したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

お前は見られている!!

1名無しさん:2014/03/31(月) 09:06:47
お前を見張っている!
心当たりがあるのなら、ここに書け

605名無しさん:2014/10/16(木) 14:09:23
【政治】小渕経産相に不透明支出、5年間で1000万円超 政治資金でベビードールや化粧品、著名デザイナーズブランドへの支払いも★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413432109/

606名無しさん:2014/10/16(木) 14:12:59
【政治】小渕経産相に不透明支出、5年間で1000万円超 政治資金でベビー用品や化粧品、著名デザイナーズブランドへの支払いも★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413432109/

22 名無しさん@0新周年@\(^o^)/[sage] 2014/10/16(木) 13:05:50.09 ID:CKtX0QBD0
日本の政治でいつも起こることがある
それは「米国と利害が対立すると、必ずスキャンダルが出て政権が失墜する」というものだ
田中角栄時代からずっと続いてる現象だよ

今、安倍政権はTPPや為替で米国と利害が対立している
そしてそれを狙うかのように、閣僚のスキャンダルが次々と出てきている
これは偶然なんかじゃないんだ

GHQが日本を占領した時、次々と戦争協力者が処刑されていくなかで
新聞だけは完全に見逃された
アメリカへの協力と引き換えに見逃されたんだよ

それ以来、日本のメディアは常にアメリカの国益を考えて動いている
読売産経vs朝日毎日でウヨサヨのプロレスごっこをやってるだけで
実際はアメリカの国益を第一に行動している

その最たる例が「えひめ丸事件」だった
100パーセント米国側に過失があったのに、日本のメディアは読売産経朝日毎日すべてが森首相を集中攻撃して辞任に追い込んだ
何ひとつ政治的に独立できてないのが日本の現状だよ

261 名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/10/16(木) 13:23:39.10 ID:Qgg3KFht0
>>22
CIAの秘密工作か!?

284 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 13:25:06.35 ID:g6lpqAUt0
>>22
相も変わらず発想が貧困な三文小説ばっか書いてるなお前は

607名無しさん:2014/10/16(木) 14:13:39
アイパットの新作がでるみたいだが、アイパットさわったら、ノートPCはいらなくなる。それくらい衝撃をいけるよ

608名無しさん:2014/10/16(木) 14:17:51
ハロワには絶対に理解できないだろうな。


【あの日の】涙が出るほどいい話【想い出】3.0

191 :ほんわか名無しさん:2007/06/25(月) 22:55:49 0
三年前死んだ祖父は末期になっても、一切治療を拒み医者や看護婦が顔を歪めるほどの苦痛に耐えながら死んだ。
体中癌が転移し、せめて痛みを和らげる治療(非延命)をと、息子(父)や娘たち(伯母)が懇願しても、
絶対に首を縦に振らなかった。

葬式の後、親しかったご近所の将棋仲間が、家族に宛てた祖父の手紙を渡してくれた。
祖父が生前用意していた物だそうだ。
手紙の中には、自分が家族を悲しませ、苦しませるのを承知で苦しみながら死んだ理由が書かれていた。

20年近く前、孫の一人が生存率20%を切る難病で闘病していたとき、祖父は神様に誓ったのだそうだ。
自分は今後どんな病気や怪我になろうとも、絶対に医者にもかからないし薬も飲まない。
だから孫を助けてくれと願を掛けたのだそうだ。
幸いその孫は無事手術も成功し、成長して成人もした。
孫の成長を見届けることができたのだからもう思い残すことはない。
あとは神様との約束を果たすだけだ。
だから家族は悲しまないで欲しい。自分は満足して一生を終えるのだから。

そう綴られていた。
孫は当時一歳にもならない赤ん坊で、病気だったことも覚えていない。
祖父は自分の決意を貫いて一生を終えた。
その孫である兄は葬儀でわんわん泣いていた。もちろん、兄弟もみな泣いた。

うまく書けないのが悔しいなあ。本当に祖父はすごい人だったんだよ。

609名無しさん:2014/10/16(木) 14:18:22
>>607
だから?

610名無しさん:2014/10/16(木) 14:19:30
>>607
衝撃をいける、ってなに?衝撃を受ける、ってんならわかるけど?

611名無しさん:2014/10/16(木) 14:20:57
>>607
「アイパット」ってなに?

