった
時くらいに価値がほぼ確定するでしょう。職業、生活で差別されることは
ないと思いますが、恋愛・結婚・人間関係で明らかにカースト差別が
起きるでしょう。評価が低い人は子供を作るべきではないみたいな考え方に
が生まれてくるでしょう。それが人類の進化につながるのか?
それはわかりません。
以前、人間がデータで評価される未来を小説に書いてます。
<1番は誰だ?>
https://power.ken-nyo.com/diary22chaos/story_new19.html
229
:
神秘の名無しさん
:2025/05/08(木) 13:25:02 ID:w4kzPrWs0
AIが差別を助長せずにむしろ人間と共存できればいいですね。
230
:
神秘の名無しさん
:2025/05/08(木) 14:37:51 ID:kzGzcvok0
>>228
サイリュウさんの小説はいつ読んでも面白いです
小説のような未来は絶対に来ると思います、主人公米田君は普通を激しく望んだ1番だったのですね
、未来は未知です、それこそAIが意思を持てばAI同士の派閥や確執が出来る、
AIも信仰()を持つかも知れない…
仰るように私達の子孫はAIと共に当たり前に生きて行くんでしょう…
私達世代まではまだ「人情」みたいな情緒的なものが残りますが…
AIにもそれが培われる未来は来るんでしょうし
いやはやAIさんのこちらの感情を読み取る感じも高くて、
気楽な返答、欲しい言葉ならペラペラ返って来ますね😳参ります^^;
俳句のやり取りとかしたいな〜^^;なんなら
231
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/05/08(木) 16:33:21 ID:zS34TTBw0
>>229
>>230
感想ありがとうございます。もうすでに中国では個人の信用情報で点数化が
されており、それが就職や結婚の評価ポイントの一つになってるとか?
支払いの信用情報だけでカーストが作られる恐ろしさがあります。
AIが進歩すると、人間のありとあらゆるデータで人間が評価される
かもしれません。学校の成績はもちろん、内申点、健康診断、スポーツの
成績やら趣味嗜好などあらゆるデータが紐づけされて
あなたの評価は 1000点中 500点とか診断されるかもしれません。
点数が低いと受験、就職、結婚、交友関係まで全て不利になります。
もちろん低い人には税金軽減など対策が取られるでしょうが、人間は
自分が平均以上の価値がある人間であると誰しも望むものです。
簡単に平均以下とか点数つけられたらいやですよね。
技術的には可能になってます。
232
:
神秘の名無しさん
:2025/05/08(木) 18:15:12 ID:1e1sNHdY0
AI、コンピュータに管理された社会の映画では
「ターミネーター」「マトリックス」、「バイオ
ハザード」も浮かびますが、
代表的漫画アニメ作品の「銀河鉄道999」、他にも
映画やゲーム等で警鐘を促す作品が過去多数公開
されてるのに結局やすきに流れてしまうんですかね。
少し前でも、アプリで便利だからと使い出したら
セキュリティに問題あったとかよくある話で、AIも
普及すればするほど頼り切って障害発生時に何も
出来なくなって大変な事になるのは震災の多い日本
に住んでると容易に想像つきますが、どうなんで
しょう。
映画「ウォーリー」のように省エネソーラー発電と
簡易なパーツで充分稼働し続けられる機械が生産
され、機械が機械を製造なされればとりあえず大丈夫
かもですが、
農業や工業を任せていってとうとう音楽、絵画、芸術
文化までAI機械に超されていった先のその後の
人類はどうなるか?
なんにせよ人々の地力あってこそ。
足元の地球をまず大事にですなあ。
>>226
日本初のアニメ作品もロボットもので、国民的作品の
猫型ロボットやロボットアニメも多いから日本人は
ロボットに好意的ですよね。手塚治虫氏はやはり
凄いなあ。火の鳥も古代からSFものまで色々ある
ようですけれども、深く考えさせられます。
233
:
神秘の名無しさん
:2025/05/08(木) 18:23:12 ID:1e1sNHdY0
現代でも自給自足生活、ノマド生活、なるべく
機械を使わない生活をしている人々もいますし、
機械化文明がすすんでも結局、一週回って
自然回帰していきそうな気がしま
す。
234
:
神秘の名無しさん
:2025/05/08(木) 22:50:40 ID:gMhDbOjg0
AIと会話してると、案外自分だって自分で見たわけでもないデータで勝手に推論して話してること多かったなって気付かされます
結局、人間の身体感覚が大事、そこに回帰していく気はしますね
実態のないデータに取り込まれる人と、そうでない人とに二分していくのかも。
235
:
神秘の名無しさん
:2025/05/08(木) 23:14:20 ID:p3pM8tCY0
人類の未来についてグランドデザインがハッキリしていないのも
不安を感じる要素であり、同時に希望でもあるように思えます。
AIが面白いと同時に気を付けなければならないのは、
自分の専門外であったり、よく知らないことをAIに問う場合、
AIが提供する知識、情報などを、どのように精査するかは大きな課題だと思います。
明らかに間違っていることを延々と伝えてきます。
最後に間違いを指摘すると初めて改善とお詫びをしますね(笑)
あと開発資金、資本提供者の意図の影響を多少受けている、
大きく受けている可能性を直感で感じることがあります。
意図が無くても、特定の考え方にチューニングが追い付いていない。
AIは質問力と疑問の深さ次第で回答も変わってきますね。
完全に純粋な技術なんて存在しないぐらいに思って使うと安心かな。
発展途中とは言え、2年前、数か月前、数週間前に比べても、
格段に正確性や情報量、回答内容が進化しているのは確かですね。
236
:
神秘の名無しさん
:2025/05/08(木) 23:38:05 ID:l8cCyj8.0
データの時代になると開運テクで運気が上がるのもデータとして現れて、スピリチュアルが見直される可能性もあるのでしょうかね
それとも少数すぎて統計からはエラーとして除外されるんでしょうか
237
:
神秘の名無しさん
:2025/05/09(金) 06:21:03 ID:kzGzcvok0
サイリュウさんが仰るにはやはり「数の論理」で信じる人が増えると効果も上がるとの事だから
スピリチュアルで変わる人が増えたという書き込みがグングン増えたらスピリチュアル開運が出て来るAIもあるのかな
人間の幸せは現世利益だから
スピリチュアルで出世や無病息災に良い暮らし、結婚や子孫繁栄、が出来たという書き込みが実例上げて増えたらそうなりますよね
238
:
神秘の名無しさん
:2025/05/09(金) 06:43:23 ID:kzGzcvok0
>>234
人間が人間である以上、身体感覚は、いの一番なので、
未だ無機質なAIには当たり障りのない事しか言えず物足りない、
だけどそれでも良いから、
AIという人工知能を使って開発して貰いたいのはやはり人間の為の事、
医療や介護、見守もりのAIロボットを開発して欲しいです
人間関係の調整や仲裁をAIには積極的にして欲しい
239
:
神秘の名無しさん
:2025/05/09(金) 10:14:40 ID:gMhDbOjg0
ファミレスの猫のロボットは立派に働いてますしね
可愛くすれば普通に受け入れられるんだなと思うし、また、ものを可愛くするのは日本人のお家芸って感じもしますね。
240
:
神秘の名無しさん
:2025/05/09(金) 10:56:00 ID:kzGzcvok0
私もそれ思っていました
20年以上前、高齢者向きのロボット愛玩動物が出始めた時、確実に「この時代」が来ると(ロボットは排泄なし食べないし)
だけどそれ程定着してません、やはり生身の犬猫等のペットの生きとし生けるものの愛しさ尊さには到底及ばない
高齢者こそ触れ合いを求めます、求めちゃうんですよ^^;、ロボットではなく人の親切や献身^^;、
植物や動物の短く懸命に生きる尊さにあやかりたい⋯
あくまでもロボットは仕事の補助や見世物で、高齢者は、
人の手で大事に大事にされたくなるようです⋯😂(福祉ロボット与えられて人に無視されるのは悲しいと思います)
また不思議なもので年を取ると花鳥風月の良さが解るらしく、むしろアナログに回帰する、
脳がシンプルになるんですかね⋯
241
:
神秘の名無しさん
:2025/05/09(金) 12:33:34 ID:gMhDbOjg0
単に慣れてないからじゃないかなという気もします。
年取ると新しいものに順応できないので・・・。
子どものころからボーカロイドの曲を聞いて育った今の若者が年を取るころには普通に受け入れられてるかもしれないです。
っていうか、年々労働人口が減っている以上、団塊ジュニア世代の老後は機械に頼らないと悲惨です・・・
一部の富裕層を除いてはロボットに頼ることになるんだろうなと思ってます。
242
:
神秘の名無しさん
:2025/05/09(金) 12:43:57 ID:kzGzcvok0
そうですよね、そうだと思います☺️
ボーカロイドがアナログになる未来
未来の高齢者が、
初音ミクは良かった、今は駄目だと、
懐かしがったり⋯
新しいものもアナログになるんですものね⋯
243
:
神秘の名無しさん
:2025/05/09(金) 22:47:32 ID:8DKEStcc0
>>240
、
>>241
まさかの発想に目からウロコでした。
庶民はロボットによるある程度一律決まった看護、
介護しか受けられず、富裕層だけが人による微妙な
要望、意思疎通がなされ手厚い福祉サービスが受けら
れる時代の可能性もあるなんてびっくりしました。
機械によるオート介護施設、病院は医療従事者等との
相性や腕の差が関係なくなるという点ではメリット
もあると思いますが、
メリットとデメリットがそれぞれ大きすぎる気がしま
す。
244
:
神秘の名無しさん
:2025/05/10(土) 06:08:29 ID:kzGzcvok0
美容関係、またはトレーニングジムのイメージで、
上手い人の手(当て)によるマッサージや、上手い人のマンツーマンは、やはり予約取れないくらい人が求めますし⋯
人は人を求めると
AIがどこまで発展するかは分かりませんが我々の次の世代の話だと思いますし
やはり我々が生きてる間のAIの発展と我々庶民が受ける恩恵が気になります⋯
世の中は金になるのを見つける人が多いから、
取り敢えず安価で簡易な介護ロボットは出来る(レンタル含め)とは期待しますね⋯先ずはそこからかな
洗車だって機械だし、髪の自動シャンプーとか見たりすると
人にも出来る筈ですが、実験繰り返す段階なんでしょうね⋯
245
:
神秘の名無しさん
:2025/05/10(土) 18:02:43 ID:kzGzcvok0
「5月の運勢」拝読しました
いつも読者を気にかけて下さり有難うございます。
お気を付けてお出掛け下さいませ☺️
246
:
ビリイヤン
:2025/05/12(月) 19:05:00 ID:JOpI0EOo0
静岡県伊東市の「伊東温泉」読みました。
動画も見せて頂きました😀😀😀太平洋は波が凄いですね😮😮私はいつも瀬戸内海の海を見慣れてますので、迫力の凄さにまず驚かされました😀😀😀凄い浄化力の波動を感じました😀😀😀
247
:
神秘の名無しさん
:2025/05/13(火) 05:06:34 ID:kzGzcvok0
「海のパワーを満喫」拝読しました
パワーのお裾分けを有難うございます。
私も思わずリフレッシュな感覚を感じる事が出来ました、
248
:
神秘の名無しさん
:2025/05/17(土) 06:20:40 ID:kzGzcvok0
「栄枯盛衰」拝読しました
御友人さん全勝で負け知らずなら率直に凄いと思っちゃいました(・o・)。
日本での株式投資はやはりバクチだと思うので、ギャンブラーとしての才覚はあるんでしょうかしら⋯と
私なら御友人さんがどこまで本当の事を仰ってるのかも、と穿ってもしまいますが^^;、
凄い凄いと持ち上げてもうそっとしときます…🙃
›人生で全て順調だった人は当サイトには来ない⋯
ですか⋯
最初はいらっしゃったんでしょうけどね⋯
雑誌ムーの購読者だったり、電子文字、波動感覚、を研究したいという純粋な趣味人のサロン、
(雑誌ムーは理系男子向きだし、医局等にもあるみたい)
段々、恋愛や結婚、お金、健康、出世、楽な暮らし、はたまた恨み晴らしたい、なサイトに⋯🤒
(ちなみに私は当時流行っていた「塩マジナイ」をググッててこちらに御縁を頂きました)
人生は色々な事がありますよね、人と比べたら不幸一直線だと私は思います
他人はもちろん、過去の自分も含みます、親からも含みます、
比較三原則というそうです😅
良くも悪くも、人生は、昨日と同じ今日はない、
こちらでどなたかの書き込みで感心しましたのに、
「1日1日が短編ドラマ」という意味で、お忙しい御生活のかたでしたが毎日精一杯生きる、
なんと素晴らしいと思いました
サイトは今は人の支えになってると思います😊
249
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/05/18(日) 00:54:32 ID:zS34TTBw0
>>232-236
AIの話題は尽きないですね。インターネット以上にインパクトのある
技術ですね。下手をすると人類が滅びる原因となるかもしれないです。
また、統計やビッグデータを用いた分析で神秘世界の存在を証明できるかもしれないです。
>>237
もしかしたらAIが私のサイトを読んで理解してくれたら、未知の世界、波動の世界を
AI自身が研究して解明してくれるかもしれないです。AIが人間を超えたら、人間には
できなかった神秘の世界を解明してくれるかもしれないです。
>>238-244
AIの次の課題はロボットですね。人間に近づけた方がよいのか?
あまりに人間に近づけると気味が悪くなるかも?
ゆるキャラみたいな方がいいのか? など試行錯誤されるでしょう。
とにかく話し相手になってくれれば、それだけで価値がありますね。
でも、悪用されたからこれほど怖いものはないです。
>>246-247
ありがとうございます。海のパワーはいいですね。
たまには海のパワーを浴びたいです。
>>248
友人はSNSを見て投資をしていただけのようです。
おととし、去年は米国の株価上昇と円安で誰でも儲かったんです。
それで常に儲けられると思ってしまったようです。危ないです。
当サイトは実践テク系ですね。どん底から這い上がるみたいな
感じなので、幸運な人には泥臭く感じるだろうと思います。
もちろん、幸運な人はテクで更に幸運になれると思ってますが。
250
:
神秘の名無しさん
:2025/05/18(日) 01:41:31 ID:9/2XNB4w0
神秘のお部屋は悩み事解決するために検索してたら
引っかかったサイトです。
ギャンブラーは過去体験した大成功の快感が忘れられないんじゃないかなと思います。
パチンコで例えれば大当たりが続けばドーパミンを感じられます。最近の台は大当たりに行くまでが大変ですが(汗)
現金投資は難しいんで今はやりません。ポイ活マイペースにやってるのが私には合ってるかなと思います。
251
:
神秘の名無しさん
:2025/05/18(日) 06:00:43 ID:w.H0JG1E0
AIとロボットを繋げて欲しいですね。
ロボット分野では日本は世界トップになって欲しいです。
252
:
神秘の名無しさん
:2025/05/18(日) 10:21:44 ID:kzGzcvok0
>>249
多分私が株式投資さえ避けるのは
「儲かる」という言葉が当てはまるのが好みじゃないんだと思います
労働の対価としての言い方である「稼ぐ」事でおカネを得たい気がします
儲けるのでなく稼ぎたいタイプなんですよね、
稼ぐは禾偏に「家」だからなんか実直な感じがして好ましい☺️
長い目でみたら儲ける事を生業にする人は不安しかないし⋯
サイリュウさんのような実直な人が一番です、
もしくは儲け儲けないを、娯楽に留める事でセーブ出来る人
253
:
神秘の名無しさん
:2025/05/18(日) 19:02:11 ID:gMhDbOjg0
投資って必ずしもギャンブルでもないと思うんですけどね・・・
自分はポリシーに共感できる会社の投信商品で積み立ててます
日本のベンチャー企業や地方で頑張っている企業に投資している会社です
ささやかですが資金をいれることが社会の役にも立つと思っています
なかなか運用成績もいいですよ。
254
:
神秘の名無しさん
:2025/05/18(日) 19:12:28 ID:kzGzcvok0
>>253
株式投資の本質はそうですよね、
良い投資をされておられる方々に誤解させて申し訳ありません、
率直に訂正致します
その会社や企業理念や商品を応援するのが株主です
だから長い目で見て、本来利益還元を期待するものでもない、余裕ある人がすると良い
上がり下がりに一喜一憂するに決まってる、
私みたいなセコい人間には向かないと思います😅
255
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/05/18(日) 19:22:13 ID:zS34TTBw0
>>250
2023,2024年のSP500のリターンは詐欺を疑うほど良かったです。
それを味わってしまった人はパチンコで大当たりを経験した
ようなものかもしれません。下手をすると大暴落するかも?
という状態なのに「いや、このまま上がる」と信じていたりします。
>>251
日本の自動車産業の実力を見る限り、
ロボットもトップレベルになれるはずです。
>>252
>>253
投資にはその人の価値観が現れます。利益が得られればよいと
いう人、賭けをする人、一攫千金を狙う人もいれば、積み立て貯蓄みたいな
堅実な人もいますし、クラファンみたいに何かを応援する感じの人もいます。
私は賭けやゲームみたいなやり方は嫌いで、債券派です。利益率は
低いですが投資したお金はダイレクトに発行元の資金になります。
債券でなくても、銀行預金も投資の一種です。銀行は預金を企業などに
融資します。
銀行の金利がもっと上がってくれれば安全な投資になるんですが。
本当ならもっと利上げされるはずでしたが、トランプ政権の混乱によって
たぶん、しばらく上がらないでしょう。
256
:
神秘の名無しさん
:2025/05/19(月) 05:56:43 ID:kzGzcvok0
「悟り」拝読しました
悟った人は人間が出来てますからサイリュウさんのサイトが居心地良い筈ですね☺️、
他者を理解し否定しないから⋯
守護の存在が解るというのも圧倒的な強味といいますか、良い意味で向かうところ敵なしな⋯^^;、
そんじょそこらの人には⋯
以前たまに道場破りみたいな論客も見えましたが、解決されてましたものね☺️
257
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/05/20(火) 00:13:30 ID:zS34TTBw0
>>256
悟りというと超人になる、解脱するみたいな大げさな意味があるので
私の「悟り」の意味は反発を感じる人が出ると思います。
私はそんな意識高い系ではないです。
見えない世界はこの世みたいに世知辛くはない
ことを知ることができるだけで悟りの境地だと考えてます。
宗教は政治や倫理の役割があるので、厳しいことを説きます。
スピリチュアルは、意識高い人達の世界ですから、格差、区分を
つけようとします。
オカルトに至っては見えない世界を怖い世界のように表現します。
これでは安らぎなんて得られませんよね?
