したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

トーキングスティックボード

5363:2014/12/18(木) 19:30:05 ID:oeUx5MQw

1/3【討論!】やはり亡国への道か?『外国人労働者大量受入』と移民問題[桜H26/5/31]
https://www.youtube.com/watch?v=psZNFhjdfK0

日本国内もグローバル化というのは、アベノミクス第三の矢であると、首相官邸のHPに書かれていたのを憶えています。
http://www.kantei.go.jp/jp/headline/seichosenryaku/global.html
今回は、それにOKを出す選挙でした。

5377:2014/12/18(木) 21:11:39 ID:oeUx5MQw
政治板にも投稿させて戴いた不正選挙に関する情報をこちらにも保存させて戴きます。

 5154番の不正選挙の動画で、「あれは、票の向きを整えているだけだ」という指摘がありましたが、
ねずさんのブログのコメント欄に、以下のようなコメントが残されていました。

「コメント投稿者の中に、何か勘違いされている方が複数名いらっしゃるようですが、

少なくとも東京12区は公務員が『機械式自動読取』を『断固拒否』した上で、証拠映像にあるような『手作業』による『不正集計』を行っているのです。

これを『不正』と呼ばずして何と呼ぶのですか?

だから、徹底追及すべき許されざる大問題だと言ってるのです!」

2014/12/17(水) 14:01 | URL | 歴史の真実 #-[ 編集]
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2487.html#comment

5378:2014/12/18(木) 21:12:52 ID:oeUx5MQw
不正選挙情報 ねずさんのブログコメント欄より

●岡山市、倉敷市、瀬戸内市のケース
岡山市、票確定3時間20分遅れ 衆院選開票 県内で集計ミス相次ぐ
2014年12月15日 山陽新聞
http://www.sanyonews.jp/article/108735/1/

●韮崎市、富士吉田市、笛吹市のケース
投票者多く発表、二重にカウント…ミス相次ぐ
2014年12月16日 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/local/yamanashi/news/20141215-OYTNT50261.html?from=yartcl_popin

●養父市のケース
養父市、投票箱に用紙残ったまま…
2014年12月16日 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/local/hyogo/news/20141215-OYTNT50377.html?from=yartcl_popin

●小諸市のケース
小諸市開票 比例で39分
2014年12月16日 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/local/nagano/news/20141215-OYTNT50353.html?from=yartcl_popin

ここまで全国規模で怪しいことが発覚しているのに、選挙管理委員会が再調査をしないとしたら、不正がまかり通るのが当たり前となっているということでしょうね。

東京選挙管理委員会に今回の選挙のことで電話をしても、冷たい対応をされた人もいるようです。

このまま放置してはいけないと思います。
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2487.html#comment

5394神の子さん:2014/12/19(金) 18:58:08 ID:pF4uezM2
少し時間がかかるのかもしれません……嘘つきトキ

その人が真理を悟っているかいないかは、完全に悟っている人ではないとわからないと思うのです。
だから、わたしたち一般人は、悟らずに迷っている人の書いた文章を読んでも、それが迷いだとは気づかないわけですから、
同時に迷いに落ちていってしまうのだと思います。・・・a hope
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                     ↓
言葉を変えれば岡山の講習会参加者の半分が自由意思参加者として、4000人は迷いの淵に沈みつつある馬鹿者だということになる
嘘つきトキ&a hope&縹さんは 真理を知った偉い方なんですね  4000人もの信者の方を迷い道まっしぐらと云えるのですから

只今 訊けさん推薦で広報活動に参っています 耳触りのいい話で釣っておいて 実はここだけの話ですが 版が荒れ 教団と本流両方にダメージを与えて
 漁夫の利を狙っているのよ 私たち嘘つきトキ&訊けは
この最後のところは 雅宣総裁が承知で、訊けとして出てきているか、知らないとすれば、総裁追放を狙いその後の教団で
おいしい目を見ようとする奸臣でしょう。訊けのすることを100%肯定するトキの態度が解せない

