したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

どどどどどどどどどどどどどどどど

1名無しさん:2014/03/13(木) 19:42:55
1 名前:闇の声 ◆7ALWpexvKs[12341234] 投稿日:2014/03/03(月) 23:28:57
創ってやったぞ。
何でも書いたら良い。

231前スレ228 ◆kACrDacQy.:2014/05/11(日) 18:58:47
>>224
平泉と会津若松は宮城県を挟んでかなり離れてますわ。

232名無しさん:2014/05/11(日) 20:15:01
70歳まではたかせて 年金支給は75歳からだって
事実上 年金は払いませんよ宣言じゃないですかね?
だって6月から私らの年金を株の買い上げに使いきるわけだから
初めっから日本の国富をアメリカや海外勢にあげますと
約束してるんでしょ自民党は。

233tui xach hermes birkin fake:2014/05/11(日) 23:15:54
hermes wallet rm 東スレ避難所
tui xach hermes birkin fake http://www.pairivercorner.com/brand.html

234名無しさん:2014/05/11(日) 23:56:46
年金、もはや破綻してたんだね
しょせん役人どもに運用の技術があったとも思えんし
結局新しく入るカネで払うだけの自転車操業のネズミ講です

235名無しさん:2014/05/12(月) 01:04:45
これ読む限り武器の共同開発が事態を悪化させるという認識がないんじゃねえの安倍って。。
積極的平和主義=紛争をばらまくってことになりかねんよこれ。
闇はどう思うねこれ。

https://www.toonippo.co.jp/tokushuu/danmen/danmen2014/0507.html

 だが、共同開発を進めた結果、「最先端の装備品」が第三国へ売却される懸念は拭えない。フランスは中東・アフリカへの武器輸出に積極的とされる。日本とフランスは輸出に関するルールづくりを協議する方針だが、英国と署名済みの技術流出防止協定にまでは話が及んでいない。

 共同開発は米国との取り組みが大きく先行し、オーストラリアなどとも協議が進む。防衛省幹部は「きちんと歯止めをかけないと、日本の技術が拡散して各地で紛争を助長しかねない」と、「平和国家」の在り方が問われる事態になることを心配する。

 中でも各国の防衛当局が動向を注視するのは、日米両政府によるミサイル防衛用の迎撃ミサイル「SM3ブロック2A」の共同開発だ。米国はポーランドとルーマニアへの配備を計画しているとされ、ロシアが「戦力バランスを崩す」と強い懸念を表明している。

 日本政府関係者は「日本の政策が、結果的に欧州の不安定化をもたらす一因になる可能性もある」と指摘した。

236名無しさん:2014/05/12(月) 01:44:19
>>217-218
東北の衰退を止める方法の一つとしてはやはり首都異能の移転だと思う。
東北に移転すれば国土の均衡ある発展も容易になるだろうし。

237名無しさん:2014/05/12(月) 02:05:22
ハロワ、ケジメつけろよ。

◆シェールガスの国際詐欺
 【2014年5月7日】 シェールの石油ガス開発は、詐欺の構図を持っているだけでなく、国際政治と絡んだ詐欺になっている。シェールの詐欺の構図に最初に乗ったブッシュ政権が、石油ガス産業と軍事産業という、外交を道具として世界中で儲けようとする2つの利権が合体したものだったことが、シェールの詐欺が国際化した背景にありそうだ。ポーランドやウクライナなどでは、いったん米欧の大手がシェール石油ガス開発を受注したが、調査したら有望でないとわかり、いずれも撤退している。しかしその後、2月末からのウクライナの政治危機で、状況が再び変わった。

238名無しさん:2014/05/12(月) 02:17:41
ハロワは福島県産農水産物を食べて応援しろ

ハロワは福島第一原発最寄りの町に移住しろ

ハロワ曰く安全なんだろ?

239名無しさん:2014/05/12(月) 14:57:12
だからさ、何度も言ってるだろ。
放射性物質汚染が陰謀論で、実際は人畜無害であることを証明する為にもハロワが率先して福島沿岸部に移住して、福島産農水産物を食べて、福島の復興に協力しろよ。
一連の放射性物質汚染騒動は陰謀論なんだろ?
ハロワが安全だ、陰謀論だ、と言ってるんだから問題ないだろ。

但し、オレは絶対に嫌だぞ。

240nike air max 180:2014/05/12(月) 17:25:30
東スレ避難所
nike air max 180 http://www.vallaquage.fr/retro/nike-air-max-180.html

241闇の声 ◆7ALWpexvKs:2014/05/12(月) 22:11:48
>>235
安倍晋三は自分の実力をどう考えてるのか・・・
空恐ろしさを感じるよ。
ほかのスレッドにも書いたが、民主党政権で良かったんだよ。
そうすれば沈滞気味ではあるが少なくとも静かだった。
その静かさこそ日本人が求めていたのでは?