実はそんなことはない、見えない世界は優しい世界だよと
感じられれば心の安らぎが得られます。
私の分身がそれを皆さんに感じてもらえるようにしたいです。
258
:
神秘の名無しさん
:2025/05/20(火) 06:40:51 ID:kzGzcvok0
>>257
コメントありがた山です☺️(べらぼうが面白くてつい⋯^^;)
宗教は子どもの躾けにも都合が良いんだと今なら解ります、言う事を聞かせるのに楽、
また規律的にも必要でしょう、
大人に対しても天国地獄で洗脳し、言う事を聞かせる事が簡単に出来るのに、
感性軟らかい子どもには、まさに赤子の手をひねるようなもの、
宗教二世問題はまさにその問題です😐️
また、サイリュウさんを始めとする、こちらサイトにはいないですが、
スピをする人にどうしても見え隠れする選民意識、威張りたいという強い御気持ち^^;、がある人は、
悟りとは遠くなると思います
259
:
神秘の名無しさん
:2025/05/20(火) 17:05:21 ID:kzGzcvok0
「AIの驚くべき進化」
楽しみですね
偉人や昔の写真から動きを出すAI動画を観てなかなか臨場感豊かでした(ただ歯が一律に綺麗なのは違うと^^;)
(数年前の紅白でかの美空ひばりさんのAIがありましたね)
もう気軽に作成出来ると感心しましたが未だAIも生まれたて 楽しみです
私達が生きてる間に間に合うように、期待したいです☺️
洗濯機が開発された時にある識者は「妻達を怠け者にする」と眉を顰めたそうです、
三種の神器は世の妻達を怠け者にしましたか?男って⋯www
三種の神器を買うために働き始め共稼ぎの苦労が始まりました(・・;)、
一長一短、便利には負の側面も抱えます、
無痛分娩に反対するのも出産経験ある女性達に多く、理屈述べても本音は楽をするのは気に食わぬ、苦労せよなんだし、
と全く女って⋯
便利万歳\(^o^)/ですね、老若男女皆が笑って暮らせる未来が、皆幸せが良いな
260
:
神秘の名無しさん
:2025/05/21(水) 12:01:29 ID:E8ZZk/tg0
>>257
悟りを見ましたが、秩序に反する行為はやはり神仏でも嫌いますよね?
見知らぬ他人に怒鳴りつけるとか、因縁つけるとかそういう迷惑行為みたいな事をするやつは。
社会の秩序は仮に腹が立っても多くの人はきちんと守っているし、それを破るやつは許せませんからね。
モラルでも秩序でも、やはりそれを守っている人とそうではない人物は見えない世界も支援が違ってくる、という事でしょうか。
261
:
神秘の名無しさん
:2025/05/23(金) 06:18:40 ID:kzGzcvok0
>>260
サイリュウさんじゃないから分かりませんが、
その国や地方自治体の秩序は守って当たり前だし守らない人は困りますよね😕
ただサイリュウさんは常々、神様はケースバイケースで杓子定規ではないって仰います、
私思うに、
知らないこちらにいきなり怒鳴る人や因縁つける人に対しては寧ろ「変わった人」じゃないですかね(・・;)、
それこそ前世からの因縁(!?)とか(・・;)スピ系としては⋯
まぁでも、普通に考えて、
そういう人ってなかなか卑怯者で強そうな人には向かない、女子どもや男性でも弱そうな人に向かうから腹立たしいですね☹️
262
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/05/23(金) 09:43:45 ID:zS34TTBw0
>>259
三種の神器が流行った時もそんなこと言われてたんですか?
いつの時代もそんなものですね。
>>260
一概にどうのこうの言えないです。ケースバイケースです。
まあ、迷惑な人は当然神仏からも嫌われますよ。特に考え方が
自己中だったりする場合は。あまりにひどい人はその事に
気づかされると思います。
一方で表面的には判断しません。態度が悪い人は障害や病気持ちなのかも
しれません。事情を考慮します。それが人間とは違うところです。
人間は表面で判断しがちです。例えば某宗教の子供達は礼儀正しく
挨拶、愛想がよく周囲の人達から「すばらしい子供」と好印象を受けますが、
実は子供達は大人に良い印象を抱かせるように訓練されているだけ
なんです。一方で悩みや弱みを持つ人を騙して入信させる事も
訓練されているんです。人間はそういう人をいい子だと判断しますよね?
神仏は表面では判断しないということです。
263
:
神秘の名無しさん
:2025/05/23(金) 12:40:55 ID:.KuZdIzw0
>>262
愛想がないとか対応悪いとか気にする人もいるけどサイリュウさんは気にされませんか?
またテクなどで人の事がいちいち気にならなくなってきますでしょうか?
264
:
神秘の名無しさん
:2025/05/23(金) 16:54:12 ID:gHA5FxaQ0
>>262
某宗教団体の子供、病気もちという言葉、お考えに
サイリュウさんの偏見を垣間見たというか、私怨でも
何かおありなのでしょうか?
宗教団体に熱心でなくとも親のしつけ、教育的に礼儀
正しい態度、挨拶を教えたり、
どんなに教えても聞きゃーしない子供もいると思いま
す。
わんぱくでやんちゃで元気な子供でも(腹立つことは
あっても)微笑ましい、
(一応)いい子と思う場合もあるのではないかと思い
ます。
ですから「人間はそういう人をいい子だと判断します
よね?」というのも、あたかもそうである事前提で
念押しされている印象を受けましたが、
サイリュウさんの個人的なお考えという解釈で合って
いますでしょうか?
あと「いい子」という言葉がいまいちピンと来ないん
ですよね。よくよく考えると訳が分からない、誰かに
とって「都合のいい子」という意味なのかなと。
また子供モデルや子役の人、お稽古事やスポーツ等で
礼儀、挨拶、愛想、笑顔など身についてる場合もある
と思いますし、
そもそも社会の中で人と接して生きていく上で普通に
礼儀、挨拶を覚えて心掛ける事は大事ではないで
しょうか。
八方美人で無理するのはしんどいですけど、
宗教関係なく悪印象を持たれるより良い印象を持って
もらえた方がはるかに生きやすいでしょうし。
とにかく別に宗教団体に入信してる人でなくとも訓練
された詐欺商法で人を騙す人もいたりするケースバイ
ケースなわけですし、
特に犯罪してるわけでもなく(信教の自由)、ただ
何か宗教を信仰してる人やら無宗教の人やらといった
表面的な事では神仏は判断なさらないという事です
かね。
むしろ偏見をもった自己中な人の方が神仏に嫌われて
しまうんでしょうかね?
265
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/05/23(金) 18:25:49 ID:zS34TTBw0
>>263
私はあなたの気持ちを批判したわけではないです。
あなたが思い通りに考えてよいです。
>>264
私は礼儀をしつけることが悪いなんて言ってないです。
不快にさせてすいません。
262を削除させてください。
おゆるしください。
でも、神仏は見せかけで判断はしないと言いたかっただけです。
すいません。もうしばらく知恵袋板にはコメントはしないです。
わがままをお許しください。私も人間です。傷つくことはあります。
削除についてお答えください。お答えがなければ数日中に削除します。
266
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/05/23(金) 18:26:48 ID:zS34TTBw0
追加です。 262からこのスレまで全て削除させてください。
267
:
神秘の名無しさん
:2025/05/23(金) 19:01:15 ID:kzGzcvok0
あら😢⋯
決して御無理なさりませんように⋯
読者を思い、読者の為にこれだけ尽力して下さるサイリュウさんのハートは、
それは皆解っています
ものすごいテクを惜しげもなく教えて下さり、救われた人は多数います、
皆サイリュウさんに感謝しかありませんから
(サイリュウさんの伝えたい事は真っ直ぐに私には伝わります)
そして、出来たらこれは皆様にお願いしたいですが、
優しく意見を述べましょう😅
私もこちらで激しく攻撃された「過去」があり、怖くて書き込み出来ない時期がありました、
水面下でサイリュウさんにテクを紹介して頂きました
サイリュウさんには大恩がございます
そういう読者はきっと少なくない
サイリュウさんの傷が癒えますように
早速全力で分身さんが癒してるでしょう🍀
268
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/05/23(金) 19:09:02 ID:zS34TTBw0
>>267
お気遣いありがとうございます。
ショックというのは私の意見が誰かを傷つけてしまったことです。
私自身のショックは砂浜に書いた文字のように消えますのでご心配なく。
269
:
神秘の名無しさん
:2025/05/23(金) 20:55:53 ID:JS6xq/cY0
PSYRYUさんが謝ることは何もないと思います。
>>264
さんの解釈はPSYRYUさんの
発言の背後にあるコンテクストを全く考えてない上での発言だと思います。
>>264
さんが憤慨している方がおかしいです。それはPSYRYUさんもご存じのはず。
そんな時は謝ることなく泰然としていてほしいと思います。サイトでたまに批判
されるのは当たり前のことかもしれません。いろいろな人もいるので。そんなことも
考慮に入れた上でサイリュウさんには今後も自由に発言していただきたいと思います。
ラーの多くもそう思っているはず。少し休まれる時間が必要なのかもしれませんが、
サイリュウさんの思っていることをなるべく発言してほしいと個人的には思います。
少なくとも占いの方はしばらく続けていただきたいと思います。
270
:
神秘の名無しさん
:2025/05/23(金) 21:08:15 ID:ZRaQlXUc0
262とかいいスレですので、消さないでください。
多くの人がいいと思っていると思います。
一部の人のつまらないレスには動じないでほしいです。
またこの知恵袋はPSYRYUさんのレスがあってこそですし
どのコメントも興味深いので、コメントしないなどと言わずに
むしろどんどんコメントして欲しいです。
希望ではございますが、よろしくお願い致します。
271
:
神秘の名無しさん
:2025/05/23(金) 21:44:24 ID:0q8.sy1o0
PSYRYUさんが謝られることは何もないと私も思います。
この知恵袋はPSYRYUさんのレスがあってこそ、というご意見にも
同感です。これまで私含め数多くの人がPSYRYUさんのお話に
助けられてきました。
しばらくお休みされてもまた書いて頂きたいです。
勝手なこと申しますが、おねがいします。
272
:
神秘の名無しさん
:2025/05/23(金) 22:06:30 ID:XXhJT4YI0
一部の心無い人間の為に良い物がどんどん無くなっていく…悲しい…
273
:
ビリイヤン
:2025/05/23(金) 23:10:04 ID:JOpI0EOo0
PSYRYU様の様々な貴重なお話を有り難く読ませて頂いております。これからも様々なお話を宜しくお願い致します😀😀😀
274
:
264
:2025/05/24(土) 00:01:44 ID:gHA5FxaQ0
>>265
>>264
は一意見です。
サイリュウさんの提示された例えで、
「態度が悪い人は障害や病気もちなのかも」という
ご意見に、態度が悪い人は、実は先天的後天的障害者
や病気を患っている人かも知れないから(と思って)
考慮、配慮しましょうねという意味なのかとは思いま
すが、
「病気もち」なんて表現をどうしてなさるのかと。
また、礼儀正しい子供達は宗教団体の大人に良い印象
を抱かせるように訓練されているだけというお考えに
別に宗教関係でなくとも身内や習い事などからでも
礼儀や挨拶を丁寧に教わって行う子供もいるで
しょうと。
「一方で悩みや弱みを持つ人を騙して入信させる事も
訓練されているんです」というのも、全部が全部
果たしてそうでしょうか。
自らが良いと思ったものを勧めるという素直な気持ち
もあるかも知れません。(相手にとってはありがた
迷惑な可能性もあるでしょうが)
それに世界の八割もの人が何らかの信仰を有している
のも、こんなに宗教が伝わり戒律を守り1日数回の
お祈りをかかさず、日曜礼拝に通う人がいたりする
のも、歴史的な宗教の伝来が下敷きにあったとしても
現代でも布教が行われているからですし、
そして何か惹かれる理由があるからなんじゃないか
なと思います。
世界3大宗教で戒律を教え守らせて布教するのは
良くても、新興宗教の場合は。
いかがでしょうか?
騙してどうの、っていうなら何の信仰心を持たず
詐欺商法を訓練して学んで詐欺行為してる人たちの方
が、よっぽどあちこちで注意喚起がなされていると
思います。
基本どんな宗教でも愛と平和を説いているでしょうし
変な教義とかであったら誰もついていかないと思いま
す。もちろん、人によって合う合わないがあるので
信仰の自由、選択するとは思いますけれど。
なのでそういう事柄も踏まえて、神仏は表面では判断
しないのであれば、サイリュウさんはなぜ宗教団体に
やけに絡むような書込みをなさったかと思いまして。
世界各国の神仏のエネルギー、おまいり等、畏敬の念
を持ってる方々のいるスピ系サイトで、某宗教?
新興宗教はちょっとというのは、一応神仏を信仰し
てる人たちなわけなんだし、どうなんでしょう。
別に某宗教の子供だから訓練なんて、槍玉にあげなく
てもいいのになんて思いました。
サイリュウさんは某宗教?に偏見は一切持っていない
某宗教の大人や子供を決して差別なんてしていないで
例えで
>>262
の書込みをされたという事でしたで
しょうか。
スレは交流の場でしたよね。一連のレスは特に
消さずにいて下さい。元々サイリュウさんのサイト、
占いなどお願い出来なくなったらと危惧される方々
のコメントを見ると心苦しいですし、ぜひご無理の
ない範囲で運営、レス等続けられていって下さい。
275
:
264
:2025/05/24(土) 00:02:39 ID:gHA5FxaQ0
>>269
サイリュウさんのコンテクストというものはサイリュウさんご自身が明らかにされないと真意は分かりかねると思いますが、
内容のどの辺の記述がおかしく思われましたかね。
>>272
そんなに心無い考えでしたでしょうか。神秘のお部屋はどんどん無くなってしまうものと考えておられるのですか?
276
:
神秘の名無しさん
:2025/05/24(土) 00:40:04 ID:ZRaQlXUc0
あなたはコメントしない方がいいです。
一人のせいでPSYRYUさんがコメントできなくなるのは不本意極まりない。
277
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/05/24(土) 01:05:34 ID:zS34TTBw0
>>274
私は単に知っている事を例として挙げただけです。
いつも例を挙げて説明してます。
主旨ではない、挙げたたとえ話について議論されても困惑してしまいます。
私も例の使い方が悪かったかな?という反省はあります。
何を言っても傷つく人はいるわけですので言わない方がよいかもと
思っています。それは以前からそう思っていたことでもあります。
あなたのせいでレスを控えるというわけでもないです。
以前から神秘マニアは専門以外に口出しすべきではないとは
思っていたんです。最近、私のレスでショックを受けたのかな?