中韓で作ったiPadのフェイク?

612名無しさん:2014/10/16(木) 14:22:33
>>607
日本語も満足に読み書き出来ないハロワが稼いでる、儲けてる言っても信憑性ゼロ

613名無しさん:2014/10/16(木) 14:26:43
アイパットをさわると、ああ既存の製品はそりゃ負けるわと思うよ。

614名無しさん:2014/10/16(木) 14:27:30
アイパットをさわると、ああ既存の製品はそりゃ負けるわと思うよ。

615名無しさん:2014/10/16(木) 14:33:36
南山学園、野村証券など提訴=デリバティブ損失で88億円請求―東京地裁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141016-00000052-jij-soci
野村さんよりも、竹中を訴えたほうがいいんじゃないかなあ
でなけりゃ 「貯蓄から投資へ」と誘導した財務省に責任があると思われ

616名無しさん:2014/10/16(木) 14:34:35
iPadならわかるけどアイパットってなに?
ハロワはワザと間違えてんの?

617名無しさん:2014/10/16(木) 14:35:27
>>607
KO義塾自身も損失出したことあったよね

618名無しさん:2014/10/16(木) 14:37:47
その願掛けがどうしたとしか言えんな。てめーが死にたいように死んだだけですごい祖父とも思えんわな

619名無しさん:2014/10/16(木) 14:39:29
いままではIBMの企業向けの大型コンピュータしかなかったが、個人向けのコンピュータをつくったのがアップル、アップル2だなジョブズとウォズニックがつくった。
これに衝撃をうけ、ショックをうけたIBMが四年後、マイクロソフトとインテルと組んで個人向けのコンピュータを開発し販売する。ここからPC戦争がはじまる。

IBMは企業向けの大型コンピュータの基本ソフトはもっていたが、個人向けのコンピュータにいれてもはいらない、そこで頼ったのは、ビルゲイツのマイクロソフトだった

IBM系PCがMacのPCに匹敵するようなPCになったのはウィンドウズ95から、これが爆発的に売れたが、Macそっくりだった

620名無しさん:2014/10/16(木) 14:44:15
IB、Mマイクロソフト、インテル連合軍にたたきつぶされて瀕死の状態だったアップルはマイクロソフトを頼り、出資をうける。
そこからアップルの躍進がはじまる。アイポットでソニーをけちらし、IPHONEでガラゲーをけちらし、IPHONEとアイパットで、マイクロソフトとインテルをけちらしてしまった

アップルはIBMと組んで、ビジネス部門を強化しようとしている

621名無しさん:2014/10/16(木) 14:45:27
>>618
人の「情」を理解できないハロワ。

622名無しさん:2014/10/16(木) 14:46:23
実はオラクルの社長が、日本企業と接触をはかり、アップル買収しようとしていたこともあった。

623名無しさん:2014/10/16(木) 14:52:56
たった二人の車庫を工場にした、ジョブズと天才エンジニア、ウォズニックが開発した個人向けPCアップル2によって、情報産業の世界の皇帝といわれ従業員を何万人とかかえるIBMがたたきつぶされたのは衝撃だった

624名無しさん:2014/10/16(木) 14:55:12
ローラみたいなのが なんでここまで持ち上げられるんだか
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/154146

625名無しさん:2014/10/16(木) 15:02:44
>>619
だから?
ハロワが作ればいいじゃん。
それくらいのスキルあんだろ。

626名無しさん:2014/10/16(木) 15:03:22
>>622
だからなに?

627名無しさん:2014/10/16(木) 15:04:00
>>623
だったらハロワがやればいいじゃん。

628名無しさん:2014/10/16(木) 15:06:17
ハロワを必要とする者はいないから、逝ったらどう?

【ベルギー】105歳の女性が安楽死…これまでで最高齢
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413439225/

629名無しさん:2014/10/16(木) 15:07:55
アメリカどころか日本もやばいぜ。

【国際】新たにエボラ陽性の米看護師、旅客機搭乗前すでに発熱
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413438985/

630名無しさん:2014/10/16(木) 15:27:09
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6134989
事件は事件として この新垣って人もなんだか奇妙な人だなあ
なんで今頃 マスコミにでてくるんだか 
悪党をかばうわけではないが なぜNHKまでもがもちあげたんだろうか
というのは ある元ジャーナリストのブログの一文に
「週刊朝日の記者は はじめっから耳が聞こえないのはウソだとしってた」という
ことが書かれてたんだよ。週刊朝日だけかwww??