242名無しさん:2014/05/13(火) 00:42:16
NHKでクローズアップ現代で民が開発した技術を、展示会に出品したところ、軍事関連企業や
軍の技術者からのアプローチが多数あったことを報じていた。
一つはピンポイントで風速を計る技術、また小型ボートを自動運転し
、ピンポイントに向け送り届けるで技術。
両社は、以下に軍事用途への転用を避けるかに知恵を絞っていた。
身元が判然としない企業からの問い合わせも多い。235の通りなら営利を目的とする企業なら
コンプライアンスに関せず販売できることになるだろうな。
そして正規販売→中古販売などで、各地のレジスタンス展開組織に
供給されることになるな。もうTOYOTAはそうなってるが、質が違うよな。

243一聴衆 ◆icS2LYhTD2:2014/05/13(火) 00:52:59
>>241
今の国民の
民主党や党関係者への嫌悪感は強いよ。
党自体も消えつつあるし。

244名無しさん:2014/05/13(火) 01:48:06
人間はましな方で選択するしかないのにな。
貧乏人にとっては民主の方が安倍自民よりははるかにましだ。
しかし、豚が肉屋を応援するようおろかな真似をやってとさつされてしまうんだろうな。

245名無しさん:2014/05/13(火) 07:45:25

【改訂版】ver.2.1

★ハロワのスタンス

・新自由主義
・グローバルスタンダード(アメリカンスタンダード)
・反ケインズ ←new!
・移民歓迎
・ジェンダーフリー
・アンチ靖國神社
・女系天皇容認(本音は皇室解体?)
・首相公選制(大統領制→共和制?)
・労働基準法、労働組合法、労働関係調整法撤廃
・下請法撤廃
・独法体系系から英米法体系への移行
・道州制
・外資制限完全撤廃
・外国人参政権容認
・二重国籍容認
・TPP参加
・法人税をアメリカ並みに下げる
・消費税増税25%以上
・親米、親韓、親イスラエル
・反中、反露
・キリスト教信者?
・原発事故の放射性物質汚染はサヨクの陰謀論 ←new!

以上は氷山の一角でハロワの過去レスから判断されるハロワのスタンス

「構造改革」「規制緩和」「民営化」がハロワスタンダード

ハロワはアンチ安倍晋三だが、あくまでも反靖国であって安倍晋三のグローバルスタンダード思想には共鳴している

※なお、ハロワの過去レスには長いこと原発への賛否は一切なかったが、雁屋哲「美味しんぼ」の放射性物質起因の鼻血騒動で「東京電力擁護派」と判明した

( ≒前スレ228 ◆kACrDacQy. )はハロワと絶縁中

246闇の声 ◆7ALWpexvKs:2014/05/13(火) 10:14:44
日本の経済が思った以上に市場が収縮していて、どうやっても需要は
回復しない・・・これが正しいのではと思い始めている。
株価がそうそう下がらないのは資金が有り余っていて、行き場を失っている
だけの話で、仮に少しでも金利が上がればそっちへいくだろうし、円高に振れるぞと
なれば株を売って為替市場に資金投入になる・・・当然の事ながら民主党時代の
円高状態になっても不思議じゃない訳だ。
アベノミクスでは有効需要を創出出来ないばかりかだぶついた資金が極めて不安定な
状態を招くだろうね。
結果として、民主党時代と比べて何がましなのか、むしろ酷くなったじゃないかって事に
国民が気付いた時に今回の福島の問題と併せて、自民党への凄まじい嫌悪感を
持つのではないか・・・それしか今の日本を立て直すと言うか、民生重視のあり方に戻す
方策は無いと言えるだろう。
それを期待している。

247名無しさん:2014/05/13(火) 10:29:09
>>246

個人向け融資なのかもしれないが、銀行は年収500万程度の人にでも不動産投資なら
お金を貸している件数が増えているみたいだ。
当然、自宅向け融資は厳しいみたい。
豚積み資金へのゼロ利子も始まるみたいだから、銀行は融資に積極的に動くだろう。

248名無しさん:2014/05/13(火) 10:38:38
年収500万円ぽっちで不動産投資!! うわ〜っ怖っ!!

249闇の声 ◆7ALWpexvKs:2014/05/13(火) 10:43:00
>>247
言うほど貸さないよ・・・
ってのも、価格が天井まで行っちゃってるのでこの先上がるかどうか
疑問なんだよね・・・
むしろ、市場に出てない物件で割安感があるなら積極的に貸し付けてくる。
ただそれはあくまで物件担保で、貸し倒れしたら取っちゃう、サービサー大喜び
話だけに限られてるね。

250名無しさん:2014/05/13(火) 11:32:35
デマかって思ったがそうでもないみたいw
ちゃんとした場で出てるし証拠の動画もあるw

103 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/05/13(火) 09:21:28.67 ID:ItmzGEUF0 [2/4]
鼻血を出す子供が多い、って国会で参考人(宍戸隆子)に言わせたのは自民党の長谷川岳
> 鼻血なんですけども、そういうような症状を訴えてたお子さんが非常に多かったです。
http://www.youtube.com/watch?v=ajlb0XONPeQ&feature=youtu.be&t=2m17s

井戸川の発言を国会で流したのは自民党の山谷えり子
> 放射能のために学校も病院も職場も全て奪われ崩壊しているのです。
> 私は脱毛していますし、毎日鼻血が出ています。
http://www.youtube.com/watch?v=QiL4grYT8WQ

251名無しさん:2014/05/13(火) 11:38:39
そういった証言や動画をいくら出したところで、被爆による鼻血かどうか、病院にいって検査しているのかわからんだろ?
もし被爆による健康被害による鼻血だと証明されてる証拠があるなら、証拠を出して堂々と主張すればいいのさ。

252名無しさん:2014/05/13(火) 11:39:48
こいつら、放射能医学の専門病院とかにいって検査にいかないんだろ

253名無しさん:2014/05/13(火) 11:42:25
何かハロワ必死過ぎる

254名無しさん:2014/05/13(火) 11:45:35
>>252
精神病院にいった方がいいハロワ

255名無しさん:2014/05/13(火) 12:06:38
>>251
国民は政府が鼻血は放射能由来でないことを証明しないと納得しないと思うよ。

256名無しさん:2014/05/13(火) 12:12:33
鼻血と被爆に因果関係があり、それが証明されれば、それはそれでいいと考えるが、事故後の鼻血の因果関係を証明しようとせず、被爆のせいで鼻血が出たんだと決めつける風潮にしようとすることが問題だな。
それを反原発連中が利用するんだろうが。
事故前の鼻血なんて話題にもならなかったしな。

