[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
京華女子
53
:
あんこ
:2007/01/22(月) 15:55:19 HOST:sechttp501.sec.nifty.com
こんにちわぁ!!初めましてっ!!
さっき京華の入試でしたぁ。。。涙”
突然ですが、皆さんにぃ質問があります!!
京華ってぇ。。。バイト大丈夫なんですかぁ??(>〜<;)
合コンしますかぁっっ??藁。
教えてくださいっっ!!
54
:
k
:2007/01/22(月) 23:12:22 HOST:softbank219005116040.bbtec.net
入試おつかれさまーっ!
バイトは学校に言えば平気だよ〜
合コンとかは男子校に知り合いがいればやるんじゃないかな-?
あたしの周りには合コンとかしてる人いないです
最初それあるかなて期待してたけど...
現実を知るよね(´ー`)
55
:
福♪福
:2007/02/11(日) 23:54:23 HOST:EATcf-70p177.ppp15.odn.ne.jp
初めまして!!京華女子高校に通ってる高2の者です!!
入試もそろそろ終わり頃かな!?
あんこさん
バイトは理由を先生に言えば大丈夫ですよ!!(私の友達は帰宅部の子はほとんど
やってます)
合コンは滅多にしませんね、残念ながら・・・。
ってか京女生から見て男子校の生徒はあまり評判良くないです(本当なんです)
なんで、合コンなんてやってる人見たことないですよ!!
元から彼氏持ちの子が多いのか皆やろうとはしませんね。
他に聞きたいことや疑問などあればなんでも言って下さい!!
リアルな情報をお届けしたいと思います!!(なにせ通ってますから笑。)
入学前に色々知って新しい学校生活を一緒にスタートさせましょう♪
56
:
あリ仔
:2007/02/12(月) 00:27:24 HOST:FLA1Aae060.tky.mesh.ad.jp
初めまして。
晴れて今年京華の新高校生になることになりました♪それで部活は剣道に入りたぃと思うのですが、
週に行う練習の回数とかを先輩方に教えて頂きたぃですッ(*>ω<)
お願いします。m(__)m
57
:
あリ仔
:2007/02/15(木) 19:15:39 HOST:FLA1Afm065.tky.mesh.ad.jp
違いましたッ
テニス部かバスケ部の情報を
お願いしますッッ><
58
:
福♪福
:2007/02/17(土) 23:11:16 HOST:EATcf-70p177.ppp15.odn.ne.jp
あり仔さん
合格おめでとうございます!!
テニス部は確か週2・3日だったと思います。バスケ部は、現在活動中か
分からないのです。ごめんなさい。顧問に聞いてきますのでお待ち下さい。
4月からは高校生なんですね。一緒に学校生活を送ることが出来てうれしいです★
59
:
ゆう
:2007/02/21(水) 10:23:57 HOST:tetkyo023179.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp
始めまして!
あたしも春から京華女子です(´∀`)
良かったらいろいろ教えてください☆
60
:
あリ仔
:2007/02/23(金) 21:10:08 HOST:FLA1Acc220.tky.mesh.ad.jp
福♪福さん
ぁりがとうございます!!
あと鞄ってどんな感じですか?
皮なのかとか持ちやすいとか…。
61
:
福♪福
:2007/03/01(木) 16:14:23 HOST:EATcf-70p177.ppp15.odn.ne.jp
あり仔さん
鞄は革製のもです。わりと値段が高いので質はいいです♪
でも、持ちやすさはいまいち・・・。教科書とかお弁当とかを入れると
いっぱいになって重いのであんまり・・・かな?
私はどっちかっていうと、校章が入った布鞄のほうがよかったです。
ただ革なので使いこなしていかないと硬くていつまでも持ちにくいです。
ご存じかは分かりませんが、学校内では「今年からリボンが改良される」噂が・・・。
なんでも、現高1の中に「リボンのホックで首がかぶれた」と言う
苦情(?)みたいなのがあったらしくて・・・。
あくまでも噂なのでどうなってるかは分かりませんが。
ゆうさん
出来るだけ質問にお答えしますのでなにか質問事項をあげて下さると
答えやすいです。
62
:
さやか
:2007/03/19(月) 17:26:24 HOST:ZD061153.ppp.dion.ne.jp
初めまして!!!
私は今年から京華女子高等学校に入学することになりましたo
部活にことで、ダンス部に入りたいなあと考えているのですが,どんなかんじですか???
63
:
福♪福
:2007/03/21(水) 18:09:10 HOST:EATcf-70p177.ppp15.odn.ne.jp
さやかさん
初めまして!!
いきなりですが、ダンス部の事についてですね。
現在ダンス部はマーチングバンド部のカラーガード(旗を持って踊る)として
活動しています。
一般的に知られている「ダンスを踊る」ダンス部とは違うと思われた方が
良いと思います。入学式後にクラブ紹介がありますので、そのときの
マーチングバンド部を参考にしてみて下さい。
もちろん、始業式の日や学校が始まってからも放課後など部活見学がありますので
是非1度参加してみて下さい。
64
:
祐歌
:2007/03/23(金) 19:08:14 HOST:p2191-ipbf1104marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
お久しぶりにきました。
祐歌は文理の特待生ww
内申良くてよかったあってゆうか受かって
よかったあ(゚∀゚) って感じですww
あり仔さん
私もバスケ部考えてます!
