したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

×××××××××××

1名無しさん:2013/07/24(水) 10:24:23
次スレです

2名無しさん:2013/07/24(水) 11:10:09
にげっと(^-^)v

3トリーバーチ アウトレット:2013/07/25(木) 01:15:44
例えば、クッションも十分あり、ソールは歩きやすいように柔らかく作られ、ロゴも痛くならないように柔らかく作られている。 トリーバーチ アウトレット http://www.toryburch-outlet.jp/

4名無しさん:2013/07/28(日) 19:04:41
唐揚げ

5名無しさん:2013/07/28(日) 20:17:01
こっちが次の本スレですか?

6名無しさん:2013/07/28(日) 20:27:34
>>5

闇の声氏の仮設住宅
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10554/1374997666/

75:2013/07/28(日) 21:14:18
>>6

ありがとうございましたm(__)m

8名無しさん:2013/08/03(土) 15:26:02
前スレ
闇の声氏の仮設住宅
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10554/1374997666/

9名無しさん:2013/08/03(土) 15:30:13
ここが現行スレになります。

レスの誹謗中傷や罵詈雑言は、みっともないからやめようね。

10名無しさん:2013/08/03(土) 15:31:02
上げとく

11名無しさん:2013/08/03(土) 15:34:35
民主主義になると、国民の差別意識やら、排外主義に乗っかる指導者が出てくる。
たいがい、乗っかるだけじゃなくて、積極的に排外主義を煽り出す。

韓国だと盧武鉉、李明博あたりからなんだろうね。
中国も、ちょうどその移行期にあるんだと思う。

12名無しさん:2013/08/03(土) 15:37:16
【東田剛】厳しい現実

From 東田剛

安倍首相が、集団的自衛権の検討を表明しました。
左向きの東京新聞は、「あべちゃんが、集団的じぇじぇ自衛権!」と驚いてみせて、「参院選で抑えていた保守色をにわかに解禁したとも受け取られかねず、波紋を広げる可能性もある」などと論評をしています。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013072802000103.html

相変わらず鈍感ガールですな。

問題の本質は、安倍首相が解禁できる「保守色」は、アメリカ様がお許しになったものに限られるというところにあるのです。

中央日報にこんな記事が出ていました。
http://japanese.joins.com/article/311/174311.html

下らない記事ですが、見過ごせないのは、7月24日、CSISのグリーン氏が、安倍首相と昼食を共にし、「韓国を刺激しないでほしい」というオバマ政権のメッセージを直接伝えたという件と、バイデン副大統領の対談要求の件です。
中央日報なんか信用しなくてもいいですが、少なくとも、24日昼にグリーン氏が安倍首相に会ったのは事実です。

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201307/2013072400111

安倍首相とバイデン氏の対談の結果に関する報道は、こちら。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201307/2013072600701

バイデン氏は、尖閣が安保条約の適用対象であることを確認し(いったい、何度、確認すれば気が済むのか・・・)、予想通り、「日中双方が緊張緩和に努めるべき」と語ったそうです。
有体に言えば、「8月の靖国参拝はやめろ」ってことでしょう。

この対談で、安倍首相はTPPに関して「経済面に加え、日米同盟や戦略的観点からも重要だ」と強調したそうです。
首相が「日米同盟や戦略的観点」と言った場合、念頭にある仮想敵は、中国でしょう。
しかし、米国は中国をTPPに誘い、米中戦略・経済対話を開催し、米中投資協定交渉を始めている。
しかも、この対談は、バイデン氏が安倍首相に「中国と仲良くしろ」と言うために設けられたものです。そんな場で「TPPは、日米同盟や戦略的観点からも重要」と言われたって、バイデン氏にしてみたら「TPPの成功を重視している」としか言いようがない。

いずれにせよ、首相が日米同盟を理由にしている以上、TPP交渉を途中で抜けることは、まずないでしょう。
んでもって、抜けられない交渉を有利に進めることは不可能ですから、日本はほぼ詰んでおります。

ついでに、靖国参拝も、なさそうです。

村山・河野談話の件は、すでに降りました。

集団的自衛権は、米国がOKする話だから進められます。

改憲は、米国がOKという内容ならば可能なのでしょうが、そんな改憲が日本にとっていいものであるわけがない。

安倍政権の保守色を邪魔する最大の障害は、左翼でも中国でも韓国でもなく、今や、米国です。

「親米保守」などというのがあり得た時代は、終わりました。

そのため、親米保守路線の安倍政権は、「親米」と「保守」の矛盾に引き裂かれてしまった。そして、残念ながら「親米」ではなく、「保守」の方をひっこめつつあります。

もちろん、中南米みたいに、急に「反米」を鮮明にするのは無理でしょうから、ある程度は、譲歩も仕方ない。
そのように現実主義的に考えて、安倍政権を支持し続けるのもいいでしょう。

しかし、どこまで譲歩するんですか?

そもそも、「保守」の皆さんは、何を保守したいのですか?
どっかで腹をくくらないと、このままだと、いずれ日本から「保守」は消えますよ。

最低限、必要なのは、米国は「保守」の敵だという現実を認識することです。
その厳しい現実から目を逸らし、左翼や中韓を叩いては「保守」ぶってる連中の集団的自慰権は、憲法解釈で禁止にしましょう。

13名無しさん:2013/08/03(土) 15:41:12
強権的独裁はその国の中にいたらしんどいのだろうけど、
よそから付き合うには独裁政権のほうが付き合いやすかったりする。

考えてみれば、日本の親韓、親台派の右翼の面々、親中派の左翼の面々、
みんな先方が独裁政権だったときの付き合い方しか知らんのだよね。

14名無しさん:2013/08/03(土) 15:45:54
前スレ終盤のログ流しは何が引き金になってるんだ?
日本国内のネオナチ人脈を突っ込もうとした人が現れたから?

15名無しさん:2013/08/03(土) 15:50:46
闇の声氏の仮設住宅
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10554/1374997666/

981 名無しさん[sage] 2013/08/03(土) 14:51:15
牛丼だろうがなんだろうが、気軽に肉が食えるようになったのはそんな昔のことじゃない。
すき焼き、とんかつ、あるいはローストチキン。
子供の頃は、月に一度、週に一度のご馳走だった。
若い男性諸君は鎖国がご希望のようだが、年寄り予備軍としては食いたいものを食って死にたいのさ。
あの貧しい食生活はもう御免だね。

984 名無しさん[sage] 2013/08/03(土) 14:54:09
>>981
週1月1だから美味しかったんだろ。
そしてありがたみもあった。

985 名無しさん[sage] 2013/08/03(土) 14:57:06
>>981
魚、鶏肉、野菜がメインで父ちゃんの給料日と賞与日にスキヤキなのが良かったのでは?
アメ牛スキヤキ毎日なんて、高血圧になるわ

988 名無しさん[sage] 2013/08/03(土) 15:06:46
精神と肉体の健全性
>>985>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>981

989 名無しさん[sage] 2013/08/03(土) 15:13:55
>>985
父ちゃんか…会いてえな。。。

990 名無しさん[sage] 2013/08/03(土) 15:15:48
>>985
近所の肉屋が給料日やボーナスシーズンに国産牛の特売やってたな。
微かに覚えてるよ。

993 名無しさん[sage] 2013/08/03(土) 15:20:25
社会に出て、自分が親になって、初めて父ちゃんの偉大さに気付いたよ。
その父ちゃんも今はいない。でも、そう遠くない将来にまた逢えると信じてる。
あの頃と同じように…釣りやキャッチボールしてえな。。。

16名無しさん:2013/08/03(土) 15:57:27
>>15

> 981 名無しさん[sage] 2013/08/03(土) 14:51:15
> 牛丼だろうがなんだろうが、気軽に肉が食えるようになったのはそんな昔のことじゃない。


ウインナーソーセージはけっこう早くから食えたらしい。

17名無しさん:2013/08/03(土) 15:59:54
>>15
消防んときの食生活

朝食
麦飯、塩鮭、漬物、味噌汁、味付け海苔

昼食
学校の給食

夕食
麦飯に鶏肉のカレー、福神漬け、キャベツの千切りとトマト

やっぱ魚や鶏肉がメインでたまに豚肉だったな。
親父の給料日にステーキやスキヤキだったか。
親戚が泊まりに来たり、親父の同僚が来ると寿司の出前だったな。
だから来客が楽しみだった。
親戚は小遣いくれるし、親父の同僚はケーキとか甘いもの持ってくるし。

18名無しさん:2013/08/03(土) 16:06:28
>>16
日本の発明、魚肉ソーセージ

19名無しさん:2013/08/03(土) 16:19:02
小学校の段階から真実を教えないと。愛国教育の第一歩は離米の必然性だね。米国の醜さ酷さを事実を連ねて教えれば自然と離米の道を選ぶよ。

20名無しさん:2013/08/03(土) 16:25:42
>>19
なに韓国とおなじこと言ってんの。
米国と距離を置く、即ち等距離外交が目的なんだよ。
ロシアと中国とアメリカを天秤にかけ、譲歩を迫るシタタカ外交が必要なの。
媚米、隷米、属米は即刻やめるが、反米は勿論、離米脱米でもない。
わかるかね?

21名無しさん:2013/08/03(土) 16:35:50
日米原子力協定
http://abmilk.sa-kon.net/001.swf

22名無しさん:2013/08/03(土) 16:40:44
島第一、汚染水封じ込めピンチ 地中の壁で地下水急増

 東京電力福島第一原発の放射能汚染水が海に流出し続けている問題で、原子力規制委員会は2日、初めての検討作業部会を開いた。しかし、抜本的な対策は示されず、東電が進めている対策では海への流出が止められない。事故から2年半たった今も八方ふさがりで、汚染の拡大を防げない危機的な状態が続いている。このままの状態が続けば、廃炉計画は破綻(はたん)しかねない。

すでに20兆〜40兆ベクレル流出

■3週間で地表に到達の可能性

 問題になっているのは、1〜3号機の海側の敷地と港湾。地中に汚染水がしみ出し、海に漏れていると見られる。

 東電は岸壁近くの土を薬剤で固めて遮水壁を造り、汚染水が海へ流出するのを防ぐ工事を進めている。遮水壁ができあがっていくにつれ、観測井戸の水位が地表から1メートルほどまでに急上昇した。遮水壁で地下水がせき止められ、行き場がなくなったためとみられる。

 遮水壁は工法の制約で地下1・8メートルより深い部分しか造れない。すでに、観測井戸の水位が遮水壁の上端を上回っており、完成しても海への流出が止められないのではと懸念されている。このままのペースで上昇すれば3週間で、水が地面にあふれ出す。

23名無しさん:2013/08/03(土) 16:44:51
S系やトルシェの日記に踊らされている馬鹿ばっか。

24名無しさん:2013/08/03(土) 16:45:41
この政権はとっくに学んでいる

「憲法改正はナチスに学べ」という麻生の妄言は“大バカ大臣の失言”で片付けてはダメだ。なぜなら、安倍政権はとっくに「ナチスの手口」を学んでいる。それが如実に表れたのが「憲法の番人」、内閣法制局のムチャクチャな人事だ。

 安倍は内閣法制局の山本庸幸長官(63)を退任させ、後任に小松一郎・駐仏大使(62)を充てる方針を固めた。8日にも閣議決定されるが、憲法解釈を堅持する立場の内閣法制局は、改憲派の安倍にすれば「目の上のたんこぶ」。そのトップ交代は安倍の独断専行、ゴリ押しで決まった。

「小松氏は一橋大を中退して、1972年に外務省に入省した変わりダネ。条約課長や国際法局長を歴任し、国際法に精通しています。国際法局長時代には、第1次安倍内閣が設置した集団的自衛権をめぐる有識者懇談会に事務方として参加。解釈見直しを提言した懇談会の報告書の取りまとめにも深く関わりました」(外務省関係者)

 報告書は「公海上での米軍艦船の防護」や「米国を狙った弾道ミサイルの迎撃」などに、自衛隊の武力行使を認める内容で、「バリバリの日米同盟重視派」(同)という小松氏の思想がにじみ出ていた。こんな人物を「憲法の番人」に抜擢する安倍の狙いは一つ。従来の〈憲法9条で許される自衛権行使は、わが国を防衛するための必要最小限度の範囲にとどまるべき〉とする政府解釈をかなぐり捨て、持論である集団的自衛権の行使容認に突っ走るハラだ。

<護憲派パージし改憲派押し込む恐怖政治>

「外務省出身者の長官も初めてなら、法制局未経験者の起用も初めて。長官になるには、憲法解釈を内閣に答申する法制局第1部の部長を経て、法制次長を歩むという過去60年に及ぶ慣行があります。職務の専門性や、行政、法律、憲法解釈の継続性を考えれば妥当なルールですが、安倍首相はなりふり構わず。あくまで自分と同じ考えの長官起用にこだわったのです」(霞が関事情通)

 今回の人事について安倍サイドは、解釈変更に断固反対の公明党に一切、連絡を入れなかった。さらに小松氏の手足となって働く法制局第1部の参事官には、安倍の地元・山口県庁に出向経験のある総務省の課長級キャリアを抜擢。これだって法制局に「安倍流」を押し付ける人事だ。

 考えの異なる人物をパージし、自分に好都合な人材を後任に据えるためなら、どんな禁じ手も犯す。この手口は、ナチス同然の恐怖政治そのものではないか。

「憲法9条の解釈変更に邁進(まいしん)する安倍内閣は、中国の海洋進出や北朝鮮危機を必ず結びつけようとする。この姿勢もナチスを彷彿(ほうふつ)させます。ナチスは第1次大戦の戦勝国である欧州諸国との対立を煽(あお)って、ドイツ国民を鼓舞。ナショナリズムの狂騒のドサクサで、独裁を許した『全権委任法』を成立させ、事実上ワイマール憲法を葬り去ったのです。麻生発言のように『誰も気づかないで変わった』わけではありません。安倍政権はナチスの手口で平和憲法をなきものにする気なのでしょうか」(立正大教授・金子勝氏=憲法)

 安倍政権はナチスと同じ独裁の道を着々と前進している。

25名無しさん:2013/08/03(土) 17:15:44
離米は必然だよ。それで日本は徐々に表舞台から退いて貧しいが静かな暮らしを楽しむ様になるんだよ。

26名無しさん:2013/08/03(土) 17:27:45
貧しくはならないとおもうな。もし完全な鎖国を世界が許せば、従来の技術をガラパゴス的に発展させて豊かな国家を築きそうだ。
でも、現実的には世界が日本の鎖国≒引きこもりを許さないだろう。

27名無しさん:2013/08/03(土) 17:29:26
はい、ここでハロワ厨房が嫌がらせのカキコw

28名無しさん:2013/08/03(土) 17:31:55
>>26

江戸時代も完全な鎖国ではなかったわけだが。

29名無しさん:2013/08/03(土) 17:46:28
米国がこの先、徹底的に凋落し衰退すると考えるか、それとも覇権を維持すると考えるかで立場が変わってくるわけ。

30名無しさん:2013/08/03(土) 17:48:46
麻生ナチス発言で国際的に炎上してるときに、マルコポーロ事件の花田と会ってた安倍ぴょんw

首相動静(8月2日)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013080200148
午後6時33分、月刊誌WiLLの花田紀凱編集長、評論家の日下公人氏らと会食開始。
午後8時15分、会食終了。同16分、公邸発

31名無しさん:2013/08/03(土) 17:55:54
>>29
アメリカに振り回されるのにくたびれたんだよ。縁切りして静かに暮らそうよ。

32名無しさん:2013/08/03(土) 17:59:23
つーかこのままじゃ靖国=ナチスと紐付けられるのも時間の問題だべさ。

33名無しさん:2013/08/03(土) 18:09:04
蘭月のせいじけーざい研究室。 麻生「ナチスに学べ」発言を、初心者向けに徹底分析してみる。
ttp://recollectionsummer.blog72.fc2.com/blog-entry-1259.html

自民が一生懸命火消ししてるのに、馬鹿なネトサポが次々と火をつけなおしていくのだったw

34名無しさん:2013/08/03(土) 18:10:05
それもさ、世界の大国日本って看板を下ろして、私達は静かに暮らしますから放って置いてくださいって言えばきっと上手くいくよ。

35名無しさん:2013/08/03(土) 18:14:23
それは、韓国は世界の大国ニダ、世界は韓国中心に回ってるニダ

に等しい暴論であり妄想w

36名無しさん:2013/08/03(土) 18:15:00
俺もそうだが、みんなだって無理する事に疲れてるんだ。暑さ寒さがしのげて贅沢はせずつつましく生きていけたら良いじゃないか?十時には寝て六時には起きる健康的な菜食生活が日本人には一番だよ。それには出来るだけ食糧は輸入せず、アメリカとは縁切りして身の丈に合った暮らしを心掛けるのが良いよね。

37名無しさん:2013/08/03(土) 18:17:24
それは賛成です。先進国が全部、それをやれば世界は丸く収まると思います。

38名無しさん:2013/08/03(土) 18:17:38
韓国が威張りたかったら威張れば良いし。ただ日本とは関係ないところでやってねと、それで良いんじゃないの?

39名無しさん:2013/08/03(土) 18:20:28
日本と関係無いところでやれば良いんだか、日本以外からは相手にされてないから(以下、略)w

40名無しさん:2013/08/03(土) 18:23:04
麻生ナチス発言の録音音声公開 観客はナチス発言で爆笑&拍手
http://www.youtube.com/watch?v=SrnQREcDNJM&t=50s

どう聞いても「反面教師として例示しただけ」とは思えんよなw
ジョークのつもりだよ。

41名無しさん:2013/08/03(土) 18:28:37
アメリカが覇権を維持ってのはないだろう。ここに来て、数々の虚構が明らかになってきているし、
共犯関係にある英国やフランスなど欧州各国も矛先が自分らにいつ向くのか戦々恐々ではないか
ベトナム戦争の嘘、湾岸戦争の嘘、イラク戦争の嘘、戦争に関する自作自演の大嘘が発覚しても、
なんとかやり過ごせてきたのはアメリカに威信があったからなのだけれど、今回のスノーデン事件が世界の敵がアメリカであることを実証してしまった
だから、今までアメリカに寄生して甘い汁を吸い続けてきた支配層は、逃げ場を確保するのに必死なんじゃないかな
世界の敵がアメリカ合衆国、アメリカ国民の敵が支配層というわけなんだけど、世界がアメリカ国民を推したらアメリカ合衆国の崩壊は思ったより早いかもね
世界の病巣であり、悪性ウィルスであるアメリカ支配層を一刻も早く世界が駆除することを望むね
でも、これらは宗教と文明の戦いになるかも知れないね
千年を誇るキリスト教文明の崩壊は世界を無傷のまま放ってはおかないかも知れない

以上、俺の希望的観測と妄想と独断と偏見www

42名無しさん:2013/08/03(土) 18:29:26
お金を稼ぎたかったら稼げる国に行けば良いし、スポーツで一番になりたければなれる国に行けば良い。日本は小さな島国として自分達の足下を見て静かに暮らすのが一番なんだよ。中国や韓国と張り合う必要は無いし、アメリカに刷り夜必要も無い。中国や韓国を相手にしなければアメリカと関係性を持つ必要性も無くなる。そうやって静かに暮らそうよ。

43名無しさん:2013/08/03(土) 18:31:14
ハロワ厨房の嫌がらせカキコまだー

44名無しさん:2013/08/03(土) 18:33:05
>>41
それもね、相手にああだこうだ言うのではなく、静かに距離を置いて、ある日さようならを言えば良いんだよ。もう日本は皆さんから距離を置いて静かに暮らしますからそっとしてくださいねと、国際舞台からのフェードアウトを宣言したら、きっと上手くいくよ。

45名無しさん:2013/08/03(土) 18:40:02
アメリカがダメになってもまた別の国が出てくるよ、それは中国かロシアか。あとくだらんことばかりいうなよ。
現実的な話をしろ

46名無しさん:2013/08/03(土) 18:43:34
どんな職についても飯を食う以上競争はさけられんよ。おまえらの両親も競争して負けてはいつくばりながらおまえらを育てきたんだよ。

47名無しさん:2013/08/03(土) 18:44:43
もう周りに迷惑かけませんから、どうかそっとほおっておいてやってください

まさに、日本国憲法の精神だな

48名無しさん:2013/08/03(土) 18:44:49
>>44
イジメられっ子がイジメっ子に学校裏で、

「僕は静かに学校生活を送りたいから、今後は一切構わないで欲しい」

…と言ったらどうなる?
イジメっ子はブチ切れて暴れるぞ。
仮に先生やお互いの両親の前など公開の場で、かように宣言したら、その場はニコニコしながら、

「うん、そうだね♪」

…と快諾しても、陰でなに仕掛けてくるかわからんよ。

イジメっ子→アメリカ
イジメられっ子→日本

49名無しさん:2013/08/03(土) 18:46:02
>>45
まずはオマエが現実的な話をしろや。
出来ねえのはわかるけどなw

50名無しさん:2013/08/03(土) 18:48:35
ナメてるよなw

【朝三暮四】伊藤忠「それでは朝に残業代とバナナをやろう。」 社員たちは大喜びしました。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375523228/

51名無しさん:2013/08/03(土) 18:51:18
>>49
ハロワ厨には無理。だってコミュ障に近いし、知識もない。

52名無しさん:2013/08/03(土) 18:54:44
>>51
悪口はやめなさい。みっともない。

53名無しさん:2013/08/03(土) 18:55:53
>>50
朝令暮改と朝三暮四が現代日本のトレンドw

54名無しさん:2013/08/03(土) 19:02:13
でも、この季節は早寝早起きに限るぜ
寝苦しかったらアイスノン枕でもして、10時頃には寝てしまう
それで3時か4時起き。夜明けまでに本の2,3冊は読める

秋の夜長を楽しむのは、もう少し先の話だ

55名無しさん:2013/08/03(土) 19:06:45
結局ね、アメリカから離れた方が良いし、食糧は出来る限り自給自足して静かに暮らす以外日本の生きる道は無いって皆さん解ってるんでしょ?ならば出来るだけその方向でみんなまとまろうよ。

56名無しさん:2013/08/03(土) 19:12:33
>>54
賛成。

最近、5時30分起きだが、あなたはもっと早いんだな。
4時くらいならなんとか起きれるだろうか。

57名無しさん:2013/08/03(土) 19:14:27
>>24
戦前の日本では、官僚でなく政治家に内閣法制局長官をやらせてたんだけどねえ?

誰を長官職に据えようが、それは人事権者安倍晋三の専権事項。

ただ、こういう「霞が関のおきて破り」をしてたら、そろそろ霞が関から反撃が起きても不思議じゃない。

58名無しさん:2013/08/03(土) 19:21:00
戦前の体制の最大の誤りは統帥権。
陸海軍を総理の下におき、天皇には指揮権の発動。
それと陸海軍大臣現役武官制にしたのが問題。

59名無しさん:2013/08/03(土) 19:21:14
>>57
なんか民主の素人大臣や大阪の民間校長と同じニオイがする

60名無しさん:2013/08/03(土) 19:22:06
>それと陸海軍大臣現役武官制にしたのが問題。

陸海軍大臣現役武官制ができる以前から、現役以外陸海軍大臣には就いてないがw

61名無しさん:2013/08/03(土) 19:23:02
大臣の民間人登用も同じ臭い。

62名無しさん:2013/08/03(土) 19:24:16
>>40
世の中には、ジョークにしてよい事柄と、してはいけない事柄があります。
英語でよく演説される副総理なら、なおさらそんなことは熟知していなければならなかった。
国際的に大炎上しているのは、自業自得です。

これで、明文の改憲はこの内閣ではとても難しくなった。
どうしてもやるなら、集団的自衛権の政府解釈変更など、明文でない形でやるしかなかろう。

麻生さんのせいで、ネットで解釈改憲を真面目に漁り始めだしたよ。そのうちこれを使いそうだ

http://hdl.handle.net/2324/19646
九州大学: 憲法解釈の変更可能性について ( 南野, 森)

http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/refer/pdf/073002.pdf
国会図書館:憲法第9条と集団的自衛権―国会答弁から集団的自衛権解釈の変遷を見る―

63名無しさん:2013/08/03(土) 19:25:01
でアメリカから離れてエネルギーどうすんの?

64名無しさん:2013/08/03(土) 19:25:36
>>60
ああそうだよ。
最初からそうだったのが問題だったわけで。
明治がそれで巧くいったのは、山県有朋や黒田清隆など元勲がいたからであり、大正期以降はしっちゃかめっちゃか。

65名無しさん:2013/08/03(土) 19:26:58
麻生は吉田茂の孫。吉田茂の人生を調べれば安倍なんかの改憲派と完全に別路線に居る人間だとわかる

録音音声の文脈や状況みれば皮肉交じりのブラックジョークだとわかるけど、
「実は私は憲法改正反対です」と釈明するわけにもいかないからこんなことになってんだろうな

66名無しさん:2013/08/03(土) 19:27:48
山県が残した制度が軍部の走を招いたんだな。

67名無しさん:2013/08/03(土) 19:28:28
>>63
全国各地にある炭鉱、亜炭鉱を液化する、
日本海他にホンダワラの一種を培養しバイオ燃料生産、
メタンハイドレード、

68名無しさん:2013/08/03(土) 19:31:05
青山がいってる話とまるっきり同じやな

69名無しさん:2013/08/03(土) 19:32:57
革命政府が三代目になって堕落した姿だよね
軍部を抑えきれる元勲がいなくなったところ、いまの中国とおんなじだ

70名無しさん:2013/08/03(土) 19:33:10
>>64>>66

1914年、陸軍の「平時25個師団構想」や海軍の「八・八艦隊計画」など、陸海軍による
予算配分の争いが余りにも激しいことから、元老・井上馨の呼びかけで『防務会議』
なるものが作られます。

首相が議長となり、陸海軍の大臣と統帥部長、外相、蔵相が出席し、8年間ほど
軍事費配分の調整が図られてきました。

しかし、1922年に山県有朋が死去するとこの制度は廃止されてしまい、再び陸海軍による
軍備拡張競争は「内閣総理大臣の監督」から外れ、抗争化します。

仰られるとおり、元老を失い暴走したというのは的を射ていると思います。

71名無しさん:2013/08/03(土) 19:51:35
>>63
逆に最低限の生活レベルから必要なエネルギー量を算出して、そこから何をどうするか考えないと。もちろん原発はNGで、石油も出来る限り輸入を抑える。計画停電しても生きていけたら良いと思わなきゃ。今までが異常だったんだよ。いろいろな国の事を考えるよりも静かに、精神的な豊かさを持って暮らすのが一番ですよ。

72名無しさん:2013/08/03(土) 19:54:26
まずは自給自足出来る食糧を中心の食生活を確立して、そこから新しいライフスタイルを創造するんですよ。米と少しの野菜と小魚があれば充分ですよ。

73名無しさん:2013/08/03(土) 20:04:43
闇はスルー耐性なしなんだよな。
結局スルーできないってのは低層と同レベル。まあただのハッタリ野郎だというのは既に周知だが。

74名無しさん:2013/08/03(土) 20:05:46
あと、飲食店は国営にして輸入食材は基本使用禁止にする。外資の企業活動も禁止。滞在する外国人にはビザの他に立ち入り禁止区域遵守の誓約書を携行させる。国籍法の厳格化で在日外国人には国籍の再確認を日本の法律遵守の誓約と共に行う。誓約出来ないなら国外退去。

75名無しさん:2013/08/03(土) 20:06:42
総理大臣になってからモノ言ったら?としか

76名無しさん:2013/08/03(土) 20:08:26
>>74
あー、専用スレ作ってそこでやってくれ。みてらんねえよ。どうしてもここで書きてえ言うならコテつけてくれ。NGすっから。

77名無しさん:2013/08/03(土) 20:11:10
>>70
君がおもう戦前の体制の問題は他になにがある?
君となら良質な議論ができそうだ。

78名無しさん:2013/08/03(土) 20:12:29
>>75
いますぐ布団に入って夢で語れ、のほうが現実的ではw

79名無しさん:2013/08/03(土) 20:14:00
>>76
分かってやれ。
逆転不可能、負け組未来確定の中年の書き込みなんだぜ。
俺は読みながら同情してやってるw

80名無しさん:2013/08/03(土) 20:19:30
>>79
嫌なヤツだなオマエ

81名無しさん:2013/08/03(土) 20:24:09
●紙面では「消費税増税せよ」といい 新聞代には「税率軽減」求める甘え
 http://www.j-cast.com/2011/07/24102248.html?p=all

●自民党の新聞販売懇話会(会長・丹羽雄哉元厚相)は26日、党本部で会合を開き、
 消費税率の引き上げに伴い検討されている軽減税率の導入が決まった場合、
 新聞にも適用するよう、  8月上旬にも野田毅党税調会長に申し入れることを確認した。
 http://blog.livedoor.jp/burasagarisok/archives/28866185.html

 検 索 ⇒ 消費税  新聞

82名無しさん:2013/08/03(土) 20:26:45
>>80
つか、若者の文章と読めんのよ。
若者の方が現金で現実的だぜ。
浅い奴は楽しいことしか興味ねえし。
深い奴は自分の将来真剣に考えてるし。

83名無しさん:2013/08/03(土) 20:27:17
【朝日新聞】 「安倍政権が消費増税から逃げるかのような姿勢を見せれば、財政再建のすべてが遠のいてしまう。先送りは危うい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375500569/

101 名無しさん@13周年[sage] 2013/08/03(土) 12:50:58.67 ID:v2c13e5m0
増税は嫌だけど財政再建が遠のく政策を取れば日本売りが始まるしな。
消費税増税は避けたらいかんよ。

177 名無しさん@13周年 2013/08/03(土) 13:09:53.22 ID:YEmsmQk90
>>101
君のような無知な人にレクチャーしてあげると、税収を上げるには消費増税は
デフレ下に於いては逆効果。増税ってのはインフレ抑圧効果が非常に高い。
日本が過去財務省のゴミクズがやった失敗はバブル崩壊で税収が減っていくのを
増税で穴埋めしようとしたこと。その前段階として法人税の減税と累進課税率の大幅引き下げ、で
企業のご機嫌取りをした。その結果全てが停滞しGDPが減少し始めた。
焦った財務省は消費増税でデフレ促進と経済停滞を強め日本経済をガタガタにした。

ではどうすればいいのか?答えは簡単、日本が良かった頃に戻せばいいんだよ。
要は企業がプールして置くと損をする、そんな社会にすればいい。
1番単純なのは一定以上の資産に課税する貯蓄税などがある。だがこれはさすがに
反対が多過ぎるだろう。なのでまずは累進課税の見直し。バブル前のように
所得税の最大税率を70%にする。企業も純利益に対して課税率を上げる。
そうすると企業は「税金で取られるよりは」と社員へ還元を始める。
実際昔の日本はそうだった。だから国民総中流という言葉が生まれた。
俺は昔からアメリカ式の資本主義は絶対に駄目だ、と言ったんだがな。
アメリカの経済モデルなんて1980年代で終焉してるんだよ。
日本は反社会主義的配分率を保つことで国力全体を上げていったんだ。
それが加速しすぎてバブル崩壊になったのだが、別にそこで焦らず増税をして
インフレを抑制すればよかったのだが、狂った財務省はバブル崩壊で損失を出した富裕層を
反故するために、富裕層減税をやり、消費税を導入した。ここから崩壊が始まったんだよ。

84名無しさん:2013/08/03(土) 20:30:29
【朝日新聞】 「安倍政権が消費増税から逃げるかのような姿勢を見せれば、財政再建のすべてが遠のいてしまう。先送りは危うい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375500569/

127 名無しさん@13周年[sage] 2013/08/03(土) 12:55:49.08 ID:+6WMeDAj0
”消費税の増税分は、社会保障に回される。”

この言葉は、クセモノ。

お金に使い先が書かれている訳では無い。
従って、確かに増えた分の額を社会保障に使ったとしても、その分で、今まで社会保障
に使っていたお金を他に使い回しても上の条件は、成りたつ。
騙されないように。

256 名無しさん@13周年 2013/08/03(土) 13:32:37.89 ID:gyhrUlPA0
>>127
”消費税の増税分は、社会保障に回される。”

国民は今までに、この言葉で、さんざんダマされてきた
テレビ、新聞、ラジオ(AM・FM)、月刊経済紙、ネットのサイト様々なチャンネルを利用してダマす
これからも、そうだろう                                          

ラジオに関して言えば、テレビを観ない人はラジオを聴いているみたいだが、こちらもテレビを同様に

御用学者、学識経験者、NPO法人代表などに発言させてテレビと同様に『ミスリード』 をしている。

85名無しさん:2013/08/03(土) 20:48:39
消費税増税は、日本を無間地獄に突き落とす最低、最悪の政策。

財政赤字だからと消費税を増税
= 景気回復しない 
= 大多数の国民の可処分所得はそのまま
= 消費税上がった分だけ消費を削るしかない 
= 企業の売上減少 
= 法人税、所得税の減少 
= トータルの税収はむしろ減少
= 更に財政赤字は悪化

ー> 財政赤字だからと、更に消費税増税
= 景気回復しない 
= 大多数の国民の可処分所得はそのまま 
= 消費税上がった分だけ消費を削るしかない 
= 企業の売上減少 
= 法人税、所得税の減少 
= トータルの税収はむしろ減少
= 更に財政赤字は悪化

ー> 財政赤字だからと、更に消費税増税
以下、延々とこの無限ループを繰り返す。

結局、財政赤字は悪化するだけで、消費税と失業率だけ20%以上に跳ね上がる。
EU諸国で実証済み。

86名無しさん:2013/08/03(土) 23:42:10
自民党の幹部がネオナチと付き合ってても何も文句言われないの?

欧米にバレてはいけない。安倍内閣・自民党幹部とネオナチ団体との交流。
http://matome.naver.jp/odai/2136878460795536101
稲田朋美大臣をはじめとする自民党の国会議員が、
ネオナチ団体「国家社会主義日本労働者党」と接触しています。
橋下発言で欧米から強い批判を受けている中、この事実が外国に知れ渡ってしまうのはヤバイかも・・・
更新日: 2013年05月17日RSS

87名無しさん:2013/08/03(土) 23:58:55
>>86
このサイトか?うさんくささ全開だな
http://www.nsjap.com/jp/index.html

そのうち赤旗とかがこの団体と自民党との人間関係をしらみつぶしに調べ回るだろう。
自民党の政治家たちは野党時代金欠だった者が多いので、なかにはナチスを肯定する団体と
ねんごろになってた人がいるかもしれない。
これは政権取り返したあとで、特に政府の役職に就くとき、致命的にまずい。自業自得だよ。
(たしか稲田大臣は次の内閣改造で交代説が流れていたぞ。このせいかなあ?)

表に出ているときの顔と、裏でしゃべっている時の顔が全然ちがう、ジキルとハイド氏のような奴が
自民党には何人もおられるそうだ。衆参で連勝した自民党は、気がゆるんで、これからいっぱい
ボロを出すんでないかい。

88名無しさん:2013/08/04(日) 00:06:58
>>87
歴史の古いネオナチ団体らしいな。
割りに本格的に政治政治やってることに驚く。

国家社会主義日本労働者党
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E5%85%9A

国家社会主義日本労働者党(こっかしゃかいしゅぎにほんろうどうしゃとう、ドイツ語:Nationalsozialistische Japanische Arbeiterpartei)は、日本の国家社会主義思想を掲げる極右団体、いわゆるネオナチである。略称はNSJAP。

概要

この団体は、1952年1月に「国家社会主義民主青年同盟」が発足し、2月に「国家社会主義労働者党」に改称後に活動停止となったが、1982年に「国家社会主義日本労働者党」が発足した、と主張している[1]。戦前の高畠素之や石川準十郎を「精神的・理論的指導者」と主張し、また福田素顕や西光万吉や赤松克麿らの「正統的な継承者」とも主張している。

同団体の主宰者は、ヒトラーの思想に共鳴したという会社経営者だということで、主な主張としてネオナチ主義を掲げ、GHQなどによって(再)構築された現代日本の戦後体制の脱却、反シオニズムを掲げ、アメリカやイスラエルへの反目も表明している。またニューカマーなどに代表される外国人労働者の排斥を訴えている。

1980年代初頭より海外のネオナチ団体と親交を深め特に米国のNSDAP-AO,ロシアのパミヤ―チ(Pamyat)との関係が深い

1991年4月20日に、同団体他計4団体を統合して右翼団体の国家社会主義者同盟が結成された。後に関係を解消

1999年5月に米国のWAR(White Aryan Resistance)のトム・メッツガー(Tom Metzger)を日本に呼んで講演会を開く

1990年代にインターネット上に団体のウェブサイトを設立して団体の主義・主張を掲載した。当ウェブサイトでは、朝日新聞で同団体のパンフレットや主張が取り上げられたとしており、構成員は20名程度だが「日本国内の外国人労働者にとっては脅威となっている」と主張している。また、ナチス・ドイツによるユダヤ人へのホロコースト(絶滅計画)は無かったと主張している。

2000年6月21日にしんぶん赤旗は、国家社会主義日本労働者党を「反共右翼団体」と呼び、自治省の政治団体名簿では1988年設立として1995年版まで掲載されていること、また当団体の代表者が、書籍「誰も知らない日本共産党のホンネ」の出版社である雷韻出版の社長と同一人物である事が判明した、と報道した。

2000年9月に「在日朝鮮人の殲滅」(2000年9月付け声明)などの主張を行った。

2005年に同サイトのページが一度抹消され、2006年6月18日に再開したが、JPドメイン名登録情報によると2008年1月1日付けでドメインが第三者へ移行していた。2008年8月28日にドメイン管理者がNational Socialist Japanese Wiorkers Party, NSJAP (Japanese Nazi Party)へ移行し、復旧した。2005年のサイト一時消失以前は、サイト上で主張を掲載すると共に、街頭活動の様子を報告したり集会参加者を募ったりといった活動を行い、また電子メール等で、次回集会や学習会の通知を行っていた。現在はサイトが復活している。

89名無しさん:2013/08/04(日) 00:08:34
訂正>>88
割りに本格的に政治政治やってることに驚く。



割りに本格的に政治活動やってることに驚く。

90名無しさん:2013/08/04(日) 00:32:02
>>88
これで、解体寸前だった民主党が、息を吹き返してしまったな。

左に行き過ぎれば、世論はバランスとを取るため、右を勝たせようとするものだが
右が極右まで片寄り過ぎると、逆に世論は左を勝たせようとしてしまう。

戦前の二大政党政治の場合だったら、対中強硬派政権と対中融和派政権が代わる
がわる政権をとっていた。誰かとんでもないやつが野党側に出現して、野党をまとめて
しまったら、次の総選挙の結果は分からなくなる。
でも出てこなかったら、自民党と一緒に日本も沈む。これからどうなるかな?

91名無しさん:2013/08/04(日) 00:55:05
共産主義も新自由主義も共通するのは国際主義であり国民国家の解体に繋がるという性質だ。
そしてそのグローバル化(国際均一化)に反対すると既得権益と叩かれる風潮は増すばかり。

今までは言論でそれに反対してきたが、今の時勢ではもう無理かもしれない。
郵政もアフラックの軍門に下り、待っているのはTPPと増税だ。

国民益を守らない国家など国家試験で職を得た官僚の互助機関でしかなく全く期待できない。
もう国家に頼ることなく、各国民が自覚し日本古来の価値観に基づく新たな共同体を築くべき時が来ている。

92名無しさん:2013/08/04(日) 00:59:11
>>91
無政府主義を日本精神と組み合わせた新たなイデオロギーが求められる。

93名無しさん:2013/08/04(日) 01:02:15
>これで、明文の改憲はこの内閣ではとても難しくなった。
>どうしてもやるなら、集団的自衛権の政府解釈変更など、明文でない形でやるしかなかろう。

普通に考えればそうなのだが、どうだかねえ。
あのキチガイを擁護してるバカ結構多そうなんだよな。

94名無しさん:2013/08/04(日) 01:24:05
>>93
自民党議員と深い付き合いのある評論家の解説と読みを借用すれば、こうなっておりました。
「安倍は憲法改正を目指さないし目指せない」だそうだ。大事なことだから、かなり長めに引用。

かんべえの不規則発言 2013年7月24日
http://tameike.net/diary/july13.htm

○午前中に政治学者が集まってのワークショップ、お昼に政治オタクが集まってのランチ。参議院
選挙の結果を踏まえて、「安倍政権は向こう3年間続くとして、いったいどうなるか」というお話。

○相変わらずよく耳にするのが、「安倍首相はこれから憲法改正に突き進むだろうから危険だ」と
いう意見。左派系メディアと金融界でよく見かけます。でも、そんなわけないでしょうが。少なくとも
向こう2年間は、安倍内閣は経済問題に専念しなければならないし、安倍首相にとってもその方が
お得、というのが客観情勢だと思う。(中略)

○それは別にしても、来年春になるとどういうことになるかは、今からよく考えておいた方がいい。
①消費税の3%増税+②2013年度に積み上げた公共投資の減少+③3月末に発生する駆け込み
需要とその反動減、などを合計すると、ざっくり15兆円程度の国民負担増になるはずだ。つまりGDP
で3%程度の下押し圧力が発生する。「日本版・財政の崖」問題というわけ。これで景気腰折れを招く
くらいなら、補正予算でも定額給付金でも、何でもやった方がよろし。さもなくば、インフレターゲットも
賃上げも吹っ飛んでしまいますからね。

○さて、仮に2015年末くらいになって、上記3条件が無事に成立していた場合、安倍首相は非常に
強い立場になっているだろう。久々の名宰相ということになるので、そんな人が「来年の選挙で憲法
改正に向けて民意を問いたい」と言い出したら、反対する人なんてものすごく少ないに違いない。
逆に上記3条件が果たされていなかったら、「安倍政権もいよいよ来年までだよねえ」ということに
なって、簡単にレイムダック化してしまうことでしょう。今みたいに自民党議員が増えているときに、
「来年はダブル選挙で支持率が低下している」となれば、きっと造反者続出となるはず。

○さらにこの秋に「日本版NSC法案」(野党もあんまり反対しそうにない)が成立し、集団的自衛権の
解釈変更が着手されれば、この国の安全保障政策はかなり「まとも」になる。それこそ、憲法改正の
政治的優先順位は確実に低下するはずである。それでもなおかつ安倍氏が憲法改正を目指すと
したら、それは「歴史に名を残す」的な動機以外には考えにくい。すなわち、リアリストではなくなって
しまう。

○ということで、「安倍さんはきっと憲法改正をやってくれるだろう」と期待する保守派と、「安倍さんは
憲法改正をやりそうだから怖い」と考えるリベラル派は、どっちもロマン派なんだろうなあ、と思います。

95名無しさん:2013/08/04(日) 01:24:47
>>93
自民党議員と深い付き合いのある評論家の解説と読みを借用すれば、こうなっておりました。
「安倍は憲法改正を目指さないし目指せない」だそうだ。大事なことだから、かなり長めに引用。

かんべえの不規則発言 2013年7月24日
http://tameike.net/diary/july13.htm

○午前中に政治学者が集まってのワークショップ、お昼に政治オタクが集まってのランチ。参議院
選挙の結果を踏まえて、「安倍政権は向こう3年間続くとして、いったいどうなるか」というお話。

○相変わらずよく耳にするのが、「安倍首相はこれから憲法改正に突き進むだろうから危険だ」と
いう意見。左派系メディアと金融界でよく見かけます。でも、そんなわけないでしょうが。少なくとも
向こう2年間は、安倍内閣は経済問題に専念しなければならないし、安倍首相にとってもその方が
お得、というのが客観情勢だと思う。(中略)

○それは別にしても、来年春になるとどういうことになるかは、今からよく考えておいた方がいい。
①消費税の3%増税+②2013年度に積み上げた公共投資の減少+③3月末に発生する駆け込み
需要とその反動減、などを合計すると、ざっくり15兆円程度の国民負担増になるはずだ。つまりGDP
で3%程度の下押し圧力が発生する。「日本版・財政の崖」問題というわけ。これで景気腰折れを招く
くらいなら、補正予算でも定額給付金でも、何でもやった方がよろし。さもなくば、インフレターゲットも
賃上げも吹っ飛んでしまいますからね。

○さて、仮に2015年末くらいになって、上記3条件が無事に成立していた場合、安倍首相は非常に
強い立場になっているだろう。久々の名宰相ということになるので、そんな人が「来年の選挙で憲法
改正に向けて民意を問いたい」と言い出したら、反対する人なんてものすごく少ないに違いない。
逆に上記3条件が果たされていなかったら、「安倍政権もいよいよ来年までだよねえ」ということに
なって、簡単にレイムダック化してしまうことでしょう。今みたいに自民党議員が増えているときに、
「来年はダブル選挙で支持率が低下している」となれば、きっと造反者続出となるはず。

○さらにこの秋に「日本版NSC法案」(野党もあんまり反対しそうにない)が成立し、集団的自衛権の
解釈変更が着手されれば、この国の安全保障政策はかなり「まとも」になる。それこそ、憲法改正の
政治的優先順位は確実に低下するはずである。それでもなおかつ安倍氏が憲法改正を目指すと
したら、それは「歴史に名を残す」的な動機以外には考えにくい。すなわち、リアリストではなくなって
しまう。

○ということで、「安倍さんはきっと憲法改正をやってくれるだろう」と期待する保守派と、「安倍さんは
憲法改正をやりそうだから怖い」と考えるリベラル派は、どっちもロマン派なんだろうなあ、と思います。

96名無しさん:2013/08/04(日) 01:25:58
>>95
わぉ、すいませんダブった。

97名無しさん:2013/08/04(日) 02:16:40
【参院選】「命などと軽く言う、これがブラック企業なのです」…自民党・渡邉美樹(ワタミ創業)「命がけ」発言連発に非難ゴウゴウ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375544870/

98名無しさん:2013/08/04(日) 03:12:24
復興庁:被災者支援 先送り密議 暴言ツイート裏付け

◇3月時点で「参院選後に」
東京電力福島第1原発事故に伴い、放射線量が一定基準以上の地域住民への支援を定めた「子ども・被災者生活支援法」を巡り、
同法を所管する復興庁が3月、具体的な支援策作りの大前提となる「線量基準」の検討をどこが主導するか曖昧にしたまま、
7月の参院選後に先送りすることで関係省庁と合意していたことが国の関係者の証言で分かった。昨年6月の同法成立以降、
基準は一向に決まらず、被災者らから早急な支援策作りを求める声が上がっているが、これを無視するような申し合わせが秘密裏になされていた。
http://mainichi.jp/select/news/20130801k0000m010178000c.html

99名無しさん:2013/08/04(日) 04:40:12
平野 浩 @h_hirano 7時間
辛坊治郎氏が来週10日から「ウェークアップぷらす」に
復帰する。あまりにも早すぎる。本人に過失はないとはい
え、世間を騒がせたことは事実。もう少し反省の期間が
あってもよいはず。読売テレビは甘すぎないか。本日の
ウェークでは本人が登場し、ヨットに設置されたカメラ映
像を使って事故を検証。

100名無しさん:2013/08/04(日) 04:43:08
いまこそマンデラの「和解」精神が求められる


 麻生失言の批判記事が溢れるなかで、8月2日の毎日新聞に注目すべき記事が掲載されていた。

 麻発失言にいち早く噛み付いたユダヤ系人権団体サイモン・ウィーゼンタール・センター(本部・米ロサンゼルス)がホロコースト(ユダヤ人大虐殺)に関与してまだ訴追されていない戦争犯罪人の情報提供を呼びかける一大キャンペーンをドイツで開始したという記事だ。

 私が注目したのはそのキャンペーンを呼びかけている同センターのイスラエル所長が7月23日にベルリンで行った記者会見で述べた次の言葉だ。

  「戦後は別の人生を歩み、既に年老いた人を訴追することに意味があるのか、とよく聞かれる。だがおぞましい大量殺人の罪は時の経過で消えるものではない。高齢でも出廷に耐えられるなら、必ず法の裁きを受けさせる」と強調したという。

 これを要する、一度犯した罪は未来永劫、これを許さず、非難し、責め続けるということだ。

 その目的達成の為に、使えるものはすべて使って自らの正当性を主張する。

 しかし、世界中のあらゆる被害者たちが、このユダヤ犠牲者と同じ事を行なえばどうなるか。

 そこに残るのは永遠の憎しみ合いでしかない。

 そして犠牲を経験した国がすべて国策としてそのような言動を国民に許し、支持したとすればどうか。

 終る事のない国家間、民族間の攻撃と反撃の応酬である。

 それと対照的なのがマンデラ南アフリカ大統領が示した「和解」精神である。

 南ア白人の人種差別と弾圧から受けた南ア黒人たちの犠牲とホロコーストの犠牲のどちらがより大きかったか、などという比較は無意味だ。

 南ア黒人たちが受けた犠牲もまた、南ア黒人たちにとっては永遠の憎しみに違いない。

 それを知ってなおマンデラは南アの黒人たちに「和解」を求めた。

 当初、多くの黒人犠牲者たちとその家族は、それに反発した。

 しかし最後はマンデラに従った。

 いま中東でイスラエルとパレスチナの和平交渉が開かれている。

 しかし、これは今までの中東和平交渉がそうであったように、決して成功しないだろう。

 ホロコーストの犠牲になったユダヤ人国家であるイスラエルが、今度はパレスチナ人を差別、人権弾圧し、ホロコーストを繰り返している事に気づかないからだ。

 犠牲を永遠に忘れないユダヤ人が、パレスチナ人たちもまた同じ恨みを抱いている事に気づかないからだ。

 麻生失言の批判ばかりをメディアは取り上げる。

 しかしシオニズムという他者を許さない政治イデオロギーについて触れるものは皆無だ。

 それと対極的な「和解」の重要性を説くものは皆無だ。

  「「和解」こそが人類共存の最後の砦である。

 いまほどマンデラのような指導者の再来が望まれる時はない(了)

101名無しさん:2013/08/04(日) 04:48:55
ロシアがスノーデンの一時亡命を認めた翌日、米国政府はアル・カイダが攻撃を計画しているとして渡航警戒情報を出したが、NSAの活動を正当化する宣伝だと思われる不徳
2013.08.03


カテゴリ
「カテゴリ未分類 (1440)」
 アメリカの国務省は8月2日、全世界のアメリカ国民に対して渡航警戒情報を出した。アル・カイダのメッセージを傍受した結果、今月、中東・北アフリカで攻撃を計画している可能性のあることがわかったという話だが、そのタイミングに苦笑している人は少なくない。その前日、ロシア政府がNSAの内部告発者、エドワード・スノーデンの一時亡命を認めていたからだ。

 EUの場合、これまでの関係もあり、アメリカの希望通りに動いたが、中国やロシア、そしてラテン・アメリカ諸国もアメリカの脅しに屈していない。ネオコンのジョン・マケイン上院議員などはロシアへの制裁を主張しているが、実際のところアメリカに有効な対応策はなさそうだ。

 アメリカ政府としては、「困ったときのアル・カイダ」なのだろうが、リビアやシリアでの体制転覆工作でアメリカ、イギリス、フランス、イスラエル、トルコ、サウジアラビア、カタールといった国々がアル・カイダと同盟関係にあることが白日の下にさらされてしまった。現在、シリアでも体制転覆を実現するため、アル・カイダを主力とする反政府軍への支援を公然と行っている。

 アル・カイダを産み落としたのはアメリカの軍や情報機関。かつて、エジプトにあるアル・カイダの訓練施設でリーダーを務めていたシェイク・ナビル・ナイイムによると、シリアで活動しているアル・カイダ(アル・ヌスラ)のリーダーはCIAの工作員であり、アル・カイダの幹部、アイマン・モハメド・アル・ザワヒリはアメリカの二重スパイだという。

 例え、アル・カイダが何らかのアクションを起こしたとしても、裏でアメリカ政府との間で筋書きができているのではないか、という目で見られるだろう。すでにアメリカは何をやっても信じてもらえない状況の中にいる。

102名無しさん:2013/08/04(日) 05:26:17
米議会 終戦日の靖国参拝懸念


アメリカ議会調査局は、先の参議院選挙の結果を受けて、安倍政権の経済政策などに期待を示す一方、
今月15日の終戦の日に安倍総理大臣や閣僚が靖国神社に参拝した場合には周辺国との緊張を高めるとして、懸念を示す報告書をまとめました。

アメリカ議会調査局は、2日、日米関係に関する報告書を新たにまとめました。
それによりますと、先の参議院選挙の結果、「日本の政権が安定し継続していくことは過去数年間にわたるまひ状態からの歓迎すべき変化だ」と評価しています。
そのうえで、「安倍総理大臣は、TPP=環太平洋パートナーシップ協定の交渉参加や、防衛力の強化といった、
アメリカが促進する構想をこれまで以上に自由に追求できる」として、期待を示しています。
一方で、報告書では、「日本と中国の関係は、沖縄県の尖閣諸島を巡ってこう着状態が続いている」と指摘しているほか、
「アメリカの当局者は、日本と韓国の間で歴史認識を巡って意見の相違があることを懸念している」としています。
そして、「今月15日の終戦の日に安倍総理大臣や閣僚が靖国神社に参拝した場合には、再び地域の緊張を高めるだろう」と指摘しています。
今回の報告書は、アメリカ国内で安倍政権の経済政策などに期待が高まる一方、日本と周辺国の関係について懸念が根強いことをうかがわせるものとなっています。
.
米専門家“同盟関係妨げる不必要な挑発”

