したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

お前は見られている!!

1名無しさん:2014/03/31(月) 09:06:47
お前を見張っている!
心当たりがあるのなら、ここに書け

532いわぬが花子:2014/10/15(水) 21:00:12
>>531
偽物退散!臨兵闘者介陣裂在前!

by御本尊のいわぬが花子

533名無しさん:2014/10/15(水) 21:02:15
>>532
エロイムエッサイム 我は求め訴えたり 偽者の花子の消えん事を!

534名無しさん:2014/10/15(水) 21:38:33
為替が すごいことになってる

535名無しさん:2014/10/15(水) 21:53:49
ネトゲリと知り合いの人がいたら

日本発じゃなくてユダ金発だろ!と伝えておいてくれw

536名無しさん:2014/10/15(水) 22:48:48
     *鼹顗  ;*      |  ‐┼   7   !ヽ   |__ 〃   /   ヽ
           |/´`ヽ   l   __|    {    )   /´     (    |   ・ ・ ・    
    (___   /|   し  |  (__jヽ   ヽ_ノ   (__    し


14年1月に見た元外務省国際情報局長孫崎享氏のニコニコ動画&ブログによるとアメリカの日本占領政策は四つの段階があるという。
第一は、終戦直後の日本陸軍・海軍の解散と平和憲法押し付け、財閥解体で日本経済をベトナム・中国以下の経済力に圧し止め再びアメリカと戦争出来ない状態にする事だったという。
アメリカは日本を農業国に圧し止めるつもりだったとか。原爆・無差別空襲での大量殺戮と日本の家屋の3分の1と工場のほとんど焼き払ったのはこの理由。

第二は、ソ連との冷戦勃発以降、日本を西ドイツと共に反共の砦にする事と日本の要衝を米軍基地にする事だったという。
これで米国による経済復興支援プログラムが実施された。

第三は、プラザ合意以降、これで日本を円高に東アジア諸国を通貨安にし、これ以降日本の製造業を不況に追い込む。
そして産業の基盤の日系銀行に対して国際決済銀行にBIS規制を決めさせ、当時、世界のトップ10に多数占めていた日系銀行を窮地に追い込もうとした。
その手法は孫崎享氏の著「日米同盟の正体」を読むと米国は、冷戦終結後の90年以降、日本経済をアメリカ最大の驚異とみなしていた。
そして日米の経済摩擦交渉で官僚機構が日本の最大の防波堤になってアメリカの無茶な要求をかわしていたという。
米国は、90年以降、日本と戦争をする気構えで諜報機関を使って日本に大謀略戦を行い、愛国の気概がある官僚を一人ずつ要職からパージしていき日本の官僚機構の人事権を掌握したと推測すると書かれている。
そして米国は、売国官僚達に、日本を金融ビッグバン(金融の規制緩和)や時価評価会計制度の導入での融資規制などの不況政策を行わせ「トロイの木馬」的に日本を長期不況に追い込んだ。
それと共にアメリカは駐日米軍維持費を更に支払わせ、米国債を買わせ、米国の軍事費を莫大に日本に負担させた。

そして今、第四段階で米国は、日本に集団的自衛権を認めさせ、秘密保護法を制定させ、費用は日本持ちで自衛隊を米国の傭兵として使おうとしている。
そしてTPPで日本が戦後、頑張って蓄えた多くの金融資産を医療費を巨額にしたりして、奪おうとしているという。収入資産格差が命寿命の格差となる。移民の流入も防げなくなる。
いくらか米・小麦・肉が安くなるだけでこれだけの代償。命にとって最も大切な食料を米国に握られる。奴隷化。
郵政民営化、簡保廃止、農漁協の共済廃止要求もその一環。今、アメリカによる日本再占領政策が進もうとしている。

537名無しさん:2014/10/15(水) 23:34:13
米国株、急落で始まる ダウ一時369ドル安、1万6000ドル割れ
http://www.nikkei.com/markets/kaigai/summary.aspx?g=DGXLAS3LANY01_15102014000000

明日は 阿鼻叫喚? 貧乏人には関係ないね

538名無しさん:2014/10/15(水) 23:47:27
リーマンのときだっけ? −777ドルだったの??
このところ朝おきて「えッ!」とおどろくことが多いような

539名無しさん:2014/10/15(水) 23:51:28
さっき -222.22 というのを見ました。偶然とはいえゾロ目がそろいすぎるとなんか気持ち悪いですね

540名無しさん:2014/10/15(水) 23:56:59
ダウがリアルタイムで どんどんさがってます

541名無しさん:2014/10/16(木) 00:20:02
日経平均先物、夜間取引で一時540円安 米株急落受け
http://www.nikkei.com/markets/kabu/summary.aspx?g=DGXLASGD15H2H_15102014000000

