したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

安倍晋三の企み

1名無しさん:2014/05/10(土) 14:06:27
安倍晋三はこの秋に解散総選挙をやる。その前、終戦の日に靖国参拝を強行し党内の親中国派を孤立させ、代わりに反中国の新人を擁立し一気に憲法解釈の変更から国軍創設まで持っていくだろう。この秋から冬に戦争の危険性がMAXになるだろう。

822名無しさん:2017/10/07(土) 08:27:05
飯山のソース見ろよ
参考になるご神のように拝めてたハロワ連呼ヤローは
飯山の転向に裏切られたわけかゲラゲラ

最初から怪しげなコシミズレベル
の陰謀基地外の情弱を釣る情報だから
と警告してたんだけどな

823名無しさん:2017/10/07(土) 08:28:14
反安倍ならなんでも神なんだろうな
ハロワ連呼ヤローは

824名無しさん:2017/10/07(土) 08:32:22
>>823
飯山一郎は安倍晋三支持だよ?
日本語読めないのハロワくん

825名無しさん:2017/10/07(土) 08:33:47
ハロワも飯山一郎もキチガイという点では共通するが、

飯山一郎は一応実業家

ハロワは老年ニート

826名無しさん:2017/10/07(土) 09:38:54
働いたら負けだといった
ハロワ連呼ニートが
働いている怪しげなネタを
叫ぶ実業家を神扱い

827名無しさん:2017/10/07(土) 09:45:37
俺はトランプや習近平、プーチンと直接話せる身分や
本人から直に情報得ている
てめーらはネットの妄想老人とせんずりこいてろ、ボケ

828名無しさん:2017/10/07(土) 10:15:32
小池の恐ろしいところは、
含み持たせる発言をして、世論の風をよんで、
生き残るための後出しのタイミングうまい
このやり方で、生き残ってきたんだろうな

だから自分についてきた人間を簡単に切り捨てることができる

829名無しさん:2017/10/07(土) 10:33:05
クラウドファンディングやられたら、
地銀など銀行はどうするんだろ

830名無しさん:2017/10/07(土) 10:41:34
最近は地上波をつかわず、
ネットをつかって勝負する芸人が出ている
地上波の仕事はほとんどひな壇
ひな壇に出て、そこから数字がとえれば
MCにいくというコースだが、
上の枠は決まって、下克上とはならない
縦社会で、いくら数字をとれなくても
上にいるタレントは決まっている

831名無しさん:2017/10/07(土) 10:54:30
2chの人口が急に減ったような気がする。

832名無しさん:2017/10/07(土) 11:13:00
まず、ムネオに関して言えば…

アンチ新自由主義ではあるが、自由貿易には否定的ではない。
親ロシアではあるが、反米ではない。
安倍晋三の民族主義的なものにシンパシーを持っている。

あくまでも小泉竹中流新自由主義に反発して民主党と組んだのであり、今のムネオは安倍晋三と組んでいる。

但し現在の安倍晋三は、従来の民族主義的ものを封印して、国際基準におけるリベラル左派(米国民主党に近い)の政策を行っている。

833名無しさん:2017/10/07(土) 14:55:28
John Kellyが辞めるようだねえ

834名無しさん:2017/10/07(土) 15:06:48
ドラマは地上波よりネットフリックスやな
小栗旬も地上波捨てて、ネットフリックスや映画
舞台にシフトするんじゃないか

元スマップも、すでにインスタなどネットにシフト

835名無しさん:2017/10/07(土) 16:16:59
今のテレビはネット機能がついてて、
地上波以外にさまざまなアプリが入ってる
ユーチューブ、ニコ生、ネットフリックス、アベマテレビ
アマゾンプライムビデオ、Huluなど有料チャンネルも入ってる
地上波番組はこうしたネットコンテンツと激しい競争にさらされている

正直テレビも部屋にいらない
場所をとるだけだ
ネット環境とタブレット一台あれば充分である

近年マンションでは最初からWi-Fiがついており、
光ファイバーをひいて料金払わなくても、自宅で
できるし、外でもギガ制限がかかっても、
モバイル通信で充分ネットができる
動画は厳しいが、クラウドに入れておけば
いつでも取り出して観れる

836名無しさん:2017/10/07(土) 20:58:50
うーん、ハロワの言うことは支離滅裂で筋が通っていないからまるで勉強にならない、と言うより常にハロワの言ってる事の逆が結果として正しいから、逆張り反面教師としては勉強になる!