というこては、佐村河内守を現代のベートーベンに仕立てる筋書きは上の方からの
指令だったと推定できるんだよね。それって誰よ・・・・

631名無しさん:2014/10/16(木) 15:28:54
おまえの大好きなアメリカCIAの指令なんだろ

632名無しさん:2014/10/16(木) 15:35:13
【自民党】塩崎厚労相が年金の株式運用の拡大を主張、アベノミクスで株長者
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1413427532/
自民党員だけが儲けるために わたしらの払った年金を原資に株を買い上げろと
慶応大の連中のやることって すごいよね

633名無しさん:2014/10/16(木) 15:39:16
塩崎は東大、ハーバードだ

634名無しさん:2014/10/16(木) 15:40:48
ごめんごめん 塩じい と間違えた

635名無しさん:2014/10/16(木) 16:00:34
>>634

うけましたw

636名無しさん:2014/10/16(木) 16:17:24
皆様からの血税は化粧品とベビー用品とネギ贈答に使わせていただきます。
自腹では払いません。
お金が余っても相続税を払いませんのでご了承ください。


小渕氏の資金管理団体の領収書には「ベビートドラー」や「ストール」、「売場 ハンドバッグ・雑貨」などの記載がある。(画像の一部を処理しています)
http://mainichi.jp/graph/2014/10/16/20141016k0000m040147000c/image/001.jpg

小渕氏の資金管理団体の支出例
http://mainichi.jp/graph/2014/10/16/20141016k0000m040147000c/image/002.jpg

政治資金:小渕氏団体、親族の店に362万円支出
http://mainichi.jp/graph/2014/10/16/20141016k0000m040146000c/image/001.jpg

小渕優子経済産業相の資金管理団体が、実姉の夫が経営する東京都内の服飾雑貨店などに
「品代」として2008年からの5年間で38回、計約362万円を政治資金から支出していることが分かった。

637名無しさん:2014/10/16(木) 17:45:03
ハロワ、ちゃんと病院行ったか?
報告よろしく。

638名無しさん:2014/10/16(木) 17:45:45
ハロワ、ちゃんと病院行ったか?
報告よろしく。

639名無しさん:2014/10/16(木) 18:05:53
エボラがくる前に更生しろよー。ハロワ。

640名無しさん:2014/10/16(木) 18:16:40
ハロワの論理だと、アメリカは地上の楽園になってるはずだよな。

641名無しさん:2014/10/16(木) 18:21:43
おいハロワ、おまえ大したことない、と言ってたよな?

【政治】松島みどり法相、うちわ2万1980本を業者に発注していた 総額は約174万円に
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413449773/

642名無しさん:2014/10/16(木) 18:30:39
エクスぺリアサイコーだといってたバカはどこにいったんだろ

IPHONEとIPADにやられてるじゃねーか

643名無しさん:2014/10/16(木) 18:31:21
★ エボラはレースに勝っている状態だ

野次馬 (2014年10月16日 14:57) | コメント(7)

国連の特別代表とやらが、エボラに敗北宣言というんだが、そもそもエボラに関しては「国境なき医師団」とやらのNPOが対策に当っていたわけで、そんな、カネもヒトも十分ではない任意団体が手弁当でやってるんじゃ、収束できるわけがない。国家的な規模のプロジェクトで対応すべきなんだが、アメリカの医者は金儲けに夢中で、カネにならないアフリカの土人なんか救いません。

国連は世界的な広がりを見せているエボラウィルスについて、アンソニー・バリー国連特別代表は「努力が十分ではなかった」と安保理理事会で認めました。
「エボラは我々より有利なスタート地点にいる。」
「我々より早く動き、、我々より遥か先にいる。エボラはレースに勝っている状態だ。」
流行拡大を抑えるためには、少なくとも感染死亡者の70%が他の人に汚染することなく埋葬する必要があるとのこと。
「この目標を達成できれば、我々は流行拡大を回避できる。」
「これは10月1日から60日間の勝負だ。」
「そしてこれらに失敗した場合、私たちは完全に敗北する。