ワシントンに本部があるシンクタンクのヘリテージ財団で、東アジアの政治を研究しているブルース・クリングナー上級研究員は、
「歴史認識を巡る安倍総理大臣や閣僚の発言は、周辺国の日本に対する疑いをあおってきた」として懸念を示しました。
そのうえでクリングナー氏は、「日本での歴史認識を巡る発言は非建設的で、日米韓の3か国の強固な関係を妨げる不必要な挑発となる。
中国などにとって、みずからの行動から外国の目をそらせるきっかけを与えてしまう」と述べ、同盟国の足並みを乱しかねないという懸念を示しました。

NHK 8月3日 5時7分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130803/t10013512601000.html

103名無しさん:2013/08/04(日) 05:35:26
スノーデンの亡命を巡って露国と米国が対立しているが、米国側の主張はダブル・スタンダードで説得力はなく、強硬策を取れば取るほど世界で信頼をなくして影響力低下
2013.08.03


カテゴリ
「カテゴリ未分類 (1440)」
 NSAによる監視活動を内部告発したエドワード・スノーデンの一時亡命を認めたロシアに対し、アメリカ政府や一部議員が怒りの声を上げている。ホワイトハウスのジェイ・カーニー報道官はスノーデンについて、内部告発者でも反体制派でもなく、機密情報を漏らしたので告発されていると「説明」したようだが、何も言っていないに等しい。

 内部告発とは、政府や企業が秘密裏に行っている不適切な行為を外部に伝えることであり、機密情報を明らかにすること。カーニー報道官は内部告発を認めないと言っているわけで、国民から知る権利を奪うという宣言だとも言える。

 こうした反応に対し、ロシアは自分たちがアメリカに対して強制送還を要請し、拒否されたイリヤ・アーモドフやタマズ・ナルバンドフのケースを引き合いに出し、反論している。

 アーモドフはソ連軍の元将校で、1990年代にチェチェンの武装グループに合流、シャミーリ・バサーエフと一緒に戦っていた人物。バサーエフはチェチェンで本格的な戦闘を始める前、アフガニスタンやパキスタンを訪問、1999年にチェチェンの武装グループを率いてダゲスタンに軍事侵攻している。その翌年、アル・カイダがチェチェン独立派との共闘を宣言、アル・カイダが戦闘員や資金を提供、チェチェン側はアフガニスタンでアル・カイダの訓練を行うという合意が成立したと伝えられている。その後、チェチェンをロシア軍が制圧、アーモドフは2003年にアメリカへ移住、翌年には亡命が認められた。

 ナルバンドフはオセチア出身。2000年にアメリカへ渡って政治亡命を求め、2002年に許可された。彼はロシアで誘拐や強要の罪を犯した容疑がかけられていた人物で、2001年には国際手配されている。

 このふたりはロシア絡みだが、それ以外にもアメリカが国際手配されている人物を亡命させ、強制送還を拒否している事例は少なくない。例えば、「CIAのテロリスト」と呼ばれたルイス・ポサダ・カリレス。キューバ生まれのベネズエラ人で、1963年から64年にかけてアメリカの特殊部隊が拠点を置くベニング基地でCIAから破壊活動などの訓練を受けている。

 ベネズエラの情報機関で工作部門を率いた後、1976年10月6日にキューバの旅客機を爆破して73名を殺害した事件で名前が出てくる。爆破から数時間後にはトリニダード当局に逮捕されたふたりのベネズエラ人が、爆破工作はポサダ・カリレスとオルランド・ボッシュの命令だと証言したのだ。

 ポサダらは10月14日にベネズエラのカラカスで逮捕され、起訴されたものの、1985年に脱獄に成功する。その直後、彼が会ったフェリックス・ロドリゲスはCIAのエージェントで、ジョージ・H・W・ブッシュと親しいことで有名。そして、ポサダはニカラグアの反革命ゲリラ「コントラ」を支援する秘密工作に参加する。

 キューバ機爆破の直前、1976年9月にチリの元外相、オルランド・レテリエルがワシントンDCで暗殺されているのだが、この事件にポサダも参加していた疑いがもたれている。ちなみに、当時のCIA長官はジョージ・H・W・ブッシュ。

 そのほか、ポサダは1994年にはキューバのフィデル・カストロの暗殺を企て、94年と95年にはホンジュラスで軍の右翼将校に協力して十数回の爆弾事件を起こし、97年にはキューバのホテルやレストラン、11カ所を爆破している。

104名無しさん:2013/08/04(日) 05:35:56
1994年とは別のカストロ暗殺計画をパナマ当局が暴き、2000年11月にポサダは逮捕され、2004年4月に8年から9年の懲役が言い渡された。が、特赦になった。その翌年の3月にはメキシコ経由でアメリカへ不法入国し、アメリカへ「亡命」を求め、「自由の身」になった。

 ボリビアの元大統領、ゴンサロ・サンチェス・デ・ロサダもアメリカの保護を受けている「お尋ね者」。2003年、彼の政策に対する抗議活動を暴力的に鎮圧しようと試み、合計すると約100名が殺されたようだ。

 2003年にサンチェスはアメリカへ逃亡、その2年後にボリビア議会は彼を大量殺人容疑で起訴、アメリカに強制送還を求めたが、拒否されている。本人は現在、アメリカで優雅な生活を送っていると伝えられている。

 最近では、イタリアからINTERPOLを通じて指名手配されていたロバート・セルドン・レディ元CIAミラノ支局長を保護している。7月17日にパナマ当局が逮捕したが、19日には釈放されてアメリカへ向かったという。イタリアへは引き渡されなかったということ。言うまでもなく、アメリカ政府が引き渡しを妨害したわけだ。

 いわゆる「アラブの春」を欧米、湾岸産油国、イスラエルが仕掛けた理由のひとつは、中東や北アフリカでBRICS(ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカ)の影響力が強まり、自分たちの利権が揺らいでいることにある。スノーデンの一件で、BRICSの中心的な存在と言える中国とロシアがアメリカの思い通りに動かないことが再確認され、しかもアメリカが行ってきた不正行為も多くの人が知るようになった。

 ロシアとアメリカとのやりとりを世界の人びとは注意深く見守っている。アメリカは支配システムを守るために強硬な姿勢を見せているが、強硬策を取れば取るほど信頼をなくし、世界で占める位置は低下するというジレンマに陥ってしまった。

105名無しさん:2013/08/04(日) 05:37:26
>>99
昨日のウェークアップぷらすは生で視てたけど、辛坊治郎が復帰するのは早すぎると思う。
道義的責任ではなく、キャスター業のような激しいストレスにいま耐えられるかどうか、疑問。
(クジラがヨットに激突する場面をしっかり見れたのは収穫だった。批判はあったし、ドタバタ
してたが、船体放棄の判断は適切だろうし沈没自体は不可抗力だろう)

「仕事をやって税金を払っていくのが私にできる恩返しの道」と辛坊氏は語っていたが、
あの精気に欠けた表情を見ていると、この人がいま現在報道・批評という仕事に就いて、
なにかをテレビの画面から話すのを聞いても、視聴者はたぶん何も耳に入らないと思うな。
もう少し、しばらく気楽に暮らして、精神の安定を取り戻してから復帰すればいいのに。

106名無しさん:2013/08/04(日) 05:38:40
>>101
アメリカを信じるのは最早日本の政財官報学暴の支配層だけだろう。
あとはマスゴミに騙されてるB層だけか。

107名無しさん:2013/08/04(日) 05:59:16
なにが問題なのかよくわからんな。
情報を不当に隠そうとする奴等が「悪」というのは
自分の中ではもう固まったが、本質が見えん。

幼い子供にポルノを見せないのは当たり前だが、
つまるところ、日本政府はわれわれ国民を
どこかで子供扱いしてきたんだろ。ずっと長い間ね。

それは心理戦争の概念すらトボけていた闇もそうだ。
だから、見え見えの嘘をついていたし、つまらない選挙予想をやってた。

いまキツい反発を受けているのは当たり前だ。

108名無しさん:2013/08/04(日) 06:36:29
>>107
子供扱いではなくバカ扱いだろ。B層みりゃ誰でもそう扱う。

109名無しさん:2013/08/04(日) 06:38:22
>>108
バカを作ったのは、くだらない義務教育を施した国家に責任がある。

闇がどうこう思ってるのは個人の自由だから
ご勝手にとしか。ただし、私がそれに同意する理由はない。

110名無しさん:2013/08/04(日) 06:48:46
くだらない教育、くだらないメディアで
幼いころから心理汚染されてたら、バカが作られるのも仕方が無い。
自分たちに都合の良い国民を作ろうとしてきた結果でしょ。
しかも、迷妄から抜け出そうとすると、誰もが必死に眠らせようとする。
洗脳同然のやりたかでだ。

韓国政府はいい材料だよ。アレは悪い民主主義の見本市のようなもの。
韓国国民だってバカじゃない。政府に騙されていたと知ったら
必ず政府に反発し始めるだろ。ゆっくりかもしれないが、
そういう流れが変わることは予想し難い。まぁ見てみなよ。

111名無しさん:2013/08/04(日) 06:50:47
小学校の英語教育ほど下らん物はない。校庭で缶蹴りでもさせてる方がマシだ。英語より国語、算数、理科を教えろ。

112名無しさん:2013/08/04(日) 06:53:19
韓国B層の凄まじさは絶句もんだわ。救いようがねえ。バカにつけるクスリはないどころか逝ってよしの世界だわ。

113名無しさん:2013/08/04(日) 06:55:30
新自由主義化が進むとB層の劣化ぶりが比例して加速だよ。アメリカ、韓国、日本がいい見本だな。

114名無しさん:2013/08/04(日) 06:56:39
正論だが辛坊治郎に言う資格なし。

辛坊治郎 「海難事故で自己責任という言葉が出てくるのは違和感。費用負担なんて失礼な発想」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375555124/

115名無しさん:2013/08/04(日) 07:02:05
「日本のイスラエル化」を心配する声が米ワシントンの政府関係者の間に広がりつつあるそうだ…
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375551483/

116名無しさん:2013/08/04(日) 07:02:57
【画像】CIA元職員スノーデン氏、満面の笑み 亡命承認直後、露の空港で
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375550084/

117名無しさん:2013/08/04(日) 07:10:55
ここの闇の話だって、ある種の催眠効果をもたらしていたでしょ?

闇が書く書かないと言いながら周囲を振り回して、妙な上下関係ができていた。
変な話だよな。年長者らしいから、その分だけ闇に丁寧に接するのは、
当たり前だが、おかしくてしつこいプロパガンダをありがたがる理由はないよ。

いまは前よりマシになったとは思う。

118名無しさん:2013/08/04(日) 07:16:58
くだらないこと書く暇があったら勉強しろ

119名無しさん:2013/08/04(日) 07:18:29
あのさ。

こういうのが「本当の話」だろ。

「本当の話」をしよう。もう、くだらない嘘にはうんざりだ。

120名無しさん:2013/08/04(日) 07:24:25
>>118
お前ワンパターン過ぎ

121名無しさん:2013/08/04(日) 07:25:02
ポエムの電波ぶりにもウンザリ。

122名無しさん:2013/08/04(日) 07:25:40
ハロワ厨のワンパターンにもウンザリ。

123名無しさん:2013/08/04(日) 07:55:46
またワンパターンとかポエムとかいう、クズが出てきた。
人にワンパターンといっている自分が一番ワンパターンだという。
アホなやつだ

124名無しさん:2013/08/04(日) 08:56:08
>>117

うむ、今のほうが健全だとおもう。

125名無しさん:2013/08/04(日) 10:54:29
>>123
そう言うんならキミが建設的な書き込みしてよ

126名無しさん:2013/08/04(日) 11:02:09
やってるんだが。あいかわらずくだらない書きこみばかり。

建設的っておまえら自分の書き込みが現実性のない書き込みだと気づかないの?

127名無しさん:2013/08/04(日) 11:06:33
マック欲しいなぁ。
Appleの製品ってキーボードを取り替えられないから
使いたくなかったんだが。。。

128名無しさん:2013/08/04(日) 11:08:32
>>126
どの書込み?

129名無しさん:2013/08/04(日) 11:14:03
ThinkPadをレノボが買収したときから予想していたが、
情報を盗みとろうってのは、どこも同じだよな。

韓国勢も酷いもんだし。ここもそうだし。

しかし、本来は持ち合わせるべき諜報関係者の独特の倫理感もなく、
一般人がスパイ行為のようなことをやったら、とことん堕落しそうだよね。

130名無しさん:2013/08/04(日) 11:18:12
自分のために謀略を働いたら、
たぶん単なる嫌なやつとかダメなやつになるんじゃないの?

そう思うけど。どうなんでしょ。

諜報機関がギリギリ許容されているのは、
突き詰めたらそりゃフィクションかもしれないが、
「みんなのため」だからなんだろうけど。

131名無しさん:2013/08/04(日) 11:23:57
どこの国も情報戦思想戦やってる。ひどいだのいってるが、そんなことを想定して対処しないほうが馬鹿だな。
だからはやくスパイ防止法をつくれといってるな

132名無しさん:2013/08/04(日) 11:52:27
日本政府をどこまで信用していいのか?というのはある。

くっだらない情報を垂れ流していた時期が長かったでしょ。
国民はバカのままでいろ系の発想というか体質というか。
この国はどうもね。そういうのどうなんだろ。

確かに前よりはマシになった。だが、国民の側も含めて、
なんというか、民主主義としてはヨチヨチ歩きですよ。

そう思うんですけど。

周辺の国々が酷すぎてあれらよりはマシとしがちだが。

133名無しさん:2013/08/04(日) 12:36:35
信用できるのは自分自身しかいねーよ。あと自分の家族や仕事関係者とて信用できるかどうかわからねー。
家族なら遺産相続、仕事でも嘘をついて自分の仕事ぶりの評価を下げようとする連中もいる。
そんな中でどうやって信用をあげていくかやな。
えらそうにひきこもってネトウヨが好きそうな国家論を述べる教祖様に貢いで、知識を披露して、おれはえらいんだ、おまえらは馬鹿だといっている以上誰からも信用はされんわな。

134名無しさん:2013/08/04(日) 12:39:32
だから馬鹿のままでいろといっているメディアがたくさんあるから、踊らされないことだろ?

政治や経済においてもそうだが社会性があり、意識の高い連中なら、踊らされることは少ないだろ。

135名無しさん:2013/08/04(日) 12:57:33
宮城の地震 なんで津波は無いと速攻で判んの??

136名無しさん:2013/08/04(日) 13:31:20
予知はともかく、観測技術は進んだよ
いまじゃすぐに震源が分かるようになってる

137名無しさん:2013/08/04(日) 13:50:13
ネトウヨってリアルでの付き合いないんだけど、
たぶん家庭のなかでも浮いちゃってるんだろうね
それとも、ウヨウヨ家族なのか知らん?

138名無しさん:2013/08/04(日) 13:51:03
>>135
8月11日○時46分に宮城県沖震源の大地震が来たら、アメリカの地震兵器確定ねwww

陰謀論wwwリチャード・コシミズwww

139名無しさん:2013/08/04(日) 14:13:12
>>137
意外にも普通の奴だったりしてw

140名無しさん:2013/08/04(日) 14:14:11
安倍政権、TPP交渉で「聖域5項目」の例外主張を見送り ウソつかないブレないwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375591645/

141名無しさん:2013/08/04(日) 14:16:08
>>137
【超速報】宮城中部で震度5強 絶望の地震発生へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375588183/

142名無しさん:2013/08/04(日) 14:16:56
誤爆
>>138

【超速報】宮城中部で震度5強 絶望の地震発生へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375588183/

143名無しさん:2013/08/04(日) 14:18:32
米大使、広島式典出席へ長崎も参加へ調整。  原爆投下って本当に必要だったの?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375589762/

144名無しさん:2013/08/04(日) 14:19:25
【疑惑】 地震 → お台場無反応  録画じゃないかと話題に wwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375587649/

145名無しさん:2013/08/04(日) 14:25:48
>>139
ここでは嫌韓、嫌チョン、嫌闇だとすぐにネトウヨ認定されるよね。
そんなことやってりゃあ読み手も居なくなりますわな。

146名無しさん:2013/08/04(日) 14:29:42
原爆の半年前、ドイツ国内での地上戦はハンパじゃなかったよ
沖縄も酷い戦争だった
九十九里に敵前上陸して一気に制圧というのも作戦的には検討されたようだが、
ノルマンディーと違って補給基地があるわけじゃなし
かなり難しい作戦になってただろうね。

147名無しさん:2013/08/04(日) 14:36:17
>>145
ハロワ行け、と罵倒もされるw

148名無しさん:2013/08/04(日) 14:41:19
全盛期のヒトラードイツでさえ、イギリス侵入には失敗してる
島国を攻略するのって、むつかしいんだろうね
だからって原爆はなあ、、、

149名無しさん:2013/08/04(日) 14:44:46
ハロワ行けというのは簡単だけど
ハロワに行ったからってろくな仕事もなさそう

150名無しさん:2013/08/04(日) 14:49:17
戦争というのは悲惨で、負けたらもっと悲惨だということだよ。
一番悲惨なのは女と子どもかもな。

知覧特攻隊の話、原爆ドームに残っている資料、はだしのゲンじゃないんだけど、一度いくべきだよ。戦争によって家族や生活コミニュニティがズタズタにされる。

なんで負けているのに大本営発表して国民を騙したのか。

あと無能な指揮官、負けるとわかってたのになんでその場の空気で戦争を決めたのか、腹がたつことだらけやな。

151名無しさん:2013/08/04(日) 14:51:44
>>149
聞いた話では、

・ブラックが多い
・派遣が多い
・パートアルバイトが多い
・求職者が少なくガラガラ

152名無しさん:2013/08/04(日) 14:53:15
まずハロワいってから、探してから文句をいえよ

ろくな仕事がなさそうではなくて、ろくな仕事しかありつけない自分の無能ぶりがわかる。

その後どうすべきかだな、ろくな仕事がないとあきらめて引きこもり現実逃避しつづけるか、自分に足りないところを補うために勉強して、面接うけてキャリアをつむかだな。
ハロワがいやなら外にも選択肢はたくさんあるぞ、求人雑誌もある、政治家をつかうか、知人や親のコネをつかうか

153名無しさん:2013/08/04(日) 14:54:56
聞いた話か、話にならねーな。自らハロワにいって探せ。
人から聞いたから、いっても一緒なら、ひきこもれ。

154名無しさん:2013/08/04(日) 14:55:50
悲惨というなら中国での地上戦も悲惨だよ
アジアの復興と言いながら、なんたることをやってたんだと思う

155名無しさん:2013/08/04(日) 14:58:20
>>153
なんでオレがハロワに行かにゃならんのよ

156名無しさん:2013/08/04(日) 14:59:41
>>152
オマエ本当に社会人か?言ってることメチャクチャだぞ。

157名無しさん:2013/08/04(日) 14:59:55
10年前ならニートにもかじるスネがあったろうけど、
これからは団塊老人だってつぎつぎ死んでくよね。

158名無しさん:2013/08/04(日) 15:00:08
自分の住んでいる地域、職場、及び家がある日突然ミサイルが飛んできて爆発して、自分の家族みな吹っ飛ばされることを想像しろといってるのさ。
保険も戦争はきかないし。つまり戦争ということはそういうことだよ

159名無しさん:2013/08/04(日) 15:01:46
>>157
なるようにしかならんでしょ?
妻子抱えてる失業者が増えすぎて食えなくなったら一揆になるだろうし

160名無しさん:2013/08/04(日) 15:02:21
雇用創出は企業の社会的責任
そういう考え方が、もはや過去のもの

161名無しさん:2013/08/04(日) 15:02:54
ものは試しだな、えらそうに人から聞いた話でご託を並べるんじゃなくて、なんてどうでもいいから自分の目で確かめにハロワにいくんだな。
で自分ならどうなのかと考えるんだな。

162名無しさん:2013/08/04(日) 15:03:09
ものは試しだな、えらそうに人から聞いた話でご託を並べるんじゃなくて、自分の目で確かめにハロワにいくんだな。
で自分ならどうなのかと考えるんだな。

163名無しさん:2013/08/04(日) 15:03:43
>>158
アメリカの自作自演で打ち込まれるんだろうね
そして北朝鮮がー、中国がー、ロシアがー、とマスゴミが騒ぐ

164名無しさん:2013/08/04(日) 15:06:01
>>159
今の日本人の国民性からして貧乏人はTVの「委員会」とかで嘲笑して排除するだけ。

そして「オレはあいつら貧乏人や既得権益弱者とは違う」合戦をしてみんなが仲良くどんどん貧乏に
なっていくだけ。

日本人は一揆なんかしねえよ。せいぜい官僚や公務員の悪口で発散するだけ。

165名無しさん:2013/08/04(日) 15:07:35
ミサイルが飛んできて吹っ飛ばされるのと
敵兵が銃を持ってやってきてバタバタ殺されるのと
どっちが怖い?
恨みが深いのはあとのほうだと思う

166名無しさん:2013/08/04(日) 15:08:06
業界団体以外の無党派の政治意識がないんだよ。

167名無しさん:2013/08/04(日) 15:12:59
雇用を生み出そうとしない企業に対しては、税金を余計に取るようにしないと
所得再配分の考え方だけどね

168名無しさん:2013/08/04(日) 15:23:14
あのな、任天堂が人を雇いました、雇った労働者をつかい商品を出しました、売り上げが100億いきました。その月は売り上げがありましたが、次の月はその商品が売れず1億でした。それからというもの商品がまったくうれず売り上げが減る一方です。
このまま雇った労働者を抱えていると倒産します。だから雇う雇うといっても難しいんだよ。
企業が成長して右肩あがりであれば人もどんどん雇えるが、成長しつづけるなんてありえねーからな。
他社との競争も激しいし。海外との人件費によるコスト競争もある。

おまえが自分で商売して人雇ってみたらわかるよ。

169名無しさん:2013/08/04(日) 15:38:54
競争制限的な考え方としたら、公正価格、フェアプライスの考え方が洗練されてると思う
でも、結局は反グローバル化だし、既得権の防衛になっちゃうんだよね

170名無しさん:2013/08/04(日) 15:40:39
雇用を産み出している企業でもブラック企業があるわけだから、雇用を産み出さないだけを企業をたたくのはナンセンスだな。
というより、雇用雇用といってるが、大企業の社員の枠は高学歴と決まってんだから、大企業の雇用枠を増やしたところで、高学歴以外の連中には無理だな。転職市場となるとキャリアがどうしても必要。
ひきこもりのニートが大企業に就職できる可能性はゼロに近いな。

171名無しさん:2013/08/04(日) 15:46:10
配分議論でベーシックインカム論議があったが、交通事故や病気のリスクがあるんだから、事故や病気になれば終わり、餓死するしかないんだよね。
ベーシックインカム論をいってる人は事故や病気には絶対かからない、かかっても医療費を払える金持ちがいってるだけだと思うがね。

172名無しさん:2013/08/04(日) 15:48:42
やっぱりローカルな、小規模な、自己完結的な経済圏を発展させてゆくしかないんじゃないか。
グローバル云々とは真逆の発想。

173名無しさん:2013/08/04(日) 15:53:38
自己完結的って、それが出来なくなってるから世界中で困ってる

174名無しさん:2013/08/04(日) 15:56:01
無理だな、外資をすべて出すのは不可能。

外資と組んで商売して、うまくいっているローカルな自治体、観光産業はある。

外資といっても欧米だけじゃない、中国もそう。

外資をつかわず国産というやりかたもあるが、外資を取り込めば、為替の影響で外国人が金をローカル地域に落としてくる可能性がある。

これだけ鉄道や道路、飛行機など交通技術が発達している中でネットというグローバルな社会になっているわけだ、それらをすべて否定はできないよ。

温泉やスキー、ゴルフ場、旅館やホテル、その地域地域によって、倒産寸前の産業を中国系、シンガポールの国家ファンドからゴールドマンサックスとかの外資が出資したりしてんだよ

175名無しさん:2013/08/04(日) 15:59:10
野球みたらわかるんだけど最近WBCやメジャーがあるとはいえ国内完結型のローカルな企業宣伝のためのビジネスモデルじゃたちいかなくなってきてるでしょ。

球場に足を運ぶ人たちも高齢化とともに少なくなってるし、野球中継はとっくの昔に打ちきられてる

176名無しさん:2013/08/04(日) 16:18:43
価格競争だけの世界ってのは殺伐としてるよね
いいものを作れば売れるって、そういう競争が願わしい

177名無しさん:2013/08/04(日) 16:23:08
いいものかどうか消費者が判断するんだけど、同じいいものでも安ければそっちにいくからね。
シビアなんですよ。
仕事だって同じ仕事内容であれば単価の安い下請けに仕事を与える。

だから消費税増税は絶対に反対なんですけどね、ますます価格競争がシビアになる。

住宅にしろ車にしろ消費税アップは死活問題だからね。
体力があればいいけど、あっても影響は大きいでしょう。五パーセントあがるだけで全然違う

178名無しさん:2013/08/04(日) 16:24:40
>>161
だからなんでオレがハロワ行かにゃならんのよ!何度も言わすな!

179名無しさん:2013/08/04(日) 16:33:15
で、ハロワの係員さんたちって正規雇用?
知り合いの学生、就職課の人がほとんど非正規だって聞いて愕然としてたよ

180名無しさん:2013/08/04(日) 16:56:50
官製ワープア

181名無しさん:2013/08/04(日) 17:01:48
まじめな話をしたい。

年長者の方達には、特に申し上げたい。

お願いします。わが国の未来のために。

182名無しさん:2013/08/04(日) 17:24:45
>>152
あなたこそ、こんなとこ(したらば掲示板だぜ)でそんなこと言っても意味無いでしょ。
新宿エルタワーの前で通行に向かって声かけるってのはどうですか。
スタバのお客さんの邪魔にならないようにして。
「ハロワ行けハロワ」って。

183前スレ228:2013/08/04(日) 17:28:40
>>156
少なくともハロワで求職活動したことない。
また、求人申し込みの手続きをしたことがない。

ハロワにおける手続きの流れのようなものがさっぱりわかっていない。

184前スレ228:2013/08/04(日) 17:29:27
182 も私です。

185名無しさん:2013/08/04(日) 17:33:10
わからなければ電話かネットで調べるでハロワいって聞いてから、職を探せばいいだけの話じゃねーか。

186名無しさん:2013/08/04(日) 17:39:38
ナチス肯定「断じてない」=麻生氏の責任問わず−安倍首相
http://www.jiji.com/jc/c?k=2013080400059

 安倍晋三首相は4日、憲法改正に絡み、麻生太郎副総理がナチス政権の手法を引き合いに「あの手口に学んだらどうか」と発言したことについて
「安倍政権としてナチスを肯定的にとらえていることは断じてないわけであり、あってはならない」と強調した。
首相は、麻生氏が発言を撤回したことを理由に責任を問わない考えも示した。視察先の島根県津和野町で記者団の質問に答えた。 (2013/08/04-12:22)

麻生氏が発言を撤回したことを理由に責任を問わない考え
麻生氏が発言を撤回したことを理由に責任を問わない考え
麻生氏が発言を撤回したことを理由に責任を問わない考え

187前スレ228:2013/08/04(日) 17:47:47
>>185
あ、違う違う。
>>152に対するツッコミですわ。

>>158
>>>152
>オマエ本当に社会人か?言ってることメチャクチャだぞ。
へのリプライ。

言ってることが無茶苦茶だと思うし、
少なくともハロワで求職活動したことがない。
また、求人申し込みの手続きもしたことがない。

なぜならば、ハロワにおける手続きのながれのようなものがさっぱりわかってなさげな文章だから。

と、言いたかったのです。
乱文御容赦。

私は、結構知ってる方だと思いますよ。

188名無しさん:2013/08/04(日) 17:49:40
選考に関係したことは何度もあるけど、人事部門を直接担当したことない素人です。
ウチだと、正社員は業界やら、大学やらで、基本一本釣り。
パートはもっぱら求人誌だった気がする。
ハロワって、採用側から見てどんなもんなんでしょう?
最近は競争率も高いようで、いい人とれるんじゃないか?とも思うんですよ。

189前スレ228:2013/08/04(日) 17:52:40
>>177
そうでもない。
いいものかどうか品質を判定するのが難しいような調達だったら。
口座のあるところに限定される。
あらたに参入するには口座を借りるしかない。
かくして、丸投げピンはねの始まりです。

190前スレ228:2013/08/04(日) 18:00:44
>>188
採用側ですか。

ます、無料ですよ。無料。
採用する側でも失業保険などなんだかんだでハロワとやり取りすることになります。
なんで、そもそも人の需要がありますよという段階からハロワのフローに載ってことを進めるのはアリだと思います。
実際の求人は求人誌からでも全く手続き上面倒なことはないですし。

というか、俺はリアリではハロワ厨なので(ワンストップ厨?)ちょっとバイアスかかってます。

191前スレ228:2013/08/04(日) 18:02:49
>>190
「リアリ」じゃなくて「リアル」ですね。
ハロワの求人情報をHTMLで取ってくるiphone、androidアプリがあったとして皆さん使いますか?

192名無しさん:2013/08/04(日) 18:05:22
>>191
つかいます。マジレス

193前スレ228:2013/08/04(日) 18:12:14
>>192
おおっっしゃあああ。
さんくすです。
励みになります。

とりあえず作ってみる
(1)インタネットハローハローワークのURLからHTMLで求人情報を取得
(2)SNS機能(この会社はブラックだとかの情報共有。既読・応募済などの個人情報管理)
(3)(できるかな)アプリからのハロワ電子応募URLなどへの情報送出機能

こんな感じで。

194名無しさん:2013/08/04(日) 18:24:06
>>193
よろしくお願い申し上げます。ですー

195名無しさん:2013/08/04(日) 18:24:26
頑張ってくださいね。
188ですが、小生も定年後お世話になるかもです。

196名無しさん:2013/08/04(日) 19:05:40
安倍首相は仕事してるよな

それは認めざるを得ない。彼は真面目だ

197名無しさん:2013/08/04(日) 19:11:37
>>196
うん。クソ真面目にアメリカ様に尽くしてる。

198名無しさん:2013/08/04(日) 19:14:58
>>197
批判するなら、具体例で。

公平無私に。できれば。

199名無しさん:2013/08/04(日) 19:28:04
アフラックに屈服したTPP日本
郵便局との提携が国民皆保険を空洞化する

ttp://diamond.jp/articles/-/39579

200名無しさん:2013/08/04(日) 19:29:16
>>196
働くのはいいけれど、無能な働き者のように働かれると困る

201名無しさん:2013/08/04(日) 19:31:39
>>200
だからこそ、いいブレーンが必要でしょ。

202名無しさん:2013/08/04(日) 19:32:15
個人的には、安倍を見直してる。

203名無しさん:2013/08/04(日) 19:33:22
安倍は決断して責任を取る、そういう覚悟があるとみなしている。

204名無しさん:2013/08/04(日) 19:35:58
>>197
安倍外交は、厳密にはアメリカの利益と一致しない

安倍晋三が世界を訪ね歩くことになった根本的な原因は、世界覇権国家アメリカが
いま揺らいでいて、世界秩序を構築する能力も、日本に軍事力を投射する能力も
衰えたからだ。日本の宗主国としてふるまっていたアメリカが「あて」にならなければ
右であれ左であれ日本は自立自活する道をなんとか探り当てなければいけません。

例)地球を俯瞰する安倍外交―谷内正太郎内閣官房参与インタビュー
http://www.nippon.com/ja/currents/d00089/
http://www.nippon.com/ja/currents/d00090/

205名無しさん:2013/08/04(日) 19:52:07
>>201
安倍が集めたブレーンは、どちらかといえば従来「傍流」と呼ばれていた人たちです。

外交の谷内正太郎参与(沖縄返還交渉の密使として活躍した若林敬の一番弟子)
にしても、経済政策の浜田宏一参与(主流派から距離を置いたリフレ派)にしても
個人的な能力が高いのは確かな人たちだが、この人たちが信奉している理論が
正しいかどうか、実は学会などプロのつどう世界で疑問を呈されている。

マスコミが彼らに対する批判を手控えているのは、ひとつは政権がこわいから、
もうひとつの理由は、批判し尽くせるほどプロの世界の議論を知らないからだ。
(マスコミからの取材を完全拒否する主流派の学者が最近増えているらしい)

しかし主流派が成果を出せず失脚すれば、日陰の存在だった反主流派の人士が
リカバーに走るのは当然のこと、世の習いだ。彼らが成功することを祈ろう。
彼らが失敗したって、安倍政権または自民党政権が潰れるだけだ。

206名無しさん:2013/08/04(日) 19:56:15
>>202
安倍を見直したのは私も同じ。でもあの靖国病と改憲病はどうにかならんのか?

>>203
まだ重大な責任をとわれる事態に直面してない。安倍内閣の危機は、これから浮上する。
それからこの内閣の評価を下しても、まだ遅くない。

207名無しさん:2013/08/04(日) 19:58:44
浜田先生についてなら、 傍流評価は当たらない

208名無しさん:2013/08/04(日) 20:01:29
重大な事態は、韓国か中国かからきそうだね。

209名無しさん:2013/08/04(日) 20:11:41
TPPで日本経済に激動がくるとしても、実際その影響が表面化するまでには二三年かかる
でも、政治や軍事の混乱なら影響は瞬時に出る

210名無しさん:2013/08/04(日) 20:22:26
安倍ちゃん見直しねぇ、、、( ´_ゝ`)フーン

【悲報】反TPPの候補を推薦したJA山形、何故かカルテル疑惑をかけられ強制捜査される 
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375612587/

211闇の声:2013/08/04(日) 20:22:33
党内が実はかなりもめていて、まず党税調と官邸は真っ向から対立している。
執行部人事がどうなるかもあるが、当分選挙も無いと予想している事もあり
幹事長には安倍側近を配するのではとの見方が強い。
だがそれをやると中川秀直を幹事長にして大失敗をした同じ轍を踏むのかと
言う懸念もあるが・・・これは止め様がないだろうね。
そうなると安倍晋三の独り勝ち状態になってしまい、総理の独走を止める手段が無くなる。
だが、情勢は実は余り良くなくて・・・何と言っても原発の問題があるし、消費税に関しても
上げても上げなくても内外の批判を浴びてしまう。
安倍が自分が決断したと言えれば良いが、党税調に押されてとか官僚が的な言い方をすれば
これは頼り無いと思われるのは避けられない。
外交に関して言えば鳩山の独断専行を止められない事が拙い事態になる気がする。
日中首脳会談をやりたいと事務次官を通じて申し入れたがそれを嘲笑うかの様に
鳩山に中国カードを握られてしまっている。
恐らく民主党をはじめとする野党は中国カードに群がるだろう。
つまり、反自民の道を選ぶと必然的に中国カードを引く事になりかねない・・・
自分はそれほど極端な事をやっているとは思わないが、政争の具に中国カードが
浮上してしまい・・・その価値がどんどん増しているのが現状だと見ている。
つまりいろいろなきしみがこの二か月で増していて、何かのきっかけでそれが
音を立てて割れ始めるのがこれからの三か月だろう。
仮に安倍が靖国参拝をしなくても閣僚が行けば結果は一緒だ。
これも中国カードの価値を増してしまう事になる。

212名無しさん:2013/08/04(日) 20:26:33
安倍ちゃん見直しねぇ、、、( ´_ゝ`)フーン

【山口】 31年間、原発マネーを拒否した島 勝手に受取可決される 受取拒否の署名も無視 原発建設へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375613290/

213名無しさん:2013/08/04(日) 20:27:20
>>211
原発に関しては再稼働は避けられないでしょう。電気料金の高騰が与える影響を考えれば。

214名無しさん:2013/08/04(日) 20:28:12
( ´_ゝ`)フーン

ジンバブエ大統領選認めず、米国務長官「深刻な不備」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375611590/

215闇の声:2013/08/04(日) 20:31:25
>>213
問題は汚染水だね・・・
石原伸晃は何やってたんだって話しになりかねない。
反安倍のメディアはこの問題を相当大きく取り上げるだろうし、民主党も
幹事長を辞めたとは言えメディアへの影響力を持つ細野を使って徹底的に攻撃してくるだろう。

216名無しさん:2013/08/04(日) 20:31:46
命か経済か騒ぐやつがいるが、金で命は買えるわけですよ。経済活動が人々の生存権に直結してる訳だし。

217名無しさん:2013/08/04(日) 20:38:07
>>215
環境相は何やってるのか突っ込まれても仕方ないレベルではありますよね。実際本人の姿がなかなか見えないし。

218闇の声:2013/08/04(日) 20:45:32
結局ね、安倍ー菅義偉ラインで石破や党税調など財政規律派を抑え込む事に
成功してる訳で・・・これが結果的に麻生の暴走と言うか言いたい放題を許してるとも言えるだろう。
政治手法的に見て安倍晋三はちっとも成長して無いんだよ。

219名無しさん:2013/08/04(日) 21:47:20
今回、麻生を切らなかったのは最悪の一手でしょうね。
結構なダメージを覚悟しておいた方が良いと思う。

220闇の声:2013/08/04(日) 21:52:00
切れないと思うよ・・・
切れば財政規律重視派が優勢になる。
ナチス発言はそれほどの事は無いと思うが、ただ失言の危険性が高い閣僚が
閣内にいてそれを総理がコントロール出来ないのは問題だと思う。
安倍政権は発足以来ラッキーの連続で、本来なら外交政策で行き詰る処だった・・・
それが高い支持率と相手の国情で救われてる気がする。
ラッキーの波はそれが切れた時にアンラッキーの波になるのがゲームの常だ。
その時に麻生の存在がどう働くかだね。

221名無しさん:2013/08/04(日) 21:56:57
岸の回顧録だったと思うが、安保にしろ、自主憲法制定にしろ、党外よりも
党内の(旧吉田派)勢力の方が足を引っ張っていたという。

222闇の声:2013/08/04(日) 22:03:11
岸と旧吉田なら双方それなりじゃないですか・・・
今の自民党はレベルが相当落ちてるからね。
政策面で言えば財政規律重視派に政策通が揃っている。
だから党内抗争になった場合は党を割る様な騒ぎになりかねない。

223名無しさん:2013/08/04(日) 22:06:19
自民「ねじれ解消したし首相や閣僚の国会答弁減らすわw」←マジでナチスじゃねーか!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1375592807/

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/08/04(日) 14:06:47.00 ID:oNbGtgvZ0 [1/2] ?2BP(2251)
http://img.2ch.net/ico/buun2.gif
 衆参両院のねじれが解消して巨大与党になった自民党は、総理大臣や閣僚による委員会答弁の削減などを
議論する国会改革検討チームを本格的に始動させます。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000009957.html

224名無しさん:2013/08/04(日) 22:15:41
海外の反応は横に置くとして、

『ウザい愚民どもに騒がれんようこっそり憲法変えちまおうずwwww』

などという暴言がほぼ看過されてる現状は空恐ろしいものがある。

225名無しさん:2013/08/04(日) 22:30:39
>>205
しまった、「若林敬」でなく「若泉敬」だ。すいません

226名無しさん:2013/08/04(日) 22:36:15
>>220
しかしあの失言財務相を放置しておけば、G20など国際会議で会談拒否する国が続出するのでは?
それに、消費税増税問題で野党が大攻勢を確実にかけてくる。

厳しい賭けだが、安部が長期政権を築く野望を捨ててないなら、財務大臣交替を含む大幅な内閣改造で
のりきるしか策がないように思うのですけど、闇さんの見解は?

227名無しさん:2013/08/04(日) 22:44:25
>>224
>>223みたいに、国会答弁を一方的に減らす国会軽視も始めるつもりらしいシナw
マジナチじゃん。

228名無しさん:2013/08/04(日) 22:52:46
自民「TPPとか改憲とか靖国とかに突っ込まれるとうざいから、国会答弁自体減らすことにしたわw」
マジ国会軽視
やっぱ麻生ナチ発言は本音だったか?

自民「ねじれ解消したし首相や閣僚の国会答弁減らすわw」←マジでナチスじゃねーか!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1375592807/

229名無しさん:2013/08/04(日) 22:58:41
ノーベル賞がほしくてほしくてたまらない在日の宗教法人の会長がいる。
不況活動と寄付金により海外の後進国から幾多の名誉勲章をもらったが
いまだに日本国内でも文化勲章すらもらうことができない。
 その信者に、会長はノーベル賞がほしいのかと問うと ノーベル賞なんか
ほしくないそうな。もっとよい勲章をいくるでももらっているからと。
なにか、似ているな。空き缶と。

230名無しさん:2013/08/04(日) 23:03:19
バカな野党に関わって時間を浪費することなくマトモな外交に専念できるということだろ

231名無しさん:2013/08/04(日) 23:37:42
>>220
今のアメリカの財務長官はユダヤ系ですが、信頼関係構築はもう絶望的なんじゃないですかね?

232名無しさん:2013/08/05(月) 00:10:54
未だに
「 周辺国とは仲良く ・・・・・ 」とバカ自治体が多過ぎる


友人は選べと親から教えられただろう、正にそれが今だ!

233名無しさん:2013/08/05(月) 00:11:02
麻生発言の悪影響?

「F35」 開発中止の恐れ 米国防総省 強制削減で計画見直しも
2013.8.3 05:00
(p)http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/130803/cpd1308030501004-n1.htm
米連邦政府の歳出強制削減が行われた場合、日本の次期主力戦闘機に選定された
米ロッキード・マーチン製「F35」の開発・生産が中止になる可能性が出てきた。
関係者によると、米国防総省は7月31日に実施した説明会で、強制削減に伴い
計画が廃止になる可能性がある「戦略的見直し」の対象に
F35をリストアップしたと説明した。

234名無しさん:2013/08/05(月) 00:32:00
選択肢が増えると言うことだろ

235名無しさん:2013/08/05(月) 00:44:13
これを機会に国産を開発すれば良い。

236名無しさん:2013/08/05(月) 00:55:28
麻生発言で自民党をナチス呼ばわりしてる奴、ふざけんなよ
自民党はナチスじゃない

国民に50を与えて100を強要したのがナチス
国民に0を与えて100を強要するのが自民党

国民を豊かにしたのがナチス
経団連を豊かにするのが自民党

国家経済を立て直したのがナチス
国家経済をアメリカに売り渡すのが自民党

8時間労働に規制したのがナチス
24時間労働を解禁するのが自民党

完全雇用を実現したのがナチス
解雇自由化を実現するのが自民党

保育所を作って育児支援したのがナチス
保育所増設を禁止して伝統的家族愛を説くのが自民党

突撃隊を粛清したのがナチス
世論耕作部隊を支援しているのが自民党

合法的な権力簒奪に腐心したのがナチス
法を最初から何とも思っていないのが自民党

エホバの証人からキリスト教まで宗教を迫害したのがナチス
国家神道を掲げて創価学会や統一教会と一体化したのが自民党

どこがナチスだよ

237名無しさん:2013/08/05(月) 00:58:47
こういうキチガイを国会で相手にする時間が減るのはいいことだわな

238名無しさん:2013/08/05(月) 00:59:07
麻生擁護に囚われずに自然な解釈を考えると

・本音説
暗にナチのようにやるという表現
・スケープゴート説
麻生がわざと失言し切り捨てることで政権への批判をそらす
・AHO説
何も考えてない、いつもの悪い癖が出た
・護憲説
麻生は改憲派の振りをして改憲派の奥深く潜り込んで政治的テロをはたらいた隠れ護憲派
日本の改憲派に拭っても拭い切れないナチスの悪印象をしっかりと刻み込んだ

239名無しさん:2013/08/05(月) 01:15:24
非韓三原則『助けない、教えない、関わらない』

240名無しさん:2013/08/05(月) 01:20:44
>>235
F35の生産ラインを本当に閉じるんだったら、F2の復活があるな。ラインは共用部が多かったから。
(しかし、ふつうに考えれば閉じられないだろ。あんだけ共同開発国集めて。違約金ボラれるぞ。
逆に閉じたら、アメリカの時代が終わる象徴的な事件になる。)

241名無しさん:2013/08/05(月) 01:26:02
麻生さんが言いたかったのは、冷静に議論しようではなく、国民が知らない内に
シレっ〜と憲法を変えて、後から気づいても手遅れな状態にしておこうという意味でしょ。
だいたい聞いてるアホウヨが笑いながら拍手してんだから
それ以外意味なんかない

242名無しさん:2013/08/05(月) 01:27:38
日韓戦で旭日旗を振りまわしたしばき隊の「しなり氏」、実はNHKの大道具だった?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375605549/

【自作自演・マッチポンプ】サッカー日韓戦で旭日旗で煽ったのがレイシストしばき隊の策略と判明!
http://uhosoku.e-sakenomi.com/news/20130730256

243名無しさん:2013/08/05(月) 01:38:22
>>241

麻生太郎のナチス発言、なんと【 櫻井よしこ 】ら保守議員に向けられた痛烈な皮肉だった事が判明!!!櫻井よしこはエセ保守の統一教会売国奴だった!!「手口」発言で笑いが起きた理由も明らかに!! 
http://www.news-us.jp/article/371113798.html

http://hissi.org/read.php/newsplus/20130802/ZkV1WGVOamMw.html

244名無しさん:2013/08/05(月) 02:21:44
日米原子力協定
http://abmilk.sa-kon.net

245名無しさん:2013/08/05(月) 02:57:40
>>238

『半沢直樹』と『あまちゃん』を見ると、民主党と日本維新の会が凋落した原因が分かる --- 島田 裕巳
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130804-00010006-agora-pol

> 現代の政治は、「劇場型」と称せられるように、ドラマチックな展開を求められている。『半沢直樹』や
> 『あまちゃん』ほどではないにしても、有権者の興味を引き付けるドラマがなければ、支持は得られない。
>
> 安倍政権に不安があるとすれば、麻生太郎副総理の存在である。ライブならアドリブも必要だが、
> ドラマには余計なアドリブは不要である。やっぱり彼は、悪役のほうが向いているのかもしれない。

246名無しさん:2013/08/05(月) 03:28:09
>>230
今までで一番キチガイで最悪の外交やってんだけどね。

>>220
>ナチス発言はそれほどの事は無いと思うが

これは日本人の感覚なんでしょうな。自分も含めてですが。
大きな火種になりかねないと思いますよ。
少なくとも麻生はマトモではないという認識は世界中で強まった事でしょうね。

247名無しさん:2013/08/05(月) 03:28:57
>>243
無理しなくていいよ。
あんなもん擁護する価値の無いクズだから。

248名無しさん:2013/08/05(月) 03:54:58
これ>>86いずれ海外で知れ渡るな。つーかもう知られてるかも知れんが。
麻生を庇ったのは明らかに悪手。

249名無しさん:2013/08/05(月) 07:11:12
海外への情報発信が弱い
海外ではシビアな情報戦ら思想戦やってるが、日本はすべて内向き

250名無しさん:2013/08/05(月) 07:21:50
顔のないバカ
発信できるような情報もない

251名無しさん:2013/08/05(月) 07:25:16
聴衆のレベルにあわせた発言をするとだいたいトンデモ発言になるという分析をしてる人もいる。

ネトウヨを喜ばすような発言や煽って記事や本を買わせ、金を集めて、さらにネット放送に出て派生ビジネスやってたり

ネトウヨという存在が市場にいる限りそういうビジネスで金儲けすることができる。

ただ問題はそういうビジネスをやっている人たちやそういうビジネスに喜んで協力しているネトウヨにすりよる政治家が、シンポジウムかなんかで、ネトウヨを喜ばすような発言をしたときだな。

だいたいトンデモ発言になるんだが、それが失言となり、その失言を外国の政府につけいられるんだよと今回はいい教訓になったのではないだろうか?

政治家はさっさと実の低い陰謀論に過ぎない言動であっても、それに金を出して喜ぶ層から離れるべきだと思うがね。

今回の麻生発言のように結果的にろくなことにならん

252名無しさん:2013/08/05(月) 07:30:40
そういう言動に貴重な金を出して、ひきこもって国家論を語るより、自分を高める活動をやる、多く稼いで納税する活動に従事したほうがよっぽど生産的だし、国力アップになると思うがね。

やってることが破壊だけだからな。
脱原発が馬鹿馬鹿しいのもそこにある。
少し考えれば現実的な議論が抜け生産性のないことばかりやっていることがわかる。
しかしわからない

253名無しさん:2013/08/05(月) 07:35:34
櫻井や西村がくるような、財団法人かなんかしらないシンポジウムに、国の舵取りをやる中心的な副総理がのこのこやってきて、櫻井や西村たちのファンばかりの聴衆の前にたてば、ただでさえ失言が多いのに、あのようなナチス発言になるのはある意味必然だったかもな。

ワイマール体制を倒したナチスのやりかたを見習って憲法改正せよといってね

254名無しさん:2013/08/05(月) 07:43:58
芸能ネタのレスに偏った基地外ネトウヨ馬鹿が現れたが、ああいう知性のない馬鹿が喜んで金を出す以上、知性のある議論が破壊されていくんだよ

もちろん日本を陥れる行為をしてくる外国政府には抗議はしなければならないが、ちゃんとした筋道をたてて現実的な対応をして抗議する連中の邪魔をするなということやな

255名無しさん:2013/08/05(月) 08:20:06
それにしても引き算は面白い。結構、的確な分析してるよ。

256名無しさん:2013/08/05(月) 08:32:02
自公民路線と聞くと具合悪くなるのは俺だけか

民主「三党協議から離脱しちゃうからね。引き止めるなら今だよ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375652737/

257闇の声:2013/08/05(月) 08:32:24
>>255
正気と狂気が混濁してる人物なんだろうね。

258名無しさん:2013/08/05(月) 08:35:45
>>257
少なくとも貴様よりも人格者だよな。

259名無しさん:2013/08/05(月) 08:37:56
コシミズに踊らされている社会性のない妄想やローだと思うけど

情けないしかわいそうなやつだよ

260闇の声:2013/08/05(月) 08:40:49
>>256
この場合民主党は誰を悪者にするかで今後が決まって来る。
消費税増税を決めたのは実は官僚に唆されましたとか、猿芝居でも
良いから誰かを悪者にして、今から直ちに方針を転換しますとやれれば
ある程度の失地回復は可能だろうと思う。
最終的には小澤とどうやってよりを戻すか、それに掛って来るんだろう。

麻生の場合あのような発言をする軽率な人物だと言う事よりも、ああ言う
場所に副総理が軽々しく出掛けて行く事自体が問題だ。
もっと言えば知性を感じられない首脳と言う事で、これは安倍晋三にも共通する。
ただ憲法改正をする必然性に関して、その説明が出来ない状態になったとは言える
訳で、そうなると安倍の強硬姿勢も揺らいで来る事は間違いないし、守り一方になる
事も間違いない・・・国会での追及も相当激しくなるだろうから、安定多数だと言っても
それほどの安心感は持てないだろうね。
むしろ誰かが失言したらそれは命取りだ。

261名無しさん:2013/08/05(月) 08:41:16
半島系はコシミズが嫌いw

262名無しさん:2013/08/05(月) 08:49:07
国の舵取りの中心的な政治家が憲法改正はワイマール体制を破壊したナチスの手口を参考にすればええんじゃないかなんていえばどうなるかわからないのかね。

思想的に危険な政治家だと疑われるに決まってるだろ。

とくにアメリカ政界に強いユダヤ社会にとっては頭にくる

263名無しさん:2013/08/05(月) 08:53:16
あの発言にハシゲや青山までが擁護したわけだから、こりゃあかんわと

つまり日本のメディアをつかった日本世論に影響のある知識人といわれる連中が麻生擁護に回ったことが問題なんだよね。

264名無しさん:2013/08/05(月) 09:01:02
じゃ安倍ー麻生を担いでいる連中は誰なんだということなんだよ。
安倍のフェイスブックのコメントみたらわかるんだけど、担いでいる連中にすりよる発言をするとどうなるのかということだよ。

265闇の声:2013/08/05(月) 09:06:53
>>262
そもそも、憲法改正の必然性が理解されてない。
その理解されてない上にこの発言だからね・・・

266名無しさん:2013/08/05(月) 09:10:42
人格者なんぞと言われたら、引き算だって(闇の声だって)困るだろ?
誉め殺しかね

267名無しさん:2013/08/05(月) 09:12:54
こういう発言が国際世論や、国内の左巻きにつけこまれるんですよ。

憲法改正論議でこんなナチスの手口を参考にって発言どうしてするんだと。

だから聴衆のうけ狙いかなんかしらんが、櫻井や西村好きの聴衆のところにいって、サービスしたいとはいえのこのこいくもんじゃないんだよ。

国の舵取りをやる中心的な政治家が。

268名無しさん:2013/08/05(月) 09:18:46
内閣法制局の人事が出たようだな、国内法と国際法の解釈権をめぐる話でこの話題は結構重要なんだ

269名無しさん:2013/08/05(月) 09:25:26
打倒安倍」最強の再編−1強自民に対抗するにはこれしかない!(2)
   ◆ 山本太郎、民主党・大畠章宏、菅直人、生活の党・小沢一郎

AERA(2013/08/19), 頁:75

270闇の声:2013/08/05(月) 09:35:25
だんだん安倍政権末期に似てきたね。
安倍は側近だけと密議を凝らして圧力で物事を決めて行くタイプの政治家だ。
与謝野が前の安倍政権時代に麻生や中川だけと重要な話をして、閣僚に
相談する事無しに辞めたと、確か言ってたが・・・今回も全く同じだ。
お気に入りだけを周囲に配して自分に異を唱える人物は遠ざけてしまう。
そしてここが致命傷なのだが、歴史観や政治観等知性を以て語る事が出来ない。
結果説得力に欠ける政治家だと言う評価になってしまう。

憲法改正をするなと言うのではなく、するなら戦後史を・・・特に東京裁判など戦争の
後始末に関して一定の評価をしたうえで、憲法改正は必然なのだと言う誰にも理解出来る
ロジックを先に確立すべきなのだ・・・
何も集団的自衛権だけを突出して処理するのではなく、例えば基本的人権に関する解釈など
今に相応しい形にするのが必然ですよとする考え方を先に国民に示すべきだ。
知性の無い政治家が国を率いる事の恐ろしさに関して、もっと危機意識を持つべきなのだが・・・
安倍の独走を誰も止める事が出来ないのは日本の政治の危うさを露呈させてしまったって
事なんだろうね・・・ユダヤ人の協会がいろいろ言ってくるのは当然のことで、それは
丁寧に応対すれば済む話だと思うが、それにしても政治家としての矜持が見えて来ない。

271闇の声:2013/08/05(月) 09:38:57
>>269
山本太郎は科学を全否定したバカ男で一瞥の価値も無い。
大畠は自分の悪口を言われるのが怖くて盗聴器を仕掛けたい程の
小心者・・・菅直人は論じる言葉が無い位のバカ野郎。
小澤は政界再編を仕掛けられるのは認めるがその後始末を一切しない
自称政策通の政策が無い人物・・・
ただ小澤が出てくれば安倍よりましだと言う話だ。

272名無しさん:2013/08/05(月) 09:43:02
https://twitter.com/y_itoh/status/363877738504921090
ヒットラーが政権を握った後、「ドイツがどうなったか」麻生が知らないわけないし
どうも日本を破滅させるのが自民党のお役目っぽくないですかね?

