したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

う〜ん

1芙美:2012/04/02(月) 12:35:56
並べて気づきましたが小山体ですね。

2慶子:2012/04/02(月) 17:11:57
発句は厳密には自の句ですね。耕しをとりたいけど迷ってます。あと2句ほどください、

3慶子:2012/04/02(月) 17:14:21
一回ごとにテーマを変えないで、このつづきに書いてください。

4芙美:2012/04/02(月) 19:30:50
20韻
 発句 児の温さ残す背中や春日和     芙美
  脇   巽の門に梅のちらほら      慶子
 第三
耕の後のカフェオレ用意して
     つばくろのモノトーン柄行き来して
     耕は村の行事に加えいて
なんどでも出句します。この書き込み場所でいいのか。えいっ!

5慶子:2012/04/02(月) 19:54:12
さすが〜、いいなあ。
発句 児の温さ残す背中や春日和       芙美
 脇   巽の門に梅のちらほら        慶子
第三 つばくろのモノトーン柄行き来して    芙

6慶子:2012/04/02(月) 20:26:44
発句 児の温さ残す背中や春日和       芙美
 脇   巽の門に梅のちらほら        慶子
第三 つばくろのモノトーン柄行き来して    芙

四付け
    ケにもハレにも野良着一着     慶子
    耕耘機にもガスボンベ入れ     
    コンビニで買う鮭弁が好き
折端なので歌仙のシクメより少し重くしました。
ダメなら言って下さい〜。

7慶子:2012/04/02(月) 20:30:16
表記は現代仮名遣い?  買うか買ふか。

8芙美:2012/04/02(月) 21:11:13
ありがとうございます(冷や汗)。しかし今日はこれにて(笑)鮭弁かな、できればもうひとつふたつ(ペコリ)ほしい(表記買ふで宜しくお願いします)。

9慶子:2012/04/02(月) 22:00:04
 コンビニで買う鮭弁が好き
これは取消ます。3句とおもって無理にいれました。類句がいっぱいありそうです。

付け句は1句でもいいことにしませんか、。それでダメなら付け替える
ことはもちろんあり、です。
あす、2句ほど考えます。お休みなさい。

10芙美:2012/04/03(火) 09:17:17
おはようございます。一句の件、了解です。

11慶子:2012/04/03(火) 10:13:07
ありがとう。でも3句だします。
発句 児の温さ残す背中や春日和       芙美
 脇   巽の門に梅のちらほら        慶子
第三 つばくろのモノトーン柄行き来して    芙

四付け
 ① ケにもハレにも野良着一着     慶子
 ② ケ二もハレにも青きジーンズ
 ③ストンウヲッシュの綿パンを干す

12慶子:2012/04/03(火) 10:24:38
①の句はハレにも着るわけで、農作業の句ではありません。衣類の句かな。つばめの着た切り雀のモーニングと引っかけたつもりです。
やはり②③はまずいですね。①でダメならもういっぺん考え直します。妥協しないでね。

13芙美:2012/04/03(火) 10:32:39
燕がひんぱんに交差するころは田植えの頃ですから、しかし農作業ではないとなると?です。じつは「ケにも」がわかりません。もう一句下さい。

14慶子:2012/04/03(火) 11:49:38
ハレ・・・晴れ(公式{結婚式とか,祝賀会とか。)
ケ・・・褻{日常的なこと。ふだん。)亠に埶を書いて下に衣です。
普通、褻にも晴れにも、とつかいますね。

付け句考え中。

15慶子:2012/04/03(火) 12:20:50
発句 児の温さ残す背中や春日和       芙美
 脇   巽の門に梅のちらほら        慶子
第三 つばくろのモノトーン柄行き来して    芙
 四

