[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
独り言
141
:
007
:2012/09/28(金) 09:44:08
基本的に私は原子力推進派です。
しかし、現在の日本国民の”トレンド”なるものは反原子力じゃないかな。
科学なるものを否定し感情的にしか考えることができない、、一言で言えば
愚かと表現できる”再稼働反対”をお題目として唱える我が国民の意思は、結構
”トレンド”なるものと化しているのは間違いないし、”愚か”という表現で無視・蔑視できない
くらいに影響力は巨大化していますね。
TPPは、食糧安保の観点から考えれば、安易な交渉参加賛成なんてことは言うべき、承諾すべきではないと思いますが
ただし、反対運動の中心になっている方々を注視してみると、なんのこっちゃない、これまで
我が国の農民を食い物にしてきた農協の方々なんですよ。
あの方々が農家・農民を守るなんて冗談言うのもいい加減にしなよと言いたくなるのは私だけでしょうかね?
どうやったら東京の大手町や平河町に、あんなご立派な巨大ビルが建つんでしょうか?
あれ一つとっても、農家を食い物にしているのが解るんじゃないかな?
次の政権の中心は自民党であることは、維新のメッキが早くも剥がれ始まった事を考えれば当然ですが、
もし総選挙が来年の4月以降に伸びたとしたら、自民でも民主でもない(維新は問題外)、新しい政党が生まれるかもしれませんよ。
大体にして、今更、自民に戻してどうすんの?
時計の針を戻しちゃいけませんよ。(くれぐれも民主にすべきとは、これっぽっちも
思っていませんので、誤解無きように)
そろそろ日本も、真面目に21世紀を考えなきゃいけないんじゃないのかな?
このままじゃ、日本は潰れちゃいますよ。
142
:
ウマキチ87
:2012/09/29(土) 02:02:45
危険なのは十分承知してますが、私も原子力は推進派ですねぇ。
はっきり言って天然資源に乏しい国で製造業維持するには原子力しかないと・・・。
143
:
ウマキチ87
:2012/10/02(火) 22:52:03
内閣改造とかあったんですね〜、解散しか頭には無かったので、へぇ〜てな感じです。
144
:
007
:2012/10/03(水) 09:54:03
今の日本を救える(?)のは自民党なんでしょうけど、でも、それが安倍ちゃんかどうかは
解らない、いや、多分、彼ではないだろうな。
解散、解散って自民党の総裁、幹事長が言ってるけど、あの方々は
全く憲政を理解していないお笑いコンビですな。
理解しているのなら、間違っても素人じゃあるまいし、あんなことを堂々と口に出せませんよ。
解散権というものは、内閣総理大臣に与えられた権限であり、それを何人も縛っちゃいけないし、高速されるものでもなく、この権限については
仮に嘘をいっても許されるものなですよ。
小沢一郎さんの影響かと思いますが、何でも政局にしちゃって大事なことを忘れているんじゃないのかな?
被災地の事とか、竹島、尖閣等の外交、中国問題を処理しないで選挙なんておかしいと思いますが。
更には衆議院の定数是正(削減)1票の格差是正しなきゃ、将来の増税だけじゃ片手落ちというもんですよ。
145
:
ウマキチ87
:2012/10/04(木) 18:33:27
そうですね、私もまだ選挙には興味が出ないと言うか、混乱の最中選挙はいかがかな・・・、と思いますね。
せっかく改造したんだから、やりたい仕事に動いてもらい無駄にならない様、時間を有効に使って欲しい所です。
146
:
ウマキチ87
:2012/10/04(木) 23:34:04
毎日王冠当てたいな〜。昔は得意なレースだったんだが。
147
:
ウマキチ87
:2012/10/07(日) 22:38:41
毎日王冠、3歳の軽量が少し得した感がありましたかな・・・。
凱旋門もそうなるのかどうなのか?古馬の斤量重過ぎない?。
さて、今夜はオルフェーブル。。
強い相手が減ったし十分勝てると見てます、差はどの程度になるか分かりませんが
斤量差もあるんだし、微差でも勝てばいいんじゃない。
今回は皆が大チャンスと言っている通り、普通に勝てると思います。
もう1頭、勝てる可能性を言えば、ジェンティルドンナ、出てれば、もしかする・・・5キロもあるし〜〜〜。
三冠馬の権利を捨てて参戦しないといけないのでねぇ〜〜〜。行かないか。
148
:
ウマキチ87
:2012/10/07(日) 23:19:50
道悪の方が断然有利なのがオルフェだと思ってます。
ロンシャンの重でも十分得意だと思いますよ〜〜。
さあ〜〜て、レース。
149
:
ウマキチ87
:2012/10/08(月) 19:45:09
あれで勝てないとは・・・。
オルフェは調教しないと色々と癖があるみたいですね。
150
:
007
:2012/10/11(木) 09:32:24
俺を調教してくれる人はいないかな?