だからどんどん書いてくれハロワ!

837名無しさん:2017/10/08(日) 09:40:12
ハロワの記事だけれども読む者が読めば解るように書かれてる
将来の予測に関してはズバリ的中してる
俺は彼の記事のお陰で資産を20倍にできた
感謝してるよ

838名無しさん:2017/10/08(日) 09:44:36
>>837
わかり易すぎハロワくんwww

839名無しさん:2017/10/08(日) 09:57:48
たった4分で書き込みにはあきれたわ
暇なんだねえ、ニートくん

840名無しさん:2017/10/08(日) 10:03:59
>>839
専ブラの通知機能だよハロワくんwww

そんなのも知らないの?www

841名無しさん:2017/10/08(日) 10:08:47
ハロワは厚顔無恥であると同時に、無知蒙昧でもあるわけだw

842名無しさん:2017/10/08(日) 10:19:34
バ〜カ
俺はハラワじゃねえわ
ニートくんがハラワのことが気になって気になって仕方ないのが良く解ったわ

843名無しさん:2017/10/08(日) 10:23:27
休日にハロワを追っかけ回してギャーギャー喚ぐ暇があるなら、自分の金儲け考えた方がええと思う

844名無しさん:2017/10/08(日) 11:31:17
>>842
>>843
そのパターン飽きたよハロワくんwww

845名無しさん:2017/10/08(日) 12:36:20

国交省霞ヶ浦河川事務所のWeb資料
20万年前
http://www.ktr.mlit.go.jp/kasumi/kasumi00135.html
13万年前
http://www.ktr.mlit.go.jp/kasumi/kasumi00134.html
2万年前
http://www.ktr.mlit.go.jp/kasumi/kasumi00133.html
6千年前
http://www.ktr.mlit.go.jp/kasumi/kasumi00132.html
1千年前
http://www.ktr.mlit.go.jp/kasumi/kasumi00131.html
江戸時代初期あたり
http://www.ktr.mlit.go.jp/kasumi/kasumi00130.html
現在
http://www.ktr.mlit.go.jp/kasumi/kasumi00129.html

846名無しさん:2017/10/08(日) 18:04:40
また竹中平蔵が割り込んできたところを見ると、明らかにCIAの影響が強く働いている。
前原が板挟みになって説明もしないのはそういう背景だろう。
文春が安倍を叩きの記事をだしたのは、その親和的なマスコミは希望の党を待ちあげて、誘導するだろう。

847名無しさん:2017/10/08(日) 22:06:23
京都2区。もし自民と共産の票が一つに纏まったら、前原誠司を倒せるよね。政界から消せる。前原誠司を落選させるための戦略的局地的野合。堺市長選方式。やってみる価値はあるんじゃないか。大義名分と候補者が重要だが。前原誠司は日本の政治の癌だ。切除しないといけない。立候補していいぞ。

848名無しさん:2017/10/09(月) 09:09:18
雑誌も、映画もドラマもバラエティも
音楽も月額の読み放題、聴き放題、身放題サービスが出てきて、ストリーミングで
安い料金で見れる
紙の媒体はどんどん廃れていくだろうな。
200雑誌前後読めるdマガジンやAmazonや
楽天マガジンなど月額500円程度でスマホやタブレットで読める

849名無しさん:2017/10/09(月) 09:17:08
今の学生は新聞など紙の媒体はほとんど買ってないだろ。音楽もCDはもはや買わない
CDはもはやイベントライブでの写真撮影、握手券、ハイタッチ券になっている。
子連れの多いショッピングセンターをつかったイベントライブが多くなっている

850名無しさん:2017/10/09(月) 10:06:34
ハロワ

851名無しさん:2017/10/09(月) 11:49:32
失せろ下衆

852名無しさん:2017/10/09(月) 13:25:58
局もどんどん予算がなくなり苦しい状態なんだろな
地上波中心のタレントも戦略を変えないと
ガラパゴス化していくだろう
電通もテレビ局も地上波以外のネット戦略で必死なんだが
なかなかうまくいかない

853名無しさん:2017/10/09(月) 14:36:04
ハロワ

854名無しさん:2017/10/10(火) 05:57:03
お前ら「Jアラート」切っといた方が良いぞ!