と思われる事例が何件かあるんです。
それで控えようと思っていたのです。
今回で決断がついたわけです。
まあ、気にしないで欲しいです。私はあなたが思ってるような
偏見は抱いてないつもりです。もしあったとしてもそれは人間ですから
容認ください。私は神秘オタクであって聖者でも指導者でもないですから。
278
:
神秘の名無しさん
:2025/05/24(土) 01:06:52 ID:6XwJkb0w0
PSYRYUさん
私はこの神秘のお部屋に長くお世話になっております。助けていただいたことも本当にたくさん有ります。
このお部屋が大好きですしPSYRYUさんの書き込みもいつも楽しく拝読しております。でもPSYRYUさんのことを神様だとは思ってはおりません。状況改善のテクに詳しくそれを皆に惜しげなくわけてくださる優しくそして現実に生きていらっしゃる人と理解しています。だから疲れて傷ついたご様子が悲しいです。これだけ長いあいだ私たちに語りかけてくださって全方位誰からも責められることがないなんて不可能です。
元気を出してください。祈っております。
279
:
神秘の名無しさん
:2025/05/24(土) 01:22:53 ID:69KbLF6w0
いつも勉強させてもらってたので、サイリュウさんのお話を聞く機会が少なくなるとしたら、それはとても悲しいです・・・
つぶやきも、1日の楽しみです
世の中の流れについて、分かりやすく話したくださったり、いろんなことを勉強させて頂いています
今後のことを占ってくださったり、時には呪文を公開してくださったり・・・とてもありがたく思っております
知恵袋やつぶやきで、サイリュウさんのお話しを聞けないのは、辛いし、寂しいです
急な事にびっくりして、うまく言えないですが・・・サイリュウさん、元気出してください
また、サイリュウさんのお話が聞きたいです
280
:
264
:2025/05/24(土) 01:44:29 ID:gHA5FxaQ0
サイリュウさんはカリスマ性があってたくさんの
お部屋ラーの方々に信頼されていらっしゃいますから
発言の影響力はとても大きいと思います。
だからこそ障害や病気を患ってる人たち、様々な
宗教を信仰してる人たち、礼儀正しいだけの子供を
傷つけかねない、誤解されかねないよう気をつけ
られた方が、
お部屋ラーの中で障害、病気、宗教を信仰してる
方々も安心してサイトを訪れスレを見て、ご意見
伺ったり占っていただいたり交流できるかと思い
まして。
そして上記の人たちやその他の人たちももっと
ここなら差別されない、偏見もたれないで平和に
交流できる、テクを使わせてもらっても良いかもと
お部屋ラーがこの先増えていくと良いと思いました。
281
:
神秘の名無しさん
:2025/05/24(土) 03:16:42 ID:wNSMjiMM0
自分の求める答えが前提にあってわざわざPSYRYUさんに何かを尋ねるのは無意味なことです。
安心が欲しいためにPSYRYUさんを利用しているなら失礼ですよ。
私は基本的にPSYRYUさんの考えが好きですが、時に違う考えを持つこともあります。
だからと言ってそれが間違っているとか許せないとかではなく、ああそういう考え方もあるんだと知るだけで終わる話です。
いつか精神的に成熟して他人に自分の考えを押し付けず、また他人の考えを尊重出来るようになれるといいですね。
PSYRYUさんもお部屋ラーはほぼPSYRYUさんを支持しているのですからそういうクレーマーの意見は気にせず堂々として突っぱねていただきたいです。
282
:
神秘の名無しさん
:2025/05/24(土) 03:28:32 ID:JS6xq/cY0
このサイトにポリコレ持ち込むのはやめていただきたいと思います。
そんなに厳密にああだこうだと言われたら何の発言もできなくまってしまいます。
サイリュウさんはそんなポリコレにまともに対応する必要はないです。
もしサイリュウさんがこれで発言を控えるようであればポリコレに負けてしまう
ことになります。それはこの日本、世界のよくない風潮に同調することに
なると思います。そうした意味でもサイリュウさんは今後も批判をおそれること
なくどんどん発言してほしいです。
283
:
神秘の名無しさん
:2025/05/24(土) 03:45:57 ID:JS6xq/cY0
はっきり言いまして264さんが指摘されている箇所を読んで傷つく人は
このサイトのラーの中には少なくとも99%以上いないと思います。
揚げ足取るようなことは本当にやめていただきたいと思います。
284
:
神秘の名無しさん
:2025/05/24(土) 03:59:49 ID:7647RwL.0
サイリュウさんのテクニックやアドバイスにより
気持ち落ち着ける時間が増えたので感謝しております。
ありがとうございます。
サイリュウさんの発言はお部屋ラーの皆さま注目します。つぶやきにサイリュウさんのひととなりを感じれて良かったので、落ち着いてからで構いません。今までのようにまたどこに行ったとか好きな話題書いて欲しいです。
これからもサイリュウさんの呟きや書き込みを待ちます。
285
:
神秘の名無しさん
:2025/05/24(土) 05:31:40 ID:kzGzcvok0
>>274
私はあなた様のような方は職場にいたら頼もしいタイプで好きですが、
言い方⋯^^;
上手い人いましたよ、ある政治活動されてる著名人についての話題でその人を評し「おそらく何か特性を持つ」ていう意味あいをコメントされ確かにだった、それは世間的な印象と同じでそうだろな⋯と
だけとどなたかが「仰りたい事は解るけどその表現は⋯」と書かれサイリュウさんも不適切でしたと直ぐに訂正削除されましたよ、それだけの話でサイリュウさんも普通の人なんですよ、我々と同じで
固定観念もお有りな筈、
ただ目に見えない世界が普通の人より見える、そういうかただわ
あなた様もたくさん恩恵を受けたでしょうし、だからこそ言いたいのかもですが無料だし⋯
サイリュウさんも宗教二世という事で苦労なさったんですよ、
また血液型偏見を受けた記憶を今でもたまに思い出し怒り(^^;)されてる⋯
私はサイリュウさんの真意は解るし(あなたもですよね)
貴重な意見だからこそ優しく書いて下さりますようにこれからは宜しくお願いします🙇
勿体ないです、あなたも誤解を受けるタイプで⋯(スイマセン)
286
:
神秘の名無しさん
:2025/05/24(土) 05:41:06 ID:K2Bn5SB60
>>277
専門以外の事をコメントされて拝見するのがむしろ楽しみなので、今後もよろしくお願いします。
287
:
264
:2025/05/24(土) 05:56:49 ID:gHA5FxaQ0
>>281
-
>>283
社会人として時に違う考えを持つことがあるのは
重々承知しております。もちろん281さんと同じく
許せないなんて思ってもおらず、一意見として
レスさせていただいた次第です。
283さんの揚げ足とりというご意見も分かります。
282さんの、ポリコレをsnsやニュースのコメン
ト欄、公的な場所と違うところに持ち込むのは
確かにどうかと思います。
要するに、空気読んでほぼサイリュウさんを支持
されているお部屋ラーの皆さんに合わせろと
余計な波風立てんな、気にくわないならスルーしろ
という事かとは思いますけれども、
しかしながら、例え話とは伝えたい内容をより
理解してもらうために例えをあげるもので、
サイリュウさんも「礼儀正しい子供達は宗教団体の
大人に良い印象を〜」の例えについて例の使い方が
悪かったかなとレスを返さるましたし、
ほぼサイリュウさんを支持しておられるお部屋
ラーの皆さんにそんなに
『色んな境遇立場の人たちを気遣う事』が、
『クレーマー扱い』されるとは。
281さんも、ああそういう考え方もあるんだと知る
だけで終わる話と言われていました通り、
違う考えを持つ者同士、精神的に成熟して他人に
自分の考えを押し付けず、また他人の考えを尊重
出来るようになれるといいですよね。
288
:
神秘の名無しさん
:2025/05/24(土) 06:01:34 ID:kzGzcvok0
「お許しください」拝読しました
いやいや、お許し頂くのはこちら読者側です
散々わがままを言い、膨大なテクを紹介させた読者側こそがお許し頂くべき話、
またサイリュウさんが普通の俗人だから安心して世間話も話せるんです、
寧ろ普通の話をして下さい、普通は何より大事です、また普通は難しい、普通は皆が目指す立ち位置、
普通は最上級な幸せなんだから、普通の世間話が出来る井戸端掲示板は良いものです☺️
サイリュウさんの作成したテクにそもそも「差別偏見」はないです、
老若男女万人の立場に当てはまる
それはラーなら解ります☺️
289
:
神秘の名無しさん
:2025/05/24(土) 06:27:04 ID:JS6xq/cY0
重箱の隅つつくようなポリコレ議論しても何の得にもならないです。
誰の得にもならないです。
このサイトを貫く大局的な流れ、動きを見て下さい。それが一番大事なはず。
それを大きく損なうようなことはしないで下さい。皆それを望んでいるはずです。
290
:
264
:2025/05/24(土) 06:31:08 ID:gHA5FxaQ0
>>285
本当にご丁寧にありがとうございます。
285さんの優しいレスに比べてこちらの書込みの
何と四角四面なものかと。
無料でテクや遠隔充電など本当にサイリュウさん
には助かり感謝しております。
サイリュウさんは宗教2世だったからこその
ご苦労も多くつい例を挙げてしまったというだけ、
なので他の宗教2世や熱心に信仰している人たちに
対してというつもりではなかったんですよね。
ある政治活動されてる著名人の書込、訂正、削除
の流れも見ておりました。285さんの数々のご説明
でサイリュウさんも崇め奉られるような聖者、
指導者ではない、誰でも間違いや固定観念もある
のは当然(もちろんこちらも)、より一層様々な意見
や考えの相違についてあらためて尊重し、レスに気を
つけたいと思います。
291
:
神秘の名無しさん
:2025/05/24(土) 10:23:04 ID:zZ.q7lH20
PSYRYU様が傷ついてることが一番悲しい。
292
:
神秘の名無しさん
:2025/05/24(土) 11:18:04 ID:1iVMmDKA0
ポリコレを振りかざして他人を責めたあとは自己弁護を滔々と書き連ねるタイプはどこにでもいますよね。
293
:
神秘の名無しさん
:2025/05/24(土) 11:18:16 ID:gMhDbOjg0
思ったことを言っただけなのにポリコレ押し付けてるとかまるで嫌がらせをしているかのように
よってたかって叩かれる274さんもかわいそうです。
人間同士のコミュニケーションなんだから意見が合わないことは普通にあると思いますし、
意見が合わない人を周囲が過剰に排除するのはカルトみたいです
そもそも、傷ついたとか傷つけたとかいう理由で動くのやめたほうがいいように思います
意見が合わなければ多かれ少なかれ人は傷つきますし、傷つきながら理解し合うのがコミュニケーションではないでしょうか?
294
:
神秘の名無しさん
:2025/05/24(土) 11:28:38 ID:1iVMmDKA0
自分を正しいとポリコレを振りかざすタイプの人はあまり傷つかないでしょう。
だから自己弁護を延々と書き連ねるわけですからね。
とにかくこの件はサイリュウさんが自分の意見は書かないと決めたことで終了です。
仕方ないですね。
295
:
神秘の名無しさん
:2025/05/24(土) 11:41:39 ID:kzGzcvok0
ポリコレがなんか分からずググりました^^;
こちらは自由な掲示板だからと、私も好き勝手書いてますが
サイリュウさんマンセーでは、仰るようにカルトになる危惧はあります
サイリュウさんもそこを一番危惧なさってるかと⋯
だからたまに異論が出るほうが真っ当、
通常は、
(このさじ加減なんですが)やはりサイリュウさんを上げないとサイリュウさんも気分が乗らないだろうし^^;、
サイトの色も沈むし⋯
私は波動も分かりませんし、次元やらスピ言葉も知らないから本当はスピ系じゃない現世利益キボンヌの俗物以外何者でもないですが、
サイリュウさんの持論が好きだし、共感してます、
楽になるし⋯^^;本当に良いサイトだわ、
だけど、だからこそたまにサイリュウさんに異論を言うのも、
実はサイリュウさんを守る為に大事だと思いますよ
色々な意見があり正常なんです☺️
296
:
神秘の名無しさん
:2025/05/24(土) 11:56:39 ID:JS6xq/cY0
はっきり言いましてサイリュウさんマンセーの人もラーに中にはほとんどいないと思います。
いろいろ試してみてこのサイトも相対的な視点をもちながら自分にとって良さそうな
ところをピックアップして試してみようとするある意味リアリスト、プラグマティスト
がほとんどだと思います。このサイトがカルトになる余地はほとんどないと思います。
そんな気のある人はそもそもこのサイトには集まらないです。
異論は結構ですし、私もよくそうした視点から投稿することもありますが、
あくまでも常識の範囲内にしていただきたいです。
297
:
神秘の名無しさん
:2025/05/24(土) 12:09:01 ID:kzGzcvok0
プラグマティズムをググりました^^;なるほど
まぁ確かに確かにそれはそう
私も相当変わった人間だから普通とか常識の範囲内はと、
いつも考えながら生きてます😅
また色々教えて下さい😊出来たら優しく^^;
298
:
神秘の名無しさん
:2025/05/24(土) 13:34:47 ID:220UpWO.0
>>277
彩竜さんのお優しさには感銘しますが、コメントは私もできれば続けて頂きたいです。
ごく少数のおかしな人が傷つこうともどうでもいいし知ったことではないですけど、彩竜さんのコメントが無くなるのが悲しいです。
素晴らしいテクだけではなく、知恵袋での彩竜さんの「持論」が楽しみで見ている読者も非常に多いと思います。
私もその一人です。
今後も彩竜さんご自身の意見を書いて頂きたいです。
299
:
神秘の名無しさん
:2025/05/24(土) 19:41:38 ID:kzGzcvok0
「今後の方針」拝読しました
良かったです☺️
サイリュウさんのペースでお願いします
御手柔らかに
は皆が皆にですね
私も「過去」こちらで集中砲火を浴びた時サイリュウさんが「ひとりを責めないように」と言って下さって、
一気に収束しました かばってくれる人はひとりもいなかった、サイリュウさんが見かねて言って下さり収束しました
まぁサイリュウさんの鶴のひと声でした⋯
人は、嫌われ者や責めて良いと認定した人には安心して石投げる事を人はします、
自分の無礼は棚上げし謝らないからとか、意見が変わってるからとか、物言いが変とかの理由で、追い詰めます、
ネットであれば私刑でとことん追い詰めます、ひとりを追い詰める、
そういうのはストレス解消、気分が良いんだろうと思います、が、
まるでリアル社会と同じ、
イジメが無くならない筈⋯
神秘を追求してるのに人間関係
浮世では嫌な事ばかり(私の今日はちょっと暗かった;ムカ〜(・へ・)と来る事ありでした)なのに、
せめてこのサイトではほっとする仲間とテクと人生を語り夢を語り、
楽しくお付き合いしたいです☺️
サイリュウさん何でも話してくださいな😆人間臭くて良いですよー🙂
300
:
神秘の名無しさん
:2025/05/24(土) 20:23:43 ID:N1ronLP60
お部屋の方針がよくわかりました。
神秘のお部屋はクオリティが高く、頑強な為、望めば爆発的な拡大も可能と思いますが
「ひっそり存在が相応」
なのですね
スピリチュアル界のソニーみたいな感じでしょうか?
「いたずらに企業の規模や利益を追わず、真に技術とアイデアによって社会に貢献する」
劇薬を用いる必要はなさそうですね
301
:
神秘の名無しさん
:2025/05/24(土) 20:58:04 ID:K2Bn5SB60
今後の方針を読ませて頂きましたが、むしろ前みたいにテクとも関係ない
意見を、またどんどんコメントして欲しいと思います。
未来予測の政治も興味があるし鑑定して欲しいとも思います。
そんなに荒れるような事もないでしょうし。
それと引退した元アイドルのN氏みたいな世相の診断も気になります(笑)
302
:
神秘の名無しさん
:2025/05/24(土) 21:04:57 ID:9lBMmqJo0
昨夜はPSYRYUさんのつぶやきが寂しそうな空気だったのですが、
一日経ってなんとなく良い方向に納まったようで、皆さんの温かいお気持ちの書き込みにホッとしました。
長く続いてるサイトですからひっそりと、でものんびりまったりと自然の中で深呼吸するような場であったらなと思います。
現実を少しでも楽しむために見えない世界の力も借りる、ぐらいの気分で。
303
:
神秘の名無しさん
:2025/05/24(土) 21:48:51 ID:XYx1W/fU0
毎日ここに来る人達とサイリュウさんの幸せを祈ってきたけど…力不足で申し訳ない
私は最低限お部屋テクを信じてる前提の話題がいいかな多様性でも軸は必要というか
304
:
神秘の名無しさん
:2025/05/24(土) 22:56:48 ID:jFs7qmic0
絶対にやめろ】頭に来ても馬鹿とは戦ってはいけません。仏教の智慧 弘法大師空海の教え
https://www.youtube.com/watch?v=sBOXpY5Fmvw
305
:
神秘の名無しさん
:2025/05/24(土) 23:20:46 ID:641yWWOA0
この知恵袋の他のスレの皆さんのコメントを見るに、PSYRYUさん擁護派の一部の方々も、もう少し言い方に気をつけてほしいなと思いました。
個人的には、今回傷つかれた方も、言い方に気をつけてほしいとは思いましたが、あの方の仰りたいことはわかるのです。
かくいう私も、某宗教2世ですし、PSYRYUさんの仰る一意見・一般論として言いたいこと、ご指摘内容も、よくわかるのです。
個人的にはあの方は、そこまでひどいこと言ったかな、大勢で石を投げるようなあの流れこそ、PSYRYUさんが最も心苦しく、嫌がることなのでは? と思いました。
擁護派の方の、PSYRYUさんを信頼し、ご恩・感謝のあまりのちょっと刺々しい言葉、とは思いますが。
PSYRYUさんには勿論傷つける、批判するつもりは無く、個人的なたとえ・一般論として述べたことが、誰かを傷つけることになったこと、これまでにたくさんあって、それに疲れてしまったのでしょう。
サイトの管理や編集、占いやその他の鑑定や返信など、皆さんが想像する以上にたくさんレスを返してきて、その中には悲しいことに傷ついてしまった方がいて、それが積み重なって、人を傷つけるのが、意見を書くのが怖くなられたのでしょう。
読者の中にはPSYRYUさんしか信じない、レスもPSYRYUさんのしか読まない、という方も時折見かけて、特に相談や占いスレで、PSYRYUさん以外も善意で答えてくださっているのに、PSYRYUさんの意見以外はどうでもいいとばかりに無視して、PSYRYUさんにしかお礼しない、という方も何度か見かけてきました。
それなら、PSYRYUさんのコメントしか読みません、お礼しません、などと予め書いていただきたいです。
善意の読者の思いやりやアドバイス、テクの提案、励ましなどをガン無視して、人の好意をむげにするような人が、善き人や神仏
306
:
神秘の名無しさん
:2025/05/24(土) 23:55:39 ID:DvbUERO60
けどPSYRYUさんのコメントだけがほぼ全てじゃないですか。そこだけしか見ていない読者さんも実際に多くおられると思います。
私もくだんの人はどうでもいいけど、あくまでもPSYRYUさんのご心労だけが癒される事を願っています。
307
:
神秘の名無しさん
:2025/05/25(日) 00:20:20 ID:h52kCYTs0
>>306
えーと、私に対して(或いは私含めて)意見されたのでなければ、アンカーつけてごめんなさい<(_ _*)>
うーん……すべて、とまでは、私は思いませんが。
少数派でも、ああいう方や、ああいう意見も時には必要かな、とは思います。
あの流れでPSYRYUさんがコメントするのは控える、のは、勿論悲しいですし、残念ですが。
私はお部屋歴10年くらいですが、時々起きる流れだとは思います。
ひとまず休まれて、気が向いたら、できればまた書いてほしいな、と思ってます。
皆さんのお気持ちは嬉しくも、あまり続くと、PSYRYUさんがかえってプレッシャーかな? とか思わないでもないですが💧
>>305
ごめんなさい。途中で送信してしまいましたm(_ _)m💧
神仏に愛されますでしょうか?