151
:
ウマキチ87
:2012/10/12(金) 01:38:11
そんな趣味でしたか・・・??(笑)。
152
:
007
:2012/10/12(金) 09:54:07
なんか此の頃暴走気味!
記憶がぶっ飛ぶ事が多い!
153
:
ウマキチ87
:2012/10/12(金) 13:36:29
ん〜〜・・・・、???、それは痴呆とかいう病では無いでしょうねぇ〜〜。
私が思うに、調教出来るタイプでは無いので
嫁さんか同僚の方・・・普段から吹き矢持ってませんか??(笑)
154
:
ウマキチ87
:2012/11/12(月) 15:03:56
ゆる〜く旅がしたい。
155
:
奈々
:2012/11/12(月) 18:14:17
もしかして・・・
南の島かしら? (笑)(笑)(笑)
156
:
ウマキチ87
:2012/11/13(火) 23:13:45
・・・。(大笑)成田から行く南の島は安いなぁ〜〜。
気分的には放浪の旅かな・・・。
157
:
ウマキチ87
:2012/12/09(日) 01:20:00
最近、膝が痛いので動き回るのが苦痛ですが、御蔭様でネット中毒みたいな気がします。
デスクワークほったらかししてYouTube一晩中見たり。
さすがの私も病的だと認識してる今日この頃。
明日は早いのだ寝なきゃ。
158
:
ウマキチ87
:2012/12/28(金) 13:38:32
東京大賞典と競輪グランプリで今年は打ち治めとしますか。
159
:
ウマキチ87
:2012/12/29(土) 21:07:10
エスポ君躓いて終了〜〜〜。
さて、最後は競輪GPで3連単勝負!!。
160
:
ウマキチ87
:2012/12/30(日) 17:00:34
佐藤故障で中止ですか・・・、そりゃないよなぁ〜。
161
:
ウマキチ87
:2012/12/31(月) 01:26:32
年末3連続の不運。
不運も使い果たしただろうし
そろそろ幸運を掴みたいね「。
162
:
007
:2013/01/09(水) 09:30:18
今週、中山で勝負してきます。
163
:
ウマキチ87
:2013/01/09(水) 21:45:06
いいですね競馬場。たまには私も競馬場のパドックに居たいです。
競馬場に行かれるの中山が多くないですか?
私は小倉にも随分ご無沙汰ですわ。
行きたいなぁ〜競馬場・・・。
164
:
007
:2013/01/10(木) 09:22:58
私といたしましては、東京競馬場が最寄なんですが、わざわざ諭吉君のバレーボールチームの定員が行方不明になるのが、いや遭難することが
解っていながら”勝負”という言葉が発する淫靡な響きにたぶらかされて、ついつい足が向いてしまうんですね、これが(笑)
”解っちゃいるけど止められない””止めてくれるな、おっ母さん”って感じかな!
フェアリーステークス頑張ろう!
165
:
ウマキチ87
:2013/01/10(木) 10:18:23
難解な例えに突っ込めませんが
フェアリーステークスですか〜、難しくないですか?コレ。
何が来る予定ですか?。
私、予想した方がいいのでしょうか?。
166
:
007
:2013/01/11(金) 09:25:03
昨年の有馬記念は1点予想的中しながら、周りに否定され、購入を
やめました。
購入しない時に限って的中するのは無欲だからでしょうか?
167
:
ウマキチ87
:2013/01/11(金) 17:06:48
私にもよくあります、買った時より買わなかった時の方が綺麗に当たります。
保険を掛ける量が多過ぎるのかもしれませんね。
私もそうですが、1レース10万賭ける時はありましたが、1点10万は賭けませんから。
買いそびれって、印象に残っていつまでも忘れないからかもしれませんね、(誰かがそう言ってたな・・・)
確率的には当たる時と変わらないはずです、たぶん。
運もあるんでしょう、いい時は何やってもいいでしょうから。
明日は当たりますよ。
168
:
007
:2013/01/15(火) 00:54:11
当たった、当たった、大当たり!