合掌 チ〜〜ン

542名無しさん:2014/10/16(木) 00:26:40
誰が売り浴びせているのかを検証すれば自ずと答えは出る。

問題は取り締まる権限を持つ機関が動くかどうかだ。

現物で持ってる人間は静観だね。

543いわぬが花子:2014/10/16(木) 00:27:43
だって当然でしょ?
金お兄ちゃんの頼みを聞いてあげないから、お友達のユダ金さん達が売りまくってるのよ。
もう行くところまでは行くんじゃないの?
大室寅之祐のひい孫さんはどうするのかしら?
お城の地下には金塊がうなってるの。
早く金お兄ちゃんに送ってあげないと大変な事になるのにね。

544名無しさん:2014/10/16(木) 00:35:42
自慢じゃないけれど、私がF5キーを叩くと ダウが下がるw 様な気がする
しばらく休むとまた上がってる。で、またF5キーで画面を更新するとあら不思議
ダウ様がするするとおさがりあそばしまする。
もう寝ちゃおうかな?それともこのまま起きてて 朝までF5とたわむれよっかな!

545名無しさん:2014/10/16(木) 05:21:10
米、19年普天間運用停止に反対 日本の一方的発表に不満
http://www.47news.jp/CN/201410/CN2014101501001780.html
共同通信 2014/10/16 2:00:14


 政府が米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の運用停止について2019
年2月までの実現を目指すと9月に発表したことに対し、米政府が今月2日
の日米協議で「空想のような見通しだ」と反対を表明したことが15日分か
った。米側は、同県名護市辺野古に建設される代替施設完成の時期を考える
と「最も早くて22年」としている。米政府当局者が明らかにした。

 同当局者によると、日米外交・防衛当局の協議機関「日米合同委員会」が
2日、都内で開かれ、米側は「19年2月の運用停止という一方的発表に驚
いた。米側と調整もなく発表したことは迷惑で、米国を困った立場に追いや
る」と述べた。(共同)

546名無しさん:2014/10/16(木) 05:44:35
いわぬが花子って、無根拠に書き飛ばしてるとしか。ニセモノのほうね。

547名無しさん:2014/10/16(木) 05:59:28
2013年2月10日日曜日
アップルが失いつつあるもの
http://matsuhiro.blogspot.jp/2013/02/blog-post_10.html

中の人だっただけに、ハロワの読みかじりをまとめただけの
駄文よりもよほど説得力がある。

548名無しさん:2014/10/16(木) 06:20:45
テレビ東京 モーサテ 北よ
60万円を20億円にしたカリスマ投資家だって
国民総カモネギ化だよこれは
おそらく しばらくの間はシャニムニ日経買い上げ
ほう〜ら景気はいいです・いいですよ・いいったらいいんですよ
そうして○月○日 ナイヤガラ大暴落
安倍ちゃん「株買う国民がバカなんです」
麻生さん 「俺はとっくに売り抜けた、ついでに空売りで儲けた、自己責任だろ」

549名無しさん:2014/10/16(木) 07:24:06
【政治】米オバマ大統領、TPPで日本に歩み寄り促す…「大胆さが必要だ」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413407667/

550名無しさん:2014/10/16(木) 07:50:49
【TPP】日米協議 大江氏「着実な成果あった」 [10/15]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413372914/

551名無しさん:2014/10/16(木) 07:54:28
鎖国しろwww

【速報】 2人目のエボラ感染看護師、発熱の前日に国内便の旅客機に搭乗 乗客132人を調査へ/米国
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1413393309/

552名無しさん:2014/10/16(木) 09:16:04
反米バカは日本にいても成功者に嫉妬するだけの落ちこぼれなんだから北朝鮮に亡命しな

553名無しさん:2014/10/16(木) 09:20:14
成功者? 詐欺の?w

ハロワくんは韓国かイスラエルにでも逃亡したまえw

554名無しさん:2014/10/16(木) 09:29:23
おまえにとっては努力していい暮らししている人間も詐欺師なんやろ

おまえが底辺なのはアメリカのせいじゃなくておまえの努力不足だからだ
甘ったれるんじゃねーよ

555名無しさん:2014/10/16(木) 09:33:45
>>554
それよりもアメリカのエボラやばいぜ。
渡航禁止措置とか真剣に検討すべき段階だ。
首都圏なんか一気に感染拡大だ。

556名無しさん:2014/10/16(木) 09:34:16
安倍ちゃんは 日本国民をだませたとニンマリでやんすう

557名無しさん:2014/10/16(木) 09:35:22
>>555
【速報】 病院スタッフ、防護服を着ないでダンカンさん治療 隔離からエボラ感染確認までの2日間=報道
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1413402751/

558名無しさん:2014/10/16(木) 09:37:27
エボラで鎖国してーならてめーだけで鎖国せいよ

559名無しさん:2014/10/16(木) 09:37:36
世界中のメディアがアメリカのエボラ一色だよ。
一方、日本のメディアはアメリカを気遣ってか、扱いが小さすぎる。

560名無しさん:2014/10/16(木) 09:38:23
アメリカは渡航禁止してないよね つまりエボラを拡散させる意図があるんでないの?
ポーの「赤死病の仮面」の時代がリアルでくるとはねえ
巨万の富をもっててもムダだよ
おいしいの食べて温泉つかって
楽しくすごそう
海外はしばらくダメかもね

561名無しさん:2014/10/16(木) 09:38:25
>>558
ハロワよ、気は確かか?