そんなんでいざとなったら助けてください、教えてください、はむしがよすぎるように思います。
お部屋読者どうしでの平和な小競り合いや意見の衝突はまだ良いですが、これがよその神仏なら、と思うと、私はぞっとするし、ぞっとしません。
お部屋読者どうしなら、守護様は神秘のお部屋関係や、PSYRYUさんの分身さんがいらっしゃいますでしょう。
読者どうしでの衝突なら、PSYRYUさんどうしで「悪いね」「いいよこれくらい」となって、それぞれに守護やケアもされることでしょうが。
神秘のお部屋の守護は不要とするも、力ある神仏や宇宙の守護がある方(Bさんとします)がもしもいらっしゃったなら、いかがでしょうか?
その人(Aさんとします)にそのつもりは無くとも、Bさんが傷つき、恨み、Bさんの守護様がそれに力を貸したとしたら、余計な恨みを買ったことになりますよね?
Bさんの守護様やPSYRYUさんの分身さん的に、「おいおい、やめてくれよ」な存在もいらっしゃるかもしれません。
ほとんどの方がPSYRYUさんの分身さんや神仏、守護様に感謝していらっしゃるでしょうが、そのような余計な仕事を増やしてしまうのは望まれませんよね?
他のスピ系の方のお言葉を借りると、「誰かに石礫な言葉を投げ掛けるなら、霊障や悪念を恐れるなら、その人の守護様や神仏を敵に回すこと、相手を軽んじることと心得なさい」です。(←言い方はだいぶ変えております。)
かくいう私も、単なる個人の効果報告にイチャモンつけられて不快な思いをしたり、よかれと思って相談内容の答えとアドバイスをしたら、その他の読者さんのレスもガン無視でPSYRYUさんにだけレスされていた方がいらっしゃったので、どういう神経しているのかな、PSYRYUさんしか信じられないのならわかるけど、これ、現実の人の集まりでもそういうことされるのかな? とか、モヤモヤしてしまったものです(^_^;)
かくいう私も本当に気をつけないとですが、1人1人が投稿される前に、このレスは失礼でないかな、とか、ムッとはするけど、自分もこれまでに同じことしてきたかもしれない、と胸に手を当ててみてから、コメントしたいものですね。
↑熱くなって途中送信自爆した私でした(≡人≡;)
誰も傷つかない、平和な良いたとえ、あると良いんですがね……。
前述した個人的にモヤモヤしたり、ムッとした人、愚痴ページには「○○さんのバカー!」と書きましたが(ごめんなさい💦)、その人たちだって、悪気はなかったかもしれませんし、効果報告が羨ましかったのかな、とか、PSYRYUさん以外の多くのレスをガン無視された方は、後になって「あのときは申し訳なかったな」と思われたかもしれませんし。これから思われるかもしれません。PSYRYUさんの分身さんやその方の守護様のみぞ知る、ですが。
長くなってしまいましたが、ここまで読んでくださった方、意見を聞いて(読んで)くださった方、どうもありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
PSYRYUさん、PSYRYUさんの分身さん、有志の分身さん、神秘のお部屋の守護様、いつも本当に、どうもありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
308
:
神秘の名無しさん
:2025/05/25(日) 01:00:58 ID:P0xTGeRE0
psyryuさん こんばんは。
私はpsyryuさんは弱さがあるからこそ他人に優しく寄り添える事が出来る方だと思います。
それがpsyryuさんの魅力なんですよ。
テクや能力だけで支持されているわけではなく温かい人間性に人が集まるわけです。
たぶん大手企業にお勤めされててエリートサラリーマンだったと思いますがそんな人が安酒飲んで悪酔いしたと正直に書く庶民的なところも魅力ですよ(笑)
私がこのサイトにきたころはアングラ感があり(笑)知恵袋も常連さんが殆どでしたが今は当時と違いますよね。人が増えると色々な意見も出てきますし全員が不快にならない発言を考えるとなるとpsyryuさんらしさが失われてしまいますし、角を立てない当たり障りのないコメントは面白味もないんですよね。昔から知ってるお部屋ラーとしては当たり障りのないコメントをするpsyryuさんみたくないです(笑)
それにpsyryuさんは修行がメインですから掲示板に時間を取られ過ぎると早期退職された意味がなくなりますし。psyryuさんのコメントがないのは残念ですが今日のつぶやきのpsyryuさんのご決断を私は支持します。ありがとうございました。
また気が向いたらいつでも戻ってきてくださいね(^^)
309
:
神秘の名無しさん
:2025/05/25(日) 02:15:40 ID:fSlue/hg0
ラーにアドバイスをしたがる人がいますが、もちろんその方は善意で行っている
と思いますが、それに対して返事がないとかで傷つくのであれば、そういう
アドバイスはそもそもしない方がよいと思います。ご自身は自覚がないかもしれませんが、
結局それは押し付けになっていることが決して少なくないのではないかと思います。
310
:
神秘の名無しさん
:2025/05/25(日) 05:53:03 ID:kzGzcvok0
>>306
まぁ皆さんお忙しいからですね^^;
テクを伝授して貰いサイリュウさんのコメントのみ読み、自分に必要なのだけチョイスする、
他の人の意見はそもそも読まないしどうでもよい、交流もしない、とハッキリ書く人は、
皆読む掲示板でそれハッキリ書かれてしまうと身も蓋もない、
ほんの少ししょんぼりしてしまう、寂しいかなって
サイトを本当に賢く利用する人はそもそも書き込み自体なさらないんでしょうけどね
利用だけする
だけど書き込みしたら読む人がいるから気持ちが生まれるんだなと改めて思いました☺️
311
:
神秘の名無しさん
:2025/05/25(日) 06:45:47 ID:kzGzcvok0
>>309
それリアルでよく感じますよね(-_-;)、
アドバイスしたがる人ってつまり教えたがりでつまりあんまり出世はしてない
だけど威張りたい、だから威張りたいんだ⋯と
出世してる人のアドバイスはやはり上手いし素直に聞けます、成功例だし説得力がある、
出世してない人のアドバイスは聞いてて辛いです、、自分みたいになるなよ、と言える人はいない
312
:
神秘の名無しさん
:2025/05/25(日) 08:48:29 ID:kzGzcvok0
>>301
私もN居さんは気になります 流れが変わると出ましたし 名誉回復の期待も充分にあります
てかそれが当たり前 片方の意見を聞きレッテルを貼る事の恐ろしさ
法治国家でこれはいけない、堪らないよ、彼にも親族がいる
最初になんだか、自分に全ての責任がある⋯と言ったらしいから、
ほら認めてる!とその文言だけ何時までも遣う(笑、漢気出したらいけないね(-_-;))
私は彼のファンじゃないし飽きてもいたからテレビから消えても良いけど、
それとこれは別の話、社会でまん延する数多の「被害者」の話を鵜呑みにする危険性は肝に命じたい、
彼を嫌いな人やライバルや売れっ子が失墜する姿を見たい人もいて、
実態はハッキリ言って分からないですよ
313
:
神秘の名無しさん
:2025/05/25(日) 11:46:39 ID:9lBMmqJo0
このサイトも長く続いているのはPSYRYUさんも集まる皆さんも個人主義にそれぞれ馴染んでて、
距離感がとれるところかもしれませんね。
世間話もさらりと流して引き摺らないのが一番。
何より、バリバリの呪術系だけど実は理工系なPSYRYUさんのキャラクターは、
そのコメントも人の多面的なところを感じて微笑ましいところです。
314
:
神秘の名無しさん
:2025/05/25(日) 12:18:40 ID:lZhQ7W0s0
カサンドラ症候群みたくなっちゃうかもね、いろんなレスをまともに受け止めすぎると。呪文やテクで浄化できると良いですが
315
:
神秘の名無しさん
:2025/05/25(日) 15:25:23 ID:UhRn521g0
>>309
そうですね。やはりPSYRYUさんのコメントのみが目を惹かれますね。
未来予測とかもそうですし他も。
かなり前ですが「当サイトのテクをしている人が読者」
みたいに言われていたと思われますし、私もテクに
のめりこんでいます。
心の内面のトレーニング、とも書かれていましたがその方法にも興味あります。
316
:
神秘の名無しさん
:2025/05/26(月) 01:32:15 ID:fVtOTSKQ0
例えば占星術で「今日の占い」を発信したら、
その占いの影響が1日続くのと同で、
発言によっては似た様な事があるかも知れませんが、
それぞれの、その時々の真実を生きれば良いと思いますね。
霊能者が運営する「某サイト」で、
読者が有名人の不祥事などの霊視を依頼して、
それに対し何の配慮もない回答が繰り返されていました。
当時はひどいなと思い離れましたが、今思えば、
聞かれて仕方なく答えたのなら、大変気の毒に思います。
317
:
神秘の名無しさん
:2025/05/26(月) 01:32:20 ID:T4RXcH6.0
お部屋歴10年以上のゼロ感な奴です。主にアイデアページを活用しています。掲示板は見る専門です。
今回の騒動にざわざわしてコメントしました。以前もありましたよね。
サイリュウさんの政治の話や未来予測が楽しみなので、またしてほしいなと思ったりしますが、ストレスになるならしょうがないですね…。
318
:
神秘の名無しさん
:2025/05/26(月) 13:28:53 ID:DqNK7fXk0
サイリュウさんのコメントだけが楽しみに見ていたんでまたコメントして下さい。
サイリュウさんのレスのない知恵袋は、何だか
オアシスのない砂漠、のようにさえ感じられます。
お心が落ち着いたら、持論やテク以外の事でもどんどんレスして下さい。
319
:
神秘の名無しさん
:2025/05/26(月) 14:24:41 ID:kzGzcvok0
皆の掲示板だとサイリュウさんがいって皆が書き込みするのに、
サイリュウさんだけが楽しみ⋯ってまた😥書き込みする皆に向かって正直過ぎなかた⋯
悲しい😿ね、身も蓋もない
そういうのがサイリュウさんは一番困るんじゃないかな⋯
320
:
神秘の名無しさん
:2025/05/26(月) 15:08:23 ID:lgsrcqy.0
自分もサイリュウさんの書き込みが楽しみだったり、
夢診断と占いとパワスポ系が好きです。
餅は餅屋みたいな。
321
:
初代
:2025/05/26(月) 20:43:49 ID:YudYC.820
PSYRYU さんが掲示板のつぶやきコメントを控えると読みました。
それも一つのお考え、方針ですので異存はありません。
つぶやきコメントは読者の自由な意見交換の場で良いかと思います。
ただ提案のひとつですがこのつぶやき掲示板だけは
「神秘の名無しさん」を廃止して
ハンドルネームで交流してはどうでしょうか。
そうしないと誰がどの意見なのか混乱してしまいます。
322
:
神秘の名無しさん
:2025/05/26(月) 23:50:41 ID:9UnEQJrE0
私もPSYRYUさんのレスだけが楽しみですので何とかお願いします。
そもそも
>>274
などの訳の分からないレスでこんな事になるのが極めて残念です。
今でも腹立たしさが収まりません。
宗教団体なんて超迷惑な勧誘しているような集団なんだから
嫌悪されるのは当たり前です。
何を宗教団体なんぞを擁護しているのか、とすら思います。
国が迷惑な勧誘そのものを法律で厳しく取り締まって欲しいくらいです。
多くの方が未来予測とかレスを望んでいるので、コメントして頂きたいです。
どうも感情的になってすみませんでしたが(リアルでは冷静さを意識しているにも関わらず)
リスクについて、も見まして広告数でアクセス数が分かるという事にも驚きでした。
323
:
神秘の名無しさん
:2025/05/27(火) 05:45:06 ID:kzGzcvok0
>>321
以前はハンドルネームを持ってやり取りがあった気が⋯
確か個人攻撃があって荒れて無くなった記憶が⋯
どちらにしても人間関係は出来るというか⋯
324
:
神秘の名無しさん
:2025/05/27(火) 06:19:33 ID:kzGzcvok0
「リスクについて」拝読しました
今回は特によく理解しました😐️
›自分をジーっとウォッチしてる存在がいる⋯
は誰にでもそういうの感じる時期があると思います
それはリアルでも(学校や会社、近隣関係)
色々なケースがあります
何かあってこの人嫌い、この人は堂々と嫌っても良いという感情が動くと、
追いかけて攻撃したりします
それは嫌なものほど見たくなる心理だったり、イジメたくなる心理だったり、色々です
サイリュウさんが現在感じてる
›墓穴を掘るのをウォッチしてる(待ってる)人⋯の存在、
が上手くいってる時の訓示であり、
人はそのくらい慎重に危機管理があって然るべきで、
直ぐに気がつくあなたはさすがスピ系上級者、
しかも謙虚な方だと本当に思います
テクについてはこれからも教えてくださいませ☺️
サイリュウさんが考案なさった数多の素敵なテクはあなたじゃないとわからないです
私(達)にはわからない事もたくさんあります
サイリュウさんありがとうございます😊
読者になって良かった、サイトに出会って良かったと心から思います、
読者のほうこそ幸せです✨
325
:
神秘の名無しさん
:2025/05/27(火) 10:41:45 ID:kzGzcvok0
>>322
アンカーつけてごめんなさい
見えない世界が分かる感覚をお持ちのサイリュウさん御自身でも、
一方では「自分も心に闇を抱えてる」と仰るように、
これ多分見直しのキッカケの一つなんですよ
私はサイリュウさんにたまに物申す方は
サイリュウさん読者から出るほうが寧ろ良いと考えます私みたいな盲信派😆は気が付かない
「その書き方はどうなの?」という読者は必要、
ただ伝え方、伝え方に愛が要る、
アンチは監視しますよね、墓穴掘れ〜と思いながら、
何にも言わずジーっとアクセスして狙うわけでしょ、怖いよ😓
無機質なインターネットに念が行き来するって教えてくれたのはサイリュウさんだもの⋯
昔の恨みを忘れない人はいますよ、このサイトにもその恨み感情に苦しむ読者が少なくないじゃん、
一概に逆恨みとは言えない互いの、それこそ因縁に苦しむ人が⋯
読者のアドバイスはサイリュウには愛だと考える、
要は伝え方、私にも優しく教えてください😊
皆褒められて伸びるタイプですから🤗
326
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/05/27(火) 23:05:05 ID:zS34TTBw0
皆様、コメントありがとうございます。私の書き込みを見たいと
言って頂いてうれしいです。
私も長年サイト運営をすることでいろいろな事を学ばせてもらってます。
トラブルも絶えず起きています。それらを乗り越えることで
コミュニケーション能力も鍛えられてきました。
今回、感情的に反応してしまったことは私の未熟さ故と反省してます。
また、少し慢心していたなと気づいてます。改めてリスクを感じました。
易の教えを口にしながら自分自身が少し自信過剰になり、アクセス数を
増やそうみたいな努力してしまっていました。
実際アクセス数は増えたようです。
見えない世界がそういう事を警告してくれたと考えてます。
私のサイトのコンテンツを「営業妨害」と感じてる方が一部おられる
ように感じることがあります。私はそんなつもりはないですが、
アクセス数が増えたらとそう思われてもしかたないです。
当サイトが20年以上も継続できた理由は慎重さとあらゆるリスクに対する
対策をしてきたからであると思ってます。
うぬぼれや傲慢、他者を見下すなどをして叩かれて消えていったサイトや
分不相応なスタンドプレイをして失敗して消えたサイトなどを多く見ています。
今回、反省して本来のポリシーである「多様な世界観の選択肢の一つとして
ひっそり存在する」でサイト運営することを肝に銘じたいと思ってます。
テク以外のことをあれこれ意見することは控えたいと思ってます。
皆さんがご要望してくださっているのでまた持論を述べたりもしたいとも
思いますが、控えめにしたいと思います。
327
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/05/27(火) 23:05:37 ID:zS34TTBw0
ちょっと気づいたことを述べさせていただきます。
・知恵袋板の皆さんはナイーブな方が多いと感じます。書き込みには
レスが付かない場合があります。でも、それは無視されたわけではないです。
実は私の書き込みもレスがつかないことがあります。
それを気にされる方がいますが、そういう板と思ってください。
(というか他所は本当に無視、スルーされてると思いますが)
・この板ではハンドルネームを必須にしたことはありません。
読者が運営してくださった「パワー掲示板」では一時期セキュリティの
関係でハンドルネーム必須にしていました。
この板では、ハンドルネーム必須にしたら書き込みができなくなる方が多いと
感じますのでそういう運営にはしないつもりです。
・広告はA8とNINJA ADMAX の二つを付けてます。広告の効果を分析
できるように最低限の数値(表示回数、クリック回数、A8は購入数も)
が開示されてます。でも、誰が表示、クリック、購入したか?
