したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

単純語のようになっているが元々は複合語だった単語

1名無しさん:2011/03/10(木) 22:10:55
一つの形態素で構成される単純語のようになっているが、実は元々は複数の形態素が合わさった複合語だったという例について語ろう。
日本語だけでなく色々な言語の例も挙げてもらえると嬉しい。

2名無しさん:2011/03/10(木) 22:12:19
日本語の例

暁(あかつき)    ← 明時(あか|とき)
鐙(あぶみ)       ← 足踏み(あ|ぶみ)
嵐(あらし)      ← 荒風(あら|し)
礎(いしずえ)     ← 石据ゑ(いし|ずゑ)
泉(いずみ)      ← 出づ水(いづ|み)
営む(いとなむ)   ← 暇無む(いと|なむ)
暇(いとま)      ← 暇間(いと|ま)
蝗(いなご)       ← 稲子(いな|ご)
古(いにしえ)       ← 往にし方(いにし|へ)
猪(いのしし)      ← 猪の獣(ゐ|の|しし)
諱(いみな)       ← 忌み名(いみ|な)
妹(いもうと)       ← 妹人(いも|ひと)
彩り(いろどり)     ← 色取り(いろ|どり)
彩る(いろどる)    ← 色取る(いろ|どる)
巌(いわお)       ← 岩穂(いは|ほ)
承る(うけたまわる) ← 受け賜る(うけ|たまわる)
潮(うしお)       ← 海潮(う|しほ)
団扇(うちわ)       ← 打ち羽(うち|は)
海原(うなばら)    ← 海な原(う|な|ばら)
厩(うまや)      ← 馬屋(うま|や)
描く(えがく)      ← 絵掻く(ゑ|がく)
靨(えくぼ)        ← 笑窪(え|くぼ)
榎(えのき)       ← 榎の木(え|の|き)
概ね(おおむね)    ← 大旨(おほ|むね)
丘(おか)       ← 峰処(を|か)
補う(おぎなう)    ← 置き縫ふ(おき|ぬふ)
諡(おくりな)       ← 贈り名(おくり|な)
幼い(おさない)    ← 長無し(をさ|なし)
夫(おっと)        ← 男人(を|ひと)
弟(おとうと)      ← 弟人(おと|ひと)
男(おとこ)        ← 若子(をと|こ)
男(おのこ)      ← 男の子(を|の|こ)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板