そろそろ北朝鮮が安倍ちゃん支援の打ち上げ花火を発射する頃だからw

しっかしホント、迷惑だよな〜

855名無しさん:2017/10/10(火) 09:35:58
立憲民主党か。
これも結局は「社会保障費の為に消費税増税」なんだよな。
消費税が日本の景気後退のキッカケだったという自覚のまったくないカス左翼。

消費税増税凍結を言ってた過去の安倍晋三の方がマシか。
尤も今の安倍晋三は財務省の圧力に屈して消費増税を言ってる「こと」になってる。
一方で小池百合子は消費税増税凍結言ってるし。

どうみても八百長プロレス。

856名無しさん:2017/10/10(火) 10:54:20
お前、日本の財政赤字がいくらあるか知ってんのか?
消費税増税の国際公約があるからかろうじて円が紙切れにならずに済んでるのが現状だよ
財政健全化を放棄すれば円は紙切れになりハイパーインフレになる
パン一切れ買うのにトラック一杯分の紙幣が必要になる

857名無しさん:2017/10/10(火) 11:35:21
>>856
ハロワ脳

858名無しさん:2017/10/10(火) 12:37:38
俺達が借金に借金を重ねて身の丈以上の生活をしてしまった
倫理的にも、この膨大な借金のツケを若い人達に押し付けるわけにはいかない

859名無しさん:2017/10/10(火) 12:38:43
金融の引き締めと消費税の増税、徹底した緊縮財政が必要だね

860名無しさん:2017/10/10(火) 12:39:42
無駄の排除というてんでは希望と立憲民主党は評価できる

861名無しさん:2017/10/10(火) 12:43:21
国民には24時間365日休まず働いてもらう
返済を免れる借金など存在しないのいだから

862名無しさん:2017/10/10(火) 12:45:07
労働に耐えられない弱いもんが過労死するのは仕方の無いことだね
強いもんだけが残り美しき国つくる

863名無しさん:2017/10/10(火) 13:48:01
ハローワァァ��

864名無しさん:2017/10/10(火) 15:23:30
俺が天下とったら、てめーらのような気狂いどもは強制収容所行や
俺に喧嘩売ったや、覚悟しとけ

865名無しさん:2017/10/10(火) 15:26:03
てめーらのは犯罪や
犯罪許せば何でもありの世界になる
美しい秩序取り戻す

866名無しさん:2017/10/10(火) 17:33:53
気狂いハロワ
MAD HAROWA

867名無しさん:2017/10/10(火) 17:43:58
てめーは俺が天下取ったら生きたまま火炙りや

868名無しさん:2017/10/10(火) 18:10:59
ハロォォォォォォォォワァァァァァァァァァァァ

869名無しさん:2017/10/11(水) 05:07:17
日本死ね

870名無しさん:2017/10/11(水) 21:08:05
ハ・ロワ

871名無しさん:2017/10/11(水) 22:35:02
ハロワ

http://i.imgur.com/2MVfI8y.jpg
http://i.imgur.com/BfHqJ6Y.jpg
http://i.imgur.com/veTFrDM.jpg
http://i.imgur.com/kPLFtIn.jpg

872名無しさん:2017/10/11(水) 22:39:21
ハロワに対するイメージ

・江東区の築50年overの風呂なし四畳半キッチントイレ共同AP住まい
・工場内軽作業の派遣労働者で年収150万円

873名無しさん:2017/10/12(木) 11:26:58
畜生
暗黒星団からサタンが俺を潰しに来てやがる
俺が倒れれば宇宙を意のままにできっからな
そうはいかねえ

874名無しさん:2017/10/15(日) 08:17:28
湯豆腐だなw
https://www.sirogohan.com/_files/recipe/images/yudouhu/yudouhuyoko.JPG