257名無しさん:2014/05/13(火) 12:15:20
ハロワは自分には説得力がないという自覚すらないんか。

258闇の声(携帯):2014/05/13(火) 12:16:58
政府と科学は信用出来ない、それが事実になり、証明したのは雁屋だって事さ。

259名無しさん:2014/05/13(火) 12:26:16
アベノミクスと右傾化による戦争への不安が国民を疑心暗鬼にさせ不安感を与えている。
科学的知見をというなら、その前に元の民主党政権に戻すことだ。
生活が安定すればじっくり考えることも可能で雁屋のようなデマゴーグは通用しなくなる。

260名無しさん:2014/05/13(火) 12:30:51
ハロワ〜お外にでよう。。。

261名無しさん:2014/05/13(火) 12:33:18
しかし、昼休みが二時間ほど欲しい。昼寝したい。

今日はいい天気です。川辺とか癒される。

262闇の声(携帯):2014/05/13(火) 12:52:30
安倍政権が国民に何をしてくれたのか?それを冷静に考えた時、何も無いばかりか簒奪を繰り返してきた、さらにその上に福島の事態をお祭り騒ぎで隠した・・・それしか無いのだと、それが事実になる。
騒動がどうなるか判らないが、雁屋がさらに身を乗り出して発言を繰り返せば凄まじい勢いで自民党安倍政権への憎悪は募るだろう。麻生政権末期と同じになる可能性も否定は出来ない。選挙への備えを急ぐ事だね。どんな組み合わせでも自民党よりはましなのだ。

263名無しさん:2014/05/13(火) 12:56:49
国会議員の給料 5月分から月額26万円、年間421万円引き上げ


当選した自民党若手議員は、給料が純増になるとあって「いい時計でも買おうかな」と笑いが止まらない様子だ。

http://www.news-postseven.com/archives/20140512_255811.html

264名無しさん:2014/05/13(火) 13:02:03
文化人は何をやっているのか?
ここで大江健三郎なり坂本龍一なりが雁屋の側に立った発言を一言すれば一気に世論は変わる。

265名無しさん:2014/05/13(火) 13:13:13
闇も痛々しくなってきたな。

266闇の声(携帯):2014/05/13(火) 13:14:24
>>264
福島を考える自由国民会議、と言った名称で脱政党の集まりを文化人が先導し、そこで雁屋や井戸川が発言したら良い。そこまで行ったら政治の力では止められないだろうね。真の市民革命となる。

267名無しさん:2014/05/13(火) 13:18:08
首相官邸がホームページで鼻血についてコメントを出したな

268名無しさん:2014/05/13(火) 13:27:05
放射能の危険性を語ることがタブー化されつつあることに一石を投じたな、雁屋は。ただ雁屋サイドは医者にいってはやく、証拠を出せといいたいがね。証言だけではいくらでもいえる。

269名無しさん:2014/05/13(火) 13:28:31
俺は以前このスレで、
安倍政権は経済失政ではなく被曝に伴う健康被害の急増で倒れると書いたことがあるんだが、
その時は闇の声から激しく罵倒された記憶があるな。

当の御本人様は、今は真逆ことを言ってるみたいだが・・・・・
言ってることがクルクル変わる人だね。

270名無しさん:2014/05/13(火) 13:33:03
フィクションもくそもないな、雁屋サイドは漫画描写で政治闘争をしかけているわけよ。しかもリスク覚悟でね。
子供が被爆による鼻血の疑いがあるといった、消費者庁の大臣が、雁屋を批判しているのは笑えるが。

271名無しさん:2014/05/13(火) 13:36:49
フクイチ:最高濃度を更新、原因は不明

http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4675386.html

批判者はなぜ高濃度汚染水垂れ流しを批判しないんですかねえww

272名無しさん:2014/05/13(火) 13:38:04
生活保護に続き、鼻血問題でネットハイエナ、片山さつきが参戦したが、両陣営から相手されてない。つまり片山さつきの手口が見え見えということなんでしょう。

273名無しさん:2014/05/13(火) 13:39:16
>>269
闇の声は健康被害の急増でなく健康被害のデマで倒れるかもしれないと書いてる。
国民の資質がデマを容易に信じるよう劣化してしまったのは安倍の政策が不気味で意味不明の
不安感を与えてるからであり、その意味で自滅したとも言える。

274闇の声(携帯):2014/05/13(火) 13:41:55
>>269
その時は何と書いたか忘れたが、自らの不明を恥じる思いだね。申し訳ない。
これほどまでに安倍政権が酷いとは思わなかったね。と言うか、本音を言えば多少の格差や矛盾を乗り越えて経済成長を目指すべきなんだがそれはムリだなと。ならば手段はどうであれ自民党を潰すべきだと、そう考えてるのさ。
今の日本の若い男性には競争社会は酷しすぎる。

275名無しさん:2014/05/13(火) 13:46:56
>>269
それでもハロワよりマシかと。

276名無しさん:2014/05/13(火) 14:14:48
ダメリカが国としてまともに機能していないからね

ほんとに正義であるかは別として
ダメリカの為政者、実質的なアメリカの所有者たちは分かりやすい敵を作り
メディアを使ってアメリカ国民を洗脳し、正義を守るためというスローガンによって
その敵を圧倒的な軍事力によって殺しまくる
最初の生け贄は先住民であったインディアン
次は白人の植民地世界支配を妨害した日本人
戦後は産油国であるアラブ諸国や、米ソ陣地争いの境界線上の国々