商業の人とか一緒でもいいからやりたいなって…。
ケガして途中でやめちゃったから体力とかないし
上手くないけど(●゚∀゚●)
今どうなってるのか
すごく気になります><><
65
:
福♪福
:2007/03/25(日) 10:14:13 HOST:EATcf-70p177.ppp15.odn.ne.jp
祐歌さん
初めまして!!
バスケ部についてですね。
どうやらバスケ部は商業の女子と京華女子で活動しているみたいです。
現在、人数は商業女子4名・京華女子2名の計6名で活動中です。
活動日は週4日、学園体育館(男子校)で行われています。
大会などにも出場していて春季・夏季大会ではブロック3位の入賞もしています。
人数は少ないですが、大会間近になるとOGが来て練習試合もしていただけるようです。
学校が始まると各クラブの紹介や勧誘、クラブ体験期間もありますので
是非そちらで実際体験してみて下さい。
また何か分からないことや不安なことなどございましたら是非書き込んで下さい。
出来る限りお答えします♪
66
:
えい
:2007/08/11(土) 17:00:45 HOST:5.net059085200.t-com.ne.jp
初めまして!いきなりですみません;
私は今中学三年生で、京華女子高校の受験を考えています。
そこで、もし宜しければ京華女子のことについて教えて頂きたいのです……。
私は文理を受けようかと思っているのですが、文理クラスではいじめとか、そういうのはありますか……?
私は少し人と喋るのが苦手で、女子校と聞くとどうしても、少し不安になってしまいます…。
クラスや入学する生徒さんはどのような雰囲気なのでしょうか…?
あと、部活動ではテニス部を考えているのですが、初心者でも平気なのでしょうか?
今まで文化部にいて、全然運動なんてしてこなかったのでちょっと不安です(>_<)
もし宜しかったら教えて下さいっ!!
乱文失礼しました;
67
:
なつ
:2007/08/16(木) 10:53:49 HOST:softbank219179240027.bbtec.net
私も今中3で京華女子を受験したいなあって思ってます(p'v`q◆)
いじめ私も気になります!!!あるんですかね???
68
:
まるこ
:2007/09/26(水) 08:31:45 HOST:p93043a.tokyte00.ap.so-net.ne.jp
中学受験考えています。去年あたりから人数がぐうんと増えていますが、
今年も受験者数多そうですね。
試験のみの基準で合否が決まるのも、ちょっと冒険かな。
他の学校は、色々な成績を見せたり、検定によって少しプラスなんて所もありますが、
京華はどうなんでしょうかね。
成績は、悪くないんですけれど、試験だとどうもいつも発揮できないダメなまるこです。
69
:
桜子
:2007/10/02(火) 23:41:04 HOST:p3166-ipbf201souka.saitama.ocn.ne.jp
先日30日の説明会に行ってまいりました!
雨で寒かったこともあり、今日の参加者は少ないかしら?と
思っておりましたが、大勢の方がお見えになっていらっしゃいました。
私は学校選びに際し、校長先生のお話に非常にポイントを置いております。
ですから、とても楽しみにしておりました。
「環境が人を作るのである。
教師が駄目なら、生徒も駄目になる。
学校が良ければ、先輩が良くなり、それに続く後輩もまた自然とその流れに
連なっていく。少し羽目をはずしたりしても、良き環境にいれば
自然と修正されていく。だから環境が大切である。」
と言う内容のお話をされました。
まさにその通りだと思い、感動いたしました。
と言うことは、京華女子では先生方が学校をより良くしようと
努力されているということになりますでしょうか。
その後、中2・高2の4名の在校生が、生徒会長の司会のもと、
質疑応答形式でインタビューがありました。
質問内容もなかなか的を得ていて感心しましたし、
受け答えも、しっかりした中にも飾ることなく、本音で語っているように感じ
とても好感が持てました。
その後、
先ほどの在校生が付いて下さって、校舎見学がありました。
こちらの質問にもきちんと答えてくれて、しっかりしているなーと感心。
受付の生徒さんも、爽やかで、感じが良かったです。
70
:
続きです
:2007/10/02(火) 23:45:48 HOST:p3166-ipbf201souka.saitama.ocn.ne.jp
ただひとつ、こんなことを申し上げるのはとても恥ずかしいのですが、
お茶の用意がなかったことが残念でした。
以前、真夏にうかがった折にもありませんでした。
上の子もいますので、今まで多くの学校を見てまいりましたが、
お茶の用意のない学校は皆無でしたので
何か特別な理由があるのかなーと思ったほどです。
我が家は都内に出るまでに、ずいぶん電車に揺られ、
乗り継いで参加しておりますのと、
冷暖房の効いた室内・大勢が集まる場所では
普段はあまり喉の渇かない私でも、水分が欲しくなります。
パックのお茶で良いから、用意していただけるとありがたいと思いました。
お茶の件を申してしまいましたが、
その他はとても良かったです。
頂いたパンフレットも分厚く、また大き目の字で書かれており読みやすく、
内容も、他校にないくらい丁寧に作られていました。
トイレもきれいで広く、私が使用したトイレにはウォシュレットが付いておりました。
全部のトイレに付いているのかしら・・?