875名無しさん:2017/10/15(日) 21:19:56
◆「逃げるわけにはいかぬ」カルビーの滋賀県ご当地ポテチは、禁断の「ふなずし味」

食品大手「カルビー」は11月13日から、独特の発酵臭で知られる滋賀伝統の「鮒(ふな)ずし」味のポテトチップスを販売する。
近畿2府4県で店頭に並ぶ。1袋120円を想定している。

塩漬けにしたフナを、米と漬け込んでつくる伝統の味。
粉末状にした琵琶湖産のフナを使い、調味料で独特の発酵臭を表現、酸味とコクが楽しめる。

好みが分かれる食品だけに、試作は通常の倍の60回に達した。
「滋賀といえばふなずし。逃げるわけにはいかない」と担当者。
チャレンジ精神が吉と出るか。

http://www.sankei.com/images/news/171011/wst1710110068-p1.jpg

876名無しさん:2017/10/16(月) 07:21:39
ワンオクロックは若者にすごい人気だな
森進一と森昌子の息子で、親の七光りと言われて
ジャニーズにいて、一時、山下や錦戸とアイドルグループとして
活動してた。あのボーカルは完全に天下とったな
ルックスもいい、ダンスもできる。そして
何といってもあの圧倒的な歌唱力やパフォーマンス
トークもできる。地上波でなくても、あれだけ人気があるのはな

877名無しさん:2017/10/16(月) 08:11:46
>>876
ハロワ

878名無しさん:2017/10/16(月) 09:50:00
かつては変わりはいくらでもいるという
上司の発言が通用したが、人口構成見ると
変わりいないのが今の社会なわけ
今の四十代と二十代では人口が半分違う
今の若者は恐ろしく情報に触れるスピードがはやい
生まれた時からネット社会だから

879名無しさん:2017/10/16(月) 10:21:08
70代の団塊の地上波パヨクに
ワンオクロックといってもわからんだろ
サンデーモーニング見て
安倍ガーといっているパヨクだから

880名無しさん:2017/10/16(月) 10:42:25
団塊のパヨク先生に暴力パヨクセンコーが多かったな

881名無しさん:2017/10/16(月) 10:59:46
TSUTAYAですら閉店する時代か
音楽、ゲーム、映像ネット配信に勝てなかったか
TSUTAYAをAmazonが買収したらおもしろいなあ

882名無しさん:2017/10/16(月) 11:54:03
ハロォォォワァァァ

883名無しさん:2017/10/16(月) 12:20:08
一条綺美香

884名無しさん:2017/10/16(月) 12:20:35
日本の企業の相談役、顧問は老害やな

885名無しさん:2017/10/16(月) 12:29:51
北が崩壊すれば、替えは幾らでもおるよ
僅かな時間だ
精一杯、売り手市場謳歌してろ

886名無しさん:2017/10/16(月) 15:26:10
サンデーモーニングやひるおびや報道ステーション見て
いる年金受給者団塊パヨク世代がいなくなれば
少しは世に中変わるだろ
奴らの情報源はパヨク新聞とパヨクテレビしかない

887名無しさん:2017/10/16(月) 15:31:56
情報源が新聞やテレビしかない情報弱者は
ますます新聞やテレビに騙されるだろうね
こないだ70代の老人に携帯電話のことで
レクチャーしてやったよ
騙されて、タブレット端末がただだといわれて
ガラケーと二台持ちで通信費をダブルでとられて
契約させられていたな
ネットをつかって商品やサービスを買ったことがないので、
SIMフリーのことがわからない

888名無しさん:2017/10/16(月) 15:37:26
TSUTAYAなど本を買ったり、
レンタルで音楽や映画やドラマを
買わなくても、ネットで簡単に
安い値段で手に入るしレンタルできる
ここ三、四年でスマホ、タブレットの普及で
激変してしまった。TSUTAYAも客が少ない
DVD借りて、自宅のレコーダーに入れて
視聴するという文化が廃れてしまった