5395トンチンカン:2014/12/19(金) 19:18:06 ID:r6TJQSCM

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『総裁追放』というコトバに ピリピリ している、マサノブ爺さん・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・講習会の「受講者数」の、減少に次ぐ減少・・


・マサノブ爺さんを非難する「外部組織」の、急激な拡大・・


・「教団組織」から「外部組織」への、「信徒達の流出」が止まらないばかりか、尚一層
 加速してきたのであります・・


・マサノブ爺さんに迫り来る『総裁追放』の声を、今までのように <無視> 出来なく
 なってきたのであります。


・独裁者としての強がりを演じてはおりますが、「小心者のマサノブ爺さん」にとっては、
 内心 ビクビク しているのです、、、 居ても立ってもおられないのであります。


・「人間智」の限界に来ているのであります・・・




(参考) web誌友会参考文献板
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
213 :神の子さん :2014/12/19(金) 18:42:43 ID:pF4uezM2

只今 訊けさん推薦で広報活動に参っています 耳触りのいい話で釣っておいて 実はこ
こだけの話ですが 版が荒れ 教団と本流両方にダメージを与えて 漁夫の利を狙ってい
るのよ 私たち嘘つきトキ&訊けは

この最後のところは 雅宣総裁が承知で、訊けとして出てきているか、知らないとすれば、
総裁追放を狙いその後の教団でおいしい目を見ようとする奸臣でしょう。訊けのすること
を100%肯定するトキの態度が解せない
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

5402トンチンカン:2014/12/19(金) 19:32:39 ID:r6TJQSCM

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『総裁追放』というコトバに ピリピリ している、マサノブ爺さん・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・講習会の「受講者数」の、減少に次ぐ減少・・


・マサノブ爺さんを非難する「外部組織」の、急激な拡大・・


・「教団組織」から「外部組織」への、「信徒達の流出」が止まらないばかりか、尚一層
 加速してきたのであります・・


・マサノブ爺さんに迫り来る『総裁追放』の声を、今までのように <無視> 出来なく
 なってきたのであります。


・独裁者としての強がりを演じてはおりますが、「小心者のマサノブ爺さん」にとっては、
 内心 ビクビク しているのです、、、 居ても立ってもおられないのであります。


・「人間智」の限界に来ているのであります・・・




(参考) web誌友会参考文献板
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
213 :神の子さん :2014/12/19(金) 18:42:43 ID:pF4uezM2

只今 訊けさん推薦で広報活動に参っています 耳触りのいい話で釣っておいて 実はこ
こだけの話ですが 版が荒れ 教団と本流両方にダメージを与えて 漁夫の利を狙ってい
るのよ 私たち嘘つきトキ&訊けは

この最後のところは 雅宣総裁が承知で、訊けとして出てきているか、知らないとすれば、
総裁追放を狙いその後の教団でおいしい目を見ようとする奸臣でしょう。訊けのすること
を100%肯定するトキの態度が解せない
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

5404トンチンカン:2014/12/19(金) 19:47:41 ID:r6TJQSCM

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
221 :神の子さん :2014/12/19(金) 19:22:57 ID:BSasglMkweb

誌友会参考文献板 と云うんだよねここは 昨日は専用版に嵐に入るし、今日は此処だ
やはり名の通り どこかしこ関係なく鬱憤晴らす、「本流派」スポンサー トンチンカン
 あらし
またまた嘘つきトキ&訊けが喜んでいるよ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・「どこかしこ関係なく鬱憤晴らしている」のは、<曳馬野お爺さん>の方ですよ!!