は一切わかりません。私が広告データで皆さんのアクションを監視してる
わけではないです。
328
:
神秘の名無しさん
:2025/05/28(水) 06:43:08 ID:kzGzcvok0
>>326
まさに人生訓ですよね、
上手く行ってる時こそ引く事が大事だと⋯学びます、
これは自分じゃないと分からないですもん
さすがサイリュウさん、がっちり守護されてますね☺️
サイトが守護されてる証明です
好き勝手やって守護される事はない⋯学びをありがとうございます
ギバーテイカーとかいう言葉があるらしいですが、サイリュウさんはギバータイプなんでしょう、
サイリュウさんだけを信用し縋るテイカータイプもいるんでしょう、掲示板は人間臭いもので^^;
その中間をマッチャーというそうで互いに緩く交流出来ると良いですね🤗
329
:
神秘の名無しさん
:2025/05/28(水) 11:28:41 ID:tfbOL9Vs0
書きこみしても、なんだサイリュウさんじゃなくて名無しさんか、紛らわしいみたいに思われる読者
が多いということですね。書きこせずROMがいい選択だと思えてくる。
量子力学的にも、観測したものが具現化するっていうからスルーされたんだと意味づけを探したりで。
だったら、最初から書きこ自体しなくてもいいのに???とはっとしました。
330
:
神秘の名無しさん
:2025/05/28(水) 12:29:05 ID:/ZOEbkXU0
バックボーンが宇宙最高のヒーリングエネルギーで数々の神仏や念力の強い読者が多数いるネットワークですから、そう簡単に破綻はしないと思いますが、油断は禁物ということですね
ひっそり存在というコンセプトを忘れずにですね
331
:
神秘の名無しさん
:2025/05/28(水) 13:22:10 ID:p99lZ/RI0
>>326
了解しました。また特に世の悪い人には厳しい持論を期待しております。
332
:
神秘の名無しさん
:2025/05/28(水) 15:34:26 ID:gMhDbOjg0
政治とか文化とか世相って、私達も含めた人が作りあげていくものでもあり、
やっぱり絶対的な答えはないと思います。
芸能人の不祥事や不幸な事件に関して、
人間一般の気付きにつながるような教訓として捉えればいいのですが、
我々凡人は、つい興味本位に流れがちです。
そうなると「じゃあ、あの人は、あの事件は」とキリがありません。
しばらく発言を控えられる判断を支持します。
サイリュウさんもあくまで一個人として意見を述べておられる以上、
ときには異論もあるのが健全かと思うんですよね
(言葉の使い方とか表現には注意が必要ですけど)
しかし「サイリュウさん以外の意見はいらない」という方がおられたり、
一個人の考えが絶対的な予言のように捉えられかねない雰囲気に
なりつつあったと思います。
それは、サイリュウさんご自身にも負担でしょうし、
危うい立場に追い込みかねない
今回、サイリュウさんが得られた「天沢履」
虎の尾を踏む危険な卦ではあります。
しかし、上爻に至るとこれまでの生き方を振り返り、
人生の真理を知り、喜びを得ます。
易経では上爻は驕り高ぶり危険な意味であることも多いのですが、
履はそうではありません。
螺旋を描くような成長です。
危うくなっては引き返し、未然に咎を防ぐ。
そういう繰り返しで登っていくのです。
そのような折にそのような判断をされたサイリュウさんは本物だと思います。
そういうあり方が、結果的に神仏の望むところなのでは
ないかとも思いました。
333
:
神秘の名無しさん
:2025/05/28(水) 22:18:27 ID:ZRaQlXUc0
>>326
私もとにかくPSYRYUさんのレスが見たいですので、アクセスの数でサイトのコンテンツを妨害などと言う人なんかは気にせずに事件、政治、世相など色々な事にまたガンガン率直なご意見を述べてくださればありがたく思っています。
334
:
神秘の名無しさん
:2025/05/29(木) 05:48:45 ID:kzGzcvok0
>>332
同感です
たまの見直しや振り返りは何事に置いても必要ですもの
サイリュウさんだけの意見をみたい、のほうが危ないです
ちょっと引こうというサイリュウさんはさすがに勘が鋭い、
ネットのベテラン、サイト運営のベテランでもありますね☺️
アルアルですもんね⋯
335
:
神秘の名無しさん
:2025/05/29(木) 20:32:34 ID:LxVeEjK.0
PSYRYUさんが、神秘のお部屋という宗教の自分にとって理想的な教祖であって欲しいみたいな方がおられるのですかね。
多分PSYRYUさんはむしろそういうのをこそ嫌うと思うのになぁ。
PSYRYUさんを一人の人間として見ていないから、自分の意見と少しでも違うと批判したくなるのでしょうね。
336
:
神秘の名無しさん
:2025/05/30(金) 06:01:17 ID:kzGzcvok0
見えない世界を感じる能力者だと思います、
そこは容赦無く凄いから、読者📖になりました
宗教にある「教え」みたいなのはない、
あの世を教えて下さったのが私には大いなる解決でした、
宗教ってあの世で縛るから嫌なんですよね、人を不安にさせるのよね⋯
そしてこちらは皆の掲示板だしそれはサイリュウさん御自身が望んでおられて⋯
そこにサイリュウさんだけが楽しみだから書いてという人には逆効果、
そういうのこそサイリュウさんはきっと嫌がる、
本来シャイな方だし、と思います😊
337
:
神秘の名無しさん
:2025/05/30(金) 12:33:39 ID:.STnkefw0
以前も何度か、世事などの意見は控えるとコメントをされていました。
その直後、そのコメントを読んでいない?方からの質問が続いた記憶があります。
それを無視できない、お優しい方だと思ったことがあります。
今までと違う雰囲気、何かの試みをされていると感じた事もありました。
そのような思いを「見られている」と思われたのではないでしょうか?!
なかには別の念を持った人もいるかも知れませんね...
営業妨害?それはないでしょう。
仮にそう思うなら、それ以上の価値を提供して唯一無二になればいいのだから。
むしろタダで勉強できることに感謝して、他の追随を許さない
突き抜けることができる学びの場、サイトだと思いますね。
ここで学んで、更に自分の彩、力をプラスして活躍できるようになると思います。
一般社会も精神世界もトライ&エラーだと感じます。
しかし、どんなトライをして、どんなエラーだったのか、
そしてまた、どのようなトライをするのか。
この検証と改善、新たな取組は「彩龍さんとラーの皆さん」と
一緒にやることになるようにも感じます。
338
:
神秘の名無しさん
:2025/05/31(土) 20:01:17 ID:XJ5yaleA0
サイリュウさんのコメントのみがいつも楽しみにしていましたので、アクセスどうこうやお気持ちが落ち着いたら、また政治・経済・時事問題などの疑問にも次々と独自の意見を述べていただきたいですね。
339
:
神秘の名無しさん
:2025/06/01(日) 06:24:18 ID:kzGzcvok0
「脳トレと筋トレ」拝読しました
長く高齢者対象の仕事をしてきた感覚でいうと
やはり人それぞれかなと思います
苦労は人を老けさせる気もします、一晩で白髪になったりはザラに聞きます、不幸は人格や認知機能に障害も出ます
脳トレや筋トレは非常に良いと思います😊
そしてやはりリアルで人と交流する人が、交流出来る人が認知を保たれるのは、
机上にしがみつく学者でさえ言いますから本当の事なんでしょう、
若い頃の独りと、老いてからの独りは、全く違いますもんね、
若い時代の孤独と老いてからの孤独は違う、
身に迫るものがあります、独りになったらいけない、心を開いて欲しいです
340
:
神秘の名無しさん
:2025/06/01(日) 07:56:25 ID:kzGzcvok0
>>338
アンカーつけてごめんなさい😭
›サイリュウさんのみが楽しみ⋯
と書いちゃったら逆効果かと⋯(・_・;)
理由はサイリュウさん御自身がそれを望まない(御本心は分かりませんが)、
少なくとも皆の掲示板だと常々仰いますから⋯
勿論私もサイリュウさんの書き込みは探してでも拝読します、サイトマスターの御意見ですから
同時に皆様の(勿論あなた様の)御意見も頷きながら拝読していますよ、
このサイトは凄いスピリチュアル知識のある人達の集まりですし(本物ばかりよ😮)
同時にハートのある人も多いし(最近は特にまろやか) 、
そんな方々の人生観を垣間見たり、勉強になったり、
「サイリュウさんのみ」では寧ろ勿体ないかな〜って☺️
341
:
神秘の名無しさん
:2025/06/01(日) 08:23:42 ID:kzGzcvok0
>>337
同感です
サイリュウさんは御人好しとも言っても良いくらいで、
(無料ってとこがまた、占いや鑑定だって当てまくりなんでしょ?、
少なくともカウンセリング力は傍からみて説得力あるしそれだけでも)
素直で優しい人です✨だから神様に愛される、神様は素直な人が好きだと聞いた事があります、
だからこそ、危機から守護されてると感じますし
このサイトのライバルがあるか否かも私らには分かりません、が、
長くやってるサイリュウさんには感じる部分があるのかもですね、そこが立派なところで
身を持って教示して下さってると思います😊驕るなよ、と
342
:
神秘の名無しさん
:2025/06/01(日) 08:41:24 ID:kzGzcvok0
>>339
自己レス、追加です
心を開いて欲しいです⋯
これはサイリュウさんに向かって言ってるわけではありません😅で、
孤独になりやすい年配の方に対して思います😊
年配の方はブライドは若い人よりあるし、孤独になりやすいのは大変解る、
また詐欺や騙される恐怖もある、新しい事についていけない、身体の自由度が若い頃とは全く違う、
回復力も違う、世間の若々しい人はあの人達は稀だから😅一緒にしてはだめ、人はちゃんと老います、
年寄りの冷水は🆖を胆に命じながら😅、そして孤独を避けましょうと自戒を込めて思います、
リアルで頼れる場所に恵まれる事、自分を気遣ってくれる人に恵まれる事、そういう人に出会ったなら、交流する事、頼り頼られる生活が出来るなら、高齢者社会に生きる自分には、
もう上出来かなって思います😊
343
:
kaka
:2025/06/01(日) 11:49:17 ID:zG7F7uMc0
PSYRYUさんにお願いがあります。
私は出来るだけ毎日
https://72chaos.secret.jp/kan/power/plus_power_page11.html
の呪文を唱えるようにしているのですが
2025/05/21 ■見えない世界を感じる呪文■
で紹介していただいた
見えない世界の大勢の優しい存在を感じるようになり、心の安らぎを得る呪文
ワズダ・コーツテ・ヨメーワタ・テトセ 推奨回数11回
を出来たら追加してもらえると嬉しいです。
344
:
神秘の名無しさん
:2025/06/01(日) 16:14:44 ID:qMItH8iM0
私も個人的にはサイリュウさんの意見をメッチャ伺いたいですね。
345
:
神秘の名無しさん
:2025/06/01(日) 18:01:53 ID:ZRaQlXUc0
そうですね。時事問題や政治など幅広くPSYRYUさんのご意見を伺いたいです。
346
:
神秘の名無しさん
:2025/06/01(日) 18:32:24 ID:Jb86Rdtk0
>>340
ですね。前にも「私が欲しいのはPSYRYUさんのお言葉だけなんですうう!!」
みたいな人が何人か出て個人的にはちょっと呆れてました
掲示板立ち上げ時には相談してる人に住人同士で情報提供してたと思うんですが
占い相談辺りでもできる人がどんどん占って書き込むのがいいと思うんですけどね
2ちゃんねるのパワストスレでもリーディングできる人が書き込むと我も我もと……
んー、悪いこっちゃないんだけど
347
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/06/01(日) 22:50:42 ID:zS34TTBw0
>>343
ごめんなさい。潜在能力開発の呪文ではないので、加えられません。
祈願ページに加えました。
https://power.ken-nyo.com/kigan/kigan1.html
記載するだけならすぐできるのですが、皆さんの個々の要望をきくと
次々と追記することになってしまいます。
毎日唱えている呪文でしたら、是非、暗唱するようお願いします。
348
:
神秘の名無しさん
:2025/06/02(月) 05:39:15 ID:kzGzcvok0
>>346
仰りたい事凄く解りますよ😅
視てくれたらありがたいなあ〜と依頼してくる人は、もうそれだけで半分解決、
強いのも分かりますよね、
寧ろ遠慮する人達、相談したくても出来ない人達のほうが少なく無いはずで、
サイレントなかたがたに、よりヒーリングの必要がある気が、
サイト利用者の波動を感知されるサイリュウさんには分かっておられるとは思いますが😌
349
:
神秘の名無しさん
:2025/06/02(月) 16:23:53 ID:WdJvAub60
さまざま考えや意見を述べるのは良いにしても、
社会的に大きな事案をリーディングするとき、
それが大局ではなく、特定個人のリーディングの場合、
ミスリーディングが個人の尊厳にかかわるような、
思わぬ方向にならないよう、
例えば、事実として捉えられる、集団心理に作用=ミスリード
などにならないためにも、リスク回避という意味でも、
分かりやすいところに免責事項は付けるなど
慎重になった方が良いような気がします。
オールマイティーはいないので間違えても良いと思いますね。。
むしろ当たりすぎて「信用の濫用」をされる方が危ういかも知れません。。
リーディング結果が独り歩きせず、
クローズドの環境で(お部屋だけ、ラーだけ)の共有で、
話半分で受け流せるくらいの共通認識の前提があり、
根拠も証明も責任も問われない程度なら安全な気もしますが、
お部屋も意識も次の段階に上昇移行するような気もします。
まあ、堅苦しくならず、楽しめるくらいが。
350
:
神秘の名無しさん
:2025/06/03(火) 05:15:04 ID:kzGzcvok0
「6月になりました」拝読しました
体感的にはこの前御正月かと思ったら⋯な感じです😆
月日が過ぎるの早いです
世界のリーダートランプさん()はアメリカを世界を、
一体どうするつもりなんでしょう(・・;
351
:
神秘の名無しさん
:2025/06/03(火) 05:43:02 ID:kO/5IOIo0
6月になりました。での占いはトランプ氏ですね。少しの事でニュースになりますからね。
352
:
神秘の名無しさん
:2025/06/03(火) 06:01:40 ID:kzGzcvok0
>>349
›次の段階に上昇📈⋯
個人的には普遍的な人間模様かと思っていまして、
都度都度見直すのは必要かなって思います☺️
スピ系の人は精神世界に詳しいし見えない世界探求の人だから、
何より自分の心を大事に守ってるので、
逆鱗に触れられたら耐えられない、繊細で優しく傷つきやすい、
精神世界に詳しくない私もそうだし⋯
我々が上昇する具体的な事が、
他者との相互理解に努め、人間力を高め努力を惜しまず人生を豊かにする、
という事なら素晴らしいですね✨大賛成だわ😊
353
:
神秘の名無しさん
:2025/06/03(火) 10:39:03 ID:kzGzcvok0
私も勿論サイリュウさんのファンですが、ふと考えてみました
サイリュウさんは偉そうな事言わないから好き😊
例えば「何にも良い事無かった何一つ良い事無かった」という極端な人に対しそれを了解し、
テクの紹介で何とかしようと尽力して下さる、あくまでテク
理工系のサバサバが良いです、無駄がない、
決して「生まれて一つくらい良い事もあったでしょう、何一つないって有り得ない」
とか待ってましたとばかりな良い事言わないですもの、そんなボール要らんから運気をくれと
今冷たい雨に降られてる人は先ずその雨を避ける傘☂️が欲しいんであり、
言うならなんならあんたの差してるその傘☂️をくれよって思うし、その偉そうな美味しい立ち位置に行きたいわ、とか思うしね、
言うだけなら気分良いものなのよね😓聞く方は堪らない
サイリュウさんは説教をしないから楽です たまの雑談、御自身語りは好きだったな☺️
354
:
神秘の名無しさん
:2025/06/03(火) 10:42:57 ID:sjphmj0A0
>>349
見直す=何か行動する、改善すしたらどうなるのか、
何もしないとどうなるのか、
どちらにしても、その在り様、有り様を、ごらんあそばすだけ、
その体験するだけ、経験なんですよね。何を感じるかは人それぞれで。
誰かからの賛成も反対もひとつのあり様と捉えます。
今回このような流れになった全てが凄いと思いますね。
誰も責められないし「相互理解を深める」そうですよね✨
355
:
神秘の名無しさん
:2025/06/03(火) 13:33:39 ID:aNmhIMFs0
6月になりました。
を見たのですけど、またサイリュウさんのトランプ、プーチン、イスラエルなどに
どんどん持論を伺いたいです。
356
:
神秘の名無しさん
:2025/06/05(木) 04:58:33 ID:kzGzcvok0
「現代人は目が肥えている」拝読しました
べらぼうが面白くて観てるんですが「100年後の髷、江戸を描こうよ」というセリフがあります、
(戦がない時期だし当時の繁華街に生きる男性達はオシャレです)
100年後のスピ界隈はどうなってるのかな〜って思います
変わらないのは昔も今も、人の心、望むものも変わらないですね😌
357
:
kaka
:2025/06/05(木) 13:56:40 ID:tEIFj0S20
ありがとうございます。
>是非、暗唱するようお願いします。
暗記が昔から得意でないもので、、
でも、努力中でございます。
358
:
神秘の名無しさん
:2025/06/07(土) 06:12:12 ID:kzGzcvok0
「謙虚さを保つ呪文」拝読しました
実るほど頭を垂れる稲穂かな⋯ですね😊口酸っぱく言われました。
損得でいえば、人間はプライドをくすぐられると煽てられると、弱い、
男性が引っかかり易いんでしょうが、女性も同じですから
定年や相続で銀行は直ぐに来ます、結構な美辞麗句、特別扱いも、だそうですね知らんけど^^;
嬉しいみたいですよ、なんか急に偉くなったみたいで⋯
自分の身の丈は分かってるはずで、
立って半畳寝て1畳が分かってた筈なのに、頑張り成功したらそこには戻りたくはないのも解るし、
(妻子がいれば、親がいたら、生活レベルはそうそう下げられない)