889名無しさん:2017/10/16(月) 15:58:23
ハァァァァァロォォォワァァァ

890名無しさん:2017/10/16(月) 16:06:01
2011年までガラケーが国内シェア圧倒的だった
ガラケー向けのデータ通信が主流で、ガラケー向けの
サイトが多かった
ところが、2013年あたりから、スマホ保有者が爆発的に増え、
今ではほとんどガラケーをつかってデータ通信をしていない
ガラケー文化として着うた着うたフルとあるが、
もう廃れている。
PCでのネット視聴もいまやスマホ&タブレットが逆転
三年単位で急激に人々の行動がかわっている

891名無しさん:2017/10/16(月) 16:09:11
データの保存もSDカードつかわず、
スマホやタブレットに入らないデータは
すべてクラウド保存している
ネット上もサーバーに保存するわけだ
ここ10年で劇的に変化してしまった

892名無しさん:2017/10/16(月) 16:14:10
メールのあり方もかわってしまった
メールは単なる🆔がわりになり、
ラインやフェイスブックなどで
簡単に文字や画像、動画のやりとりができる
ライブ映像もユーチューブやラインをつかって個人でライブが可能
伝達手段のスピードがはやくなった

893名無しさん:2017/10/16(月) 16:19:14
地上波番組よりも、近年、ネット番組のほうが
予算が多かったり、 地上波の影響力はどんどん
廃れていくだろうね
どこかのキー局や新聞社が倒産する時代が
くるのではないだろうか

894名無しさん:2017/10/16(月) 17:21:31
ハロワ

895名無しさん:2017/10/16(月) 21:13:05
ハロオオオオオワアアアアア

896名無しさん:2017/10/16(月) 23:30:54
ハロワくん!TPPて、完全に消えてないの?
一部マスコミで唐突に出てきてるんだけど

自民にも旧民主にも推進してた人はいるんだよね?
調べて見なきゃなあw

897名無しさん:2017/10/17(火) 09:55:42
TPPになればなったで自分が儲かるようポジションとれば良いだけだな
それができないなら餓死しなさい
環境に対応したもんあけが生き残る価値がある
今時、田舎の中学生でも理解してることだよ、ニートくん

898名無しさん:2017/10/17(火) 10:42:39
ハロオオオワアアアアア

899名無しさん:2017/10/17(火) 12:05:32
日本は競争が足りねえのよ
畜生でも虫でも競争してんだろ
人でも競争しねえもんは虫けら未満の価値なのよ

900名無しさん:2017/10/17(火) 12:10:18
グーグルとアップルに日本勢はやられっぱなしなのよ
世界中の優秀な頭脳をもつ人材がグーグルやアップルに
集まってきてる

901名無しさん:2017/10/17(火) 12:16:46
ソニーはアップルやグーグルのような
企業になれる力はあったが、厳しいだろうな
日本の地上波テレビ局や電通もグーグルやアップルにやられっぱなし
これだけグーグルやアップル中心のネット社会が浸透しているのに
ネット社会に対応できない媒体はどんどん衰退していくだろう

902名無しさん:2017/10/17(火) 12:22:50
グーグルやアップルだけじゃなく
ファーウェイのような中国企業も日本国内を侵食している
アマゾンも完全に世界の流通市場を買えてしまった
グーグルやアマゾン、アップル経済圏に
完全に日本市場は食い込まれてしまった
最近、マイクロソフトの話題がない
モバイル市場で出遅れてしまい、スカイプも
Windowsのスマホもタブレットも
グーグルやアップルやアマゾンに勝てなくなり
ビルゲイツも敗北宣言している

903名無しさん:2017/10/17(火) 12:31:13
病院行け

904名無しさん:2017/10/17(火) 12:59:53
最近、日本の製造業が狙い撃ちされてんな

905名無しさん:2017/10/17(火) 13:42:05
狙い撃ちじゃねねえだろ
犯罪犯して被害者面には呆れるわ
インチキやってたんだから告発されて当たり前だ
どこもかしこも技術がねえのよ
負けを認めろ糞ガキ

906名無しさん:2017/10/17(火) 13:46:57
ちなみにニホンジンの頭の中では、東京大空襲、広島、長崎、満州と、
ニホンジンは戦争の被害者だわな
でも、てめーらニホンジンこそ加害者なのを忘れてるねえか?
他人の家に強盗目的に忍びこんで若い娘がいたので強姦していたら見つかって
嫌と言うほど殴られて「この家の人間にひどい暴力を揮われた」と泣き叫んで怨んでるんだわ
世界は絶対に許さねえよ