米ソ陣地争いは自由主義と社会主義にマーキング分けしただけで
要するに戦争ビジネスを維持させるための代理戦争という名の茶番に過ぎなかったが
プーチンがロシアを仕切るようになることで、ロシア陣営は茶番ではなくガチの敵に変わった

しかしダメリカがほんとに正義を標榜するのであれば
今の中国こそ、世界の全ての人類にとって悪の代表な分けだが完全にスルー状態
そもそもここまで中国を軍事大国へと育て図に乗らせたのはダメリカだからね
そりゃ中国とはガチバトルをしないわけだ
それどころかダメリカ本土を食い荒らされているのも放置状態で
チャイナマネーでホクホクの売国政治家がゴロゴロ居るようだ┐(´д`)┌
しかし軍部のまともなエリートはそうは考えていないらしいね

やはり全アジア(特亜を除く)+日本 VS 特亜 という軍事態勢から
日本主導で大東亜経済圏というブロックが形成され、南アジア、ブラジル、オーストラリア、NZ、ダメリカが横に繋がる
というパラダイムへと情勢が変わっていくんだろうね

277名無しさん:2014/05/13(火) 14:49:21
>>268
ハロワ

278名無しさん:2014/05/13(火) 14:58:18
田布施だとかいってるやつは、村山正か

279名無しさん:2014/05/13(火) 15:00:02
ハロワには競争社会は酷しすぎる。

280名無しさん:2014/05/13(火) 15:04:36
>>278  田布施ネットワークは英国のエージェント これ常識

281名無しさん:2014/05/13(火) 15:37:06
【政治】麻生大臣「国の富が流出しているのは望ましくない、原発を早く動かすことを考えなくてはいけない」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399958777/

282名無しさん:2014/05/13(火) 15:53:58
国富をまもりたかったら 年金で株を買い上げるの止めて
郵政民営化も元にもどして
法人税をあげてそのかわり控除をふやしなさいよ
麻生さん あんたわかってるくせに

283名無しさん:2014/05/13(火) 16:27:13
平野 浩 @h_hirano
9時間
11日付のニューヨークタイムズの全面広告が話題になっている。セウォル号沈没事故への朴大統領の対応を批判し、メディアも検閲を設けて真実を報道していないことを訴えるもの。広告主は「韓国民主主義運動」という団体。それにしてもメディア規制までしているとは驚き。朴政権はもはやこれまで。

平野 浩 @h_hirano
9時間
年金支給年齢を75歳に繰り上げるプランが出てきた。田村厚労大臣までひとつの案だという始末。これでは若者は年金保険料を支払わなくなるだろう。ひたすら保険料を払って、結局はもらえないで亡くなるケースが激増するだろう。大企業を儲けさせることしか考えない安倍政権には弱者救済は頭にない。

平野 浩 @h_hirano
11時間
韓国は典型的な新自由主義国家。アジア通貨危機でIMFの援助を受けたことが発端。第1は「規制緩和」、第2は「国家機関の民営化」、第3は「労働条件柔軟化」である。これがセウォル号の惨事を引き起こした。日本もその方向に少しずつ導かれている。bit.ly/1nG60Jo

284名無しさん:2014/05/13(火) 16:29:50
IAN TALLEY 2014 年 5 月 12 日
http://si.wsj.net/public/resources/images/BN-CT366_lagard_G_20140512153612.jpg
国際通貨基金(IMF)のラガルド専務理事は、米マサチューセッツ州ノーサンプトンのスミス大学から学位授与式での祝辞を依頼されていたが、
学生らの抗議を受けて辞退した。

 これはエジプトやギリシャ、アルゼンチンの話ではなく、米国での話だ。

 IMFへの緊急支援要請を余儀なくされた世界中の国々で、IMF職員が住民の反発にさらされるということは何年も前からある。

 1990年代末や2000年代初頭にアジア・中南米諸国で起きた危機では、経済的に苦しいのはIMFの責任だと非難する住民に危害を加えられないよう、
IMF職員が偽名で移動することは日常だった。

 だが、IMF初の女性専務理事に就いたラガルド氏は、143年の歴史を持つ名門私立女子大学のスミス大学で、
もっと暖かい歓迎を受けると予想していたかもしれない。

 そうだとすれば、それは誤りだった。

 同大学のキャサリン・マッカートニー学長は12日の発表文で、学生と教員の抗議を受け、ラガルド専務理事が2014年の学位授与式で
予定されていた祝辞を辞退したことを明らかにした。(略)ラガルド専務理事は書簡で、「学位授与式という日をお祝いする心」を
守りたいとの気持ちから辞退を申し出たという。

 学位授与式へのラガルド専務理事の招待を再考するよう大学側に求める嘆願書には、400人を超える署名が集まった。
嘆願書が掲載されたウェブサイトには、「IMFが南側諸国にもたらしてきた問題や、そうした問題が女性の生活をいかに悪い方向へ
導いたかについて初めて学んだのは、スミス大学での講義だった」とのコメントも寄せられた。

 また、「帝国主義的で高圧的、そのうえ無能な機関でしかないことを自ら証明してきたIMFの関係者を大学側が招待したことは非常に不愉快」
といったコメントもあった。

 IMFの報道官は、ラガルド専務理事が辞退したのは「IMF職員が出席したことに注目が集まり、卒業生にとって特別な日に
彼女たちのすばらしい業績が影に追いやられることは避けたかった」ためだと述べた。
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052702303352004579558760763667216
Copyright 2013 Dow Jones & Company, Inc. All Rights Reserved. ウォール・ストリート・ジャーナル日本版が使用することを許諾します