273闇の声:2013/08/05(月) 10:01:55
問題は、じゃあ安倍政権を誰が支持してるんだって事だ。
もっと言えば、自民党は確かに政権交代をしたが、その政権交代は
一体何の為だったんだと・・・確かに今は株価や為替は好転してるが
それも禁じ手の金融措置の為で、世界の金融秩序維持や国際公約だった
財政規律の健全化を放棄してまでやって良いのかと、そこまで問われる
事態に発展しかねないと見ている。
それは麻生の言葉に起因するのではなく、日本の政治状況が異常でありその
異常な状態の政府が引き起こす様々な摩擦をどう考えるんですかと・・・
欧米諸国まで巻き込んでの外圧ラッシュになりかねない。
その時にここに書かれてる様に日本は独自の道を歩みますからと宣言して、それこそ
対米関係等を見直すならまだしも、良い処取りをする防衛構想とそれと
矛盾する憲法改正が両立するんですかって事になる気がする。
アメリカが望むのは市場の拡大であり、それがTPPになって表れている。
その為なら多少の金融的措置は黙認するよと言う事なんだろう。
貿易が依然としてドル依存である以上アメリカが市場の主である事は間違いない。
これを対米隷属だと言うのは間違っている。
従って日本が国の在り方を根本から変えるのか、それとも少しずつ是正するのか・・・
是正するなら秩序維持を当然求めて来る。
その位各国との協調を求められる訳だが・・・それを今の安倍政権に求めて良いのか?
疑問符は決して小さくないと見るがいかがだろうか?

274名無しさん:2013/08/05(月) 10:05:05
http://www.news-us.jp/article/371107988.html
http://www.news-us.jp/article/371113798.html

んだらことより、長崎の百田さんが北から力道山をスカウトしてきて
新田新作やらフリーメーソンの方々に盛立てられて
「この朝鮮人野郎!」と罵りながら空手チョップを炸裂させてたのって
在特会としばき隊のデモンストレーションみたいな感じ?
力道山に苛められてたアントニオ猪木がなんで北朝鮮に傾倒してるのか
パブロの遺言?真光様のお力なのかしら?
クネクネも米中のナカーマのフリしてると戦争に巻きこまれちゃうぞ。

275名無しさん:2013/08/05(月) 10:07:21
365日24時間死ぬまで働けという居酒屋を自民党がつかうわけだから。

30代店長で手取り17万、平均14時間労働に、研修会やレポート作成に終われ、休みがせいぜい月2日だろ、社員の生活を考えず個人の尊厳を奪うような言動や経営をやる人間をつかおうとするんだから。
あと財界が自民党のスポンサーだし、さまざまな業界団体から指示をうけている政治の集まりなんだけど、それらのことを考えず、国内向けに勇ましい言動ばかり繰り返す、保守きどりの連中に担がれていることも事実だな。

276名無しさん:2013/08/05(月) 10:09:08
猪木の支持者なんて政治なんて興味がほとんどない、猪木ファン、つまりプロレスファンだろ?

政治家はスポンサーや支持者のために政治をやるんだ。
当然知性のない支持者ばかりなら、政治家もそうなる

277名無しさん:2013/08/05(月) 10:15:04
山本の支持者も同じだな、原発をなくしたあとの経済的な議論なんて関係ない、生産性の議論でなく、感情にまかせて極論なんだよ。原発なくしてしまえばそれでええんだろうよ。後始末どうすんだ、ここが弱い。

そんや山本支持者に小澤ガールズが山本という勢いのある政治家を支えなければならないといってるんだから。

278名無しさん:2013/08/05(月) 10:21:03
>>273
今回の選挙で山本太郎の参謀を務めていた斎藤まさしについて何か御存知ですか?

279闇の声:2013/08/05(月) 10:21:44
>>277
ただね、安倍政権がアベノミクスを前面に出し過ぎて、原発問題に関して
後ろ向きな印象を与えてるのもこれは遺憾だと思う。
当然付け入る隙を与えてる訳だし・・・東京都選挙区の投票状況を見てみると
反原発で統一戦線を組まれたらどうなってたか判らないなと言う声がある。
だから福島で何かあればその声が一気に大きくなる事は間違いない。
オスプレイや経済状況等不安材料は幾らでもあるんだよ。

280闇の声:2013/08/05(月) 10:23:39
>>278
不勉強にして知らないが、バカの一つ覚えに掛けた人が多かったって事だろう。
山本の致命的な欠点は科学の否定であり、自分だけが正しいと言う思い込みの強い事だ。
それが被害妄想的に働く事で同じ感情の若い男性を引き付けはしないかなと思っている。

281名無しさん:2013/08/05(月) 10:29:00
日本は東京や沖縄や福島だけじゃないですからね。
小澤ー喜田の失敗はそこにある

282闇の声:2013/08/05(月) 11:06:45
>>281
小澤は集りやすいのを選んで自己資金は使わなかったらしい。だからあの惨敗になったとも永田町では言われてるね。

283名無しさん:2013/08/05(月) 11:12:10
>>278
>>280

斎藤まさしは田英夫の娘婿で、三鷹市議選に出た森なんとか(北朝鮮に
逃げた赤軍の田宮高マロの長男)の選挙参謀だったらしい。
そして、管とも仲良し。
管は両建てしたんじゃないかな?
大河原に乗りつつ、本命は山本太郎。
どっちが当選しても、管にとってはOKと。

斉藤まさし・森大志のつながり
http://www.tamanegiya.com/moritaisi23.3.16.html
「市民の党」と森大志を糾弾せよ!
http://banmakoto.air-nifty.com/blues/2011/04/post-160d.html

284闇の声:2013/08/05(月) 11:28:03
>>283
どうかな・・・山本太郎がうんとは言わないのでは?ただ、菅は生き残る為には何でもするからね。山本にある事無い事吹き込むのは有り得るかな。

285名無しさん:2013/08/05(月) 11:47:05
>>282

共同通信の新社長と小沢は共著がある仲。
http://iss.ndl.go.jp/books/R000000004-I6514688-00?ar=4e1f

御尊顔
http://www.47news.jp/news/photonews/2013/06/post_20130620192538.php
http://megalodon.jp/2013-0805-0314-12/www.47news.jp/news/photonews/2013/06/post_20130620192538.php

小沢有利な反自民情報を垂れ流すか、小沢も共同も一緒につぶされるか。
そういえば、今回の麻生の件は共同が先だったのかな、それとも読売が先だったのかな?
海外向けには共同が先という話。

共同発信の情報はこれから偏りがひどくなるという警戒は必要。

286名無しさん:2013/08/05(月) 11:57:59
闇の声は禿を詐欺師よばわりして批判しているが禿のグループ会社の福利厚生はユニークで出産祝い金として勤続一年以上の正社員に第一子に5万円 第二子には10万 第三子で100万円 第四子で300万 第5子以降では500万でるそうだな。

287名無しさん:2013/08/05(月) 12:07:08
首相の国会答弁削減検討 自民 副大臣らの代行焦点 2013.8.5 07:13

国会議員が政府の公式見解を尋ねる質問主意書についても見直しを検討する。
各党が行政のチェック手段として多用する質問主意書の提出件数は近年、増加。
答弁書を作成する霞が関の官僚の負担が大きいとして制限を求める声が一部にある。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130805/stt13080507130001-n1.htm


何これ。不都合な事実を追求されたくないから
うるさ型は議会から締め出そう、て事?

288名無しさん:2013/08/05(月) 13:13:14
宮城は快晴らしな。大地震来たりしてw

289名無しさん:2013/08/05(月) 13:28:21
【速報】金正恩、逮捕
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375670679/

290金正日:2013/08/05(月) 14:14:54
お前は何をやっとるのだ!

291名無しさん:2013/08/05(月) 15:11:57
トリモロシュ安倍
野次馬 (2013年8月 5日 13:06) | コメント(0) どんだけアメリカ様に尻尾を振っても、クロンボ大統領には振り向いてもらえず、ストーカーみたいに後を追い掛け回して立ち話という、史上最低の日本国首相アベッチです。オバマは、軍産複合体と戦っているまっ最中で、なので、ネオコンの手羽先であるアベッチは天敵なのだ。そして、アメリカも時を経るにつれて、白人以外の人口が増えている。腕力でアメリカという国土をもぎ取った白人のオッサン階級が支持母体である共和党は、方向性を変えないと、二度と政権を取れないかも知れない。



ストーカーの9割が男性だそうです。そしてそれが以前交際していた彼とか、別れた旦那であるのはよくある事です。以前親しかった人が、わけの解からないストーカーと化してしまった方には必見です。ストーカーの心理を知ることで、不必要な被害者意識は芽生えませんし、必要以上に怖がらなくて済みます。必要以上に敏感になるのも被害者としてよくない事だと、この本を読めばわかります。
まだまだストーカー対策を教えてくれるサイトもありません。携帯番号は変えないでください。裁判所の禁止令を取り付ける時期も重要です。
実際私も読んでかなり役に立ちました。
安くはない本ですがそれだけの価値があります。
安倍政権、TPP交渉で「聖域5項目」の例外主張を見送り ウソつかないブレないwww

1 ダイビングエルボードロップ(東日本) 2013/08/04(日) 13:47:25.87 ID:fmfzqz+Y0

政府の環太平洋経済連携協定(TPP)対策本部は3日、ブルネイで22日から始まるTPPの交渉会合で、コメなど「重要5項目」の関税を守りたいと主張するのを見送る方向で調整に入った。各国が関税撤廃の例外にしたい品目についてどんな主張をしているのか、はっきりしないためだ。
重要5項目は、当面態度を示さない「留保」扱いとし、関税撤廃の例外にすべきだと主張するのは9月以降の会合になる見通しだ。
3 足4の字固め(茸) 2013/08/04(日) 13:55:03.93 ID:z3j98P84P
「注視したい」は得意技だからな
5 フェイスロック(dion軍) 2013/08/04(日) 13:56:16.91 ID:MudWQDLx0
安定の売国
倍プッシュ
6 足4の字固め(北海道). 2013/08/04(日) 13:59:04.57 ID:FMbUt7HrP
わかってるって。聖域なんて守れるわけなくて、アメリカに脅されて蹂躙されるって
8 栓抜き攻撃(愛知県). 2013/08/04(日) 14:00:42.82 ID:UIvm/iYZ0
TPP参加の前提条件崩れとるやないかーい
9 男色ドライバー(埼玉県). 2013/08/04(日) 14:05:47.97 ID:uqFTjo890
百姓涙目wwwwwwwwwwwww
16 足4の字固め(WiMAX) 2013/08/04(日) 14:09:25.07 ID:6UAQAjGnP
>>9
百姓は涙目になんかならないよ
税金で補填確定してるから
17 超竜ボム(京都府) 2013/08/04(日) 14:13:53.12 ID:Ng3HeYTo0
>>9
残念ながら涙目になるのは国民だよ
10 マスク剥ぎ(チベット自治区) 2013/08/04(日) 14:06:55.14 ID:rKGUXleZ0
規定路線だな

292名無しさん:2013/08/05(月) 15:12:50
安倍晋三を見直した?( ´_ゝ`)フーン

293名無しさん:2013/08/05(月) 17:13:09
【速報】 沖縄で米軍ヘリコプター墜落か
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375689841/

294名無しさん:2013/08/05(月) 17:15:41
これ面白いから読んでみ

斎藤まさしインタビュー
http://etc8.blog83.fc2.com/blog-entry-2099.html

295名無しさん:2013/08/05(月) 17:20:06
通信傍受法も改正して立会人不要か益々中世になってきたな

296名無しさん:2013/08/05(月) 17:38:16
>>294
斎藤まさしって、税制みたいな政策も書けたのね。ただの活動家かと思ってた。
選挙の実働部隊の長は、戦果を挙げてる人なら、右も左もたいてい腰が低い。
この人もその部類の人。やさしそうな声をしているね。

297名無しさん:2013/08/05(月) 18:45:40
ナチスに倣って安倍政権が国会空洞化を画策
 自民党の暴走が止まりません。麻生太郎の「ナチス憲法」発言は、議員辞職を迫られるほどの失言に当たりますが、安倍は野党側の集中審議を拒否しました。安倍は今後、10日間も夏休みをとる予定で、時間はたっぷりあるのに逃げたのです。

 麻生の問題発言は、櫻井よしこ主催の講演会で飛び出したもので、身内の気安さから気が緩んだのでしょう。特殊な集会なので、通常なら外部には漏れませんが、誰かがSWC(サイモン・ウィーゼンタール・センター)へ御注進に及んだようです。

 SWCは各国に工作員を置いていて、反ユダヤ的言動を監視しています。日本も同様で、それで騒ぎが大きくなってしまったのです。SWCは高圧的な態度故に却って反ユダヤ感情を醸成していますが、いわゆる「ホロコースト産業」の尖兵なので、マッチポンプ的に動いています。

 「ホロコースト産業」という言い方はシオニストたちを刺激すると思いますが、ユダヤ人の学者がそのように命名していますから、否定するのは難しいでしょう。本記事にも噛み付いてくるかも知れませんが、反応しませんので悪しからず。

 安倍政権の目指す方向はナチスと同じですから、麻生は正直に語って国民に実態を知らせてくれたわけです。選挙前に言ってくれればよかったのですが、与党に一票を投じた国民は、今頃悔いていることでしょう。(やっぱり投票してよかったと考えている人は、確信犯かうつけ者のいずれかです)

 独裁政権は、野党の意見など聞きませんから、国会審議も形だけとなります。閣僚や官僚どもは、国会答弁を放擲して隠密裏に売国行動することに決したようです。「産経ニュース」は、本日付で次のように報じています。(http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130805/stt13080507130001-n1.htm)

   首相の国会答弁削減検討 自民 副大臣らの代行焦点

 自民党は、首相や閣僚が国会で答弁する機会を減らして外国訪問などの公務に取り組みやすくする改革案を近くまとめ、与野党に賛同を呼び掛ける方針を固めた。国会改革を掲げる日本維新の会と連携し、秋の臨時国会で新ルールの導入を目指す。政権追及の場として国会審議を重視する野党の反発は必至で、実現には曲折が予想される。

 参院選での自民党圧勝により衆参両院の「ねじれ」が解消されたことを踏まえ、ルール見直しを国会審議の迅速化につなげる狙いもありそうだ。

 先の通常国会で、首相が出席する衆参両院予算委員会の集中審議は平成11年の国会改革以降で最多となり、安倍晋三首相の周辺から「政策遂行に専念できない」との不満が漏れていた。自民党は、党政治制度改革実行本部に「新しい国会の在り方小委員会」を設置して議論を進める方針。首相や閣僚が国会へ出席できない場合に、副大臣らが答弁を担う慣例の確立が焦点となる。

 有識者や自民党国対委員長経験者、衆参両院の事務局幹部らからのヒアリングを今月下旬から始める。

 国会議員が政府の公式見解を尋ねる質問主意書についても見直しを検討する。各党が行政のチェック手段として多用する質問主意書の提出件数は近年、増加。答弁書を作成する霞が関の官僚の負担が大きいとして制限を求める声が一部にある。衆参両院の委員長や理事らに割り当てられる国会専用車の削減も議論する。 (下線は引用者による)

 凄いですね、これは。閣僚が国会答弁をせず、官僚が答弁書を作成しないというのですから。肝心な仕事をしないで、何をやるんですかね。米国の御用聞きに専念し、勝手に物事を進めたいようです。

 安倍に言わせれば、「権力を取り戻したのだから、勝手にやらせてもらう」ということなのでしょう。

298名無しさん:2013/08/05(月) 18:45:59
 参院選後の発表
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc014022.jpg
 1日400トン
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc014023.jpg
 実は対策案は練られてもいない
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc014024.jpg
 今後は、日本全体に汚染がされると思うよ・・・。
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc014025.jpg
 多分オリンピックが決定する9月までは情報規制は解除しないだろうね・・・
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc014026.jpg
 9月7日開催都市が決定まで1カ月、ここで情報規制解除するのね
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc014027.jpg

299名無しさん:2013/08/05(月) 18:46:19
今後は、一般国民の想像を超えた酷い政治が行われます。自公などが参院選に勝てばこうなることは判り切っていたのに、民主党に対する怨念に凝り固まった人たちが多かったが故に最悪の事態を招いてしまいました。

 与党に一票を投じた人は、独裁政治を招く原因を作ったわけですから、今後の展開に大きな責任があります。「こんなはずではなかった」と臍を噛んでいる人も多いはずで、大規模な抗議活動を起こすべきです。安倍ナチス政権は極東大戦争に向け、ひた走っており、その危険性は誰が見ても明らかです。

300名無しさん:2013/08/05(月) 18:48:23
安倍晋三ってどう好意的にみても、普通に売国奴だよな

301名無しさん:2013/08/05(月) 18:49:14
300get(^o^)v

302名無しさん:2013/08/05(月) 18:55:17
>>300
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc014028.jpg

303名無しさん:2013/08/05(月) 19:02:58
>>300
売られているのは国ではない、民だ。
国の繁栄のために(これも怪しいが)民の自由を、希望を、生命をすり潰して
何かと引き換えているのが現状。

304名無しさん:2013/08/05(月) 19:23:24
国賊
逆賊
朝敵
売国奴
非国民
安倍晋三

305名無しさん:2013/08/05(月) 19:27:31
米通商代表部 アップル製品の輸入禁止命令を拒否
【ワシントン聯合ニュース】米国政府は3日(現地時間)、サムスン電子
の特許を侵害したとして米アップルの旧型製品の輸入と販売を
禁止した米国際貿易委員会(ITC)の命令に対し拒否権を行使した。
米通商代表部(USTR)のフロマン代表は「米国経済の競争条件や
米消費者に及ぼす影響を考慮した」と説明した。その上で、
「特許保有権者は裁判を通じて権利を主張できる」と強調した。
ITCの命令が拒否されたことにより、アップルはスマートフォン
(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)4」やタブレット端末
「iPad(アイパッド)」「iPad2」など中国で生産される旧型品の
米国への輸入を継続できる。

 ITCは今年6月、サムスン電子がアップルを相手取りスマートフォンと
タブレット端末の特許侵害を訴えた問題で、サムスン電子の
一部主張を認める最終決定を下し、政府に勧告していた。

 今回のUSTRの決定は、ICTの勧告に対し大統領が60日以内に
拒否権行使の有無を決定しなければならないとの規定によるもの。
ICTの勧告が拒否されたのは1987年以来、26年ぶりとされ、
政界や産業界に与える影響は大きいとみられる。

 今回の決定について一部では米国の政財界で政府に対する露骨な
ロビー活動が行われたと指摘される。民主、共和両党の上院議員
4人がUSTRに、アップル製品の輸入禁止に関連し公益を慎重に
考慮するよう促す趣旨の書簡を送ったほか、米通信大手AT&Tも
拒否権行使を求め圧力をかけていた。

 サムスン電子は「アップルがわれわれの特許を侵害し、ライセンス
交渉に誠実に臨まなかったことを認めたITCの最終判定が
受け入れられないのは遺憾」とコメントを出した。

http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2013/08/04/05000...
http://www.news-us.jp/article/371139493.html

上記のブログのコメント欄より転載

306名無しさん:2013/08/05(月) 19:28:13
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2013/08/04/05000...
http://www.news-us.jp/article/371139493.html

上記のブログのコメント欄より転載

これは、日本にとって他人事ではない深刻な状況で、韓国企業の不幸を笑っている場合ではない。
米国の産業を守るために、貿易の公正性を守る役割を負った独立機関が、不公正であることを認めたにも関わらず、米国政府がそれを否定したということだ。これは、米国政府がTPPなどの自由貿易を推進しながら、その実自国の産業を理屈抜きで徹底的に守り抜くという、保護貿易の体制をとる意思を公に示したということで、 重大な意味が含まれている。
これを単なるロビー合戦の結果と見るべきではない。
本来は自由貿易と保護貿易は正反対の意味の言葉だが、米国はTPPによって経済ブロック内でカネと物が自由に行き来できる体制を作りながら、自国だけは政府の意思でカネと物の出し入れに制限を加えることができるようにする気だから、今後米国と貿易をする全ての国は、米国と米国企業が圧倒的に有利な条件下でしか貿易が 行えないことになるのが決定的になった。 つまり、米国だけが自由を謳歌できる超不平等貿易が常態化し、ブロック内の富が強者である米国に一極集中する兆候が露骨に示されたのだ。これでは、日本経済は米国経済に完全に 飲み込まれて、日本国民は米国企業の奴隷にされてしまう。
多分、米国はブロック内にある他国を全て経済植民地にして、強力な富の収奪システムを作り、その莫大な富をもってブロック外の 国と対等な貿易を行うつもりだろう。日本がTPPに参加したら米国の植民地になるだけで、対等な貿易など二度とできなくなる。 一部の富裕層だけが米国に移住し、他の国民は皆過酷な状況に置かれるのではないか。
日本の自尊自立を本気で実現しようとするなら、TPPには絶対に参加してはならない。
保護貿易体制をとった米国は、日本にとっては死神だ。

307名無しさん:2013/08/05(月) 19:28:59
読者からの投稿です。
こんな例を出されなくても明々白々なTPPにどうして合宿までしてつんのめって入るのか。良心も頭も心も無い人ばかりなのかと 毎日暗くなります。

結局 日本を取り戻すとか言っちゃって 今一度日本を太らせてオバマに献上するに過ぎないのですよ。
ただ 青山繁晴とか 内閣参与の藤井教授とかが 全然安倍政権を批判しないどころか 擁護すらする。あるいはその話題に触れないことによって国民に警鐘を鳴らさない。
チャンネル桜は 少しだけトーンを落としたけれどまだ安倍内閣を擁護している。

一体やっていることのどれを取ったら 擁護なんてできるのか!!
気づいているのは また私達だけなんですか?
民主党前夜より酷いって言うのに 上手く行くと信じている人ばかり。

米通商代表部 アップル製品の輸入禁止命令を拒否
【ワシントン聯合ニュース】米国政府は3日(現地時間)、サムスン電子
の特許を侵害したとして米アップルの旧型製品の輸入と販売を
禁止した米国際貿易委員会(ITC)の命令に対し拒否権を行使した。
米通商代表部(USTR)のフロマン代表は「米国経済の競争条件や
米消費者に及ぼす影響を考慮した」と説明した。その上で、
「特許保有権者は裁判を通じて権利を主張できる」と強調した。
ITCの命令が拒否されたことにより、アップルはスマートフォン
(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)4」やタブレット端末
「iPad(アイパッド)」「iPad2」など中国で生産される旧型品の
米国への輸入を継続できる。

 ITCは今年6月、サムスン電子がアップルを相手取りスマートフォンと
タブレット端末の特許侵害を訴えた問題で、サムスン電子の
一部主張を認める最終決定を下し、政府に勧告していた。

 今回のUSTRの決定は、ICTの勧告に対し大統領が60日以内に
拒否権行使の有無を決定しなければならないとの規定によるもの。
ICTの勧告が拒否されたのは1987年以来、26年ぶりとされ、
政界や産業界に与える影響は大きいとみられる。

 今回の決定について一部では米国の政財界で政府に対する露骨な
ロビー活動が行われたと指摘される。民主、共和両党の上院議員
4人がUSTRに、アップル製品の輸入禁止に関連し公益を慎重に
考慮するよう促す趣旨の書簡を送ったほか、米通信大手AT&Tも
拒否権行使を求め圧力をかけていた。

 サムスン電子は「アップルがわれわれの特許を侵害し、ライセンス
交渉に誠実に臨まなかったことを認めたITCの最終判定が
受け入れられないのは遺憾」とコメントを出した。

http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2013/08/04/05000...
http://www.news-us.jp/article/371139493.html

308名無しさん:2013/08/05(月) 19:31:09
私たちの祖国、日本。一つの皇室、一つの民族によって、途絶えること無く連綿と受け継がれて来た国(entity)として世界最古の国家であると言えるでしょう。そのユニークな文化は世界の人々を魅了し、伝統と先端性を兼ね備えた高い技術は世界の人々に賞賛され、相互の信頼や気遣いによって支えられている安定した社会は世界の人々の羨望の対象となっています。

この私たちのすばらしい祖国、日本が、現在大きな危機に瀕しています。内側からも、外側からも、日本という国家を解体、融解させようとする勢力に蝕まれながら、戦後体制の中で、国を守る、国を愛するという意識を極限まで希薄化させた日本人たちは、なす術も知らず、無為無策のままただ呆然と立ちすくんでいます。

日本は、二つの方向からの大きな圧力に直面してきました。

●一つは「歴史問題」です。私たちは、歴史的な事実に基づかない領土の主張を行う国々や、日本人に対する蔑視や偏見や憎悪に基づいて、歴史的事実を歪曲したり、誇張した偽りの情報や物語を熱心かつ執拗にばらまく国々に悩まされています。にも関わらず日本政府は、手をこまねいて積極的かつ有効な対処を怠り、問題を放置しています。

●もう一つは「グローバリズム」です。自由競争や構造改革の美名の下に、国民の権利や生活を保護する様々な規制や関税を取り払い、移民に門戸を開き、非正規雇用を増やして貧困や格差を広げ、企業の負担は軽減しながら国民の負担を増やし、企業には過大な自由を与えながら国民の自由に制限をかけ、国民の監視を強め、国家の枠組みを解体し、日本をグローバルな秩序に直接組み入れようと執拗に画策する勢力があります。この勢力は、様々なプロパガンダの手法を駆使しながら、国内の言論や情報をゆがめ、TPPや道州制などの構造改革を推進する政権を盲目的に支持するように国民を煽動してきました。

Wondrous Japan Forever!
すばらしき日本よ、永遠なれ!

この強い願いのもと、WJFプロジェクトは、情報線における急先鋒となり、資料に基づく冷静で論理的、かつ戦略的な多言語動画の制作と、国内外の情勢分析を通じて、「歴史問題」と「グローバリズム」という日本が直面する二つの大きな問題に地道に取り組んでいきます。

309名無しさん:2013/08/05(月) 19:32:45
WJFプロジェクトVer2へ

ココログの上部に広告が現れるようになったのをきっかけに、ブログを移転することになりましたが、よい機会であったと思います。

これまでの記事や動画を整理すると同時に、あるべき日本の形を求めて、いっそう思いを凝らしていきたいと思います。

私たちの英知と力を結集して、この国難を乗り切っていきましょう。

まだまだ未整備ではありますが、引き続き、WJFプロジェクトをよろしくお願いします。

310名無しさん:2013/08/05(月) 19:34:30
米国が全世界に渡航警告したそうです。
なんでも、中東や北アフリカでアルカイダ攻撃の恐れがあるとか。


米国が全世界に渡航警戒、中東・北アフリカでアルカイダ攻撃の恐れ
[ワシントン 2日 ロイター] - 米国務省は2日、全世界の米国民に向けた渡航警戒情報を出し、国際武装組織アルカイダが今月、中東・北アフリカで攻撃を計画している可能性があるとして注意を呼びかけた。
同省は声明で、「テロリストによる攻撃の可能性」があるとし、特に警戒が必要な地域として中東・北アフリカ、アラビア半島を上げた。8月末までにアルカイダと関連組織による攻撃が行われる恐れがあるとの見方を示した。
同省は1日、通常は日曜に業務を行っている中東の一部大使館を4日に閉庁することを明らかにした。
米当局者がロイターに語ったところによると、渡航警戒情報は、閉庁を決める根拠となった情報と同じ情報に基づいて出された。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE97102Y20130802


このブログをお読みのみなさんは、すでにご存知かと思いますが、
アルカイダというのは、元々ユダヤ米国CIAの作戦暗号名で、
米国が支援して作った組織ですよね?

▼アルジェリア事件とアルカイダと米国
http://d.hatena.ne.jp/rebel00/20130122/1358826982


ちなみに暗号名アルカイダ作戦の内容とは・・・

「テロとの戦争を永続的に続けるぞ大作戦」
「米国市民を騙して、軍事費として税金を巻き上げるぞ大作戦」
「世界各地や米国内でも自作自演テロを起こして、戦争を捏造するぞ大作戦」
「そうすれば軍需産業と武器販売ビジネスが儲かって、ユダ米はウハウハだ大作戦」

こんな感じでしょうか?(笑)


って事で、上記のニュースの正しい読み方は。

中東・北アフリカあたりで、ユダヤ米国が争いを捏造するため、
米国傀儡組織のアルカイダを使って、自作自演テロを起こす予定があります。

シナリオは状況によって変化する場合もありますが、
テロを実施するとしたら、4日(日)あたりを予定しております。


はじめて、このブログを読む方で「???」と思う方は、
上でも貼り付けましたが、下記のURLのカダフィー大佐の発言を再度聞いてください。

311名無しさん:2013/08/05(月) 19:35:21
はじめて、このブログを読む方で「???」と思う方は、
上でも貼り付けましたが、下記のURLのカダフィー大佐の発言を再度聞いてください。

▼アルジェリア事件とアルカイダと米国
http://d.hatena.ne.jp/rebel00/20130122/1358826982

312名無しさん:2013/08/05(月) 19:38:28
>>306
なにコレ?酷過ぎね?

313名無しさん:2013/08/05(月) 20:00:52
>>285
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/2765

(前略)次期社長には福山正喜氏が内定している。

「福山さんは政治部出身で、当時は小沢一郎に近かった。元々は社長候補の1人とされてきましたが、
石川社長とソリがあわず、子会社に飛ばされていた。かなりガードの堅い人で、今のように危機管理
が問われる中での登板にはふさわしいでしょうね」

314名無しさん:2013/08/05(月) 21:08:05
【断末魔の韓国経済】国民を犠牲にして配当金は外国人へ 韓国経済が抱える深い絶望 (1/2ページ)
2013.08.02

http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20130802/frn1308020744000-n1.htm

315名無しさん:2013/08/05(月) 21:47:10
>>314
小泉政権以降の日本じゃん

316名無しさん:2013/08/05(月) 21:56:53
そのとおり 小泉構造改革は日本の韓国化です、といろんなセミナーで聞かされたですよ
ようするに 自民党清和会がやったことは「日本を韓国よりも劣後する国家にしあげること」ですよとね

317名無しさん:2013/08/05(月) 22:20:13
他国のアンケートに口出してくるってキチガイですね

318名無しさん:2013/08/05(月) 22:21:18
猪木と維新の会って一緒になっちゃいけなかったんじゃ

「拉致問題が解決したら幸せになりますか」維新・猪木氏
ttp://www.asahi.com/politics/update/0805/TKY201308050272.html
よく私は講演で「拉致問題が解決したら我々は幸せになりますかね?」と言うと、皆さん「え?」って顔をする。
今まで凝り固まっていた考え方、視点をちょっと変えることによって、もっと知恵が出てきて、解決をどうしましょうかとなる。
一番の問題は、日本の拉致名簿は数字がどんどん変わり、日本で死んでいる人もいる。
そういった名簿を提出して解決しようとしても、北朝鮮側からしたら「そんないい加減なことを言ってくるなよ」となる。
これは2国間の問題ですから、世界を回って訴える話ではない。
一日も早くトップ会談ができるような環境づくりを一生懸命やらせてもらいます。
(東京都内の外国特派員協会での講演で)

319名無しさん:2013/08/05(月) 22:24:35
平野 浩 @h_hirano 4時間
かんぽ生命とアフラックとの業務提携決定に生保業界が怒
り心頭。麻生財務相の二枚舌に怒ったのである。かんぽ生
命の100%株主は財務大臣。麻生氏はかんぽ生命の新商
品販売を許可しないといったばかり。生保業界は昔から自
民党との結びつきは強く、国民政治協会にまとまった献金
をしてきている。

320名無しさん:2013/08/05(月) 22:25:33
平野 浩 @h_hirano 4時間
ロシアがスノーデン氏を一時亡命させたことで、米民主・
共和両党の有力議員がロシアを痛切に批判。批判したのは
オバマ大統領に近い民主党の重鎮シューマー上院議員やラ
イアント下院予算委員長で、9月に予定されている米ロ首
脳会談をキャンセルするようオバマ大統領に求めると言明
している。

321名無しさん:2013/08/05(月) 22:26:09
平野 浩 @h_hirano 4時間
麻生財務相のナチス発言が鎮静化しない。各国のユダヤ人
人権団体などが発言の撤回だけではなく、謝罪を求めはじ
めた。イスラエルのメディアも大きく取り上げている。深
刻なのは各国のIOC委員にはユダヤ人が多いこと。した
がって、これが五輪招致活動に大きく影響する。安倍政権
はどうするつもりか。

322名無しさん:2013/08/05(月) 22:31:40
亀井静香しか救国政権を担える政治家はいないんじゃないか?

323名無しさん:2013/08/05(月) 22:32:06
本当に開催の運びとなったら、『環境浄化』の名目で断行される乱開発により
城東地区の地域社会は完全に分断され破壊されるだろうな。

324名無しさん:2013/08/05(月) 22:40:50
誰かの利権なんだよな。多分。

闇さんは開催を折り込んでるのかな?

325名無しさん:2013/08/05(月) 22:42:03
マスゴミ内部はパンチョッパリに乗っ取られてるから手遅れです
マスゴミ解体しかありませんグ
アルヘンはマスゴミ解体して再編しましたからイルボンも出来ます

326闇の声:2013/08/05(月) 22:44:57
政治には潮目がある。
潮の流れが変わったり、渦を巻いたり・・・そこに船が通り掛かると
思わぬ形で遭難する事もあるとか・・・詳しくは知らないのだが、潮の
流れとはそれくらいちょっとしたことで変わる。
政治も一緒で、何かの拍子で潮の流れが変わり今まで押せ押せで行けてた
状況が一転して守り一方になる事がある。
安倍政権が出来た時、自分は沖縄が一つの導火線だろうと書いた。
その沖縄でヘリが墜落した・・・これは簡単に終わる話では無い。
沖縄の政治のリーダーは糸数に移りつつある。
自民党が参院選で最重要選挙区の一つに沖縄を挙げていたが
実際には戦うのに充分な候補者さえ選ぶ事が出来なかった・・・これは
糸数の個人的な人気に加えて沖縄の独自性を守れとの住民の声が強かったからだ。
恐らく安倍晋三の政策に対して真っ向から身体を張ってでも阻止するのは沖縄だろう。
そうなると三里塚と同じ様な・・・抵抗する庶民達と言う形が出来るのではと思っている。
言い換えると、自民党ーアメリカに対抗する庶民達と言う政治形態が確立されて来るだろうと
見ていて、これは小澤ー鳩山の政治ラインと重なって来る。
そうなると小澤がどのくらい庶民勢力を結集出来るか・・・もっと言えばメディアを使って
反自民・反基地・反TPP・反原発等の左派的な政策を前面に出して自民党の正統性否定を
出来るかがカギになるだろう。
国会内では数の力で勝てなくても国会の外で庶民の声を集め、先の選挙の完全否定と
安倍政権追放の声でどのくらい庶民を動かせるか・・・自民党にとっては最悪の構図が出来つつある。
恐らく選挙は近いと見ている・・・何となれば国が動かなくなるからだ。

327名無しさん:2013/08/05(月) 22:47:04
潮目の変化?
どうみても麻生のナチス発言のせいだろw
稲田や高市などの自民幹部がネオナチと付き合いあるのばれたし。
だいたい、安倍だってヤクザと一緒に写真写って自爆してただろうに。

328闇の声:2013/08/05(月) 22:49:55
>>323
良く状況を御存じですな・・・
その通りですよ。
島が島じゃ無くなってしまうよ。
九龍半島の上水地区の様になっちゃうよ。
>>322
糸数や場合によれば山本太郎の様な全くの素人が庶民の先頭に立ってしまう
かもしれないね・・・素人の方が庶民の声を政治に反映し易いと言う迷信を
信じてる人は相当数いるからね。

329名無しさん:2013/08/05(月) 22:51:52
高市はもうマジで駄目だわ

174 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/08/05(月) 22:49:41.43 ID:oMbID/V80
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61xPNEQsR4L.jpg
高市議員は、例のSWCの抗議で回収絶版になった、
「ヒトラー選挙戦略」に推薦コメントも寄せてたよな。

330闇の声:2013/08/05(月) 22:52:32
>>327
あの発言自体はさほど大きい影響は無いと見ているが、ただ何かのトリガ―には
なってしまう状態になって来たね。
麻生はメディアをなめた・・・この四五日でメディアは安倍政権打倒に照準を合わせつつある。
安倍が麻生のクビをメディアに差し出すか、それとも連れションで一緒に倒れるか・・・

331闇の声:2013/08/05(月) 22:54:50
高市はどの途政調会長クビは間違いない。
しばらく冷や飯を食う事になるんじゃないか?

332名無しさん:2013/08/05(月) 22:59:40
>麻生はメディアをなめた

電波オークションとかでマスコミの力削ごうとして失敗した小沢の二の舞だろw

333名無しさん:2013/08/05(月) 23:09:34
沖縄の役人は、総合事務局に勤める国家公務員であっても
土着の人間が多いです。

沖縄の政財官が結束して中央の左派勢力と連携して動いたら
軍事関係の政策が止まる可能性がありますね。米軍も自衛隊も。

334闇の声:2013/08/05(月) 23:15:12
>>333
沖縄に反自民勢力を結集させ、そこで様々な政策をぶち上げつつオスプレイ出て行けなど
やったら収拾が付かない状態になるだろうね・・・警官隊を入れれば三里塚の再現になる。
自民党政権は呆気なく崩壊するかもしれないよ。
その意味で鳩山が中国との関係を濃密にしているのは気味が悪いの一言だ。
もし、鳩山が一歩踏み込んだ形で反消費税と離米を言い出したらどうなるか・・・
メディアは挙って鳩山支持に回るだろう。

335名無しさん:2013/08/05(月) 23:23:43
【櫻井よしこ 美しき勁き国へ】
朝日が日本を国際社会の笑い物に…歪曲された麻生発言
2013.8.5 17:26
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130805/plc13080517300007-n1.htm

まとめ

・我々が一番憲法改正に熱心。ガンガン憲法改正するべし
・でも自民は憲法改正に関して冷めてる。
・それだけでもおかしいのに、麻生さんは講演でまた改憲派をたしなめやがった。ふざけるな!
・朝日は麻生さんがナチス賛美してるといっているが、麻生さんがたしなめたのは我々改憲派のことである(キリッ

ナチス発言のやばさに感づいた櫻井よしこに「私達と麻生さんは違います!」とアピールされる麻生

336闇の声:2013/08/05(月) 23:38:08
今までラッキーな面もあった安倍政権だが、恐らくアベノミクスの賞味期限が
もう切れるだろう・・・そうなると民主党政権末期より良かった点が無くなってしまい
何が良かったんだと言う感情が支配的になるだろう。
そうなると外交の稚拙さや隣国との関係悪化が浮き彫りとなり知性ある人の殆どが
反自民に回る事態になるだろう。
そうなると国民の殆どが反自民に回る事になり、八月末時点で支持率が40%を切り
九月には30%を切り・・・政権維持が難しい数字になると思われる。
その時に思い切った左派的な政策を野党統一戦線で国民の前に提示する事が大事だ。
すなわち徹底した歳出見直しと官僚の削減、そして国会議員の定数是正等我が身を切る
改革を前面に押し出してつつ消費税増税延期だね・・・
ばらまきとアメリカ追随を一切認めない形でしか庶民は納得しなくなる。
そして庶民は明確に自民党に対して敵意をむき出しにする事態にまでなるだろう。
これは格差社会の是正策を一向に示さない事から起きる庶民感情そのものであり
自民党が政権から去るまで止む事は無くなる。
一度始めたら息切れは許されない・・・そのくらいの覚悟で庶民を動かせるか・・・
小澤一郎がそれが出来るかどうか見モノだな。

337名無しさん:2013/08/05(月) 23:40:39
>>326>>334
沖縄・宜野座でのヘリ墜落事故が、政治の潮目になるかというと、ちょっと疑問がある。
沖縄ローカルでなら、なる可能性があるけど、それが中央に波及するかな?
在日米軍ヘリの墜落事故は、これで17回目。そして沖縄は小さい。日本の総人口の1%しかいない。
さらに、中国人民解放軍の海軍軍拡の動きは、止まっていない。
参院選挙中には、中国海軍艦船が日本列島近海をはじめて一周し、中国のテレビ放送で勝ち誇っていた。
http://p4.img.cctvpic.com/photoworkspace/contentimg/2013/07/26/2013072623473663887.jpg

いままでの在日米軍の想定戦場は、すべて国外。朝鮮だったりベトナムだったり中東だったのだけど、
「次の戦争」では沖縄自体が想定戦場だ。
中央政界と沖縄政界が、厳しい対決状態におちいるのは、避けがたいだろう。
白旗を掲げてすぐに降伏したがる人は、この国には少数派だろうし、米軍抜きで沖縄は防衛しがたい。
辺野古が、第二の三里塚化するというえげつない展開を予想する者は多い。みなブルーになるよ。

それとちょっと気がかりなのは、事故原因。
まだ原因が解明されていないが、米軍の強制的予算削減が関係している可能性は捨てきれない。
今年に入ってから、在日米空軍でも、パイロットの訓練時間や、機材の整備費が大幅に削減されている。
だからそれが原因だとしたら、墜落事故はもう一回、日本国内のどこかで再発する可能性がある。
再発しないことを祈りますけどね。

338名無しさん:2013/08/05(月) 23:45:00
>>273>>336
野党が与党を倒す正攻法は、たしかに安倍自民党が掲げて勝った政権公約の矛盾点を、徹底的にあばきたてることだろう。
しょせん自民党とは「利権をノリとして合体した利権共同体、寄り合い所帯」なのであって、公約を微細に緻密にチェックしてゆけば、公約全体の論理的一貫性整合性がありそうで、実はない。

アベノミクスと財政規律健全化は矛盾する点が多いし、あれが成功すれば国際金融秩序への事実上の挑戦になってしまう。
国土強靭化という目標は立派だが、これから総人口が減る国で人間が住まなくなる地域に土建事業をするのは、タダの無駄。
90年代00年代の日本の経済成長原資は中国韓国の寄与分が多かったが、安倍の中韓切り捨て外交政策は、中韓に進出した日本企業を切り捨て、現地既存投資分もゴミ化することになる。
それは逆に、日本の経済成長のマイナス要因にならないのか?
集団的自衛権を行使するなら、軍事的に一体化する諸国と日本で、基本的な価値観が一致していなければ、機能しないし話にならない。(それを価値観外交とも呼ぶ。)
自民党新憲法草案第3章の「制限された基本的人権」に心から賛同してくれる諸国は、アメリカではなく中国と北朝鮮だろう。
集団的自衛権の行使とは、つまり他国とくに「アメリカのために自衛隊員は死ね」ということと同義。
だったら、せめてアメリカ合衆国大統領バラク・オバマには靖国神社を参拝してもらわなければ、つじつまが合わない。自衛隊員に米国のために犬死せよとでも言うのか?
だから日本が集団的自衛権を行使するなら、米国大統領が靖国を参拝できるよう靖国を改組改変するか、国立戦没者慰霊施設を新設するか、の二択以外ありえない。
靖国は麻生太郎が語気を強めたような、問題はマスコミじゃないのよ。天皇陛下も米国大統領も肯定できない価値観を、宗教法人靖国神社が奉じていることこそ最大の問題。
自民党にとって手を付けやすい、支持団体がケチをつけない項目だけをつなげて並べて、矛盾の総合商社になっていることが自民党政権公約の大問題。

どうせしばらくは自民党の天下だ。野党には悲鳴も批難も無用。自民党の治世への批判すら不必要かもしれない。
たんたんと自民党が選挙でかかげた各政策の間の矛盾を検証し追及し続けていけば、自民党はひとりでにボロを出して弱っていく。
そのうち世論の風も変わるだろうし、ばらばらになった野党がどこでどう結集すべきか、結集軸も明確化していくだろう。

339闇の声:2013/08/05(月) 23:46:36
>>337
常識論で言えばその通りだろう。
ただ、今日ある人と話し合って驚いたのだが、どうやらメディアは統一戦線を
組んで無理矢理安倍政権を潰す気らしい・・・
最大の理由は菅官房長官の存在で、安倍を潰さない限り菅も潰せないし
麻生を潰さない限り自民党政治は続いてしまうって事だ。
さらにその資金の多くが鳩山から出ている様子で、その鳩山に金を流しこんでいるのは
御想像の通り中国だ。
政治は金で買えると鳩山はほくそ笑んだとか・・・
構造は民主党政権誕生時点に近づき始めた。

340名無しさん:2013/08/05(月) 23:55:03
>>337
>「次の戦争」では沖縄自体が想定戦場だ。

多分、朝鮮半島&尖閣だと思うよ。沖縄と岩国は後方基地の位置付けだね。
中央と沖縄が対決になり、中央が実力行使で押し切ろうとすれば、大規模な騒動になる可能性はある。

しかし、今の日本社会では弾圧に近い鎮圧行動は許容されないだろうから政権の命取りになる可能性があるし、
欧米からも非難され、国際的な孤立を招くと思うね。多分。

341闇の声:2013/08/06(火) 00:01:13
>>338
安倍政権の本当の使命は民主党政権が為し得なかった景気回復と
雇用等国民生活のかさ上げと、それに伴っての税収増を織り込んだ
財政規律の健全化だったと思う。
加えて国防の充実など現実的な防衛構想の確立であり憲法問題は
様々な問題が片付いてからでも遅くは無かった筈だ。
(国債の引き受けが問題なく行われてるから財政規律は問わなくて良いとの
意見もあるが、産業構造の変化等による国際収支の悪化や少子高齢化等
財政にとってネガティヴな要因ばかりの状況では放置と言う訳には行かないと思う)
今の安倍政権は寝た子を起こした上に過剰な責任を負わされている状態で
もはや引っ込みが付かないとも言えるだろう・・・
その負担は全て国民一人一人に被さって来る訳で、自分達のメンツを保つ為に
国民生活を犠牲にして良いのかと問い詰められても仕方のない話だ。
生活本位の政治と今の政治がどう違うのか・・・それを合理的に説明して行けば
自民党政治の酷さが露呈されて来る。
国民の怒りが爆発するまでにそう時間は要さないと見る。
だからこそ、民主党は鳩山政権が出来た時に徹底して自民党政治を検証すれば
良かったのだ・・・そうしていれば今でも民主党の安定多数政権が続いていただろう。

342名無しさん:2013/08/06(火) 00:01:54
テレ東のWBSで高橋進が色々喋ってたけど、増税にしても移民政策にしても、お前は誰の代弁者なんだよ!と思う。

「日本は移民を受け入れるしかないと言ってる世界の人」て誰だよw

343闇の声:2013/08/06(火) 00:04:16
糸数周辺は沖縄の独立を言い出しても良いだろうとの考えらしい。
それを口に出した時、熱気を孕んで沖縄が突っ走る可能性はあると見る。
そうなった時、日本の戦後体制は一気に崩壊するだろう。
沖縄人の身体を張った抵抗にアメリカも日本も何もする事は出来ない。
その勝利が庶民の怒りに火を付けて反自民の狼煙となって行く気がしてならない。

344名無しさん:2013/08/06(火) 00:05:02
>>339
メディアは具体的には菅長官の何処が気に入らないと?
タカ派振りが目立つが失点はぱっと見無いのですが。

345名無しさん:2013/08/06(火) 00:05:34
桜井が、朝日よりもがっつり麻生を批判してるユダヤやロイターやDPA通信を批判しないのはなぜなんだろうね。
世界全部が朝日にだまされたとでも言うつもりかねw

346闇の声:2013/08/06(火) 00:11:17
>>344
前の安倍政権の時にメディア各社に対して営業停止をちらつかせるなど
相当強権的な手法を取る政治家として名が通ってるんだよ。
今もそれは変わってないね。
>>345
桜井は内弁慶で国外への発信力は皆無。
だからより誤解を招き易い。

347名無しさん:2013/08/06(火) 00:14:17
>>339
> さらにその資金の多くが鳩山から出ている様子で、その鳩山に金を流しこんでいるのは
> 御想像の通り中国だ。
> 政治は金で買えると鳩山はほくそ笑んだとか・・・

それは、政治資金規正法第二十二条の五(外国人からの寄付禁止)に抵触しないのでしょうか?

348闇の声:2013/08/06(火) 00:15:45
見付からなければ違反じゃない。
判っていても尻尾を出さないのが鳩山だよ。

349名無しさん:2013/08/06(火) 00:21:38
鳩山由紀夫ってそんなに権謀術数に長けた人間なのかなあ?
小沢一郎だと何かするんじゃ無いか感があるけど・・・。

350名無しさん:2013/08/06(火) 00:27:24
麻生の言い草は
1:ヒットラーは民主主義で選ばれたんですねえ
2:いい憲法下でもヒットラーが選ばれちゃうんですねえ
3:自民党は憲法をよく話し合って改正するんですよ。自民党は凄いですねえ
4:自民党の改正案は静かに決めたんだからそれ以外の奴らに騒いで欲しくないですねえ
5:ワイマール憲法なんてある日気付かれないでナチス憲法に変えられたんですよ
6:あの手口学んだらどうかね
7:ドイツ人皆納得してワイマール憲法はナチス憲法に変わったからねえ
8:ぼくちゃんみんしゅしゅぎをひていしないもん
9:重ねて言うけど騒いでほしくないですねえ

要するに「偉い自民党がステキな話し合いで完璧に作った改憲案なんだから愚民は黙って従え」が本音
本音がエスカレートして「ナチスが国民に問わず勝手に憲法を変えた手口と同じようにやりたいよね」まで言ってしまった
さすがにヤバイと思ったのか慌てて7と8を付け足した結果、5で「(国民に)気付かれないで」だったのが
7で気付いてないはずの国民が「皆納得して」というデタラメな日本語になってしまったw

351闇の声:2013/08/06(火) 00:30:43
>>349
不思議な運を持ってるよ。岡田や前原には無い運だね。

352名無しさん:2013/08/06(火) 01:06:21
>>334

> メディアは挙って鳩山支持に回るだろう。

これは絶対にない!
新聞テレビはアメリカの協力者

353名無しさん:2013/08/06(火) 01:19:17
>>352
ないですね
小沢さんの復権もないでしょう

354名無しさん:2013/08/06(火) 01:25:56
ママ(鳩山安子)が亡くなったら、こども手当が無くて、中国に手当てもらってる
ってマジか?

355名無しさん:2013/08/06(火) 01:35:23
むしろ安全装置だった母親がいなくなったので本当に好き勝手にやっているのかもしれない

356名無しさん:2013/08/06(火) 01:44:00
高校授業料無償化だが、所得制限900万まで、て舐めてんの?

ハッキリ言って月収40万以上ある奴は優遇措置なんか必要無いよ。

これ、ドサクサに紛れた高所得者優遇じゃないの?

これ、財源どうするつもりなの?
このまま法案通したら消費税増税の言い訳に使われるんじゃないの?

野党はちゃんと追及しなきゃダメだよ。

357名無しさん:2013/08/06(火) 01:48:21
ネトウヨや自民信者の言い分は

「衆愚が大騒ぎして滅茶苦茶になるより
少数の賢人だけで正しい憲法を決めた方が結果的に良くなる
だから麻生さんはナチスを肯定してないし正しい」

なんだろうな
その思考こそがナチスでありSWCを激おこさせてる要因なんだが

358名無しさん:2013/08/06(火) 02:01:21
証券会社はバカばかりか?