校舎は古いですが、皆様仰る様にレトロな建物で味がありますね。
今月末には京華祭がありますので、楽しみにしております。
71
:
まるこ
:2007/10/03(水) 17:18:06 HOST:p93043a.tokyte00.ap.so-net.ne.jp
こんにちは。
私も説明会行きました。うぅ〜ん、こんな感じなんでしょうかね。といった感想でした。
やっぱり学校は小さいですね。何もかも小さかったです。
少人数だと、(一昨年だと20人前後)だと良いのかもですが、
今年みたいに中学生で60人、高校生で180人の入学だと、ぎゅうぎゅうじゃないかな。
教室は見たけれど、理科室とか、家庭科室とかなかったな。
なので、京華祭楽しみです。
でも、女子高だけあってものすごく髪の毛落ちていた。
掃除とかあまりうるさそうじゃない感じも良いかも。
ありのままの学校を見てきました。
72
:
中3生
:2007/10/08(月) 12:04:00 HOST:241.87.145.122.ap.yournet.ne.jp
はじめまして。私は公立中学校の3年生なのですが、
質問があります。京華女子高等学校の特進クラスには
京華女子中出身(?)以外の方もいらっしゃいますか?
73
:
みり
:2007/10/09(火) 17:50:05 HOST:219-105-91-15.adachi.ne.jp
現在高2生の母です。京華は狭いですが設備はきちんとしてますよ。理科室も
家庭科室もあります。かわいいエプロンを作ってきましたよ。
特進クラスは高校からの入学者もたくさんいます。
みなさん、京華のホームページはご覧になりましたか?少し古いですが
校舎設備紹介の映像もありますのでご覧になってみてください。
京華学園で検索してみて下さいね。
74
:
72
:2007/10/09(火) 21:15:12 HOST:241.87.145.122.ap.yournet.ne.jp
みりさん、ありがとうございます。
具体的に高校からの方はどのくらいいらっしゃいますか?
よろしければ教えて下さい。(わかる範囲で構いません。)
75
:
みり
:2007/10/09(火) 22:53:46 HOST:219-105-119-59.adachi.ne.jp
うちは特進でないのではっきりはわからないのですが、4クラス中1クラスが
特進で、20名くらいが中学からの内部生で15名くらいが高校からの入学
だと思います。15名じゃたくさんじゃないかな?
一度説明会に行ってみて話をきいてくるといいですよ。保護者の方が昼間、都合が
悪ければ夜間の相談会もあったと思います。先生方も熱心ですからやりたい
部活があれば顧問の先生も相談に乗ってくれます。ぜひ行ってみて!
76
:
みり
:2007/10/09(火) 23:23:39 HOST:219-105-119-59.adachi.ne.jp
書き忘れましたが、今年の一年は人数が増えてクラスも増えていますよ。
77
:
桜子
:2007/10/09(火) 23:23:59 HOST:p3166-ipbf201souka.saitama.ocn.ne.jp
みりさん、こんばんは。
便乗ですみません。
みりさんのお嬢様は、高校受験で入学されたのでしょうか?
京華女子に入学されて、良かったと思う点がおありであれば
教えてくださいますか?
また、学校や先生に何でもお話できる雰囲気でしょうか??
78
:
みり
:2007/10/10(水) 22:19:26 HOST:219-105-88-50.adachi.ne.jp
うちは推薦入試です。
毎日の生活が部活一色であり、その中でいろいろ学んで娘は生き生きと
生活しています。ほかの高校の事がわからないので何とも言えませんが
京華でよかったと思っています。個性的な友達や先生のおかげで、とても
積極的になりました。
先生に関しては…先生によるかもしれませんが、話しやすい先生が
多いと思います。(中学の時の先生よりは話しやすいと思っています)
あまり参考に鳴らないかもしれませんね…
79
:
72
:2007/10/11(木) 13:20:40 HOST:241.87.145.122.ap.yournet.ne.jp
みりさん、本当にありがとうございます。
今度文化祭に行ってみるつもりです。
ありがとうございました!
80
:
桜子
:2007/10/11(木) 15:39:55 HOST:p3166-ipbf201souka.saitama.ocn.ne.jp
みりさん
お嬢様、充実した学校生活を送られているようで
良かったですね!
やはり、部活等での友人との関わりは大きいと思います。
夢中になれることがあるというのは、幸せなことですね。
京華祭で、学校や生徒の普段の雰囲気が見れると良いと思っております。
81
:
中3生
:2007/11/07(水) 16:30:25 HOST:241.87.145.122.ap.yournet.ne.jp
京華女子(特進・文理)ってどのくらいの偏差値ですか??
わかる方は教えて下さい。
あと前略プロフィールを見てるとギャル系が多いように思うのですが、
その辺はどうなのでしょうか?
教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。
82
:
陸
:2007/11/16(金) 17:31:29 HOST:p21009-adsao01yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp
私も京華の中学なんですけど、受けます!!
特待って難しいですか??
受けた人いますか??