世界中に爆弾ふりまくカネはあっても、エボラに対応するカネはない。それがアメリカです。

644名無しさん:2014/10/16(木) 18:32:17
>>642
それ、ハロワの自作自演だろ。
分をわきまえろルサンチマン。

645名無しさん:2014/10/16(木) 18:38:25
RBCiラジオ記者レポ
「知事選まで一月。辺野古について自民や財界の支持受ける仲井真
氏は"推進"、社大党や革新系の他、自民一部からも支持の翁長氏
は"反対"。"県民投票"の下地氏や"承認撤回"をの喜納氏は政党支
持受けず。公明は仲井真氏支持せず、来週にも態度決定」
https://twitter.com/rawota/status/522674370544545792

646名無しさん:2014/10/16(木) 18:40:11
ハロワとアンチハロワの罵り合い、いい加減やめにしてくんない?

647名無しさん:2014/10/16(木) 19:01:07
>>646
ハロワが絡むのを止めれば直ぐに終わるよ。

648名無しさん:2014/10/16(木) 19:11:40
Googleのネクサスはあまりたいしたことないみたいだな。

649名無しさん:2014/10/16(木) 19:21:11
>>648
ならハロワが改良してやれよ。
それくらいのスキルあるんだよな?
出来ないのならば、それはハロワの努力不足だ。

650名無しさん:2014/10/16(木) 19:26:01
>>648
NEXUSにイチャモン付けんならハロワがそれを上回るモノ作ってみせろよ。
普段から偉そーにウンチク垂れてんだから出来るよな?

651名無しさん:2014/10/16(木) 19:30:05
>>648
ITに詳しいハロワ先生ですから、対策ありますよね?
まさか・・・ないとは言いませんよね?

652名無しさん:2014/10/16(木) 20:01:17
>>648
文句があるならハロワがGoogleのCEOになればいいだろ

653名無しさん:2014/10/16(木) 20:07:44
ほら、ユダ金が撒いた細菌兵器だってwww
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_10_16/278764041/

654名無しさん:2014/10/16(木) 20:09:15
>>653
ロシア自由民主党党首:エボラは米国の細菌兵器

Photo: RIA Novosti

エボラはHIVや鳥インフルエンザと同様、米国の細菌兵器である。ロシア自由民主党の党首ウラジーミル・ジリノフスキイ氏が「ルースカヤ・スルージバ・ノヴァスチェイ」の放送で述べた。

米国は5年周期でアジアやアフリカに細菌をばら撒く。注意深く見守らなければならない、と同氏。
またジリノフスキイ氏は、エボラ蔓延に備え、ロシアで検疫を実施し、大型イベントの件数を減らすよう訴えた。
「私だったらぜひ鉄のカーテンを引き、アフリカからは誰も入ってこないようにしたい。アフリカ系の学生たちが休暇に帰省するのも阻止したい」と同氏。

655名無しさん:2014/10/16(木) 20:10:07
ハロワ、ロシア大使館に文句言ってこいよw

656名無しさん:2014/10/16(木) 20:13:57
ハロワ「陰謀論ガー」

657名無しさん:2014/10/16(木) 20:28:45
キチガイポエムの連続書き込みが続くね

658名無しさん:2014/10/16(木) 22:36:03
NYはきょうもナイヤガラ だったでつよ でも
明日はきっと噴水ですよ

バイ アベノミクス

あれだけ胸を張って宣言したんだから
安倍ちゃんと麻生さんは
きっときっと NK4000越えを実現してくれるはず

659名無しさん:2014/10/16(木) 22:37:41
NK40000 でしたですね 失礼しましたあ

660名無しさん:2014/10/16(木) 23:02:34
9月の首都圏マンション発売戸数は44%減 東京は6割減に迫る
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6135067

俺の住む地方はまるっきり不景気だが、東京だけはオリンピックで好景気だ
と思っていたが・・・

日本は大丈夫なのか?

