したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

トーキングスティックボード

5072:2014/12/15(月) 23:20:37 ID:oeUx5MQw
5069番 志恩様
合掌 ありがとうございます

 お礼が遅くなりまして申し訳ございませんでした。こちらこそいつも大変お世話になり誠にありがとうございます。
次世代の党の事をご心配下さりありがとうございます。
志恩様もこうして応援して下さったお蔭で、二議席獲得出来ました。選挙制度上、最大で二議席獲得、もしくは比例で票を伸ばせるか、というのが当初の予測でしたので、とても健闘されたのだと思います。
そして、京都では、票を隠されたりしていましたので、もしこれが他の会場でもされていたとしたら、本当は、もっと多かったのではないかとも思われます。

「下にあるのは、次世代の党の比例での得票数です。
すくなくとも「次世代の党」と書いて票を投じてくださった方の人数です。
北海道  38,342
東北   71,026
北関東 167,632
南関東 236,596
東京  253,107
北信越  58,361
東海  147,080
近畿  173,779
中国  109,016
四国   44,515
九州  113,935
─────────
合計 1,413,389
合計140万票。」
ねずさんのブログより
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2483.html#more

この選挙の客観的な結果とは・・・

「左翼の議席が28増え(民主 +11、公明 +4、共産 +13)、

保守の議席が17減った。(次世代 −17) 」

これは、大変な事だと思うのですが、どうして大騒ぎにならないのでしょうね。


志恩様、いつも本当にありがとうございます。

5073:2014/12/15(月) 23:24:55 ID:oeUx5MQw

次世代の比例票、共産に混入 京都・伏見で1500票集計ミス【 2014年12月15日 12時30分 】
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20141215000083
14日投開票された衆院選で、京都市選挙管理委員会事務局は15日、伏見区で次世代の党の比例票1500票が共産党の票に紛れ込み、誤って集計していたと発表した。同事務局は同区の次世代の党の比例票を1881票、共産党を1万8206票に訂正した。京都府選管事務局は「当落に影響はない」としている。

 市選管事務局によると、伏見区の開票作業は14日午後9時20分から始まり、比例代表は15日午前0時14分に結了した。次世代の党の比例票は381票で、同市内の他の行政区に比べて同党の票の割合が極端に少なかったことから、府選管が再点検を指導した。

 伏見区選管は帰宅していた立会人らを呼び戻し、比例票を点検し直し、誤りが分かったという。

 市選管事務局は票が紛れ込んだ原因を「調査中」としている。宇都宮壮一市選管委員長は「市民の信頼を損ない誠に申し訳ない。再発防止に全力で取り組む」とコメントした。

5074:2014/12/15(月) 23:31:48 ID:oeUx5MQw

衆院選 首相が本気の民主潰し、「大物」狙い撃ちを徹底 産経新聞 12月15日(月)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141215-00000040-san-pol
「なぜ維新と次世代は分裂してしまったんだ。多少不満があっても党を割ったらおしまいだろ。」

以下は、ねずさんのブログから

「次世代の党の最大の敗因は、維新の党との分裂にあったかと思います。
昔から、在日の手口は変わりません。
内部に潜りこみ、大将に傍で見ていて恥ずかしいほど近づいて、あたかも忠義心があるかのように見せかけ、古参の幹部について、あれやこれやと大将に「あの人が大将の悪口を言っていますよ」とデタラメを吹き込んで大将と古参幹部の離間工作をし、分裂を誘う。
そうやって自分以外のライバルを全員蹴落として、大将を裸の王様にしたら、今度は大将首をとって、その党や組や組織を乗っ取る。

維新の会の分裂騒動のときにあったのが、これです。
次世代に移動した人たちは、むしろ正直でまじめであったからこそ、飛び出さざるを得なくなった。
保身よりも信念を優先したからです。

ただ、いまさらですけれど、思うのは、やはり本当に日本を守ろうという信念のある政治家たちが、頭のおかしな連中に粉動されずに、絶対にブレずに和合していくこと。
まともな国民なら、誰も政治家や政党の対立なんて望んでいないのです。
みんなが良くなるように、がんばってもらいたいと思うのが日本人です。