金曜日の晩、池袋の居酒屋で呑んで、自宅でゆっくり予想をしようと思ったら、
涎がズルズル、お腹が急激にゴロゴロ!
もう口から止め処なく噴水発射!
本日、ただ今の時間でも、未だにお腹の調子はイマイチ!
12月の九州遠征の疲れかな?
勝負は、次回中山開催までお預け!
169
:
ウマキチ87
:2013/01/15(火) 01:05:45
居酒屋ですか・・・、いいですねぇ。
普段から飲まないので飲み友達居ません。
一人で飲める程強くも無いし、
大当たりでしたか・・・、昔、生ガキに当たって10日間下痢、
63キロまで体重落ちた経験あります、
さて、何に当たったんでしょうか?
生のアワビか赤貝あたりじゃあ〜〜りませんか??。
51万はロサード好きじゃないと取れないかな〜?。
170
:
007
:2013/01/16(水) 11:21:32
生のあわびとか赤貝を置いている高級な居酒屋には行きません、いや、行けません。
一度、脳梗塞をしていますので、体調には気をつかっていますが、酒だけは何でもOKです。
今度は間違いなく天国に行くんだろうな、多分。
171
:
ウマキチ87
:2013/01/17(木) 03:25:43
体が弱ると気持ちまで落ちてしまいますねぇ〜、(誰かさんには当てはまらないのかもですが)
最近、老化現象に気持ちが沈んでしまいなかなか上昇して来ません、
ウォーキングとか1〜2時間やってますが効果はどうなんでしょう?
まだまだ見えてこない、私の体、数年前とは別次元ですわ。
夏にはタバコも止めましたが禁断症状はまだまだ続いてます、。
「タバコ〜!、タバコクレ〜〜!、タバコスイタイ・・・」と、
思わないで居られるようになるんだろうか??。
何か体を早く浄化する方法があればいいのですが、
普通に80本とか吸ってたのだから無理も無いか〜〜〜。(くるちい)
172
:
007
:2013/01/17(木) 09:24:49
え〜、気持ちは非常に理解できます。
ひとつ言えることは、間違いなく体調に変化というものが現われる年代、年頃に
なったという事、成長の結果という事実ですね。
ウォーキングは非常に体に良い結果をもたらしますが、目に見えてくるのは、開始して
6っか月後くらいかな?
ただ、さぼっていると、またぶりかえしがありますよ、私の経験からすると。
禁煙は、これも2年もすると、いや1年でも効果は間違いなくあります。
まずもって、肌がきれいになります。
ただ、何でも美味しくなるし、酒の量は3倍くらいに増えた結果、突然暴れだしたり、寝込んだり
自分でも制御できない動きを肉体が勝手にしだすし、記憶もプッツリ消えたりします。
こんな事を書くと、また、それは貴方だよと言われるんでしょうけど、そうです、私自身の経験、いや私そのものです。
だから、無理して浄化しなくてもいいんじゃないかと思う事もしばしばあります。
でも、突然襲ってくる体の変調、ダメージが致命的を免れられるのも事実です。(結果、皆さんに不快な思いをさせる事にもなりますけどね)
つまり、何秒になるか、何年になるかは定かではありませんが、周囲の迷惑はともかくとして
浄化すれば長生きすることとなるのかと思います。
173
:
奈々
:2013/01/17(木) 15:35:42
ちょっと ちょっと〜
久しぶりに覗いてみたら 爺の健康相談交換ノートみたいになってるじゃないのよ〜 ( ̄ー ̄;)
寂しくなるから止めてちょ〜だい ( ̄◇ ̄)
あれからもう4、5年経つのかしら?