消費税が8%になったら、自販機は10円刻みで値上げになる。
そうなるとサントリーだと利益率が5円上がるから、予想株価がxxxx円。

残念ながら、値上げしたら買う人は減るよ。
冬はともかく、夏なら自分の家で凍らせて持参するから100円自販機でも
売上減少している。
食後の缶コーヒーなんて贅沢な金の使い方になってしまっているw。

中国人が中古の商品を新品扱いで消費税申告して、還付を受けていた例が
夕刊に掲載されていたが、今後は還付金詐欺は主流になるだろうね。

もしかして、消費税還付金が輸出振興補助金とかになっている?

359名無しさん:2013/08/06(火) 02:38:39
安倍政権に比べ、鳩山政権のなんとマトモな事か。
返す返すも、あの政権交代をしっかり活かせなかったことが悔やまれるねぇ。
自民支持者は、自民が本性を剥き出しにしてから悔やんでも遅いのだよ。

360名無しさん:2013/08/06(火) 02:41:07
 詐欺 自民党
http://www.morimasako.com/img/jimin_fukushimakenren_seisaku.jpg

 売国 自民党
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc014031.jpg

361名無しさん:2013/08/06(火) 03:41:32
他国も極右政権を危険視していて、例えば、米NYタイムズ紙は麻生のナチス発言をこう報じた。

〈(麻生発言は、この政権が)ナチス・ドイツと結んだ大日本帝国の歴史をより肯定的に捉えたいと願っているとの不安を裏付けたと思われる〉

362名無しさん:2013/08/06(火) 03:45:05
日経平均は200円余り下落していましたが、日経新聞が目一杯煽っていました【トヨタ】株が下落して終わり、かつ売買代金は2兆円を大きく割り込み、今年最低の1兆6000億円台にまで落ち込んでいました。

外人が夏休みに入っており、これ以上買う理由もないとなっており、しかも【トヨタ】にとって脅威となる、燃費がトヨタ車を凌ぐホンダのハイブリッド車の発売価格がトヨタより安く決まり、今後【トヨタ】はプリウスが大敗北する可能性すら出てきており外人からしますと、【トヨタ】は売りとなっているのです。

363名無しさん:2013/08/06(火) 03:46:41
安倍は側近に「東南アジアに行くと本当に大歓迎される。そのうち中韓もすり寄ってくる」と、大口をたたいているという。外務次官を中国に送り込んだりしてはいるものの、官邸には「無理してまで関係改善に急ぐ必要はない」という空気が漂っているそうだ。恐ろしいほどの「上から目線」ではないか。「すり寄ってくる」なんて、よく言う。足元を見てみろ、と言いたくなる。

364名無しさん:2013/08/06(火) 04:44:18
国家のことについて皆がなんとなくだが考え始めたのは、
原発事故のずさんさに象徴されるように、
この国を「お上」に任せておけばいいという
そういう意識ではもう無理だ、と誰もが痛感したからだろう。

だが、だからといって、無知なまま突っ込んだり、
暴れたりするほど非常識ではないし、昔の学生運動のように
暴力でもって権力を排除しなきゃならないというほどまでではない。
ただ、なにがしかのジワっとした不信感を拭い去ることは無理だろう。

ここの一部の人たちは、闇もそうだが、
他人を自分の思うようにコントロールしたがる。
あなたたちは無条件には尊敬されていない。
あなたたちの言葉には、無謬には頷けない。

それがいつになったらわかるのか?と思うんだよな。

365名無しさん:2013/08/06(火) 05:15:54
>>364
確かに原発問題だけは、おかしいね、
コレがもしなかったら、民主がつまんなんく国家をダウンサイジングしてアメリカから距離をおいて
TPPも一気に進めずに、つまんないニュースで国民も政治意識は高ぶらなかっただろうね。

しかし、これだけ参院選後に何億ベクレルだの、ロイター経由で緊急事態報告だの
タンクが一昨日の地震で漏水過多でアウトだの公開しだすと、
自民に信用がしにくいんだよ。アベノミクス?TPP? 正直騙された感を国民の半数以上は感じていますよ。
表現の自由はあります、だから暴力こそふるいませんが、若者も熟年も感じるんです。
アメリカに搾取されているのではと・・・
でも、こんなこと居酒屋談義くらいでしかサラリーマンは公然でははなせませんし、
ネットで討論するだけなんです。。。

私のまわりで聞きました。みんな聞くというんです。
やっぱり石棺しておくべきだったのでは、と。
石棺しないで、管理ビジネスの利権の道を自民が握ったのではと。。。

闇さんは、原発ビジネス利権問題に踏み込み意見をお持ちですか?
私も陰謀論は信じませんが、この原子力ビジネスの既得権益にたいしては100%反対です。

366名無しさん:2013/08/06(火) 06:25:36
感情論だと山本になってしまうよ。
たしかに杜撰な原発管理には批判しなければならないし、原発安全神話をつくった原発村の連中は糾弾されなければならない。
ただ問題は原発があることでエネルギーが安く供給されていることは事実だし、原発によって多くの雇用や賃金が生まれてる。
たしかに廃棄物をどう処理するかという問題があるが、原発をなくした後にどうすべきか科学的データもふくめ経済的側面からの言及が乏しい。
下手すりゃ、自治体をぶっ飛ばすことだからね。

367名無しさん:2013/08/06(火) 06:31:25
勝共連合は民族主義運動の敵だ
????文鮮明王朝建設に利用される日本の若者

(資料:民族派団体一水会代表、鈴木邦男氏 反統一教会 論文 昭和六十年、1985年、朝日ジャーナル )
http://hogetest.exblog.jp/4815136

30年も前から似非保守カルトであることはバレてたのね

368名無しさん:2013/08/06(火) 06:31:37
沖縄の米軍基地の問題なんだが、根深いよね。
これは日米安保の中にある細則としての日米地位協定。これが問題なんだ。米軍の治外法権に対して、米軍の沖縄の人たちに対する犯罪や、米軍のヘリの事故処理といったことは日米地位協定に書き込まれていること。
だから自民党がやらなければならないことは地位協定の改正なんだよ。

ただしアメリカ軍にも言い分があって、日本の当局は取り調べが可視化されてないじゃないかと、そんなところに米軍を出せるかといってる。
だから難しいんだよね。

369名無しさん:2013/08/06(火) 06:38:05
ネットウヨ煽動ビジネスをやって金集めしている人たちがいる。
とにかくちゃんとした事実に基づいたロジカルな言論でなく、都市伝説以下の馬鹿馬鹿しい過激な言論でネトウヨを食いつかせては金集めをするんだよね。
とにかく中国、特に韓国というキーワードをつかえば、すぐに飛び付いてくれるから、アフリエイトなどつかえば、笑いがとまらんのだよ。

ネトウヨビジネスがうまいのは三橋貴明だな。
ただ三橋の場合はまだましで数字をしっかり出して、事実基づいたに経済的な側面から言論商売をやっているが、それでもただわざと煽って、ネトウヨを釣っているんだよね。
ネトウヨの教祖様である内弁慶の櫻井あたりも同じようなもんだろ。

類は友をよぶという言葉があるように、だいたいネトウヨに支持されている連中は似たような人たちが多いだろ?

370名無しさん:2013/08/06(火) 06:39:49
夏のあいだに汚染水が大量にばらまかれるって、どっかで読んだよ。
もう東日本の魚は食えないねえ。
北海道産とか言うサンマも、怪しい、怪しい。

371名無しさん:2013/08/06(火) 06:44:24
ある意味ネットの象徴している出来事が山本だったかもな。
いままでは、あるフィルターがかけられて言論活動をやってた。
つまり新聞やテレビぐらいしかなかった。雑誌や本くらいなものだが、だいたいそこに出て言論活動をするにあたって社会性のない素人では無理だ。
しかしネットの登場で社会性のない素人も書き込みができるようになったわけだな。
そういう連中たちを煽ってネットなどでビジネスをすることで金儲けをする連中が出てきて、それにあおられて山本のような政治家が出てきたんだと思うよ

372名無しさん:2013/08/06(火) 06:54:16
既存の言論空間とネットの言論空間は方向性が違う。
前者は統治のための道具。後者は束縛から逃れるための武器。

両者の性質の違いを理解しない発言は、本質を眺めていない。
闇が叩かれたのは、自陣営に有利になるように
いわば統治のためにネットでの言論を用いようとしたからだろ。

373名無しさん:2013/08/06(火) 06:57:46
増税は、ユデガエル方式になるんだろうね。
毎年1%ずつとか、半年ごとに0.5%とか、計算めんどくさそう。

374名無しさん:2013/08/06(火) 06:59:27
無政府主義者でない限り、統治は必要だという意見に
異論はないはずだ。

だが、ネットは「そういうこと」に元来なじまない環境なんだ、
ということもまた理解していなきゃ、なにかやろうとしても
とことん裏目に出るだろうね。

375名無しさん:2013/08/06(火) 07:11:22
ねー?誰を統治してんの?バカな暇人が世の中たくさんいるんだなということがわかったけどね。

フェイスブックに自分のプライベートをさらけ出して、炎上しているんだけど、そのプライベートがバカな行為でさ。

未成年なのに飲酒、交通違反、自分の働いているお店に来店した有名人の奥さんに対してビッチ発言

自分が働いているお店での不埒な行為

376名無しさん:2013/08/06(火) 07:19:37
暇なうえにさらにバカな人間に時間や金を使わせることで普段の鬱憤をはらさせる最強のツールだということだな。
統治からの解放というのは幻想なんだよ。
統治からの解放ではなくて、統治を破壊すること
ただし、破壊後の生産性がないんだよ。

377名無しさん:2013/08/06(火) 07:22:11
20世紀は特にメディアの言論を管理することが統治の要諦だった。
それができなくなった。新しい統治方法を考えなきゃならないんだろし、
それがあるものはかなり浸透してるんだろうな。

個人情報の徹底管理もそうだし、カメラやマイク付きコンピュータや携帯もそう。
大枠では一見自由に、事実はより細かいレベルまで管理する。
DNAレベルで管理する社会が訪れると個人的にはずっと前から予想してる。
出生前診断だって、予想通りの展開だしな。

378名無しさん:2013/08/06(火) 07:28:00
>>330
あれは後でジワジワ効いてくると思います。
少なくとも麻生太郎という政治家個人が負ったダメージは大きい。
あの人が次期総理ってのはもう有り得ないし、海外からは相手にされませんからね。

379名無しさん:2013/08/06(火) 07:31:06
それと安倍内閣の麻生擁護も当然悪手。
元々警戒されている上に、オバマには嫌われてる訳で自分でトドメ刺した感も。

380名無しさん:2013/08/06(火) 07:31:37
たとえばおれがある国のことをネットでもいいが事実じゃなくても都市伝説以下のような記事を書き込みあおると、バカがひっかかってくれるのさ、煽れば煽るほど、自分にとってすばらしいと思うようになる。
で商売を始めたら、自分の考えていることを代弁してくれるからなんの疑いもなく、あやしい記事でも喜んで金を出す。
そういうカモをどんどんつって商売するんだよ。
でそういうネットで声のでかい暇人を使い商売じゃなく政治に利用するわけだ。

それが安倍であり、麻生であり、片山さつきなんだよ。

ただし内弁慶的国内ではバカにうけるが、国際的になると通用しない、逆にそういうバカな言説につけこんで、批判するんだよ。

381名無しさん:2013/08/06(火) 07:37:50
相変わらずすげーな。原爆ドーム前。
どうしてこの日は左翼の特等席になっちゃうんだ。

382名無しさん:2013/08/06(火) 07:38:36
[FT]ナチス発言に見える自民党の憲法改正の野望
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0202P_S3A800C1000000/

383名無しさん:2013/08/06(火) 07:41:28
>>366
今までの天下り既得権益などは
副知事前の猪瀬氏がノンフィクション作家時代に道路公団など叩いていましたが、
道路や水関係のビジネス問題は、高度経済期の垢なので、老朽化問題など21世紀にはありあすが
さほど、国民は怒りをあげていない流れでした。
(現在の猪瀬氏は東京都資産の利権保持で首長の立場を進行形ですが・・・)

原子力ビジネスだけは、3・11以降180度問題だと思います。
今後は、シュールガス戦争もありますので、原子力だけは解体してもらいたいです。

噂では、沈下したプルトニウムが水脈に達し、水蒸気発熱で不同地盤沈下を起こして
タンクを傾けて水漏れしている。という原因説が参院選後に専門家の中で浮上しだしました。

2chでは緊急自然災害板が隔離板として機能していますが、
なぜか、一昨日の地震からサイレン付きの車の往来が多いようです。(パト?消防?救急?)
なにか、進行形で隠しているのも事実です。
真実は解りませんが、また9月のオリンピック決定日まで隠蔽しているのは確かなんです・・・・。

384名無しさん:2013/08/06(火) 07:44:21
言い方は悪いが、核兵器賛成なんてこの場所で叫ぶ勇気はないね。

北朝鮮の喜び組の気持ちかわかった。

385名無しさん:2013/08/06(火) 07:44:23
たしかに情報公開をなぜしないんだという不信感はあるわな。原発事故がおきたときの東電や政府のやりとりを記録に残してないとかね。
ただしその不信感や不安なところにコシミズなど陰謀商売人がつけこんでくるんだよ

386名無しさん:2013/08/06(火) 07:46:43
絶対善というのは、ほのかに怖い。

387名無しさん:2013/08/06(火) 07:49:17
ふくいちライブカメラ関連を見守るスレ73
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1375593797/

↑このスレを見ると、一昨日の地震から
パトカー?消防?救急車? の出入りが多くなったんです。
ただの熱中症なのか? 火災防止なのか? 人身事故なのか?

ニュースによる詳細は確認されていません。

388名無しさん:2013/08/06(火) 07:51:21
被曝という事態が深刻すぎてピンとこなかったが、こうして
たった一つの価値観に皆が意識を合わせて一つところに集まる、
というのは壮観でもあり、不気味でもあるなぁ。

389名無しさん:2013/08/06(火) 07:56:18
まぁ、ここでくだらないことを書いてる人たちは
8月6日に広島市を一度訪れてください。

何十年経ってもこの物悲しい「祭り」は終わらないのだろうから。

390名無しさん:2013/08/06(火) 08:01:42
慰安婦問題で日本は四面楚歌、アメリカで相次ぐ日本非難決議  安倍は対策取れず
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375742570/

391名無しさん:2013/08/06(火) 08:03:28
長崎と広島に原爆をおとされた話はだんだん知らない世代が増えてきてるかもね。
原爆ドームはサッカーイタリア代表も訪問していたし、世界のさまざまな要人たちが訪問してる

392名無しさん:2013/08/06(火) 08:05:36
だから内弁慶がこのような事態を招いたのさ。
国内で勇ましいことをいっても、慰安婦やナチスは国際問題のステージにいってるのさ。

393名無しさん:2013/08/06(火) 08:09:40
思想心情抜きにはだしのゲンは読むべきだよ。
空襲や原爆によって生活や家族などコミュニティがズタズタに引き下がれる悲惨なシーンが描かれている。
ピカドンだっけ。張本は被爆者だが目の前の姉が一瞬で死んだそうだな。
アメリカが憎いと思ったそうだ

394名無しさん:2013/08/06(火) 08:09:42
やっぱり、今日の朝、訪れないとわからんのかもな。

黙祷して帰るのでこれで落ちます。

395名無しさん:2013/08/06(火) 08:11:44
知覧や原爆ドームは現場にいかないと、特にイベントがあるときにいかないとわからないことがあるわな。

396名無しさん:2013/08/06(火) 08:13:34
山本太郎の内情を話すのは気が引きますが、
彼は前回選挙で負けた原因を分析した中で、
反原発における統一見解とは、
各地の原子炉に対しての活動は 住民vs各電力会社 という図式ではなく
日本国民vs日米原子力協定(原子力ビジネス) という ラスボスを米国と明確化しないと
世論を統一理論化できない と考えたそうです。
確かに、安倍さんはインドなど、今月から急いで日印原子力協定を結び
日本製原子炉(東芝)を売り 米国のウランを進める と思われます。
自民党としては勝ちですし安倍晋太郎の息子だけはあります。 
山本はそれが2018年までしか適応されなくなるので、
参議院最後の任期の年まで反発を進めるそうです。

397名無しさん:2013/08/06(火) 08:19:47
イスラエルがシリアに原爆投下    か
野次馬 (2013年8月 5日 23:53) | コメント(0) 飯山翁のサイトが、アクセス殺到だそうで、ナニが起きたのかと思ったら、「イスラエルがシリアに原爆投下」というNEWSだった。まぁ、通常爆弾だとか、火薬庫に引火したとか、色々とあるんだが、ハッキリしているのは、たとえ本物の原爆だったとしても、イスラエルは空っトボケるだろう、という事だ。もう、いつまでもグズグズとやってるの飽きたから、ここは派手に中東核戦争やって欲しいね。原爆の落とし合いになったらイスラエルは滅亡するだろうから。イスラム教徒は、広い砂漠のあちこちに点在して住んでいるので、全滅させるのは難しいが、イスラエルは小さな国で、都市に集中しているので、簡単に滅亡する。ぜひ、やって欲しい。おいらの生きているうちに、イスラエルが滅亡するところを見てみたい。



 原爆は日米の技術力と経済力の大きな格差の結果と考えてきたが、本書はこれを具体的に物語化し技術面も分かり易くし計画に携わった人々を生き生きと描いている。またルーズベルトの高血圧による認知障害の進行状況と並行して米英ソの外交の裏舞台が詳細に人間ベースで記述されている。本書は米国人を知る上でも役立つことがちりばめられており広く一読を推奨したい良書である。
 本書の前半はマンハッタン計画の実施責任者である工兵隊出身のグローブス准将とニコルス大佐を縦糸として大統領、行政官、企業経営者、ユダヤ人亡命者を含む科学者,技術者達がアメリカの広大な大地で莫大の資金(戦艦大和との比較あり)を投入し驚異の三年間で完成した巨大プロジェクトのドキュメンタリーで色々の面白いエピソードが織り込まれいる。後半はテヘラン、ヤルタ会談で認知障害のルーズベルトが将来の見通しを欠き、嫌英親ソでチャーチルを苦しめ、スターリンが漁夫の利を得た様子がルーズベルトの病状進行を含めて詳細に描かれている。第二次大戦中、アメリカ人が、かくもイギリスの権益を追い落したい気持ちが強かったことは現代の日本人として大いに心得ているべき事項である。
【地球終了】イスラエルがシリアに原爆投下か?【第三次世界大戦】

1 断崖式ニードロップ(愛知県) 2013/08/05(月) 22:02:29.88 ID:osHZb6NQP

http://grnba.com/iiyama/i/aka/ncr2013080101.jpg
http://grnba.com/iiyama/i/aka/ncr2013080102.jpg
http://grnba.com/iiyama/i/aka/ncr2013080103.jpg

398名無しさん:2013/08/06(火) 08:20:17
2013年8月1日。イスラエルがシリアを核攻撃した。
巨大なキノコ雲が高空まで立ち昇った。
日・米のマスコミは一切全く報道しない。
前日の8月4日、米国政府は、退避命令を出していた...。
南ウラルに集結していたロシア・中国連合軍も動き始めた...。
中東は、いま、全面戦争=第三次世界大戦の瀬戸際にある。

記事の原文
http://alhayat.com/Details/538240
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/1792505.html
4 ジャンピングカラテキック(四国地方). 2013/08/05(月) 22:04:29.20 ID:gtdXjJvXP
おしおきだべ〜
6 ツームストンパイルドライバー(茨城県) 2013/08/05(月) 22:05:09.78 ID:w5C3aa1s0
3号機の爆発だろ
9 ストレッチプラム(鹿児島県) 2013/08/05(月) 22:05:50.98 ID:eGEfFArj0
       アラホラサッサー
  。  。  。
 o孕o孕o孕o三
13 ツームストンパイルドライバー(catv?) 2013/08/05(月) 22:06:27.81 ID:JmTlIfEtT
早く終らせる為には仕方ないんだろ
アメリカの教科書に書いてあるから聖書にも書いてあるんだな
16 ジャンピングカラテキック(北海道). 2013/08/05(月) 22:06:37.44 ID:t3N+wN3LP
気化爆弾だろ
19 ドラゴンスリーパー(東京都). 2013/08/05(月) 22:07:01.05 ID:x7b6GlDJ0
火薬庫が誘爆しただけ
20 バックドロップ(東日本) 2013/08/05(月) 22:07:02.17 ID:cO1XgpzW0
動画どっかにあったろ
23 フォーク攻撃(千葉県). 2013/08/05(月) 22:07:09.47 ID:zg10vTse0
ふくいちの3号機とあまり変わらないじゃんw
25 キングコングラリアット(dion軍). 2013/08/05(月) 22:07:48.12 ID:H4l/RITT0
>2013年8月1日。イスラエルがシリアを核攻撃した。
>前日の8月4日、米国政府は、退避命令を出していた...。

?????

399名無しさん:2013/08/06(火) 08:24:59
>>397-398

それ軍事施設の爆発ね
20分火災が起こり最終的に爆発したらしい。
内輪の自己が 真相ですよ。死者128名だそうです。

400名無しさん:2013/08/06(火) 08:25:33
>>399
ミス 内部の事故

401名無しさん:2013/08/06(火) 08:27:34
40 ジャーマンスープレックス(東日本) 2013/08/05(月) 22:09:41.01 ID:y9kturu10
動画
http://www.youtube.com/watch?v=4GQRf1auUMc

でもさ本当ならアッラーアクバー!とか言ってられないんじゃね
距離的に爆風と衝撃は凄いだろこの距離なら・・・様子見だな
46 ハイキック(庭) 2013/08/05(月) 22:10:50.64 ID:lkeLLPIv0
>>40
違うって。原爆の爆発みたことないだろ?
52 オリンピック予選スラム(京都府) 2013/08/05(月) 22:11:57.31 ID:u/uG/OHj0
>>46
デイビークロケットみたいな小型核だときのこ雲はこのくらいだよ
ビルの高さと対比してみ

402名無しさん:2013/08/06(火) 08:28:57
高卒は竹槍持って突撃でもしてろ
野次馬 (2013年8月 6日 00:43) | コメント(0) おいらの先祖は、三島にあった軍隊の、主計局の偉いさんで、たくあんの数を勘定したり、二等兵が引くお迎えの馬に乗って出勤したりいてたようだが、なんせ経理マンなので、結局、戦場には行かなかった。今の箱根西麓では、途方もない数のたくあんを作っていて、軍隊飯にはたくあんは欠かせない。おいらの知人の工場には、直系3mくらいあるたくあん樽が10個もある。そこだけじゃない、戦前には箱根の農家はこぞってたくあん作っていた。どれだけのたくあんが作られていたのか想像すると、気が遠くなるw まぁ、戦争というのはカネのかかるもんです。第二次大戦で死んだ兵隊さんの遺族で、まだ遺族年金貰ってる人がいます。70年間です。サラリーマンの一生の2倍の期間です。兵隊が一人死ぬと、少なくとも1億かかります。軍人は公務員です。


ジョナサン・エリザベス・クヒオ大佐(堺雅人)は流暢な日本語で戦場での武勇伝を語り、次から次へと女性を騙す、稀代の結婚詐欺師である。
その日のターゲットは、博物館のエリート学芸員浅岡春(25)(満島ひかり)。
クヒオは、子供たちを引率する彼女に「あなた、子供嫌いでしょう」とだけ声をかけて去っていく。意味もなく言われて言葉を失う春。
その後クヒオは、彼を捜しにきた永野しのぶ(38) (松雪泰子)と宿泊先に戻る。彼女は、すでにクヒオに夢中。
「入籍すれば、米軍から5千万円」「英国のダイアナ妃のドレスを手がけたデザイナーにウエディングドレスを発注する」といった言葉にうっとりし、
社交界へのデビューに備え、英会話のレッスンにも励んでいる。
翌日クヒオは、再び春の職場を訪ねて経歴をアピール。そんなクヒオに春は興味を持ち始める。
しかし、クヒオが新たなターゲットに選んだのは春だけではなかった。
銀座で働くNo.1ホステス須藤未知子(33)(中村優子)に目をつけ、投資話を持ちかける。
まさにあの手この手。しのぶや春が、彼の要求に応えようとする一方で、未知子だけは彼を逆に欺こうとする。
やがてほころび始めるクヒオの嘘。次第に膨らんでいく女たちの疑念。
果たして、クヒオは!? そして、女たちは!?


【徴兵制】ネトウヨ「いざ中国韓国と戦争になれば、大佐として一個大隊を率いて戦う覚悟はある」(ドヤァ

1 断崖式ニードロップ(やわらか銀行) 2013/08/05(月) 19:15:40.30 ID:+1mat2IXP

台湾軍内部で虐待を受けたとみられる若い徴兵男性が死亡したことを受け、台北(Taipei)の総統府近くの広場に10万人以上が集まり、大規模な抗議デモを行った。
3 アキレス腱固め(神奈川県). 2013/08/05(月) 19:16:58.96 ID:Hv425CFO0
ネトウヨ、ジャップとかいう言葉を使う奴とは話をしてはいけない
このスレ書き込み禁止
6 河津掛け(愛媛県) 2013/08/05(月) 19:19:04.62 ID:ap/a6gVJ0
>>1
 ↑
コイツキチガイ
7 ときめきメモリアル(広島県) 2013/08/05(月) 19:20:02.63 ID:UP7bBxg10
大隊長が大佐だと?
1は営倉送りだな
8 魔神風車固め(西日本) 2013/08/05(月) 19:20:44.80 ID:GunZgg6CO
徴兵がいきなり将校とかねえわな
士からだよ
10 カーフブランディング(埼玉県). 2013/08/05(月) 19:21:09.88 ID:EOb53tId0
>大佐として一個大隊を率いて戦う覚悟はある」(ドヤァ

※しかし大佐としての能力は皆無です

403名無しさん:2013/08/06(火) 08:30:30
偉そうなんじゃない、偉いんです
野次馬 (2013年8月 6日 07:34) | コメント(0) 偉そうだ、と言う人もいるんだが、偉そうなんじゃない、偉いんです。戦後の日本を救った人だ。デヴィ夫人というのは、趣味で芸能人やってる人です。本職はスカルノの未亡人。この人、15歳で映画に出たという、若いころはそれはそれは美人で、途方もない美人だった。家が貧しかったので、定時制高校を中退して、赤坂の「コパカバーナ」という超高級クラブで働く。19歳の時には、当時のフィクサー、児玉誉士夫によって、インドネシアに「貢物」として献上される。誤解している人も多いんだが、終戦後、鎖国していたような日本に比べ、独立を果たし、意気軒昂としたインドネシアは、敗戦国日本よりずっと先進国で、国際的な地位も高かった。日本が国際社会に復帰するための生贄として、彼女はインドネシアに送り込まれたのだ。実際、インドネシアに対する戦後賠償事業をきっかけとして、日本という国は、世界への復帰を果たす事となる。彼女は戦後日本復興の立役者です。独裁者スカルノの、数多い愛人の一人となったが、その聡明さと美貌で並み居るライバルを蹴落とし、22歳で第三夫人となる。イスラムなので、4人まで奥さん持てますね。彼女が25歳の時にスカルノは失脚、色々とゴタゴタはあったが、彼女はスカルノの隠し資産を守り通し、その後、正式に遺産の分与も受け、何十億というカネを持ってます。若い頃から、常人には想像もつかない波瀾万丈の人生を送ってきた人で、そんな経歴と比較したら、20歳過ぎて制服姿で踊って、ヲタ相手に小銭を稼いでいるAKBには、文句の一つも言いたくなるだろうw 人間としてのスケールが違いすぎる。まぁ、やるなら、外国元首を手玉に取ってデッカイ金稼ぐくらいしろよ、という事だなw


終戦後、幼少時の貧しさや屈辱と、子供時代の差別的体験から語り始められ、もう最初の数ページで、デヴィという人の人格が克明に浮き彫りにされている。
後妻の実母と弟を経済的に養うためにあきらめた高校進学、就職、仕事の合間の昼休みを削ってのアルバイト、定時制高校への通学などのハードな生活。
ここに、ハングリー精神と上昇志向が強く、負けず嫌いで猪突猛進的な一面を10代半ばのデヴィの姿に見てとれた。
いまだ変わらぬ、この人の強靭な意志と、怖いもの知らずの行動力の礎。
幼い時からものおじしせずに物を言う性格、美貌や絵の才能、勉学に秀でていたと自ら語るデヴィに、やはり日本で平凡な人生を送る女性ではなかったような気がする。


デヴィ夫人が暴言 「20歳過ぎた女が制服で歌ってるAKBとそれを応援してるオタって恥ずかしくないの?

1 断崖式ニードロップ(愛知県) 2013/08/05(月) 19:18:54.54 ID:3XCqWAT5P

AKB嫌い"のデヴィ夫人が峯岸らに真意を明かす。「AKB48の存在を否定します」。

夫人は、AKB48の幼稚な歌や踊りで「日本の若い男性たちを非常に幼稚に、稚拙にしてしまうことが不愉快だ」というのがその理由だと説明した。さらには「20歳を超えた人たちが、13〜14歳くらいの少女が着るような衣装で"会いたかった〜"とか歌う」ことが不自然だという。
デヴィ夫人は昨年、前田敦子がAKB48を卒業する際にもブログで「AKB48にうつつを抜かしている場合じゃない...」
とやはり彼女たちの歌や踊りに心酔する若者の幼稚化を指摘している。また「AKB人気は人工的」と彼女たちとそのファンもビッグビジネスに踊らされていると批判していた。
2 断崖式ニードロップ(愛知県) 2013/08/05(月) 19:20:33.84 ID:3XCqWAT5P
動画
デヴィ夫人がAKBに暴言
http://www.youtube.com/watch?v=j9B9YzUTeVk

404名無しさん:2013/08/06(火) 08:38:56
IMFによると安倍効果は1年で終わりらしい。そんなに持つのかね?
前の安倍内閣は小泉路線を一部反転させてたんだけど(郵政、靖国)
こんどは、小泉回帰になるかもなあ

 【ワシントン=岡田章裕】国際通貨基金(IMF)は1日、日本や欧米、中国など主要国
の経済・金融政策が世界に及ぼす影響を分析した報告書を公表した。

 日本の財政再建が遅れ、日本国債に対する市場の信頼が失われれば、長期金利が2・0%
上昇し、世界経済の成長率を2・0%押し下げる打撃を与えると指摘。信頼出来る中期的な
財政再建計画を示すよう求めた。

 日本の長期金利が大幅に上昇すれば世界全体の金利にも波及し、世界経済にマイナス効果
をもたらす影響を懸念している。

 IMFのエコノミストは同日の電話会見で、安倍政権の経済政策「アベノミクス」について
、「強く支持する」と述べたが、「条件付きだ」として、構造改革などによる成長戦略と
中期財政計画の策定を求めた。報告書では、金融緩和や財政出動が成長を加速させる効果に
ついて、「約1年後には縮小してゆくだろう」とも指摘した。

(2013年8月2日12時23分 読売新聞)

405名無しさん:2013/08/06(火) 08:47:35
平野 浩 @h_hirano 2時間
同じ2つの政治団体から献金を受けていた政治家が自民党
には多数いるのに、小沢氏の陸山会のみを逮捕・起訴まで
して立件。こんな不公正なことが日本ではまかり通ってい
る。少し名前を上げても二階俊博、尾身幸次、加藤紘一、
藤井孝男、森喜朗などがいる。 bit.ly/1b7tOiW

406名無しさん:2013/08/06(火) 08:48:10
平野 浩 @h_hirano 2時間
橋下市長の進める大阪都構想の成否を握る9月の堺市長
選。維新が意中の読売テレビアナウンサーの清水健氏に出
馬を要請。しかし、清水氏は5日、「きっぱり断りまし
た。維新の会とは取材を通じた関係に過ぎない」と発言。
果たして維新は竹山修身市長に本当に勝てるのか。堺市は
都構想に反対している。

407名無しさん:2013/08/06(火) 08:48:43
平野 浩 @h_hirano 2時間
最悪のタイミングで米軍ヘリ墜落。例によって、日米地位
協定の関係で日本は現場に入れない。米軍基地のある他の
国では米側と粘り強い交渉をして日本よりもはるかにマシ
になっている。これまで自民党は米国のいいなりで何もし
てこなかった。今さらばたばたしても遅い。安倍首相はど
う対応するのか。

408名無しさん:2013/08/06(火) 08:55:05
>>397
ナチスによるユダヤ人の虐殺数より、
ユダヤ人による有色人種の虐殺数の方が、遥かに多くね?

409名無しさん:2013/08/06(火) 09:00:05
>>407 >最悪のタイミングで米軍ヘリ墜落 なんだろか?
もしかしてこれ わざと?と思ってしまいました。
アメリカは安倍政権を信用してないって意思表示じゃないかと

410名無しさん:2013/08/06(火) 09:03:48
安倍首相、靖国参拝見送りへ=古屋・稲田氏らは意欲―終戦の日

安倍晋三首相は5日、終戦記念日の15日の靖国神社参拝を見送る方向で調整に入った。冷え込んでいる中国、
韓国との関係のさらなる悪化を避けるとともに、米国の懸念を払拭(ふっしょく)する必要があると判断したためだ。
ただ、閣僚に関してはそれぞれの判断に委ねる方針。古屋圭司国家公安委員長、稲田朋美行政改革担当相が同日に参拝する意向で、
中韓両国の反発が予想される。

首相は4月の春季例大祭では参拝せず、祭具の真榊(まさかき)を奉納するにとどめた。
中国などとの関係を考慮した上での対応で、政府筋は5日、終戦記念日に関しても「最初の靖国参拝を15日とはしないだろう」と述べた。

中韓との首脳会談の糸口がつかめない中で首相は7月、外務省の斎木昭隆事務次官を両国に派遣し、今後のハイレベル協議を模索するなど、関係改善を探っている。
こうした状況下で首相が参拝に踏み切れば、両国との対立が決定的となるのは確実だ。

http://news.livedoor.com/article/detail/7926914/

411名無しさん:2013/08/06(火) 09:09:09
「麻生は改憲慎重派、ナチスなのは自分ら国基研」という捨て身の麻生擁護

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130805/plc13080517300007-n1.htm
【櫻井よしこ 美しき勁き国へ】
朝日が日本を国際社会の笑い物に…歪曲された麻生発言

412名無しさん:2013/08/06(火) 09:17:47
小泉より菅直人、
菅直人より野田佳彦、
野田佳彦より第二次安倍晋三、

総理が代わる度に酷くなるよな。

今思えば、ハトポッポと福田康夫は立派だったと思う。
第一次安倍晋三も、今の第二次安倍晋三よりはマシだったな。
麻生太郎もね。

結局、小泉政権以降の総理って小泉竹中構造改革の呪縛から自滅してるに過ぎないんだろうね。

野党にしても、みんなの党や維新にはフィクサー兼ブレーンとして竹中平蔵がいるんで、同じく呪縛されてるんだろうね。

413闇の声:2013/08/06(火) 09:19:30
麻生の発言は最初は大した影響は無いと踏んでいたが・・・結果的に
様々な要因が重なってかなり大きな動きに発展しそうだ。
そして、ここが大事なのだが・・・民主党の分裂は回避になる可能性が出てきた。
民主党が生き残る為には徹底した消費税増税反対と反TPP、反基地や
オスプレイ配備撤回要求に加えて反原発もその大きな原動力になるだろう。
安倍政権の外交方針や内政に対する基本的な考え方(本当はそんなモノは無くて
ただ安倍がこうしようと呟いた脈絡のない言葉に過ぎない)が全て裏目に出る
事になって行くだろう・・・対外関係に於いて安倍晋三は否定されたと見做して良いと思う。
そうなると安倍を批判する事が日本を正しい道へ戻す事に繋がって来る。
国会が始まる前でこれだから、常会が始まったら審議にならないのではないか?
アベノミクスへの徹底追及は共産党の仕事であり、それは居酒屋など過酷な労働条件の上に
搾取を重ねている企業に対する庶民の怒りを増幅させる。
民主党は早い段階で小澤との手打ちをやって、鳩山路線への回帰を表明する事だ。
反米感情も高まって来るだろう・・・もし、オスプレイが事故を起こせばこれはもう決定的だ。
辺野古移設など到底無理で、それどころか三里塚状態に沖縄がなる事さえ予測される。
沖縄を纏められるのは糸数しかいない・・・糸数と妥協点を見いだせるかと言えば
唯一日本の統治権を認める位しか手が無いと思う。
つまり、基地に関して沖縄のフリーハンドに委ねる他最悪の事態を回避する方策は無いと見る。
原発事故に関しては相当悪い情報が流れだすだろう・・・そうなると原発の国家管理しか
無くなって来るが、自民党政権下での原発管理を国民は求めない。
つまり、鳩山政権発足時に全てを戻せに流れは変わっていくだろう。
仮に鳩山で無いにせよ、鳩山政権発足時点に戻す事が日本の最善の方策だと
国民の多くが考え始めるのにそれほどの時間は要さないと見る。
その時に民主党がすべきは一つは自民党政治の徹底検証だが、もう一つが
共産党との連立を図る事だ。
左派統一戦線でない限り自民党の息の根を完全に止める事は出来ない。

414名無しさん:2013/08/06(火) 09:20:52
>>409
トンキン湾事件みたいなアメリカの十八番「自作自演」を連想した。

415闇の声:2013/08/06(火) 09:23:22
>>411
その発言内容よりも歪曲され易い発言をした事自体が問題。
そして、国際社会のマナーから考えて常識的にすべきかどうかは
個人の政治的センスの問題・・・
桜井は大衆との対話をしない文化人の代表格。
偏った人間を集めてしか話が出来ない。

416名無しさん:2013/08/06(火) 09:26:42
マス営業の外食産業の劣化を如実に顕してるね。コンビニ、ファストフード、ラーメン屋、すし屋、居酒屋他。
これからドンドンとでてくるよ。

【ネット】「色んなものパクったし」丸源ラーメンで従業員が冷凍ソーセージを口にくわえてふざける写真をTwitterにアップし会社が謝罪★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375717941/

417名無しさん:2013/08/06(火) 09:31:35
トンキン事件はアメリカ政府のミスだな。
バカがそこに陰謀論者がつけこんで、自作自演といって馬鹿から金集めしているだけのこと

トンキン事件を持ち出す馬鹿はトンキン事件がどういった類いの事件なのかわからんで、調べもしないで、陰謀論者がいっている言説だけを鵜呑みにしてる。
トンキン事件については陰謀言説をふくめ調べたが、自作自演説がいかに馬鹿馬鹿しい話かわかったな

418闇の声:2013/08/06(火) 09:33:40
>>416
ゆとりと度重なる自然災害は優れた才能も育んだがダメな奴は
徹底してダメになって行った・・・で、そのダメな奴は働いてもこの様だし
働く事自体を忌避する様になった。
当然格差は拡がっていくが、その責を自らには求めない。
結果政治はこの連中に阿る様になって行く。
所得政策をどう採り入れるか・・・言い換えれば働かなくても飯が食える社会の
実現こそ彼らへの最大の貢献なのだ。
残念な事だが、これが政治の現実だよ。

419名無しさん:2013/08/06(火) 09:36:09
>>417
おい、ハロワ厨。
湾岸戦争は?クウェート大使館子女ナディア事件は?これも陰謀論なのか?

420名無しさん:2013/08/06(火) 09:36:31
桜井はどちらかというとTPP推進論者に近くて、苛酷な労働問題を取り上げると、甘えんなと自己責任だとう金美麗あたりから、リスペクトされている人物だからな。

421名無しさん:2013/08/06(火) 09:36:44
>>417
ハロワ厨おはよー

422名無しさん:2013/08/06(火) 09:38:52
>>417
ウソつけw
アメリカ寄りのWikipediaですら自作自演いってるぞwww

423名無しさん:2013/08/06(火) 09:39:06
知らんものは知らんな、自分で調べれば。

424名無しさん:2013/08/06(火) 09:42:08
>>423
おいハロワ厨。結局逃げるんだな。

425闇の声:2013/08/06(火) 09:42:39
>>420
一時自分も評価はしていたが、大衆に向き合おうとしない姿勢と
ある種の選民意識が鼻に付き始めて嫌いになって行ったね。
そこまで言うなら志位と対決しろと・・・そう思った。
だから桜井の支持者はどんどん偏って行く。

426闇の声:2013/08/06(火) 09:43:15
ハロワは止めろって!

427名無しさん:2013/08/06(火) 09:43:20
闇の声氏が降臨するとハロワ厨房が必ず出没する件

428名無しさん:2013/08/06(火) 09:43:40
自作自演をやることは別に個人レベルでやるわけだし、否定はしねーが、だからといってアメリカがやることなすこと、つまりすべて自作自演だというのはどうかね。
というよりなんでもかんでも自作自演だといってくれたほうが、かえってそいつらから金を巻き上げれる商売上こんなにおいしいことはねーわな

429名無しさん:2013/08/06(火) 09:44:48
>>425
櫻井よしこは逃げ足早いですよね。

430名無しさん:2013/08/06(火) 09:45:57
>>364

同意

431名無しさん:2013/08/06(火) 09:46:01
>>428
おいハロワ厨。言ってる意味わかんねーぞ。往生際が悪いなオマエ。

432名無しさん:2013/08/06(火) 09:48:17
>偏った人間を集めてしか話が出来ない。

闇とハロワなど取り巻きどもも同じですな。

433闇の声:2013/08/06(火) 09:50:16
>>429
結局憲法改正を言いだして、その機会到来と思ったら何の事は無い
右派的傾向に関して国民も世界も総反発し始めたって事でしょうな。
左派的な文化人を先頭に、原発やTPPや基地に関して、全てを清算しようと
言う動きに繋がると一気に離米が進むだろう・・・その最終段階は安保廃棄だ。
安保を廃棄してこそ新たな日本の道が拓けると誰かが言い出して、それに賛意を
示す人が集まりだした時に政治は大きく動く気がするね。

434名無しさん:2013/08/06(火) 09:51:37
だからたとえ思想心情は違っても、ちゃんとしたロジカルを組んでいっぱしの議論をやるから、右だろうが左だろうが、相手をリスペクトするんだが、そうじゃないからね

どちらもそうじゃなくなると罵りあいになる。

だから山本あたりと議論するとそうなる。

435闇の声:2013/08/06(火) 09:52:02
右派を批判されるのがそれほど嫌かい?
自分は右翼は大嫌いでね・・・進歩的な左翼の方が遥かに国や国民の事を考えてるよ。
いっそ辻元にでも総理になって貰うか?

436名無しさん:2013/08/06(火) 09:56:18
右翼の中でも統一されてないんだよ、ネトウヨは嫌われてる、理由は簡単で体をはるかはらないか。あと右翼系の発言をやり右翼系の番組によく出てくるくせに、自分は右翼といわれるのが嫌いで、中道というんですよ。

437名無しさん:2013/08/06(火) 09:56:41
わしも安倍は大嫌いだし、今まで自民に投票したことは一度もない人間だけど、
闇と取り巻きどもに対しては安倍以上に激しい嫌悪感と違和感を感じるね。

438闇の声:2013/08/06(火) 09:58:43
国家国民を考える、その礎は生活と生存権だ。
貧しくとも安心して生きていける社会、まずは個人の安全と暮らしを
担保する事が国家の役目なんだよ。
アメリカ的な市場主義は国家に貢献する事でそれなりの権力分与に
授かる訳だが、そうなると何時まで経っても個人の上に国家は君臨してしまう。
アメリカの様に強大な軍事力を持つ国家ならそれも当然かなと思うが日本は違う。
強大な軍事力を否定されてるんだ・・・言わば、国家を支えてるのは元より
権力を持ってないんだよ・・・毛沢東が良い事を言っていてね、権力は銃口から産まれるんだ。
権力を持って無い裸の政治家が縋ったのがアメリカって事だし、民主党は中国だ。
それを変えるなら、まず安保廃棄しか無い。
今その時期が到来したと見るべきだし、恐らく沖縄からその動きが始まる。
諸兄等もアメリカが消えてくれた方が良い訳でしょ?
日本の国土から外資が消えて、アメリカ人の姿が消えて、中国や韓国も消える・・・
そこまで持って行きたい訳でしょ?違うかな??
政治が絶対多数の原理で決まるなら、そこまでやらないと絶対的な数は得られないだろう。
まずその為には左派的な政策を選ぶ事に躊躇せず、安保廃棄を前面に出す事だ。

439名無しさん:2013/08/06(火) 09:59:19
フジテレビが韓流偏向してるということで、フジテレビにデモをやったんだが、デモの主催者が、デモで知り合った女性と交際することになって主催者からおりてんだよ。
だからそんなもんで、なんらかのきっかけがあればそうやって腰砕けになる連中だということです。体をはる右翼からみたら頭にくるのも当然でしょうね

440闇の声:2013/08/06(火) 10:00:30
>>437
自分に取り巻き等いないが・・・具体的にどこがどう嫌いで、誰が取り巻きなのかな?
そこまで言い切るんだから自分の知らない事を御存じなのだろう。
ぜひ教えて頂きたいな。
どの部分が嫌いで、自分の取り巻きが誰で何を言ったか・・・
具体的且つ詳細に教えて頂きたい。

441名無しさん:2013/08/06(火) 10:01:05
>>435
てレポりティクスの寵児だけは勘弁してくれ。

442闇の声:2013/08/06(火) 10:01:55
>>439
沖縄の友人に聞いたが、沖縄は身体を張ると言ってるそうだ。
だから沖縄が震源地になった反基地は今度はそうそう収まらないと見る。

443名無しさん:2013/08/06(火) 10:03:17
だからやってることは引きこもって、リアルでうまくいかない鬱憤を破壊的な発言をすることでストレスを発散させたい、だから破壊的な発言をする商売人にとびつくわけさ。生産性なんてないんだ。つぶせ、なくせ、はなれろ。これだけだね。

そこにつけこんでくるわけよ、海外のメディアと日本の言論商売人が煽って

444名無しさん:2013/08/06(火) 10:03:28
>>440
ハロワ厨房が一方的に闇の声氏に縋ってるだけでしょう

445名無しさん:2013/08/06(火) 10:04:40
>>443
ハロワ厨、オマエまともなこと書けねーのか?

446名無しさん:2013/08/06(火) 10:04:48
沖縄はリアルで被害を現実に米軍からうけてるからね。

447闇の声:2013/08/06(火) 10:05:10
>>441
あいつはアジテーターとしては申し分ないし。
恐らく沖縄とのパイプ役は辻元になるだろう。
民主党は態度を早急に決めるべきで、左派政党になるのを忌避しない事だ。

448名無しさん:2013/08/06(火) 10:07:57
桜井のTPP推進論ていうのは、中国封じ込め論でしかないと思うよ。
あの人には、自由貿易が分かってない。

TPPにせよ、米欧パートナーシップにせよ、最近の動きをみてるとWTOの機能喪失が痛すぎる。
途上国はそれでもいいんだろうか?

449名無しさん:2013/08/06(火) 10:10:02
闇はハロワ厨に対して今一度明確に注意するべきやね。

450名無しさん:2013/08/06(火) 10:11:09
すべて人任せ

451名無しさん:2013/08/06(火) 10:13:08
だからTPP推進がなんで中国が出てくるかこれがおかしな議論なのよ。
どう考えてもアメリカが日本市場で商売したいから、障壁をとっぱらい規制緩和しろという外圧じゃねーか

452名無しさん:2013/08/06(火) 10:14:19
2000年代の初めだったかな?
対中輸出が対米輸出を上回るようになって、三角貿易なんて言われ出した。
ここで中国が減速すると、アベノミクスぐらいじゃあ手の打ちようがないことになる。

453名無しさん:2013/08/06(火) 10:18:30
TPPで日本がアメリカに(国際金融資本に?)乗っ取られるっていう議論、寂しいね。
とはいえ、いまの日本経済にはTPPをバネにして成長していく力はなさそうだ。

454名無しさん:2013/08/06(火) 10:20:13
>>416
はっきり言って、食べ物関係の衛生面は、昔から、そんなもんだと思うぞ
(例に上げている事件自体もそこまで悪質じゃない)。
むしろ、今の方がネットで職場の悪劣な環境が公表される分、マシなのかもしれない。
形はどうであれ、情報公開してくれるのは良い事。

455闇の声:2013/08/06(火) 10:23:47
とにかくハロワって言葉は止めてくれよ。
これしか言えないでしょ?

TPPの基本的な考え方は金を迅速に回して儲ける事だ・・・
だから知恵と決断力など総合的な頭脳ゲームなんだよ。
それが今の日本には出来ないでしょと、ならば参加はしない事だよと言ってる。
知恵が勝れば競争には勝てるが、今の日本にそれは無理だ。
桜井は国家は語れてもビジネスは語れない。
ビジネスは情でやるモノじゃない・・・もっと言えば感情論は無用だ。
桜井はそれが判ってない。

456名無しさん:2013/08/06(火) 10:24:02
詐欺師っつうのは口が上手いわけですよ。
ペラペラペラペラよく喋る。ネットの世界も同じでね。
我が国には「男は黙って」という言葉がありますけど、
ペラペラペラペラ喋る男は毛嫌いされて信用を失う社会ですわ。

457闇の声:2013/08/06(火) 10:26:14
>>453
企業の在り方を変えれば対抗出来る。
TPPをバネにして頭脳強靭化を本当は図って欲しい。
しかしそれは無理だね・・・その最大の理由は格差拡大にある。
日本の大多数の若者をなだめるには平等しか無い・・・だから所得政策が
最優先であるべきなのだ。

458名無しさん:2013/08/06(火) 10:27:29
中国は、軍が中心となって、
自国の経済を滅茶苦茶にした国際金融資本、グローバル資本と対決すべきだ。
併せて海外移住している上流階級も裏切者として訴追し、裁くべきだ。

スノーデンの情報を使いながら、フランスやロシアと連携すれば上手く事が運ぶだろう。
ネオコン追い落としに繋がる話であれば、オバマも協力するかもしれない。

ここで中国が動けば世界は変わる。

459名無しさん:2013/08/06(火) 10:35:56
格差是正でみんなが貧乏になる社会?
清貧というのは一つの理想なんだろうけど、じっさいには貧すれば鈍する、
知的レベルも道徳心も退廃の一直線になることが多い。

460名無しさん:2013/08/06(火) 10:48:35
>>459
今のリアル社会をどう見る。この時間、普通以上の企業で働いてる人間は
知的レベルも道徳心も高いのか?

そうじゃないから政権交代しても何も変わらないし、経済も上向かないし、
社会も荒廃してる。違うか?

社会をダメにしてるのは、ここの住人で無くて、
リアル社会で普通に給料貰って活動してる連中なんだよ。

461名無しさん:2013/08/06(火) 11:10:14
韓国の大手銀行が赤字、年内に支店90カ所を閉鎖―中国メディア

韓国・亜州経済の報道によると、韓国の大手銀行各行が次々と赤字に陥っており、年内に閉鎖する
支店の数が90店を超える可能性がある。人民網が5日伝えた。

韓国金融業界の消息筋によれば、最近、複数の銀行が金融監督院に対して赤字支店の閉鎖計画を
提出した。現在、韓国内の銀行の支店は7600店余りあるが、このうち900店余りが赤字の状態だ。
韓国の金融当局は大手銀行の支店整理計画を支援している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130806-00000007-xinhua-cn

462名無しさん:2013/08/06(火) 11:13:05
韓国ポスコ 、第2四半期は36%営業減益 中国需要弱く

2013年 07月 25日 16:18 JST

463闇の声:2013/08/06(火) 11:33:32
>>460
ではどうしたら良い?