285名無しさん:2014/05/13(火) 16:30:23
【経済】IMF専務理事、学生らの抗議で米大学での式辞を辞退=学生「IMFは帝国主義的で高圧的、そのうえ無能な機関でしかない」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399963867/

286名無しさん:2014/05/13(火) 18:20:31
ワタミボロボロだな
一度ついたイメージはもうぬぐえないよ。
ワタミに就職する人材いないんじゃないか

287名無しさん:2014/05/13(火) 18:25:25
>>286
ハロワがいるぞw

288名無しさん:2014/05/13(火) 18:27:18
ハロワの就職先はワタミしかないだろ。

289名無しさん:2014/05/13(火) 18:35:44
あと10年もすれば、日本のように条件の悪い(雲が多い)場所でも太陽発電がコスト的にペイするようになってエネルギーも自給できるようになるし、食料は、大豆にイワシで満足できれば、もともと自給できるので、10年後には半鎖国。奴隷働きをさせるような会社は世界的大企業であろうと国外追放。
 アメリカもそのころはリバタリアンが政権を握って半鎖国状態。
 中国はグローバル主義の共産党幹部どもは家族ぐるみ海外脱出し残った連中は奴隷働きを大人しく続けるはずがないのでやっぱ半鎖国。

290名無しさん:2014/05/13(火) 18:42:09
>>286 不思議に思うのは、なんで竹中さんは、勤務先の慶応大学の生徒に
   「ワタミへの就職」と勧めないのかね ということ

291名無しさん:2014/05/13(火) 18:44:37
ブラックだからでしょ。

292前スレ228 ◆kACrDacQy.:2014/05/13(火) 21:34:45
>>290
「不思議に思う」ってこたぁ無いでしょうよ。
そういうわざとらしい物言いは嫌い。

293名無しさん:2014/05/13(火) 23:39:15
闇の声さんは意図的に知ってることをあえて欠損させて
書いてると思うね。こっちは書ける範囲で素材と素材を提供するから、あんたら
考えてみたらいい・・そういう態度でいる場合が多いと思う。
第一ただ同然でだれでも閲覧できる掲示板でモロを書けるとは
思えないしね。こういうことを書いてくれる人は正直めっちゃありがたい。
ネットとはいえ結局事件事故なんかは新聞やテレビ・記者などが
主体だしね。
というわけで荒らしは徹底放置してくれ。闇の声さんが逃げちゃうし。

294名無しさん:2014/05/14(水) 00:50:27
>>293
俺は闇の声をやってる奴は比類なき人間のクズだと思う。

295闇の声(携帯):2014/05/14(水) 01:01:52
>>294
俺はレターナイフを研ぐのが好きでね。
比類なきクズだからな、お前の目玉にレターナイフ突き刺したって良いわなあ?
クズなんだからな。

296名無しさん:2014/05/14(水) 01:04:06
>>295
立派なクズの標本だ。

297名無しさん:2014/05/14(水) 01:07:50
>>293
もうちょっと話法を観察してごらん。
1を10にするのでなく0を10にしているのに気づくようになるよ。
俺はフィクションとして読んでるなあ。
ハロワみたいにマインドコントロールされるバカにならないようにね。

298名無しさん:2014/05/14(水) 06:34:38
あいかわらず、人を罵るだけで、自分の身近な生活から社会問題を語れないね

299名無しさん:2014/05/14(水) 06:36:12
自分の不幸を闇の声のせいにすんなって。といっても社会性のないバカは死んでも辞めないだろうが

300名無しさん:2014/05/14(水) 07:00:17
今日は6時34分か。ハロワ。

301名無しさん:2014/05/14(水) 07:04:12
>>298
>2014/05/14(水) 06:34:38

>>299
>2014/05/14(水) 06:36:12

302名無しさん:2014/05/14(水) 11:14:55
メディアも風向きを察して雁屋側に傾いてきたね。
東京新聞でも社説だから流れは決まりでしょう。

美味しんぼ批判 行き過ぎはどちらだ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2014051402000163.html

303名無しさん:2014/05/14(水) 13:31:29
雁屋哲はオーストラリア在住だったよな。
国策捜査は勿論、ふしぎなあぼーんも無理だろう。
売国奴、国賊、逆賊、朝敵、奸賊、非国民の安倍晋三はどうするんでしょうねぇ。

304名無しさん:2014/05/14(水) 13:44:18
ハロワのメンタリティは両班そのもの。

305名無しさん:2014/05/14(水) 16:36:01
ハロワ!ハロワ!ハロワ!ハロワ!ハロワ!ハロワ!