弱気ってのは お二人には似合わないから元気出してちょ〜(笑)
174
:
007
:2013/01/18(金) 12:52:11
貴女もそろそろ仲間に入るか、交換日記の(笑)
175
:
ウマキチ87
:2013/01/19(土) 08:53:48
1日考えても面白いネタが浮かんでこない・・・。
176
:
ウマキチ87
:2013/01/20(日) 09:51:27
天気もいいし、体を動かさないと老化を止められない。
今日はチャリでチャリンコロードを走ってくる
二時間で折り返し、10R辺りには帰って来れる所まで。
さ〜行くべ〜〜。
3段変速のママチャリでGO!!。
177
:
奈々
:2013/01/20(日) 10:32:16
>>174
まだまだ遠慮しておきますわ ( ̄∇ ̄*)ゞ
>>176
そうこなくっちゃね〜 ヾ(≧▼≦*)
健全な精神は 健全な肉体から!! 行ってらっしゃ〜い (^O^)/
178
:
ウマキチ87
:2013/01/20(日) 20:12:10
頑張り過ぎて膝が痛い〜〜〜〜。
2時間で折り返す予定でしたが終点まで6キロと表示だったので無理して
強行、ゆうかサイクリングロードを完全制覇しました。
昨夜(夜中に)5キロ分は走っていたので30キロの往復
ママチャリで60キロ以上走ってきました。
途中10人ほどの自転車乗りに遭遇しましたがママチャリは私だけ、
スピード出ないし漕ぎ難いし私のベスト10に入るきつさでした。
10時から3時半まで5時間半(正味5時間)人生初の長距離チャリの旅でした。
179
:
ウマキチ87
:2013/01/20(日) 23:32:51
筋肉を壊す→プロテインを飲む→筋肉を効率よく増強させる。
今日は付加が過大だった為、翌日とか翌々日じゃなくて
もうすでに強烈な筋肉痛になってます。
180
:
007
:2013/01/21(月) 09:26:24
そんな、無理しちゃって!(笑)
でも、ウォーキングよりは自転車の方が骨格に正しい影響を与える、いや、健康的です。
まあ、無理せず、頑張っていきましょう。
痛いと感じるのは生きてる証ですよ。
181
:
ウマキチ87
:2013/01/21(月) 12:45:02
生きてる証か〜〜、そうですね感じました(知らない人でも挨拶してくれるし)。
でも、時速で計算するとマラソンランナーより遅いんですよねぇ〜〜。
若い頃なら片道1時間半あれば制覇してたはず、せめて・・・、
速いチャリ、フェラーリとかランボルギーニでも買っちゃおうかなぁ〜(チャリなら買えるし)。
ツールドフランスに出たい訳じゃないないんだけど
膝上に筋肉をつけないと歩けないんですよ。
最近1時間とか2時間とか歩いてるけど痛いばっかりでどうなの?て感じ、
ならば、叩けば治るかな?と・・・。(無謀な行動)
182
:
ウマキチ87
:2013/01/22(火) 00:55:38
何であんなに進まなかったのか謎が解けた。
高低差90メートルあるサイクリングロードだったみたいです。
あそこは何故あんなに進まなかったのか??疑問が解けました。
次に終点まで行くのは心地良い春か灼熱の夏にします、その方が楽しそうだし。
183
:
007
:2013/01/22(火) 10:20:20
君は、間違いなく健康です。
184
:
奈々
:2013/01/22(火) 16:25:35
私もそう思う〜~)(´O`)(~
185
:
ウマキチ87
:2013/01/22(火) 23:42:14
それが・・・、爺さんみたいな歩きをします。
186
:
007
:2013/01/23(水) 12:13:01
足が短いだけです。
187
:
奈々
:2013/01/23(水) 21:38:14
(≧〜≦)・・・
背が高いから腰 膝に負担かかって 変な歩き方になるのは 解る
しかも最近タバコ止めて激太り・・・
もう東京を歩きまわれないの?( ´△`)
ど〜する???
188
:
ウマキチ87
:2013/01/23(水) 23:20:29
そりゃ日本人ですから〜〜足は短いですねぇ〜〜〜。
東京はたぶん無理ですね、1日5キロが徒歩の限界です。
東京って所は自転車がいい様な気がしますけど・・・。
今日はじめて太ったでしょ?って言われました、でも
重さで異常が出てる訳では無いと思います。
今日は76kgです。(78までいきまして)
体脂肪を10〜15%辺りまで減らす努力は続けます。(体重は70〜72がいい感じかな??)
189
:
007
:2013/01/25(金) 09:27:48
東京って、競馬場?
東京は自転車が走るには歩行者が邪魔ですよ、真面目な話。
それから、私の体験から言えば、太ると歩行に間違いなく影響がでます。
大体、たばこを止めると10キロは太ります、確実に。
ゆっくり、ゆっくり歩きながら、徐々に体重減をしてください。
これも間違いなく6か月後には面白いくらい体重が減ります(歩くのをやめてもね)。
大丈夫、私も年末の九州遠征で5キロ増えました。
現在、75キロです。
歩くと足の裏が痛くなり歩けません。
ナイシトールでも飲もうかな?