・八方破れの <八つ当たり> なのですよね、、、 マサノブ爺さん・・・

5405:2014/12/19(金) 23:53:46 ID:oeUx5MQw
5201番の表の訂正

(比例代表、次世代の党の割合)
12区(田母神氏出馬) 5.61% (+1.22%)
19区(山田宏氏出馬) 6.01% (+1.62%)
東京都全体       4.39%

5407:2014/12/19(金) 23:57:21 ID:oeUx5MQw
5201番の転載の許可を戴いたのはこちらのブログです

『衆議院選挙における不正投票の検証』
http://blogs.yahoo.co.jp/taka_48202633/35182825.html

5417:2014/12/20(土) 00:14:26 ID:oeUx5MQw

数字的には、次世代の党の比例票は、共産党の票に盗用された可能性があるそうです。

・・・私は、このままにすると、共産党を応援した形になるので、良くないように思います。

本来なら、疑いを明らかにしたほうが、世の為、今後の不正防止の為になるのではと思うのですが…。
しかし、逆に謝罪をされたようですね。

『議席激減の次世代、存続の方針 石原・平沼両氏「申し訳ない」と陳謝』2014.12.19
http://www.sankei.com/politics/news/141219/plt1412190016-n1.html
次世代の党は19日、衆院選で19議席から2議席に激減したことを受け、選対本部総括会議を国会内で開き、党を存続させる方針を確認した。

来週中に両院議員総会を開き、落選した山田宏幹事長ら党幹部の後任人事や今後の党運営などを協議する。

平沼赳夫党首は「非常に厳しい審判を受けたが、党再生に頑張っていかなければならない」と指摘した。政界を引退した石原慎太郎最高顧問は、落選した前職に「十分な応援ができなかったことは申し訳ない」と陳謝。平沼氏も「力不足でご迷惑をおかけして申し訳ない」と謝罪した。

衆院選で次世代から当選したのは平沼氏と園田博之顧問だけで、参院の7人とあわせ、現在9人が所属している。このうちアントニオ猪木参院議員は投票日直前に離党届を提出しており、党再生は一筋縄ではいかなそうだ。

5418:2014/12/20(土) 00:25:10 ID:oeUx5MQw

次世代の党平沼赳夫党首の応援演説12月11日(木)三宅博事務所(八尾南駅近く)にて 12/11/2014
http://www.miyakehiroshi.net/#!single-post/c65j/2E54C145-E240-4FD0-9F5F-9A7E48CDCCA5
(一色正春氏、石平氏による応援演説もとてもよいと思いました)

  『選挙戦を終えて』     前衆議院議員 三宅 博

全国の皆さんご支援ありがとうございました。

多くのボランティアのお蔭で無事戦い抜くことが出来ました。

選挙結果は残念でしたが、これ全て三宅自身の力不足・準備不足によるものです。

ご期待に添えず誠に申し訳ありませんでした。


今回の不意打ち解散の目的は次世代の党つぶしでした。

最初に解散の話を知ったとき直感的に、戦後日本の構造の中に身を置きこれを守ろうとする勢力が、次世代の党の活躍に大きな恐怖感を覚えこれを抹殺しようとした解散であると感じました。


今回、選挙戦には敗れましたが真の闘いはこれからです。

明治維新の直前、天誅組の闘いがありましたが今回の選挙戦は正にこれに匹敵すると思います。日本の浮沈をかけた本当の大勝負は来年以降に始まります。

田母神氏、西村氏及び同志の皆さんと短期間ではありますが充電をし、これからの闘いの戦略を練ります。


日清戦争後の戦後処理で日本が屈服せざるを得なかった三国干渉の後、「臥薪嘗胆」の四文字を胸に刻み日露戦争を勝利に導いた先人と同様に、これから始まる救国の闘いに向けて刃(やいば)を磨いて戦後日本の欺瞞的構造を破壊するための大戦さに備えます。


我々は、闘い続ける使命を有しており決して屈する事はありません。

全国の皆さん、どうかご期待ください。

我々の勝利の他に、日本の救国の道はありません。

 "いざ日本"

