したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

トーキングスティックボード

5203:2014/12/17(水) 17:03:43 ID:oeUx5MQw

他でも、1500票を共産党に回されて居たり、上記のように明らかに不正選挙であったというニュースもございますのに、このようなご意見もございました。
https://www.facebook.com/kosakaeiji/posts/1019796821379309

5208:2014/12/17(水) 17:56:44 ID:oeUx5MQw
合掌 ありがとうございます

 どうか同じ投稿はやめて下さい。
これでもとても必死にさせて戴いてます。

5212:2014/12/17(水) 17:59:12 ID:oeUx5MQw

 こうまであちこちで不正選挙があるのに、どうして日本人を信じないあなたが悪いという事になるのか分かりませんが、次世代の党のイメージダウンになるなら、もうよそうと思いました。

 そのかわり今回の選挙で、逆に浮き彫りになってハッキリ分かった事があり、そちらの解決に向けて努力させて戴こうと思います。

5291トキ:2014/12/18(木) 11:04:33 ID:W358PcAI
謹告

 この板の、縹 様以外のご投稿は、全て「挨拶」板へ移しました。
ご容赦をお願いします。のちほど、この文章も削除します。

 縹 様、続けてください。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

5292:2014/12/18(木) 11:16:32 ID:oeUx5MQw
トキ様 合掌 ありがとうございます
 お手数をお掛けして申し訳ございませんでした。

5293:2014/12/18(木) 11:23:17 ID:oeUx5MQw
合掌 ありがとうございます
 こんな風に投稿が乱れたのは、クラッとするのでお休みをとったのに、
無理してインターネットをしていた私の心の乱れのせいです。
申し訳ございませんでした。

5294:2014/12/18(木) 11:25:19 ID:oeUx5MQw

『衆院選:諫早で開票結果にずれ 投票総数6票多く』 毎日新聞 2014年12月15日 12時07分
http://mainichi.jp/select/news/20141215k0000e010377000c.html
 14日投開票された衆院選で、長崎県諫早市選挙管理委員会は15日、比例代表の開票結果で、投票総数が投票者数より6票多かったと発表した。市選管が原因を調べているが、そのまま結果を確定させており、県選管などは「票の数え直しをすべきだった」としている。

 市選管によると、投票者数5万7482人に対し、投票総数は5万7488票だった。作業の遅れが比例九州ブロック全体に影響することや、開票作業従事者の多くが帰宅していたため再集計を見送ったという。開票は14日午後8時に始まり、午後11時49分に結果を県に報告した。

 総務省選挙部管理課は「開票作業は、速さよりも確実さが優先されるべきだ」とコメント。市選管は「今思えば再度の開票作業も選択肢だったと思う」としている。

 諫早市選管では11日、小選挙区の期日前投票で、二重投票させるミスも起きている。【小畑英介】

5298a hope応援団:2014/12/18(木) 11:40:24 ID:V8o5OZMU
雅宣総裁を蹴落として、その後美味しいめをしようとする 教団の幹部なのかな

本流を焚き付け、総裁も皮肉る それも秘書位の側近かな 講習会があるとほとんど出てこない
嘘でも何でもあり本流と教団の双方の地盤沈下を目論むのは

あっ 老いのつぶやきよ 認知症の

一番やばいトキ訊け

2134そうして騒ぐといい事が落ちて来るのかい
そっとしておいて、あげてください  嘘の典型    やはりトキ&訊けは   嘘つき


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板