付け追加
 落とした釦見つからぬまま
 目覚まし時計誰が止めたか

何度でもつくりなおしま〜す。

16芙美:2012/04/03(火) 17:48:37
う〜ん、妥協しないでおこう^^再度ヨロシウ。

17慶子:2012/04/03(火) 19:28:25
はい、作ってみます。

18慶子:2012/04/03(火) 21:16:16
発句 児の温さ残す背中や春日和       芙美
 脇   巽の門に梅のちらほら        慶子
第三 つばくろのモノトーン柄行き来して    芙
 四
付け  新任教師のピアノエチュード  慶子
     息吹きかけて磨く手鏡      慶子
うまくないな。
やっぱり、初案の
ケにもハレにも野良着一着     慶子
には及ばないように思います。いかがでしょう。

19芙美:2012/04/04(水) 08:31:36
おはようございます。付けに無理がないのは野良着ですね(ケの意味が分かりませんでしたが晴れ着の反対だと)。今は「新任教師のピアノエチュード」がはっきり人物がここで出ていいと思いますがどうでしょう。どちらにするか、お時間下さい。

20慶子:2012/04/04(水) 09:39:06
おはようございます。
おまかせします。

21芙美:2012/04/04(水) 09:52:03
発句 児の温さ残す背中や春日和       芙美
 脇   巽の門に梅のちらほら        慶子
第三 つばくろのモノトーン柄行き来して    芙
 四   新任教師のピアノエチュード     慶

治定。野良着も晴れ着にもなるオシャレな燕に面白い付けだと迷いましたが、がらっとかわってピアノ(モノトーン)をひく新任教師の学校に燕が行き来する風景が浮かびました。素敵な付け句だと思いますが如何でしょうか。さて素敵な付け句に又愉しみます。なかなか思うようにはできず頭ひねっています^^。ありがとうございます。

22芙美:2012/04/04(水) 10:35:12
発句 児の温さ残す背中や春日和       芙美
 脇   巽の門に梅のちらほら        慶子
第三 つばくろのモノトーン柄行き来して    芙
 四   新任教師のピアノエチュード     慶
五付け案
   サイダーのゴクリで動く喉仏
なんどでも付け直します。

23芙美:2012/04/04(水) 10:50:33
五付け案
  薫風にマドンナだった思い出を
何度でも作り直します、まず二句。

24慶子:2012/04/04(水) 16:04:13
ありがとう。
二十韻なので、五ではなく裏1折立の句になりますので、折立らしい句で、
薫風にマドンナだった思い出を
これが良いと思います。
付けは待って下さい。

25慶子:2012/04/04(水) 17:10:22
発句 児の温さ残す背中や春日和       芙美
 脇   巽の門に梅のちらほら        慶子
第三 つばくろのモノトーン柄行き来して    芙
 四   新任教師のピアノエチュード     慶
ウラ一 薫風にマドンナだった思い出を    芙

付け   恋の病にジェネリックでも    慶子

とりあえず一句。

26慶子:2012/04/04(水) 17:24:32
ジェネリックは付いたでしょう。
カタカナはオモテで2ウラで2なのでOKにしていいと思うけど?それとも

四  新任教師のめくる五線譜     慶
も燕に良く付いて悪くないね。

27芙美:2012/04/04(水) 18:02:59
五線譜いいね。いただき。ジェネリックとはよくぞ思いつかれたこれもいただきます。後で付けます

28芙美:2012/04/04(水) 18:53:04
発句 児の温さ残す背中や春日和       芙美
 脇   巽の門に梅のちらほら        慶子
第三 つばくろのモノトーン柄行き来して    芙
 四   新任教師のめくる五線譜       慶
ウ一 
 二   
三付け   
あん!月を忘れました。ウ一を夏月にかえます。月をこぼしてもいいのですが最後の月花にするかですがいい案がございましたら教えてください。

29芙美:2012/04/04(水) 19:18:22
ウ一 月涼しマドンナだったエピソード   は、どうでしょうか。燕が行き来して月が上るのもおかしい。

30芙美:2012/04/04(水) 19:48:32
ウ一 月涼しマドンナの夢やわらかく   エピソードまでくるとうるさいですね。

31慶子:2012/04/04(水) 20:50:38
月なんてウラ8の中にどこかでいれればいいよ〜。変えないで。

32慶子:2012/04/04(水) 20:51:40
ウ一 月涼しマドンナの夢やわらかく   
これでは恋病が付かないです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板