したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

謎大学哲学科【一】

32謎者:2010/01/24(日) 11:35:10
お金も返して

33kester:2010/01/24(日) 11:36:14
中国共産党だよ.

34謎者:2010/01/24(日) 11:39:50
沖ノ鳥島占領して立国しよーぜ!

35謎者:2010/01/24(日) 11:40:10
基地動かさないで住民動かせよと思う
だって基地できてからあの辺に棲みついたんだろ?
※ソースは2ちゃん

36kester:2010/01/24(日) 11:42:10
>>35
それは主権が日本にないってことw

37謎者:2010/01/24(日) 11:42:44
沖縄県民北海道総移住計画
北海道の広大な土地を利用して県民総移動、北海道に南国テイストを取り入れ
新たな産業を作り出す計画

38謎者:2010/01/24(日) 11:45:58
沖縄全土をアメリカにレンタル
アメリカからお金も入り騒音問題も解決
県民は好きな都道府県へ移住、仕事も(始めのみ)優先的に紹介

39謎者:2010/01/24(日) 11:46:25
基地は安保がある以上しかたないよ
基地出来る前はあの辺は野原だったらしいし
基地から出るおこぼれを貰いに住民が集まっただろ

40謎者:2010/01/24(日) 11:49:54
アメリカ基地のおかげで沖縄産業成り立ってるのも事実だけどね

41謎者:2010/01/24(日) 11:49:57
MA〜〜TU・・・・違った!久しぶり!

42謎者:2010/01/24(日) 11:52:46
軍オタの聖地にすればいーのに

43謎者:2010/01/24(日) 11:54:35
あとから棲みついた住民整備する方が安上がりで簡単なのに移設を計画した奴はアホだな
移設から出る利権とかあるのかね

44kester:2010/01/24(日) 12:02:42
敗戦国だから当時は何も言えない立場だよ.
当時と現在を同じ土俵で考えるのは間違ってる.
現在の主権は日本にあるってとこを押せばいいよ.

45謎者:2010/01/24(日) 12:02:48
辺野古移転する方がアメリカ重視でしょ
自然壊すのも税金使うのも勿体無いよ、住民異動がベスト

46kester:2010/01/24(日) 12:06:52
米軍の核持ち込みは密約があったってはなしだよね.

47kester:2010/01/24(日) 12:11:08
詳しくわしら無いけど,PAC3はどうやら役者不足 < テポドン迎撃

48壱弐五:2010/01/24(日) 12:13:23
俺が小中学校あたりで先生や大人から教えられたのは、
「日本は昔とても悪い国でした。反省しなければいけません」
って感じだったなあ

49kester:2010/01/24(日) 12:14:45
>>48
自虐史観乙wニッキョーソ!

50謎者:2010/01/24(日) 12:15:49
どうも日本側が沖縄に基地置いてほしいようだね思いやり予算つけても・・

51壱弐五:2010/01/24(日) 12:18:19
子供の中の愛国心を育てる必要があるね!

52謎者:2010/01/24(日) 12:19:03
今も引き止め工作してるでしょ

53謎者:2010/01/24(日) 12:19:21
オレサマにも思いやり予算つけてくれたら
沖縄移住してやってもいいんだけどな

54kester:2010/01/24(日) 12:20:06
>>51
そのまえに,愛される国に!

55壱弐五:2010/01/24(日) 12:21:34
>>54
そりゃそうだ

56謎者:2010/01/24(日) 12:22:02
早く自衛隊がガンダムを完成させれば米軍とか要らなくなるのに

57謎者:2010/01/24(日) 12:24:34
アムロは敦を操縦中

58壱弐五:2010/01/24(日) 12:24:51
いまのうざいw

59壱弐五:2010/01/24(日) 12:26:18
途中から聞いたからわかんないんだけど、大学の課題かなんか?

60kester:2010/01/24(日) 12:27:14
安保がどの程度機能するかを調べてみたら?

61謎者:2010/01/24(日) 12:29:32
共産党が政権取れば安保解消だから君の完全勝利だよ
共産党が政権取れるように応援しなさいノシ

62kesterk:2010/01/24(日) 12:40:59
もうね,こういう話を聞くとほんとに中共消えてほしい.

63Ray ◆8xHX/esB26:2010/01/24(日) 12:42:30
matukodx25

64kester:2010/01/24(日) 12:43:35
安保って結局のところ国防だよね?
第一仮想敵国は中国.
あそこさえまともな国なら問題はずいぶん単純になる.

65kester:2010/01/24(日) 12:45:05
ちなみに,自衛隊の仮想敵国はロシアらしい.