◆時代遅れな日米同盟
 【2014年4月23日】 日本も米国も経済が衰退している。米国は、衰退する日本と組むより、何億人もの貧困層が中産階級になって消費が急拡大しつある中国やインドなどBRICSと組んだ方が良い。日本も、衰退する米国に従属し続けるより、BRICS、特に近くにある中国との経済関係を強化するのが良い。オバマが訪日する日本では、日米同盟(対米従属)こそ日本の繁栄の基礎と喧伝するが、世界の現実は全く違う

306名無しさん:2014/05/14(水) 20:14:35
【経済】ゼンショーHD78%減益 円安など響く すき家は現在も28店が休業中
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400063603/

307名無しさん:2014/05/14(水) 21:25:18
村山正とトルシエの日記信者

308名無しさん:2014/05/14(水) 22:07:57
1.そもそも福島で鼻血を出す人が増えているという統計的証拠がない。
2.低線量被曝で鼻血が出るという科学的根拠がない。

309名無しさん:2014/05/14(水) 22:45:20
●プリピャチ市(原発から約3キロ)の避難民アンケート 回答者9501人
「事故後1週間に体に感じた変化」という質問に、人々は次のように答えた。

頭痛がした    5,754人 60.6%
吐き気を覚えた     4,165人 43.8%
のどが痛んだ      3,871人 40.7%
肌が焼けたように痛んだ  591人  6.2%
鼻血が出た       1,838人 19.3%
気を失った        880人  9.3%
異常な疲労感を覚えた  5,346人 56.3%
酔っぱらったような状態になった1,826人 19.2%
その他         1,566人 16.5%

「その人々の事故から約10 年後の健康状態」

健康           161人  1.7%
頭痛          7,055人 74.3%
のどが痛む       3,606人 38.0%
貧血          1,716人 18.1%
めまい         4,852人 51.1%
鼻血が出る       1,835人 19.3%
疲れやすい       7,053人 74.2%
風邪をひきやすい    5,661人 59.6%
手足など骨が痛む    5,804人 61.1%
視覚障害        2,773人 29.2%
甲状腺異常       3,620人 38.1%
白血病          50人 0.5%
腫瘍           440人  4.6%
生まれつき障害がある    34人 0.4%
その他         1,715人 18.1%

310名無しさん:2014/05/14(水) 22:45:44
>>308 鼻血はでなくっても実際は↓かこれ以上ひどかったんでしょ。
http://blog.livedoor.jp/sky7777777777/archives/52070071.html

311名無しさん:2014/05/14(水) 22:56:21
漫画「美味しんぼ」で東京電力福島第一原発を訪れた主人公らが鼻血を出すなどの描写が波紋を広げる中、
小泉進次郎復興大臣政務官(33)が内容に反論した。

小泉氏は何度も被災地を訪問しているが健康被害は出ておらず、「到底信じられません」と主張した。

小泉氏は2014年5月13日、東京青年会議所の例会に出席して講演を行った。その中で「震災から3年を超えた今の段階で、
風化が心配だなと思っていたところ、いちばん話題になっているのが『美味しんぼ』だ」と、作品に言及した。

2011年3月当時、自民党青年局長だった小泉氏は、毎月11日に被災地に足を運び続ける活動を開始。
復興大臣政務官となった今も度々訪問し、復興のために力を注いでいる。

その上で、「私、不思議なことがあるんですよね。あの『美味しんぼ』の中には福島に行った人が鼻血は出るし、疲労感が襲ってくると書いてある。
私あれだけ行ってるのにね、鼻血流したこともないし、毎回行くたびに元気になって帰ってくるんですよ」
と、これまでに健康被害を受けたことがないことを強調した。

先日も福島を訪れた小泉氏は、少しの時間立ち寄った郡山駅近くのイタリアンチェーン「サイゼリヤ」でたくさんの中高生らと交流し、「元気をもらった」という。

小泉氏の後に登壇する福島の人々も「元気」で、自身が見聞きした経験から考えても問題となっている描写には納得がいかないようだ。
http://www.j-cast.com/2014/05/14204709.html

パート1日時 2014/05/14(水) 18:51:16.16 ID:???0
前スレ http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400061076/

312名無しさん:2014/05/14(水) 22:58:05
どれぐらいの量の放射線を浴びせれば血管が壊れて
血が出るのかという点を、まったく無視してるぞ。
低線量被曝で鼻血が出るのなら、放射線医療を受けている人にも
鼻血が多発しているはずで、放射線の専門家が何十年も
前に気がついているはずなのだが。

313名無しさん:2014/05/14(水) 23:02:32
>>312
鼻に照射してない。
放射線と放射能の違い知ってる?

314名無しさん:2014/05/14(水) 23:05:38
>>312
>2014/05/14(水) 22:58:05

315名無しさん:2014/05/14(水) 23:10:07
漫画『美味しんぼ』での本府の災害廃棄物処理に関する記述について

平成26年5月12日に発売された小学館の週刊ビックコミックスピリッツに掲載された「美味しんぼ」に
本府の災害廃棄物処理に関連する記述がありましたが、下記のとおり、作中の記述にあるような状況
は認められず、災害廃棄物の処理は全て安全に終了していますので改めてお知らせします。

作中の記述について
「大阪で、受け入れたガレキを処理する焼却場の近くに住む住民1000人ほどを対象に、お母さんたちが調査したところ、
放射線だけの影響と断定はできませんが、眼や呼吸器系の症状が出ています。」
「鼻血、眼、のどや皮膚などに、不快な症状を訴える人が約800人もあったのです。」

http://www.pref.osaka.lg.jp/shigenjunkan/haikibutukouikishori/comic.html

大阪おかんの会のブログ

関西の子どもたちを放射能から守るために立ちあがった、
大阪おかんの会です。被災地・受け入れ先の両者を苦しめる
ガレキ焼却に反対。代替案となる「いのちを守る緑の防潮堤」
の建設を応援しています。安全な土地・水・空気を守ろう!
子どもたちの未来を守ろう!