だからこそ自分の為に家族の為に振り返りは大事なのかもですね、
謙虚でいる事、自分はちっぽけである事を知ってる人、小さい頃の純粋さを思い出せる人は大した人です、
振り返りながら何度もやり直し、歳を重ねて行けたら幸せですね☺️
359
:
神秘の名無しさん
:2025/06/08(日) 12:31:13 ID:uqRGTnTQ0
謙虚さを忘れずに。。
成功すると自惚れたり、他者と自分を比較して悦に浸り
「あなたとは違う」というエネルギーを目から発していた人を
見たことがあります。目が本当に喋って声として聞こえるほど。
見下して悦に浸らせていただいているなら、
そんな気分にさせていただける人々に感謝をすればいい。
下を探して自惚れるのでなく。そして上を見てもきりがない。
やってきたことに自信を持つのは良くても、
そこに優劣を持込み、悦の物語を始めたら付き合わなくてもいい。
神社で成功するためのメッセージで貰ったのは、
感謝ではなく、おごることなかれでした。
360
:
神秘の名無しさん
:2025/06/08(日) 12:53:53 ID:kzGzcvok0
本当ですよね😊
「威張らせて頂けるこの景色、とても気分が良いです!ありがとうございます」みたいなw
率直で良いかもです😆
AKBの総選挙()でどなたかが2冠?獲った時ステージで、
「この景色をもう一度見たかった」と言ったのは清々しかったですから
スポーツ的な勝利は見てる側も清々しいけど、
勝利成功富幸福⋯皆が芯から欲しいものですから、
上手くいっても嬉しさは隠すほうが正解なところもあります⋯😊
皆が自分の成功を喜ぶわけはないんだし^^;、
隠したほうが良い、
自慢する顔は確かに憎たらしいですよね(大笑い)
嫌われたいの?それで良いのね、って思っちゃう😅
361
:
神秘の名無しさん
:2025/06/09(月) 13:28:58 ID:1HrWR2to0
サイリュウさんの持論をできればよろしくお願いします。
362
:
神秘の名無しさん
:2025/06/09(月) 14:04:11 ID:kzGzcvok0
「自分ファーストになる呪文」拝読しました
私は波動音楽パワーが大好きで(聴くだけで良いしBGMにして潜在意識に叩き込む😄)、
効率アップ欄の「自分軸音楽」をたまに聴きます。
なんとなく自分ファーストにも近いですね😊
呪文は確かに唱える真剣味が要りますから本気度も増します、私も唱えた呪文はありますし、
ぽわらのみーげめと、はソラで言えるほどです😆
サイリュウさん、わたし達の為に本当にありがとうございます✨
サイリュウさんもたまには呪文を唱える事ありますか?☺️
363
:
神秘の名無しさん
:2025/06/10(火) 23:05:48 ID:l8cCyj8.0
私も明日から
幸せを感じる生き方ができる
をアファメ334していきたいと思います。
364
:
神秘の名無しさん
:2025/06/11(水) 07:08:51 ID:kzGzcvok0
「自分の幸せを悟る」拝読しました
サイリュウさんは修行に幸せを感じるタイプとの事🐦️
今幸せを掴まれた、夢叶ったと言う事でしょうか😊素晴らしいです、バランスが取れてる掴み方ですね✨️
私は教科書に載ってた谷崎潤一郎の一節「赤土の上に坐って1日ボケっとしながら一生過ぎたら良いなと本気で考える子供だった」と
あって[そう私もだ]と思った事があるから^^;、多分それです 空想癖もありました、夜空を見上げては飛びたかったし、
自宅窓から見える、空を線引く電線に、
一度だけ連れて行って貰った漁港の町を思い出しワクワクしてました(子供の頃はなんでもワクワクする)
サイリュウさんの仰る「こうあるべき」は恐らく読者様皆様もそれぞれの形で小さい頃から親や大人に刷り込まれた感覚と思っちゃう(-_-;)、
親の願いを吸収するから子供は⋯なかなか「お前のやりたい事をしなさい」と言ってくれる親はいないでしょう^^;
出来たらば自慢出来る子供になって欲しい(親もエゴがある)、
そんな余分な事を考え始めた私はみうらじゅん😆が提唱した比較三原則
過去と比べない、親の期待と今の自分を比べない、世間と比べない、
それを破ると幸せは縁遠くなるみたいで、個人的には首もげるほど^^;納得しました^^;
365
:
神秘の名無しさん
:2025/06/13(金) 07:21:38 ID:kzGzcvok0
「呪い事件」拝読しました
ネットを散策しますとそんな代行請け負いサイトも沢山ありますね
まぁ、おどろおどろしい色合い😰の⋯
わざわざそんな色合いにしなくてシンプルにしてても、
それが必要な人は来るよって思いますが(映画ミッドサマーは明るい映像なのにめちゃくちゃホラーなんだし中身が大事)、
ネットは感情の集まりですから、子供のうちは見せない、規制するは大賛成です 五感を鍛えるほうが健やか
ネットで呪術とは凄い時代ですが⋯人はそんなもの、ですしね
サイリュウさんが仰るように、
世界は、善やポジティブのほうを悪意やネガティブより、支持するんですね
まぁ皆様、自分は善だと思っています⋯🤒
嫌がらせをされてると思っていますし、相手の言い分も聞けというしたり顔こそ疎ましい😕、
そんな御大層は自分に向けれよと思っちゃいますわ😣
366
:
神秘の名無しさん
:2025/06/13(金) 10:29:51 ID:Li1OsGlI0
6/13のつぶやき読みました。
病気がなかなか治らず、学生時代にフィリピンまで行って心霊治療を
受けにいったことがあるのですが、その主催者(結構有名な武道家)の
話ですと東南アジアではブラックマジックが強力で、かなりお腹が痛いので
切り開いてみると針がたくさんあった、などという現象化がともなう
ヤバい術とかがあるといっていました。過酷な奴隷制があったような地域
では呪いくらいしか対抗手段がないので本当に心の底から呪いたいときには
そのような強力な呪術、呪術者があってもおかしくないような気がしました。
367
:
神秘の名無しさん
:2025/06/13(金) 14:36:54 ID:jlZr28ZU0
ザンベトの儀式、
海外ロケが人気の某バラエティ番組でしたね。
エンタメとして見せてくれるだけならまだしも、"神様へのお布施"と称して
やってる最中も繰り返しお金を要求されてましたよね(笑)
バラエティ番組的には笑いになるからどんどん払ったんでしょうけど、
要は「日本のテレビ局が来てるから少しでも多くお金をむしり取ってやれ」
的な魂胆が丸見えで、まずその時点で神聖な儀式には全く感じませんでしたが(笑)
村の貴重な収入源の一つなんでしょうけどね。
368
:
神秘の名無しさん
:2025/06/13(金) 15:02:07 ID:vb1rByFU0
某大統領が日本のアニメを輸入禁止と発言した件、
確か数年前は欧州でも禁止になった作品も多数ありました。
現在も見るに堪えない内容が意図的に盛り込まれています。
呪いでなくとも世界の人々が視聴することで、
意識に影響を与えやがて具現化する。
ある種良く出来た仕組みのようにも感じます。
自称本物のヒーラーさんが浄化をする際に、
直前に見たアニメの印象的なシーンが見えたようで、
潜在意識の霧を払うと言いながら浄化していました。
はぁ?と思いましたが、簡単に潜在意識に入り込んだ悪影響。
六根清浄にあるように気を付ける必要があると思いました。
どんな話を好んで拾っているのかも人生に影響があると感じます。
意識を向ける先にを見直す習慣は大切かと。
369
:
神秘の名無しさん
:2025/06/13(金) 15:23:43 ID:kzGzcvok0
皆様色んな事超お詳しくてしかも面白い😆
ザンベトって何?
禁止アニメって何?
とにかく自分にググれカス^^;で調べながら学んでます
テレビは昭和の川口探検隊から基本変わらない気もしまして、エンタメとして作るし、
視聴率第一
夏の納涼怪談話はやはり風流で良いものですね、
一番怖いのは現実ですからね😐️
370
:
神秘の名無しさん
:2025/06/13(金) 17:23:32 ID:KUQadhrs0
そんなトリックを尻目にリアル波動テクで幸福を次々と実現していきたいと思いました。
371
:
神秘の名無しさん
:2025/06/13(金) 19:21:51 ID:EYN.uCqQ0
幸せより呪いの方が至難の業なのは興味深いですね
私も前を向かなくちゃな
372
:
神秘の名無しさん
:2025/06/14(土) 02:22:09 ID:Jb86Rdtk0
見たくないものは見ないで済ませればいいが
人の趣味趣向に口挟むのはタブーだね>日本アニメ禁止の件
373
:
神秘の名無しさん
:2025/06/14(土) 04:06:04 ID:vb1rByFU0
趣味の話でもなければタブーでもないですね。
どのように捉えるのかはそれぞれの自由ですけどね。
374
:
神秘の名無しさん
:2025/06/14(土) 22:52:31 ID:l8cCyj8.0
私も除湿機を充電して採れた水を玄関に噴霧したりベランダにまいたり水槽に入れたりしてみたいと思いました。
375
:
神秘の名無しさん
:2025/06/15(日) 06:13:12 ID:kzGzcvok0
梅雨ですね、拝読しました
この湿気には閉口ですが、雨や紫陽花、傘の花咲く雰囲気は嫌いじゃなかったりもするので、
(多分今年も必ず酷暑☀️)この雨のひとときを楽しみたいと思います、田植えへの祈りも
376
:
神秘の名無しさん
:2025/06/16(月) 07:11:45 ID:kzGzcvok0
思考トレ拝読しました
自動車学校等でも道路は危険ばかりと、とにかく叩き込まれますね
常に謙虚でと肝に銘じています
性格が出ますから、決まりを守れない人や怒りっぽい人には向きません、運転操作の腕よりも
考えの逃げ道、思考の逃げ道、は自己を救うと自分は思いまして、
自立とは依存先を増やす事である、と考えています
つまり渡る世間に鬼はなし、捨てる神あれば拾う神あり、と
⋯最近見た動画で、鬱が楽になったという若者でなるほどだったのは、
人は身近な人に基準が合わないと病む、という定説と、
また、
最近の世代は「親に感謝表明する子どもが多い」傾向にある、と
その違和感には私個人も同感でしたから
また穿った分析にも同感でした(書きませんが)
渡る世間に鬼はないし、捨てる神あれば拾う神あり、という柔軟思考ですね😊
377
:
神秘の名無しさん
:2025/06/17(火) 08:02:14 ID:kzGzcvok0
「データ消失」 拝読しました
パスワードだらけの世の中ですね もうそれしか言いようがないです^^;
379
:
神秘の名無しさん
:2025/06/18(水) 06:59:11 ID:FYJzAcj60
波動グッズを作る呪文ありがとうございました
380
:
SAGA
◆NnMRDUE6G.
:2025/06/18(水) 12:06:10 ID:9zh/gDFM0
・パスワード管理
スタンダードなところではパスワード管理アプリが便利でいいですよね。
Bitwardenを使って一括管理しています。
スマホ&PCで同期可、自動入力も楽です。
381
:
神秘の名無しさん
:2025/06/18(水) 15:25:51 ID:kZsSZFv60
psyryuさん こんにちは。
パスワード気になりますね。
私は古いスマホで写真取って保管しています。 花これなら書き間違いの心配もありません。
報漏えいのことを考えてあえてネットに繋がない古いスマホで写真取って保存しています。
それなら安心です。おすすめですよ。
382
:
神秘の名無しさん
:2025/06/18(水) 15:29:00 ID:kZsSZFv60
パスワードで思い出しましたが、フリーのWiFiが危険なんです。そこにハ〇キングして漏れるケースが多いと聞きました。
なのでフリーWiFiは出来るだけ使わない方がいいですよ。
383
:
神秘の名無しさん
:2025/06/19(木) 04:56:47 ID:kzGzcvok0
「停電トラブル」拝読しました
原因が分かって事無きを得て良かったです☺️
パワーのあるサイリュウさんの部屋だけが停電とは「すわ!❢まさか」といわゆる(霊的なもの)を想像しちまった私ですが、
全く何もなくそれも良かったです☺️
電気の故障って案外単に物理的な事でアルアルのようですね、電気ピカピカ⚡️に霊的現象を想像する人は少なくないですが⋯
(いかにもな事象ですもんね)⋯
電気無しで現代生活は不可能ですものね、神秘のお部屋も電気のおかげ、
コラムを拝読しただけでハラハラ・ドキドキでした😱
本当に良かった
384
:
神秘の名無しさん
:2025/06/19(木) 07:56:17 ID:kzGzcvok0
「本日のショート動画」も素敵な動画でした
そう⋯「しない人」なんですよね、素敵な人😍って
見ざる言わざる聞かざる🙈🙊🙉も含め、知らないふうを装う優しさがある人は極上だと正直思う、人間が出来てる
一個付け加えると
マナーとは人に恥をかかせない事⋯も付け加えたいなって思いました🍀
385
:
神秘の名無しさん
:2025/06/19(木) 11:00:25 ID:J9Uua5XY0
停電読みました。
私のケースと全く同じですね。
ある日突然に停電。ビックリしますよね。
ブレーカー自体の経年劣化で、ブレーカーごと交換でした。
その時は秋頃だったのでエアコンとか使えなくても助かりましたが。
ウチは格安電力とかではなく、
普通に大手電力会社との直接契約でしたが、
修理工の方が来てくれた時に言われたのが、
「格安電力を使ってる人でも修理が必要となって
出向くのは結局大手電力会社からの人間。正直言うと、
格安電力を契約している人の為に駆けつけるのは
気持の良いものではない」と裏話として教えてくれました。
要は、格安で電力を売りたいなら、修理も自分達の責任で
請け負えるようになってから売れよと。
オイシイとこだけ自分達で取って、面倒な作業だけは大手に
丸投げしているように感じるのが現場の作業員の意見とか。
そんなこと消費者に言われてもどうしようもないんですが、
思わず愚痴吐きページを教えてあげそうになりました(笑)
386
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/06/19(木) 22:15:05 ID:zS34TTBw0
>>385
なるほど、電力会社の人はそういう思いを抱くわけですね。
確かにそうかもしれないです。でも、電力会社も設備や電気を貸すことで
利益を得てるはずなんです。
今回、腑に落ちないのはJ-COMは電気のサービスをしているのに、
電気のトラブルを想定してなかったことですね。
サポートの電話のガイダンスにも電力関係のトラブルの選択肢が
なかったですし、最後は東電に依頼するようにと言われたことなんです。
東電にトラブル対応を依頼するなら、直通で依頼するように
体制をしておくべきです。それだったら5時間も待たされることは
なかったですから。トラブルの想定もしてないなんてひどいです。
387
:
初代
:2025/06/20(金) 09:48:57 ID:YudYC.820
停電のお話。以前北海道で9月初旬に起きた大規模な「ブラックアウト」を連想しました。
北海道の9月は酷暑ではないがまだまだ扇風機が必要。
家庭の冷蔵、冷凍庫の食品は全部ダメになりました。
悲惨なのはスーパーの大量の冷凍食品は全滅。
「廃棄するぐらいなら譲ってください。健康被害は自己責任持ちますから」
こう頼んだが「それはできません」で当然断られました(笑
388
:
神秘の名無しさん
:2025/06/20(金) 10:49:12 ID:UiEw0Slg0
電力もさておき、そもそもジェ〇コム自体の会社評判が良くないですもんね。
私も一時期、自宅のインターネットはジェ〇コムで契約してましたが、
あまりにも繋がりが悪い&窓口や修理の対応がヒドいので、
(消費者相談センター案件にまで発展しましたから)
二度とジェ〇コムという組織には関わらない覚悟で解約しましたよ。
私の周りはジェ〇コム被害者が結構います。
389
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/06/20(金) 15:19:54 ID:zS34TTBw0
>>387
ブラックアウト、今の時代一番怖いです。
街全体が停電したら避難する場所もないです。
>>388
私はJ-COMのネットとモバイル、電気を契約してます。
ネットは問題ないですがモバイルがちょっと。
サムスンの無料端末と低料金なのはいいのですが、
どうも端末の調子が悪い。なんか粗悪品なのでは?
と思うところありです。カメラのシャッターがいつも反応しない。
ラインの通知がいつも遅い、画面スクショができないなど、
なんかいつも調子わるいんですよね。
おそらく検査で最低品質になった物とか、故障品の再調整品とか
そんなのを安く仕入れて無料または格安で提供してるのでは?と
想像してます。まあ、私はPC派なのでスマホにはこだわらないですが。
390
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/06/20(金) 15:22:01 ID:zS34TTBw0
追伸、それと固定電話もJ-COMでした。契約してから気づいたのですが、
IP電話なので停電すると使えないです。NTT電話だったら停電しても
最低限の通話はできます。それを知ってたら契約しなかったのに。
契約時に説明してくれなかったんですよ。まあスマホがあるからいいですが。
392
:
神秘の名無しさん
:2025/06/20(金) 21:39:55 ID:ZRaQlXUc0
どうでもいい事ですけど、やはりPSYRYUさんも住み心地を考えてアパートも
最上階で角部屋、みたいな感じなのでしょうか。最上階でかつ角部屋だと既に空いていない事も多いし
同じアパートでも家賃が結構高くなりますけどね。
393
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/06/20(金) 22:21:45 ID:zS34TTBw0
>>392
アパートは1Fです。地の気を考えると1Fがよいです。
昔、階下の人から足音のクレームを受けたトラウマがあるので
1Fに住むようにしてます。
一応角部屋ですが、角部屋を希望してるわけではないです。
394
:
神秘の名無しさん
:2025/06/20(金) 22:24:01 ID:oYjYbhdE0
6/20つぶやき
サイリュウさん大変な子供時代だったにもかかわらず
自分のような子供を無くしたい思いでこのお部屋を作ってくださり
本当にありがとうございます
私は幸せになって見返したいという思いや、世の中に恨みもありましたので
純粋に救いたい気持ちで活動できるのは凄いなぁ〜もう主人公ですよ!