66壱弐五:2010/01/24(日) 12:46:31
kesterが凸すべきそうすべき

67kester:2010/01/24(日) 12:46:39
つまり,自衛隊はまだ冷戦時代w

68kester:2010/01/24(日) 12:48:03
ひどいなw
何だかんだで,僕もよくわかってないから凸しても話せないよw

69謎者:2010/01/24(日) 12:50:38
どこの大学?
漢字も弱そうだしディベートどこじゃない気がするけど

70謎者:2010/01/24(日) 12:52:43
リベート貰って来い

71壱弐五:2010/01/24(日) 12:54:45
ごめんほんと空気読めなくて申し訳ないんだけど、
これなんていう曲?

72kester:2010/01/24(日) 12:59:47
役に立てなくてもうしわけない.研究がまとまったら調べてみるよ.

73Ray ◆8xHX/esB26:2010/01/24(日) 13:16:04
>>72ありがと^^

74Ray ◆8xHX/esB26:2010/02/22(月) 04:19:17
こっち!

75やちまう ◆YMCHDOlFLY:2010/02/22(月) 04:20:41
|
|_∧
|∀゚)  眠い…。
|o
|ノ
""""""""""""""""

76やちまう ◆YMCHDOlFLY:2010/02/22(月) 04:25:13
プレゼンテーションってことは…質疑応答も?

77kester:2010/02/22(月) 04:30:31
おやすみ!

78やちまう ◆YMCHDOlFLY:2010/02/22(月) 04:30:34
ロードマップ=「目標・計画」…かな?

79謎者:2010/02/22(月) 04:37:28
今北 初聴きの三流大学生です!

80やちまう ◆YMCHDOlFLY:2010/02/22(月) 04:39:44
「きっこの日記」あたりに行けば?
辺野古移転の批判記事ばかりだよ。

81やちまう ◆YMCHDOlFLY:2010/02/22(月) 04:41:15
もちろん、かなりバイアスがかかってるけどねw

82やちまう ◆YMCHDOlFLY:2010/02/22(月) 04:43:40
バイアス(bias)=片寄り

83やちまう ◆YMCHDOlFLY:2010/02/22(月) 04:52:38
根本的には日米安保に触れなきゃダメなんだろうね…

84やちまう ◆YMCHDOlFLY:2010/02/22(月) 04:58:24
Wikipediaだったら
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E7%B1%B3%E8%BB%8D%E5%86%8D%E7%B7%A8
とか?

85謎者:2010/02/22(月) 05:00:10
Chikirinの日記の1月26日とかどう?

86やちまう ◆YMCHDOlFLY:2010/02/22(月) 05:01:42
あとは…アメリカとの密約が云々とかいう問題も絡んでくるんじゃないかな。

87やちまう ◆YMCHDOlFLY:2010/02/22(月) 05:13:37

⊂⌒~⊃。Д。)⊃ …。

88やちまう ◆YMCHDOlFLY:2010/02/22(月) 05:15:02
こんな意見はどうだろう?
ttp://www.news.janjan.jp/government/0911/0911032643/1.php

89謎者:2010/02/22(月) 05:16:28
アメリカが基地の場所を沖縄にこだわる理由

参考url
ttp://obiekt.seesaa.net/article/136231624.html

アメリカにとって今一番動向が気になる国、中国(台湾)まで
すぐに部隊を派遣させられるような地理的条件を沖縄は有しています。

90やちまう ◆YMCHDOlFLY:2010/02/22(月) 05:17:34
っつか、準備されてる資料の「意見の落としどころ」がどうなってるかによって
プレゼンの仕方は変わっちゃうでしょw

91やちまう ◆YMCHDOlFLY:2010/02/22(月) 05:25:57
んじゃ、そろそろ寝ながら聴きます…

92謎者:2010/02/22(月) 05:27:04
村上龍の発言だけど
「アメリカはこの問題についてそこまでこだわっていないが
日本がはっきりnoと言わない為怒っている。日本にとっては重要な問題だが
アメリカにとってはたいした問題じゃない」

93謎者:2010/02/22(月) 05:29:31
モアイって日本にもあるらしいよ?

94謎者:2010/02/22(月) 05:33:16
もうRayが総理になっちゃえよ

95謎者:2010/02/22(月) 05:35:07
今3年だけど就職決まるかマジ心配!