661名無しさん:2014/10/16(木) 23:03:21
バイ アベノミクス
から
バイバイ アベノミクス
だな。

662名無しさん:2014/10/16(木) 23:19:28
せっかく俺がこのスレで「恐米」という言葉を発明したのに
未だに流行ってないじゃないかよ?
お前ら怠けてないで今度は
「バイバイ アベノミクス」を拡散しろよ。

663名無しさん:2014/10/16(木) 23:23:05
ハロワは恐米でも無い。
ハロワは崇米www

664名無しさん:2014/10/16(木) 23:23:30
ヒンデンブルグ・オーメンの記事が日刊ゲンダイに載った時が 逃げ場だったかもね
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/153710

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=998407.O&ct=z&t=6m&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130&a=

665名無しさん:2014/10/17(金) 00:23:34
ハロワはスマホ持ってないくせにiphone とかエクスぺリアを語るなよw

それにしてもジリノフスキーか。プーチンと仲良さそうだなw

666名無しさん:2014/10/17(金) 00:38:45
小渕て、何であんなバカなの?秘書がアホなの?

ネトゲリに書いてあるけど小沢と比べて段違いに悪質なんじゃないの?

仮に政治資金規正法に触れてるとしたら、当然、起訴されるよね?w

667名無しさん:2014/10/17(金) 00:43:44
今の組織って能力無いの?それとも自民党と距離置くつもりなの?

裏切ったら組織の全てが世の中に明るみに出るよ。多分w
そしたら組織の構成員は表歩けるの?

小渕の件、お手並み拝見だねw

668名無しさん:2014/10/17(金) 01:32:34
反米キチガイは職につけない、彼女ができないのはアメリカのせいと思いこんでるね

669名無しさん:2014/10/17(金) 04:41:15
>>668
ハロワ、アイパットってなに?
iPadなら知ってるけどw

670名無しさん:2014/10/17(金) 04:42:38
>>666
ヒント

女性様特権。
チノパン。

671名無しさん:2014/10/17(金) 05:19:35
ジリノフスキー説が事実なら米国と中国は一触即発の関係になるぞ。

まあ、激突したら中国の完敗に終わるのは間違いないわけだが。

672名無しさん:2014/10/17(金) 06:17:06
中国共産党幹部はアメリカの銀行に多額の預金をしているしアメリカ国籍も保有している。
政変が起きたらアメリカに亡命する手だてだな

673名無しさん:2014/10/17(金) 06:21:44
民主党から不透明な支出があると追求を小渕はうけてるみたいだな。

公私混同で自分の姉のダンナの会社から、政治資金に関係ない金を支出してると追求をうけてる

674名無しさん:2014/10/17(金) 06:28:07
アリババはすごい勢いだな。

675名無しさん:2014/10/17(金) 06:32:08
フェイスブックのマークザッカバーグが来日してる。世界のネット広告のシェアはGoogleに続いて二番目。
利用者も売り上げも利益も話にならない。

ソフトバンクは中国やインド市場にも手を出そうとしてるな

676名無しさん:2014/10/17(金) 06:42:32
薄っぺらいitのはなしは迷惑。

677名無しさん:2014/10/17(金) 06:46:48
>>675
そこまで言うならハロワ先生がIT業界に打って出るべきでしょう。
スキルと資金あるんでしょ?
まさか出来ないとは言いませんよね?

678名無しさん:2014/10/17(金) 06:55:10
Androidユーザーはすぐ、IPHONEとアイパッドにかえろ。
Android携帯とIPHONE比べたら話にならないくらいIPHONEがつかいやすい。
世界観がかわる
マイクロソフトやGoogleはアップルにはかてないことが、アップル製品さわったらわかる。
SAMSUNGもだめだな。
設定もAndroidに比べて簡単、はやい。
Wi-Fiでいろんなことができるからな

679名無しさん:2014/10/17(金) 06:59:58
>>672
米国と中国が戦争になるかも。て、書いてるのに
どこからそういう発想が出るの?w

680名無しさん:2014/10/17(金) 07:13:36
なんかめちゃくちゃだな。ハロワ。

681名無しさん:2014/10/17(金) 07:16:16
小渕が辞職したらハロワの責任だからなw

682名無しさん:2014/10/17(金) 07:17:48
悲壮感ただようハロワ

683名無しさん:2014/10/17(金) 07:41:55
ジリノフスキーってユダヤ人だが、ハロワの感想は?

田布施出身の共産主義者のようにものなのか。この人。

684名無しさん:2014/10/17(金) 08:45:37
>>678
いろんなことって例えば?