464名無しさん:2013/08/06(火) 11:36:21
リアル社会で働いていて給料もらっているやつらがダメにしてるって、またすごいことを言うね。

465名無しさん:2013/08/06(火) 11:39:55
お前の回りにある便利なものは、すべてリアル社会で働いている人たちのサービスや商品なわけで、お前はその恩恵をうけてるわけじゃん。
働いている連中は当然税金を払ってる、彼らがいないと国家はなりたたんよ。
つまり国民の三大義務の労働の否定か、労働するにはスキルがいる、スキルをあげるには勉強しなければならん。
そういうことすらすべて否定か。
まあ否定の先にはなにもないんだろうけどね。
ただたんに働いているやつらをバカにしたいだけだと思うが

466名無しさん:2013/08/06(火) 11:42:00
>>464
メディアの洗脳を高度に受けてるからね

467名無しさん:2013/08/06(火) 11:42:47
>>464
忙しかったら、政治に神経を削る余裕なんかないから、そんな見当はずれな事
は書いていないじゃないかな。
年寄りの投票率が高いのも暇なのもあるんじゃないか。

468名無しさん:2013/08/06(火) 11:43:21
>>465
岸博幸か城繁幸あたりの受け売りだな

469名無しさん:2013/08/06(火) 11:44:26
どうしようもないねえ
若い男をみてると滅びるべくして滅びるとしか言いようが無い。

470名無しさん:2013/08/06(火) 11:46:46
そんな三流評論家の受け売りだと思うほうがどうかしてる。
よほど、ネット以外に世間がないんだろうね。
465なんて、ただの社会常識でしかない。

471名無しさん:2013/08/06(火) 11:48:33
>>469
そう思うなら、全財産をドルに替えて海外逃亡すればいいじゃん。

472名無しさん:2013/08/06(火) 11:49:27
若い女のほうもちかごろはひどい。
呉の16歳がしでかした事件以来、俺は憂鬱が晴れん。

473名無しさん:2013/08/06(火) 11:50:01
本来、日本という国は豊かな国ではない。
戦前の日本女性は東南アジアで売春出稼ぎ、その金で戦艦や飛行機を作ってたわけだ。
団塊の世代が突然変異的に有能で経済大国になっただけで、売春以外世界に通用する産業をもたない
元の姿に戻るだけだと思うよ。

474名無しさん:2013/08/06(火) 11:51:57
>>465
こんな所で四六時中管巻いてるお前さんが言う台詞じゃないことだけは確かだな。

475名無しさん:2013/08/06(火) 11:54:51
>>472
結果があれだけど売春組織を立ち上げ、並のサラリーマンが稼げないような
金稼いでたんでしょう。
役所の連中も丸め込んで生活保護だって得ているし。
金を稼ぐ力という点ではこの女性は有能だ。

476名無しさん:2013/08/06(火) 11:57:28
>>457
現段階では若者よりも年寄りの方が犯罪率は高いんだけどな。
学生運動の世代が昔みたく暴れると思う。

477名無しさん:2013/08/06(火) 11:58:58
962 :名無しさん:2013/08/03(土) 13:24:44
>>957
彼は相手を蔑むことでしか、己の精神を安定させることが出来ないのです。
闇くんにもそういったところがありますわな。
だから読者も離れていった。

965 :名無しさん:2013/08/03(土) 13:28:23
>>962
「トルシエの世界」管理人も離れていった。
3月以降、闇の声氏は面白い、の更新なし。

478名無しさん:2013/08/06(火) 11:59:03
売春のカネがなければ、あんな犯罪にまではならなかったとおもうんだよね。

479名無しさん:2013/08/06(火) 12:01:21
>>476
それだけエネルギーがあるってことだね。
多数派の若い男は毒にも薬にもならない。
優秀な女性は結婚相手として日本人の男は相手にしてないでしょう。

480名無しさん:2013/08/06(火) 12:01:56
>>463
漫然と日々を過ごしている連中でもネットは見ている。
彼らが気付いていない世の誤りと、その処方箋を
こっちから発信することだろう。

>>464
ニュースくらい見ればw
あっちで事件起こしたり不正働いてるのは正業に就いてる人間が多いだろw

481名無しさん:2013/08/06(火) 12:03:24
>>478
あの逞しさを他の方向に向けてあげられればと思うよ。

482名無しさん:2013/08/06(火) 12:07:49
>>473
江戸時代はどうよ?世界最大規模の人口密度を誇る江戸シティだぜ。
幕末の感染症は列強が持ち込み、免疫製のない江戸市民に蔓延したに過ぎねえ。

めんどくせーからかかってこいや!完全論破してやるぜ!

483名無しさん:2013/08/06(火) 12:11:17
売春と言えば、社会主義崩壊後の東欧が酷かった。
とくに、ブルガリア、ルーマニア、モルダビア。
地方によっては若い女性の半分以上が人身売買にあって、西側のセックス産業に売られていった。
ウエイトレスとか掃除婦とか言って釣り上げて、パスポート取り上げて、強姦して、、、
ピオネールの赤いネッカチーフつけてた女の子たちだよ。
秩序が崩壊するって、おそろしいこと。

484名無しさん:2013/08/06(火) 12:11:50
【永田町全真相】憲法改正できるなら解散もいとわない「安倍首相の覚悟」
2013.08.06
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130806/plt1308060728000-n1.htm

やっぱり麻生さんは改憲バカの安倍ちゃんを牽制してるんじゃないのw

485前スレ228:2013/08/06(火) 12:17:05
>>464-465
論点ずれてます。
460で「リアル社会」って言ってるのは我々(俺も、あなたも、ね)一般人の中に社会をダメにしてる要因があるってことですよ。
a:掲示板のバーチャルな世界(俺もあなたもいる)
b:リアル社会(俺もあなたもいる)
って比較でしょう?

aとbのメンバが排他的って発想がおかしい。

486名無しさん:2013/08/06(火) 12:17:09
いま憲法の改正をすることに意味があるのかねえ
自衛隊の強化なら、解釈改憲で十分可能だと思うけど

487名無しさん:2013/08/06(火) 12:34:04
>>485
気付かれると困るんでしょw 一般人にw

予想どおりの反応だったよw

488名無しさん:2013/08/06(火) 12:51:38
岸信介だったら、こんな国際情勢の中で憲法改正にはこだわらなかっただろうね
戦犯であろうと、妖怪と言われようと、岸は見識のある政治家だったよ
安保だって、旧安保と比べたら現行安保のほうが100倍もマシ
悪事もいろいろあったようだけど、結局アタマが良かったんでしょうな

489名無しさん:2013/08/06(火) 13:01:45
佐藤栄作は3兄弟の中で一番デキが悪かったそうだが、特に国際関係に
ついては若泉の本でも指摘されているようにセンスが皆無だったみたいね。
なんで兄ちゃんに聞かなかったのかね?

490名無しさん:2013/08/06(火) 13:08:05
今度はコレ

【日刊バカッター】従業員が冷蔵庫に入って写真をアップ ステーキハウス「ブロンコビリー」がお詫び
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375760238/

491名無しさん:2013/08/06(火) 13:11:06
【ネトウヨ経済評論家】三橋貴明さん、そろそろひとつくらい経済予想当ててよw
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375757768/

492名無しさん:2013/08/06(火) 13:13:30
在特会がなんかやってるが

『 核武装推進デモ in 東京 』 〜 支那・北朝鮮の核の脅威から我が国を守ろう! 〜

ニコ生放送 ↓ 12:00〜放送開始 12:30〜出発 ↓ 【主催】核武装推進デモ実行委員会 ↓
http://live.nicovideo.jp/watch/lv146962843?ref=ser&zroute=search&kind=content&track=nicouni_search_

493前スレ228:2013/08/06(火) 13:20:10
>>487


494名無しさん:2013/08/06(火) 13:20:43
闇氏の世論誘導活動も末期だね。
日本人の団結を削ぐために、自民党を叩き、安倍を叩き、内部分裂を引き起こし、
そこへ口のうまい民主党が出来もしない理想の政治を掲げて勝利し、
実際にしたことは、日本経済と国民生活を叩き落として、中韓を発展させることだけ。

今日本がしなければならないことは、中韓の国内勢力を叩き潰して、日本人の利益になるお金の使い方をすること。
そうしなければ、本当に日本は日本人が一番不幸になる国になる。
日本人は怒り、政治に関心を持って、意見を政治家や近所の人へぶつけることが必要だ。

495名無しさん:2013/08/06(火) 13:31:36
そういえば、最近、闇さんからやくざがらみの話題が出てこないね。

496名無しさん:2013/08/06(火) 13:45:43
立原あゆみの本気シリーズ読み返してる

497名無しさん:2013/08/06(火) 14:21:58
>>494
お前の応援してる麻生や安倍は幼稚園児並みにバカだね。

498名無しさん:2013/08/06(火) 14:32:07
オバマが安倍に来春日本を公式訪問するって言ったけど
あれ要するに安倍ちゃんには会いたくないってことじゃないの?
来年の四月に総理変わってても不思議じゃないしな。

499名無しさん:2013/08/06(火) 14:39:17
Apple製品排除命令にオバマ政権が拒否権行使

AppleがSamsungの通信関連特許を侵害したとしてITCが6月に出したAppleの一部製品の販売差し止め命令を、
60日のレビュー期間終了直前に米通商代表部が拒否した。

500名無しさん:2013/08/06(火) 14:40:06
サムスン“凋落”の予兆… 韓国経済直撃、「デフォルト」の恐怖
2013.8.6 07:00

501名無しさん:2013/08/06(火) 14:41:02
ヤクザがらみの話題を提供してほしいなら、お前の興味のあるヤクザの話題を提供して質問してみる。
お前が知りたいならお前が質問したらええ話じゃねーの?

502名無しさん:2013/08/06(火) 14:45:45
>>437
一部の排外主義者だけが韓国を攻撃しているのではない。韓国の異常な反日
に対して、堪忍袋の緒が切れた多くの穏健な日本人が怒りを表明している。

長年の敵を功利主義的に味方に変えることは可能だが、みずからの裏切り行為
によって長年の味方を敵に変えてしまった場合、それはもっとも厄介な敵となる。
韓国が恐れる(畏れる)べきは一部の極右日本人ではなく、多くのリベラルな日本人
だったのである。

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/fb3802fe05b10240e12d76be2ded4d28

503名無しさん:2013/08/06(火) 14:49:33
だいたい書き込みみてるとわかるね。小沢信者を煽る平野のツィート、反米主義者のトルシェの日記。株式日記。ネットゲリラ。こんなのばかり朝から晩までスマホみては取り上げて喜んでんだろ?おまえ

504名無しさん:2013/08/06(火) 14:53:36
怒りって言うか、付き合いきれないって言う感じかな
植民地支配は悪いことで、慰安婦の人たちには申し訳ないことをした
そう考えてきた「良識派」の日本人が韓国に辟易してるんだよ
韓国の人はまだそのことに気がついてない

505名無しさん:2013/08/06(火) 14:57:25
若い女は近頃ひどい広島の事件を取り上げてるが、逆にいえばおまえがリアルで若くてすばらしい女に出会ってないからそういう偏ったことしかいえないかもな。

506名無しさん:2013/08/06(火) 15:01:27
自民のガチナチ化

ジタミ党「TPP反対論者をテレビに出すな!!国益に反するだろ!!!!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1375767240/
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/08/06(火) 14:34:00.51 ID:ynWEJv/qT● ?PLT(12072) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/u_puni.gif
自民党 TPP反対を口封じ(日刊ゲンダイ2013/3/26)

テレビ番組にイチャモン

自民党の大西英男衆院議員(66)の国会質問に対し、「言論弾圧ではないのか」と怒りの声
が噴出している。

発言が飛び出したのは21日の衆院総務委員会のNHK予算審議。質問に立った大西議員は、
テレビ朝日の「モーニングバード」(14日放送)に出演した元外務省国際情報局長
の孫崎享氏(69)を名指しで批判。

TPPの交渉参加を決めた安倍首相の方針について「日本は米国の植民地にされるのでは
ないか」といった懸念を示した孫崎享氏の論評にイチャモンをつけたのだ。

〈私は孫崎享氏の今日までの政治的な発言について調べてみた。とんでもない〉〈国益に
反する〉と続けた上で、孫崎享氏が過去にNHKにも出演していたことにも触れ、松本正之
NHK会長に見解を求めたのである。

しかし、この質問はハッキリ言って異常だ。国会議員が民放番組のコメンテーターの論評
や問題提起した発言を国会で問題視すること自体がおかしいし、それに対してNHK会長に
答弁を要求するのもスジ違いだ。

「これがまかり通るなら、テレビに出演するコメンテーターは皆、口をつぐむか、当局
寄りの発言しかしなくなる。戦前の特高警察の『言論統制』と同じ。さすがに、ネット上
では『予算審議を人質に、大西議員がNHKに孫崎氏を起用しないよう“恫喝”したのに
等しい』と批判が出ているのです」(政治ジャーナリスト)

http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-8357.html

507名無しさん:2013/08/06(火) 15:17:33
広島市長、安倍ぴょんの前で原発輸出を批判

日本政府が進めているインドとの原子力協定交渉は、良好な経済関係の構築に役立つとしても、核兵器を廃絶する上では障害となりかねません。
ヒロシマは、日本政府が核兵器廃絶をめざす国々との連携を強化することを求めます。
https://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1110537278566/index.html

508名無しさん:2013/08/06(火) 15:24:59
>>503
ハロワ厨のおまえは周回遅れの新自由主義信者じゃね~か
今頃になって光通信やライブドアの株を買うようなもんじゃねーか

509名無しさん:2013/08/06(火) 15:25:21
旭日旗、どうなるのかな?
ドイツで言うならハーケンクロイツと違って鉄十字みたいなもんだと思ってたけどね
ハーケンクロイツを禁止したドイツでも、戦闘機にはいまでも鉄十字がついてるよ
ただ、安倍が対応を間違うと、軍艦旗の変更にまで追い込まれそう
慰安婦で逆効果広告出した件といい、日本の右翼はレベルが低すぎる

510名無しさん:2013/08/06(火) 15:53:42
>>509
右翼がバカなのではなく、親米右翼がバカなだけ

511名無しさん:2013/08/06(火) 15:54:24
>>509
右翼がバカなのではなく、親米右翼がバカなだけ

512名無しさん:2013/08/06(火) 15:55:18
>>509
右翼がバカなのではなく、親米右翼がバカなだけ

513名無しさん:2013/08/06(火) 15:57:03
>>509
右翼がバカなのではなく、親米右翼がバカなだけ

514名無しさん:2013/08/06(火) 15:58:38
>>509
相手が嫌がってるシンボルを掲示するのも大人気ない。
旭日旗を日章旗に変更してもことさらの実害はないのだから交代すれば良い。

515名無しさん:2013/08/06(火) 16:06:54
本日14:00-15:00 フクイチライブカメラが止まり
アーカイブでも 本日14:00-15:00 だけが掲載されないという事がおこりました

前日の深夜からの謎のサイレン付きの車の往来の帰りと思われます。
とうとう、ライブカメラまで弄り出し2CHでは解析班がまとめを始めています。

516名無しさん:2013/08/06(火) 16:07:40
本日14:00-15:00 フクイチライブカメラが止まり
アーカイブでも 本日14:00-15:00 だけが掲載されないという事がおこりました

前日の深夜からの謎のサイレン付きの車の往来の帰りと思われます。
とうとう、ライブカメラまで弄り出し2CHでは解析班がまとめを始めています。

517名無しさん:2013/08/06(火) 16:08:11
軍艦旗に日の丸はだめ
民間船舶でないことを示すため、艦首旗の日章旗とはべつに掲げるのが軍艦旗

518名無しさん:2013/08/06(火) 16:14:42
極めて近い将来、南朝鮮は、米国に見棄てられ、周辺国(日朝中露)に袋叩きにされて、滅亡するだろう。

519名無しさん:2013/08/06(火) 16:15:42
韓国人、在日朝鮮人を、そもそも、話せば分かる人間とみているのが、テレビで低能教育されている99%の日本人である。
 生活が苦しい、税金がますます多くなっていく、と不平はいっても、99%の日本人は、その使い道に関して、まったくチェックしていない。
 いかに馬鹿げた、亡国促進策を支持しているか、気づこうともせず、日本人の間で、お互いにいがみ合っているのだから、国力は低下して当然である。
 韓国が強気なのは、中国の支援があるからであり、金と女に簡単に釣られる日本には、内部崩壊しかないのでは?

520名無しさん:2013/08/06(火) 16:16:28
米国がこれまで規制緩和を求めてきた自動車やBSE、郵政の問 題をまず解決せよ、ということです。

この中には『米国車の最低輸入義務台数を設定せよ』というような理不尽な要求も含まれていた。
しかし、それを国民に知 らせたら、TPP反対論が湧き起こる。
だから、内緒で交渉を重ねてきたのです」(鈴木宣弘氏)

「国民を騒がせないことが仕事」

交渉参加の入り口から、無理難題を吹っかけられ、それでもポチのごとく、シッポを振ってきたのが日本の一部の官僚なのである。

TPPにメリットがないのは当たり前。
最初から米国企業のための、米国企業による協定なのだ。

この間、カヤの外に置かれていたのは国民だけではない。
民主党の国会議員が交渉内容の開示を求めても、官僚は「情報収集とアイデアの交換をしているだけ」とスットボケてきた。

「この2年間、彼らはウソをつき続けてきたのです。
国民や国会に何も説明しないまま、国を売るような協定のお膳立てを着々と進めてきたのです。民主党政権 がなかなか正式参加表明ができなかったのは、国民の懸念が大きかったからではありません。米国が入り口で妥協しなかったからです」(鈴木宣弘氏)

そのたびに頭を下げて、妥協する秘密交渉が何度も繰り返されてきたわけだ。

良識ある官僚は、そこまでして参加で突き進む官僚に「そんなことを国民に隠して、あとで日本がたいへんなことになったら、どう責任を取るのか」と迫ったこともあったという。

しかし、「はき違えるな、我々の仕事は、国民を騒がせないことだ」と切り返された。

自分を何様だと思っているのか、亡国官僚の卑劣な手法は許し難い。

521名無しさん:2013/08/06(火) 16:35:48
TPPは不参加しかないな。日本国に不利益な交渉を勝手に進めていた売国奴は
外患誘致罪を適用して死刑

522名無しさん:2013/08/06(火) 16:36:23
>朝鮮通信使

なんか当時の朝鮮が日本に文化を伝授したみたいな誤解があるようだけど
当時の日本の発展状況を調査するために、朝鮮が送り込んだ偵察部隊が朝鮮通信使ですね
日本にやって来た朝鮮人は水車などを見て仰天したらしいです
それほど昔から日本と朝鮮とでは文化水準に格段の差があったわけです

で、こういう事実を書くと右翼とレッテルを貼るのが朝鮮クオリティーなんですな

よく朝鮮人と連中に迎合するサヨクどもが日本は右傾化していると攻撃してくるけど
言いがかり、妄想です
日本は右傾化しているのではなく、正常化の途上であり
日本を正常化させたくない朝鮮やサヨクらが右傾化とレッテルを貼って攻撃してくる
同様に、いわゆる排外主義者だのネット右翼も
中韓の悪意や敵意に抵抗している人達です
ありもしなかった従軍慰安婦に異を唱えたり
自国の領土が盗まれようとするのを防ごうとするのは自然な行為です

523名無しさん:2013/08/06(火) 16:48:25
以前「岸信介を裏切るアベノミクス」で、安倍総理の目指す経済体制が祖父の岸信介らが戦時中に作り上げた日本型資本主義とは真逆である事を説明した。今度は麻生副総理が祖父の吉田茂とは真逆の憲法観を表明して物議を醸している。二人の孫の「歴史認識」にはご先祖のDNAが受け継がれていないらしい。

明治・大正期の日本経済は現在のアメリカと同じように株主中心の資本主義であった。株主は短期的利益を追求し、外から連れて来た経営者にそれを要求して利益を出せない経営者はすぐに首にし、従業員も簡単に解雇されて労働市場は流動的だった。少数の富裕層と労働者、都市と地方の格差は今よりも大きかった。

昭和4年(1929年)、大恐慌が世界に失業と貧困をもたらし、各国が保護貿易に走ると、資源小国の日本は危機的状況に追い込まれ、新たな経済体制の構築が求められた。大恐慌の影響を受けなかったソ連の計画経済を手本に「革新官僚」たちが「1940年体制」と呼ばれる仕組みを作る。その「革新官僚」の中に岸信介はいた。

株主の力を削ぎ、経営者を社内から昇格させ、従業員に年功序列賃金と終身雇用を与え、国民に貯蓄を奨励して企業が銀行からの借り入れで経営を行う仕組みが作られた。メインバンク制の導入によって企業は銀行の管理下に入り、銀行を大蔵省が監督する事で国家が経済全体をコントロールする。それは戦争遂行のための経済だったが、威力を発揮したのは戦後の日本においてである。

冷戦の開始によって日本の共産主義化を恐れるアメリカは、日本経済を強化する必要に迫られた。それに乗じて政財官一体の「1940年体制」が世界を驚かす高度成長を成し遂げる。結果、日本は世界で最も格差の少ない「一億総中流国家」を実現し、同時に世界一の債権国となり、一方でアメリカは債権国から世界一の債務国に転落した。

冷戦が終わると、日本経済を強化する必要のなくなったアメリカは高度成長期に日本が蓄積した富の切り崩しに取り掛かる。「1940年体制」の解体が始まった。日本を再び株主中心の資本主義に戻すため、アメリカは政財官の癒着構造を批判し、金融機関と大蔵省の解体、そして「かんぽ」と「郵貯」という国営の金融機関の解体へと向かう。アメリカによる「1940年体制」の解体によって日本に「失われた時代」が始まる。その仕上げが小泉構造改革だった。

しかし国民は格差の拡大に悲鳴を上げ、民主党政権を誕生させて流れに歯止めがかかるかに見えたが、第二次安倍政権の誕生で再びアメリカに従属する動きとなった。アベノミクスやTPPは岸信介らが作った日本型資本主義の解体を促すものである。岸信介はアメリカが喜ぶ反共イデオロギーを声高に叫び、それを口実にアメリカから金を引き出し、不平等な日米地位協定を日本側に有利にしようした。従属一辺倒の政治家ではない。しかし孫はアメリカから何を引き出そうとしているのか。

吉田茂は差別的な日米安保条約を結んだことで、対米従属の政治家と見られることが多い。しかし彼も強かにアメリカと渡り合い、アメリカを翻弄して日本経済の強化に努めた。取引のカードとして使ったのがアメリカの作った平和憲法である。

524名無しさん:2013/08/06(火) 16:49:02
1950年、朝鮮戦争が起こるとアメリカは日本軍国主義の解体をやめて日本再軍備へと政策を転換させた。マッカーサーは吉田に警察予備隊の創設を命じ、それを30万人規模の軍隊に拡大させて朝鮮戦争に動員しようとした。吉田はこれに対しアメリカとの決裂を避けながらしかし再軍備圧力をかわし続けた。

吉田は朝鮮戦争を経済復興の機会と捉え、軍需産業に対するアメリカの援助には前向きだったが、アメリカの援助で軍隊を拡充する事には消極的だった。また吉田はアメリカが共産中国との貿易を制限してきたことに強く反発した。吉田は「中国はソ連を抑制すると同時にアメリカに対する牽制力になる」と考え、中国が「赤だろうが緑だろうが、本来の市場であり、日本にとって必要」と主張した。

鳩山一郎や岸信介など保守陣営の中の反吉田派が再軍備と憲法改正を主張すると、吉田派と社会党は暗黙のうちに憲法改正勢力と対立してアメリカをジレンマに陥らせる。アメリカは吉田の再軍備引き伸ばしに不満を募らせながら、憲法改正・再軍備派にはナショナリズムと独立志向があり、それを支持出来なかったからである。

吉田政権末期の日本にアメリカは繰り返し再軍備ののろさを批判し、一方の日本側は中国貿易の制限、安保条約の不平等性に不満を表明する事が儀式のように繰り返された。(マイケル・シャラー『「日米関係」とは何だったのか』より)

吉田が単純な対米従属の政治家でなかった事が分かる。吉田はアメリカの作った憲法を盾にアメリカの圧力をかわしながら、アメリカと決裂はせず、経済援助を引き出す政治技術を行使した。また戦前の外交官時代に吉田は日本がヒトラーのドイツと組むことに強硬に反対し、軍部からは「親英米派」と見られて睨まれた。その孫が憲法改正のやり方について「ワイマール憲法からナチスの憲法に変わった、あの手口学んだらどうか」と発言したのである。

無論、孫だからと言って祖先の政治思想や政治手法を踏襲しなければならない事はない。むしろ祖先を超える政治家になる努力をすべきである。しかしこの二人組がやろうとしている経済政策や憲法改正のやり方を見ていると、確固とした国家感や歴史認識を踏まえた戦略性がまるで感じられない。ご先祖様とは比較するのもはばかれるほど目先しか見ない小政治家に見えてしまう。

525名無しさん:2013/08/06(火) 17:04:35
前に同じことやって失敗してなかったか?

閣僚の靖国参拝制限せず 首相「私は答え控える」
2013年8月6日 12時53分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013080601001520.html

 安倍晋三首相は6日、広島市で記者会見し、終戦記念日の靖国神社参拝に関し「閣僚が私人として
参拝するかは心の問題で自由だ」と述べ、閣僚の参拝を制限しない考えを重ねて示した。
自らの対応に関しては「私が参拝するかしないかを答えることは控えたい」とした。

 ただ「国のために戦って尊い命を犠牲にした方に手を合わせ、ご冥福をお祈りし、尊崇の念を
表する気持ちを持ち続けたい。私の思いは変わっていない」とも強調した。

 閣僚の参拝をめぐっては「私が閣僚に対して行けとか行かないとか求めることはない。
そうすべきではない」と指摘した。

526名無しさん:2013/08/06(火) 17:18:23
日本維新の会のアントニオ猪木参院議員は2日、国会内で記者団に、7月の参院選で与党が圧勝したことについて、
北朝鮮の要人が「今まで政権が1年で代わっていた。ちゃんとした話し合いをやっていける」と述べ、安倍政権に
期待感を示したと明らかにした。

猪木氏は参院選後の7月下旬に訪朝し、序列2位の金永南・最高人民会議常任委員長らと会談していた。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130802-OYT1T00973.htm

527名無しさん:2013/08/06(火) 17:28:06
>>523
引用なら、ソースを明示しないとだめですよ。
論文には脚注をつけろって、教わらなかったのかな?

で、この種の主張はときどき見るわけですが、
日本的雇用制度は、いまの通説ではむしろ1920年代、熟練工確保の要請から始まってるらしい
なんて、ちょっと専門的ないちゃもんは控えるとして、

ならばなぜ、世界的には社会主義経済が、日本では日本的経営がうまくいかなくなっちゃのよ?
という観点が抜けているのがどう見ても甘っちょろい。
そこんところをアメリカなり、ユダヤ金融資本?なりの陰謀で誤魔化してはいけないのではないですか。

528名無しさん:2013/08/06(火) 17:45:34
またまた株だけ買い上げて「景気がよくなった」といいはる与党

529うむうむ:2013/08/06(火) 17:46:12
>一部の排外主義者だけが韓国を攻撃しているのではない。韓国の異常な反日
>に対して、堪忍袋の緒が切れた多くの穏健な日本人が怒りを表明している。

>一部の排外主義者だけが韓国を攻撃しているのではない。韓国の異常な反日
>に対して、堪忍袋の緒が切れた多くの穏健な日本人が怒りを表明している。

>一部の排外主義者だけが韓国を攻撃しているのではない。韓国の異常な反日
>に対して、堪忍袋の緒が切れた多くの穏健な日本人が怒りを表明している。

>一部の排外主義者だけが韓国を攻撃しているのではない。韓国の異常な反日
>に対して、堪忍袋の緒が切れた多くの穏健な日本人が怒りを表明している。

>一部の排外主義者だけが韓国を攻撃しているのではない。韓国の異常な反日
>に対して、堪忍袋の緒が切れた多くの穏健な日本人が怒りを表明している。

530名無しさん:2013/08/06(火) 17:51:36
>>521
ケジメなさい♪

531名無しさん:2013/08/06(火) 17:58:07
安倍石破が改憲に熱心で、麻生が慎重派か

http://www.47news.jp/CN/201308/CN2013080601001973.html
石破氏、自民新人に夏休みの宿題 改憲案に習熟を

 「夏休みの宿題だ。読んできなさいということ」。自民党の石破茂幹事長は6日の記者会見で、
 昨年末の衆院選と7月の参院選で初当選した党所属議員約150人に党憲法改正草案の策定経緯やポイントを記した「Q&A」形式の冊子を7日に配布する考えを示した。

 “課題図書”のQ&Aは80ページ。自民党は改憲の機運を高めようと全国で対話集会を開催する予定で、草案への習熟度を深める狙いがある。
 「説明者が草案を理解しないままでは対話集会も何もあったものではない」と指摘した。

532名無しさん:2013/08/06(火) 19:16:45
韓国に唯一の誤算があったとすれば、多くのリベラルな日本人が持っているプライド
(あえて“愛国心”とは言わない)だったのではないだろうか。猫なで声を使って
つき合ってきたリベラルな日本人を“奴隷”として扱おうとした瞬間、“ちょろい味方”
だと思っていた連中が牙をむいてきた。

 結果的に、韓国は日本を隷属させるどころか、リベラルな日本人のプライドまで
目覚めさせてしまった。こうなると、一部の極右日本人だけを叩く戦術はもう通用しない。
日韓友好とセットになった反日という“外交の理想郷”を韓国は完全に失ったのである。

533名無しさん:2013/08/06(火) 19:42:45
>>457
>日本の大多数の若者をなだめるには平等しか無い・・・だから所得政策が

貴方のいう若者って何歳から何歳ですか?
若者向け職安があるけど年齢は39歳までですよ。
あなたがスレで左巻き相手に若者呼ばわりしている相手は40歳以上でしょうな。
貴方はもう少し若者と接した方がいい。

534名無しさん:2013/08/06(火) 20:03:51
お早うございます。
時差のせいもあるでしょうが TPP参加を思ってミゾオチの辺りが苦しくて目覚めてしまいました。

いつもの通りに 存在するだけでも邪魔なマスコミと チャンネル桜のような元々が保守の心の支えだった地下メディアが依然として安倍政権擁護、ココに出演する知識人の何故か未だに自民党支持、これが相対的に私達のようではない ちょっとおっとりした日本人を洗脳し続けています。

これほどの国難に直面したことがかつて日本史に無いのに、そうとは思わない多くの国民
保守として日本を善意で守ろうとしていた筈の人たちでも まだ現実が見えない。

> 戦後の首相がいままで誰も挑まなかった政策、憲法改正に向けた国民投票法案をつくり、防衛庁を防衛省に昇格、教育基本法の改正、15年続くデフレ脱却に向けた金融緩和。> こんだけの実績はスルーand過少評価、おかしいですよね?(笑)だいたい全否定する人はアベノミクス必ずスルーするし(笑)
↑だから船底にナタを振るっている人が 欄干にペンキ塗っても偉業だとは言えないと いくら言っても意味を理解しないで「安倍の輝かしい実績」というプロパガンダを未だに胸に抱きしめている。消費税増税でどうなるか 赤ん坊でも分かるのに まだこんな寝言で擁護している。

続いてトドメはこれ等↓
> 安倍首相の公約って、TPPの「聖域なき関税撤廃」に反対ですよね? ←公約を全部破った首相なのに まだこれ
> 聖域を守ったTPP締結でも公約違反ですか? ←守れないってニュースですら言っているのに これ
> 日米共同宣言で聖域を認めさせてますよ。←一次資料がちゃんと認めないって出ているのに こんな。
> 聖域を認めないのがTPPだったのに、これは白紙に戻ったに等しいですよ。
> 安倍首相全否定の人は、同じく日米共同宣言をスルーしますが、どうしてなんですかねー。

↑いい加減なことばかり流すニュースですら こうはならないと白状しているし ネットには一次資料としてこれが真っ赤な嘘だと分かる情報がちゃんと溢れているのに 読んで無い? パソコン操って私のブログの投稿欄にまで来れる人でも こんな驚きの寝ぼけ発言して 「(笑)」とかましてくる。

もうね、あまりのことに四時に起きてしまいましたよ
さすがに外は真っ暗で 途方に暮れます。

共生という言葉を何年も前から周到に 埋め込まれてきましたよね?
あれは、怒涛のような移民を入れる 今日のために敷かれたレールでした。
移民がどれほど致命的なのか 分からない?
移民=アベノミクス終了、日本人終了です

これがどうして わからないでしょうか
移民なんか入れて 外資に日本の富を提供したら デフレなんてもう脱却できません。トドメの消費税値上げだし。なんで これが分からないでしょうか。気は確かか!!??

TPP+移民+消費税値上げ  これだけでも摘んでしまいます

郵貯のネットワークにがん保険で外資入れちゃったじゃないですか。まだTPPに入ってもいなくて この体たらく。何が交渉力? 相手の影が見えただけで 献上しているのに。
あれ見て 世界最大の垂涎の銀行が ついにアメリカにやられたって思わない?
ふつーーーにニュースで沢山言ってたじゃないですか。それ聞いて ああ日本の富がついに流出だと愕然としないんですか? あの後にまだアベノミクスの効用とか 気は確かか!

安倍がドリルになって日本の岩盤を打ち砕き、こういう支持者がその大売国奴の安倍を担いで日本終了です。
普通にニュースで言っていても 分からないなんて!!

535名無しさん:2013/08/06(火) 20:11:21
櫻井のあの変わり身の速さはなんだろ。麻生批判。右翼側はゴタゴタしてるね

536名無しさん:2013/08/06(火) 20:16:21
櫻井はアメユダの犬。
いくら麻生でもナチス見習え発言やっちゃったら擁護するわけには行かない。
だから「私達と麻生さんの考えは違います!」で他人のふりアピール。

537前スレ228:2013/08/06(火) 20:21:54
>>503
まあ、もともとが不良債権問題の解決はヤクザの殲滅からなんてタイトルのスレッドから派生したものなんで、どうしたって、昔の噂の真相みたいなチョイインテリ、チョイアングラ、チョイヤクザなお話が好きな人が集まるんじゃないですか。
でチョイインテリ云々のチューニングが少しずれた人がくると、延々とヘイトコピペしたり、とりあえず乱暴な口調で何か言ってみたりといった事になる。

538闇の声:2013/08/06(火) 20:36:43
>>533
意味が判らないので解説して欲しいな。

539闇の声:2013/08/06(火) 20:41:22
>>534
この人は何が言いたいんだろうね?

540名無しさん:2013/08/06(火) 20:42:12
おまえは辻元に頼んで、ピースボードにいったほうがええやろ。

541名無しさん:2013/08/06(火) 20:43:18
チョイと陰謀論系の話。

BLOG黄金の金玉を知らないか?があるんだけど、2011年の311大震災の直前に「NZ沖でM6.3→宮城県沖震源震度5弱→3月11日 311大震災」となったと書いてあった。
それで2013年は「NZ沖でM6.5→宮城県沖震源震度5強→8月11日 811大震災?」を仄めかす記事があったよ。
さて、どうなるのかなぁ。富士山でも噴火したりして。

542名無しさん:2013/08/06(火) 20:45:36
みんな元気だなぁ。

暑くてヘトヘトです〜。

543名無しさん:2013/08/06(火) 20:46:35
>>539
TPP拒否、消費税増税中止、移民禁止で日米関係の見直しを言いたいんでしょう。
俺もそう思うんだけど、闇さん、知っててワザと言ってんでしょ?

544名無しさん:2013/08/06(火) 20:49:42
国家論に偏りすぎで、地元の生活や家族、仕事関係、ビジネスこのあたりの話がでてこねーよね

545闇の声:2013/08/06(火) 20:51:38
まあ何にせよ、早急に総選挙を実施すべく国民に自民党のひどさ、そして
再度の政権交代に追い込んで今度こそ自民党政治の徹底検証をする事を
総意としてまとめる事だろうね。
大事な事は野田政権時代の経済政策は決して間違っていなかった事・・・市場の
需給関係の自然な流れに任せ、結果リスク排除が出来ていた事の再確認だろう。
安倍政権はそれを壊し、結果的に資金供給の異常な状態を作り、日本経済を
危機に曝すばかりか世界経済を混乱に追いやろうとしている・・・
そして犠牲となるのは国民生活なのだ。
TPPを受け容れずに壊れる日米関係なら壊した方が良い・・・
アメリカとの関係よりも国民生活の方が大事だからだ。
何もかも野田政権時代にまず戻す事・・・その上で消費税、TPPに関しては
論外とする事・・・それらを非自民政権下で実現させ、今回のアベノミクスや
TPPに関する動きの徹底検証を刑事告訴まで視野に入れて行うべきだろう。
国民法廷を開く位の勢いが無いと反自民の動きは失速する。

546名無しさん:2013/08/06(火) 20:53:01
>>544
きょうは広島原爆忌だからな。仕方がないよ。
これから15日の終戦記念日(敗戦の日)まで、国家と日本の未来について考える週間になるんでないかい?

547闇の声:2013/08/06(火) 20:54:48
>>544
その為にはまず自民党主導の国家像の破壊から始めないとダメだ。
言い換えると統治形態を完全に地域主導にする・・・地域での自治政府が
生活全般を見る形にする訳だ。
地域内コミュニズム・・・地域内での絶対的な平等と社会参加の義務付けこそ
地域主導で生活を見る政府の樹立と国家の個人への干渉を排除する事が出来る。
そのくらいの事を考えないと駄目だろうね。

548闇の声:2013/08/06(火) 21:06:13
日本人が日本人全体の目標を決められずにいる訳で、ならば国家からの離脱を
認める方向しかコミュニティの維持は不可能だろう。
そうなると集団的自衛権自体ナンセンスだって事になる。
他人の命を率先して守ってやる理由は無いからだ。
自民党政治とは他人の犠牲の上に成り立つ政治であり必ず強者と弱者が産まれてしまう。
今までならその弱者が這い上がるかそれとも救済するかの二者択一も存在し得たが
今の自民党政治にはそれが無い・・・無いままで国民に犠牲を強いる訳だ。
ならばその犠牲からの脱却を国民の総意として明文化する必要があるだろう。
基本的人権とは個人の自由を国家が冒す事は出来ないとの意味に変えるべきだ。
国家が国民に命令するのではなく、国民が国家に労働を買ってもらう・・・国家と
国民は対等な立場であり、政治家は国民の公僕である・・・その明文化も要る。
まず個人の権利の確立が必要であり、集団的自衛権などはその個人の権利の前には
何の意味も無さない事をはっきりさせなければならないだろう。
その延長線上にアメリカが日本に駐留する事の異常さを置いて、それを個人の権利が
侵害されているとの解釈の下に安保を廃棄するのだ・・・
そうする事で離米は必然となるだろう。
陰謀論では無く、個人の自由の侵害=人権の崩壊と言うロジックで安保は廃棄されるべきだし
それを助長した自民党政権は当然消えるべきなのだ。

549名無しさん:2013/08/06(火) 21:07:10
>>538
533は34歳以下に訂正。
貴方のいう若者の定義を年齢的にどう解釈してるのか?ということですよ。
この板で粘着してるのが若者だと思えないんでね。

550名無しさん:2013/08/06(火) 21:07:55
しかし、考えてみれば闇の声っつうハンドルも御大層というか、
相当な唐変木だわな。大笑

551名無しさん:2013/08/06(火) 21:12:25
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/fb3802fe05b10240e12d76be2ded4d28

的確な現状分析だね。

552闇の声:2013/08/06(火) 21:12:54
大笑いなら具体的な考えを教えて欲しいな。

自分の考えでは35歳以下を若者にしてる。
もっとも35歳過ぎても定職を持たずってのは似た様な状況だなと思う。

553名無しさん:2013/08/06(火) 21:15:28
フランスの有力誌「ル・ヌーヴェル・オプセルヴァトゥール」が「最悪の事故はこれから起きる」とする告発記事を掲載
http://blog.goo.ne.jp/mokushiroku666/e/574a7f64df99a95758b8eca86d7dc5d1

554名無しさん:2013/08/06(火) 21:15:34
>>552
書き込みの内容ではなく、ハンドル名のことなんだがね。大笑

555闇の声:2013/08/06(火) 21:18:21
>>553
いっそ菅直人政権に戻すかね?

556名無しさん:2013/08/06(火) 21:19:48
闇は選挙で日刊ゲンダイばりのプロパガンダやったからな。

信頼を失ったことは自覚した方がいいよ。
風当たりがきつくなってると思わないなら鈍すぎる。

557闇の声:2013/08/06(火) 21:21:50
生憎と自覚して無いんでね・・・
それを言うなら貴方も気の利いた事を書いて自分を凹まして欲しいなあ。

558名無しさん:2013/08/06(火) 21:26:46
>>552
550でないけど
あなたは器用だなと感じますよ。
右にも左にもキチガイにでも適応して作文できるという点でね。
たまにしかまともな書き込みしてる人いないでしょ。
まともな人は暇じゃないんですよ。

それはさておき国は35歳以上は見殺してますな。
貴方も人を使ったことあるなら分かるでしょ。
キャリアもスキルもない35歳以上が最もタチが悪いってのが。

559名無しさん:2013/08/06(火) 21:26:50
猪木はプッカンに洗脳されてるんじゃ…

560名無しさん:2013/08/06(火) 21:29:56
闇の声がいってることを実現するには憲法改正しかないよ。あと国家の暴走に対する制限だけじゃなく罰則がいるね。国賠があるけど、あれは機能しているかどうかわからん。ただ個人の自由といってもなんでもかんでも許したらいけないわけで、やはり一定の制限をかけなければならん。人を殺したらどういう罰を与えるかとか。暴力という恐怖で違法行為をやってるヤクザにも自由だといったところでどうなんかね。

561闇の声:2013/08/06(火) 21:30:01
>>558
まあな・・・
極道でも組から追い出されるのはその位の年になっても使えない奴らだ。
組み代紋使って悪さするからな・・・

562名無しさん:2013/08/06(火) 21:35:33
一.内を固むるに和親合一を最も尊ぶ
一.外に接するに愛念を持し信義を重んず
一.長幼の序を弁え礼に依って終始す
一.世に処するに己の節を守り識を招かず
一.先人の経験を聞き人格の向上をはかる

                       以上

563名無しさん:2013/08/06(火) 21:36:23
自分の寝首をかかれないような人材がみんなほしいんじゃないの。
商売したらわかるけど、ノウハウや顧客情報を盗んで辞めて、同じエリアで商売されるのが最悪だね。難しいんだよね。そういうやつに限ってトラブルは起こさない。
仕事ができるがトラブルをおこすし結果的に会社に損害を与えるやつとか、仕事ができないでなおかつトラブルばかりおこすやつとかいるしね

564名無しさん:2013/08/06(火) 21:37:47
>>551

つまり>>532 のことだね。
宮島理の「リベラルな日本人と韓国の大誤算」、の一部。ソースは
http://miyajima.ne.jp/index.php?UID=1375674233

でもね、このエッセイでいちばん興味深い分析は、引用された中間部でなく最終部のほうよ。

> ただ、現状を「日本の右傾化」としか表現できていない韓国は、事態にまだ気づいていないようにも
> 見える。同時に、日本のリベラルメディアも日本人の変化にまったく気づいていない。いまだに一部
> の排外運動を針小棒大に取り上げたり、靖国参拝や極右的“失言”で政治家を叩く記事を書きなが
> ら、せっせと日韓友好を主張している。
>
> 長年の敵を功利主義的に味方に変えることは可能だが、みずからの裏切り行為によって長年の味
> 方を敵に変えてしまった場合、それはもっとも厄介な敵となる。韓国が恐れる(畏れる)べきは一部
> の極右日本人ではなく、多くのリベラルな日本人だったのである。

でも宮島の締めくくりは、マキャベリの『君主論』を引いたほうが、もっと深みや凄みが出たはずだ。

マキャベリいわく『愛される君主と恐れられる君主を比較するならば、「愛されるより恐れられるほうが
はるかに安全である」と考えられる。なぜなら人間は利己的で偽善的なものであり、従順であっても
利益がなくなれば反逆する。一方で君主を恐れている人々はそのようなことはない。 ...』のだそうだ。

「リベラルな日本人」がつくった河野談話、村山談話は、日韓の友好に資するところが結局はなかった。
「愛される国」から「恐れられる国」への急転回は、なかば彼らが招いた事態。日本が他国に費やせる
リソースが制限されているとしたら、費用対効果がもっとも高い「恐れられる国」のほうがモアベター

565名無しさん:2013/08/06(火) 21:45:38
>>563
信用できるお眼鏡にかなう従業員なんてめったにいないさ。
寝首かいてくれるくらい優秀な従業員がいる貴方が羨ましいよ。

566名無しさん:2013/08/06(火) 21:47:02
 手足口病と川崎病が全国の乳幼児に大流行中
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-518.html
 累計13万人  2013/8/6 ←今日の数です
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK06024_W3A800C1000000/

原発3年目 とうとうキタァーーー!

567名無しさん:2013/08/06(火) 21:49:07
平等なんてあり得ねーよ。そりゃ理想はええわ。ただ現実そんなことなんてありえねーし。
だから学校教育で教えるあのきれいごとはなんだと。
これをいうと、小泉だ竹中だというバカがいるけど、結局は競争なんだよね。
競争に負けた、いや競争社会がいやで現実逃避し、キャリアもないスキルも磨かない35歳以上をどうすんのさ。
だからやっぱりおっしゃるとおり見殺しかもな。残念だけど。
生まれ変わったら権力もある金持ちのどら息子がええわな。
とにかくそういうやつらよりハンディがあるのは最初からわかっているわけだから、文句をいいながら現実逃避するか、回りからバカにされながらでも社会に出るしかねーだろ。

働かなければ飯は食えねーし。右も左もそういう連中に救いの手を差しのべているふりをしてるのさ。特に右派に支持されてる自民党安倍は、居酒屋を政治家にしたじゃん。

568名無しさん:2013/08/06(火) 21:53:35
うっぷんばらししている連中は裏をかえせば、助けてくれという叫びかもな。でもあまくないんだよなこれが、櫻井や金のような右系が甘えんな自己責任だという、左巻きの連中が救うといいつつ、内ゲバをやり、小沢や亀井を追い出したしな。

569名無しさん:2013/08/06(火) 22:00:56
>>568
うっぷん晴らしの期間が長いんだよね。
去年の夏と同じ内容のことを今年も書き込んでる人がいるし。
1年経ってもその人は変わらなかったんだなあと。
そしてそのまま歳をとっていくんだなあと。
まあ同情するけど金はやらないけどね。

570名無しさん:2013/08/06(火) 22:00:59
なんか他人のことばかり語ってるなぁ。

自分のことを語れば?

だから、面白くない。観察者の視点って粘り気がない。
どこかで無責任というか。

571名無しさん:2013/08/06(火) 22:03:16
こういうシンプルな指摘すらできなかった場だってことで、
もうね。別に何というか、どうにかなった方がいいとしか。

572名無しさん:2013/08/06(火) 22:08:49
他人のことを語るのは楽でずるい道なんだよ。

自分の行動や人生が社会の流れの中で、
いくばくかの強い意味を発揮したことがあるなら、
自分のことをどんどん語った方がいいと思うよ。

何にもなかった人ならこれから作ればいい。
そんだけだとおもうけど。

573名無しさん:2013/08/06(火) 22:08:54
もう朝鮮の声に改名したほうがいいかもねえ。
化けの皮が剥がれるとはこの事だよ。

574名無しさん:2013/08/06(火) 22:12:06
>>567
根性論言ってるようじゃ貴方は本当に人の上に立つ立場じゃないね。
労働基準法が根性論を否定する内容と理解できないなら貴方はまだまだだ。

575名無しさん:2013/08/06(火) 22:16:41
 ラスボス
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc014039.jpg

576名無しさん:2013/08/06(火) 22:41:04
569は工作員w?

なにw? 去年の夏と同じ内容って(大爆笑w)

普通の人間が去年の夏の投稿内容なんか知らないだろw

笑わないから所属を名乗りなさいwwww

577名無しさん:2013/08/06(火) 22:42:58
小野寺防衛相@nhk「ヘリ墜落は極めて憂慮すべき事態。真っ先に、直接、アメリカにお悔やみのメッセージを伝えた」

お悔やみ?
沖縄ヘリ墜落で米兵に死者が出てるんじゃねーの

578名無しさん:2013/08/06(火) 22:43:54
闇の声氏も長い議論の末にようやく日本国の自主独立に目覚めたようだね。
方法論としてはまだまだ拙速で粗雑だが、それはこれから皆さんで精査しなされ。

579名無しさん:2013/08/06(火) 22:52:08
闇の声の言葉で世の中が変わると思ってるならとんだ甘ちゃんだな。
現実逃避にもほどがあるわ。
よっぽど他人任せの人生だったんだな。

親が死んだって国が面倒みてくれるんだぜ。
いい国じゃん。
何に不満なのか分からんね。

580名無しさん:2013/08/06(火) 23:08:34
 原子力ビジネス4層構造
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc014040.jpg

581名無しさん:2013/08/06(火) 23:14:34
たしかに35過ぎて定職なし独身は何か問題あるな。

582名無しさん:2013/08/06(火) 23:26:24
>>581
キミだろ

583名無しさん:2013/08/06(火) 23:39:40
>>582
人生詰んでてつらそうだね。

584名無しさん:2013/08/06(火) 23:42:11
>>582
自分には関係ない話だねw

585名無しさん:2013/08/06(火) 23:43:37
>>583
自分のやってることが辛くないw

586名無しさん:2013/08/06(火) 23:44:46
>>583
キミ、友だちいる? 家族は? 帰る国はあるのw?

587名無しさん:2013/08/06(火) 23:48:11
麻生が改憲慎重派とか本気にするなよ・・・
サンケイと櫻井の捏造だよ。

588名無しさん:2013/08/06(火) 23:51:17
反米キチガイ警報発令中!

589名無しさん:2013/08/07(水) 00:03:39
麻生さんは戦争で一儲けしたかったんだろうとは某上場企業のオエライサンから聞いた話

590名無しさん:2013/08/07(水) 00:36:24
>>484
安倍はたしかに近いうちに解散を打つかもしれんなあ。
野党の抵抗で審議が長引かされた「0増5減案」は、7月28日から施行されているし、
いまの衆院議員は最高裁に「違憲状態」の烙印を押されたまま選挙を強行した結果だ。
なにを決めようが、正統性に欠けている。とくに本気で憲法改正したいなら。

それにいま解散を打ったら、野党にまったくまとまりがないので、また楽に勝てる。
とくに民主党が金庫に抱えている「御家再興」軍資金をすっからかんにできる。
自民党内にも、にらみを効かせられる。与党内部には安倍の言うことをすんなり聞かない
守旧派の大軍がいるから。あの郵政解散の再来を安倍が狙う可能性はある。

(鈴木哲夫が主張しているような「21増21減案」は、法的には是正する義務がない。
 区割りは10年に1回の国勢調査の結果だけに基づき決めよと定めているからだ。)

591名無しさん:2013/08/07(水) 00:52:12
>>589
まぁ戦争を起こそうとする奴らなんてロクなもんじゃないよ。
他人の人生潰して焼け太るんだから。

メンタリティは放火魔みたいなもんだ。

592名無しさん:2013/08/07(水) 00:55:05
>>590
この惨状でも選挙のたびに右派を勝たせるんなら
日本人どんだけ間抜けなんだ、っていう ('A`)

いくら左派が無能だとしてもこの投票率は信じられんというか…

593名無しさん:2013/08/07(水) 01:19:57
>>592
左派が間抜けの集団なら、自民党はまた勝ちます。

経済運営政策と3・11の危機管理失敗、それと対中対韓外交の失敗を根本的に反省して
日本の有権者がまともに評価できるような対案を提出できない限り、自民党は勝ち続けます。
お気の毒様です(J-NSCではありません、あしからず)

594名無しさん:2013/08/07(水) 02:16:59
左翼は一般日本人の対アジア感情を完全に見誤ってる。
ネトウヨのデマに洗脳されてるから、ではなく本能レベルで忌み嫌ってるんだよ。

595名無しさん:2013/08/07(水) 02:22:19
統一教会の日韓対立マッチポンプ大勝利宣言いただきました

596名無しさん:2013/08/07(水) 02:35:18
安倍の支持理由のほとんどはアベノミクスのみだからねぇ。
つーかそろそろ株価がドーンときそうな雰囲気。

597名無しさん:2013/08/07(水) 02:38:36
オリンピック最終決定の9月6日までですね、
日経株価が上がるのは・・・

598名無しさん:2013/08/07(水) 02:39:29
失敗したら、猪瀬のバカが、カジノ構想をだすんでしょ?www

599名無しさん:2013/08/07(水) 04:36:40
>>597
なるほどな、と思いながら読んだ。

自分は逆の視点からこう思う。

世界の経済を安定的に運営するために、
オリンピックは東京になるんだろうと予想するよ。

600名無しさん:2013/08/07(水) 04:59:30
>>581
定職なし既婚のほうが問題だと思う

601名無しさん:2013/08/07(水) 04:59:39
>>573
自分はもう闇は読んでない。闇の取り巻きも無視している。

彼らがやりたいのは「インセプション」でしょ。
他人を自分たちの自由に動かしたいだけなんだよ。

602名無しさん:2013/08/07(水) 05:03:26
一回やってる所より初開催狙うイスタンとかのがはるかに有利じゃないの?
普通に考えたら

603名無しさん:2013/08/07(水) 05:05:25
>>602
たぶん、オリンピック使って
日本経済を立て直す意思のようなものが
発揮されると予想してるけど。

604名無しさん:2013/08/07(水) 05:15:08
>>588
ハロワ厨房、いい加減にしろよ。みっともないから。

605名無しさん:2013/08/07(水) 05:55:40
ニート生活長くて社会復帰したやつ何人か知ってる。年下のやつから叱責を受けながら仕事をやってるがな

606名無しさん:2013/08/07(水) 05:59:14
俺が三流大学卒業なのはアメリカのせい
俺がブラックにしか就職できなかったのはアメリカのせい
俺が彼女いないのはアメリカのせい
俺が結婚できないのはアメリカのせい
俺が禿げデブなのはアメリカのせい
俺が定職につけないのはアメリカのせい
俺が貧乏なのはアメリカのせい
俺がネット依存なのはアメリカのせい
俺が田舎者なのはアメリカのせい
俺が粘着質なのはアメリカのせい
俺が闇スレ荒らすのはアメリカのせい

607名無しさん:2013/08/07(水) 06:05:22
おっしゃるとおり、すべて幻想ファンタジーだな。自分の勉強不足だろうに。少しネットでかじった情報を読んで賢くなった気でいる。底が浅いんだよね。おれはマスゴミが知らないことを知ってる、おまえは知らないだろ、だからえらいんだと。たいていソースは日本人の新聞だったり、陰謀系から派生した情報だったりするんだよね。
そういう偏ったバカをつり上げては金儲けしているんだよね。
韓国というえさをまけば、バカがすぐにとびつくわけさ

608名無しさん:2013/08/07(水) 06:06:21
平野 浩 ‏@h_hirano 13時間 このところ沈黙していた野田元首相が発言。「海江田が責任を取らないのはおかしいし、大畠の幹事長も疑問」。野田は大畠幹事長にこうもいっている。「野党共闘で生活の小沢一郎だけはノーだ」と。懲りない男だ。菅元首相もそうだが、小選挙区と比例の重複立候補までして議席を守る首相なんて最低だ。

609名無しさん:2013/08/07(水) 06:07:44
平野 浩 ‏@h_hirano 13時間 野田元首相の発言に対して大畠幹事長の反論。「(野田は)この期に及んで民主党の立場がわかっていない。全野党を回って毒まんじゅうを食ってでも協力体制を作らなきゃだめなんだ」と。その通りである。野田は昨年の衆院選で多くの仲間を落選に追い込んだ責任を取っていない。議員辞職すべきである。

610名無しさん:2013/08/07(水) 06:10:49
自分の見解を述べているだけだろ、バカが現れるからおまえは働いてるの?となるんだよ。

マスコミは本当のことをいわないネットは本当の事が書かれているというのが、バカのキーワードやな。

611名無しさん:2013/08/07(水) 06:11:09
平野 浩 ‏@h_hirano 10時間 民主党の参院会長に郡司彰氏が北沢俊美氏を破り就任。これで輿石路線の継承が決定。民主党は労組・連合系が勢力を強化。海江田、大畠、郡司氏らが作るグループと前原、細野両氏を中心とする若手グループ、菅、野田氏らを中心とするグループに分かれるが、野党再編は民主党の労組・連合系が中心になる。

612名無しさん:2013/08/07(水) 06:11:38
俺が江戸時代でなく昭和に生まれたのはアメリカのせい
俺が人生負け組確定なのはアメリカのせい

613名無しさん:2013/08/07(水) 06:17:58
バカが根性論なんたらといってるが、生き残るには根性だけではどうにもならんのだよ。技術+頭やな。ただいくら技術や頭があっても負けるやつは負ける。最後は人の出会いもそうだが、運だな。

614名無しさん:2013/08/07(水) 06:25:58
定職なし既婚してなくてもええんだよ。本人がそういう選択をしてるんだから。ただし歳をとるにつれリスクがどんどん増してくる。自分でも居場所がどんどん失われ肩身のせまいおもいをしてるだろ。
天涯孤独はつらいよ、仕事関係者と家族などコミュニティから切り離されたらつらいものではないな。残るはネットコミニュニティくらいなもんだろうけど。

615名無しさん:2013/08/07(水) 06:28:26
今日も頑張って仕事行ってくるよー

616名無しさん:2013/08/07(水) 06:30:32
そういや。革命権って生来の権利としてあるんだっけ?