            前衆議院議員 三宅 博

http://www.miyakehiroshi.net/

5426:2014/12/20(土) 00:37:42 ID:oeUx5MQw

「マスコミは戦後アメリカの日本占領下で強制されたプレスコードに今なお支配されている」田母神氏
http://ameblo.jp/toshio-tamogami/entry-11795925941.html

5427:2014/12/20(土) 00:41:30 ID:oeUx5MQw

『小選挙区と比例の投票者数、千人の差…原因不明』 2014年12月18日
http://www.yomiuri.co.jp/national/20141218-OYT1T50035.html
今回の衆院選で、仙台市青葉区の比例選の投票者数が、小選挙区選より約1000人も少ない結果になった。

この差は前回2012年の衆院選の26倍で、青葉区選管は「投票用紙の配布漏れなどのミスはなかった」とする一方、調査に乗り出した。

青葉区では、投票所で手続きした投票者数が、期日前投票などを含めて小選挙区選で11万8199人だったのに対し、比例選は11万7210人で、989人の差が生じた。前回選での差は38人、09年の前々回選では4人で、いずれも比例選のほうが少なかった。

区選管は、今回選で突出した差が出た理由について「不明」としている。投票者数と、開票所で確認した投票用紙の枚数(投票総数)の差はほとんどなかったため、投票箱を開票所に運ぶまでの間に問題はなかったとの見解だ。

青葉区では、期日前で4か所、投開票日の14日には55か所の投票所を開設。14日は、市職員や地元住民ら約10人が各投票所に常駐していたが、トラブルの報告もないという。

投票行動に詳しい関西学院大の善教将大助教(政治意識論)は「有権者が意図的に比例選だけ投票しなかったとは考えにくい」としたうえで、「投票を忘れて帰ってしまった人が多かったのだろうか」といぶかる。

一方、区選管によると、期日前投票所となったJR仙台駅前の複合ビル「アエル」では、帰宅時間などに長い行列ができた。小選挙区選の投票だけを行い、比例選の手続きをしないまま投票所を去る有権者もいたという。

区選管は「ミスはなくても、差が大きいのは事実」として、「できる限りの調査を進めたい」と話している。  2014年12月18日

5428:2014/12/20(土) 00:48:40 ID:oeUx5MQw

『総務省...選挙の開票作業員に国籍条項がないのはおかしいだろ!』
https://www.youtube.com/watch?v=MvCfePm9dQ8

2014年衆院選挙 国籍条項
http://kt-yh6494.blog.so-net.ne.jp/2014-12-18-1
抜粋
「地方自治体の汚染といっても漠然としていて具体性に欠けますが、今回は、その根源として国籍条項について取り上げます。

日本人が国内において生活している中では全くふれることのないことですが、実は裏では日本乗っ取りまで可能なプランが実行されつつあり今も現在進行形です。

大阪市をはじめ、横浜市、川崎市等、次々といわゆる自治体の裁量権の法改正が行われ、在日外国人の特権の拡大が続いております。」

5436:2014/12/20(土) 01:03:19 ID:oeUx5MQw

「田母神票」が別人の票に? 「不正では…」ネットの動画で騒然、真偽は?
http://www.sankei.com/affairs/news/141219/afr1412190018-n1.html

5444:2014/12/20(土) 08:52:50 ID:oeUx5MQw

杉田 水脈氏ツイートより 12月18日 7:58

おはようございます。
上京しています。
2年間過ごした議員宿舎で最後の朝を迎えました。これから引っ越しの準備です。地元での引っ越し先が決まらないので、一番遅い荷出しにしていただきました。
議員会館の方は昨日のうちに退出が完了しました。東京の秘書さん達に任せっぱなしで申し訳ありませんでした。
そして、こちらでお世話になった方々にご挨拶に回ります。