190
:
007
:2013/01/25(金) 09:29:04
追伸
奈々ちゃんだけかな、素晴らしいプロポーションを保っているのは?
191
:
奈々
:2013/01/25(金) 16:05:03
自然の力には 勝てませんが・・・
必死に戦っておりまする〜 ( ̄∇ ̄*)ゞ
192
:
ウマキチ87
:2013/01/28(月) 08:27:15
寒いです。
我慢ならん程寒い。
動きたくないなぁ〜〜。
193
:
007
:2013/01/28(月) 09:40:13
それでも人は働くものです。
ちょっと動けば、あとは惰性です。
経験とは恐ろしいものです。
東京も今日は雪ですが、すぐ解けちゃうでしょう。
194
:
ウマキチ87
:2013/01/30(水) 10:11:09
今日も天気がいいので気分がいいと思いきや
何か変、来てる気がする、インフルエンザかな?やばいぞ。。
195
:
007
:2013/01/30(水) 11:54:33
忙しいおとこだね(笑)
我が家も妻と娘がインフルエンザで寝ています。
196
:
奈々
:2013/01/30(水) 12:04:56
私もつい最近 10年ぶりくらいに熱をだしました ( ̄ー ̄;)
熱は すぐ下がりましたが悪い風邪が流行っているようですね〜
お大事に〜 ( ̄◇ ̄)
197
:
ウマキチ87
:2013/01/30(水) 19:25:28
暇で暇でやる事無いから鬱になったり風邪ひいたりします〜。
氷河期長過ぎましたわ・・・・と言いながら出口見えてませんけどね〜、
瀕死の重傷ですわ。
198
:
007
:2013/02/01(金) 14:35:10
そんなことで鬱になったりするの?
私は過去に、”鬱”病になった方の面倒をみましたので(今も彼女と一緒にくらしてます)、
その病名に対しては、非常に敏感・デリケートです。
とにかく非常に大変です。
それが事実でしたら、ご家族の方々も大変ですし、貴方自身が一番大変であると想像します。
決して無理したり、頑張ったりしないでください。
とにかくゆっくり体を休めてください。
神様が貴方に与えた休息の時間と思って。
199
:
007
:2013/02/01(金) 17:22:06
追伸
暖かいところで、何もせず、ただただ過ごしてください。
そこでよからぬことを想像出来るようになったら、長いトンネルから抜けられるようになりますので。
アルコール類や、カフェインは絶対厳禁です。
とにかく、暖かいところでお過ごしください。
無責任な生活をしてください(真面目な貴方には、それが苦痛と思いますが。)。
ごろんと横になり、聖書を読むのも宜しいと思います。
200
:
ウマキチ87
:2013/02/03(日) 00:45:22
何を書いても投稿する気になれず、間が空いてます。
ゆっくりしたいのですが、懐に余裕も無いので何もしない訳にはいきません。
と言いながら、何も出来ていないのがまた苦痛なんですよねぇ。
201
:
007
:2013/02/04(月) 09:10:27
そりゃ、鬱じゃなくて、人生に対する焦りや悩みじゃないの?
谷川俊太郎の詩でも読んでみたら。
生きること、生きていることの喜びとかを、たまに感じながら生きることも悪いことじゃない。
何もできなくても、生きてりゃそれもまたいいもんですよ。
苦痛も一つの喜びに変えていけばいい。
202
:
ウマキチ87
:2013/02/04(月) 23:37:01
自分でも判断出来て無いですね、気持ちが勝ってるタイプなので
鬱は無いと思いますが、やってる事が病んでるみたいでもしや・・・。
まだまだやり残してる事があるのでそれを達成できるまで前に歩くしかないですね。
歩くだけでも苦痛ですがそれを乗り越えれば昔みたいに何の負荷も無い様に歩けると信じて歩くだけです。
203
:
007
:2013/02/05(火) 09:14:04
そうそう、一歩一歩ですよ!
そのうち、良からぬ事を考え出しますから(笑)
もともと、いろんなことに興味を示す、くだけて言えば”嫌いじゃない”人なんですから!
さあ、仕事、仕事、今日も一日ガンバロー!