617名無しさん:2013/08/07(水) 06:36:06
抵抗権
抵抗権(ていこうけん、英: Right of Resistance)は、人民により信託された政府による権力の不当な行使に対して人民が抵抗する権利。革命権(英: Right of Revolution)、反抗権(英: Right of Rebellion)とも言われる。
君主・統治機構が民衆の信頼・支持を失い、転覆される事態は、古来より世界中で見られる普遍的な現象だが、圧政に対する一方的服従や、その逆の場当たり的な反乱・混乱を避けるために、そうした行為を正当化・理論化し、指針・基準を設ける必要性から、瑣末な差異こそあれ、こうした概念・理論は、様々な地域で各々に形成・醸成されてきた。
今日、抵抗権・革命権と言った場合、近代市民革命(アメリカ独立戦争・フランス革命)の基礎となった、ジョン・ロックのそれを指すことが多い。

618名無しさん:2013/08/07(水) 06:36:34
相変わらず闇は願望しか言わないなぁ

619名無しさん:2013/08/07(水) 06:43:21
日本の場合は革命やっちゃおうとか現実的ではないけどな。

天皇制までひっくり返すことはとても考えられん。
王がいなくなった国と日本の違いってのをキチンと
分析した本ってあるんだろうか。

620名無しさん:2013/08/07(水) 06:50:04
日本政府をぶっ倒しても天皇制を倒すのは無理だろと思う。

学生運動をやってた人たちが天皇制についてなにを考えていたか、
ある程度までまとめた本があったら読んでみたい。
三島の憲法試案も出てきたし、あの時代に解消できなかったことが、
一気に表に出てきそうな予感もするよ。
若かった方々も人生の終盤に入っていらっしゃることを自覚してるはずだろうし。

621名無しさん:2013/08/07(水) 07:02:59
ハロワ厨が属する何か恐れているのは、これから先に、
日本国内で不遇な思いをさせられていると感じた人たちが、
「革命権」を行使する可能性だと思う。

だから、必死に予防線を張ってる。ミエミエだよ。

622名無しさん:2013/08/07(水) 07:08:19
ようするにだ。

フジテレビへのデモじゃないが、
ああいうことがもっと大規模に国民運動として
多方面から多発したり、
あるいは無差別殺人が頻発したり、
そういう可能性が真面目に予見されているってこと。

政治意識に目覚めてきた人たちを身近な生活感と
日常生活の中だけに閉じ込めようとしている。

623名無しさん:2013/08/07(水) 07:10:45
その予防線を張るためのキーワードが「働け」ってことですよ。

624名無しさん:2013/08/07(水) 07:13:40
お前らは社会的な問題に関心を抱くな、そのままずっと眠っていろ、
と言ってるわけですよ。

頭の悪い人たちが工作するとこうなるっていう悪い見本だと思う。

625名無しさん:2013/08/07(水) 07:30:23
景気回復を実感している人が 95% だって
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130806-OYT1T01534.htm?from=main3

大本営発表を信じてる人 いないよね

626名無しさん:2013/08/07(水) 07:31:09
>>625
景気なんか回復してないよ。

627名無しさん:2013/08/07(水) 07:41:33
セックス、スポーツ、スクリーン

628名無しさん:2013/08/07(水) 07:53:48
>>621>>622
音引き改行なしハロワ厨なんぞは、いの一番に屠られれるかもねえ。

629名無しさん:2013/08/07(水) 08:04:33
社会問題に関心がねーんじゃなくて陰謀論や国家論に偏りすぎだといってんだよ

630名無しさん:2013/08/07(水) 08:09:38
>>502
ネトウヨが怒っても怖くはないと思う。
だが、ふだん物静かな穏健派が怒りを露わにするということは、
本気で怒りだしたということである。これは怖いのだ。

631名無しさん:2013/08/07(水) 08:22:00
日本人はあまり感情を表に出さない。感情を露わにする前に色々なシグナルを出す。
日本人同士ならお互いにそのシグナルを感じ取って、適当な所で矛を収めるのだが、
韓国人はそのシグナルを理解することが出来ないようだ。
普段静かな人が怒り出すと、容易には収まらんよ。

632名無しさん:2013/08/07(水) 08:26:33
国際社会では筋の通った発言をしないから、いいようにつけこまれる。
日本人通しのやり取りが外交ではまったく通用しない。
理屈抜きに空気で決まることがある。

633名無しさん:2013/08/07(水) 08:29:13
614 の投稿なんかまともに受け取っちゃダメだぞ。

今の内勤の職場環境は、
一部の企業以外は疲弊し、場合によってはかなり荒廃してる。
特に家族や借金抱えてる奴はギリギリの精神状態でなんとか正気を保ってる人間も少なくないだろう。
本来は会社側がストレスを軽減する方策を講じるべきなんだが、
できてる企業はごく一部だ。

問題なのはストレスによる精神の不安定さにつけ込んで、
組織ごと仕切ろうと目論む勢力が存在することだ。

さしずめ 614 はその勢力の手先だろうw
カネ持って引きこもられてネットに真実を書きまくられたら
自分たちのやっているインチキに支障が出るから、
必死に自分たちがワナ張ってる環境に誘い込もうとしているのだろうw

634名無しさん:2013/08/07(水) 08:29:52
>>632
鎖国したい人がいるんだからそれでいいじゃん。

635名無しさん:2013/08/07(水) 08:32:54
韓国人とリアルで接したことがあるが、目上の人間をリスペクトする儒教の強い社会なんだよ。目上の連中がおかしなことをしても歳が上という理由でリスペクトせよなる。
だから歳上の日本人でもリスペクトするんだ。
日本社会も年齢の影響はある。サッカー文化が入り込みだいぶんその価値観は崩れつつある。

リアルで接したことのない偏った考えだからバカにされるわけだな。

こういうとネトウヨバカが釣れる。

636名無しさん:2013/08/07(水) 08:45:19
大丈夫だな、おまえは大企業には入れないから。
大企業の中で働いている知人知ってるし、外資も知ってるが、血も涙もない。仕事できないやつはカス。あと学歴差別がすさまじいね

637名無しさん:2013/08/07(水) 08:47:12
>>635
中国の儒教の教えでは、
上の身分であっても、誤りは指摘し、正さなければならない筈だ。

それが無いと、間違った指導者と共に国が滅びる。

教えを正しく理解しない上、それを身勝手な行動の言い訳にしようとは
不届き千万であるw

638名無しさん:2013/08/07(水) 08:51:11
>韓国人はそのシグナルを理解することが出来ないようだ。

ハロワ厨なんかはその典型やね

639名無しさん:2013/08/07(水) 09:24:21
とにかく「新聞購読」を止めること

640名無しさん:2013/08/07(水) 10:18:42
3号機、格納容器上部に穴が開いて漏れだしたらしいね。
穴周辺の線量は2sv/hとのことだから修理の仕様もない。

641名無しさん:2013/08/07(水) 10:23:23
福島はほったらかし それでも原発はうりこむんだと
福島のことを 保守派はなんにも言わないんだよね
日本国を放射能汚染垂れ流しにしたまんまで
オリンピック招致とは恐れいりやしただよ
でもそういう批判をすると左翼にされるんだよね 今の日本はww
安倍ちゃんのいうところの美しい日本っていったい何?

642名無しさん:2013/08/07(水) 10:56:24
配管の総延長100kmだっけ。
海水入れた以上、腐食から保って10年。
ローレンス・サマーズが悲しいけれども日本は貧しい国になると言ってたな。

643名無しさん:2013/08/07(水) 11:02:52
これだね。どうして大々的に報道されないんだろうか。

湯気 格納容器から漏出 福島第一3号機 上部損傷?注入窒素も外へ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013072702000118.html

644名無しさん:2013/08/07(水) 11:19:47
マンションブームに気を付けよう
http://mori13.blog117.fc2.com/blog-entry-1391.html

645名無しさん:2013/08/07(水) 11:36:44
カーチス・ルメイ
勲一等の授与は天皇親授が通例であるが、昭和天皇はルメイへ直接手渡す事(親授)はしなかった。
後年『NHK特集 東京大空襲』でのNHKの取材で戦争責任についての問いにルメイはその勲章を見せた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%82%A4#.E5.86.B7.E6.88.A6

646名無しさん:2013/08/07(水) 11:40:29
画像のように、証書には昭和天皇の御名御璽がありますが、昭和天皇は、ルメイに対する勲章の親授を、拒否されたといいます。
昭和天皇が難色を示す中で、ルメイ大将の叙勲を強く推薦したのが、小泉純一郎元首相の父親である、小泉純也です。 自民党・佐藤栄作内閣の防衛庁長官でした。
http://tokyostar.blog93.fc2.com/blog-entry-23.html

647名無しさん:2013/08/07(水) 11:42:59
違法に万人単位の非戦闘員を焼き殺した男にどうして叙勲したのか。
まさか、アメリカが強要したわけでもあるまい。
媚びを売るために与えたのならアメリカ人が最も軽蔑する行為であり逆効果だろうに。

648名無しさん:2013/08/07(水) 11:46:01
>>647
ハロワ厨房みたいな奴が、今も昔も支配層に多いんだろうな

649名無しさん:2013/08/07(水) 11:48:40
おまえ今日平日だろ?
おまえいつまで働きもせず朝から晩まで粘着し続けるの?こいつやはりバカだな。

650名無しさん:2013/08/07(水) 11:50:08
こういうバカは単純やから吊りやすい。

651名無しさん:2013/08/07(水) 11:54:50
まあネット依存による精神異常者だな。
ネットというのはこういいバカで暇人ばかりのツールだったわけだな。梅田望夫がいっていたことは幻想だったというわけ。ウェブで進化したといえばそうでもない。
まさしくネットはバカと暇人の集まりだということやな。

652前スレ228:2013/08/07(水) 12:54:47
>>615
頑張りましょう

653名無しさん:2013/08/07(水) 13:29:25
>>649
いいから働け。
それで税金払うんだぞ。
俺はお前が払った税金で遊んで暮らすから。
日本は働いたら負けw

654名無しさん:2013/08/07(水) 14:05:04
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5403330.html
中国へ安倍、麻生、菅、岸田の靖国参拝自粛を報告

655名無しさん:2013/08/07(水) 14:09:59
自民支持者は ミンスのことを批判できませんなwww
ミンスとやってることはおんなじジャン

656名無しさん:2013/08/07(水) 14:33:08
馬鹿に野心を抱かせないだけ民主のほうがまし。

657名無しさん:2013/08/07(水) 14:34:46
それよか株が暴落してるぞ

658闇の声:2013/08/07(水) 15:32:35
アベノミクス崩壊二歩手前だな。

659闇の声:2013/08/07(水) 15:33:43
今すぐ総選挙やって非自民政権に戻さないと大変な事になるよ。

660名無しさん:2013/08/07(水) 15:42:18
麻生さんがいらんこというからだよ。経済より憲法改正なんだと
内閣改造が必要でしょう

661闇の声:2013/08/07(水) 15:43:29
>>656
実に正論だ。民主党政治は庶民に優しかったんだよ。静かで、変化の無い安定性があったんだ。それを評価すべきだ。

662闇の声:2013/08/07(水) 15:43:37
>>656
実に正論だ。民主党政治は庶民に優しかったんだよ。静かで、変化の無い安定性があったんだ。それを評価すべきだ。

663名無しさん:2013/08/07(水) 16:08:54
大事な事だから二度言いましたか?(笑)

664名無しさん:2013/08/07(水) 16:10:52
闇さん、今回の山本太郎のスキャンダルについて何か御存知ですか?

665名無しさん:2013/08/07(水) 16:12:28
今回は闇さんの予想が何となく当たりそうですね(* ̄ー ̄)

666ダミアン:2013/08/07(水) 16:13:10
666get(^-^)v

667闇の声:2013/08/07(水) 16:16:53
なぜか二回入ってしまった。とにかく、年内に安倍退陣と総選挙を実現させないとね。自民党は政党の体を為さなくなりつつある。九月には末期的な状態になるだろう。

668名無しさん:2013/08/07(水) 16:36:34
支那朝鮮が末期的な状態だということはわかった

669名無しさん:2013/08/07(水) 16:40:19
何でも特定亜細亜に絡めるのもどうかと思いますよ(笑)

670名無しさん:2013/08/07(水) 16:41:44
2ちゃんねる速報って、わざとネットウヨを釣らせて、ページビューを稼ぐようなことをやるよね。

671名無しさん:2013/08/07(水) 16:43:08
ここは何でも自民のせい、安倍のせいにしたい連中の駆け込み寺だったな

672名無しさん:2013/08/07(水) 16:47:31
みんなの党はゴタゴタしてるね。ついに江田が交代させられたか

673名無しさん:2013/08/07(水) 17:03:49
904 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2013/08/07(水) 09:49:01.03 ID:6lTT59iP [2/3]
8月末に消費増税の集中審議 有識者会議、景気への影響検証
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFS06024_W3A800C1EE8000/

>集中ヒアリング期間と位置付ける。ヒアリング対象者は当初経済学者など10人程度を想定していたが、
>40〜50人程度まで増やすもよう。
>経団連、経済同友会、日本商工会議所など経済3団体からも代表者を招く方向だ。

これ有識者会議では昔からよくある手口だな。
基本的には官僚の方針通りの意見出す奴を集めるんだけど、どうしても官僚の方針に賛同しない人を呼ばなければいけない場合、
「より広くからの声を集める」と称してやたら人数を増やすことで、一人あたりの発言機会を削るってやつだね。
このままで行くとマトモな増税反対派は数的にも絶対的少数派になるので、発言機会はほとんど無くなると思う。

財務省がとことん本気になっている以上、あまり増税延期が可能とか変な期待を持たないほうが良いと思う。

674名無しさん:2013/08/07(水) 17:06:59
みんなの党候補、古賀輝生逮捕だって

675名無しさん:2013/08/07(水) 17:18:29
事前に中国にお伺いを立てる民主以上の土下座ぶり

首相ら4人、15日に靖国神社参拝しない意向固める
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5403330.html

安倍内閣のうち、安倍総理と麻生副総理、菅官房長官、岸田外務大臣の4人は、15日の終戦記念日に靖国神社を参拝しない意向を固め、中国側に非公式に伝えていたことがJNNの取材で明らかになりました。

 来週15日の終戦記念日に靖国神社を参拝しないという意向を固めたのは、安倍総理、麻生副総理、菅官房長官、岸田外務大臣の4人です。
安倍内閣では今のところ、稲田行革担当大臣が15日に参拝したい意向を総理官邸側に伝えていますが、安倍総理は自らと麻生氏ら3人以外の閣僚の参拝については容認する方針です。

 政府関係者によりますと安倍総理ら4人は、参拝しないという方針を複数のルートで非公式に中国側に伝えているということです。
外交に関わる安倍総理ら4人が15日の参拝を見送ることで中国や韓国の理解を得たい考えですが、今後は靖国神社の秋の例大祭にどう対応するかが焦点となります。(07日10:38)

676闇の声:2013/08/07(水) 17:22:17
憲法に違反している国会の議決は無効だと集団訴訟を起こすと同時にゼネストを仕掛け、反基地や原発、TPP等を国民統一戦線として反自民でまとまればどうなるか判らないね。流血になればさすがに国民も沈黙する訳にはいかないだろう。

677名無しさん:2013/08/07(水) 17:42:31
憲法違反の選挙で当選した議員によって構成された国会の議決で指名された
総理大臣なのだから指名は無効。
安倍は総理大臣を僭称しているのに過ぎない。
安倍に任命された閣僚も無効となるはずだ。

678名無しさん:2013/08/07(水) 17:48:08
日経平均は13354の窓を埋めて反騰だよ。

679名無しさん:2013/08/07(水) 17:56:15
窓を埋めれば灰汁抜け完了で理想的な形になる。
そこまで下がらんだろうと思っていたが、今回は埋めることにしたみたいだな。
まあトヨタがあれだけ利益を出せば一時的に円高に振れるから、
そいつを理由に下げて落ち穂拾いというわけだ。

680名無しさん:2013/08/07(水) 18:00:05
>>645-647

ルメイの前に源田が叙勲されて、そのバーターと言われている。
しかし、ロバートマクナマラが自身のインタビュー映画で答えていたように、
戦争に負けていたら戦犯指定される認識を持っていた。

681闇の声:2013/08/07(水) 18:38:10
大事な事は一部だけが豊かになるのを看過するか、それとも国を内向きに作り替えてアメリカからの一切の関与を拒絶するかだ。アメリカからの関与を拒絶するなら左翼政権下で平等と中立を宣言し覇権争いに巻き込まれない事を最優先すべきだ。まずは民主党政権発足時に戻す事が絶対に必要だね。拙い政権でも今の自民党政権よりはましなのだ。

682名無しさん:2013/08/07(水) 19:03:12
そろそろ株価も限界ですかね

683名無しさん:2013/08/07(水) 19:14:06
ガソリン値上げ アベノミクスで生活が苦しくなった

684名無しさん:2013/08/07(水) 19:29:13
韓国経済はかなりきな臭い状態になってきたな。
アングラマネーの海外流出が止まらないようだね。
韓国のアングラマネーは(GDP)の25〜30%に達するという。
日本など先進国の多くは10%以下である。

685闇の声:2013/08/07(水) 19:29:40
生活実感は苦しいの一言のはずだよ。秋以降解雇の嵐になるのは間違いないんだ。それを忘れない事だね。

686名無しさん:2013/08/07(水) 19:32:47
>>676
べつに流血なんかいりませんよ。やっぱ闇さんは年配過ぎる。
麻生太郎のタマをとればよいだけです。1枚抜けば安倍内閣はかならず揺らぎ始める。

麻生副総理のナチス発言は、国際的に重大なインパクトを与えた衝撃的な発言で、日本政府の中枢部に
ナチス党とファシストを肯定する歴史認識を奉じている人物がいるのではないか?と世界各国から疑惑を
持たれてしまったわけです。

この疑惑を晴らす意思、または疑惑を解明する意思があるなら、秋の臨時国会で「麻生副総理財務相の
ナチスに関する歴史認識問題」について、衆参両院予算委員会で集中討議を行なうしかないでしょう。
出席を求めるのは麻生副総理一人だけ、ほかは誰もいらない。
ただ、徹底追及する野党議員の後ろには、APとかロイターとか、CNNとかBBCとかブルームバーグとか、
外国系メディアのカメラ・マイクがずらっと並ぶはずだ。質疑の真っ最中に副総理がさらなる失言を発せば、
瞬時にその情報が世界をかけめぐり「腹を切って死ぬ」以外ない状態に追い込まれるだけのことです。

あの発言は、火のないところに煙を立てた麻生太郎が全面的に悪い。
鎮火させるのも再炎上させるのも、麻生太郎の自己責任でしょう。

687名無しさん:2013/08/07(水) 19:33:04
アベンミクスなるジャブジャブは安倍と黒田が本尊ではない。
本尊はオバマだろう。
そのオバマが先日サムスンを殴りつけたわけだね。
つまり、そういうことだ。

安倍とオバマの冷めた関係はお芝居かもしれないねえ。

688名無しさん:2013/08/07(水) 20:06:09
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013080700901
低所得者対策で補正編成を=公明幹部

 公明党の石井啓一政調会長は7日、2014年4月に予定される消費税率の引き上げに伴って実施する「簡素な給付措置」などの低所得者対策について、
 13年度補正予算を編成して、必要経費を手当てすべきだとの考えを示した。衆院議員会館で記者団に語った。
 消費増税法は、税率を8%に引き上げる14年4月から、低所得者に現金を配る「簡素な給付措置」を行うことなどを定めている。
 石井氏は「(来年)4月に着実にスタートさせるために、今年度の補正予算で措置することになるだろう」と述べた

689名無しさん:2013/08/07(水) 20:30:26
アベノミクス、やはり年内にも破綻だな。
もう選挙も終わったから興味ねーだろうしな。

690名無しさん:2013/08/07(水) 20:34:29
「アベノミクスもリスク管理だ」古屋・国土強靱化相

wwwww
だからインチキなんだよなー初めっから。
自民党なんか信用すんなやw

691名無しさん:2013/08/07(水) 20:36:48
株価【しか】政権を支持する理由は無いのだからもう支持率はだだ下がりだろうね。
上がる事は絶対に無いからな。

692名無しさん:2013/08/07(水) 21:09:34
ハロワ厨って暇でいいな。

年金生活者かなんかなのか。

693名無しさん:2013/08/07(水) 21:24:18
>>671
全部外れまくってるから信用ゼロなのになぁ。

もはや新興宗教の世界に近い。

694名無しさん:2013/08/07(水) 21:52:09
安倍晋三は腹話術人形を連想させる。

695名無しさん:2013/08/07(水) 21:55:47
現実が安倍政権の悪政に鉄槌を下すことになる

 
 米軍ヘリの墜落事件をきっかけに起きた一連の大騒ぎはどうだ。

 あれほど沖縄住民の声を無視し続けてきた日本政府が、あわてて米国に抗議する。オスプレイの沖縄配備延期を申し入れる。

 やればできるのだ。

 あれほど日本政府の言う事を無視し続けた米軍が平謝りだ。オスプレイの配備延期まであっさりと応じる。

 その気になれば日本の要求を受け入れるのだ。

 どれだけ学者や有識者が日米地位協定の不平等性を唱えても記事にしないメディアが、ここにきてやたらに不平等条約の不都合を書き立てる。

 知っているのだ。書こうと思えば書けるのだ。

 このような様変わりがなぜ起きたか。

 それは米軍ヘリの墜落という現実がそうさせたのだ。

 隠し様のない現実。誰もが目撃した危険。その前には、いかなるゴマカシも抗弁も出来ないからだ。

 この事は、やがて原発問題や消費税問題、改憲問題にも及ぶだろう。

 原発維持や消費税増税、そして憲法9条の放棄といった間違った政策は、現実の前にしたくても出来なくなる。

 野党がそれを阻止できなくても、現実がそれを阻止することになるのだ。

 間違った政策は、政治のごり押しで一時的に実現できたとしても、現実によって破綻し、倍になってその罰は返って来る。その罪に苦しめられる。

 私はいまあらためて日本国憲法が成立した直後に文部省が発行した教科書「新しい憲法の話」の一節を思い出している。

 その中には、戦争放棄、軍隊不保持を心配する国民に対し、こう諭している。

 おそれることはなにもない、憲法9条は正しいのだ、正しいことほど強いものはない、と。

 そうなのだ。我々は正しいことを言い続け、その実現に向かって声をあげ続ければいいのだ。

 悪政はやがて現実によって鉄槌が下される。

 その時まで我々は正しいことを主張し続ければいいのだ。

 これこそが、何の力もない一般国民でも出来る最強の権力抑止という特権である(了)

696名無しさん:2013/08/07(水) 22:14:28
今、報ステで福島の汚染水流出の問題やってるけど、皆、見てるか?


もう、東電は潰さなきゃダメだろ。国家管理にして社員も最低賃金で最低限の仕事してもらうしかない。

現状のまま、国費投入ということは、

本来、潰れている筈なのに、社員にボーナスを支給したり、政治献金したり、様々な資金をプールしたりしている状態の腐った組織を
更に生きながらえさせるということだ。

日本国民は、こんなふざけた組織を本当に許せるのか?

697名無しさん:2013/08/07(水) 22:23:46
>>696
ちょっとつけてみる

698名無しさん:2013/08/07(水) 22:29:24
政界グダグダ劇をやってる。

政治家たちはもういい加減にしてくれないかと。怒

699名無しさん:2013/08/07(水) 22:38:59
株安は続くだろう。
円高だから。
96円割れてから94円あたりまで行くかどうか。
6月第二週は93円台まで行った。
この時が底値で買い場だった。

ただ、今回はチャイナショックイベントがあるので、買い場かどうかは不明。
チャイナクライシスが今月かそれとも来月か。
その時、完全に韓国はアウトだろ。

700名無しさん:2013/08/07(水) 22:39:00
官僚も税金泥棒だが政治家はそれ以上だな

701名無しさん:2013/08/07(水) 22:45:12
平野 浩 @h_hirano 2時間
民主党松下政経塾系の議員、野田、前原両氏を中心とする
かつての主流派は相当焦っている。彼らは北沢元防衛相を
参院会長にしようと多数派工作をしたが、想像以上の大差
で郡司氏に敗れた。もともと新党を作って党を出る予定
だったが、自民党に多数を握られ、出ればはぐれ烏になり
かねない。出られるか。

702名無しさん:2013/08/07(水) 22:46:18
>>700
政治家以上にアメリカだお。

703名無しさん:2013/08/07(水) 22:47:22
輿石が本気出すとこれか。

そういえば野田が眼帯してたことがあったけど
彼の身に何が起こったんだろう

704名無しさん:2013/08/07(水) 22:48:08
タイ…韓国に絶対に行くなと報道
メキシコ…共存できない民族と報道
フィリピン…当局が自国女性に韓国人警戒令
ネパール…「韓国人はささいなことですぐ殴るから」という理由で「今後、韓国人登山客の道案内はしない」と公式に表明
キリバス…性が乱れた人たちを「コレコレア」と呼ぶ。
アメリカ…韓国人によるレイプ注意警告を公式に出した。黒人紙で「韓国人は下劣、貪欲、傲慢、差別主義的」と報道。
イギリス…「韓国はW杯開催してはいけない馬鹿な国」と報道された。
台湾…国交を餌に韓国車輸入させた直後に断交。韓国に対する感情は最悪。
パラオ…手抜きのKBブリッジが崩落。 韓国は損害賠償など一切せず。
スイス…「韓国人を見たら犯罪者と思え」と報道。
ナイジェリア…「呆れる人種差別する韓国人」と報道
カンボジア…「韓国人の空港マナーは最悪」と報道

イラン…韓国ベンチに近づいたイランのサッカー選手が、韓国のコーチングスタッフに2度殴打される。親善試合を拒否  ← NEW!!

705名無しさん:2013/08/07(水) 23:03:32
>>693
同意

706名無しさん:2013/08/07(水) 23:28:18
闇さん書きこまないね。まさか、東電の報道見て日本から脱出してんじゃないだろうな?

707名無しさん:2013/08/07(水) 23:33:28
焦る反日右翼団体
韓国の反日グローバルカルトによって日本に投下された亡国最終兵器安倍政権。国民をだまし、安倍政権への支持を煽ってきた某反日右翼団体が焦っているのだそうです。彼らの望み通り、安倍政権は参院選に勝利したはずですが、一体どうしたことでしょうか。「Dilemmaな雑踏」というブログから記事を引用します。

焦る右翼団体

チャンネル桜が焦っている。

焦っているのが手に取るように分かる。

wjfプロジェクトなるものを金曜日か木曜の動画で批判しているのを見つけた。焦っているから批判するのだろう。何やらチャンネル桜の水島氏によるとwjyプロジェクトは反原発の左翼団体であるらしいのだ。

しかし、wjfプロジェクトの反原発や背後関係などはどうか知らないが、論理的にはwjfプロジェクトの反グローバリズムや歴史認識に基づく主張は違和感はないし、それを考えるとwjfの反安倍政権の主張は正しいと言える。

チャンネル桜は単なる安倍のファンクラブでしょ。

安倍氏なら何をやってもOKみたいな。

矛盾し過ぎ。

これについては西部進氏も「どうして水島氏が安倍政権断固支持という言葉が出てくるのか解らない」とチャンネル桜の討論討論で発言している。

普通はそう思いますよね。

消費税増税反対でTPP参加反対、新自由主義反対ならば、安倍政権不支持が正です。チャンネル桜はいずれも反対なのだから安倍政権不支持にならなければおかしい。

チャンネル桜は今では安倍政権の問題をすり替え、従軍慰安婦問題や中国問題、或いはNHK問題に視聴者の意識を向けようとしている。

チャンネル桜は「安倍が独りで戦っている」というが、総理が独りで戦っている政党など支持するのはナンセンスである。

話しは変わるが、そもそも従軍慰安婦問題なんてメディアが騒ぐ意味が解らない。従軍慰安婦問題なんてどうだって良い。韓国なんて武力で叩き潰しゃあ良いんだよ。

708名無しさん:2013/08/07(水) 23:34:17
チャンネル桜は「安倍が独りで戦っている」というが、総理が独りで戦っている政党など支持するのはナンセンスである。

話しは変わるが、そもそも従軍慰安婦問題なんてメディアが騒ぐ意味が解らない。従軍慰安婦問題なんてどうだって良い。韓国なんて武力で叩き潰しゃあ良いんだよ。

その意味においてメディアも時代遅れだといえる。日本の誇れるような過去を振り返り報道するならですね。

従軍慰安婦問題を定期的に報道して何がしたい?韓国や既存メディアや団塊左翼連中を叩き潰したくなるだけだ。

何故自虐史観に染まるのか?教育がといわれるが私は自虐史観を教わった記憶が全く無い。

話しが脱線しましたけど、チャンネル桜は日本の典型的な負の遺産のひとつかな。

現状認識は出来ていても結論が違う。

池田信夫や日本共産党もそう、現状認識は正しいのだけれど重要な結論が決定的に違う。

池田信夫は新自由主義が間違い。

日本共産党は丸腰論が間違い。

チャンネル桜は安倍政権支持が間違いです。

自民党はデフレ脱却や戦後レジームからの脱却に対する政策が意味不明です。

とにかく安倍支持者には変なのが多いです。変な宗教みたいですね。

チャンネル桜の主張はこうだ。↓

中共の手先!手下!NHK !アメリカの手先!手下!竹中!安倍はTPP参加でも消費税増税でも靖国参拝しなくても大変よくやっていますね。

我々も含めてこういうのを戦後レジームの馬鹿という事であります、はい。

一歩、一歩、馬鹿に進んで行かなきゃならない、一歩、一歩、豚足で進んで行かなきゃならない。

馬鹿が見る、豚のケツ。

何が赤池だよ、血の池地獄だよ。

(中略)

安倍の手先!手下!カルト!

カルトは気味悪い。

ブログ記者が書いているのは、おそらく下の動画のことです。

709名無しさん:2013/08/07(水) 23:34:54
水島総は、相変わらずWJFプロジェクトは反原発の左翼団体だと嘘を述べていますが、WJFプロジェクトは反原発の左翼団体ではありません。水島さんは相変わらず嘘つきでいらっしゃる。チャンネル桜ともあろう大きな組織力を持つ立派な反日右翼団体が、広告が上部にぴょこぴょこ現れるような泡沫ブログに目くじらを立てるとは、一体どういうことでしょうか。

彼らが焦っている理由は明白です。これから安倍政権による売国政策がどんどん実現されていく。それにしたがってチャンネル桜の抱える自己矛盾がどんどん大きくなる。化けの皮がはがれていく。彼らは、B層の人々の関心を、安倍政権の売国政策から、NHKや民主党などの問題にこれからもそらそうとするでしょうが、その手もやがて使えなくなるでしょう。

チャンネル桜は、自らが抱え込んだ嘘と自己矛盾によって、一歩、一歩、自滅への道を歩んでいます。

710名無しさん:2013/08/07(水) 23:40:28
いちいちアメリカの言う事を聞きたくないのだが

テーマ:自民党の大罪
2013/08/05 17:14:00
都会の駅で中年の白人男性を見かけた。

やっぱデカイ

とにかく二人ともデカイ

全体の体の容量は日本人成人男性の倍はありそうだ。

このデカさには完売ね日本の豚足勃起、臭オネェ運動も勝てそうもない。

アメリカとは戦争をしなければならないとして、やはり、日本人はやつらには個では勝てそうもない。

訴訟国家アメリカと必要以上に関わるとホモの巣窟、アメリカ連邦刑務所に無実の罪で投獄される恐れがある。

そこだけは裂けたくないし、それだけは避けたいところだ。

デカい外国人には戦術と技術力と特攻精神で勝つしかない。

日本が勝つ為にはどうするべきか。と考えたところで、日本の政治は常にアメリカの言いなりだ。日本が敗戦国であるからだ。

日本人として常々思う。

もう、いちいちアメリカのいう事を聞きたくないのだが・・・日本人が努力し節約をしても最後には奪われる、アメリカにピンはねされる。

文化交流と必要な物資の貿易くらいにしといてくれよ。

いちいち定期的にアメリカのいう事を聞く政治家は何とかならんものだろうか?

TPPで官僚が合宿?アホかよ。

だから、外国人が言う事をいちいち真に受けてメリットが無い事に邁進するなよな。

日本が日本であって存在し続ける為には、どう考えても武力が必要で核武装しかないと思われる。

日本は外国人の言う事をいちいち真に受けて考える必要は無い。それと国内の新自由主義者の戯言に耳を傾ける必要も無い。

アメリカ人や中国人や朝鮮人の冷酷さと残酷さとズルさを知り、それを打破し叩き潰す方法を考えるべきだ。

また戦いを放棄し、アメリカ人や中国人や朝鮮人の冷酷さと残酷さとズルさを身に付けたのが、日本国内の新自由主義者連中であるから、これらも叩き潰す方法を考えなければならない。

しかし新自由主義者連中は武力で叩き潰さなくてもアメリカを叩き潰せば自然に勝ち馬に乗る。所詮はそういう奴等だ。

叩き潰す順番はアメリカを叩き潰してから中国の順番が正しいように思える。最終的な敵ボスはアメリカだ。

しかしアメリカを最初に叩き潰すとしたら中国が背後から来るか。

逆に中国を先に叩き潰すと日本に圧力が無くなったと見て、アメリカがどうのこうのと、今までと関係が変わらずアメリカからの圧力が増す。

結局日本の主権と国柄を維持し国家間のパワーバランスを保つ意味においては、アメリカを頼って中国を牽制するというよりは、日本が核武装を勝手にする事だ。核武装をすれば当面は外国は何も言わないだろう。

日本の右翼団体にもいえる事だが、日本の政治家はアメリカのいう事を聞かなけりゃ暗殺される、という思い込みがある。

そんなもん無い!

あるわけない!言う事を聞かなけりゃ暗殺されるっておかしいだろう。

暗殺説は日本が何もしたくない言い訳にしか過ぎない。

逆に暗殺部隊を結成せよ!

世界に合わせるのではなく日本が日本のそのままにやればいいのであって、安倍みたいに世界のあっちこっちに売国交渉をしまくっているのは本線から外れている。

軍備増強、内需拡大をして待てば良いのだ。

外国がすりよって来るのを待って良い交渉事だけを選ぶのだ。

ところで日本人の権力側って馬鹿なのかもしれない。そこが大変疑わしいところである。

日本だけが20年ほどデフレ経済であり、そのデフレ経済を脱却しようとして来年には消費税増税ってアホとしか言いようがない。矛盾に気が付かないのかアメリカの顔色をうかがっているのか、単なる馬鹿なのか、自分の事しか考えていないのか・・・・・

711名無しさん:2013/08/07(水) 23:45:48
移民政策と売国奴

テーマ:くだらない洗脳は通用せん
2013/08/07 13:00:00
「日本は移民を受け入れろ」とあちこちから聞こえてくる。

移民・・・産経ニュース

せっかく平和に暮らしているのに、何をそんなに変えたり、壊したりしなければならないのか?

また国際援助か国際信用か?それとも国際協調か?

知らんがな、自分の国でやれんやつが他の国に来てやれねーし、他国に迷惑をかけるなよ。

移民国家じゃないんだよ、日本は。

移民政策で成功している国なんか無いよ。必ず民族は対立する。

ただでさえオチョンコとシナに困っとんのに。

もしも、安倍総理が移民政策に積極的ならば売国奴中の売国奴である。

てか、積極的だけど。

日本史においても移民を受け入れたりしたら売国奴という汚名を残すであろう。竹中は売国奴として汚名を残す事は確実だ。

骨太の売国奴。

ホラ、出てこいよ、売国奴。

売国奴は末代まで呪われるであろう。懲役30000年みたいなものだ。

永久不滅の売国奴。次は誰かな。

移民なんて受け入れて多くの日本人は得をしない。

犯罪は増えるし面倒なだけ。

だいたい体臭が違うんだよな、外国人は。

とにかく国際なんとかは要らないから。世界だとかグローバルだとか国際なんとかとか言っている、そんなのは馬鹿な一部の日本人の勘違いだから。

外国人が好きなやつは勝手に外国人の群れに行けば良いだろうが、知らんがな。連れてくるなよ。

外国人は文化交流と短期滞在の旅行者くらいに留めておくのが無難だ。

移民を受け入れたら日本人は自分で自分の首を絞める事になる、受け入れるならば奴隷制度やカースト制度を作り、エタ、ヒニンとして受け入れるべきだ。

移民に人権や権利は与えない。日本人の奴隷として受け入れるべきだ。

馬小屋か豚小屋に住まわせ、ヒエやアワを食わせ、20時間労働を科す。給与は無し。ただ生きているだけの生活にさせるべきだ。

その辺を事前にハッキリとせずに、なし崩し的に受け入れると、またオチョンコ風かシナ風になる。

パチンコ問題、ゴミ問題、騒音問題・・・煩わしい。

「移民は差別対象」当たり前だ。

移民は俺達の利益の為に俺達の代わりに働く奴隷として位置付けるべきだ。

偽善や綺麗事は要らない。

そんな世界中に雇用や権利を与えよったら、こっちが滅びる。

オチョンコ&シナ'll come even if you tell オチョンコ&シナ not to.

デカillegal alien!

Don't come to japan!

712名無しさん:2013/08/07(水) 23:58:12
1ドル96円台に
円高がじわりじわりと進んでおり、1ドル96円台に突入していますが、ヘッジファンドの中には1ドル90円突破を目標にしているところもあり、詳しくは現在執筆中のワールドレポートにて解説させて頂きます。

株式相場もあわせて彼らがいったい何をしようとしているのか解説させて頂きますが近々に株式市場先物に突然数十兆円もの『売り』が出てくるかも知れません

713名無しさん:2013/08/08(木) 00:27:52
移民を入れざるを得ないように 格差を作って子供を作れないようにしてきたじゃないですかwww

714闇の声:2013/08/08(木) 00:32:49
>>710
実に名文で日本の将来は盤石だと感じたね。

715闇の声:2013/08/08(木) 00:38:34
日本の男性を救う為には、鎖国しか無いね。
徹底的に外国の関与を排除して、とにかく純粋な日本人だけで
国家と言うかコミュニティを作り上げて交流も制限すべきだろう。
それで一汁一菜の食事を日に二度食べてそうだな・・・新日本学とでも
言うべきか・・・日本学と言う精神論と生活論を組み合わせた学問を
必修にしてそれを朝に晩に学び、電気は出来るだけ使わない。
個人資産の存在を完全否定し、とにかく食料の自給自足を絶対化する。
それしかないよ・・・

716名無しさん:2013/08/08(木) 00:52:05
そこまでの覚悟と根性がある奴なんてなかなかいませんよ(笑)

717名無しさん:2013/08/08(木) 01:11:19
高市の評判
http://homepage2.nifty.com/tatsumi1123/back/H9-nagata/nagata68.html

718名無しさん:2013/08/08(木) 02:00:44
「出鱈目ばかり書きやがって。
あなた方マスコミは社会の敵だよ。

存在してはならないと思うね。

特に、法治国家を揺るがす民主主義の敵だ。

あげく記者クラブでは、機密費の恩恵もあるというじゃないか。

口チャックするな。
国会で証人喚問が必要なのは、小沢さんじゃなくて、マスコミの社長さんたちだよ。」


見事な小沢問題の分析と素晴らしいご意見。全くその通りです。賛同します。


阿修羅コメントから
http://www.asyura2.com/10/senkyo86/msg/772.html

(転載開始)

だから陸山会事件は、10月末時点ではまだ農地だと言っているだろう。
農地は農地法5条で、宅地等に転換あるいは、所有権移転をなすには、都道府県知事の許可がいり、通常司法書士に依頼し10枚を超える申請手続きが要る。
そしてその段階で「所有権移転請求権」という仮登記になるが、農地法5条との関係で、所有権は移転できない状況にある。
所有権が移転できないと法律で決まっているのだから、手続きは農地転換手続き完了後に登記設定を経てはじめて所有権が移転する。
10月末の段階は、まだ農地なの。

農地じゃ事務所費に計上どころか、何も出来ないのだよ。
おい、聞いているか、そこのアホ新聞の記者その他云々の兄ちゃんたち。
そもそもこの事件の発端は、読売新聞の取材から始まったよな確か。
事件の筋をよく調べて書いているのか。
これからいくつか言うからよく聞いておけ。

まず水谷建設の1億円(5000万2回)の授受だが、何度も誤報訂正をしてるよな。
ホテルで目撃したとか報じたテレビ局もあったな。
しかしこの話は、今回の石川議員の事件で訴因に入っているのか、入っていないだろう。
ちゃんと我々一般国民の知る権利も充足しなさいよ。
ここでは繰り返し、この裏献金話はガセネタだと指摘している。

勿論、根拠はきちんとある。素人は騙せても、業務に精通していれば分かるのだよ。
随分と風を吹かせてくれたが、最近の検察審査会の容疑はたったひとつ、期がずれているだけ。
裏献金も、4億円不記載も無くなった。なぜか、きちんと説明してくれよ読者に。
紙面いっぱいあるだろう。
で、期ずれの話だが、是も昨日解明したように、10月末時点で農地なら、事務所費の計上が有り得ないくらい分かるはず。

したがって許可が出て、宅地に農地転換し、所有権が始めて設定できるわけ。
その前に所有権を移転することは困難。役所でやってみればいい。
だから定期という担保を設定して、手続きをするわけ。
この段階では陸山会は、会計上資金は出していない。
決済は、農地転換手続き後にされることになる。当たり前だよ。

転換許可出なかったらあなたどうするさ。
結局、検証しないで記事を書いているから、他人様に迷惑をかけることになる。
登記所に言って不動産登記簿をあげたか。
全部、憶測じゃないか。
あなたらがいいかげんな記事を書くことが、どれだけ石川議員や小沢議員の人権を侵害しているか分かっているか。

石川議員がホテルで現金を受け取っているところを見たと報じたテレビ局もあったが、どうせ裏づけは取っていないだろう。
だがプロはピンと来るのだよ。おっかしーなーってさ。
今回の農地転換も調べると司法書士が10 枚以上の申請書を作成しないとならない事務手続きのようだ。
あなた方の記事では、小沢氏の4億円を隠すために恣意的に期をずらし、定期担保での借り入れ等を行ったと言っているが、全然事実と違うじゃないか。
謝罪しろよ、陸山会の小沢氏、大久保秘書、池田秘書、石川議員にさ。ついでに石川議員の女性秘書にもね。

出鱈目ばかり書きやがって。
あなた方マスコミは社会の敵だよ。
存在してはならないと思うね。
特に、法治国家を揺るがす民主主義の敵だ。
あげく記者クラブでは、機密費の恩恵もあるというじゃないか。

口チャックするな。
国会で証人喚問が必要なのは、小沢さんじゃなくて、マスコミの社長さんたちだよ。
皆さん、どう思う。

719名無しさん:2013/08/08(木) 04:53:55
闇の声、働いてなくて、キャリアもスキルもないやつを救うにはどうしたらいいか見解を?

まあバカバカしい話だが、資格をとって会社の面接をうけまくるくらいしかないと思うが?こいちらが生活保護受給に回ると社会コストがあがり、日本国家のためにならない

まあ職が決まったとしても、すぐに辞めたら意味がない。

こいつらは起業なんて無理でしょうし

720名無しさん:2013/08/08(木) 05:09:25
革命権を行使すればいい。

そんだけのはなしだろ。

721名無しさん:2013/08/08(木) 05:10:56
あまりにも馬鹿馬鹿しく救いようのないバカばかりだから、今度は褒め殺だな。
これすらわからない馬鹿馬なんだろうけど

722名無しさん:2013/08/08(木) 05:12:14
くだらないよね。

闇を未だに頼ってる様子が。

723名無しさん:2013/08/08(木) 05:14:42
外れる予想を立て続けにする人の言葉は、
いかにきらびやかでも装飾だよ。

知的装飾。アクセサリーみたいなもんです。

724名無しさん:2013/08/08(木) 05:24:33
予測は当たらなければ無意味。
情報ソースの質が悪いか、考え方に瑕疵があるんでしょ。

ご本人に自覚がないようだから、
周囲がきちんと指摘してあげるのが本当の優しさに思えるが。

725名無しさん:2013/08/08(木) 06:06:57
最初から予想があたりなんて期待してる馬鹿がいるから馬鹿にされるんだよな。
だからそんな馬鹿は予想がはずれると鬼の首をとったように罵倒する。
単純な頭の構造だから、わかりやすい。
そういう馬鹿はつけこみやすい。

726名無しさん:2013/08/08(木) 06:08:49
予想をはずした、だからこいつは価値がない。
こういう単純な考えだから馬鹿にされるのさ。

727名無しさん:2013/08/08(木) 06:16:38
靖国参拝を見送ったね。ハイ、またはずれ。

728名無しさん:2013/08/08(木) 06:19:01
はい、ハズレ馬鹿がつれた

729名無しさん:2013/08/08(木) 06:20:27
>>724
君の周りに首根っこを掴んでもハロワに行かせる
本当に優しい人はいないようだね。

730名無しさん:2013/08/08(木) 06:20:27
例大祭は半々だろうな。

例大祭は行くかもな。安倍の中では行く気だろ。

731名無しさん:2013/08/08(木) 06:21:28
今日も頑張って仕事行ってくるよー

732名無しさん:2013/08/08(木) 06:21:59
>>727
一人でも閣僚が参拝すれば同じ事だ。

733名無しさん:2013/08/08(木) 06:23:16
最後は働く意欲があるかないかだな。運もあるよ。たまたま人がいないから、トーシローでも人がほしいとか。給料をあげないといい人材はこないね。給料低いと質の低い人材しかこない。
コストパフォーマンスのいい人材が一番いいね。

734名無しさん:2013/08/08(木) 06:23:30
闇の予測が外れても、ひたすら盲信する人たちとは、
話もしたくないので無視しましょう。

735名無しさん:2013/08/08(木) 06:25:47
>>519
> 韓国が強気なのは、中国の支援があるからであり、金と女に簡単に釣られる日本には、内部崩壊しかないのでは?

韓国が「ジャイアンをバックにつけたスネ夫化」しているのはその通り。
でも正確には、韓国人が中国のことを「無制限に無期限に利用できる相手」と勝手に思い込んでいるだけ。
韓国人の片思いとちがって、ずいぶん多くの中国人が「朝鮮にかかわりすぎたら国が亡びる」と言っている。
明も清も朝鮮出兵の軍事負担急増で滅んだようなものだし、中華民国滅亡の起点は朝鮮の北、満洲だった。
韓国人のたてた皮算用ほど、現代の中国人は気前がよくないかもしれない。

でも、「金と女に簡単に釣られる日本」って、いったいいつの時代の日本のことなのか、時代錯誤ぶりに驚いた。
こんな勘違いを続けているうちは、日韓関係は絶対に改善しない。

調べてみたけど、2004年まで韓国では「国営キーセン(妓生)観光」をやってたんですな。
つまり、韓国政府による国営売春。もちろん日本人男性はその上客だった。
いま現在の従軍慰安婦問題で、韓国人が執念深く日本を責めさいなむ原因というか原動力をつくったものは、
1960年代から90年代まで国営売春の場で韓国の娘をなぶりものにした日本人だろう。
つまり、韓国的な「10倍返し」(意趣返し)だよ。責任の半分は日本の自業自得。

チャンネル桜の水島社長も、『むかしのキーセン観光の案内員は悔し涙を流していた』って言ってたし
http://www.nicovideo.jp/watch/1375409902

736名無しさん:2013/08/08(木) 06:27:34
はずれようがあたろうが、予測は最初からあてにしておりません。日本語のわからん馬鹿登場。
馬鹿は予測に対する期待がでかいので、はずれると騙された、予測はずしてるじゃないかと騒ぐ単純な人生経験の足りない馬鹿です。
だから馬鹿はすぐにわかります。

737名無しさん:2013/08/08(木) 06:30:47
韓国人の人、手をあげてー!

738名無しさん:2013/08/08(木) 06:31:21
ネトウヨ馬鹿がまた登場。

739名無しさん:2013/08/08(木) 06:34:43
入れ食い

740名無しさん:2013/08/08(木) 06:41:16
>>735
韓国はなんか論理がおかしい。
それ、ソープランドの経営者が客に怒るようなものだろ。
国営で女の子を集めといてなに言ってるんだ?としか。

韓国国民が怒りを向ける対象があるとすれば、
経営していた韓国政府だろうに。
あいつら、とことん逆さま世界に生きてるよな。

RAAの話を知ったとき、日本人が、
「このドグサレ日本政府が!」
とは思っても、買春したアメリカ人を責めようとは思わんぞ。

741名無しさん:2013/08/08(木) 06:44:45
おまえを釣るのは簡単だな、韓国といえば食いついてくるからな。
ネトウヨビジネスをやってる人間に喜んで金を払ってくれるんで、儲かってたまらんわ。
こいいう偏った連中から金を巻き上げるのはたやすいことや。
東アジアニュースでこいつらのストレスを発散させる記事でもまたのせようか

742名無しさん:2013/08/08(木) 06:48:09
韓国の支配層の婦女子はキーセンやってないだろ?
今の大統領は働いてないだろうし、大統領のご学友たちも働いてないだろ?
そういう辛い環境に行かされたのは、韓国の弱い立場の人たちだろ?

国家の経済が傾いて、社会的に弱い立場の人たちが犠牲になって
例えば日本の場合だと東北の貧困の農村の女性たちが身売りをしたときは、
帝国軍人が日本政府のデタラメさに怒って2.26をやったのに、
韓国政府は国家経営の売春宿を設けて稼いでましたってか。

いい加減にしろとしか思わんよなぁ。逆恨みもいい加減にしろと。

743名無しさん:2013/08/08(木) 06:50:14
>>740
韓国人がおかしな論理を振り回す連中なのは、その通りなんだけどさ

> 韓国国民が怒りを向ける対象があるとすれば、
> 経営していた韓国政府だろうに。

だから歴代大統領をかたっぱしから暗殺するか豚箱送りにしたんでしょ、彼らは

744名無しさん:2013/08/08(木) 06:50:32
韓国人は逆さま世界に生きてるよ。

あと、勇気のかけらもないね。

韓国人の敵は韓国政府じゃんか?
2.26くらいやってみろよ。カッコ悪いよなー。
長いものに巻かれるだけの変態チキン国家じゃん。

745名無しさん:2013/08/08(木) 06:50:47
ネトウヨは馬鹿だから、また書き込んでますね。
コシミズに洗脳された踊らされた数字ヤローそっくり。
まあその後の展開は読める。また馬鹿が出てくるから

746名無しさん:2013/08/08(木) 06:53:49
案の定だったな。こいつらから金を貢がせてもらおうっと。
ネトウヨビジネスも今後熾烈になるな。

747名無しさん:2013/08/08(木) 06:56:23
ネトウヨは同じレベルの連中どおしクラスタになってと偏って基地外になっていくんだよね。
そういう基地外から金を巻き上げているビジネスがある。

748名無しさん:2013/08/08(木) 06:56:50
>>742
> 韓国の支配層の婦女子はキーセンやってないだろ?