与党も野党もない。日本を愛し日本を守るまっとうな人たちを守る。」
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2483.html#more

5075:2014/12/16(火) 00:14:32 ID:oeUx5MQw

( 個人的には、維新と分裂した事は良かったと思っています。なぜなら、次世代の党が出来たのは、偶然、住吉大社の住吉祭の日だったからです。
 住吉祭は、数日間行われますが、次世代の党の党首選出その他の大きな出来事が、御神輿が渡御される日に重なるなど、まさに住吉大神様の御出御という感じでしたので、
人間の目から見れば、分裂は失敗だったと見えますけれども、住吉大神様はそうされたかったのだと思っています。

 雅春先生も、皆さんお一人お一人が住吉大神様ですよ、と教えて下さってまして、生長の家とは瑞穂の国の事だとも神示には記されています。本当にその通りになっているように思います。

 今日はもう遅くなってしまいましたので、続きはまた書かせて戴きます。)

5076志恩:2014/12/16(火) 02:24:58 ID:.QY5jUA6
縹様

次世代の党は、2名(平沼氏と園田氏)が当選して、良かったとも言えますが、それでも、田母神氏 西村氏などの有望な方々が落選して、
19議席から2議席になったのは、残念な結果だったと思っています。

しかし、先月大負傷したのに、大復活して、フィギュアスケートで優勝した羽生君のように、不屈な精神力を持って、この負戦を乗り越えて
頂きたいです。

われわれは、比例区は次世代の党に入れましたが、田母神氏にも、東京都知事選のときのような風は吹かず、
全国投票数は、合計140万票だったそうですね。

次世代の党は、この夏に維新と分離し、9/16に結党したばかりの党でしたし、知名度も、組織票も持たなかったことや、

他にも調べてみますと、次世代の党が主張していた..公明党と自民党を分離させて、次世代の党と自民党で、組むほうが、国民のためになると云う次世代の党の論理は、
一般的には、受け入れられず、無理筋であったということも、今回の次世代の党の、惨敗の理由の一因として分析され、載っていました。

これもネット情報によるものですけれど、
この「自公分離論」は、動画の中で、大阪で、公明党の副党首とガチンコした西村氏も主張していましたが、
東京12区のから立候補した田母神氏も、同区の公明党党首の太田氏と競ったときに、盛んに口にしていた言葉だったそうです。

次世代の党は、この「自公分離論」によって、「自民党支持でありながら、投票先は次世代」という矛盾の解決を 一気に図ろうとしたそうですが、

安倍首相自身が「公明党と連立を解消して次世代をパートナーにしたい」と発言したことは一度もないばかりか、舛添都知事と共に自ら東京12区に乗り込んで
太田氏を応援・激励した(2014年12月8日)、ことも重なりまして、

「安倍首相は本当は、私と組みたいに決まっているが、周りの大臣や官僚が邪魔をして本心を言わないだけ」という、
「自公分離論」が、安倍首相自身の行動によって、脆くもこの理屈は瓦解した ということになってしまったそうです。

ネット右翼といわれる人たちも、小選区、比例区とも、このたびの選挙では、次世代の党ではなく、自民党に入れた人が、一番多かったようだというのが、
選挙の分析結果でした。

とにかく、莫大、強靭な組織票を持つ公明党を敵に回して戦いましても、よほどの風が吹かない限り、勝てないです。
なぜなら、自民党も組織票が、全国規模で固まっていますが、
自民党の議員も、実際は、地元では、公明党の協力がないと、当選できない現実があるので、自公は、互いが政権政党で居るために、スクラム組んで選挙運動しているからです。

選挙公約も大切ですけれど、選挙戦術も大切だと思います。次回は、別の戦術を、考えられた方がいいかもしれません。

それと、訊けさんも言っていますが、経済の事には,何も触れていませんでした。今、国民が一番、念頭にあるのは、経済のことなのですから、先行きの不安は、
それなのですから、国家的な不安までの意識は、高まっていない訳で、ですから、次回は、国民が一番心配している経済ついても言及されて
いい案を発表されたほうが、若者たちにも、もっと、関心を持っていただけるのではと、思いました。

5077「訊」:2014/12/16(火) 02:50:46 ID:???