562名無しさん:2014/10/16(木) 09:40:26
>>558
落ち着けハロワ。


【速報】 病院スタッフ、防護服を着ないでダンカンさん治療 隔離からエボラ感染確認までの2日間=報道
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1413402751/

52 ストレッチプラム(家)@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 05:50:52.08 ID:H8z8qyxF0.net
■日本の場合の工程表■

社畜 エボラ感染発症1分前 感染死亡1名
  ↓
※熱なのに通勤する俺カコイイ 二次感染社畜5〜100名
  ↓
会社到着後、血尿噴射 感染死亡5〜30名
  ↓
タクシーで病院へ 運転手他 感染死亡2〜3名
  ↓
病院の待合室で1時間待機 爺婆感染死亡10〜30名
  ↓
医師の診察 看護婦含む 感染死亡2〜5名
  ↓
隔離監禁 

※満員電車で通勤する俺のほうがすごい 三次感染社畜感染者 10000〜20000名

感染者 2000〜3000名 死亡者3〜100名

54 ジャンピングエルボーアタック(西日本)@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 05:59:27.33 ID:mldQJuZM0.net
>>52
日本人はゴホンと言えば医者とか言われるが、早期発見の恩恵もあるといえる。
しかし地震台風でもまず出勤する社畜システムがあるからな。。

79 キャプチュード(三重県)@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 06:34:47.36 ID:H8YcWUHV0.net
>>52
致死率低過ぎ、感染疑い者数も少な過ぎる。
電車内だけで無く、駅通路、会社までの経路全てだ。

あさ、そいつが起きてから、帰宅するまでの間、感染する可能性のある人間はもっと多い。

563名無しさん:2014/10/16(木) 09:42:19
ハロワをエボラネタでイジメようW

564名無しさん:2014/10/16(木) 09:47:05
高い代償になるだろうが、案外エボラウィルスがグローバルスタンダードを崩壊させるかもな。

565名無しさん:2014/10/16(木) 09:51:09
しかしアメリカって本当に問題児だよな

566名無しさん:2014/10/16(木) 09:54:17
>>552
北朝鮮に亡命しようとして断られたお姉さん居たね。
案外、今回のエボラ騒動で北朝鮮だけが無傷になったりして。

567名無しさん:2014/10/16(木) 09:55:30
>>558
ハロワ、仕事は?

568名無しさん:2014/10/16(木) 10:03:40
最近は為替あんまし動かなくても ↓↑ 激しいね 安倍政権への攻撃なのかしらん

569名無しさん:2014/10/16(木) 10:03:46
>>554
それではハロワの努力でアメリカのエボラを収束させてくれ。
ハロワにはそれが出来るスキルあるんだよな?
まさか出来ないなんて言わないよな?
ハロワに出来ないのならば、それはハロワの努力不足だよな?

570名無しさん:2014/10/16(木) 10:04:42
>>568
いや、恐らくエボラウィルスだろ。ヤバいぜこれ。

571名無しさん:2014/10/16(木) 10:05:50
政治資金でベビー用品や化粧品、著名デザイナーズブランドまで−−。
小渕優子経済産業相の資金管理団体は政治活動との関係が薄いとみられる領収書を添付し
政治資金として計上していた。不適切・不透明な支出は、実姉の夫が経営する
服飾雑貨店への支出分を含めると、2012年までの5年間で1000万円を超えている。【杉本修作】

 ◇事務所費でベビー用品/組織活動費でネギ
 毎日新聞が情報公開請求で入手した小渕氏の資金管理団体「未来産業研究会」の
領収書や政治資金収支報告書などによると、同団体は09年、本来は事務所の維持に充てる
「事務所費」として、ベビートドラー(乳幼児向け用品)3点と化粧品、ストールの計約4万5000円を支出していた。
 また、政治活動に充てる「組織活動費」として、著名デザイナーズブランドへの支払い
計3件119万円余▽下仁田ネギの送料や品代計4件261万円余−−などを計上。
銀座の百貨店の「子供・玩具売り場」への支出計5件15万円余(うち1件1万円余は事務所費に計上)
のうち4万1580円は、11年12月24日のクリスマスイブに支払われていた。

 組織活動費の支出先はほかにも、女性用肌着売り場や婦人靴・バッグ売り場
、紳士服売り場など多岐にわたる。さらに、銀座の百貨店や同店「お得意様営業課」
に支払った計14件429万円余と、銀座の高級装飾品店への計10件46万円余については、
領収書のただし書きがいずれも「品代」とだけ書かれ、使途が明らかにされていない。

 ◇元首相の残した1.2億円引き継ぐ
 小渕氏は元首相の父恵三氏が2000年に死去し後継候補となり衆院議員に当選、
同年に恵三氏と同名の資金管理団体「未来産業研究会」を新たに設立。恵三氏の資金管理団体は解散し
、残金1億6000万円のうち1億2000万円が、別の二つの政治団体を迂回(うかい)して小渕氏の未来産業研究会に引き継がれた。