 たぶんそうだろね。

> そういう辛い環境に行かされたのは、韓国の弱い立場の人たちだろ?

 韓国は上下の階層間格差が日本よりずっと激しい社会です。目下の者を人として扱わない。

> 韓国政府は国家経営の売春宿を設けて稼いでましたってか。

 それが事実なんだから、どうしようもない。北朝鮮なら「喜び組」だ。

> いい加減にしろとしか思わんよなぁ。逆恨みもいい加減にしろと。

 逆恨み国家をいかにして矯正し正常化させるか?、それが現代日本と韓国の課題。

749名無しさん:2013/08/08(木) 07:04:41
その韓国とおなじような格差社会をつくろうとしてきたのが小泉以降の自民党清和会なんで

750名無しさん:2013/08/08(木) 07:33:40
ただ、韓国はアメリカに主張すべきは主張していた。
媚びへつらった挙句、要求飲まされた上で軽蔑さえてる日本よりはまともだよ。

751名無しさん:2013/08/08(木) 07:36:19
NHK−BS ロシアの放送で広島の原爆投下についてにニュース

「広島・長崎に原爆を投下した後もなお、日本は戦争を続けていました。
 日本が戦争をあきらめたのはロシアが北方に攻め込んだから。
 ロシアのおかげで日本の戦争をやめさせることができました。」
とまあ、ロシアに大義あり!っつう論調でやんした

752名無しさん:2013/08/08(木) 08:03:44
>>750
韓国がその部分で立派なのはわかったから、
いちいち日本を引き合いに出すなってばさ。

精神的に自立しろと。いいかげん。
戦後、何十年たってると思ってるんだ。

753名無しさん:2013/08/08(木) 08:25:28
>>735>韓国人のたてた皮算用ほど、現代の中国人は気前がよくないかもしれない。

報道されてるように中国も内実はかなりひどい状況に陥っている。
今度ばかりは中国も韓国を踏み台にして生き残りを図ることになるでしょう。
韓国の余剰生産力を削ぐことは日米中の間で合意がありそうですね。

754名無しさん:2013/08/08(木) 08:32:16
>>687
言われてみれば、多少外交儀礼に欠けるとも言える安倍に対する態度に比して、
実務レベルでは安倍の側面支援が多いかもしれん。

755名無しさん:2013/08/08(木) 08:56:56
金を大量に市場に出すだけではダメだったということだよ。

756名無しさん:2013/08/08(木) 09:00:04
一部の排外主義者だけが韓国を攻撃しているのではない。韓国の異常な反日
に対して、堪忍袋の緒が切れた多くの穏健な日本人が怒りを表明している。

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/fb3802fe05b10240e12d76be2ded4d28

757名無しさん:2013/08/08(木) 09:01:18
株式日記が好きだ、おまえ

758名無しさん:2013/08/08(木) 09:05:00
株式日記は闇の声と違って現状分析が正確だからな。
読んで損はないとおもうよ。

759名無しさん:2013/08/08(木) 09:06:29
最近はネトウヨ好みの記事書くからね。ネトウヨにとってはすばらしいんだろ。
ちなみにネトウヨ批判はネトウヨは嫌いみたい

760名無しさん:2013/08/08(木) 09:13:03
元銀行員でアパート賃貸経営している宅建の免許をもっている株式日記の記事好きなネトウヨニート

761名無しさん:2013/08/08(木) 09:17:08
>>759
ネトウヨ?
違う違う
普通の日本人ですよ
どちらかと言えば左寄りのね

762名無しさん:2013/08/08(木) 09:19:08
左と右の思想わかってます?

763名無しさん:2013/08/08(木) 09:21:10
今や嫌韓の主流はネトウヨではない。
民主や社民、共産に投票してきた左派系の人達にまで急速に浸透している。

764名無しさん:2013/08/08(木) 09:23:02
ネトウヨは自分がネトウヨといわれることを非常にいやがります。おれは右翼じゃないと必死なのです

765名無しさん:2013/08/08(木) 09:27:01
ネトウヨは生活者の目線がないのです、だから片山さつきのように格差社会にし、労働者を痛めていても、国家論が一致すれば、神様のように祭りあげるのです。

766名無しさん:2013/08/08(木) 09:30:49
このスレの韓国人たちは、
嫌韓の主流がもはやネトウヨだけではない事実を認めたくないのだね。

嫌なことでも事実は事実として受け入れないと、正しい対応策に結びつきませんよ。

767名無しさん:2013/08/08(木) 09:31:42
自民議員の大半が親韓だから余計、嫌韓が増えるよね。

768名無しさん:2013/08/08(木) 09:32:59
いや認めてますよ。やつらのやりかたはおかしいですね。論理がない頭の悪いネトウヨは邪魔をするなということですね。

769名無しさん:2013/08/08(木) 09:33:17
>>765
生活者の視点がないから嫌韓などど馬鹿げた主張ができる。
自分の親の会社が韓国とのビジネスで食ってるかもしれないのに。
片山を支持するのは豚がトンカツ屋の親父を支持するようなもので哀れを誘うな。

770名無しさん:2013/08/08(木) 09:35:44
>>767
その通りです。
多くの有権者は自民も民主も一緒じゃないか、と失望しているのです。
ここでアンチ韓国を全面に押し出す政党が現れたら、かなりの得票が期待できるのでは。

771名無しさん:2013/08/08(木) 09:38:16
嫌韓を生活者の視点と結びつけるところに
ここの韓国人たちの切羽詰まった状況が見て取れます。

772名無しさん:2013/08/08(木) 09:38:24
>>766
嫌韓なんて昔からいるさ。
ただ、金勘定の視点があるからヘイトスピーチは固より、武力行使を煽る馬鹿はいなかった。

773名無しさん:2013/08/08(木) 09:38:47
嫌韓が増えたのは2002年の日韓ワールドカップのイベントからでしょう。そして嫌韓流という本が出て拍車がかかった。
ネット社会になり、ネトウヨビジネスが生まれるのです。
もともとは日教祖の自虐的史観の反動として小林よしのりがナショナリズムをうえつけさせ、それが派生した形でネット社会になりネトウヨが登場してきたのです。

774うむうむ:2013/08/08(木) 09:40:42
>>756
>最近の“嫌韓”が以前と違うのは、田中氏のようなリベラルな日本人の静かな怒りが中心になっているという点だ。

775名無しさん:2013/08/08(木) 09:41:06
>>770
そうなったら、憲法が国際協調主義を規定している以上、反憲法的政党として取り締まる必要があるね。

776うむうむ:2013/08/08(木) 09:44:17
>>763
>民主や社民、共産に投票してきた左派系の人達にまで急速に浸透している。

777名無しさん:2013/08/08(木) 09:45:05
>>773
学生時代にネトウヨビジネスに寄進してたような男の子も就職すれば
地に足がついた判断力を身につけてくるでしょ。

778名無しさん:2013/08/08(木) 09:47:34
馬鹿がまた出てきました。おれがいいたいのはネトウヨは馬鹿だから、いくら生活者に対する厳しい法律をつくろうとしている政治家でもそいつが嫌観なら許せるという単純な思考能力を批判しているのです。
やつらの優先順位は、自分の生活の人生設計よりも、ネットによる嫌韓活動。しかもかなりあやしい論理まで飛び付いてはネットで朝から晩までほえまくっているのです。あげくのはて自分が批判されると批判するやつは韓国人だと罵ることづ優越感に浸っているのです。それい以外は皆無というわけ。

779名無しさん:2013/08/08(木) 09:49:14
>>778
そのような単純な思い込みで書き続けるから、
みんなから馬鹿にされるのですよ。

780名無しさん:2013/08/08(木) 09:51:53
おれがいっていることに批判しているやつは、ネトウヨ馬鹿ばかりだからね

781名無しさん:2013/08/08(木) 09:52:49
あとさ、帰化してない在日韓国人はどっちの人間のつもりなのかね?

日本人のふりをして、韓国もしくは在日韓国人のために日本人を騙し、

自分たちがタカるのに都合の良い社会を維持するため、
日本社会が良くなることを阻止しようとする勢力が

日本社会に存在し続ける限り、嫌韓の流れは変わらないよ。

782名無しさん:2013/08/08(木) 09:53:49
みてください、やはりこういう馬鹿がつれるんだよね。

783名無しさん:2013/08/08(木) 09:53:59
>>780
とくにハロワ厨ね。

784名無しさん:2013/08/08(木) 09:54:21
共産や社民支持層にまで嫌韓が拡散している。
この事実は甘く見ないほうがいいだろう。
大きな潮目の変化だ。

785名無しさん:2013/08/08(木) 09:54:39
安倍ちゃんの実績一覧

安倍ちゃん「TPPは米韓FTAよりマシと言ったな、あれは嘘だ。自民党6条件は守るといったな、それも嘘だ」
安倍ちゃん「竹島の日式典を開催すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「朝鮮総連幹部再入国禁止!と言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「TPPに参加しないと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「竹島提訴すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「生活保護費を下げると言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「生活必需品は消費増税の対象外と約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「増税の代わりに低所得者には現金を給付すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「尖閣に公務員置くと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「老人の医療費2割自己負担と約束したな、あれ嘘だ」
安倍ちゃん「腹痛でやめたと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「河野談話見直すと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「韓国には厳しい態度でいくと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「政権とったら電気代安くすると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「発電と送電を分けると言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「金銭解雇はしないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「ブッシュに慰安婦謝罪はしていないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「拉致被害者を北朝鮮に返すなと主張したと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「TBSに9条1項は変えないと言ったな、あれは嘘だ」

安倍ちゃん「総理になったら靖国参拝すると約束したな あれは嘘だ」←New!

786名無しさん:2013/08/08(木) 09:55:04
>>779
では、どうして安倍が政権をとったと思いますか?
大金持ちでない多数派の国民にとっては野田の方が安倍よりはまともな政権だったはず。

787名無しさん:2013/08/08(木) 09:56:02
なんでハロワにいけ、働けといっている意味わかるか?
わかんないよね、馬鹿だから

788名無しさん:2013/08/08(木) 09:58:58
>大金持ちでない多数派の国民にとっては野田の方が安倍よりはまともな政権だったはず。

それはあなたの思い込みで、多くの庶民はそう思ってないのかもね。

789名無しさん:2013/08/08(木) 09:59:29
>>787
おまえ24時間営業だよなw

790名無しさん:2013/08/08(木) 10:00:16
>共産や社民支持層にまで嫌韓が拡散している。

うちの両親が正にそれ。

791名無しさん:2013/08/08(木) 10:01:23
>>788
生活よりも嫌韓を選択する知性なき有権者がいるということでしょ。

792名無しさん:2013/08/08(木) 10:04:01
>>790
安倍晋三は親韓
安倍晋三支持のネトウヨは嫌韓

なにこの矛盾

793名無しさん:2013/08/08(木) 10:06:08
安倍自民よりも野田民主のほうが弱者にやさしい

自民も民主も同じだと思ってる有権者に対して、
このロジックは説得力を持たないね。

794名無しさん:2013/08/08(木) 10:06:15
ハロワ厨も親韓www

795名無しさん:2013/08/08(木) 10:08:03
結論
ハロワ厨&ポエムのどっちも病人w

796名無しさん:2013/08/08(木) 10:08:34
前スレでも書いたけどな
闇一党と安倍はよく似てるわ
行動様式がほんとよく似てる

797名無しさん:2013/08/08(木) 10:10:39
>>793
自民になって生活が良くなりましたかってこと。
金融緩和と円高で物価は上昇するも給料は一向に増えない。
株が上がって一部の大金持ちが喜んでるけど何時まで、それだって年内継続しないでしょ。

798名無しさん:2013/08/08(木) 10:12:58
>>629
> 社会問題に関心がねーんじゃなくて陰謀論や国家論に偏りすぎだといってんだよ

それはあるかも。

799名無しさん:2013/08/08(木) 10:16:55
>それだって年内継続しないでしょ。

誰が決めたの?先は誰にも分からない。

800名無しさん:2013/08/08(木) 10:24:38
800get(^-^)v

801名無しさん:2013/08/08(木) 10:24:49
タイ…韓国に絶対に行くなと報道
メキシコ…共存できない民族と報道
フィリピン…当局が自国女性に韓国人警戒令
ネパール…「韓国人はささいなことですぐ殴るから」という理由で「今後、韓国人登山客の道案内はしない」と公式に表明
キリバス…性が乱れた人たちを「コレコレア」と呼ぶ。
アメリカ…韓国人によるレイプ注意警告を公式に出した。黒人紙で「韓国人は下劣、貪欲、傲慢、差別主義的」と報道。
イギリス…「韓国はW杯開催してはいけない馬鹿な国」と報道された。
台湾…国交を餌に韓国車輸入させた直後に断交。韓国に対する感情は最悪。
パラオ…手抜きのKBブリッジが崩落。 韓国は損害賠償など一切せず。
スイス…「韓国人を見たら犯罪者と思え」と報道。
ナイジェリア…「呆れる人種差別する韓国人」と報道
カンボジア…「韓国人の空港マナーは最悪」と報道

イラン…韓国ベンチに近づいたイランのサッカー選手が、韓国のコーチングスタッフに2度殴打される。親善試合を拒否

802名無しさん:2013/08/08(木) 10:25:37
【冷戦再開】オバマ米大統領、プーチン露大統領との来月の首脳会談を中止 スノーデンの報復措置
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375922425/

803名無しさん:2013/08/08(木) 10:26:32
ワルい在日韓国人の問題を処理すべし!

804名無しさん:2013/08/08(木) 10:27:15
>>801
平日の昼間から嫌韓活動してる暇があるなら目の前のハエを追え。

805名無しさん:2013/08/08(木) 10:27:50
日本国内の犯罪逮捕者のうち、一番多いのはどこの国の人間だ!

806名無しさん:2013/08/08(木) 10:30:23
オコノギの不正を暴き、組織の実態を世に知らしめよ!

807名無しさん:2013/08/08(木) 10:33:02
>>805
最も過酷な差別を受けてるマイノリティの犯罪が最も多いのは当たり前の話。
誰も好き好んで犯罪を犯してるわけじゃない。

808名無しさん:2013/08/08(木) 10:33:47
オリバー・ストーン「ただ一人だけ評価できる首相がいる。それは米軍に対し沖縄から出て行けと言って、オバマにクビにされた首相だ」
http://www.youtube.com/watch?v=YqwTV-yEz_c&feature=youtu.be

809名無しさん:2013/08/08(木) 10:35:39
>>804
24時間営業ハロワ厨w

810名無しさん:2013/08/08(木) 10:36:27
>>804
親韓親米ハロワ厨w

811名無しさん:2013/08/08(木) 10:37:04
マスダぁw
テメエ、組織に嫌われたら日本国内に逃げ場はねぇとかホザいてるらしいなぁ!

逃げ場が無ぇのはテメエだ!
9年前、誰から何貰って何の便宜図ったのかw
忘れたとは言わせねえからなw

812名無しさん:2013/08/08(木) 10:37:56
>>804
ハロワ厨房はネトウヨの反靖国ヴァージョン

813名無しさん:2013/08/08(木) 10:39:56
日本人同士に差別などあり得ません。
807 のような言い訳は許されません。

814名無しさん:2013/08/08(木) 10:39:57
>>804
>
> 目の前のハエを追え。

おまえ(ハロワ厨)の事か?

ハロワ厨→ハエ

815名無しさん:2013/08/08(木) 10:40:45
どう考えても頭の悪い書き込みだな。
こいつらの優先順位は朝から晩までネットでの嫌韓活動だけ。それ以外はなし。

816うむうむ:2013/08/08(木) 10:43:36
784 :名無しさん:2013/08/08(木) 09:54:21
共産や社民支持層にまで嫌韓が拡散している。
この事実は甘く見ないほうがいいだろう。
大きな潮目の変化だ。

817名無しさん:2013/08/08(木) 10:44:40
ネットはやはり幻想だな、こういう頭の悪い馬鹿で暇人が朝から晩まで書き込ませるツールというわけだ。書き込みみたらわかるだろ。

818名無しさん:2013/08/08(木) 10:45:20
>>816
世論調査かなんかの資料あるのか?
ないなら無根拠な書き込みや止めろ。

819名無しさん:2013/08/08(木) 10:46:07
韓国の社会全体が少し前までは「極右的日本人」を対象を叩いていたけど
今は日本という存在そのものを消去しようとしてる。
で、それがいわゆるネトウヨでない普通の日本人にもバレてきてる。

820名無しさん:2013/08/08(木) 10:47:23
アメリカへの三行半(みくだりはん)!?

 アメリカが日本に勝利した「太平洋戦争」以降、アメリカの戦争は思わしくない状況が続いている。

「ベトナム戦争」では北ベトナム軍に敗北して敗走し、「アフガン戦争」でもジワジワと盛り返してきたタリバン勢力に押され気味で、やがて国内世論の圧力を受けて撤退することになるだろう。つまり、アメリカの敗走である。

「イラク戦争」も同様で、どう考えてもアメリカの敗北は目に見えている。
つまり、アメリカは、「第2次世界大戦」で勝利したドイツと日本以外には勝利していない。その第2次世界大戦ですら、連合国の助けなくしては勝てなかった。

 唯一、アメリカがほぼ単独で勝利できた国は日本だけで、そのアメリカにベトナムは勝利している。単純に考えて、ベトナムは日本より強かったことになる。そのアメリカに、日本は今も植民地にされ、軍事基地を拡大させられている。本当にアメリカは強いのか。

 もちろん戦争の勝敗はさまざまな要因と国際状況が加味されるので一概に言えないが、もし勝負だけで判断した場合、近代になってアメリカが勝ったのは日本ぐらいしかない。そんな国に、日本人は運命を預けても大丈夫かということだ。脱亜入米は本当に正しい判断か、ということだ。

 アメリカが世界制覇を目指していることは承知している。そのために世界をアメリカ化するグローバル・スタンダードが走り出しているのだ。

 これは、後のアメリカによる「世界統一政府」の発想で、それすら完全ではない。おそらくアメリカ主導の世界政府に対する反世界政府勢力も出てくるはずで、アメリカが最後に勝利するとは限らない。

 自民党のように、「何が何でもアメリカ様」という姿勢で服従してもいいのかということも考えねばならない。

 たとえば、日本が「アジア共栄圏」の主導権を握り、中国と安全保障条約を結んだら、アメリカはさぞやあわてるだろう。

 それは、今まで文句一つ言わず夫に服従してきた妻が、ある日突然、夫の定年退職を機に三行半を食らわせたようなものだからだ。

 そうなると、世界の勢力バランスは日本にとって有利に働くかもしれない。

 妻の言うことなど意にも介さない倣慢な夫のアメリカは、それを境に、妻だった日本のご機嫌をとらなければ成り立たなくなるからである。何でもアメリカに盲従する自民党では、日本の未来は確立できないだろう。P-87

821名無しさん:2013/08/08(木) 10:48:34
核兵器も持たない国が主導権などありえない。

822名無しさん:2013/08/08(木) 10:51:04
数字ヤローやコシミズのことをとりあげたり、働けというと決まって、ハロワなにがしだ、ポエムだという馬鹿がつれる。

こういう単純な馬鹿がいるかぎりネトウヨビジネスも安泰だ。

てかこいつ数年前からずって張り付いてるんだけど、家族や生活コミニュニティからきりはなされてるからこういうことができるんだろうね。

かわいそうなやつだ。
まあ朝から晩までこれから先ずっとポエムだハロワなにがしだといい続けるしか能がないし、そんなことは想定しているが。

こういうことを数年朝から晩までやってるんだから、頭の悪い行為だと思いません?

823名無しさん:2013/08/08(木) 10:52:26
>>819
安倍政権誕生させたのは日本人全体の責任だからね。
韓国が日本人全体に敵意を持つのもしかたないでしょ。

824名無しさん:2013/08/08(木) 10:57:10
韓国人は総ネトウヨだからしょうがない

825名無しさん:2013/08/08(木) 11:00:33
>>818>ないなら無根拠な書き込みや止めろ

根拠なき書き込みは闇一党のお家芸でしょ。

826名無しさん:2013/08/08(木) 11:00:40
こういう馬鹿どもが麻生や安倍や櫻井や西村を支える構造なんだろうな。
で結果的に馬鹿どもがうけるようなスピーチして、そこにつけこまれるという。

827名無しさん:2013/08/08(木) 11:01:17
>>815
ハロワ厨のおまえはそれの逆の24時間営業親韓親米活動だろw

828名無しさん:2013/08/08(木) 11:03:12
やっぱり想定どおり馬鹿現れました。だそうです。

829名無しさん:2013/08/08(木) 11:03:38
>>822
24時間営業体制で自作自演やってるハロワ厨のおまえに言われる覚えはない

ポエム>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ハロワ厨

830名無しさん:2013/08/08(木) 11:05:49
まあこいつはかわいそうな人生を歩むということでみんなこれでわかったでしょ?
こういうやつがいるんだと。これを反面教師にしようね。こいつと同じ狢だけにはなるなよ。
頭のいいやつは最初からわかってると思うが。

831名無しさん:2013/08/08(木) 11:06:09
民主共産社民支持層の人たち。
つまり隣国と仲良くしていくべきと考えていた人達が考えを改め始め、
嫌韓になってきたのは間違いないやろねえ。

832名無しさん:2013/08/08(木) 11:07:52
人の心配してる身分じゃないだろ
警備員でもコンビニでも構わないから働いて金稼げ。

833名無しさん:2013/08/08(木) 11:09:23
馬鹿をのさばらすと知性が失われますが、頭の悪いやつは馬鹿で固まります

朝から晩まで韓国ネタを書き込み続ける、それ以外まったくないんだが、こういう行為をやっている自分が頭がよくえらいんだと思っているようです

834名無しさん:2013/08/08(木) 11:09:37
>>831
特定国家民族に対する無根拠な記事はヘイトスピーチに該当しかねないぞ。

835名無しさん:2013/08/08(木) 11:11:18
 長年の敵を功利主義的に味方に変えることは可能だが、みずからの裏切り行為によって長年の味方を敵に変えてしまった場合、
それはもっとも厄介な敵となる。韓国が恐れる(畏れる)べきは一部の極右日本人ではなく、多くのリベラルな日本人だったのである。

836名無しさん:2013/08/08(木) 11:12:51
 長年の敵を功利主義的に味方に変えることは可能だが、みずからの裏切り行為によって
長年の味方を敵に変えてしまった場合、それはもっとも厄介な敵となる。韓国が恐れる
(畏れる)べきは一部の極右日本人ではなく、多くのリベラルな日本人だったのである。

837名無しさん:2013/08/08(木) 11:14:48
朝から晩まで数年間深夜に至るまで韓国ネタだけしかいわない馬鹿がどういう愚かなことをやっていることをいっているだけです。こいつらは下手したら中国のほうがマシだといってきます。
自分は頭がいいと思ってるんでしょうね。
日本語理解力ゼロです

838名無しさん:2013/08/08(木) 11:16:27
372 :名無しさん@3周年:2012/09/02(日) 00:46:56.98 ID:cPfeATGH
>>366
>なるほど、連中の正体は韓国のネット工作部隊ということですか。
>チームでやっていると見るのが妥当でしょうな。

「いろんな話を聞いた」
聞いたんじゃなくて相談してたんだろうね。闇と質問者たちの質疑応答が滞り無く、澱みなく、
スムーズ過ぎて違和感を感じてたんだが仲間で打ち合わせをしていたとすれば納得ですw
顔の見えないネットでのやり取りは意思疎通が難しくもっとギクシャクするもんだと思う。

839名無しさん:2013/08/08(木) 11:19:12
 長年の敵を功利主義的に味方に変えることは可能だが、みずからの裏切り行為によって
長年の味方を敵に変えてしまった場合、

それはもっとも厄介な敵となる。

韓国が恐れる(畏れる)べきは一部の極右日本人ではなく、
多くのリベラルな日本人だったのである。

840名無しさん:2013/08/08(木) 11:19:37
在日韓国人へたずねる

キミたちは韓国が嫌いなんだよね?
今の韓国にはキミたちの住む場所が無いから、今の韓国には潰れて貰って、
そんで日本を在日韓国人の傀儡国家にして
未来永劫、タカりの人生送りたいんだよね?

安部政権を支援してるのは在日韓国人勢力なんだよね?
で、韓国が潰れたら安部政権も消すつもりなんだよね?

日本人諸君!気付くかどうかは任せる。

841名無しさん:2013/08/08(木) 11:20:16
ネットウヨは自分がやっている朝から晩までネトウヨ活動を批判されると、韓国のネット工作員の仕業だと叫ぶことが頭がいいと思っているのです。

842名無しさん:2013/08/08(木) 11:20:48


     それはもっとも厄介な敵となる。

843名無しさん:2013/08/08(木) 11:26:25
そういやポエムの名付け親ってハロワ厨房だよな。

844名無しさん:2013/08/08(木) 11:27:28
想定どおり馬鹿が現れました。誰も相手にされてないのにね。

845名無しさん:2013/08/08(木) 11:29:54
日本を脅かす二つの危機。
私たちの祖国、日本。一つの皇室、一つの民族によって、途絶えること無く連綿と受け継がれて来た国(entity)として世界最古の国家であると言えるでしょう。そのユニークな文化は世界の人々を魅了し、伝統と先端性を兼ね備えた高い技術は世界の人々に賞賛され、相互の信頼や気遣いによって支えられている安定した社会は世界の人々の羨望の対象となっています。

この私たちのすばらしい祖国、日本が、現在大きな危機に瀕しています。内側からも、外側からも、日本という国家を解体、融解させようとする勢力に蝕まれながら、戦後体制の中で、国を守る、国を愛するという意識を極限まで希薄化させた日本人たちは、なす術も知らず、無為無策のままただ呆然と立ちすくんでいます。

日本は、二つの方向からの大きな圧力に直面してきました。

一つは「歴史問題」です。私たちは、歴史的な事実に基づかない領土の主張を行う国々や、日本人に対する偏見や憎悪に基づいて、歴史的事実を歪曲したり、誇張した偽りの情報を熱心かつ執拗にばらまく国々に悩まされています。にも関わらず日本政府は、手をこまねいて積極的かつ有効な対処を怠り、問題を放置しています。

もう一つは「グローバリズム」です。自由競争や構造改革の美名の下に、国民の権利や生活を保護する様々な規制や関税を取り払い、移民に門戸を開き、非正規雇用を増やして貧困や格差を広げ、企業の負担は軽減しながら国民の負担を増やし、企業には過大な自由を与えながら国民の自由に制限をかけ、国民の監視を強め、国家の枠組みを解体し、日本をグローバルな秩序に直接組み入れようと執拗に画策する勢力があります。この勢力は、様々なプロパガンダの手法を駆使しながら、国内の言論や情報をゆがめ、TPPや道州制などの構造改革を推進する政権を盲目的に支持するように国民を煽動してきました。

そして、この二つの圧力は、別々に存在するものではなく、根底において深く係わり合い、一つにつながっています。

Wondrous Japan Forever!
すばらしき日本よ、永遠なれ!

この強い願いのもと、WJFプロジェクトは、情報線における急先鋒となり、資料に基づく冷静で論理的、かつ戦略的な多言語動画の制作と、国内外の情勢分析を通じて、「歴史問題」と「グローバリズム」という日本が直面する二つの大きな問題に地道に取り組んでいきます。

846名無しさん:2013/08/08(木) 11:30:28
ポエムだのハロワなにがしなどいっているやつ、そいつを支持するやつは、無視しましょう。馬鹿がうつり知性が失われます。
こいつはコシミズに踊らされた数字ヤローを批判すると必ず出てくる馬鹿なんです。
かわいそうなやつです。
馬鹿がうつり知性がなくなります。
まともな話題提供ができないやつです。
数年前から張り付いてます。
相手にすると馬鹿がうつりますよ

847名無しさん:2013/08/08(木) 11:31:09
>>844
ホリエモンですか?

848名無しさん:2013/08/08(木) 11:35:31

タイトル:日本に原爆を落とした勢力に操られる安倍政権のナチス化:安倍政権暴走のストッパーはアンチ・ナチスの世界世論か

1.米国の原爆攻撃で30万人の一般人を殺された日本人はなぜ、親米なのか

 今日、2013年8月6日は広島原爆慰霊祭の日です。筆者は日本に来る留学生に授業をやっていますが、彼らが日本人に対してもっとも疑問に思うこと、それは、1945年8月、日本は米国(具体的には米国戦争屋)に原爆攻撃され、30万人の一般市民が犠牲になったのに、日本人はなぜ、親米国民なのかというものです。

 この疑問は、9.11事件の首謀者に仕立てあげられたオサマ・ビンラディンも言っていたと記憶しています。

なお、上記、米国戦争屋(世界的寡頭勢力の主要構成メンバー)およびそのロボット・悪徳ペンタゴンを構成する日本人勢力の定義は本ブログNo.687の注記をご覧ください。

 今のこの時期、毎年、原爆慰霊祭が行われても、上記のこの疑問に答える日本人はいないし、広島、長崎の人も米国を非難することはなく、天災にでも遭ったかのような反応です。

 また、昨日は沖縄で米軍ヘリが墜落しましたが、この現場には日本人は立ち入りできないようです。この事実から、日本は依然、米国に実質的に占領され、監視されている現実をまざまざと見せつけられます。この事故を観た沖縄県民のやりきれないくやしさがひしひしと伝わってきます。

2.日本人は原爆被災の元凶が帝国日本軍のA級戦犯と思わされている

 日本人はなぜ、原爆ホロコーストの恨みの矛先を米国に向けないのでしょうか、それは、原爆を落とされたのは、A級戦犯を含む日本帝国軍人のせいだと思わされてきたからとみなせます。

 本ブログ前号(注1)にて、ナチスのユダヤ人迫害ホロコースト(注2)を取り上げましたが、このホロコーストは、ナチスを背後から闇支援する1%勢力が、残り99%のお人好しユダヤ人に対し、イスラエルや米国に移住を余儀なくされた被災の元凶がナチスとヒトラーであると信じ込ませ、ナチスとヒトラーを憎むように仕向けるプロパガンダの一種ではないかと本ブログではみなしています。

 世界で活躍するお人好しユダヤ人の99%は、ホロコーストの主犯・ナチスとヒトラーを憎まされていますが、一方、原爆ホロコーストの被災者・日本人は、A級戦犯を含む帝国軍人を憎まされているわけです。

 本ブログでは、ナチス・ヒトラーを憎むユダヤ人、そして、戦前のA級戦犯を憎む日本人はともに、米国戦争屋ネオコンCIAを含む1%の世界的寡頭勢力によるプロパガンダの成果で生まれたとみなしています。

3.日本に原爆を落とした米国戦争屋は、属国日本で兵士を調達したいはず

 本ブログ前号(注1)にて、安倍政権は“日本のナチス化”を目指していると指摘しています。今の安倍政権は米戦争屋ネオコンCIAの傀儡政権とみなせますから、戦前、米戦争屋を含む1%の世界的寡頭勢力がドイツにナチスを誕生させた手口と同じ手口が今に日本に適用されているとみなせます。

 彼ら米戦争屋の狙いは、極東アジアで日本を孤立させ、あわよくば、戦前のドイツ・ナチス同様に、日本を軍国化させようということではないでしょうか。

なぜ、米戦争屋は日本の軍国化を狙っているのでしょうか、それは、今の米国の内情を知れば見えてきます。今の米国覇権はアンチ戦争屋のオバマ政権であり、オバマ政権は長期的視点にて、米戦争屋の拠り所である米国防予算を削減しようとしています(注3)。さすがの米戦争屋もその動きに逆らえないわけです。そこで、彼らは米国内の軍事産業を維持するために、米国外での戦争を必要とするわけです。日本の軍国化はその延長線上にあるということです。

 米国防費削減下、米戦争屋にとって、米国内で兵士を調達することが困難になっていますから、彼らは属国・日本から兵士調達しようと考えているはずです、当然ながら・・・。

4.日本のナチス化に一直線の安倍・麻生・石破トリオ

849名無しさん:2013/08/08(木) 11:36:39
4.日本のナチス化に一直線の安倍・麻生・石破トリオ

 米戦争屋ジャパンハンドラーおよびそのロボット・悪徳ペンタゴン日本人勢力の暗躍にて、遂に、念願の独裁政権を手に入れたのが、今の安倍政権です。それに有頂天になってはしゃいでいるのが麻生副総理であり、彼のオフレコ発言から、安倍政権がナチス化を目指していることが判明しています(注1)。

 ところが、安倍政権を率いる安倍総理に心理的ねじれが生じています。それが、A級戦犯問題です。

 日本に原爆を落とした米戦争屋は戦後の日本人の反米化を回避するため、ナチス流プロパガンダ技術の応用、いわゆる“War Guilt Information” 作戦(注4)によって、戦後の日本人に対し、太平洋戦争で300万人もの日本人を犠牲にした元凶はすべて、帝国軍部やA級戦犯にあるという刷り込みを行ってきました。

 ところが、安倍総理は私的理由により、A級戦犯元凶プロパガンダを忌避しています、本音では・・・。

 なぜなら、安倍総理が尊敬する母方祖父・岸信介元総理がA級戦犯だったからです。

 岸信介を含む戦前の帝国日本のA級戦犯は、周知のように、米国に打ち勝つため、あろうことか、ナチスと軍事同盟を結んだのです。

 だから、安倍氏は本音では親ナチスの可能性があり、ナチスと軍事同盟を結んだA級戦犯(岸の同僚)を否定できないのです。

 ここに、米戦争屋ネオコンCIAを含む1%寡頭勢力による世界規模での反ナチス・プロパガンダと安倍政権のナチス化の矛盾が生じています。

5.日本のナチス化を阻止するのは世界世論からの監視の目

 われら日本国民の多くは、うそつき野田民主党に嫌気が差した結果、昨年末の衆院選と今年7月の参院選にて自民を大勝させ、遂に安倍独裁政権の誕生を許してしまいました。この現象は、戦前ドイツにてナチス・ヒトラーの独裁政権をドイツ国民が許してしまったのとよく似ています。

 そのことに敏感なのは、日本人ではなく、むしろ海外の平和主義者やアンチ・ナチスの人々です。

 戦前日本の軍部独裁政権と今の安倍独裁政権が似て非なる政権なのは、戦前軍部は反米かつ親ナチスだったのに対し、今の安倍政権は親米かつ隠れ親ナチスである点です。

 安倍政権をステルス支配する米戦争屋は実はナチスと同根ですが、オモテムキ、アンチ・ナチスのポーズを取っていますから、安倍政権が世界世論からナチス化しているとみなされるのは不都合なのです。

 悪徳ペンタゴン・マスコミに翻弄される今の日本国民には、安倍政権のナチス化を阻止するパワーが不足しています、それどころか、今の日本国民は戦前ナチス政権時代のドイツ国民に似ているほどです。当時の困窮するドイツ国民が不満の矛先を国内ユダヤ人に向けたように、近未来に困窮するであろう日本国民は容易に反中、反韓、反朝化しそうです。これこそ、米戦争屋ネオコン(ナチスを操った闇勢力と同根の勢力)の狙い通りのシナリオです。

 ところが、米戦争屋ネオコンにとって、皮肉にも、彼らのアンチ・ナチスのプロパガンダが世界に浸透してしまい、そのアンチ・ナチスの世界世論が米戦争屋ネオコンの傀儡・安倍政権のナチス化のストッパーとなってくれそうです。

 悪いことはやはりうまくいかないのです。

850名無しさん:2013/08/08(木) 11:41:47
明け烏:

TPPの締結→医療特区→混合診療と外資の病院経営→国民皆保険の崩壊

この流れで意外に早く「金持ちだけが病院に行け」て貧乏人は適当な診療所でお陀仏、という事態が実現しますね。アメリカのhospital とclinicみたいになるんでしょうな。
歯医者はdental officeですからどっちになるのか知りませんが。

韓国では米韓FTAから二年で早くも「貧乏人は死ね」みたいになっているらしいですよ。
韓国の真の情報が遮断されるわけですよ。

いかりや:

>TPPの締結→医療特区→混合診療と外資の病院経営→国民皆保険の崩壊

混合診療:保険診療と保険外診療(自由診療)を併用することは原則として禁止されている。

混合診療は、人の弱みに突け込んだいやらしい政策。

人は誰しも、「命は惜しい、助かりたい」と思わない者はいない。

医者側も国民保険による治療よりも「金になる自由診療」を勧めるのは火を見るより明らか、あっと言う間に国民皆保険は崩れる。

国民皆保険崩壊→アホラック皆保険になる。アホラックに入る余裕のない貧乏人は早く死ねつーことでしょう、ほんまに何がアホ楽か?

アメリカの医療費は高いという評判です。以前にも書きましたが、医療費の高いアメリカでは医療費の支払いで、自己破産になる人が多い。アメリカの自己破産の最も大きな理由のひとつ です、自己破産の6割以上が医療費負担が原因、そのうちの8割が保険に入っていたにもかかわらず適用外と判断されたり、自己負担などによって結果的に自己破産になる。

本ブログでは、日本はアメリカのマネしたらあかん、アメリカ離れしなければダメだと言い続けている。

蛇足:
>歯医者はdental officeですからどっちになるのか知りませんが。

歯の治療は保険診療と保険外診療(自由診療)と両方がおこなわれています、これを混合診療というのかどうか詳しいことは知りませんが・・・。

851名無しさん:2013/08/08(木) 11:43:14
保険外診療(自由診療)は高くつく、

現役時代(20年以上前)に、虫歯で悩まされた。歯医者にすすめられ両奥歯6本に「金」をかぶせた、保険が適用されずえらい高いものになった。ところが、現役引退後(10年以上前ですが)、その奥歯が痛みだし、近所の中国人(福建省出身)の歯医者さんにかかった。無論、国民健康保険で安く治療してもらいました。この歯医者さんが「沁みる痛みもやがてとれますよ」と言ったが、その通りとなり、なんとそれ以来、歯のトラブル一切なし。

明け烏:

一年ほど前であったか、ネット上に「菅直人や野田佳彦は在日からの帰化人だ」
「鳩山や小沢一郎もそうだ」
「彼らが韓国人であった証拠に彼らは水やお茶を飲むときに両手で覆うようにしてグラスや湯呑みを持つ」

というような普通の神経と知識があれば、どう考えても出鱈目だと思える言説が躍ったことがあった。普段は「ネット右翼」と距離がありそうな人までがこういう与太話を本気で語っている様を見て、私は「韓国には絶対に日本人に知られたくないことが発生しているな」と直感した。それくらい人工的な臭いのする流言蜚語であった。

ソウルにいる息子に電話を入れてみると頭が悪くボンヤリした人間であるから、
「米韓FTAの発効でトヨタが大攻勢をかけてきて、街を歩けばトヨタの宣伝、テレビを点ければトヨタのCM、新聞・ラジオも全部トヨタ、トヨタになっていて、こっちの現代自動車なんか売れなくなるというんで戦々恐々としている」とのことであったが、納得がいかなかった。

何か別のものがあるような気がしたのである。大体、トヨタが売れればネット右翼は心情的に大喜びするはずで、こういうおかしなプロパガンダが流されるはずはない。

それ以来、首を傾げていたものの、ようやく疑問が氷解した。あの流言蜚語が流されたときというのは韓国に医療特区が出来て自由診療が認められ、「貧乏人は黙って死ね」という体制が確立されそうになっていた時期だったのである。

我が国でも安倍首相の「成長戦略」の柱として、医療特区の創設や混合診療を認めることが発表された。おそらく三年程度で国民皆保険制度は形骸化・崩壊する。従ってこのミッションが完遂されるまでネット右翼による韓国攻撃は続くものと思われる。その後は邪魔者となる彼らの粛清がある程度行われるのではないか。こちらの予想に自信はないが。

いかりや:

水やお茶の飲み方の習慣にまで、頭から在日悪を決め付けるのはどうかと思う。
在日の人の中には、日本人よりも日本人らしい人もいる。これも以前に述べましたが、野球評論家の張本氏のような人もいる。

日韓関係は難しい。

先日もサッカー日韓戦で、スタンドに横断幕、「歴史を忘れた民族に未来はない」と。また、米ロサンゼルス近郊のグレンデール市中央の公園で30日、旧日本軍の韓国人従軍慰安婦を象徴する少女像の除幕式が行われた。ソウルの日本大使館前に設置された少女像のレプリカで、韓国系市民団体が寄贈したものという。

昔(1970年代)、韓国の数社から水産物の輸入取引をした経験がある、ソウルには数回出張しましたが、当時は不快な思いは一度も経験しなかった。昔のほうが日韓関係はまだましだった。結局、戦後の歴史教育が災いしていると思う。その上、日韓の背後にアメリカがいて事態を複雑化している。

852名無しさん:2013/08/08(木) 11:44:35
>米韓FTAの発効でトヨタが大攻勢をかけてきて、街を歩けばトヨタの宣伝、テレビを点ければトヨタのCM・・・、
>こっちの現代自動車なんか売れなくなるというんで戦々恐々としている」とのことであったが、

米韓FTAにしろ、TPPにしろ、食うか食われるかの弱肉強食の市場競争では負けたほうがダメージをうける。市場競争に犠牲を強いられのはいつも労働者たちである。グローバル市場競争の名のもとに、他国に土足で上がるようなやり方は、結局うまくいかない。グローバル競争も、背後で暗躍する国境なきマフィアたちがいる。

 「人もをし人も恨めし味気なく 世を思ふ故に物思ふ身は」 ふと、こんな歌を思いだした(笑)。

加茂長:

医者あれこれ
保険外診療(自由診療)は高くつく

わて、混合診療になったかて心配せえしまへん。
健康保険の使える診療か自由診療か、選択肢が増えるだけと気楽に考えとります^^

そらまあ大病院の出来損ない医者どもが自由診療を増やそうと思うやろし、アホラックみたいな禿鷹外資系保険会社が小金持ちから金を巻き上げようと、あの手この手で騒ぐことでっしゃろ。

そやけど、現在でも似たようなもんとちゃいますか?変な医者にかかったら体調を崩して命を縮めることになり兼ねませんし、医療保険の宣伝が喧しゅうおます。

小さなクリニックでも信用できそうな医師と顔見知りになって仲良くなっとくことが大事やと思います。いわゆる「良いお医者さん」がいなくなる訳はあらしまへん。

人間の体は強うおます。病気は「神(自然治癒力)が治し、医師はその手助けをすることしか出来ない」と心ある医師は分かってらっしゃいます。

まずは予防、何が健康に良いか悪いか?は体験の中で掴むしかあらしまへん。注意しているにも拘らず体調が崩れた時だけ、医師の手助けを借りたらええのとちゃいますやろか。

いかりや:

私も4年近く、降圧剤として「ディオバン」を飲み続けていましたが、副作用があったわけではありませんでしたが、1年前、病院を転院してからは、「プロミネント」という降圧剤に変更しました。

ところが、昨年の11月から病院通いを止めてしまった・・・降圧剤は途中で飲用をやめたらよくないと言われていますが、だったら死ぬまで降圧剤を飲み続けんとあかんつーことになる、そんなバカなと思い、一念発起しますた。

従って今は、降圧剤は何も飲んでいない。その代り、殆ど毎日(週に5日)は30分、自己流の体操をして汗を流しています。

きょうは体調がよくないなあと感じたときは、市販の風邪薬「ルルA」を3錠飲むことにしています、不思議と気分がよくなるんです・・・かみさんにバカにされとりますが、これぞ、自己流自由診療(笑)ですがな。

80歳近くなれば、眼もしょぼしょぼ、耳は遠くなり、足の皮膚が痒い、膝が冷えるなどいろいろな症状がありますが病院には行っていません。

ということで、今は国民健康保険料、介護保険料も納めっぱなし。町のがん検診も受けないことにした。

わしみたいな老人が多くなれば、医療費も激減して国も社会保障費の急増に頭を悩ますこともない、そのかわり仕事にあぶれる医者が出てくるかも(笑)。

853これが全てやな:2013/08/08(木) 11:44:58
 長年の敵を功利主義的に味方に変えることは可能だが、みずからの裏切り行為によって
長年の味方を敵に変えてしまった場合、

それはもっとも厄介な敵となる。

韓国が恐れる(畏れる)べきは一部の極右日本人ではなく、
多くのリベラルな日本人だったのである。

854名無しさん:2013/08/08(木) 11:47:20
アメリカのネガティブ情報はすぐに思い付くが、
ポジティブ情報は思いつかない。

855名無しさん:2013/08/08(木) 12:05:41
>>853
長年の味方、日本が離れるのは時間の問題。
日本が離れて困るのはアメリカだよね。
アメリカもやり過ぎたよな。

韓国も同じ。

856名無しさん:2013/08/08(木) 12:24:30
安倍がガス室はなかったと騒いで廃刊した雑誌の編集者と会ってた件は問題なんじゃないのか?

857名無しさん:2013/08/08(木) 12:27:42
物事には引き際がある。
韓国を引き際を知らん。
いつもやりすぎる。
ハロワ廚も正体がバレているのに
何時まで経っても同じ事の繰り返し。
だから余計に嫌われる。
やりすぎ、韓国と一緒だ。
日本人は正体がバレたなと悟ったら
一旦引くんだよね。

大きな違いだね。

858名無しさん:2013/08/08(木) 12:34:01
息を吐くようにウソをつく永遠の負けイヌ

859名無しさん:2013/08/08(木) 12:38:25
おい韓国マンセーしてるクソども!

安部ばかり叩いてて、安部政権に多大な協力をしている公明党を叩かないのはどういう理由だ!

お前らが日本人であるなら答えろ!
日本人でないなら答える必要はない!

860857:2013/08/08(木) 12:44:15
失礼
× 韓国を引き際を知らん。
○ 韓国は引き際を知らん。

861名無しさん:2013/08/08(木) 12:52:56
>>859
スレが2ちゃんの時に、闇は創価だと指摘していた人がいたな。

862名無しさん:2013/08/08(木) 12:57:13
株上がらんかな〜、ボロ株

日経20000円台付けたら働くよ。

ねえ、株価上げてよ。在日のワルいヒトw

863名無しさん:2013/08/08(木) 13:02:35
>>861
闇氏に関しては諸説あるね。「住吉の声」wとか呼んでた人もいたな。

そういや、今日のネトゲリにブルネイとシンガポールの投資庁の関係会社が
日本でワルさしてるて書いてあるね。
不動産分野らしいけど闇氏は何か知ってるかな?
以前、シンガポールのこと書いてたけど。

864名無しさん:2013/08/08(木) 13:17:17
>>863
知ってるも何も、闇氏は仕掛けてる側の人だろう。

865名無しさん:2013/08/08(木) 13:19:52
>>859
逆に聞くが、おまいさんは安倍と層化の両方を批判しとるんか?

866名無しさん:2013/08/08(木) 13:22:04
>>865
日本人ならありえない頓珍漢な逆質問やね。

867名無しさん:2013/08/08(木) 13:27:31
>>857
闇さんやポエムとは議論と会話ができるが、ハロワ厨房とはできない。
ハロワ厨房の場合は一方的に罵声を浴びせてくるだけ。

例)
・反米キチガイwww
・働け
・ハロワ行け
・江戸時代キチガイwww
・アメリカのせいにするな
・病院行け

他多数

868名無しさん:2013/08/08(木) 13:31:18
>>866
失敬なw

俺は層化に限らず新宗教はすべて課税対象にして、政教分離を徹底すべきと思ってる。

869名無しさん:2013/08/08(木) 13:35:14
>>867
ポエムたんなの?