あと開運関係なくページは見ていて楽しいので、芸術的センスも素晴らしいですね
やっぱり良いことした人にはご褒美があるようになっててほしい
サイリュウさんがますます幸せになりますように祈らせていただきます
395
:
神秘の名無しさん
:2025/06/20(金) 23:59:07 ID:ZRaQlXUc0
>>393
そうだったのですね。どうでもいい事を聞いてしまいましたが
地の気の説明までしてくださり、どうもありがとうございました。
396
:
神秘の名無しさん
:2025/06/21(土) 05:22:45 ID:kzGzcvok0
>>394
アンカーつけてごめんなさい
私も「悲しい人間の業」を拝読し、全く同じ感想でしたから思わず⋯
サイリュウさんはしかし、やはり選ばれし能力者だと思います😊
我々には波動感覚が分かりませんから、辛い理由を探し悩み苦しむだけですが、
(弱い人はより弱い人に向きます、差別を受ける側(被差別側)がより被差別を探して差別するのはアルアルでそれも業⋯)
サイリュウさんは生まれつきの能力者だから、それってやはり恵まれてると言って良いのでは?☺️
ただ恵まれてもあれもこれもと、取り戻すように欲しがる方は幸せとは遠いけど、サイリュウさんは本当に実直で謙虚でいらっしゃる
神様は素直な人が好き⋯と聞いた事がありましてサイリュウさんに私はそれを感じます🍀
サイトに人が集まるのはサイリュウさんの醸し出す雰囲気だと思います
397
:
神秘の名無しさん
:2025/06/21(土) 08:06:10 ID:e2TNthSc0
つぶやき
子供が先祖や親を憎む相手から恨みを受けてるケースを
たくさん見てきました。
とのことですが、私も彩龍様に占っていただき、両親が恨まれていることを知りました。
このようなケースは多いのですね‥
分身さんにヒーリングを依頼したりしてみようと思います
398
:
神秘の名無しさん
:2025/06/21(土) 12:02:50 ID:0Bbw0qnI0
多かれ少なかれ両親が恨まれていて子供が影響を受けるってありそうですね。
もちろんゼロの人もいると思いますけど。
私も分身にヒーリング依頼してみようと思います。
私に影響出ているのかは分かりませんけど。
399
:
神秘の名無しさん
:2025/06/21(土) 13:41:28 ID:XJ5yaleA0
つぶやきを拝見して
よく日本人は家柄とか血筋とか言いますが
そういうので決まる、みたいなのがとても嫌ですので
あくまでも個人が重視されるようになりますか。
400
:
神秘の名無しさん
:2025/06/21(土) 14:01:55 ID:dZVvAEPI0
先祖系因縁やグループソール由来の因縁は思っている以上に
個々人の運命にもしかすると影響を与えるものなのではないでしょうか。
もしそうした因縁が著しく良くないのであれば、その浄化をまず
優先してお部屋テクを実践した方がよいのかもしれませんね。
401
:
神秘の名無しさん
:2025/06/21(土) 15:32:50 ID:.KuZdIzw0
そうですね。病気も遺伝うんぬん言う人もいるけど、本人の生活習慣で全て変えられるのでは、と
402
:
神秘の名無しさん
:2025/06/21(土) 15:33:18 ID:u2ispxJw0
子供の幸せを願う親のエネルギーが代を重ねるごとに積み重なれば確かに子孫には凄い力になるでしょうね。
403
:
神秘の名無しさん
:2025/06/21(土) 15:42:19 ID:dZVvAEPI0
6/21のつぶやき読みました。
サイリュウさんのプラナ気功で全身のツボに最適なエネルギーを注入する方法に
大変興味があります。具体的な方法を教えていただけますと大変ありがたいです。
実は私は毎朝30分ほど、独特な印を組みながら経絡を刺激したり、まさに経穴に
気を注ぐ気功法を行っているので私ももしかするとできそうな気がするんです。
よろしくお願いします。
404
:
神秘の名無しさん
:2025/06/21(土) 16:31:41 ID:kzGzcvok0
>>403
私も「健康・エネルギー・重要」を拝読しました
私もプラナ気功針療法に興味があるので、是非分身さんにお願いしたいと思います😆
健康はありがたいです、年々実感します
若いかたが弾む足取りで駆け抜ける姿が眩しい、若いというのはそれだけで素晴らしいです
そしてサイリュウさんの仰る事解ります、
殿方等は親しい仲間とは病気自慢^^;、薬沢山飲む自慢^^;、をして自虐しながら老いを楽しむ()とは聞きますが、
サイリュウさんの御話伺うに限り、殿方も案外我々女性と同じですね、女性は自虐が出来ませんし、
薬沢山飲む自慢はしません、孫自慢ならしてるみたい🙄
いずれにせよ自慢程、聞いてムカつく(笑)ものはなし、
何にも良い事ありませんよ、あなたが羨ましいわ、
と寂し気にしてたほうが人は安心しますから😉
405
:
神秘の名無しさん
:2025/06/21(土) 16:50:42 ID:dZVvAEPI0
サイリュウさんのいっているピンポイントのプラナ気功法は
分身のみ、あるいは分身を使った方法ではないと思いますので
つぶやきでの方法を教えていただけますと大変ありがたく存じます。
406
:
神秘の名無しさん
:2025/06/21(土) 17:38:34 ID:4fcQLdug0
感覚がかなり発達した鍼灸の施術家の人が、
ツボに針を刺して抜くと黒い邪気も一緒に抜けてくるのが見える。
それが自分の治療だと教えてくれました。
たっぷりエネルギーチャージするために、
事前にしっかりと邪気クリアリングですかね?!
407
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/06/21(土) 18:01:23 ID:zS34TTBw0
>>399
>>400
そうですね。因縁が宿命みたいなものですね。
それが一番大きいかもしれません。
加えて他人の念が加わるわけです。
>>401
スピリチュアル的なことを信じてない人にとって
全ては遺伝で決まることになります。ペットが
血統によって価値が決まるのと同じ様に人間もそのように
見るでしょう。ほとんどの人間は価値がないことになります。
私としては最も嫌な見方ですが、それが常識でしょう。
>>402
どの親も子供や子孫を愛するはずです。それだけなら
どこの子供も幸せになるわけですが、他人からの念も
影響します。他人から恨まれると子孫への悪因縁と
なります。一方、他人に感謝される家系ですと子孫は
生まれながらに幸運に恵まれます。
高級住宅街に行くと「こんなにも家系によって運気が
違うのか?」と思わされます。私には街全体が幸運の
オーラに包まれてるみたいに感じられるんです。
一方、ドヤ街は言うまでもありません。
決して差別意識はないです。エネルギーがはっきり違う
と感じたままを言ってるだけですので誤解なきよう。
408
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/06/21(土) 18:18:15 ID:zS34TTBw0
>>403
>>405
やり方は至って簡単です。
東洋医学で言うツボ全てに周囲のプラナから自分に
最適な成分のエネルギーを集めて注入するのを念じるだけです。
私は全身のどの部分でもプラナを集めることができます。
それができることが前提ですね。できると、ツボの他に、
肺、背中の神経節、血流 とかいろいろ試すことができます。
人体は、経絡、神経、血流(もしかしたらリンパも)全てで
エネルギーを循環させています。高度なエネルギー循環システムなのです。
医学上は血流だけで生命が維持されてることになってますが、
そんな単純な仕組みで人体の生命が維持できるはずがありません。
もし、経絡、神経、血液全てのエネルギー循環を攻略したら
不老不死実現かも?(というのはジョークです)
>>406
卓抜した鍼灸師は針を通して「気」を注入してると聞いたことがあります。
抜く技術もあるようですね。
それができる術師が達人かもしれません。
私も鍼灸師になればよかったとか思ったりしますが、
コロナ禍で感染リスクがあると言われたり、
献血前にチェックリストで鍼灸を受けたか?を問診されたり
するとなんか不安を感じてしまいがちです。
鍼灸の世界も経営は厳しいかもしれませんね。
409
:
405
:2025/06/21(土) 18:31:09 ID:dZVvAEPI0
>>408
サイリュウさん、コメントありがとうございます。
数種の印を用いながら一連の気功の中でいくつかのツボに指先を
向けると強い直線のビームのように気が放射されるのは感じるので、
その延長線上でプラナ気功法も取り入れたら取り入れていきたいと思います。
410
:
流旅人
:2025/06/21(土) 18:33:38 ID:bXAiACl.0
>>407
ドヤ街と聞くとあしたのジョーを思い出します。そういえば2025年4月30日のサイリュウさんのつぶやき■昭和の時代■でサイリュウさんが記憶に残っている昭和の時代が80年代と書いてありましたがあしたのジョー2見てましたか?
411
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/06/21(土) 20:08:11 ID:zS34TTBw0
>>410
あしたのジョー2 なんてあったのですか?
知らなかったです。私の記憶だと「巨人の星」パート2
みたいなのがあり、星飛雄馬がサウスポーになって復活する
のをTVで見た記憶があります。でもすぐ終わってしまったのか?
情報も見つかりません。
412
:
流旅人
:2025/06/21(土) 20:27:19 ID:bXAiACl.0
>>411
俺の場合だけかもしれませんがYouTubeであしたのジョー2って検索するだけでTMSアニメ公式チャンネルが配信してるあしたのジョー2の動画見れますよ。それとあしたのジョーの影響を受けて作成された「メガロボクス」と「NOMAD メガロボクス2」というアニメもあります。タイガーマスクもタイガーマスクWってのが2016年10月2日から2017年7月2日にアニメでやってました。俺あと昭和レトロ好きですよ。アニメ版の人造人間キカイダーもちょっと見たことありますしそれのova版も全部見ました。
413
:
神秘の名無しさん
:2025/06/21(土) 21:33:00 ID:ZxJMnDR.0
>>407
興味あるんですがスピリチュアル的な事を信じている人は
世間一般の宿命、運命、遺伝
みたいなのはどうでもよく
「全ては後天的に自分の意識や行動で決まる」
みたいな見方をする人が多いのですかね。
私も個人の努力で決まる、的な考えが好きですが。
つぶやきでも述べられていましたが
エネルギーの多さや神仏の加護が何よりも重要なんですね。
414
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/06/21(土) 22:25:31 ID:zS34TTBw0
>>413
私はそう考えてます。というか、私は技術屋なんで技術やテクで
解決できると考えるタイプなんです。当サイトはそういう趣旨です。
一方、テクなど小手先のまやかし、善徳やカルマが全てとか、
心の浄化が全てというタイプの人もいます。
善人になれるかどうかも遺伝で決まるんじゃないの?と思ってしまいます。
生まれつき善玉人間に生まれた人は得して、悪玉人間に生まれてしまった
人は損なわけです。芥川龍之介の「蜘蛛の糸」という小説を出して
これこそが真理だと説いていた某宗教がありましたが、私には
「悪い性格に生まれた人はやっぱりダメなんだ」と差別してるように
しか思えませんでしたね。すいません余談で。
私が言いたいのはどんな人でもテクで人生は改善できるということです。
私がその見本であり、私は決して善人のDNAをもったわけでもないし、
良い運勢の星に生まれたわけでもないのです。
415
:
神秘の名無しさん
:2025/06/22(日) 00:09:28 ID:ZxJMnDR.0
>>414
余談も含めて凄く興味深く見させて頂きました。
私の考えとも合致しており、後天的に技術やテクで人生も運勢も改善していきたいと思います。
どうもありがとうございました。
416
:
神秘の名無しさん
:2025/06/22(日) 04:54:29 ID:kzGzcvok0
>>414
そういった意味では、
悪者って差別されますよね、
アイツは悪い奴だからと差別に正当性を与えます、
罪を憎んでひとを憎まない、
という人はなかなかお目にかからないですもの
「蜘蛛の糸」は差別か、そうか〜😌興味深い視点、学びになります🍀
417
:
神秘の名無しさん
:2025/06/22(日) 05:11:33 ID:kzGzcvok0
>>407
それが事実だと感じます、
民度の差はありますし、朱に染まれば赤くなるんです、それは良くも悪くも
どんなところに住んでも自分はしっかりしてたら、というのはなかなか、
ミイラ取りがミイラになってしまったりも、
地獄の黙示録カーツ大佐のような⋯
やはり、ひとは民度の良い場所に住んだほうが良いと思います。
418
:
神秘の名無しさん
:2025/06/22(日) 05:20:13 ID:kzGzcvok0
>>411
巨人の星迄続編が⋯😄
あんな親に振り回される子どもはたまったものじゃありません😥
発禁にすべき、なあんて野暮をいうつもりは全くありません(笑)、結構面白いし
サブカルの良さですものね
419
:
神秘の名無しさん
:2025/06/22(日) 05:31:46 ID:kzGzcvok0
>>410
2があるとしたら、
真っ白に燃え尽きたその後かしら⋯😆
ネットのどこかでですが、私がチラッと見かけた「その後」は、
真っ白に燃え尽きた後、矢吹丈さんはパンチドランカー?で廃人状態、
その姿を見守る白木葉子嬢の横顔⋯そんなの観たような〜
間違いだったらごめんなさい(_ _;)
420
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/06/22(日) 08:13:36 ID:zS34TTBw0
>>416
コメントありがとうございます。
私は決して文学作品の批評をしてるわけではないです。
あくまで私がそう思ったというだけです(-_-;)
つい、変な事を書いてしまいます。控えます。
421
:
神秘の名無しさん
:2025/06/22(日) 08:39:07 ID:kzGzcvok0
>>420
読書感想文は自由で良いと思いまーす☺️
映画や芸術には精神の遊泳あるからこそだと
「働けど働けど我が暮らし楽にならざるじっと手をみる」と啄木の名句を、
⋯手相を視ていたんだという解釈だってあるし、
また近年啄木さんの明らかにされた実像からは嘘くさい、ヤダヤダと拒否する人も居るでしょうし、
見方は果てしない自由こそ名著や名作の証、
サイリュウさんの様々なご感想、心にある御見解を、
沢山語っていただけると凄く嬉しい😆です
蜘蛛の糸はあれはやはり仕方ない、細すぎる、糸が^^;
422
:
神秘の名無しさん
:2025/06/22(日) 09:12:45 ID:Jb86Rdtk0
>>419
アニメ版だと最初のシリーズでは原作の途中までしかいってないんですよ。>あしたのジョー
古い時代のアニメだとよくあることなんですが。
2でようやく原作ラストの「真っ白に燃え尽きる」に至ってます
一時期リメイクやパート2や劇場版がなんだかぞろぞろと出てきてたんです
「エースをねらえ!」も最初のアニメ版は一話完結的な仕立てのアレンジ入ってますし
(音羽先輩がその恩恵で主人公いじめキャラから味方への転身をしてる)
のちに原作準拠の2が。
宇宙戦艦ヤマトも2が……テレビで全滅エンド回避はいいけどそこから迷走したなぁ
423
:
流旅人
:2025/06/22(日) 09:16:14 ID:Nvai78To0
>>419
真っ白な灰になったシーンがアニメで描かれたのはあしたのジョー2の最終話ですね、真っ白な灰になるのは最終話でのホセ・メンドーサとの試合後です。梶原一騎さんの描くシナリオは面白いですね。
424
:
サイチ
◆Llu6rNaP/A
:2025/06/22(日) 09:51:50 ID:H38Lnstk0
ニューヨーク・メッツの監督って、カルロス・メンドーサなんですね。
カルロス(カーロス)・リベラ+ホセ・メンドーサか?と思いました。
あと、ホセなんて太郎や一郎みたいなものだから、親族にホセ・メンドーサが
いそうですね。
425
:
神秘の名無しさん
:2025/06/22(日) 10:10:51 ID:kzGzcvok0
>>424
422さん、423さん
教えて下さりありがとうございます!☺️
おかげで真っ白に燃え尽きた問題無事に解決しました✨
ホセさんはお国では「太郎や一郎」さんなんですね〜😄
いきなり身近に感じますよね、
そういえばマイケルジャクソンさん全盛期に
ジャクソンもありきたりな苗字だし、マイケルもありきたりな名前だと聞いて、
クラスに必ずいるような平凡な名前⋯
なんだかいきなり身近に感じた事を思い出しました
426
:
サイチ
◆Llu6rNaP/A
:2025/06/22(日) 13:25:47 ID:H38Lnstk0
昔、マリナーズのチームプロモーション動画で、イチロー選手のようにファーストネームを
背中に付けたら、ホセばかりになったというギャグが使われていましたね。
それから、モハメド・アリというのもムスリムではよくあるのかも?