どのくらいの点数取れば合格なんですか??
質問攻めでごめんなさい…
教えてもらえると嬉しいんですが…
83
:
白山
:2007/11/17(土) 07:47:50 HOST:ntchba149109.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
陸さん、おはようございます!
特待生ですが、入学試験でだいたい8割以上の得点が必要です。
2月1日の試験で合格をした後、特待合格を目指して試験を受け続ける方もいます。
過去問等で問題の傾向を掴むことが大切です。(例えば国語は論説文が中心で小説の類は出題されず、
知識を問うよりも読解力が重視されている等)
中学から6年間、特待生のお嬢さんもいますよ。
頑張ってくださいね、応援しています。
84
:
陸
:2007/11/17(土) 10:39:48 HOST:p19022-adsao01yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp
白山さん>>
ありがとうございます!!
8割以上というと、160くらいないと入れないってことですか?
確か、ホームページには、136くらいだと書かれていたのですが…
間違っていたらごめんなさい!><
85
:
白山
:2007/11/17(土) 15:58:38 HOST:ntchba149109.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
陸さん、こんにちは!
入学金や授業料の全額免除の目安が8割以上だったかと思います。
特待合格でも得点によって入学金のみ免除、入学金・授業料の一部を免除等が決まっているのだと思います。
点数について詳しくお知りになりたいのであればメールや電話などで学校に問い合わせたり、学校説明会のときに聞いてみてください。
86
:
陸
:2007/11/20(火) 15:27:03 HOST:p15060-adsan02yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp
何度もすいませんっ
全額は、8割だそうです。
ただ、一年間だけが、7割でした…
白山さんは京華の生徒さんですか??
87
:
白山
:2007/11/20(火) 15:57:02 HOST:ntchba149109.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
陸さん、こんにちは!
失礼しました、保護者です。娘が京華女子に通っています。
学校に問い合わせてくださったのですね。
優しい先生ばかりなので、どんなことを質問しても親身になってくださると思います。
88
:
陸
:2007/11/24(土) 15:33:06 HOST:p22070-adsao01yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp
お母様だったんですか^^
私は、昨日学校の説明会と、クラブ体験に行ってきました!!
私の家からだと、50分くらいかかりました^^;
説明会の司会をしていた先生が中学校の英語の先生だそうなのですが、
とても優しい感じの先生でした^^
生徒さんの生の声も聞けてよかったです!
それと、クラブ体験の方は、現在中学生の方が基本だったようなのですが、
演劇部では暖かく迎えていただけました♬
体験時間は2時間程あるのですが、とても短く感じました。
最初はストレッチから始まり、最後にはちょっとした即興の
ような物もやらせていただけて、本当に充実した2時間でした!!
周りが年上の人だけということを、気にしないで出来ました!!
それと、個性が強く、家族のような方々でした。
私は、発声練習なんて、今まで全くしていなかったので、皆さんの
声の大きさにびっくりしました。
日頃から、もっとお腹から声を出さなくては…と思い知らされました:
顧問の先生も、写真で見たときはもっと、やくざの
親分のような人かと思っていたのですが、とんでもなかったです!!
まるでお父さんのような面倒見のいい方でした!!
男子の部員さんも2人だけいました。
でも、男も女も年も関係ない!!って感じでした!!!
ただ、今の高校3年生の部員さんたちはもういなくなって
しまうんですよね…
すごくすごく残念です…
今度、京華にお邪魔するのは12月の22日です!!
入試問題セミナーが行われるのですが、行く人いますかね?
一緒に頑張りましょう!!
では、報告おしまいです♬
長々と失礼いたしました::
89
:
白山
:2007/11/25(日) 13:03:10 HOST:ntchba149109.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
陸さん、こんにちは!23日に学校説明会とクラブ体験に来てくださったのですね。
私も昨日、学校に用事があって行きました。家から学校までは一時間です。(笑)
司会をされていたという英語の先生は娘が中学のときに大変お世話になった先生です。
とてもとても優しい先生で、これまでに生徒を叱っている姿を見たことがありません。
子どもたちが「どうしでだろう」と感じるような態度を取ったときも、何か理由があるのだろうと思って
子どもの側に立ってくださる先生です。
クラブ体験は演劇部だったのですね、京華学園では伝統と実績のあるクラブの一つです。
演劇部の顧問をされているI先生は温かい情のある方です。家庭では良きお父さんだと聞いています。
入試問題セミナーには受験される方は皆さん、いらっしゃると思いますよ。
陸さんも特待生目指して頑張ってください。応援しています。!(^^)!
90
:
陸
:2007/11/28(水) 16:08:27 HOST:p16091-adsan02yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp
白山さん、毎回お返事ありがとうございます。
私もその、白山さんの娘さんがお世話になったという
先生に当たれるといいのですが(笑)
特待目指して頑張ります!!
91
:
リコ
:2007/12/17(月) 21:04:45 HOST:124x32x101x156.ap124.ftth.ucom.ne.jp
はじめまして
来春に京華女子高を受験します。。。
はじめは吹奏楽が全国レベルということで
吹奏楽【命】の娘が大変興味を持ちました!