>>縹さん

 さて、貴女さまはたいへん良い方だと思います。ただし、一般人から見ていると「ちょっと変」でして、やや、カルト臭も漂うのです。たとえば次世代の党ですが「支持理由」が、ゴロ合わせだったりされるでしょう?以下ですが、

>>>次世代の党が出来たのは、偶然、住吉大社の住吉祭の日だったからです。
 住吉祭は、数日間行われますが、次世代の党の党首選出その他の大きな出来事が、御神輿が渡御される日に重なるなど、まさに住吉大神様の御出御という感じでしたので、
人間の目から見れば、分裂は失敗だったと見えますけれども、住吉大神様はそうされたかったのだと思っています。<<<

 まあ、こういう感じです。貴女さまはたいへん良い方なんでしょうけれども、心には訴えて来ないのです。経済の最前線でバシバシと弾を浴びている身からすれば、「相当に呑気」ですし、また、(住吉祭日である)7月31日だけで支持を訴えるお姿には、


● 国家社会主義ドイツ労働者党(ナチス)が大躍進したのも、7月31日だったみたいですね。ドイツ議会の選挙が行なわれ、国家社会主義ドイツ労働者党(ナチ党)が230議席を獲得し第一党となったのも同日ですよ。

 とか、または、


:● ヘルマン・ゲーリングがSSナンバー2のラインハルト・ハイドリヒに対し、ユダヤ人問題の最終的解決の計画(ホロコースト)を速やかに提出するよう指示したのも7月31日ですよ。

 とか、そんな事実は言いたくなるでしょうか・・・・・

 いや、まあ、遊びではナイんです。あんな経済政策を支持することなど、出来ませんよ。そして、次世代の党ですが、「国民生活の困窮ぶりを見誤った」のだと思いますよ。それだけの、敗戦理由だと思います。そして以下は妄想ですが、次世代の党って支持しておられるのは「元公務員」とか、そんな方々が多いような気がします。公務員ってのはまあ、毎月毎月「きまった日に給与が振り込まれる」・・・・・・これを、アタリマエだと思っている方々です。中小企業では奇蹟 ― 毎月給与を払うことは「偉業」なんです ― なんですが、次世代支持者には、この辺の危機感が薄い気がしてます。国民の困窮ぶりなんてたぶん、考慮の外だったのでは?さらには支持者の中には「どうしてワカラン!バカな国民だ!」てな特権意識、これはなかったでしょうか(貴女がそうだと言っているワケじゃないんですが)。

 まとめますが同党の敗戦理由はシンプルでして、右傾化もさることながら「経済政策の無知ぶり」です。中小企業経営者から見ていると「特権階級なんじゃ?」と思われる政策がならんでおりました。そして、田母神サンに代表されるような「憑りつかれてんじゃナイの?」な、なんて云うのか・・・・・・あんなノリが嫌われた一因だと思います。(さらには田母神サンみたいな人を「気持ち悪い」とか云うと次世代支持者って、「コイツは何も考えてイナイ若者だ」とかレッテルを貼るでしょ?だけど、議論には応じないという・・・・・・そういう暴走ウヨクテイストも、大変嫌われていると思います)




5078志恩:2014/12/16(火) 15:29:02 ID:.QY5jUA6
5077:訊けさん

->>(住吉祭日である)7月31日だけで支持を訴えるお姿には、…<<

縹様は、7月31日だけで、支持を訴えては、おられません。
その他,沢山の情報を 教えて下さっていますよ。

縹様が日にちの一致をおっしゃることにつきまして、われわれには、理解出来ないところもございますが、

それは、縹様が お分かりになられるから、仰っておられるわけで、
われわれが、それを、分からないときは、日にちに関する事は、パスされたら、いいのではないでしょうか。