907名無しさん:2017/10/17(火) 13:49:08
北が日本海側の原発をミサイル攻撃するってな
ざまあみろ
数千万の死人がでる
この腐った国が滅びると思うと楽しくて嬉しく仕方ないねえ

908名無しさん:2017/10/17(火) 14:10:46
ハロゥゥワァァ

909名無しさん:2017/10/17(火) 19:50:54
ハロワ

http://i.imgur.com/2MVfI8y.jpg
http://i.imgur.com/BfHqJ6Y.jpg
http://i.imgur.com/veTFrDM.jpg
http://i.imgur.com/kPLFtIn.jpg

910名無しさん:2017/10/18(水) 00:05:48
朝鮮戦争が起こったら呟こうと思ってんだけど、どれがいいかなあ?w

朝鮮死ねw
朝鮮ザマァw
朝鮮バーカw

911名無しさん:2017/10/18(水) 06:37:39
やはり人手不足は深刻みたいだな
あと五年たったらさらに人手不足が
深刻になる。会社の人事もなんとか人に
来てもらうために給料あげたりしているようだが、
それでも人が来ない
人手不足倒産というのがありそうだ

現場の人材を大切にせず、数字がコストがと
いってたツケが今頃でえる
市場の動向を調べて手をうたず
出世のために、上にへこへこしているようじゃダメだな

912名無しさん:2017/10/18(水) 06:41:17
会社側は人手不足に悩まされて
追い込まれているようだ
かつては変わりはいくらでもいると
いったもんだが、今は変わりはいない状態
熟練労働者の高齢化が進んでいる

913名無しさん:2017/10/18(水) 06:46:10
もう大企業もどうなるかわからない
今の学校境域を根本から変えないと
日本の国力はどんどん落ちていくだろう
高学歴から、公務員か大企業という
パターンも崩れ去る時代になる

914名無しさん:2017/10/18(水) 07:33:47
ハロワ

915名無しさん:2017/10/18(水) 07:35:32
これはすごい!

http://i.imgur.com/nEUqygA.jpg
http://i.imgur.com/rhMyqFX.jpg
http://i.imgur.com/vcE1DAj.jpg
http://i.imgur.com/096LXww.jpg

916名無しさん:2017/10/18(水) 14:57:11
広告云々する暇あるなら、てめーの金儲け考えろ、糞ガキ
苦しんで死ね、ゴミ人間が

917名無しさん:2017/10/18(水) 14:57:50
糞jap
死ね

918名無しさん:2017/10/18(水) 15:04:31
アマゾンやマイクロソフトやグーグルの強みは
なんといっても個人だけじゃなく、企業向けの
クラウドストレージサービスをでな
個人向けと同時に企業向けにも売っている
日本の企業のデータはアマゾンやマイクロソフトの
データセンターに保管されている
マイクロソフトはオフィスビジネスソフトという
強みもあるが、アマゾンやグーグルやアップルに
スマホタブレット市場で敗北してしまっている

919名無しさん:2017/10/18(水) 15:12:19
日本の大企業がやばくなっているのは
現場や市場の動向が分からず、現場にも
いかず、同じことばかり、上に気に入られるために
ゴルフや接待など繰り返し
社内派閥を拡大させたり、上に気に入られるために
よいしょばかりやっていることだろう

920名無しさん:2017/10/18(水) 17:08:02
平成の東京五輪は幻の東京五輪part2になると思ってます。
表向きの言い出しっぺが石原慎太郎で、あまりにも唐突で違和感を感じまくりましたし。

【速報】アメリカに続いてイスラエルもユネスコ脱退へ!大規模な戦争が秒読みか?前回は湾岸戦争など|情報速報ドットコム
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-18608.html

↑幻の東京五輪時代と酷似してきましたね。

921名無しさん:2017/10/18(水) 17:48:07
アメリカは何度もユネスコを脱退してる
いまに始まったわけではない
南京虐殺や従軍慰安婦問題まで
登録、政治化を狙う、反日ユネスコは
脱退すべきだろ拠出金も払う必要ない




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板