ただ大学受験もあるので余り吹奏楽にばかり
打ち込んでも。。。と思っていましたが、
文理コースの場合、大学の指定校推薦が使えるとの事ですし、
こちらの掲示板を見まして
温かい保護者様、真面目な卒業生、在校生、受験生が
たくさんいらっしゃることがわかりました。
安心して娘を京華に行かせる事が出来そうです♪
どの位の学力があれば(内申)指定校推薦がもらえるのか
ご存知の方がいたら教えてください。
92
:
陸
:2008/01/07(月) 11:29:48 HOST:p9058-adsao03yokoni-acca.kanagawa.ocn.ne.jp
この間行った、入試体験セミナーの結果をお知らせしたいと思います!!!
結果は……
B特待合格でしたぁ!!
クリスマスにかかってきた電話だったのでWに嬉しいことが
あったというわけです♪
本番ではA特待取れるように頑張ります!!
今度の13日には、入試直前ガイダンスということなんで、最後の京華です。
早く京華に行きたいです♪
93
:
まるこ
:2008/01/08(火) 09:28:08 HOST:p93047f.tokyte00.ap.so-net.ne.jp
陸さんよかったですね。
私はぜんぜんダメでした。(^^♪
全員で80人弱ぐらいでしたよね。
特に算数、平均点も低めでしたね。
電話があったんですね。素敵〜。
私も、特待ねらっています。
第一志望ではないので、少し高めの点数取らないとダメですよね。
お互いがんばりましょう。
95
:
削除
:削除
削除
96
:
いろ
:2008/02/19(火) 22:42:46 HOST:actkyo103243.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
初めまして。
この春から、京華女子高校の一年生になります。
文化祭ってどのような感じでしょうか?
97
:
京華女子中高卒業生
:2008/02/23(土) 01:05:54 HOST:p1179-ipbf1408marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
かなり以前に何度か書き込みした者でございます。
いろさんへ
文化祭ではマーチング部や吹奏楽部の演奏、演劇部の演劇、箏曲部の発表会など見どころは満載です。
他にはクラスごとの出し物(例えば模擬店とか)をやっています。
98
:
みか
:2008/03/20(木) 21:33:56 HOST:FLH1Aiq072.tky.mesh.ad.jp
はじめまして!
私はいま中学二年生で、4月から中三になるんですが、高校は京華を受けようかと思っています。
そこで質問なんですが、上下関係について詳しく教えていただけないでしょうか?
(服装のことなど…)
99
:
京華女子中高卒業生
:2008/03/21(金) 14:44:24 HOST:p1179-ipbf1408marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
みかさんへ
こんにちは。高校受験で京華を受けるんですね。
服装についてなんですが、最近、新しい制服に変わったそうです。
詳しくは京華女子のホームページをご覧になって下さい。
ただ、在校生がどういう風に着こなししているのかを、しばらく見かけないので
よく分かりませんが、先輩と後輩の関係は良いと思います。
他に何か、ご質問などがありましたら、遠慮なく申し出て下さい。
100
:
みか
:2008/03/22(土) 21:46:45 HOST:FLH1Abi161.tky.mesh.ad.jp
ありがとうございます^O^
制服変わったんですね!
もうひとつ質問なんですが、京華の他の男子校とかとの交流ってあるんですか???
101
:
京華女子中高卒業生
:2008/03/23(日) 01:25:50 HOST:p1179-ipbf1408marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
京華の男子校との交流は直接的には無いと思いますが、吹奏楽部は女子も男子も入部していますね。
文化祭は女子校、男子校、商業、3校合同で実施しているので、
男子校からやってくる男子学生が多いですね。
102
:
小学生の母
:2008/03/26(水) 16:04:11 HOST:p5027-ipbf407souka.saitama.ocn.ne.jp
色々な学校をPCで見ながら模索しております。
この掲示板にて、特待生のことなども出ていたので教えてください。
京華は C特待で吹奏楽・マーチング・バレーボール・演劇部 とありましたが
中学からも入部できる様で、京華中の現役生は、高校進学時自動的にC特待になるのでしょうか?
それとも、高校からの外部入学者のみなのでしょうか??
103
:
新入生のママ
:2008/03/27(木) 08:17:25 HOST:KD121110093156.ppp-bb.dion.ne.jp
C特待合格をいただき、娘ともども中学校入学を心待ちにしています。
初めて訪れた学校説明会で好印象☆☆
その後もオープンスクールなどに参加させていただく度に、娘も私も
京華女子が大好きになりました。
なので、高校進学時の特待の事は全く考えもせずに入学を決めました(笑)
ですから、ご質問の件は分かりかねるのですが、4月の学校説明会に
出席されてみてはいかがでしょう?