私は、次世代の党の応援演説をされた竹田さんの魂の演説や、西村さんの選挙のスピーチを
聞きまして、ほんとうに、おっしゃる通りだなと、話の内容につきましては、感銘を受けておりました。

あらためて言うまでもないことですけれど、
公明党は、自分たちが信ずる以外の神社仏閣を礼拝することは、邪教を礼拝する事になるから
罰があたると、大昔から、説いている新興宗教がバックに成り立っている政党です。

その党が政権政党にいることは、公明党以外の政権政党の閣僚たちも、
日本人でありながら、靖国神社や伊勢神宮さえお参り、しにくくなってるわけですから、
それ1つ、とりましても、たしかに、日本の政治は、変な,事になっていると思います。

ですから、次世代の党の国家論は、本当の事だと思いますが、それをそのまま、口に出して、
公明党を敵に回して、面と向かって戦っても、
何かの風が吹いていない限り、小政党は勝てっこないわけで…,そいうことを、言いたかったのです。

経済問題の件は、先に申し上げさせていただいたように考えております。

5086トキ:2014/12/16(火) 15:55:40 ID:A92QZKdw
 トーキングスティック板は、原則、一人の投稿者様の独占の板ですから、
その点はみなさまご配慮をお願いします。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

5087:2014/12/16(火) 16:20:24 ID:oeUx5MQw

投票総数が投票者上回る=長崎と沖縄でミス【14衆院選】 時事通信社 2014年12月15日 03時46分 (2014年12月15日 23時55分 更新)
http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20141215/Jiji_20141215X705.html
 長崎県諫早市選挙管理委員会は15日、衆院選比例代表の開票作業で、投票者数と投票総数が一致しないミスが生じたと発表した。

投票者数が5万7482人だったのに対し、投票総数が5万7488票で6票多かった。

 沖縄県選管も同日、伊平屋村の衆院選小選挙区の投票総数が637票で、投票者数636人を上回ったと発表した。

同村選管が複数回数え直したが、原因は不明という。

5088:2014/12/16(火) 16:25:01 ID:oeUx5MQw

「日本」とだけ書かれた票は、共産党の票になった
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-5672.html

5102:2014/12/16(火) 16:38:06 ID:oeUx5MQw

公選法違反容疑で中国籍の女逮捕 千葉
http://www.sankei.com/region/news/141208/rgn1412080034-n1.html

沖縄の選挙で、外国人が投票
http://ameblo.jp/public-eye/entry-11956932388.html
沖縄の選挙で、Mさんは外国人(支那人)が投票をしているのを目撃しました。衝撃です。
以下、私とMさんのやりとりです。

Mさん:那覇市では、障がい者に成りすました中国人が、期日前投票に来て、投票してます。何人もの人達を引率してくる人がいて、全てその人の指示に従っています。彼らは、人前では、口がきけないフリをしてますが、人がいなくなると、中国語で会話してました。

私:投票ハガキは?なぜ投票できるんですか?日本人になりすませるの?

Mさん: まとめて、引率の人が持ってきてました。
施設がグルになって、施設に入ってる方に成りすましてるみたいでした。

恐ろしくなるような実態ですが、実は同じような手口を某政党が使っていると施設関係者から聞いたことがあります。
私たちはこのような不正投票から、どのようにして日本を守ることができるのでしょうか?

5105:2014/12/16(火) 16:43:08 ID:oeUx5MQw

『どうもおかしい!次世代が激減で日本共産党が激増。不可解なことが次々発覚・・』
http://blogs.yahoo.co.jp/bonbori098/33178397.html
抜粋
「今回の衆議院選挙、「共産党」と「次世代の党」に関してどうも不可解なことが多いと思いませんか。

東京12区から出馬した田母神閣下に「今回は大変お疲れさまでした」と連絡(15日22時頃)しましたら、珍しく低い声で「いや、どうもおかしいんだ」と言うのです。

心配になり「何かありましたか?」と聞くと「次世代の票が少なすぎる。特に10人が・・・・。」」
(中略)
「これは午前0時で1500票だった次世代の党の票が、いつの間にか381票に減らされて選挙管理委員会に報告されたというのです。票は増えていくものであり、減るとはどういうことか?