806名様の症例:体調変化レポートNo,10(2/1〜3/13)

http://ameblo.jp/osakaokan2012/entry-11498469658.html

?????????
>焼却場の近くに住む住民1000人<

舞洲ゴミ処理工場が住宅地から離れた人工島の上にあることは知っていると思う。
さらに、そこで燃やされたのは、福島ではなく岩手県のがれき

大阪市内どころか、関西全域で806名じゃん! 
兵庫とか京都とか滋賀や奈良の人、どう考えたって無関係だろ。
 その中で大阪市内からの報告は219件。
大阪市の現在の人口は268万人だから、1000人中800人が
不快な症状を訴えたのではなく、268万人中219人が不快な症状を
訴えたということである。

316名無しさん:2014/05/14(水) 23:11:03
ミ・ナ・マ・タ はどうだったんですかねえ?w
進次郎はん、福島に原発周辺に文科省と環境省の役人一家を住まわせてみれば?

317名無しさん:2014/05/14(水) 23:15:50
『美味しんぼ』に登場する前双葉町町長の井戸川克隆氏について。どんな人なのかと検索してみたら、こんなことを言ってるのを見つけた。
2013年7月16日の街頭演説だそうだ。(3分45秒あたりから)

https://www.youtube.com/watch?v=kNGH17igez8

>あのー、今日はもうひとつ、とんでもないことを喋らせていただきます。2011年津波のあった年の3月3日、3月3日に、
地震津波のあることを日本政府は知ってました。
知ってたんですよ。8日前に、地震津波の8日前に知ってました。
しかし、それを止めたのは、政府と東京電力と
東北電力と日本原電が発表を止めてしまったんです。
こんなことって許されますか、みなさん。

????????????

電力会社求め巨大津波警戒を修正 地震調査報告書で文科省
文科省が作成中だった、巨大津波に関する報告書の概要と
情報交換会についての内部文書のコピー

東日本大震災の8日前、宮城―福島沖での巨大津波の
危険を指摘する報告書を作成中だった政府の
地震調査委員会事務局(文部科学省)が、
東京電力など原発を持つ3社と非公式会合を開催、
電力会社が巨大津波や地震への警戒を促す表現を
変えるよう求め、事務局が「工夫する」と修正を受け
入れていたことが、25日までの情報公開請求などで分かった。

 報告書の修正案は昨年3月11日の震災の影響で
公表されていない。調査委の委員を務める研究者らも
知らされておらず「信じられない」などの声が出ている。
電力会社との「擦り合わせ」とも取られかねず、
文科省の姿勢が問われそうだ。
http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012022501001655.html

どう見ても、政府が3月11日に地震が来ることを知っていたという
内容ではない。いつ来るか分からない地震による津波の
危険を指摘する報告書を作成中、電力会社から表現を
変えるよう求められたために、修正したうえで発表しようとしていたら、
震災が起きたもので発表できなくなったものである

318名無しさん:2014/05/14(水) 23:18:55
>>316
月に一度しか福島行ってないのが何ほざくだね。
定住して物言えって。

319名無しさん:2014/05/14(水) 23:20:15
あの地震は国策で起こしたんじゃないのかと疑いたくなるね

320名無しさん:2014/05/14(水) 23:22:27
あかんがな!雁屋哲のデマの情報源は「大阪おかんの会」か?大阪で処理した廃棄物は岩手のものだった!
結局、雁屋のマンガは「反原発論老人」の茶飲み話なんですかね?
大阪府と大阪市は「記述は事実無根」と発行元の小学館に猛抗議!

「ビッグコミックスピリッツ(小学館)」は週刊で、その発行部数は
約30万部だそうですが、今の時代、日本を叩くネタを探している
国家や民族もあるわけですから、その連中にとっては、
雁屋哲と小学館は「日本バッシングのよいネタ元」になるのでしょうね。
今後、このマンガは福島県の皆様に苦汁を飲ませるばかりではなく、
日本全体への「バッシング」に利用されることは間違いないでしょう。
しかし、この雁屋哲と小学館はなぜ「ウソを承知」で
こういうことをやったのでしょう。 今日は「大阪に関するウソ」
を検証してみましょう。

大阪市環境局舞洲工場は埋立地内にあり、大阪市による環境チェックがなされているという。


 まず驚かされるのが、大阪市環境局舞洲(まいしま)工場で焼却した
「災害廃棄物は岩手県宮古地区のもの」であって
「福島の災害廃棄物ではない」こと。 
雁屋哲は今回のマンガを批判を受けると、こう大見得を切っています。


 「私は自分が福島を2年かけて取材をして、
しっかりとすくい取った真実をありのままに書く
ことがどうして批判されなければならないのか分からない。
真実には目をつぶり、誰か さんたちに都合の良い嘘を
書けというのだろうか。」

「うそつきや詐欺師」ほど巧妙に、そして大げさに言うものですね。
私は大阪出身ですから、マンガの中の「お母さんたちが調査した」
という部分が引っかりました。これっておかしくないですか? 
これって何かの調査団体のことなんでしょうか?
 こういう重要なことを描いているにしたら「お母さんたちが調査した」
という部分のなんとあいまいなこと! これって、まさか
「井戸端会議でのうわさ」を情報源にしているのでしょうか?

http://ameblo.jp/fuuko-protector/entry-11849156477.html

321名無しさん:2014/05/14(水) 23:31:56
2014-05-12 雁屋哲さん「どうして批判されるのか」 答え;デマだから
http://d.hatena.ne.jp/vanacoral/20140512

水分子が放射線で切断されて過酸化水素になって, 鼻血の原因になるのは本当か??!!
http://www.gohongi-beauty.jp/blog/?p=10408

322名無しさん:2014/05/14(水) 23:34:13
そもそも大阪に持ち込まれたがれき=被災財は岩手からのものだから
大阪のがれき焼却で放射線の影響どうこう言うのは明らかな被災地差別
であります!!(私が山本太郎を嫌いなのも、
彼ががれき反対を煽り被災地差別を行ったからであります)