さて、選挙の開票における不正についてネットでは話題になっているようです。
はっきり申し上げますが、日本の選挙において、不正はないです。
私も公務員時代、投開票の選挙事務を何年もやりましたが、不正を働く何てことは全くできません。
人がやることなので、ミスはゼロではない(特に京都市伏見区のミスは開票事務従事経験者としてビックリしましたが)ですが、それで結果がひっくりかえることはありえません。(僅差の場合は申し立てをして再点検することもあります。)
もっと日本の選挙制度を、日本の公務員を信頼していただきたい。どこぞの独裁国家とは違うのです。
「次世代の党」を応援してくださっている方々が今回の結果を受けて驚き、また落胆されているのはわかります。党と候補者一人ひとりの力不足です。本当に申し訳なく、心苦しく思います。


杉田水脈は負けました。
次世代の党も惨敗でした。
何を言っても「負け犬の遠吠え」でしかありません。
潔く負けを認め、現実を受け入れ、次に活かすこと。今やるべきはそのことのみです。
寒いけどいいお天気です。今日も一日頑張ります。
https://www.facebook.com/mio.sugita.5?fref=photo

5445:2014/12/20(土) 09:00:16 ID:oeUx5MQw

 どうして調べもしないで、日本人を信じよと言う事になるのか、

外国人も開票出来て、
http://hosyusokuhou.jp/archives/41829345.html
アルバイト募集もされているのに、
http://search.yahoo.co.jp/search?fr=slv1-fujitc01&p=%E9%96%8B%E7%A5%A8%E3%80%80%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%88&ei=UTF-8

政治家の仕事は、危険を事前に察知して、避ける行動を取る事では無いのか? 外国人を信じる事が仕事なのか?

5446:2014/12/20(土) 16:25:14 ID:oeUx5MQw

第47回衆議院議員総選挙を戦い抜いて 2014年12月19日  次世代の党 党声明
http://blogos.com/article/101698/

 第47回総選挙において、小選挙区39名、比例単独9名、合わせて48名の候補者を擁立し、総力を挙げて闘いましたが、小選挙区での2議席に留まり、改選前より大幅に議席を減らすこととなりました。ご支持、ご支援をいただいた皆さまに深く感謝申し上げますとともに、ご期待に応えきれなかったことをお詫びいたします。

 次世代の党は、党是である自主憲法の制定を柱に、次世代のための日本を考える政策を訴えてまいりました。また、慰安婦問題や拉致問題、外交、防衛、社会保障の分野において、既成政党が出来なかった「タブーに斬り込んでいく」ことを積極的に行いました。しかし、結党から4か月という状況の中での短期決戦だったこともあり、次世代の党の政策や主張を浸透させることができませんでした。

 それでも厳しい戦いの中、比例代表において141万3,419票を頂くことができました。皆さまのご支援の賜物と深く感謝申し上げます。来春の統一地方選挙に向けての大きな励みにするとともに、党の再建・再生の原動力としていきます。

 次世代の党は歩みを始めたばかりの党であり、国民の皆さまから信任を得るためには、様々な艱難辛苦が待ち受けていると思います。しかし、私達はこれからも新保守の灯をともし続けてまいりますことを誓います。

平成二十六年十二月十九日

            次世代の党   党首 平沼 赳夫

5447:2014/12/20(土) 16:26:59 ID:oeUx5MQw

 落選したのを他のせいにして未練がましく申し上げているのではないのです。
謝罪して潔いと称賛されるより、「不正をする人は居ないと信じて、”立会人も立てなかった”という点は不備であった、共産党の票が急に伸びているようで、日本に対して申し訳ない」と、誠意を尽くして、調査して欲しいと思うからです。

開票作業員に国籍条項が無い事について
http://hosyusokuhou.jp/archives/41829345.html
「皆さん5分だけ冷静に考えてみてください どこの国の出身かも分からない無名のしばき隊の女がネットで圧倒的支持を得るタモさんをぶっちぎりで破るなどと言うことが論理的に有り得ますか? イデオロギー以前に」