今回は「おかしい」と指摘されたので、確認してら発覚したものです。ひょっとしたら発覚していないが全国で組織的に行われていた可能性も否定できないのではないでしょうか。」
(中略)
「田母神閣下のお話では「次世代の党が10人抜かれているようだ。今、平沼代表が調べている。ひょっとすると訴えるかもしれない」ということです。

日本共産党は8議席から21議席となり、次世代の党は20議席から2議席へ。いくら民主主義の日本と言ってもこの結果は不自然過ぎます。

もし、開票している職員が共産党員であったり、次世代に反発する創価学会や在日であった場合には組織的に行っていた可能性は否めないのではないでしょうか。」

詳しくはブログ本文で

5113トキ:2014/12/16(火) 16:49:39 ID:A92QZKdw
>>5108 

 この投稿は、教団を支持するある常連投稿者様が書かれています。
縹 様は、無視して投稿を継続してください。
よろしくお願いします。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

5114訊け総裁応援団:2014/12/16(火) 16:50:54 ID:XpYOQpxw
トーキングスティック板は、原則、一人の投稿者様の独占の板ですから、
その点はみなさまご配慮をお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
と云いながら、訊け総裁が書いた時点では何も言わず、

>>縹さん

 さて、貴女さまはたいへん良い方だと思います。ただし、一般人から見ていると「ちょっと変」でして、やや、カルト臭も漂うのです。

を訊け総裁応援団として投稿するとすぐ出てきて援護者になる。どうしてかな。不公正な人だね

トンチンカンさんのように訊け総裁の意見を代弁しているだけだよ

5115訊け総裁応援団:2014/12/16(火) 16:52:33 ID:XpYOQpxw
この投稿は、教団を支持するある常連投稿者様が書かれています。


>>縹さん

 さて、貴女さまはたいへん良い方だと思います。ただし、一般人から見ていると「ちょっと変」でして、やや、カルト臭も漂うのです。

を訊け総裁応援団として投稿するとすぐ出てきて援護者になる。どうしてかな。不公正な人だね

トンチンカンさんのように訊け総裁の意見を代弁しているだけだよ

5116訊け総裁応援団:2014/12/16(火) 16:56:21 ID:XpYOQpxw
トーキングスティック板は、原則、一人の投稿者様の独占の板ですから、
その点はみなさまご配慮をお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
と云いながら、訊け総裁が書いた時点では何も言わず、

>>縹さん

 さて、貴女さまはたいへん良い方だと思います。ただし、一般人から見ていると「ちょっと変」でして、やや、カルト臭も漂うのです。

を訊け総裁応援団として投稿するとすぐ出てきて援護者になる。どうしてかな。不公正な人だね

トンチンカンさんのように訊け総裁の意見を代弁しているだけだよ

教団援護者???志恩女史 トンチンカン女史と全く一緒何度言ったら解るのかな、教団どころか生長の家そのものも関係ないよ

5117「訊」総裁:2014/12/16(火) 17:18:37 ID:???

>>5116訊け総裁応援団さん

 よしよし、どんどんヤッてくれ給え。

 ただし、なんか、「もう少し工夫が必要」じゃな、キミの場合は。

 ・・・・・いやなんか、ツマンナイんじゃよ。

 もう少し、工夫をしてくれよ。

5118:2014/12/16(火) 17:44:50 ID:oeUx5MQw
5076番 志恩様
合掌 ありがとうございます

 こんばんは、いつもありがとうございます。志恩様のご指摘の通りと存じます。たしか自民党の事務所では、「比例は公明党へ」と言っていたのを聞いたような記憶があります。
 この時期を選んで解散したという事自体で、「次世代は要らない」と言っているのと同義語ですので(選挙制度上、そうした予測が立つから)、
今回の事では、自民党は、永遠に公明党と仲良くするのだという事に多くの方が気づかれたようです。