323名無しさん:2014/05/14(水) 23:38:13
http://www.asahi.com/articles/ASG5G5D4PG5GUHBI012.html?iref=comtop_6_03
久しぶりに「消えたマレーシア航空機」の続報

324名無しさん:2014/05/14(水) 23:40:48
都市伝説「エロいことを考えると鼻血がでる」その場合の正しい鼻血の止め方
http://www.gohongi-beauty.jp/blog/?p=8699

過酸化水素で鼻血がでるだと??
この漫画に出て来る鼻血が出るに至るメカニズム?
で過酸化水素という言葉が出て来ます。これは一般的
にオキシドールといわれていて消毒などに使われるんでしょうけで、
医療機関では消毒としての使用することはまずあり得ません。
白衣に血液が付着したときなどに「染み抜き」的な使われ方が
されるだけです。この過酸化水素が放射線の影響によって
細胞にっていう生半可な知識を披露した元がだれかは知りませんが、
広島大学の情報を見たことが予想されます。

放射線によるガンの治療で鼻血がでるか?
私は専門が泌尿器なのですが、前立腺がんに対する
放射線治療は手術と治療成績に差がないとされていて、
スタンダードな方法となっています。美味しんぼの
主人公が放射線を浴びたと仮定しても、
さすがにガンの治療に使用される量を被爆したとは
考えられません。がんの放射線治療中に鼻血が
でたって患者さん聞いたことないのは私の勉強不足な為でしょうか?
放射線は人間の体と突き抜ける性質をもっていますが、
なんで美味しんぼの主人公の鼻の
血管を狙ってしまったのでしょうか?
同じように脳の血管から出血を起こしてもおかしくないですし、
実際にこの漫画に書かれたメカニズムで
出血したのなら、まず最初に全身の皮膚全体から
血が噴き出すと思うんですけど。

水分子が放射線で切断??
この表現に引っかかった理系のオッサン多数です。
これって水の分子がイオン化していること

H2O + 放射線 → H2O+ +(正確にはこの+はOの右上に付きます) e-

をさしているのかも知れません。でもって、

    OH + OH → H2O2 をさして


消毒に使われるくらい毒性の強い過酸化水素分子に
ていう漫画中の文章になっていることが予想されます。
水分子が切断されてなんて表現が出て来ると
有名な疑似科学である「水は情報を記憶する」とか
「波動があって」なんて危ない方向にこの漫画が向かっている
気がしてなりません。漫画だけならいいんですが、
ある物質(EM菌っていったっけ?)が水質を変えるという
疑似科学がなぜか一般に流布して学校の活動にまで発展した、
非常にマズい出来事もありましたので、
こんな非科学的であり明らかにこのインチキ話に
よって不利益を被る人、さらには無用の
差別意識が子供まで拡がってしまうこと大問題です。


追伸 過酸化水素(オキシドール)で消毒するたびに
鼻血出した人っていたらぜひ教えてください。

325名無しさん:2014/05/15(木) 00:19:43
>>324
>>がんの放射線治療中に鼻血が
>>でたって患者さん聞いたことないのは私の勉強不足な為でしょうか?
個人差で鼻の粘膜が弱い人なら、免疫力の低下によって鼻血を出す人は稀にいるよ(抗癌剤も影響しているけど)。
原因は血を固める血小板の減少が考えられる。
がん治療は専門外の人なのかもしれないが仮にも医者なんだから不用意な発言は控え方が良いと思う。
目立ちたいだけなの?

326名無しさん:2014/05/15(木) 00:30:25
>>324
過酸化水素理論には反対

>私は専門が泌尿器なのですが、前立腺がんに対する
放射線治療は手術と治療成績に差がないとされていて
>がんの放射線治療中に鼻血が
でたって患者さん聞いたことないのは私の勉強不足な為でしょうか?

明らかに勉強不足。
前立腺放射線治療終了1〜2 年後に血尿が出ることあるの知らんのか。
そんなの説明せんで放射線治療行いましょうって言ってんのか。
何人の患者殺した?

> 追伸 過酸化水素(オキシドール)で消毒するたびに
鼻血出した人っていたらぜひ教えてください。

過酸化水素(オキシドール)を鼻の穴に突っ込んでみな、どんだけ刺激的か分かるから。

327名無しさん:2014/05/15(木) 00:37:03
>>326
追加だが
放射線治療は遮蔽するんだから前立腺だの膀胱に照射して鼻血は出んわ。
これが専門家を自称するんだから大衆が科学を軽んじるのも無理はない。

328名無しさん:2014/05/15(木) 00:46:08
水俣の場合、症状が出てる人を二分して
片方は救い片方はとことん無視する。
こうやって被害者同士を分断して
憎しみ合わせるという手法をとりました。
いっとくけど放送大学でちゃんと「放送した」内容だからね。
今回だって同じだと思うのは当然でしょ。
鼻血がどうかじゃなくって原発は全然収束してはいない
この事実は変わってない。となると
被害がでてくるのはむしろこれからなんだし。
ま、出ても無視するだろうけれど。

329名無しさん:2014/05/15(木) 00:54:46
科学を信じる云々よりも患者と親身になって接している医者は理屈抜きで患者に信用されているよ。
東大の御用学者とかは福島の人達と真剣に接した事があるのだろか。

330名無しさん:2014/05/15(木) 00:58:46
福島の人を「助ける意志」がなかったことは事実じゃん。
韓国の海難事故と似たようなもんじゃん。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板