204
:
ウマキチ87
:2013/02/06(水) 23:16:49
だいぶ自転車乗りに慣れました。
最初はふらふらしてたんですが最近は上手に漕げてます。
歩きかチャリを1時間以上やるのが日課、筋肉を壊す時は両方連続で。
運動の直後にプロテインを飲むと筋肉痛にならないのがわかりました、
何度か試したんですがならないんですよねぇ〜〜、不思議と〜〜。
205
:
007
:2013/02/13(水) 09:23:28
ウマちゃん、何か面白い事書いてよ〜!
まさかウマちゃんまで中国からレーダー当てられてるわけではないでしょう?
206
:
ウマキチ87
:2013/02/13(水) 21:33:52
面白い事・・・、面白い恋人と白い恋人が和解しました。
今週はフェブラリーステークス、
熊本城マラソンと重なってるのがネック。
走りはしませんよ。勿論。
207
:
山師さん
:2013/02/14(木) 12:07:29
え〜和解したの? ~)(´O`)(~
じゃああの賭けは どうなるんだろ?(笑)
208
:
奈々
:2013/02/14(木) 12:08:44
207は 私よ〜w
209
:
007
:2013/02/15(金) 18:15:32
>>207
意味不明
007はわたしです!
誰か喧嘩でもしていたの?
210
:
ウマキチ87
:2013/02/15(金) 23:56:17
賭けた気はするが、何を賭けたっけな〜?
211
:
007
:2013/02/19(火) 10:34:07
二人だけ、楽しそう!
212
:
007
:2013/02/25(月) 11:01:25
なんか、静かじゃないか?
息、してるよね、ウマちゃん?
213
:
ウマキチ87
:2013/02/25(月) 21:00:01
息苦しいですが、生きてます。
歯の治療が終わったのだけど・・・噛みにくい。何故??。
鼻が詰まるのが・・・蓄膿症かな〜〜??。
体重は減らない、煙草吸いたいので欲求転化で何か食う。
膝が痛いのは治まらない。
214
:
007
:2013/02/26(火) 10:13:43
鼻が詰まるのは花粉症じゃない?
中国から得体の知れないのが飛来してるのも原因かもね?
膝と股関節は俺も痛いが、その痛さゆえ、生きている事を確認できるんだよね。
215
:
ウマキチ87
:2013/02/27(水) 07:12:13
花粉症かな〜?、もう一度耳鼻科に行くかなぁ〜。
中国ですか〜、この国が発展すると歴史的に見ても隣国は迷惑を被るのでしょうね〜、やだやだ。
何故に膝は治らないのでしょう、医学の進歩が遅れてるのでしょうか?ねぇ〜〜。
216
:
007
:2013/02/27(水) 09:35:43
何故に治らない?
それは多分、治れば貴方が無理をすることは必至!
故に、体が自己制御してるんじゃないの?
なんだかんだ言って、働き過ぎなんじゃないかな、ウマちゃん。
まっ、働く事自体、悪いことじゃないけどね。
217
:
ウマキチ87
:2013/02/27(水) 18:01:36
いやいや遊び人ですよ、暇で暇で目先の道さえも見失ってます。
体が壊れてしまってるので働き過ぎなどと言える程動けません。
無理?無茶をするのは確かでしょうねぇ〜。
マラソン挑戦したいし、四国八十八か所霊場めぐりもしたいし、富士登山もしたいし。
それくらいできたらもういいけどなぁ〜〜。
218
:
007
:2013/03/01(金) 10:12:18
それくらい出来たら、通常の健康人以上、いや、異常だよ(笑)
219
:
ウマキチ87
:2013/03/01(金) 17:33:43
それをこなせる体力が欲しい訳では無く
残りの人生でやり残した事ですわ。
220
:
007
:2013/03/04(月) 09:05:27
そっか、大変だな。
頑張ってね。
221
:
ウマキチ87
:2013/03/05(火) 07:52:50
心折れそう・・・。
222
:
007
:2013/03/05(火) 07:57:48
何か、変だよ、ウマちゃん。
ファイト、ファイト!
取りあえず、右足を一歩前にふみ出しゃ、左足も自然についてくるよ!
脳梗塞のオイラに負けちゃ、笑われるゾ!