全体会の後に個別相談が設けられていると思います。
104
:
小学生の母
:2008/03/27(木) 15:02:06 HOST:p4178-ipbf1211souka.saitama.ocn.ne.jp
新入生のママ さん ありがとう(*^。^*)
105
:
白山
:2008/03/27(木) 15:59:12 HOST:ntchba341155.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
この三月に娘が6年間通った京華女子を卒業し、卒業生の母となりました。
先生や友人に恵まれ、嫌なことが一つもない、親も子も本当に充実した楽しい6年間でした。
先生方の熱心なご指導のお蔭で、塾に一度も通うことなく学校の勉強だけで
娘は第一志望校に合格することができました。
京華女子は面倒見が良く、先生方も親身になってくださるので、塾や予備校に通わずに
希望する大学に合格した人は多いです。
いまは大学の入学式を心待ちにして部屋を片付けたり入学準備の品を買い求めたりしています。
本当に良い学校だということをお伝えしたくて出てまいりました。
皆様のお嬢様が京華女子で楽しい学校生活を送られることをお祈りしています。
106
:
京華女子中高卒業生
:2008/03/28(金) 02:00:07 HOST:p1179-ipbf1408marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
白山さんへ
お嬢様のご卒業、おめでとうございます。
私は生まれつき聴覚障害を持ちながらも先生方や友人に恵まれて2年前に卒業しました。
この6年間で色んな事を学んだり教えられたり、すごく楽しかったです。
その中でも1番印象に残っている先生は世界史を教えているK先生ですね。
すごくアットホームな学校であり、色んな先生方がいて素晴らしいと思いました。
107
:
新入生のママ
:2008/03/28(金) 07:52:28 HOST:KD121110093156.ppp-bb.dion.ne.jp
白山 さま
お嬢様のご卒業・ご入学おめでとうございます。
京華女子中高卒業生 さま
楽しく、充実した6年間を過ごされたのですね。
京華は温かい家庭のような雰囲気がありますよね。
おふたりのコメントを読ませていただき、さらに期待がふくらみました。
素敵な先輩方をお手本に、娘にも6年間頑張ってほしいです。
108
:
白山
:2008/03/28(金) 20:00:25 HOST:ntchba341155.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
京華女子中高卒業生様
どうもありがとうございます。K先生、娘も中学は地理と公民、高校は地理を教えていただきました。
大好きな先生の一人だそうです。
109
:
白山
:2008/03/28(金) 20:11:13 HOST:ntchba341155.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
新入生のママ様
どうもありがとうございました。
京華女子で過ごした6年間は本当に素晴らしい日々でした。
お嬢様がステキな6年間を過ごされますように!
110
:
陸
:2008/04/04(金) 18:58:41 HOST:W172247.ppp.dion.ne.jp
かなり久しぶりのレスになります。
あさっての日曜日は入学式です♪
小学校を卒業したのは寂しいけど、これからの中学校生活、頑張って行こうって思ってます!
白山さん、色々相談にのって頂いて、本当にありがとうございました!!
どんな同級生が出来るのか楽しみです^^
111
:
京華女子中高卒業生
:2008/04/05(土) 00:09:53 HOST:p1179-ipbf1408marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
陸さんへ
ご入学、おめでとうございます。
私は中高時代の入学式も卒業式も雨だったので雨女でした。
いいお天気で入学式を迎えて下さい♪
112
:
白山
:2008/04/05(土) 08:41:46 HOST:ntchba341155.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
陸さんへ
先日、娘と部屋を片付けていたら中学入学時に校舎の前で撮った集合写真が出てきて
懐かしかったです。平成14年4月5日の日付でした。
そこには小学校を卒業したばかりの幼い顔立ちの子どもたちの姿があり、
あれから早6年が過ぎたのだなあと感無量でした。
これから京華女子で過ごす年月が楽しく充実したものでありますようお祈りしています。
113
:
まりりん
:2008/05/08(木) 14:22:02 HOST:FLA1Abx243.chb.mesh.ad.jp
京華女子中学校では中学3年の編入・転入は受け付けていますか?
114
:
京華女子中高卒業生
:2008/05/08(木) 19:06:57 HOST:p1179-ipbf1408marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
まりりんさんへ
編入、転入について詳しい事は良く分かりませんので、一度お問い合わせしてみてはいかがですか?
115
:
在校生
:2008/06/16(月) 23:07:59 HOST:d2fe52e1.tcat.ne.jp
京華女子かよってます!
先生の質がすごくいい方だと思いますよ。
部活もすごく楽しいですし、
男子校や商業の人とは、
部活とかで、友達になったりとか。
116
:
夕也
:2008/08/09(土) 16:34:24 HOST:i220-108-129-210.s02.a013.ap.plala.or.jp
こんにちゎ♪
今年、京華女子中学を受けたいと思っています☆
オープンキャンバスに言ってみたら、先生たちも感じがよくて、
「絶対ココに入りたい!!」
と思うようになりました( ^3^)
でも1つだけ気になるコトがあります・・・
イジメ等、友達同士のトラブルゎないのかな??
みたいな・・・
それを思うと、地元の中学で友達と3年間過ごしたほう方がいいのかな
とか、悩んでしまいます・・。
そのへんゎどうですか?
117
:
魅弐
:2008/08/11(月) 21:49:23 HOST:60-62-54-105.rev.home.ne.jp
はじめまして。
京華女子高校を考えているのですが
私は日にち的に【オープンキャンパス】にはいけないんです…。
そこで質問なんですが、個別見学は夏休み中大丈夫なのでしょうか??