 未来産業研究会の繰越額のピークは06年末の1億6610万円。その後、繰越額は減少し、
11年末は6457万円。12年分の収入は2505万円で、内訳は政治資金パーティーの2016万円と寄付の489万円で大半を占める。

http://mainichi.jp/select/news/20141016k0000m040147000c.html
小渕氏資金管理団体:不透明支出、5年間で1000万円超

http://mainichi.jp/graph/2014/10/16/20141016k0000m040147000c/image/002.jpg

572名無しさん:2014/10/16(木) 10:08:15
おまえが底辺なのはアメリカのせいなんだろ?
だったらアメリカ大使館に抗議しにいけや

アメリカのせいで職につけない、アメリカのせいで結婚できない
アメリカは責任をとれってな
まあ鼻で笑われるのがオチだがな

573名無しさん:2014/10/16(木) 10:09:14
>>572
そんなことよりエボラウィルスだろ。

574名無しさん:2014/10/16(木) 10:09:45
>>572
>>558
落ち着けハロワ。


【速報】 病院スタッフ、防護服を着ないでダンカンさん治療 隔離からエボラ感染確認までの2日間=報道
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1413402751/

52 ストレッチプラム(家)@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 05:50:52.08 ID:H8z8qyxF0.net
■日本の場合の工程表■

社畜 エボラ感染発症1分前 感染死亡1名
  ↓
※熱なのに通勤する俺カコイイ 二次感染社畜5〜100名
  ↓
会社到着後、血尿噴射 感染死亡5〜30名
  ↓
タクシーで病院へ 運転手他 感染死亡2〜3名
  ↓
病院の待合室で1時間待機 爺婆感染死亡10〜30名
  ↓
医師の診察 看護婦含む 感染死亡2〜5名
  ↓
隔離監禁 

※満員電車で通勤する俺のほうがすごい 三次感染社畜感染者 10000〜20000名

感染者 2000〜3000名 死亡者3〜100名

54 ジャンピングエルボーアタック(西日本)@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 05:59:27.33 ID:mldQJuZM0.net
>>52
日本人はゴホンと言えば医者とか言われるが、早期発見の恩恵もあるといえる。
しかし地震台風でもまず出勤する社畜システムがあるからな。。

79 キャプチュード(三重県)@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 06:34:47.36 ID:H8YcWUHV0.net
>>52
致死率低過ぎ、感染疑い者数も少な過ぎる。
電車内だけで無く、駅通路、会社までの経路全てだ。

あさ、そいつが起きてから、帰宅するまでの間、感染する可能性のある人間はもっと多い。

575名無しさん:2014/10/16(木) 10:15:29
>>572
誰もそんなこと言ってないだろ。相変わらず妄想全開だなハロワ。

576名無しさん:2014/10/16(木) 10:16:22
>>572
>>554
それではハロワの努力でアメリカのエボラを収束させてくれ。
ハロワにはそれが出来るスキルあるんだよな?
まさか出来ないなんて言わないよな?
ハロワに出来ないのならば、それはハロワの努力不足だよな?

577名無しさん:2014/10/16(木) 10:26:02
ハロワが語れば語るほど、アメリカのイメージがどんどん悪くなってるよ。
ハロワにその自覚あるの?

578名無しさん:2014/10/16(木) 10:30:21
アメリカなんて意識しないで稼いでるからどうでもええな

579名無しさん:2014/10/16(木) 10:31:55
ハロワがポエムに絡むのも、
ハロワが反米ヤローに絡むのも、

それはハロワの近親憎悪から来る衝動です。

ハロワの本心は「キチガイ」で「反米」なのです。

ホモが自分のホモを認めないのと、
小学生男児が好きな小学生女児を苛めるのも、
全てハロワと同じ心理にあるからです。



ところでハロワのレス読んでアメリカに
ポジティブなイメージを持つ人いるかな?

つまりそう言う事です。

580名無しさん:2014/10/16(木) 10:33:38
>>578
見栄はるのやめなよ。誰もそう思ってないよ。見苦しいよハロワ。

581名無しさん:2014/10/16(木) 10:39:42
まあおまえ程度のスキルなら介護でしか働けないやろうし
老人の糞握りしめて、アメリカのせいでこの仕事しかできんと憎むんやろがな

582名無しさん:2014/10/16(木) 10:43:22
>>571
なるほど、これが女性が輝くってことなのですね。
政治資金で子育てできるし、相続税は免除されるし。

583名無しさん:2014/10/16(木) 10:50:44
小渕 ひどいじゃん ベビー用品買いまくり

584名無しさん:2014/10/16(木) 11:18:48
反米愛国で社会主義政権が良いね。
鳩山政権に戻してボトムインカムの導入と消費税廃止に物品税と資産課税だね。

585名無しさん:2014/10/16(木) 11:27:54
ボトムインカム?
誰も働かねーよ、バカ

586名無しさん:2014/10/16(木) 12:08:17
相変わらずらず午前中から暇で羨ましい。ハロワ。

587名無しさん:2014/10/16(木) 12:10:32
あの。。。鳩山御殿を見学してみろよ。。。音羽の。。。
あいつらの金満振りって、庶民が考えられる規模じゃない。