96やちまう ◆YMCHDOlFLY:2010/02/22(月) 05:41:56
基地問題だと…
民主党よりも連立してる社民党あたりのほうが活発に動いてるような気が…
ttp://www5.sdp.or.jp/policy/policy/secure/secure0910.htm

97やちまう ◆YMCHDOlFLY:2010/02/22(月) 05:45:32
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

98謎者:2010/02/22(月) 05:47:19
年度によって試験問題の難易度に大きな差がある為
行政書士受験者の合否は〝運〟に左右されるところも大きいらしい


壊れてきたなDJw

99やちまう ◆YMCHDOlFLY:2010/02/22(月) 05:51:16
この展開になるたびに「ガシャ」ってなってる私。

100謎者:2010/02/22(月) 05:55:29
まとまってきた所で恋バナでもしよー\(●▽●)/

101やちまう ◆YMCHDOlFLY:2010/02/22(月) 05:56:00

          ZZZ…
     ∧_∧
   ⊂(=ω=⊂⌒`つ
"""""""""""""""""""

102謎者:2010/02/22(月) 05:58:47
この放送注目番組になってるね

103謎者:2010/02/22(月) 06:02:46
リア充レイさんは今年何個チョコあげたの?

104やちまう ◆YMCHDOlFLY:2010/02/22(月) 06:03:23
21歳とはうまくいってるのね!

105謎者:2010/02/22(月) 06:09:21
同い年なのにすげー濃い人生だな あー平凡すぎてしにたいw

106謎者:2010/02/22(月) 06:13:29
ミッ○ーのマネとかやってるから友達が出来なかったんだよ
でも今は幸せそうで おめでとやんす

107やちまう ◆YMCHDOlFLY:2010/02/22(月) 06:17:54
お疲れ様〜

108Ray ◆8xHX/esB26:2010/03/15(月) 00:55:36
kotti

109謎者:2010/03/15(月) 00:56:26
おはようさん

110kester:2010/03/15(月) 01:05:46
俺,強い女好きwww

111謎者:2010/03/15(月) 01:09:38
アンチっていうと、ただ嫌い以上のなにかを感じるな

112unkoiro:2010/03/15(月) 01:12:52
アンチ怖いです

113謎者:2010/03/15(月) 01:15:18
何があったんだ??ニコの方でなんかあったのか?

114unkoiro:2010/03/15(月) 01:17:41
なんというか、本質的には女性の方が強いよね

115謎者:2010/03/15(月) 01:19:14
出遅れてよく話しわからんけど、21歳じゃないよね?

116謎者:2010/03/15(月) 01:20:51
せっかくリア充なったのに、相変わらず男ネタで悩んでるのな

117謎者:2010/03/15(月) 01:22:32
それって、ただたんにRAYたんに新しい彼氏が出来たの知って嫉妬してるだけじゃね?
気にしなければ、良いじゃんw

118謎者:2010/03/15(月) 01:25:18
そんな器の小さい奴と付き合った事を後悔しなw
今は、上手く言ってるんだから、勉強に成ったと思って

119謎者:2010/03/15(月) 01:25:37
元彼が新しい彼氏に気を使ってわざと遠い距離をとっていると反論します。

120謎者:2010/03/15(月) 01:27:47
そもそも、元彼の放送を聴くのもどうかと思うw

121謎者:2010/03/15(月) 01:30:45
男ってのは、例え自分がふられたとしても、
「あんな女、俺からふってやったぜ」と言ってしまうような悲しいプライドがあるんだよ
Ray わかってやれよ!

122謎者:2010/03/15(月) 01:31:18
そんな酷い別れ方したの??
ありえないだろwゼミの飲み会で欠席とかw本当に器小さいな

123謎者:2010/03/15(月) 01:31:41
アメリカの学園ドラマとか分かれた同士でも普通に会話とかしてたりするよね

124やちまう ◆YMCHDOlFLY:2010/03/15(月) 01:32:52
今北。ナニゴト?
…悩んでる時期なのかな?

125謎者:2010/03/15(月) 01:33:09
振られた経験しかないけど、振る経験もしてみたいなーと思うけど
無理だろうなーw

126謎者:2010/03/15(月) 01:37:14
所詮器が小さい男だから、おこちゃまねーって目で見てあげようよ
くだらない男の言動を気にしすぎる方が、Rayにとって時間の無駄じゃない?

127謎者:2010/03/15(月) 01:37:54
ごめん・・・正直、そんな人と付き合ったRAYたんが悪いとしか言いようが無いわぁ。

128謎者:2010/03/15(月) 01:38:01
考えてみたら俺も振った経験ってなかったwww
思い出してびっくりw

129やちまう ◆YMCHDOlFLY:2010/03/15(月) 01:38:11
電話魔か…
相手を拘束する傾向が高いタイプだね。

130謎者:2010/03/15(月) 01:39:10
付き合う前の電話攻撃で悟れよw

131unkoiro:2010/03/15(月) 01:42:40
強い女性って格好良い


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板