685名無しさん:2014/10/17(金) 08:48:09
米国が共産党幹部の資産凍結をしない限り米国と中国は喧嘩にならんね

686名無しさん:2014/10/17(金) 08:51:40
おれはコピペ機能がアンドロイドだけだったとき以来アンドロイド使ってるぞ。
それとiPhoneは画面が小さいから選択肢にないよ。

687名無しさん:2014/10/17(金) 09:14:55
賢い人は スマートフォン使わないんだとか
だってあれは盗聴器だし〜LINEなんて所詮は韓国諜報機関への個人情報渡すものだし〜

でもさ ほんとのことをいうと「負け惜しみ」みたいに言ってくるのがいるじゃん必ず

688名無しさん:2014/10/17(金) 09:22:13
GPS機能オフにしててもね、基地局の三角測定によって場所がほぼ正確に把握されてるよ。
ウソだと思うなら、androidのGPS機能をオフにしてYahoo!ナビかYahoo!地図を立ち上げて自分の位置を確認してみなよ。

689名無しさん:2014/10/17(金) 09:24:55
オレ「最早鎖国しか」
ハロワ「ガーガー」

米、入国禁止の検討否定 エボラ熱対策で
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1413503236/

690名無しさん:2014/10/17(金) 09:26:57
スレタイのごとく >お前は見られている!!
あおして     >お前は監視されている!!   これがIT化の本質っすよ

691名無しさん:2014/10/17(金) 09:30:18
はいはい、日経は57円もあげて始まったそうです  57円もだよ すごくない? 57えん上がるってマジすごいじゃん
だからみんなきょうはお貯金解約して 株をかうんだよ  と麻生さんがおっしゃってます      

私はできません お金がありません ない袖はふれません 麻生さんおひとりで日本国を買い占めてください
どう〜ぞ

692名無しさん:2014/10/17(金) 09:49:52
>>689
米、入国禁止の検討否定 エボラ熱対策で
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1413503236/

693名無しさん:2014/10/17(金) 09:50:49
間違えたw

空前のエボラバブル崩壊
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1413503867/

694名無しさん:2014/10/17(金) 10:14:22
不二ラテックスて、何で上がってんだ?ハロワ、説明しろ。

695名無しさん:2014/10/17(金) 10:17:16
エボラからの連想じゃない? ゴム手ぶくろつくってるし

696名無しさん:2014/10/17(金) 10:21:06
ゴム手袋か。医療エボラ関連か。サンクス。

今日の相場は暇だ。みんな、簡単な仕事で短期で良いからバイトした方が良いよ。

697名無しさん:2014/10/17(金) 10:50:46
たいした種銭もないのに株をやるヤツはバカだな

698名無しさん:2014/10/17(金) 10:52:50
アソウくんにでも説教したまえ。ハロワくんw

699名無しさん:2014/10/17(金) 11:13:51
カジノも株も 麻生さんおひとりでやればいいのにねえ

700名無しさん:2014/10/17(金) 11:20:01
リニア着工許可だって 天文学的な数字になるんじゃなかったっけ? あんな馬鹿なことをやるなら
子育てしえんやれば 確実に需要がふえるのに 気がくるってる

701名無しさん:2014/10/17(金) 11:37:52
子育て支援はいらんやろ
ガキがガキ産むわけじゃあるまいし、将来設計を考えて子作りするもんだ
金もねーのに結婚してーだの子供ほしーだのほざいてだな
いざ結婚して子供ができたら養えません、支援してくださいなんて調子よすぎだわな

702名無しさん:2014/10/17(金) 11:48:16
子育て支援はね、子供を産んだけど孤立無援でいるお母さんをたすける制度ですよ
乳飲み子がいるけれど 病院にいけない 足を引きずってて買い物にいけないとか
そういう人のために 有償ボランティアをするってこと 
なにか日本人が滅んでほしいと考えてるみたいだけどww
安倍ちゃんと同じ思考回路なのは半島の血のなせるわざ??

703名無しさん:2014/10/17(金) 12:10:40
福祉は削ってはならぬ。福祉の充実は社会安定の条件。

福祉を軽視する思想はユダ金ウンコキムチ

704名無しさん:2014/10/17(金) 12:13:32
>>701
妻子のいないハロワは気楽でいいね( ´∀`)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板