実はその事は、生長の家の真理にとっては、大変な事なのではないかと個人的には感じているのです。長文となりますので、後ほど別投稿で書かせて戴きますね。

次世代の党は、経済政策について弱いとほうぼうから批難されます。私もどうして消費税反対を訴えないのだろうか分からなかったのです。大まかに言い方では「経済も自主憲法で解決するんです」など。
移民への生活保護などに蓋をして、経済について語る政党は、意図的なミスリードなのではないかなとも思ってしまいます。 でもそれと選挙の勝ち方とは別なのでしょうね。
本来なら、自主憲法の次世代が、一番、経済政策では、正しいはずなのだと思います。宝が持ち腐れてしまった気がします。


志恩様の仰られる事はその通りなのですが、問題なのは、次世代の選挙下手だけではないという点を見過してはいけないような気がしているのです。

ここで選挙すればどうなるかはプロなら分かるので、勝つ見通しが立っていた自民党と公明党が、何をしようとしているか、という所が重要と思います。

5119:2014/12/16(火) 17:48:20 ID:oeUx5MQw
5077番 訊け管理人様
合掌 ありがとうございます

 多方面からのご指摘誠にありがとうございました。
今後の参考にさせて戴きます。    再拝

5120「訊」総裁:2014/12/16(火) 17:49:55 ID:???


 なんか、うまい具合にはぐらかされましたね(笑)

5122「訊」総裁:2014/12/16(火) 17:54:11 ID:???

>>5121


 小学4年生なのかね?キミは・・・・・・・(くだらん連続コピペ、それが問題なんだろうよ)

5126:2014/12/16(火) 18:12:03 ID:oeUx5MQw
5070番 アクエリアン様
合掌 ありがとうございます

 こんばんは、レスが遅れまして申し訳ございませんでした。私は古谷経衡氏については全く存じなかったのですが、偶然情報が入って来ました。
チャンネル桜に出演しなくなってからの古谷経衡さんの言動は少し変だと感じておられる方もおられるようです。
今回の次世代の党の激減は「極右」であるからよりも、単に知名度の問題だと感じておられる方は多いかも知れません。

 また、生活保護受給者数に関しては、日本人は人数で公表されているのに、在日は世帯数のみで公表されているらしいです。
これなども、単に、日本人が知らないだけで、知れば激怒する内容かも知れません。
こうした意味から古谷経衡氏に対して、もっともらしい偏向した記事を書くのはやめてほしいという意見もありました。

>これが、現在の只今の国民の多数の意識であるならば、憲法改正などは、まだまだ、先のお話だ、ということでしょうか。

 実は、憲法に関しては、自民党の憲法案は、公明党対応の内容になっているのではないか?と心配しています。
ですから、現在、自公が圧勝して、憲法改正に前進という事で、大丈夫なのか心配しています。
今そこにある危機のように感じています。

 自民党の憲法よりも、もっと雅春先生のお教えに沿った内容の憲法にしたほうが良いのではないかと思います。

5134:2014/12/16(火) 18:25:26 ID:oeUx5MQw

『論説 「日本国憲法」は何故、無効なのか』 やまと新聞
http://www.yamatopress.com/c/26/177/9905/

5135:2014/12/16(火) 18:28:30 ID:oeUx5MQw

『目隠しされた日本 〜 戦前も戦後も情報無しの手探り状態 』
http://blog.jog-net.jp/201412/article_1.html

5136:2014/12/16(火) 18:44:43 ID:oeUx5MQw

 今回の選挙と、TPP交渉と、アメリカが時期を合わせるように、米軍撤収のニュースなどを流していまして、もしかして、憲法を改正させたいのではないかとうがった見方をしてしまいます。
アメリカは、自分達で自ら決めた事に思わせる事が、該当手段らしいのです。
そして、自民の憲法案は、現行憲法ととても良く似ています。

