したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ウイングメーカーとハートの美徳

51黒炉:2020/03/16(月) 20:14:24
パンデミック真っ最中。
前回の東京オリンピックで衛星中継が初めて行われ世界中の人たちがテレビで観戦できるようになったように、今回は5GやVR、AR技術を利用して遠隔での臨場感溢れる観戦が可能になるのではないか。
とか思ってたんだけど。いやはやそれはないね。
むしろ開催が危ぶまれる始末。
やる気まんまんだけどね。
濃厚接触を避けてテレワークとか。
無観客試合その他もろもろ。
技術が発達さえしてれば経済の落ち込みもなかっただろうに。
遅れてるね。

52黒炉:2020/03/16(月) 20:26:13
とは言え経済は太陽活動とリンクしてるようで今は活動低下の時期だから当然だと思う。
太陽サイクルは約11年周期でリーマンショックからの景気悪化が起きていたのは11年前くらい。
今回は何がきっかけで経済危機が起こるのかと思ったら新型コロナウイルス。
豚インフルエンザのパンデミックが2009年に起きてるから2022年には何があるのか。

53黒炉:2020/03/16(月) 21:04:08
さて、ここからが本題。
もしも遅れが11年であったなら今年あたり起き始めるかもしれない。
2008年までは起こらないと言われていたことが。
そして2027年までには単一言語の翻訳機能を備えた人工知能を主体としたネットワークが世界中で利用されてる。かも。
すでにカードは出揃った。
あとはシンギュラリティか。
それとも人々の内的変化がたりないのだろうか。
それこそ期待できないと思える。
どうでもいいや。

思えばずっとオーリンテクノロジーを心待ちにしている。

54万刃:2024/05/26(日) 21:47:34
Golden Sun & Silver Moons
https://goldensunsilvermoons.com/

Green Sky 異次元の空は碧かった 異次元意識の探究
http://greensky.sblo.jp/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板