588名無しさん:2014/10/16(木) 12:15:28
ベーシックインカム用の電子マネーとか発行できないのかなあ
たとえば毎月2万円振り込まれる ただしその月内に必ず消費しなければならないとか
つかえるのは外食産業やスーパーに限定すれば 国内にマネーが
ぐるぐる循環するじゃん

589名無しさん:2014/10/16(木) 12:16:03
税金払ってないから大金持ちだよな。

590名無しさん:2014/10/16(木) 12:16:05
ニュース速報+ / 今後60日で人類とエボラの勝敗が決まる…「失敗すれば人類は敗北」国連幹部が声明★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413427892

エボラで死滅だとさ。ハロワ。そんなことやってあとんでる場合じゃない。

591名無しさん:2014/10/16(木) 12:19:54
みんなどうせしぬんだから お金持ちのみなさんはジャンジャン使いましょう
ただし株とかではなく 国内旅行に使ってくだされ

592名無しさん:2014/10/16(木) 12:23:57
エボラにかかっても後悔しない生き方しなきゃな。

593名無しさん:2014/10/16(木) 12:35:03
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141015-00002168-bengocom-soci
深夜の一人勤務「ワンオペ」が問題視された牛丼チェーン「すき家」。第三者委員会による労働環境改善の提言を受け、
10月から、午前0時〜5時のワンオペ解消に踏み切った。

新しい勤務体制により、労働環境はどう変化したのか。実際にワンオペが解消したのかを調べた
「ブラック企業対策プロジェクト」は10月15日、東京都内で記者会見を開いたが、その場には、
すき家でアルバイトとして働く大学3年生の男性も出席していた。

記者会見が終わったあと、この男性にインタビューし、「すき家バイト」の実態について聞いた。

●ワンオペ解消後も「9時間休憩なしで働いている」
「僕は、10月まで深夜にワンオペで働いていました。

昔、バイトの先輩がワンオペをしていて強盗に入られたと聞いたことがあったので、
ワンオペが廃止されると知ったときは、『そりゃそうだよね。良かった』と安堵しました。

僕が働いている店では、10月からワンオペが解消され、深夜は2人体制になりました」

男性はこう語る。バイトとして働くうえで、不満はあるのだろうか。

「2人勤務にはなりましたが、いまでも夜0時から朝9時まで休憩なしで働かされることがあります。

午前1時30分ごろまではお客さんが多いので特に忙しく、そのあと客足が減っても、
仕込みや掃除があるので休めません。結局トイレくらいしか行けなくて、体力的にきついです。

ただ、よその店舗では、夜中に3〜4時間、休憩をとる店もあるそうです」

●入店5日目で「ワンオペ」を体験
それでは、ワンオペだった9月までは、どんな様子だったのだろうか。

「僕がすき家でアルバイトを始めたのは、今年6月からです。入店前に研修があるんですが、
調理の仕方は、店舗に入ってから先輩に習います。

ただ僕は、先輩からほとんど教わる間もなく、入店5日目からワンオペに入ることになりました。

飲食店で働くのは初めてで、家でも料理は全然しないので、
そのときはネットでヤフー知恵袋などを参考に調理しました」

どうやって料理するか、マニュアルはないのだろうか?
「調理マニュアルはあるのですが、そのときは、店のどこにあるのか、わからなかったんです。

他の店では、大学1年生の子が入店2日目にワンオペに入り、マネージャーに
電話で聞きながら調理したという話を聞いたことがあります」

●「卒業まですき家で働くつもり」
男性は大学に通いながら、深夜のバイトをこなす生活が「体力的にきつい」という。なぜ、それでもすき家で働くのだろうか?

「日中は学校があるので深夜に働きたいし、コンビニより時給が高いので・・・。

すき家を辞めて一からバイト先を探すのは大変です。週2〜3回しか働けないと、
コンビニとかでは勤務日数が少なくて落とされるとも聞いています。

他に良いバイト先が見つからなければ、卒業まで、すき家で働くつもりです」

別れ際、「がんばってください」と声を掛けると、男性はにこやかに「ありがとうございます」と返した。

594名無しさん:2014/10/16(木) 12:55:00
>>593 なんでこういうことを共産党は追究しないんだ?