・・・マスコミが騒がないのは、それが次世代の党だから、というのはありえると思いました。 GHQのプレスコードに触れたので、次世代の党は消されたというのは本当かも知れません。 次の三宅博氏の街頭演説をご覧下さい。

5448:2014/12/20(土) 16:43:54 ID:oeUx5MQw
凄い内容だと思いました。すべての国民が知るべきではないのか

<『三宅博(総務副会長)次世代の党 街頭演説会』新橋SL広場 >
https://www.youtube.com/watch?v=RQyc9DOkKEQ
「日本国内に北朝鮮拉致の実行犯がいる。名前も住所も判ってるのに一切逮捕された事が無い!

まさか! と思うでしょ? しかし私が知ってるだけでも実行犯、十人位は挙げる事が出来るんです!」


「今回の解散の真の目的は・・・ 次世代の党が、戦後の欺瞞を暴き続けていたので、それに対する危機感からではないか」

5456:2014/12/20(土) 17:04:46 ID:oeUx5MQw

インターネット上には、JNSCというインターネット上で自民党を応援する会員が居るらしくて、注意したほうがいいかも知れません。
http://search.yahoo.co.jp/search?fr=slv1-fujitc01&p=JNSC&ei=UTF-8
自民党支持者の方は、今回の選挙で、次世代の党が無くなりかけても、何とも思われないようなのです。

5457:2014/12/20(土) 17:09:34 ID:oeUx5MQw

青山繁晴さん「次世代への狙い撃ちだ。不正は徹底的に捜査すべきである」
http://blogs.yahoo.co.jp/bonbori098/33182193.html
転載
「本日は違う話題の記事にしようとしましたが、青山繁晴さんも選挙開票の不正を指摘されました。・・・朝日新聞より左の東京新聞です。
------------------
 ネトウヨの星 次世代なぜ激減

「ネトウヨ(ネット右翼)」が現実社会を騒がせるのは、ヘイトスピーチデモばかりではない。最近は、政治の潮流にも影響力を及ぼしている。
今回の衆院選では、次世代の党がイチ押しだったようだが、ふたを開けてみれば、十九議席から二議席に激減した。ネトウヨのアイドル的存在である田母神俊雄氏は東京12区で最下位に沈んだ。
ネトウヨ票とはその程度のものなのか。それとも安倍自民党に流れたのか。次世代の壊滅的敗北の意味を考えた。(2014.12.17 東京新聞)
-------------------
「ネトウヨ」に「ヘイトスピーチ」。反日勢力が“正しい日本人”に対して使うレッテルです。こんな反日左翼しか使わないレッテルを公平・中立であるべきマスコミが恥ずかしくもなく使っていること自体、東京新聞は反日左翼である証であるのです。少なくとも産経新聞はこういう反日左翼的な書き方はしません。
特に反日、在日、左翼が嫌がる次世代の党が激減し、ネットの力がなかったことを強調して高喜びをしているような日本人ではないような記事です。
そういう中、青山繁晴さんも不正開票を指摘しはじめました。
-----------------

『今回の開票の不正などは徹底的に捜査すべきである』 青山繁晴

 今回の総選挙、開票作業であり得ないような不正や間違いが行われている。特に次世代の党という特定の政党が狙い撃ちにあった可能性があるということは捜査機関が徹底的に捜査すべきだと考えています。

これまでの日本の選挙の信頼性を損なうものですから、特定の層の支持者ということではなくて、私たち国民が関心を持つべきことでもあると思います。(2014.12.17 ニュースインサイト)

-----------------
やはり、今回の選挙の開票については誰が見てもおかしいのです。ネットの票とはその程度のものなのかと見下して挑発的な書き方をする東京新聞。

平沼代表もこの疑惑の裏付け調査をされているそうですが、同時に捜査機関には徹底的に捜査して頂き、日本の選挙への信頼のためにも疑惑を解明して頂きたいと良識ある国民は心から願っているはずです。」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板