お答えいただけると幸いです。
118
:
京華女子通ってます。
:2008/08/27(水) 23:10:51 HOST:3dd72761.tcat.ne.jp
個別見学はわかりませんが、
一度、学校へ電話をしてみるといいと思います。
他の学校ですが、個別見学と個別の部活体験
をさせてくれた学校がありました。
あと、いじめなどは
ないと思います。
お弁当の時とか、
たくさん集まって
みんなで食べたりしてます。
女子高なので、私もいじめとか
いろいろ考えましたが、
この高校にしてよかったと、思ってます。
119
:
削除
:削除
削除
120
:
通ってます
:2008/09/25(木) 15:02:31 HOST:CF059157236009.cims.jp
いじめとかはあまり聞いたことありません。
誰かとつるまなくてもやっていけるし(お弁当とか一人で食べてる子も多い)
女子高のせいか、言いたいことをいう子も多いです。
掃除も全然きつくありません。勝手に帰ってもあまり怒られません
茶髪、ピアス、スカートをきってる子も多いです
遅刻、欠席にそこまでうるさくないので不登校気味の子も多いです
授業中寝てても、ほとんどの先生が注意しません
冷房の管理など、クラスの子が自分たちで管理するので
夏、冬の換気はほぼ無いと言っていいです。(暑いからクーラーだけつけとけばいい、という考えのもとで)
先生は、あたりまえですがいい先生と悪い先生がいます。
文化祭の季節になりましたが、はっきりいって女子高はあまり盛り上がらないかと・・・
良いか悪いかは自分の性格しだいですね。
121
:
みぉ
:2008/10/11(土) 20:22:19 HOST:i219-165-239-79.s02.a013.ap.plala.or.jp
京華女子って、校則ゎキビしいですカ???
携帯トカ、ぉ化粧ポーチとか、スクバにキーホとかつけたりしたら・・・
怒られますか???
後、イジメゎないょぅなカキコありますが・・・・・
もしイジメがあったら先生方ゎ助けてくれますカ???
もちろん、制服に自分で買ったカーデとか着たら×ですよね???
122
:
通ってます
:2008/11/12(水) 02:00:54 HOST:CF059157236009.cims.jp
>>121
携帯は学校で使ってるととられるけど授業中つかってる子もいる
休み時間は使い放題
化粧ポーチは化粧してるとこ見られたら取られる
持ち物検査などは無い
バッグにキーホルダーはOK
イジメは無いといっていい
相談すれば何かしらしてくれるかと
図書室登校もある
カーデはダメ
門の前で脱いで、帰るときまた着る子が多い
学校中はカーデないと寒いからジャージ着てる
ジャージは着てるとおこられるけど そのうち言われなくなる
123
:
あや
:2009/07/26(日) 18:03:59 HOST:59-171-140-136.rev.home.ne.jp
一年と2年の時、さぼりすぎて
あまり成績がよくありません。
7月12日のオープンキャンパスに行って、
DVDを見て行きたいな〜と思いました。
今頑張れば 受かりますかね?
124
:
現役
:2009/08/06(木) 21:32:52 HOST:FL1-119-240-193-78.tky.mesh.ad.jp
多分誰でも受かる。偏差値を見て。
125
:
w
:2009/08/12(水) 19:47:56 HOST:59-171-140-136.rev.home.ne.jp
京華女子の校舎設備を教えてくれませんか?
ホームページを見ても
2つしか見えないので、、
126
:
はな
:2009/08/13(木) 12:26:39 HOST:w21.jp-t.ne.jp
3年前に、学校見学に行ったことがあります。 校舎が古くて不安になったのですが、校風は申し分なかったです。 娘は、レトロな校舎を気に入っていましたよ。 結局、別の中学に進学しましたが、私は校長先生の穏やかな笑顔が今でも忘れられません。 少人数ですが、いい学校だと思います。
127
:
w
:2009/08/13(木) 23:37:59 HOST:59-171-140-136.rev.home.ne.jp
ありがとうございます^^
128
:
w
:2009/08/14(金) 23:47:37 HOST:59-171-140-136.rev.home.ne.jp
いじめや差別ってありますか?
女子高なので ちょっと心配です。
保健室・図書室とかありますか?
ホームページにでていないので、、
129
:
サヤ
:2009/08/15(土) 20:07:29 HOST:wb55proxy05.ezweb.ne.jp
はじめまして!
今中3で京華女子の
受験を考えています。
しかし、色々あり
欠席日数が凄く多いです。
それでも学力を上げれば
合格出来る可能性はありますか?
130
:
w
:2009/08/16(日) 00:08:19 HOST:59-171-140-136.rev.home.ne.jp
サヤさん、同じですね!!
はじめまして^^
131
:
梅の花
:2009/08/16(日) 11:43:38 HOST:KD121110093156.ppp-bb.dion.ne.jp
Wさん
もちろん保健室も図書室もありますよ!
学級文庫なども、先生から子ども達に希望を聞いて置いて下さいます。
サヤさん
欠席も病欠ですとか、理由はいろいろあると思います。
2学期以降、出席率を上げて学力も向上すれば
きっと努力は報われると思いますよ。
オープンスクールでは個別に入試相談も受けてくださいますので
ぜひ一度学校の雰囲気を味わってみてください。
京華には少人数だからこその良さがたくさんあります。
先生方はとても熱心で明るくはつらつとしていらっしゃいますから
安心して参加できると思います。
頑張ってください!!