共産党が直近でハッスルしてたのは 「小沢叩き」の時
だけだったよww どういう党か考えようね

595名無しさん:2014/10/16(木) 13:21:07
TPPは中国が子分の東南アジアへの米国の影響が強まるのを嫌って邪魔してるからな
加入を検討発言とか絶対本気じゃない、霍乱をねらってるだろ
日本は変な話、この件では中国の味方をしちゃってる
おかげでIMFは先日、2014年は中国がアメリカを抜いて世界一の経済大国になる見込みと発表した
予想より早い達成だそうで、思えばアメリカはこれを阻止したくてのTPP推進だったのかも
経済大国トップの入れ替わりは19世紀の終わりにアメリカが英国から引き継いで以来
百年以上を経てようやくのことだそうだ

TPPが締結されず米国経済が衰退するのは依存してる戦後日本にとって不利なことなんだけど
白人崇拝の塊だった見苦しい「明治以降の日本」の終わりの予兆かもしれない・・・なあ

596名無しさん:2014/10/16(木) 13:25:05
今後60日で人類とエボラの勝敗が決まる…「失敗すれば人類は敗北」国連幹部が声明★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413433190/

18 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [sage] 2014/10/16(木) 13:21:19.14 ID:4BHOa8eJ0
 
エボラ患者に対応した看護師が
なぜかオハイオで休暇
微熱あるのに飛行機にのる

可笑しすぎ

陰謀論:エボラウィルスはAIDS同様、CIAの創り出したもの
ttp://japanese.ruvr.ru/news/2014_08_18/276072331/
ttp://ameblo.jp/wake-up-japan/entry-11933147661.html
ttp://www.asyura2.com/14/cult13/msg/444.html

ttp://i.imgur.com/YcbTYkJ.jpg

ttp://i.imgur.com/KkYqFpT.jpg

597名無しさん:2014/10/16(木) 13:25:26
尖閣と沖縄は中国に返還すべき。

598名無しさん:2014/10/16(木) 13:25:58
>>595

アメリカを入れる必要はない。
日本と東南アジア各国で結び、日本が今までどおり東南アジアと関係をもてばよい。
むしろ今回のケースはアメリカが日本の市場を荒らしに来たんだよ。

中国も敵だが、アメリカは最大の敵だといいかげん自覚しろ。

599名無しさん:2014/10/16(木) 13:40:14
★ アベマゲドン炸裂

野次馬 (2014年10月16日 08:57) | コメント(5)

株価命の安倍政権、イマゴロ真っ青だろうw 円高騰、日本の株価はドルペッグ制を採用しているので、円が高騰すると自動的に下がるw 金融詐欺立国のアメリカと、自民党売国政権にいじめられても頑張る日本と、さて、どっちが信用できる国なのか? まぁ、そういう事だ。

円相場は一時1ドル=105円台前半まで上昇し、ほぼ1カ月ぶりの円高・ドル安水準を付けた。
一方、ニューヨーク株式市場では急速に株安が進み、ダウ工業株30種平均は取引開始直後に前日比の下げ幅が一時300ドルを超えた。
安全な資産とされる米国債は買われ、米長期金利が急低下した。

まぁ、いろんな意味でトレンドが変わりつつある、という事です。

600名無しさん:2014/10/16(木) 13:42:44
女性閣僚のスキャンダル噴出したな

601名無しさん:2014/10/16(木) 13:43:40
★ アップルがフィンランドを殺す

野次馬 (2014年10月16日 10:01) | コメント(1)

アップルがフィンランドを殺そうとしているとフィンランドの首相が語ったというんだが、まぁ、かつての雄ノキアも、MSに買収されて元気がないわけです。つうか、モトローラもなんだが、ちょっと前には、東南アジアの携帯市場はノキアとモトローラばかりだった。おいらがエスニック雑貨やっていた時分には、事務所の裏にノキアのビルがあって、白人社員によくレストランで出くわした。ウチの女の子捕まえて、「ちょっと携帯見せてよ」とか言って、見せると勝手に自分の番号を入力してナンパしてたなw ITとか携帯とか、10年ひと昔で、年々歳々、主役が代わるw

フィンランド首相「アップルがフィンランドを殺そうとしている」
フィンランドの首相、アレクサンデル・ストゥブによると、この国の経済的苦悩の多くは、アップルのiPhoneに起因しているという。このデバイスはこの国のかつての携帯電話の王者ノキアの没落を招き、ノキアは今やマイクロソフトの非常に小さな一部門だ。
彼はまた、驚くことに、フィンランドの製紙業の衰退もアップルのiPadのせいであると語っている。
フィンランドの経済的展望の低迷には、高齢化問題や精彩を欠いた事業開発など、その他多くの要因が存在している。ストゥブは、「カムバック」に関して依然として楽観的でありながらも、より広い改革が必要だと認めている。
ノキアに関しては現在、同社の携帯ビジネスがマイクロソフトの傘下で行われており、今年の初めには12,500もの雇用の削減が行われた。

まぁ、アップルが殺そうとしているのはフィンランドだけじゃない、それを言ったら、日本のメーカーなんか、片っぱしからですw

602名無しさん:2014/10/16(木) 13:44:56
★ 小渕優子炎上

野次馬 (2014年10月16日 11:35) | コメント(10)

小渕優子炎上ですw 女性大臣、大失敗ですねw 松島大臣についても、もはや自民党内でも擁護の声なく、「早く辞めりゃいいのに」とか言われてるらしいしw 小渕優子はもっと悪質です。有権者への利益供与と、自分のベビー用品を政治資金で買っていた疑惑というんだから、大臣を辞任したくらいじゃ収まらない。議員辞職が相当だろう。