TPPの本当の狙いは、「政府の民営化」という事らしく、もし深く合意したら、日本政府が民営化でアメリカの手に入る事になり、それで米軍がいらなくなったのかと思いました。考えすぎだったら良いのですが。

西村慎吾先生の動画では、今回の解散を決めたのは、公明党だという事でしたが、公明党は、憲法に関する内容で言えば、次世代の党の自主憲法と、正反対の考えです。
今、自民の考えている憲法は、しっかり公明党対応もされているような印象を受けています。
公明党は、神社・神道が嫌いなので、次世代の憲法は、帝国憲法を基礎に考えるので嫌だったと思うのです。

今回の選挙では、安部総理は、憲法改正が悲願と仰っておられました。
そして自公が圧勝しまして、憲法改正が視野に入ったという事ですと、今度公明党対応の憲法になる可能性が高いのでしょう。

今度の憲法も、反日憲法という事になるのではないかと心配です。

5144:2014/12/16(火) 19:13:34 ID:oeUx5MQw

「夫婦控除」を検討…妻「103万円」規定撤廃
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20141213-OYT1T50127.html
 政府は、専業主婦やパートの妻がいる世帯の所得税と個人住民税を軽くする「配偶者控除」を見直し、新たに妻の収入にかかわらず一定額を夫の所得から差し引く「夫婦控除」を導入する検討に入った。

 新制度は女性の社会進出を支援するのが狙いで、配偶者控除の対象となる「年収103万円以下」の規定は撤廃されることになる。

 2015年度税制改正大綱に配偶者控除の廃止方針を盛り込み、16年度以降に新制度を導入する考えだ。

 配偶者控除は、妻の年間所得が38万円以下(給与なら年収103万円以下)だと、夫の課税対象となる所得から38万円(住民税は33万円)が差し引かれ、所得税と住民税の納税額が減る仕組みだ。約1400万人に適用されている。安倍首相が3月に見直しを指示していた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

女性の社会進出を支援する事と、女性からも税金を取れるようになるので、その為の詭弁とも指摘されていました。

勤務中は、外国人のベビーシッターに任せるという事も言われていましたが、親子の絆と、神の子の教育は、どうなるのでしょうか。

5145:2014/12/16(火) 19:20:31 ID:oeUx5MQw

ウーマンリブ運動の、真の狙いとは・・・  資金はロックフェラーが出していた
https://www.youtube.com/watch?v=f0PDhMZf6Yc
「女性の社会進出を支援するのが狙い」という言葉は詭弁・・・親子関係を変える

5153:2014/12/16(火) 20:21:28 ID:xPhLnWm.

「保守壊滅」選挙  出鱈目選挙集計
http://ameblo.jp/japangard/entry-11965218131.html
開票作業の段階において外国人も参加できる

5154:2014/12/16(火) 22:11:18 ID:oeUx5MQw

田母神氏の票が、太田氏の所に入れられて集計されている動画
https://www.youtube.com/watch?v=VTUPS7FDM1Q

「選挙の開票所」で見た「不正の疑義」と「参観人の怒り」!!!
https://www.youtube.com/watch?v=CHU0tLT8Ru4

【緊急拡散】次世代の党の票が不正に 隠 さ れ る 瞬間が激写される!!! 
http://www.news-us.jp/article/410759480.html

5155:2014/12/16(火) 22:14:49 ID:oeUx5MQw

スターリンの言葉

「投票する者は何も決定できない。投票を集計する者がすべてを決定する。」

5156:2014/12/16(火) 22:18:56 ID:oeUx5MQw

【拡散希望】あまりにも怪しすぎる開票結果
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2487.html

開票不正は選挙制民主主義の根幹を揺るがす大問題
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2484.html
どちらも「ねずさんのひとりごと」より

5164:2014/12/16(火) 23:56:19 ID:oeUx5MQw
合掌 ありがとうございます

 私はとても真剣に投稿させて戴いております。
同じ内容の投稿が続くと、訳が分からなくなってしまいますので、
おやめ戴けないでしょうか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板