132
:
サヤ
:2009/08/16(日) 12:28:56 HOST:wb55proxy08.ezweb.ne.jp
梅の花さん。
2学期からは何が何でも
学校に行きます!
そして、今度梅の花さんが
おっしゃったように
学校の先生に相談してみます!
ありがとうございました。
133
:
w
:2009/08/16(日) 19:16:23 HOST:59-171-140-136.rev.home.ne.jp
梅の花さん、ありがとうございます!!!
8月30日のオープンスクール、
行きます(∩∀`*)
部活見学ですよね、楽しみです!
134
:
サヤ
:2009/08/16(日) 20:31:54 HOST:wb55proxy04.ezweb.ne.jp
wさんこんばんは!
さっきお返事忘れました(汗
はじめまして。
お互い受験頑張りましょう!
135
:
梅の花
:2009/08/17(月) 13:59:17 HOST:KD121110093156.ppp-bb.dion.ne.jp
サヤさん
その調子です!
健康に気をつけて頑張ってくださいね。
136
:
梅の花
:2009/08/17(月) 14:08:36 HOST:KD121110093156.ppp-bb.dion.ne.jp
wさん
京華は部活動がとても盛んです。
きっと充実した高校生活が送れると思います。
校風が気に入ると良いですね。
頑張ってください!
137
:
w
:2009/08/17(月) 17:47:05 HOST:59-171-140-136.rev.home.ne.jp
サヤさん
→受験頑張りましょうね^^
梅の花さん
→はい!オープンスクールが
楽しみです^^ありがとうございます!
138
:
削除
:削除
削除
139
:
サヤ
:2009/08/20(木) 22:30:21 HOST:wb55proxy06.ezweb.ne.jp
音楽部はどのような事をするのですか
140
:
梅の花
:2009/08/21(金) 14:27:26 HOST:KD121110093156.ppp-bb.dion.ne.jp
サヤさん
マーチングバンド部と吹奏楽部があって、それぞれ活動は違います。
ホームページの部活紹介でも写真や動画が見れると思います。
お時間があれば、文化祭などでご覧になってみてはいかがでしょうか?
141
:
サヤ
:2009/08/21(金) 18:47:51 HOST:wb55proxy14.ezweb.ne.jp
梅の花さん。
またまたお返事ありがとうございます!
先日パソコンを見た時、
吹奏楽部、マーチングバンド部とは
別に音楽部があった気がしたので
質問させて頂きました。
文化祭は行くつもりです。
その時に見れることを
楽しみにしています!
ありがとうございました。
142
:
w
:2009/08/22(土) 21:58:15 HOST:59-171-140-136.rev.home.ne.jp
楽しみ\(^^)/
143
:
w
:2009/08/22(土) 22:37:58 HOST:59-171-140-136.rev.home.ne.jp
えっと、クラスは何クラスありますか?
144
:
現役
:2009/09/04(金) 21:46:05 HOST:FL1-119-240-254-211.tky.mesh.ad.jp
生徒集まらないから募集は3月の終わりまでやってます。学校HPでバレバレです。
145
:
現役
:2010/01/06(水) 20:33:29 HOST:FL1-119-240-193-102.tky.mesh.ad.jp
全然、書き込み無くなっちゃたね。
今の内に聞いておけば?
146
:
神アッラー
:2010/01/08(金) 13:28:37 HOST:wb73proxy04.ezweb.ne.jp
ここは礼拝とかはちゃんとありますか?
147
:
莉奈
:2010/01/08(金) 17:10:22 HOST:p3164-ipbf508souka.saitama.ocn.ne.jp
私は京華女子高校を受ける㊥3です。
合格発表って掲示でされるんですか???
148
:
現役
:2010/01/08(金) 21:55:05 HOST:FL1-119-240-193-102.tky.mesh.ad.jp
ネットでも発表あるよ。
149
:
莉奈
:2010/01/09(土) 10:01:02 HOST:p3164-ipbf508souka.saitama.ocn.ne.jp
本当ですか!!!
ありがとうございますペコリ(o_ _)o))
150
:
現役
:2010/01/15(金) 22:36:32 HOST:FL1-119-243-197-185.tky.mesh.ad.jp
age
皆頑張って書かないとまた生徒集まらないぞ〜!
今年はがんばるぞ〜。
151
:
現役
:2010/02/06(土) 23:04:08 HOST:FL1-119-243-184-15.tky.mesh.ad.jp
まだ募集やってるよ〜。まだ決まってない人は受けられるよ〜。
152
:
現役
:2010/02/15(月) 10:12:06 HOST:FL1-125-197-175-183.chb.mesh.ad.jp
京華女子は、基本いい学校ですよ。ただ先生が・・・・・
生徒と結婚する率高すぎです。教頭先生、教務主任、英語の
O先生などなど。生徒を「女」と見ていたかと思いと気持ち
悪いです。過去には、生徒と先生が個別に遊びに行く話をよ
く耳にしました。ここだけは、注意ですね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板