小渕氏の団体、支援者に2千万円超か 公選法違反の疑い
 小渕優子経済産業相が関係する政治団体が、2010年と11年に支援者ら向けに開いた「観劇会」で、費用の一部を負担していた疑いがあると、16日発売の週刊新潮が報じることがわかった。
 政治資金収支報告書によると、後援会は観劇会の収入として、10年に約373万円、11年に約369万円を記載。一方、後援会と同支部は明治座(東京都中央区)に「入場料食事代」として、10年に約844万円ずつを支出。11年も後援会が約849万円、同支部が約847万円を支出した。
 週刊新潮は記事で、観劇会には有名歌手らが出演し、小渕氏の選挙区の後援会員らが参加したと記載。政治団体は差額にあたる約2643万円を負担した形だと指摘している。

「みんなやってる」と、ネトサポが言いそうだが、だったらみんな捕まえろ。こんな事やってるのは自民党だけだからw

603名無しさん:2014/10/16(木) 13:51:42
政治資金でベビー用品はまずい。
完全に子育て主婦を敵に回した。

604名無しさん:2014/10/16(木) 14:08:18
地方や田舎に道路作れなくなるな。やはり地方を潰す気なんだ。

【政治】新しく作る道路には電柱の設置は原則禁止 無電柱化法案、今国会提出へ*鬈*民
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413433427/

605名無しさん:2014/10/16(木) 14:09:23
【政治】小渕経産相に不透明支出、5年間で1000万円超 政治資金でベビードールや化粧品、著名デザイナーズブランドへの支払いも★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413432109/

606名無しさん:2014/10/16(木) 14:12:59
【政治】小渕経産相に不透明支出、5年間で1000万円超 政治資金でベビー用品や化粧品、著名デザイナーズブランドへの支払いも★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413432109/

22 名無しさん@0新周年@\(^o^)/[sage] 2014/10/16(木) 13:05:50.09 ID:CKtX0QBD0
日本の政治でいつも起こることがある
それは「米国と利害が対立すると、必ずスキャンダルが出て政権が失墜する」というものだ
田中角栄時代からずっと続いてる現象だよ

今、安倍政権はTPPや為替で米国と利害が対立している
そしてそれを狙うかのように、閣僚のスキャンダルが次々と出てきている
これは偶然なんかじゃないんだ

GHQが日本を占領した時、次々と戦争協力者が処刑されていくなかで
新聞だけは完全に見逃された
アメリカへの協力と引き換えに見逃されたんだよ

それ以来、日本のメディアは常にアメリカの国益を考えて動いている
読売産経vs朝日毎日でウヨサヨのプロレスごっこをやってるだけで
実際はアメリカの国益を第一に行動している

その最たる例が「えひめ丸事件」だった
100パーセント米国側に過失があったのに、日本のメディアは読売産経朝日毎日すべてが森首相を集中攻撃して辞任に追い込んだ
何ひとつ政治的に独立できてないのが日本の現状だよ

261 名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/10/16(木) 13:23:39.10 ID:Qgg3KFht0
>>22
CIAの秘密工作か!?

284 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 13:25:06.35 ID:g6lpqAUt0
>>22
相も変わらず発想が貧困な三文小説ばっか書いてるなお前は

607名無しさん:2014/10/16(木) 14:13:39
アイパットの新作がでるみたいだが、アイパットさわったら、ノートPCはいらなくなる。それくらい衝撃をいけるよ

608名無しさん:2014/10/16(木) 14:17:51
ハロワには絶対に理解できないだろうな。


【あの日の】涙が出るほどいい話【想い出】3.0

191 :ほんわか名無しさん:2007/06/25(月) 22:55:49 0
三年前死んだ祖父は末期になっても、一切治療を拒み医者や看護婦が顔を歪めるほどの苦痛に耐えながら死んだ。
体中癌が転移し、せめて痛みを和らげる治療(非延命)をと、息子(父)や娘たち(伯母)が懇願しても、
絶対に首を縦に振らなかった。

葬式の後、親しかったご近所の将棋仲間が、家族に宛てた祖父の手紙を渡してくれた。
祖父が生前用意していた物だそうだ。
手紙の中には、自分が家族を悲しませ、苦しませるのを承知で苦しみながら死んだ理由が書かれていた。

20年近く前、孫の一人が生存率20%を切る難病で闘病していたとき、祖父は神様に誓ったのだそうだ。
自分は今後どんな病気や怪我になろうとも、絶対に医者にもかからないし薬も飲まない。
だから孫を助けてくれと願を掛けたのだそうだ。
幸いその孫は無事手術も成功し、成長して成人もした。
孫の成長を見届けることができたのだからもう思い残すことはない。
あとは神様との約束を果たすだけだ。
だから家族は悲しまないで欲しい。自分は満足して一生を終えるのだから。

そう綴られていた。
孫は当時一歳にもならない赤ん坊で、病気だったことも覚えていない。
祖父は自分の決意を貫いて一生を終えた。
その孫である兄は葬儀でわんわん泣いていた。もちろん、兄弟もみな泣いた。

うまく書けないのが悔しいなあ。本当に祖父はすごい人だったんだよ。

609名無しさん:2014/10/16(木) 14:18:22
>>607
だから?