223
:
ウマキチ87
:2013/03/05(火) 08:10:37
居たんですね〜。
失敗し過ぎで、つらいなぁ〜〜。
空元気も出ない・・・・。
一度全てリセットしたいが出来ないなぁ〜〜、
一人じゃないからなぁ〜。
頭に火がついてるみたい、カッカする。
224
:
007
:2013/03/05(火) 15:01:11
俺なんか、とっくに尻に火がついてらあ!
それでも負けるわけにはいかないんだよ。
ぶちのめされても、効かないふりして、倒れたいけど倒れない、絶対にね!
でも、時々、涙が出て溢れるけどね(笑)
225
:
ウマキチ87
:2013/03/06(水) 08:07:26
昨日から、感染性胃腸炎みたいな・・・、腹痛が続いてる
弱り目に祟り目か・・・。
226
:
007
:2013/03/06(水) 17:58:01
いやいや、前にも言ったと思うけど、生きてる証ですよ。
227
:
奈々
:2013/03/06(水) 20:50:58
現実から逃げないでくださいね〜
戻ってこれなくなりますよ
今こそ踏ん張って d(⌒ー⌒)!
生きているって大変だけど楽しいよ!
ちなみに 007さんは血液型は何ですか?
228
:
ウマキチ87
:2013/03/06(水) 22:05:13
毎日1つずつ問題を解いていますが、毎日増えます。
スッキリできそうで問題は無くならない
最近言葉が詰まる、言語障害?
は〜〜っ、煙草すいたいなぁ。
O型でしょ?。
許可をもらえるなら何も無い所、行きたいなぁ〜〜。
229
:
007
:2013/03/07(木) 08:53:08
オイラの血液型?
周りのみんなは花形!と言ってますが、残念ながらA型ですよ。
それがなにかありますか?
230
:
奈々
:2013/03/07(木) 11:38:09
同じニオイがしたのでO型かと思いまして・・・
繊細なA型だったんですね〜w
231
:
007
:2013/03/07(木) 17:17:05
ぱっと見て繊細なの解るでしょう?
ちなみに、同じニオイとは、奈々ちゃん?ウマちゃん?
最近言葉が詰まるのは言語障害じゃなく、単なる老化ですよ(笑)。
でも血圧が高くなっているようなら、梗塞の恐れがありますので、お早目に病院に
行かれた方が良いと思います、私の経験から言って。
232
:
奈々
:2013/03/07(木) 18:17:52
私ですよw ( ̄∇ ̄*)ゞ
この話題に合うかどうか・・・ですが
私は代表的な北海道女性らしい ( ̄ー ̄;)
233
:
007
:2013/03/11(月) 09:25:56
やたら暑かったり、砂ほこりが酷かったり、おかしな天候が続きますな。
来週は、久々に中山で貯金してこようと思っています。
奈々ちゃん、元気そうですな!
天は二物を与えたんだろうね、多分。
234
:
ウマキチ87
:2013/03/12(火) 07:17:45
春ですねぇ〜、冬特有の眠気が消えました。
色んなものが目覚める頃でしょうか、暖かくなって過ごしやすいです、
黄砂なんて毎年だし、最近流行の江頭2:50分は佐賀ですから〜、残念!!切腹。
花粉は遠慮しますけど、暖かいならそれだけでいい。
235
:
007
:2013/03/12(火) 08:56:17
だよネ〜!
暖かくなれば、何かが変わるような、新しい何かが生まれるような気がするんだよね。
現在、花粉に悩まされている私で〜す!
236
:
奈々
:2013/03/12(火) 09:02:18
>>233
褒め殺し・・・(゚д゚ノ)ノ ヒィィ!!
いやいや ここは素直に ありがとうございま〜す (*´∇`*)
さて・・・私は月一の病院に出かけま〜す (・∀・)ノ
237
:
007
:2013/03/18(月) 08:22:56
先週金曜日から超多忙な時を過ごしておりました。
おかげで競馬にも行けなくなり、結果としてお金が溜まった(?)って感じです。
238
:
007
:2013/03/19(火) 11:55:56
東京は暑いだけじゃなく、花粉が飛びまわっている!
目がグチャグチャ、鼻ズルズル!
最悪だ!
239
:
007
:2013/03/22(金) 09:11:12
19日深夜より高熱発生!
本日朝より平熱復帰!
俺って健康なのか体が丈夫なのか理解不能。
まっ、生きている事だけは変わらない事実である。
240
:
ウマキチ87
:2013/03/23(土) 10:19:33
それを言うなら、体も頑固に出来ているのではないでしょうか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板