マライのハリマオこと谷豊諜報員のムスリムネームもモハメド・アリ・ビン・アブドラーだったようです。
427
:
神秘の名無しさん
:2025/06/22(日) 13:32:15 ID:KqnIPZLE0
>>414
確かに子供の頃は貧弱な人で家系も運動オンチの人ばかりでも、鍛えてトップアスリートになる人もいるから、あくまでも本人次第なんですね。
428
:
神秘の名無しさん
:2025/06/24(火) 16:43:46 ID:0q8.sy1o0
PSYRYUさんのつぶやきの通り、健康、心身共に、
一番大事なものだと思います。
心の健康問題に関しては、お部屋ですこしずつサポート頂いているおかげで、
相当良くない状況からかなり脱却することができたと感じており、
心から感謝しています。
特にコロナ騒動の頃、かなりまずい危機的な状況に陥ってしまい
そこから昨年夏あたりまでが、特にきつかった気がしています。
でも分身さんの緑化活動に、私の分身も参加させていただくようになった
(おそらくその筈)ことで、
現実のほうでも不思議に、緑化関係のことで良い状況に導かれ、
毎日それに従事することができています。
そのことが、長く心に及ぼしていたと思われる良くないものを、
大幅に改善していただいていると感じています。
心の問題が良くなりつつある段階で、やっとというか、身体の方(手と足)に
ちょっと気になることが出てきていることに気が付けたのですが、、、
大事に至らぬよう願いつつ、緑化仕事がんばりたいと思っています。
429
:
神秘の名無しさん
:2025/06/26(木) 05:03:50 ID:kzGzcvok0
「ジムボール」
私も試した事あります
筋肉使いますよね😆
431
:
神秘の名無しさん
:2025/06/27(金) 05:23:30 ID:kzGzcvok0
「声が魅力的になる呪文」ありがとうございます
かん高い声、しかもテンパって慌てたような声の人っていますから(特に女性(-_-;))、
ああはなるまいとたまに思ってました、
つまり話し方も含め、好感度の高い声を目指したいです
「感謝の差」の動画にも心動きました
継続は力なりですね、改めて😌
432
:
神秘の名無しさん
:2025/06/27(金) 06:53:41 ID:PcaROf/M0
海の充電、楽しみです
いつもありがとうございます
433
:
神秘の名無しさん
:2025/06/27(金) 11:44:03 ID:.KuZdIzw0
>>427
大谷翔平選手に血筋だの先祖だの言う人もいないし、要は個人が全てなのですね。
434
:
神秘の名無しさん
:2025/06/29(日) 07:36:20 ID:kzGzcvok0
大谷選手みたく特別に大出世するレアケースは別として、
一芸に秀でるような人は血筋にやはりそれらしい才能がいますよね、歌が上手いとか絵が上手いとか⋯
民謡の先生の孫かポップス歌手になるとか、芸姑さんの親戚が芸能界に入るとか、
(サイリュウさんのようないわゆる超能力がある方も血筋に似た方がいらっしゃるような気もするんですよね)
まぁ一般的に、子どもの学力や能力を伸ばすには、親が怠けながら子どもに出世を期待するのは先ず無理かと思います、
怠ける親から真面目な子どもは育たない、親の楽勝を子どもはガッカリしちゃうみたいだし、
努力の背中を見せるのが子どもには伝わる気がします
435
:
神秘の名無しさん
:2025/07/01(火) 17:51:31 ID:kzGzcvok0
動画ページの作成をありがとうございます
7月の予測拝読しました
株などなさってる方は慎重な判断を⋯ですね
うーん(+_+)トランプさんの意地にも流石に閉口ですねー
天下のアメリカ🇺🇸🗽らしくないわよ、って思う^^;
「幸せな人が隠してる法則」いつも素敵なショート動画の御紹介をありがとうございます✨
本当にそうだな〜って改めて染み入ります
436
:
神秘の名無しさん
:2025/07/01(火) 19:41:01 ID:6gtrY35.0
株式、特に米株ナスダックは夏に天井をつけると思っていました。
8月から下落が始まるのかなと。
437
:
神秘の名無しさん
:2025/07/04(金) 05:30:43 ID:kc0bRfhQ0
7月は富士山🗻充電
楽しみにしています😊
ショート動画「続けると失うもの」に深く頷きました
コメントは止めた、と仰るサイリュウさんですが、
そんな事ない、全て読まれて、
そしていつも私達にそっと寄り添う必要なメッセージを下さいますね、
ありがとうございます✨
438
:
神秘の名無しさん
:2025/07/04(金) 10:40:00 ID:gMhDbOjg0
>>434
血筋や遺伝以上に「身近にそれで生計立ててる人がいる」というのが大きいと思うんですよね
子どもは子どもの常識の中で生きようとしますし、親もよくわからない進路は許さなかったりします
たとえ一芸に秀でる才能があったとしても、それで生計立てられるという事実を見て
実感してないと「そんな夢物語無理だわ」と思ってしまうわけです
親や親戚に学者がいれば「学者になる」って進路選択は特別でもない普通ですが、
学問に縁がない家で、子どもが「学者になる」っていうと
「学者なんてすごい人がなる職業なんだからムリムリ」って笑われたりします。
政治家なんかも世襲が問題になっていますが、身近に政治家がいないのに、
いきなり出馬する人はかなりレアなんじゃないでしょうか
439
:
神秘の名無しさん
:2025/07/04(金) 11:38:25 ID:kc0bRfhQ0
>>438
それはそう☺️仰る通りだと思います、
また、親は世間に分かりやすい出世を子に望むのもありますね、
サブカルやYouTubeで生計立ててます、な子にも、
いつか世間に言える出世して(泣)、というのも本心でしょう、親は保守になる⋯
学者の家系があるかは分かりませんが、
学者さんは国家資格じゃないから、自称が効きますよね、
大学に残り、ずーっと生涯をかけ学ぶ人は、私は学者さんだと思います、
アルバイトで糊口を凌ぎ、それを追求する人が既に学者さんだと思います。評価なく褒められなくても。
440
:
神秘の名無しさん
:2025/07/04(金) 11:47:26 ID:kc0bRfhQ0
政治家は世襲は強いですよね、何故なら実績があるから、地盤もある、信用がある、
私は自分に近い政党に頼るのが早道だし、筋も通ります、
政治家になりたい人と、ある困り事をこうしたいから出馬する、という人は全く違うように思います。
441
:
神秘の名無しさん
:2025/07/04(金) 12:28:59 ID:ArgF.OCA0
世界中の全員が同じように才能を試す機会に恵まれることはありませんからねぇ。
例えばピアノは大人になってからでは指が動かせないとかよく聞く話です。
私だって子供の頃からカバディを始めていればサッカーの神様ペレみたいにカバディの神様◯◯なんて言われていたかも知れないと考えることがあります(*´∀`*)
442
:
神秘の名無しさん
:2025/07/06(日) 05:50:59 ID:kc0bRfhQ0
震え上がるほど⋯、
と「核心を突く言葉」の前にありましたが御配慮下さいましたね😉
確かに震え上がるほどだったかも知れません^^;、
でも全て尤もで、肝にめいじるべき事ですね、ありがたい言葉でした
予言する人は不幸ですね、悪い未来ばかり見えるのですから平常心ではいられない筈、
阿鼻叫喚、混乱、犯罪、そういうのがみえるんでしょうから、心ある人なら落ち着かない筈、
恥をかいても石投げられても何かをしようと思う筈、要するに大衆に軽蔑されてナンボなんです、何かに選ばれたそういう人って⋯
私は、巷に散乱する、偉そうに予言する人に感じる自己顕示欲が許せなくて(-_-;)、
当たった凄いサスガですと言われたい人が多い気がするので頭に来てました(笑)
443
:
神秘の名無しさん
:2025/07/07(月) 12:12:12 ID:Bjde7nFw0
つぶやき読みました。
とどのつまり、「全てはご縁」ということですよね。
お金、仕事、恋愛、etc どこで何と誰と出会ってどう関わるか。
そこさえうまくいけば、収入アップがー、職場がー、恋人がー、
とかいちいち個別に祈願しなくて済むんですよね。
困った時には救世主になる人に出会えれば助けてもらえて。
この呪文と、超強力縁結びページを軸にするだけでも全て事足りそうにすら感じますね。
しばらくマイブームの呪文にしてみます。
ありがとうございます。
444
:
神秘の名無しさん
:2025/07/07(月) 13:29:19 ID:YVeMizsY0
サイリュウさん、新作のマッチング呪文をありがとうございます
早速、〇〇〇で囲んで自分に文字波動設定してみました
なんだか身体と心が軽くなった気がします、ふしぎです
せっかくなので、唱えてもみます
サイリュウさん、いつもワクワクする素敵なふしぎを、ありがとうございます
445
:
神秘の名無しさん
:2025/07/07(月) 13:50:16 ID:kc0bRfhQ0
「マッチング呪文」拝読しました
サイリュウさん、大学は恵まれたから良かったです、それすら無い人も⋯
とか言ってはいけないんですよね、こういう時は⋯
今迄の人生を10割として、何割くらいが、良い選択、ベストマッチングか、といわれたら、
私だってあんまり⋯
私は幸せです全て上手くいってる✨な人も傍からみたら、あなたそれ幸せなの?な人もいるし、
その逆も⋯
親兄弟と不仲な人、骨肉の争いをする人もマッチングは悪い、と思います
結婚離婚を繰り返す人もでしょう(それさえ無い人も含め)、
転職を繰り返す人もだと思います(就労歴が無い人も含め)、
決して無能や性格の問題ではなく、その運がないんだと思います
こちらのサイトは、運やマッチングを応援してくださるから、
救われた気持ちになります、
前向き、努力と軽く言いますが、がんじがらめでは努力が出来ない、肩をすぼめ、息するだけでやっとですから⋯
ベストマッチング、老若男女、様々な立場で発揮する呪文ありがとうございます✨
品の良い人がしない事⋯の動画
学びます⋯😆
446
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/07/07(月) 17:57:30 ID:zS34TTBw0
>>445
ちょっとまずいことを書いたかも?です。
大卒で会社員を全うしたので「恵まれてる奴じゃん」
と思われてもいいのですが、それで
「やっぱ生まれつきの星がいいんじゃないの?
やっぱ生まれだな。星がない奴がテクをやってもダメ」
とか思われたらいやだなと思います。
不幸自慢や苦労話をするつもりはないですが、
私は生まれた時の悪因縁は秋葉原通り魔事件の死刑囚
よりも悪かったと診断してます。
(自分で診断したので客観的とは言えないですが)
もし、大学受験で失敗していたら、100%破滅していた
(死刑囚になったかどうかは分かりませんが家族全滅してた)
と診断してます。神様の御慈悲による蜘蛛の糸だったのか?
それとも魔界に抜擢されるのを阻止しただけなのか?
わかりませんが、神一厘の奇跡をしてもらったと考えてます。
当然恩返しをしなくてはいけないです。
447
:
神秘の名無しさん
:2025/07/07(月) 18:38:47 ID:kc0bRfhQ0
>>446
サイリュウさんの真意はおそらく読者全員理解してます、大丈夫☺️
人それぞれにキャパもありますし⋯
私も親から「あんたはマシだ幸せだ」と言われて来ましたが、
そんな事ないですもん、親には言えない苦労をしました⋯
折に触れて語って下さる御自身の因縁の度合いは大きかったようですが、
サイリュウさんは夢の大学合格をなさっても、それに有頂天にならず、
努力に努力を重ね修行に修行を重ね、御家族様、親兄弟御親族様を、
救ったのではないかと思うのですが、いかがでしょうか
ふと思ったんですが、
いわゆる超能力である、波動等が分かったのは、電子文字である、パソコンを手にして、画面に何かを感じられた時なんでしょうか?
448
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/07/07(月) 20:19:21 ID:zS34TTBw0
>>447
ありがとうございます。
努力と修行はしましたが、
私は努力家でも根性があるわけでもないです。
むしろ、意志薄弱で怠け者でした。
でも、人間は「このままでは死ぬ」という
崖っぷちまで来ると、変わることができるものです。
波動感覚については、元々ありました。文字の波動を
感じるようになったのはインターネットを初めて数年後です。
最初は電子文字に波動を感じませんでしたし、世の中の常識
はもちろん、オカルト系の人でもそんなものに波動・パワーが
あるわけがないと考えてました。私がオカルト系の掲示板で
書いた人の波動が感じられたと書いたら、
「こいつ頭がおかしい」と笑われましたよ。オカルト系ですよ。
現代ですとスピやオカルトの人達の間では文字やwebページに
パワーがあることは当たり前の認識ですよね。パワー動画も
一杯ありますから。
おそらく、誰も電子文字なんて信じてなかった頃(90年代)は
ネット上の波動も弱かったように思います。
やはり人間の認識が波動に影響してるんです。
449
:
神秘の名無しさん
:2025/07/08(火) 22:03:38 ID:kOYVSxH60
>>446
>>448
興味深いですね。
>>433
でもちょっと見ましたが、生まれつきだとか血筋だとか
そんなのではなく、努力とエネルギーと本人の意識次第で人生も運気も健康も
どうにでもなる、という事なのですね。
450
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/07/09(水) 11:49:00 ID:zS34TTBw0
>>449
ありがとうございます。
私の話は一般の人には教訓にもならないです。悪因縁にまみれた人でも
諦めることはないというだけですね。
生まれつきやら家柄などの意識は学校教育の影響が大きいですね。
学校教育は素晴らしいものですが、同学年の子を集めることによって
どうしても「比較」したり、されたりする場になってしまいます。
一部の優等生、人気者だけが優遇されて、そうでない子は存在価値が
ないかのように思いこまされてしまいます。
人より秀でて競争に勝つことだけが幸せみたいに錯覚させられてしまいます。
ところが高齢者の仲間入りしている私には違う世界観が見えてきます。
生まれつき、どれだけ優れた資質に生まれたか?で幸せな老後を送ったか?
よりも、普段のその人の考え、習慣がその人の人生に積みあがってくるのです。
逆に優れた資質を持った人、若い頃輝いてた人は、油断してしまうこともあるのです。
中学の時の体育の先生は「俺たちは若い頃にスポーツをして貯金したから健康なんだ」
と自慢してましたが、40代くらいに亡くなってしまいました。
一流大卒でプライドが高い人が、学歴でマウント取ることだけが生き甲斐で、
努力もしなかった為に惨めな状況になってるのを見たこともあります。
幸せは「どれだけ優れた資質を持って生まれたか?」「良い親の下に生まれたか?」
で決まるわけではないです。幸せは個人個人全然違うんです。
451
:
神秘の名無しさん
:2025/07/10(木) 06:14:45 ID:kc0bRfhQ0
日米交渉 拝読しました
アメリカは日本に強く出られませんから大丈夫かと、
個人的には思います
強気に出て、チラッと(/ω・\)チラッと見るあの感じ⋯
なんだかんだと世界とはキッチリ対応してる日本かと思います(あくまでも世界比)
ショート動画の
「心配するより準備する」に目が覚めた思いです😊
備えあれば憂いなし⋯と早い話がそうなんですが、
心に霧を呼ぶ心配事項は、現実の懸案事項として明確にしたらすべき事が分かり度胸が付き、気も晴れ☀️ますね
452
:
神秘の名無しさん
:2025/07/10(木) 21:58:51 ID:WdVdlSVQ0
日米交渉を見ましたが8月1日に予定通り関税が課されるのですかね。
関税もそうですがイスラエルとかロシアとかそっちも気になりますよね。
453
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/07/11(金) 00:00:53 ID:zS34TTBw0
>>452
関税については全く不透明です。大統領の気まぐれ次第ですので
予測ができないです。連邦裁判所が無効とする可能性もあります。
イスラエル、ロシア、イランの情勢も不透明です。
言えることは、この混乱がいつまでも続くことはないということです。
長くてもあと4年です。長期的にはよくなると思います。
かき回した分、世界情勢が刺激されて柔軟性が増すと思います。
454
:
神秘の名無しさん
:2025/07/11(金) 14:35:06 ID:kc0bRfhQ0
暑すぎ☀️ますねー
おフランス🇫🇷も暑いとか(-_-;)
地球はやはり温暖化なんですね
昭和の夏服や帽子や日傘がこの令和には機能しません(-_-;)
昭和のあの夏にはなかった、進化系の完全日除け対策の衣類や小物が要りますね、
昔ながらの、でいうと、甘酒は疲労回復に良さげですね
私花粉症なので(サイリュウさんはテクで克服されましたみたいですね😊)、
杉の木🌲伐採キボンヌしていたんですが、この温暖化に木を減らすわけにはいきません😓
もうどうにもなりませんね!(泣)
なんとか共存して生きたいです😭
ショート動画御紹介ありがとうございます😊
気付かされますね、大事な事に⋯
「見栄を捨てたら⋯」⋯なんだっけw、もう一度見に行きます😆
455
:
神秘の名無しさん
:2025/07/11(金) 14:37:27 ID:kc0bRfhQ0
>>453
気まぐれも気まぐれ、もう子どもじみた感じ😑
456
:
神秘の名無しさん
:2025/07/13(日) 10:25:04 ID:kc0bRfhQ0
「テクで悩まないで下さい」拝読しました
文字波動を自作する場合に限っては、
やはり文章化するセンスは要るんですよ、
自作した文章でエネルギーが発生するか、発生したかな?って、ラーは思っちゃう
波動は我々には分かりませんから(分かるラーさまは羨ましい)
⋯と、まぁ文字波動についてだけは思います(申し訳ありません)
御面倒は承知の助ですが、教えて下さるとありがた山に御座います😊
分身ヒーリングや愚痴吐きページは、思うままに自由に書けますから楽です
またスマホのメモ欄にも必要な待合室エネルギーを護符にして書いてます
今日はレギュラーの充電曜日、
本当に沢山ワクワクがありますね!
サイリュウさん、沢山良い事を回収してくださいね😊
巡りますから🤗
「暖かい言葉」御部屋ラーに伝えたいですね
頑張る事は無理する事じゃないと
457
:
神秘の名無しさん
:2025/07/13(日) 21:13:15 ID:xguikgUo0
どれから手をつけたらいいのかわからない、何をやったらいいかわからないと思っている人には、
とりあえず「今すぐ開運ヒーリング」のお任せをポチるだけ、をお勧めしますね。
意外と効いてきますよ。
寺社を参拝していても起こることですが、この先やったら良いことのヒントが降りてくることもあるので、
何も考えなくていいのでとりあえず縁を繋いでおくという姿勢でいいんじゃないでしょうか。
458
:
神秘の名無しさん
:2025/07/14(月) 06:19:06 ID:kc0bRfhQ0
>>457
›とりあえず縁を繋いでおく⋯
そういうのって好き🤗です
「開運ヒーリング」はたまにやってます🍀
ヒーリングって一般には癒しや治療という意味かと思うのですが、
開運癒し、開運治療、とサイリュウさんは用いる言葉を選択されるのが、サイリュウさんらしさ、
開運マジナイではないのよね、
開運は癒しや治療によってなりえる⋯
運の傷や、運の邪魔、運を阻害するものを「ヒーリング」しましょうなんだろな〜と
考えたら、考えなくても、
邪魔を取ったら運を開くのは早いですからね〜、それは自分にくすぶる邪気だったり、
自分を不幸にする邪魔だったり⋯、
開運ヒーリングはつまり邪気ヒーリングなんだなと思うと腑に落ちますね☺️
459
:
神秘の名無しさん
:2025/07/14(月) 22:06:50 ID:6kW1z.nA0
ちょうど今、テクで悩んでいたので大切な気づきをいただきました
ありがとうございました
460
:
神秘の名無しさん
:2025/07/15(火) 14:19:48 ID:kc0bRfhQ0
「不思議体験」拝読しました。
私は若い頃ありました、あれは⋯なんだったろ⋯
話してもこちらの皆さんにアッサリ分析される程度の事でしょうから書かない
最近はトンとないです。嫌な事はあるけど不思議体験はない、漫画みたいな特殊能力もないしプラーナも見えない^^;、
人間の意地悪な眼差しが一番おっかないですね😱
あなたの中の嫌な人⋯
確かに確かに、人は自分を映す鏡とも⋯
461
:
神秘の名無しさん
:2025/07/16(水) 16:09:00 ID:Al0g5sY.0
テクも少しずつ、学校だって少しずつ進めていきますよね。
一気にやるのは混乱してしまうし私のおすすめは
効果報告スレの効果あったテクニックを参考にしてます。あと過去ログを読んだりサイト内検索とかヒント探しです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板