610名無しさん:2014/10/16(木) 14:19:30
>>607
衝撃をいける、ってなに?衝撃を受ける、ってんならわかるけど?

611名無しさん:2014/10/16(木) 14:20:57
>>607
「アイパット」ってなに?

中韓で作ったiPadのフェイク?

612名無しさん:2014/10/16(木) 14:22:33
>>607
日本語も満足に読み書き出来ないハロワが稼いでる、儲けてる言っても信憑性ゼロ

613名無しさん:2014/10/16(木) 14:26:43
アイパットをさわると、ああ既存の製品はそりゃ負けるわと思うよ。

614名無しさん:2014/10/16(木) 14:27:30
アイパットをさわると、ああ既存の製品はそりゃ負けるわと思うよ。

615名無しさん:2014/10/16(木) 14:33:36
南山学園、野村証券など提訴=デリバティブ損失で88億円請求―東京地裁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141016-00000052-jij-soci
野村さんよりも、竹中を訴えたほうがいいんじゃないかなあ
でなけりゃ 「貯蓄から投資へ」と誘導した財務省に責任があると思われ

616名無しさん:2014/10/16(木) 14:34:35
iPadならわかるけどアイパットってなに?
ハロワはワザと間違えてんの?

617名無しさん:2014/10/16(木) 14:35:27
>>607
KO義塾自身も損失出したことあったよね

618名無しさん:2014/10/16(木) 14:37:47
その願掛けがどうしたとしか言えんな。てめーが死にたいように死んだだけですごい祖父とも思えんわな

619名無しさん:2014/10/16(木) 14:39:29
いままではIBMの企業向けの大型コンピュータしかなかったが、個人向けのコンピュータをつくったのがアップル、アップル2だなジョブズとウォズニックがつくった。
これに衝撃をうけ、ショックをうけたIBMが四年後、マイクロソフトとインテルと組んで個人向けのコンピュータを開発し販売する。ここからPC戦争がはじまる。

IBMは企業向けの大型コンピュータの基本ソフトはもっていたが、個人向けのコンピュータにいれてもはいらない、そこで頼ったのは、ビルゲイツのマイクロソフトだった

IBM系PCがMacのPCに匹敵するようなPCになったのはウィンドウズ95から、これが爆発的に売れたが、Macそっくりだった

620名無しさん:2014/10/16(木) 14:44:15
IB、Mマイクロソフト、インテル連合軍にたたきつぶされて瀕死の状態だったアップルはマイクロソフトを頼り、出資をうける。
そこからアップルの躍進がはじまる。アイポットでソニーをけちらし、IPHONEでガラゲーをけちらし、IPHONEとアイパットで、マイクロソフトとインテルをけちらしてしまった

アップルはIBMと組んで、ビジネス部門を強化しようとしている

621名無しさん:2014/10/16(木) 14:45:27
>>618
人の「情」を理解できないハロワ。

622名無しさん:2014/10/16(木) 14:46:23
実はオラクルの社長が、日本企業と接触をはかり、アップル買収しようとしていたこともあった。

623名無しさん:2014/10/16(木) 14:52:56
たった二人の車庫を工場にした、ジョブズと天才エンジニア、ウォズニックが開発した個人向けPCアップル2によって、情報産業の世界の皇帝といわれ従業員を何万人とかかえるIBMがたたきつぶされたのは衝撃だった

624名無しさん:2014/10/16(木) 14:55:12
ローラみたいなのが なんでここまで持ち上げられるんだか
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/154146

625名無しさん:2014/10/16(木) 15:02:44
>>619
だから?
ハロワが作ればいいじゃん。
それくらいのスキルあんだろ。

626名無しさん:2014/10/16(木) 15:03:22
>>622
だからなに?

627名無しさん:2014/10/16(木) 15:04:00
>>623
だったらハロワがやればいいじゃん。

628名無しさん:2014/10/16(木) 15:06:17
ハロワを必要とする者はいないから、逝ったらどう?

【ベルギー】105歳の女性が安楽死…これまでで最高齢
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413439225/

629名無しさん:2014/10/16(木) 15:07:55
アメリカどころか日本もやばいぜ。

【国際】新たにエボラ陽性の米看護師、旅客機搭乗前すでに発熱
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413438985/

630名無しさん:2014/10/16(木) 15:27:09
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6134989
事件は事件として この新垣って人もなんだか奇妙な人だなあ
なんで今頃 マスコミにでてくるんだか 
悪党をかばうわけではないが なぜNHKまでもがもちあげたんだろうか
というのは ある元ジャーナリストのブログの一文に
「週刊朝日の記者は はじめっから耳が聞こえないのはウソだとしってた」という
ことが書かれてたんだよ。週刊朝日だけかwww??

というこては、佐村河内守を現代のベートーベンに仕立てる筋書きは上の方からの
指令だったと推定できるんだよね。それって誰よ・・・・

631名無しさん:2014/10/16(木) 15:28:54
おまえの大好きなアメリカCIAの指令なんだろ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板