870名無しさん:2013/08/08(木) 13:36:23
>>869
違うよ

871名無しさん:2013/08/08(木) 13:37:21
ハロワ厨、すっかりネガティブキャラw

872名無しさん:2013/08/08(木) 13:37:34
>>868
こりゃスマンかった。撤回するぜw

873名無しさん:2013/08/08(木) 13:39:09
>>865
消費税増税、TPP参加に賛成する政党は認められないというスタンスだ。
なので、民主もみんなもアウト。

874名無しさん:2013/08/08(木) 13:40:30
>>867
事実がこんだけ明らかになってるのに、親米と親韓を貫き新自由主義プロパをするハロワ厨って一体、、、

875名無しさん:2013/08/08(木) 13:41:38
>>872
誤解が解けりゃ、それでいい。気にすんなw

876名無しさん:2013/08/08(木) 13:42:56
>>873
おお、俺と同じ。

877名無しさん:2013/08/08(木) 13:47:40
最悪期だな。トヨタ、ホンダ、東芝、日立、パナソニック、ソニー、三菱重工の社外秘資料が中国サイト、百度文庫に大量に流出したようだね。
中国人従業員が流出させたようだよ

878名無しさん:2013/08/08(木) 13:49:15
ボロ株祭りマダーw

ランドが40円まで上がったらハロワ行くからさ〜

早く上げてよ〜w
韓国でもブルネイでもシンガポールでもウンコでもどこでもいいよ〜
ねー、ワルいヒト〜w

879名無しさん:2013/08/08(木) 13:51:29
>>867
ハロワ厨の得意技

「バカとは議論しないwww」

訳: 議論したら負けるから逃げる

880名無しさん:2013/08/08(木) 13:59:42
【社畜朗報】厚労省「ブラック企業」対策実施 9月に無料電話相談や約4000社の立ち入り調査予定
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375934585/

881名無しさん:2013/08/08(木) 14:00:19
【速報】みんなの党の渡辺喜美代表「使い古しのカスを一掃したい」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375937492/

882名無しさん:2013/08/08(木) 14:01:22
【知ってた】 アジア諸国、実は8割超の人が日本に好印象…中国と韓国だけが「異常な日本嫌い」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375935911/

883名無しさん:2013/08/08(木) 14:02:00
【サヨク速報】前なんとかさん「民主党は、『風車 風が吹くまで 昼寝かな』でいこう」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375937250/

884名無しさん:2013/08/08(木) 14:02:58
有田芳生「新大久保のデモに警視庁の指導。反対派の勝利」←日本からコリアンタウン無くせば良いだろ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375936940/

885名無しさん:2013/08/08(木) 14:03:29
『キラキラネーム狩り』開始か?テレビでも特集され酷い親と批判殺到!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375937925/

886名無しさん:2013/08/08(木) 14:07:55
グローバル企業は世界の癌
野次馬 (2013年8月 8日 13:05) | コメント(0) いないヤツからは税金とれんわなw これ、基本。Amazonだけじゃない、スタバもアップルも、税金払ってないのは有名で、この租税回避はアメリカですら問題になっている。カネカネカネの資本家が、またしても新しい儲け口を見つけたという風情で、グローバル企業は世界中にあまねく偏在し、その正体はどこにも存在しないので、消費税は払わない。でも、儲けは自分のモノw じゃあ、楽天か? いや、楽天も同じで、カナダの会社を買収して電子書籍やっているので、やはり消費税は払ってないw 早く法律改正しろよw



 "亡国論"に続いて本書を読んでみたが、私自身が、中野氏の指摘する「これまでの通俗観念」にとらわれていた一人であったことが明らかとなった。また、リーマン・ショック以降の世界経済に漠然と不安感を抱いていたが、読み進むにつれ、世界がより重大で緊急性を要する危機的な状況にあることを認識した。
 特に、本書で知見を新たにできたのは「保護主義」の話。
 「社会が市場メカニズムに破壊されないため」に「福祉国家やケインズ主義」が出てきて「労働者」「環境」を守り、奴隷の取引や児童労働を防いできた、との「保護主義」の根拠の話に共感を覚えた。
 国際経済の話は、あまりに膨大すぎて「何が正しいか」を判断するのは困難であるが、本書の議論が「何を大事にしているか」は十分に伝わってきた。そこには、等身大の人間の生活を大切にしていこうとの健全な感覚があることを感じた。

NHK:ネット取引 失われた消費税250億円

1 スターダストプレス(家) 2013/08/08(木) 07:49:05.82 ID:eQbZYk7JP

インターネットの広告や、ネットで配信される音楽や電子書籍などを巡り、外国企業に対して消費税を課税できないため、去年1年間におよそ250億円の税収が失われたとみられることが民間のシンクタンクの調査で分かりました。
消費税は、外国の企業が課税の対象になっていないため、インターネットでダウンロードする音楽や電子書籍などでは日本国内での取り引きでも販売したのが外国の企業であれば、消費税を課税することができません。
このほかアメリカのアマゾンに加え、楽天がカナダの会社を買収して去年、参入した電子書籍では失われた税収は9億円近いと推計されています。
3 トラースキック(大阪府) 2013/08/08(木) 07:50:35.56 ID:i4VtGpUv0
アマゾンのことか
4 テキサスクローバーホールド(長野県) 2013/08/08(木) 07:51:31.15 ID:hKm29yO60
アマゾン死ね
利用するお前らも死ね
6 スターダストプレス(庭). 2013/08/08(木) 07:54:23.56 ID:MyCfUBkiP
消費税やめればええやん
8 トラースキック(大阪府) 2013/08/08(木) 07:56:02.86 ID:i4VtGpUv0
在日はいいのか
10 フェイスロック(山口県). 2013/08/08(木) 07:57:57.91 ID:9rk7BDBB0
楽天死ね
11 ストマッククロー(岡山県). 2013/08/08(木) 07:58:22.62 ID:eXqNw1zP0
消費税増税されたらアマゾンで買えばお得なわけか なるほどな
12 魔神風車固め(やわらか銀行). 2013/08/08(木) 07:59:04.29 ID:zJ+/JOm80
はいはいネットのせいネットのせい
13 張り手(福岡県) 2013/08/08(木) 07:59:27.75 ID:wmlKRjWGP
クラウドサービスや電子書籍はまあしょうがないとしても
実物を国内の倉庫から送る商売から消費税をちゃんと取らないのは
ただの怠慢だろう
15 レッドインク(千葉県) 2013/08/08(木) 08:03:22.50 ID:dG/v8e+c0
税金払ってないから安いもんな
そりゃ安い方で買うよ
16 ミッドナイトエクスプレス(空). 2013/08/08(木) 08:03:41.12 ID:xPCxKEPU0
日本法人あっても課税できんのか
18 目潰し(新疆ウイグル自治区). 2013/08/08(木) 08:05:12.26 ID:8a3Z81kA0
たっくすへいぶんか

887名無しさん:2013/08/08(木) 14:29:57
ワシントンポスト紙を買収したアマゾン創業者はCIA協力者で、書籍業界を壊滅させた
http://democracynow.jp/node/7010

888名無しさん:2013/08/08(木) 14:33:57
3歳児がストレスで「オレなんてダメな人間」
http://dot.asahi.com/news/domestic/2013042400021.html

889名無しさん:2013/08/08(木) 14:51:32
堺屋太一が内閣参与?
小渕内閣の時の経済企画庁長官と森内閣でIT博だか、e博だかの開催が表立っているが、
実際は工場派遣の解禁を推し進めた。
あと竹中を審議委員に引き入れたのもこいつ。

結局、ITでの雇用増だの産業強化なんてダメだったし、工場派遣も期間限定
だったのならば仕方がなかったと思うけれど、ずるずる拡大して競争力を弱めた。

890名無しさん:2013/08/08(木) 14:58:00
コメなど重要5項目、態度留保へ TPPで日本政府方針
www.asahi.com/business/update/0804/TKY201308030428.html
TPP:自民党、協議内容把握できず困惑 厳格守秘義務で
www.mainichi.jp/select/news/20130807k0000m010042000c.html
米、日本とのTPP関税協議拒否 他の10カ国と連携か
www.47news.jp/CN/201308/CN2013080601002436.html

自民駄目すぎる
外交力ねーな

891名無しさん:2013/08/08(木) 15:00:09
【テレビ朝日】 「麻生副総理の『ナチス発言』に続く失言です。自民・溝手氏が差別発言。過去には民主・輿石氏を『ヌエ』と…」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375935899/

またやったのか

892名無しさん:2013/08/08(木) 15:18:56
>>890
あるわけねーよ、あるのは如何に国民騙すかだけだ。

893名無しさん:2013/08/08(木) 15:24:21
山本太郎 「僕へのバッシング報道は、僕の心が折れるまで続く。僕を自殺させれば気が済むんでしょう」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375939189/

894名無しさん:2013/08/08(木) 15:28:13
こんにちは。
今日は 下記に三つの引用をしました。もうどれ一つ取っても真っ逆さまに崖から突き落とされている最中って気がして気分がすぐれません。

すぐれたことなんてないんですが、ついにここまで来たかと心が重く喉がからからです。

今朝も四時に目覚めてしまい、TPPだけではなくて ありとあらゆることが全部国家破壊としてきっちり動きかはじめていると思うと もう息が出来なくなるわ 涙は枯れているわ 胸と言わず 腹と言わず 頼りなくて地に吸い込まれそうな思いと なんだか叫びだしたい気持ちとで鬱々としてしまいました。

鬱々と言えば いつも鬱々が晴れませんが 何にもできないのかと。
座して死を待つばかりのような こんなんでいいのか!!??
こうやって静かに滅ぼされていいのか、と。

IMFが後押し、「消費増税は重要な一歩」対日審査報告      経済 2013/08/05 23:00【共同通信】

【ワシントン共同】国際通貨基金(IM F)は5日、日本経済に関する年次審査報 告書を発表した。来年4月の消費税率引き 上げについて、財政再建に向けた「重要な 第一歩」と位置づけた。増税に伴う景気へ の悪影響を抑えるべきだとし、成長を損な わない形での歳出入改革を求めた。

消費税増税の緩和措置では、食料品など を対象にした複数税率の導入は避け、低所 得者に絞った支援策が望ましいと指摘。税 率を10%まで引き上げる2015年以降 も「野心的で具体的な財政健全化策が急務 だ」とし、税率を少なくとも15%にすべきとした。

※15%になると影響は凄いですね。
IMFという組織ももう皆様理解されてる通り米国というかウォール街よりということですよね。
消費税は輸出企業がその分還付金を受ける優遇策でもありますから、財界の意向でもあるのでしょう。
安倍総理もここで小泉さんのように消費増税止めればまだ支持率も保つかもしれませんがIMFまで後押しされたら難しいでしょうね。←だから これだけ拠出しておきながら 何の発言権もなく 唯々諾々として金を出し続ける無能で売国奴の政治しかして来なかった自民党のお陰です。その中には役付きだった安倍も入るんです。今突然 こうなったわけではない。

.......................
日本を好きな人のブログ

895名無しさん:2013/08/08(木) 15:28:48
日本を好きな人のブログ

アベノミクスで加速する解雇規制緩和や移民受け入れ

アベノミクスで加速する、外国人労働者・外国人留学生・移民の受け入れ。嫌韓・嫌中で移民受け入れに反対しつつ、外国人労働者・外国人留学生・移民の受け入れを積極的に進める安倍政権を支持するという、なんとも奇妙な思考回路の「保守」の人たちが少なくないようですが、あべぴょんを応援するとシナ人留学生への奨学金支給や外国人労働者受け入れなどに歯止めがかかるんでしょうか。実際は、日本をオープンにすることを政治哲学とする安倍ぴょんを応援すればするほど、外国人労働者・外国人留学生・移民の受け入れも進むと考えるのが順当です。

そもそも、どこまでも国を開くことが政治家となって以来の一貫した哲学であるような政治家のことを、普通は「ほかよりまし」とは言わないもので、移民受け入れやTPPなどに慎重な国会議員らのほうが、よほど「ほかよりまし」です。ドリルの刃と化し非関税障壁など「規制」を徹底的に打ち破り外国勢力を呼び込むなどというのは、いわば日本社会の免疫システムを破壊するようなものです。そんなドリル安倍こそ、最も「先鋭化」した政治家と言うべきで、安倍晋三はルーピー鳩山のことを笑えないでしょう。

青山繁晴、西村幸祐、関岡英之、チャンネル桜など、「保守」言論人や「保守」メディアが、安倍総理は対中包囲網・防共回廊を築きつつあるなどと絶賛し、それに賛同し拍手してる「保守派」が目立ちますが、国家戦略特区を設けて外国人労働者を受け入れ、投資を行う者の入国への配慮などを定めた日中韓投資協定や貿易自由化の日中韓FTAなどを進めているというのに、いったいどこが中国包囲網なんでしょう。名誉欲や自己顕示欲は時として人を堕落させますが、安倍晋三をひたすらヨイショしてる「保守」言論人たちの安倍ぴょんへの賛辞を聞いていると、安倍センセイやアッキー夫人とお近づきになりこれで自分も「セレブ」の仲間入りだなどと思っていたりするんじゃないか、という気もしますが実際はどうなんでしょう。

池にブラックバスを放流すると在来魚は激減し絶滅の危機に瀕するのです。なんでも混ぜればいいというものでないのは人間社会でも変わりません。反日とかシナ朝鮮云々以前に、多文化共生なるものは実際はまず上手くいかないのが紛れもない現実です。アベノミクスで加速する、外国人労働者・外国人留学生・移民の受け入れ。摩擦を嫌い摩擦を避けることが自己目的化する「お人よし日本」は、幻惑的で美しい言葉を駆使するドリル安倍が奏でる心地よい笛の音に踊らされ、いつの間にか、移民受け入れ失敗の欧州諸国と同じ轍を踏もうとしているようです。ほくそ笑んでいるのは、強欲なグローバル金融資本家たちかも知れません。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0103S_R00C13A8EE8000/
私も現政権政策によって間違いなく日本の国柄は壊れ、グローバルの名の下に魅力のない名実ともにアメリカ植民地の道に進んでいると思います。

.......................

896名無しさん:2013/08/08(木) 15:29:23
国家戦略特区案を取りまとめ 解雇規制緩和や移民受け入れ
日本経済新聞 2013/8/1 20:27
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0103S_R00C13A8EE8000/
政府は1日、新しく創る国家戦略特区の枠組みを話し合う作業部会を開き、有識者から聞き取った規制改革の提案をまとめた。解雇規制の緩和のほか、移民の受け入れ、農協の役割の見直しといった項目が中心だ。地方自治体や企業からの提案も聞いたうえで、10月をめどに特区が取り組む規制緩和の項目と対象地域を絞り込む。作業部会は7月に4回会合を開き、大学教授や業界団体から聞き取りを行った。主な提案は(1)金銭解決を含む解雇規制の緩和(2)介護、医療、農業への外国人労働者の受け入れ(3)病床規制の緩和(4)農協への独占禁止法の適用(5)減反政策の廃止(6)遠隔教育の推進(7)古民家の観光活用にむけた規制の見直し(8)都心部の容積率の緩和――といった項目。国家戦略特区は、地域を区切って大胆な規制緩和に取り組んで、日本経済の起爆剤とする仕組み。東京、愛知、大阪など三大都市圏などが指定される見通しだ。
…….

何にも言わないで この三つを読んでもまだ明るい気持ちで居られる人って 日本人に居るんでしょうか。
もしも 居るのなら その人の教育は明らかに失敗でしたね。

897名無しさん:2013/08/08(木) 15:58:16
開いた口。

【政治】安倍晋三首相「和をもって貴しとなす」(聖徳太子)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375933841/

898名無しさん:2013/08/08(木) 16:08:03
>>1
安倍ちゃん2006年12月時点の答弁

1-5
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない

1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない


2012年10月3日の安倍ちゃんの言葉

福島第1原発を視察=「事故収束とは言えない」撿自民・安倍総裁 ←お前のせいやろ

899名無しさん:2013/08/08(木) 16:11:37
平野 浩 @h_hirano
9時間
連合古賀会長が3選。任期は2年間。これで民主党は労組中心の組織に再編成される可能性が大。輿石副議長、郡司参院会長、日立労組出身の大畠幹事長。かつての主流派の野田、岡田、前原、安住、玄葉氏らの民主党崩壊の戦犯はますます片隅に追い詰められることになるだろう。野党再編の主軸になれるか。

900名無しさん:2013/08/08(木) 16:17:26
TPPで怖いのは、
各県とかが持ってる農業関係の試験場(畜産なら種雄関係)がのきなみ、
『非関税障壁だ』とモンサントとかにハーグに持って行かれる可能性が否定できないのが…

901名無しさん:2013/08/08(木) 16:34:44
単位労働コストの推移
2013/08/07 15:16:00
ttp://www.asks.jp/community/nebula3/171862.html

ユニットレーバーコスト(単位労働コスト)というものがある。雇用者の報酬を実質GDPで割ったもので、労働生産性あたりの名目賃金を表す。まあ、ようするに何かを生み出す時に必要な労働者の賃金ですな。

各国の単位労働コストの推移は下記のようになっている。ただしこれはそれぞれの国の自国通貨での2005年を基準とした変化。

  アダム・スミス2世の経済解説 ユニット・レーバー・コストの低下と国際競争力の低下
  ttp://stockbondcurrency.blog.fc2.com/blog-entry-73.html

のサイトから。

ttp://stockbondcurrency.blog.fc2.com/img/20130428224039ddc.gif/

基本的にアメリカを含む主要国の単位労働コストはずっと上昇している。しかし日本だけがバブル崩壊(1997年)以降ずっと下がり続けている。あと強いて言えばドイツもあまり増加していないが、下がっているのは日本ぐらいものだ。

ところがこれを為替レートでドルに換算して比較すると傾向が一変する。

ttp://stockbondcurrency.blog.fc2.com/img/20130427010404782.gif/

明白な下降傾向はなくなり、むしろ2007年以降は上昇している。国内での単位労働コストの低下が円高で相殺されてしまっている。

これは別な角度から見た為替と単位労働コストの関係。

  円安の目標水準 - Think outside the box
  ttp://totb.hatenablog.com/entry/2013/02/20/220412

から。

ttp://totb.hatenablog.com/entry/2013/02/20/220412

日米のドル建ての単位労働コストと為替レートの変化。単位労働コストよりも為替レートが大きく上昇している。もし日米のそれぞれの自国通貨での単位労働コストが変わらなければ、2つのグラフは一致するはずで、単位労働コストのグラフが為替を下回っているということは、それだけ一生懸命単位労働コストを削減しているということ。つまり賃金を減らしている。

やっぱ円高がすべての元凶ってのがよくわかるよね。グローバル化や途上国の経済発展が不況の理由なら、他の先進国も日本と同じ傾向を示すはずなのに。

902名無しさん:2013/08/08(木) 16:45:29
社会保障費削って軍備拡大とか、さすがにドン引きするんだが。

官邸主導で「社会保障費」抑制 諮問会議で検討、27年度予算から実施へ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130808/plc13080811300010-n1.htm

 政府は高齢化などで毎年1兆円近い自然増が発生する医療、介護などの社会保障費について、膨張を防ぐための抑制策を官邸主導で策定する方針を固めた。
今秋の消費税率引き上げ判断後に経済財政諮問会議(議長・安倍晋三首相)で検討に着手、平成27年度予算から適用する方針。
教育や成長戦略、防衛などに関する重要経費を確保していくため社会保障費の効率化を図り、借金依存の財政体質を改善していく狙いがある。

 社会保障費の抑制は、有権者の「痛み」を伴うだけでなく、省益を維持したい厚生労働省の強い抵抗が予想される。
官邸主導で「聖域」にメスを入れるため、諮問会議が今年度中に抑制策の大枠をまとめた上で、来年度に詳細な抑制方法や工程を策定する方針だ。

 具体的には、保険診療と保険外診療の併用を認める混合診療の推進や高所得者の負担引き上げ、ジェネリック医薬品(後発薬)の導入拡大を検討し、国の歳出をどこまで効率化できるかを判断する。
これまで議論が進んでこなかった終末期医療についても、踏み込んで検討する見通しだ。

 社会保障費は平成2年度の決算ベースで11兆5千億円(政策経費の29・4%)だったものが、25年度予算では約29兆1千億円まで拡大。
教育や公共事業、防衛など国が実施する政策経費の54%を占めるまでに膨らんでいる。

 来年4月から消費税率を5%から8%に引き上げても、膨張し続ける社会保障費がネックになって、国の予算が成り立たなくなる恐れがあり、官邸主導で切り込む必要があると判断した。
このまま社会保障費の増加を放置しておけば、成長戦略の施策や、中国の脅威が増すアジア地域の安全保障環境の変化に対応する防衛力の維持に向けた経費にも影響が出かねないとの危機感もある。

>中国の脅威が増すアジア地域の安全保障環境の変化に対応する防衛力の維持に向けた経費にも影響が出かねないとの危機感もある。

903名無しさん:2013/08/08(木) 17:03:42
斉木さんを派遣して「やらせの戦争おこしてお互いに儲けまひょ」と
提案したんじゃないかと夜の酒場の噂です。
戦争おこすよりも自殺者がドンドン増やすことが安倍ちゃんの使命でひょ

904名無しさん:2013/08/08(木) 17:31:58
円高要因

5カ月連続の経常黒字、額は予想下回る−所得収支が高水準の黒字 (1)
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MR1E1B6S972901.html
併せて発表された2013年度上半期の国際収支(速報)は、経常収支が
3兆2114億円の黒字となり、5期ぶりに黒字幅を拡大した。貿易収支は
4兆2382億円の赤字と比較可能な1985年上半期以降、最大の赤字と
なった半面、所得収支の黒字が円安の影響もあり8兆6783億円と過去
最大を記録した。

日銀黒田総裁
「脱デフレと消費税増税は両立すると思っている。
経済への影響は駆け込み需要とその反動が予想されるが、
景気の前向きな循環は維持される」
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130808/t10013642881000.html

905名無しさん:2013/08/08(木) 17:58:24
>>902
最悪やな ('A`)

906名無しさん:2013/08/08(木) 18:50:02
もう共産党と市民団体で政権を作るしか無いね。

907名無しさん:2013/08/08(木) 19:22:42
ハイ、公明党支持者の皆さん(日本人に限る)! ご意見をどうぞ!

908名無しさん:2013/08/08(木) 20:47:02
>>906
政権というか、まず勢力を増やさないと…
掲げる理念は市民生活の防衛・発展。

自民党の生活破壊路線に反感を抱く層はそれなりに居る筈だが、
それらが糾合して大きなうねりを作りだすには至ってない。

909闇の声:2013/08/08(木) 21:02:15
>>906>>908
冷静に、客観的事実を積み上げて、それらが如何に国民の前に公開されてないか・・・
そして歪曲されているか、特に原発やアベノミクス効果、消費税導入の影響予測等
どんどん情報を出して行って、官製情報が現実離れしているか・・・
それを周知させながら徐々に政府との距離を置き非協力活動と反基地闘争の様な
実力行使を組み合わせていければ行政は停滞し結果政治体制の崩壊を誘発出来る。
その位の事を全国民的関心事として・・・国民の手で自民党政権を打倒する事が
日本のこれからを決めるんだと認識して貰う事だよね。

910名無しさん:2013/08/08(木) 22:04:00
このスレは日本国の実力を故意に貶めようとする論調が目立つな。
日本の短所は資源が無いことだけだから、海洋海底開発が成されれば
どこにも頼らない無敵国家となるであろう。

911名無しさん:2013/08/08(木) 22:17:44
最近の甘利はTVに出るたびに増税を連呼してるな。さっき、報ステの街頭インタビューでもあったけど

年金受給者がかなり困るんだけど、彼の発言からはその発想が全く見えないんだよね。

甘利を失脚させるネタ、何かないかね?

912名無しさん:2013/08/08(木) 22:24:06
増税の問題は社会保障だとか財政再建だとか言ってるが
ずばりの本質は公務員(の給料)vs民間(の血税)の闘いに他ならない。
それは近代国家に限らず、封建時代のお代官様vs百姓の図式となんら変わることはない。
つまり大多数の国民の利益にとっては減税しか有り得ないのだが、
増税は議論されても減税は企業以外は全く議論すらされていない。
これは日本国民がバカでお人好しである事の何よりの証左であろう。

913名無しさん:2013/08/08(木) 22:34:59
>>912のような官僚社会の弊害は官僚に次ぐ二次的エリートである独占企業の電力会社や
マスコミの腐敗へと繋がる。それが国土を汚染した原発政策の要因でもあるのだ。
小さい政府(富の分配の削減)を目差しながら増税(大きい政府)をするという昨今の政治潮流に誰も
異を唱えない現状は亡国への一里塚なのかもしれない。

914名無しさん:2013/08/08(木) 22:38:36
どうして日本で内戦起こさなきゃならないんだか……

915名無しさん:2013/08/08(木) 23:04:03
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130808-00000182-jij-bus_all
4〜6月期GDP、年3.4%増=消費増税に追い風―民間予測

時事通信 8月8日(木)21時1分配信


 日本経済研究センターが8日発表した民間エコノミスト41人を対象とした実質GDP(国内総生産)予測調査によると、
 2013年4〜6月期の平均値は年率換算で前期比3.43%増と、7月の前回調査(3.03%増)から上方修正された。景気回復に向けた動きが確認され、消費税率引き上げの最終判断に追い風となりそうだ。
 7〜9月期は3.05%増とやや減速するものの、増税前の駆け込み需要が活発化し、14年1〜3月期は4.34%増と予測された。
 その反動で、4〜6月期は5.13%減と7期ぶりにマイナス成長に陥るが、7〜9月期は海外経済の回復や設備投資の増加に支えられ、プラスに転じるとみられている。

916名無しさん:2013/08/08(木) 23:05:37
>>911
甘利はかつての民主の藤井と同じことになったな

917フクイチ 漏水問題:2013/08/08(木) 23:58:46
福島第一原発で井戸掘り 汚染水くみ上げへ(13/08/08)
ANNnewsCH 
http://www.youtube.com/watch?v=v8RjfitXvEA

不同沈下を起こしたの確定だな、
浦安の埋立地みたいに液状化起こしてからじゃ、もう遅い。
大地震きたらアウトだよ・・・

918名無しさん:2013/08/09(金) 00:10:26
地震といえば昼の大誤報が何とも不気味なのだが…

919名無しさん:2013/08/09(金) 00:55:40
2chで討論されている一昨日の火災と思われる動画

2013.08.06 22:00-23:00 / ふくいちライブカメラ
http://www.youtube.com/watch?v=GqTwaMN7p3w#t=2m35
2分38秒以降。

このあと、別の道路のカメラにサイレン突きの車が現れる
チャンネラが電凸したも回答なし。

本 部
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1375798717/

920名無しさん:2013/08/09(金) 01:40:38
福島は厳重な箝口令で、安倍に悪い話は一切するなって官房長官の通達が出てた。それが全ての誤りだよ。三号はたぶん爆発事故を起こし、その影響で四号の燃料棒プールが大崩落する。全てはアベノミクスだけで選挙やろうとしたツケだよ。責任は安倍にある。

921日米原子力協定:2013/08/09(金) 03:34:45
.

       ┌────┐┌─────────────┐国連支持
 ラスボス │ 国 連  ││        米   国          .│燃料購入
       └────┘└─────────────┘原子力協定
       ┌─────────┐┌────────┐自民党維持
  強 ボス │      官 界      ││    政 界    .│献金
       └─────────┘└────────┘天下り
       ┌─────┐┌─────┐┌─────┐交付金
  中 ボス │ 特殊法人 ││ 電力会社 ││  財 界  │既得権益
       └─────┘└─────┘└─────┘寄付
       ┌─────┐┌────────────┐広告費
  小 ボス │  学 会  ││       マ ス コ ミ      │電通
       └─────┘└────────────┘利権維持
          洗脳      税金 電気代 情報規制

 ---------===========ニニニ三三ニニニ===========---------

                 日 本 国 民

.

922日米原子力協定:2013/08/09(金) 03:38:11
                                   |~|
                                    | .ヽ
                                _  ノ  \    _
                                 |ヽ_/    \_//
                               √_  ._     __.(
      無駄な原子力の発達によって        ) (.ヽ´\  ./   ̄
      失われた日本を                .⌒_   .\/
      いかに取り戻すか・・・            .ノし~|
                              |   |
                              <   ヽ
                              /    |
                              /    /
                             /   _(
                           _/   /
                      ._   ._/   .|
                     . <(_ ‐~     ★
               _____  ./        /
           _.-‐"~   "ー´         |
        _ /___ ,,__....._,...,_  ._      (~)./
      <" ~ し、_.ノヽ- \ ]  (`‐‐-´~U⌒.|,/
      ヽ,   く ~|._.-‐.v´| /
       /   /       ~
      ヽ∩/~

923名無しさん:2013/08/09(金) 04:00:06
じわりと増え始めた奇形児(鎖肛、口蓋裂・・)


http://onodekita.sblo.jp/article/72079374.html

924名無しさん:2013/08/09(金) 05:27:44
原発事故は不起訴の見通しらしいが、これでは安倍の責任は問えないだろう。
それとも、民主党の基地外連中は津波を予見できなかったけど、

「津波の防護、全電源喪失対策をしなかった安倍内閣の責任」

とでも言ってくるかな?

福島原発告訴団
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.jp/

925名無しさん:2013/08/09(金) 05:52:36
>>912

そういうことを言ってる人たちは
リアルではどういう人たちなの?

926名無しさん:2013/08/09(金) 06:09:49
経済成長によって稼いだ金をどこに分配するか、結局金を出せといってるが、アベノミクスは市場に大量に金を出しただけなんだよね。
金をつかわない金持ち老人に金を分配したところでなんの意味もないのよ。結局生活保護費を削るといってるように、金持ちは相変わらず金を回して、貧乏人にまわる金は削れ、消費税増税も同じ。つまり配分に関する議論がいっさい出てこないんだよ。エコノミストは難しいことをいってるよね。デフレからインフレと、んなことではない。配分問題なのさ。
企業は法人税減税し優遇したり、エコカー減税のように企業に税金を配分しておきながら、消費税増税。これがアベノミクスの正体だな。
まあ民主党も消費税増税に賛成したわけだから同じことだ

927名無しさん:2013/08/09(金) 06:13:11
企業は内部留保を増やし続け、株主配当をふやし続ける一方で、コスト削減により人件費を圧縮している。さらにいうと長時間労働つまり残業代は出さないといった法律までつくろうとしているし、ブラック企業の社長を政治家にしようとしているわけさ。

928名無しさん:2013/08/09(金) 06:19:56
結婚あきらめました。契約社員。いまの状態では奥さんや子どもを養うことができないという人がいる。俳優の向井理も同じようなことをいっていた。共働きをしてくれる女性を探すのも大変だし、女性は共働きをしてくれないという思い込みがあるという。それだけ責任感が強いのだ。

社会構造が変わり、結婚における考えてもかわってきてる。
専業主婦も、両親が協力しなければできない時代。シングルマザーのように、子育てと仕事を両立させるのも大変。

929名無しさん:2013/08/09(金) 06:30:21
もし、特定の政治的な立場に属するなら、
そういう人たちはそれを最初に示すべきだよ。

隠すのはダメでしょ。

930名無しさん:2013/08/09(金) 06:44:30
企業が労働者を雇ったら最後まで責任もって面倒をみきれなくなったというのもある。

931名無しさん:2013/08/09(金) 06:47:42
         llllllll,  llllllll,             lllllllll        lllllllll
         lllllllll  llllllll              lllllllll        llllllll
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,lllllllll  llllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,     ,,,,,,,,,lllllllll,,,,,,,llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  llllllllllllllllllllllllllll  llllllllllllllllllllllllllll     lllllllllllllllllllllllll '''''''''lllllllllll'''''ll'''''''''''
         lllllllll  llllllll            ''''''''llllllllll'''''' ,,,,,,lllllllll'' ,llllllll,
   lllllllllllllllllllllllll  lllllllllllllllllllllllll        ,lllllllllll,,,  llllllllllllll ,lllllllll''
   ''''''''''''''''lllllllll  llllllll'''''''''''''''''      ,,llllllllllllllllllll,,, '''llllllllllllllllll'' ,llll,,,,
      ,,,,,,,,,lllllllll  llllllll            ,,llllllllllllllll''llllll' ,,,,lllllllllll''' ,lllllllll'''
 ,,lllllllllllllllllllllllllll'  lllllllllllllllllllllllllllllll   llllllllll'lllllllll  ,,lllllllllllll''' ,,,lllllllll''
 llllll''''''''' ,lllllllll'  llllllll'''''''''''''''''''''''   'lll'' lllllllll   'llll'''' ,,lllllllllllll,,
     ,,,,lllllllllll''   lllllllll              lllllllll    ,,,,,lllllllllllll''lllllllllll,,,,
  ,llllllllllllllll'''   lllllllll              lllllllll ,llllllllllllllll''''   ''llllllllll'
  ''llll'''''''      '''''''''              llllllll' 'llll''''''         ''''''


    lllllllll'         lllllllll'            ,llllllll   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,      ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
    lllllllll        lllllllll    ,,,      lllllllll   llllllll''''''''''''''''''''''llllllll      llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
 lllllllllllllllllllllll,,,llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,      llllllll ,,,,, lllllllllllllllllllllllllllllllllllll      llllllll ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, lllllllll
 ''''''''''''''llllllllll''lllllllll'''''lllllllll'''''lllllllll''    lllllllllllllllllllllllllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,llllllll      llllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll lllllllll
     ,,llllllll'' llllllll  lllllllll  '''llll'     llllllllllllllllllll''' '''''''llllllll'''''''llllllll'''''''      llllllll       lllllllll      lllllllll
   ,,lllllllllllllll,,,llllllllllllllllllllllllllllllllll,,,    ,lllllllllllllllll   lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,     llllllll  llllllllllllllllllllllllllllllllll,  llllllll
 ,,lllllllllllllllllllll'''lllllllll'lllllllll''''''lllllllll'   ,llllllll llllllll   ''''''''llllllll'''''''llllllll'''''''''     llllllll  ''''''''''''lllllllll'lllllllll''''  llllllll
'llllllllllllllllllllllll,,,,lllllllll lllllll, ,llllllll'     '''''' lllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll   lllllllll       lllllllll''lllllllll,,  llllllll
 '''' llllllll''llllllllllllllll' 'lllllllllllllllll'       ,llllllllll,,   ,,,llllllll' lllllllllllllllll,,,,      llllllll ,,,,,,,,,,,,,,,,lllllllll,,,,,lllllll,,,,,, llllllll
    lllllllll   ,lllllllll'   llllllllllllll         llllllllllllllll,lllllllllllll,, llllllll, llllllllllllll,,   lllllllll'lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll llllllll
    lllllllll  ,lllllllll' ,,,,lllllllllllllllllllll,,,,,,   ,,llllllll'' 'llllllllll''l,llllllllllllllllllllllllllllll''''''    lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,llllllll
    lllllllll lllllllllllllllllllllllll'''  ''lllllllllllll'   ,lllllllll'   ''''''lllllllllll''lllllllllll ''''lllllllllll,     llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    llllllll'  ''''' llll''''        ''''''   'llll''       '''''   llllllllll'    '''''     llllllll                '''''''''

932名無しさん:2013/08/09(金) 06:56:16
>>887
これ、どうすればいいんだろな。

コンピュータを使う限り、
あらゆる情報はアメリカに筒抜けってことか。

933名無しさん:2013/08/09(金) 07:52:22
会社の構造が変わることで、労働環境が変わり社会構造が変わったんだよね。相続も戦前と戦後はちがうし。

934名無しさん:2013/08/09(金) 07:58:52
NHKの洗脳コワっ 日韓が一つにと一生懸命だがね

935名無しさん:2013/08/09(金) 08:05:01
なるほど低学歴のクズDQNが悪いんじゃなく、そいつらを育成している低学歴のクズ親や低学歴のクズ先生が教えていて、社会常識もないままトラブルメーカーとなり社会に出るわけか。類は友を呼ぶわな。

自分の態度やふるまいによって後にどんなことになるかわからない頭の悪いバカもいるし。

936名無しさん:2013/08/09(金) 08:19:01
うちの知人で中学まで地元だったが、高校から地元をはなれ別の区域の高校に通った。そしてその後、結婚して県外に出たた、子どもを生んだまではよかったんだが離婚して実家に戻ってきた。
で自分が通っていた中学に自分の子どもを転校させたらびっくりしたらしいね。
自分が通っていたころの同級生がほとんど地元に残り結婚して子どもを通わせてるんだとさ。

つまり田舎の連中はずっと同じ場所に居住し、同じような人間とつきあい、地元以外の世界を知らないで偏った内弁慶的思考しかない。
あと中学時代の序列がかわっておらず、嫌でたまらないといっていたな。

ただタバコをすってたDQNヤンキー女でもびっくりするくらいかわって、自分の子どもを偏差値の高い学校に通わせると教育ママになっていたやつもいたそうだ

937名無しさん:2013/08/09(金) 08:27:39
そういう偏った思考感覚をもつ連中は異分子を煙たがる。東京だ大阪だつまり県外で働いた居住した、海外で居住した連中と比べて 考え方や視野がせまい。
そのいきすぎた視野のせまさが山口県の田舎で起きた八墓村事件みたいなものではなかろうか。

938闇の声:2013/08/09(金) 08:28:58
東電の事故で検察は東電や菅直人らの責任は問えないとした・・・
東電の責任はマネジメントの過失と言う事で民事訴訟の対象だろう。
そうする事で自民党の責任を問う事が出来るし、東電と並んで失政に伴う
損害賠償請求を被災者がまとまって起こすべきだ。
先の選挙の違憲状態と言い、法的に自民党政権が存在し得る状況では無くなりつつある。
オスプレイもそうだが、失政に伴う具体的な損害賠償請求はどんどん起こすべきだ。
政治責任の他に法的な責任を問う事で自民党と言う政党のやってきた事が明らかになる。

939名無しさん:2013/08/09(金) 08:49:18
938より50レスくらい読んだけど
なんか、明るいハナシってないんだねえ。
暗黒時代に生きているのか
貴重な時代に生きているのか

940闇の声:2013/08/09(金) 08:56:21
間違いなく暗黒時代だ。
民主党政権は確かに沈滞はしていたが、その分静かであり国民に
影響のある政策はなかなか決まらなかったし、金融は市場の動向に合わせて
動いていたから大きな変化も無かった。
今の日本には民主党政権の方が相応しいし、反米離米の動きとも併せて考えると
鳩山政権時代に戻す事が最善だろうね。
その上で自民党政治の責任追及と基地の無い日本、そして米中ロとの関係に距離を置き
韓国に対しては是々非々の立場で決して妥協しない態度で臨む・・・
これが理想だろうな。
総選挙をやって国民の総意として安保廃棄とTPPには参加しない事・・・
国益が失われるなら何がどう失われるのか・・・それを明確にしてその対策を打つ。
もっとも常識的な、民意を反映した政治だと思うが如何だろうか?

941名無しさん:2013/08/09(金) 09:02:08
>>940
まともな民主主義国家では考えられない政策ですよ。
第一、経済政策なんて今の北朝鮮みたいなことをやれ、ってことでしょ。
下々の貧困な人々の生活は改善しませんよ。

942名無しさん:2013/08/09(金) 09:33:26
最近、日本人が本当に韓国や韓国から操られてた民主党へ激怒してるのがよくわかる。
エンタメやスポーツ好きは特に。
そして、その両方好きな鬼女は更に、韓国製品の不衛生食品や品質不良も加わり・・・w
完全排除の方向に動いてるもんな。
そのやり方は日本人らしいけど、ここまで怒る日本人たちもめずらしい。

943闇の声:2013/08/09(金) 09:42:45
>>942
その怒りをストレートに自民党にも向ける事だね。間違いなく民主党政権時代の方が良かったんだからね。

944名無しさん:2013/08/09(金) 09:44:26
そりゃそうだよ。戦後ずっとだよ。
しかも本国は未だに日本国にタカろうとしてるし。

某カルトが喧伝してる世界平和も最近はインチキに聞こえる。

945闇の声:2013/08/09(金) 09:48:36
南米や中東とは異なる反米政策を採るには国を閉ざす他ないだろうな。その覚悟を若い男性諸君は国民に向けて示し、同意してくれる様に説得しなければならない。

946名無しさん:2013/08/09(金) 09:53:54
昨日の誤報が今日、現実のものとなりませんように…関東で。

947闇の声:2013/08/09(金) 10:02:54
あっても不思議じゃない。自民党政権だから余計に恐い。

948名無しさん:2013/08/09(金) 10:13:18
民主党政権前の自民党政権に戻っただけの話でしょ?子ども手当とか配分をめぐる話で民主党は生活者に配る政策だったんだけどね。
自民党は生活者に回す金を削る政策だ

949名無しさん:2013/08/09(金) 10:17:01
で生活感のないネットウヨを自民党がつって支持に回らせ憲法改正しようとしているんだけど、消費税増税や生活保護削減など生活者にまわる金を削り、市場には金を回して、ガソリンなどエネルギーコストを挙げさせ、結果的にネトウヨが生活者を破壊させる自民党に応援する形になってる。生活感のないネトウヨ自身が自民党の政策によって苦しむのがわかってない頭の悪いぼんくらだけどね。

950名無しさん:2013/08/09(金) 10:18:26
ネトウヨから絡まれるのがばかばかしく面倒くさいから、こんどはネトウヨが発言することをやればどうなるか書いているね。

951名無しさん:2013/08/09(金) 10:18:56
ネトウヨから絡まれるのがばかばかしく面倒くさいから、こんどはネトウヨが発言することをやればどうなるか柔らかく書いているね。

952名無しさん:2013/08/09(金) 10:21:01
闇氏も中韓系味方だって隠さなくなったね。
今自民党を叩いて喜ぶのは中韓と密着してる関係者や団体なは明らか。
アメリカとはギブ&テイクで日本の発展を続けられるかだ。
中韓は本気で日本を叩き、軍事を使わず政治経済領土を奪うために、世界で情報戦を仕掛けてる。
それに本気で対抗するために、今日本はやっと動きたしたし、国民もその静かな戦争を多数実感してる。
アメリカは中韓の動きを把握してる。
中韓をのさばらせることが、アメリカの利益にならないのは、日本の民主政権時代で理解した。

日本人が中韓に、「教えない、助けない、関わらない」を実行するだけで、日本は活力を取り戻す。
日米含めた不況が蔓延中の先進国や、東南アジア諸国は豊かになれる。
日本人が中韓に教え与えていたのを止めて、お金や道徳や知識や文化を振り分けるからな。

953名無しさん:2013/08/09(金) 10:25:05
>>936
>田舎の連中はずっと同じ場所に居住し、同じような人間とつきあい、地元以外の世界を知らないで偏った内弁慶的思考しかない。

でもそういうジモティの閉鎖性みたいなの、東京や大阪の大都市圏でも実態は同じだけどね。

どうしてもそうやって田舎だけの話にして田舎もんをバカにしたいんだろうけど。

954名無しさん:2013/08/09(金) 10:34:21
日米安保破棄して、鎖国して国連脱退して、江戸徳川時代に戻りたい、江戸幕府による藩体勢復活、選挙廃止、国会も廃止だな。天皇も朝鮮に乗っ取られているので廃止。これでええんじゃないの?企業の活動も海外から撤退させて、国内のみで活動させる。士農工商えたひにんという身分制度復活だな。
鎖国して江戸がいいといってるから。インターネットもメディアも当然海外情報を取り入れるの禁止だな。これでええ

955名無しさん:2013/08/09(金) 10:35:30
>>953
東京出身者の方が顕著でしょ。東京を離れたがらない人、多いし。

違いがあるとすれば、東京出身者は大人になってからの下剋上が激しいみたいだな。

956名無しさん:2013/08/09(金) 10:37:16
東京や大阪にずっと居住している東京や大阪以外のことが知らない内弁慶的人間もかわらんよ。おれがいいたいのは、都会や田舎や海外などさまざまな地域の実状を知っているか知らないかで視点がちがうといいたいだけの話だな。そういう視点を排除し、独自の内弁慶的な考えになってる。

957名無しさん:2013/08/09(金) 10:40:39
>>955
下剋上といったってそれはそれなりに「いい高校」「いい大学」「いい会社」に
入った連中が優先の話だよ。
都会でも大半の連中はやっぱりウダウダしてる。田舎みたいに基本的にその地域にずっと
住んでるなんてのは少ないかもしれないが。

958名無しさん:2013/08/09(金) 10:43:20
>>952
日本は敗戦国なのだからしかたないだろう。
中韓が嫌ならもう一度戦争をして勝ってみることだな。

959名無しさん:2013/08/09(金) 10:44:45
だから自分自身が兵隊になるのがいやなくせに、国連脱退して日米安保破棄して鎖国して戦争したいんじゃないの?

960名無しさん:2013/08/09(金) 10:50:47
中韓なんかと戦争する必要ない。
中韓の経済が低迷すればいだけだし、その布石は世界からどんどん打たれてる。
中韓自身も自滅の道を実行してる。
金で買えないものほど、人が生きていくうえて重大なものになる。
だが、中韓は金でなんでもなると思ってる。それが、今の中韓。

961名無しさん:2013/08/09(金) 10:53:39
だから日本の経済に影響がまったくないないとおもうならそれでええんじゃね。

962名無しさん:2013/08/09(金) 10:55:55
>>947
なんだか、オレの大嫌いな陰謀っぽくなるから憚るんだけど
やっぱりわかんないよね、気象庁の精一杯のメッセージかなって。
東京暑くてたまらん、寝不足もたたってそんなこと思ったよ。
てきとーに歳時記でも読んで堪えるわ、20日までの。
夜の仕事はつれえなあ…

963名無しさん:2013/08/09(金) 11:10:01
中韓の連中はどうしたら金になるのか必死に考えて動いてる。
日本の若い男は戦争を煽るか韓国の悪い指標が出れば喜んでるだけで
何もしていない。
これで勝てるわけがない。闇の記事のよう鎖国が幸せだろう。

964名無しさん:2013/08/09(金) 11:18:02
>中韓の連中はどうしたら金になるのか必死に考えて動いてる。

自惚れもここまでくると哀れやね。

965名無しさん:2013/08/09(金) 11:22:51
>>946
8月11日○○時46分に大地震来たりしてw

陰謀論wwwリチャード・コシミズwww

966名無しさん:2013/08/09(金) 11:25:03
ハロワ厨房さん今日は監視してないの?

967名無しさん:2013/08/09(金) 11:26:08
中韓と日本企業はビジネスパートナーを組み、ヨーロッパやアメリカ市場で商売をやってる。もちろん地産地消で現地で商売をやることで、シェアを拡大し、他の企業と競争している。
中国の日系企業を狙いうちにしたデモで実際日本国内の企業が倒産したんだが、中国や韓国の経済をつぶすことは中国や韓国企業と組んで商売している日本企業にも影響がある。
つまり間接的に日本企業の雇用や賃金がふっとぶ。中国の経済をつぶせば、中国はアメリカ国債を大量に保有していて世界ナンバーワンなんだがアメリカ財政に影響が出てくる。金利ははねあがるやろな。ナンバーツーの日本も大打撃だな。
まあそこまでやれば、日本も人たまりもないし世界経済に大打撃をあたえる。
中国や韓国以外の国と組んで商売しろというが、すでにやってる。しかも地政学リスクがあり、これが難しいのだ。災害など洪水リスク、政治リスク、戦争リスクなどあるのだ。
まあそれでもええというから生産的なことはまったくない破壊的な言論活動すればよい。

968名無しさん:2013/08/09(金) 11:31:21
日本は誇らしいんだ、でいて韓国中国アメリカはめちゃくちゃな国だという国家論はサイコーだね。逆に日本はだめなんだというやつもいるそうやって言論商売してるやつ多いね。発展させる議論ではなく、破壊的な議論なんだよね。

経済的な側面生活的な側面がいっさいなし。すばらしいね

969名無しさん:2013/08/09(金) 11:36:12
北朝鮮ですらロシアや中国と同盟を結び国連に加盟して国際政治に参加しているが、北朝鮮以上に鎖国したいんじゃないの?日米安保破棄、国連脱退して江戸徳川体制でええんじゃない。

970闇の声:2013/08/09(金) 11:36:42
>>963
良くお分かりで。そう言う事ですよ。

971名無しさん:2013/08/09(金) 11:38:30
>日本はだめなんだというやつ

韓国や在日韓国人だろw

中国系や北朝鮮系はそんなこと言わないw

972名無しさん:2013/08/09(金) 11:40:17
支那朝鮮の頭と両手両足が吹っ飛ぶなら、日本の片手片足が吹っ飛ぶくらいは問題ない

973名無しさん:2013/08/09(金) 11:40:19
>>963
なら中国や韓国が破綻しかかってる理由を説明しろよw

日本人より優秀なんだろw

974闇の声:2013/08/09(金) 11:41:21
>>968
実感・実体験が無いんだから仕方がない。彼等をケアするには彼等が求める社会にする他ない。

975闇の声:2013/08/09(金) 11:44:48
>>972
具体的には何をどうしますか?

976名無しさん:2013/08/09(金) 11:48:53
以前、闇さんがシンガポールについて書いてたが、
最近、ブルネイ王族に関する疑惑に
彼の国の国家ファンドが関わっているらしいという話が
ネットゲリラに掲載されており、
あの地域の国家ファンドと日本のヤクザとの関係に注目している。

米国がそのことを問題にしない理由もw

977名無しさん:2013/08/09(金) 11:53:35
安倍総理のやりたい放題①
亀井あきこさんの(政治解説) | 2013年8月7日(水)
http://akiko-kamei.home-p.info/category/political-explanation/
TPPと日本郵政

 安倍政権が参議院選挙で圧勝した為、早速やりたい放題になってきました。
安倍政権の最大の特徴は極端な「対米追従」であり、「日本を取り戻す。」と言いながら日本が独立国家でなくなっていくことは最大の矛盾だと思います。

簡単に言えば、TPPへの参加は日本がアメリカの経済植民地になるに等しく、憲法9条の解釈変更は専守防衛の大原則を超えて、自衛隊が米軍の一部に組み込まれることを意味しています。

 TPPが農業問題ではないこと、アメリカの狙いが日本の規制改革と郵政(保険)であることを私は以前より指摘してきました。
郵政民営化で狙った日本人の預貯金300兆円を、今度はTPPという仕掛けで取りにきたわけで、アメリカは決して諦めない、しつこい国です。

そもそも郵政民営化は米国の年次改革要望書による圧力で始まり、国民の関心事ではありませんでした。

郵便局がストをして国民を困らせたわけではないし、サービスが悪くて民営化を求められたわけでもありません。何よりも民営化するのなら、JRやNTTのように東日本、西日本…と地域で分割すればよいものを、わざわざ保険と金融と郵便に業務を分けて、それぞれ別会社にしてしまったのは、儲からない郵便事業は国に押し付けて、保険と金融部門だけ株を売却させることが民営化の目的だったのです。

 郵便事業は儲からないけれど公共サービスとして国が提供しているものであり、その赤字部分は保険と金融事業の黒字によって相殺されているので、郵便事業に税金が投入されているわけではありません。
この仕組みを維持しないと、郵便事業を維持する為に莫大な税金が新たに必要になる為、国民新党は郵政改革法案を作成し、保険と金融が切り離されない形、つまり三事業一体で日本郵政がサービスを提供する義務を負う形に戻しました。

 ところが7月21日(日)に参議院選挙が終わり、26日(金)には日本郵政とアフラックの業務提携が発表されました。その前に政府は日本郵政の人事を坂篤郎社長から西室泰三社長に差し替えています。民営化と言いながら政府が社長人事に介入し、早速やらせたことは国益どころか、日本郵政を外資生保の「売り子」にしてしまいました。

本来はかんぽ生命が、がん保険などの「第3分野」に進出することを後押しすべき日本政府がアメリカの言いなりです。
今後、国民が郵便局に預けている預貯金がアフラックの保険を購入することで海外に流出し、日本国債を日本人の預貯金で買い支えている構造が崩れる中、安倍総理が今のように金融緩和でどんどん国債を発行すれば、本当に暴落するでしょう。
安倍政権は「日本を取り戻す。」と言いながら、実は日本を破壊する方向にまっしぐらに進み始めているのです。

...............

978名無しさん:2013/08/09(金) 11:54:14
...............

やっぱりです。この突然の人事が断行された時に あっ!!と思ったのですが あまりしっかり報道されませんでしたし、正義の味方の筈?の青山繁晴も 本来なら喉を詰まらせながら報道すべきが 全然しませんでしたね。
ここに亀井さんが 私の危惧をそっくりそのまましっかりと解説してくれていて嬉しいです。判然としたという点では嬉しいですが やっぱりかと胸詰まります。

亀井さんに投票したかったですが 私が投票できる地域ではありませんでしたし、まさかの落選をされて尚更心細く思います。亀井しずかさんなど 本当に日本のために尽くしてくれた国民新党を守れなかったのは日本のために大変不幸です。ああ、亀井さん.......!

こちらも
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20640102

※今回は自民党への強い追い風が吹く中、特に島根県は自民党王国と言われるように、自民党の支持基盤とその組織力が県内全域にわたって強固に構築されている中での選挙戦になった上、前回のような非自民の勢力が結集できなかったことが大きな敗因だったらしいです。亀井亜紀子さんの強い思いや政策が十分に理解を得ることができなかったみたいです。大変残念です

979闇の声:2013/08/09(金) 11:54:35
>>976
クラシックカーや高価なスポーツカー絡みの半ヤクザブローカーが出入りしてたね。言うほどファンドは組成出来なかったと聞いてる。金持ちほどケチなんだよ。

980名無しさん:2013/08/09(金) 11:55:10
次スレ

×××××××××××
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10554/1374629061/

981名無しさん:2013/08/09(金) 11:55:42
次スレ
×××××××××××
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10554/1374629061/

982名無しさん:2013/08/09(金) 11:57:28
あと、彼らはいわゆるボロ株の主要株主に名前が出てくることがあるが、

アベノミクス相場の八百長インチキ相場の形成にどの程度、関わっているか?
も、興味深いw

素人投資家を大損させた主犯は何者なのかw が、見えてくるかもしれない。

983名無しさん:2013/08/09(金) 11:58:06
>中国や韓国の経済をつぶすことは中国や韓国企業と組んで商売している日本企業にも影響がある。
そんなの当たり前。だが、今少しずつ撤退してる。目鼻効く企業は既に撤退してる。

【東南アジア経済】インドネシア・ベトナムなど日本企業の投資「脱中国」くっきり 上期ASEAN投資は対中国の2倍超-ジェトロ発表[08/08]
http://same.ula.cc/test/r.so/awabi.2ch.net/news4plus/1375964158/?guid=ON
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/130808/biz13080820560030-n1.htm

984名無しさん:2013/08/09(金) 12:03:04
さて、そろそろ国際社会は韓国の滅茶苦茶な会計制度に言及し始めるかもねえ。
ポスコなどは意外とあっけないかもしれない。

985名無しさん:2013/08/09(金) 12:03:22
>>979
いい所に土地持ってますね。彼らは。何か商業施設でも建てれば良いのに。

986名無しさん:2013/08/09(金) 12:06:19
日本の若い男は情報戦に参加してる。
とにかく中韓に対する不満と被害をネットや口コミでして、中韓製品の不買をすればいい。
行動力があるなら、デモやビラ配りをすればいい。

実際にそれをしてるのが鬼女たち。
若い男たちより数十倍の行動力と口撃力があるがw
地道な行動の結果が、今の日本を席巻してる嫌韓だ。

987名無しさん:2013/08/09(金) 12:06:59
なにもないよ。具体的なものはない。金になること、発展させる、生産制より、破壊だけ。破壊以外はなにもない。
韓国の悪い指標みて喜んで、それを知ってる俺は偉いんだ、お前らはなにも知らないと、ネットで叫んでいるだけ。
三橋貴明はそういうバカをつってネットウヨ商売して金儲けしてるのさ。

988名無しさん:2013/08/09(金) 12:07:15
なにもないよ。具体的なものはない。金になること、発展させる、生産より、破壊だけ。破壊以外はなにもない。
韓国の悪い指標みて喜んで、それを知ってる俺は偉いんだ、お前らはなにも知らないと、ネットで叫んでいるだけ。
三橋貴明はそういうバカをつってネットウヨ商売して金儲けしてるのさ。

989名無しさん:2013/08/09(金) 12:11:56
>>967
【企業】戦時中の韓国人の強制徴用で、日本企業の敗訴相次ぐ。 賠償で資産差し押さえも
http://same.ula.cc/test/r.so/uni.2ch.net/newsplus/1376016104/?guid=ON
【日中経済】人民日報「右翼政治家の過激発言に『いずも』進水で全人類を敵に回した…中国で再び日本車の不買運動起きる恐れ」[08/08]
http://same.ula.cc/test/r.so/awabi.2ch.net/news4plus/1375970490/?guid=ON

中韓の政治リスクはなら、日本人は何でも許して我慢するのか?
まだ、災害や洪水リスクのある外国の方が、対策のうちようもあり、日本が大きく貢献できる分野だ。
反日が国策の信用ならない人たちとなぜ仕事を一緒にしないといけないのか?
東南アジアには、もっと親日で信頼できる外国と人たちがいる。

990名無しさん:2013/08/09(金) 12:14:36
684 :名無しさん:2013/08/07(水) 19:29:13
韓国経済はかなりきな臭い状態になってきたな。
アングラマネーの海外流出が止まらないようだね。
韓国のアングラマネーは(GDP)の25〜30%に達するという。
日本など先進国の多くは10%以下である。

991闇の声:2013/08/09(金) 12:15:36
>>985
開発許可を簡単には下ろさないのさ。

992名無しさん:2013/08/09(金) 12:16:03
>>989
うん。今、中国韓国を重視する理由は無い。
そもそも中国投資ブームだって、ユダヤ系が火を付けたけど、
彼らは今は撤退してるだろ。

993名無しさん:2013/08/09(金) 12:16:32
韓国や中国だけの悪い指標や情報だけ頑張って一生追っかけて喜んでいてください。それがお前らにとって幸せなことだな。

994闇の声:2013/08/09(金) 12:17:19
>>986
貸した金や売掛金回収はどうする?ビジネスはガキの遊びじゃないんだよ?

995闇の声:2013/08/09(金) 12:19:50
>>992
中国投資ブームはユダヤが火を付けたんだ?それは知らなかったね。で、誰がどんなやり方で火を付けたの?

996名無しさん:2013/08/09(金) 12:21:35
自分が貸した金は戻ってこなくても、相手を破壊してつぶしてしまえばそれでええんすよ。
先のことなどどうでもええんです。
売掛金回収できずに資金ぐりができず、自分自身の首を締めるという頭がないのです。

997名無しさん:2013/08/09(金) 12:23:31
まだユダヤ陰謀言論商売人にひっかかってやんの

998名無しさん:2013/08/09(金) 12:25:35
>>994
損切りです。違う国に投資してそこで損をカバーする利益を出すしかない。
多額の勉強料を払ったと思うしかない。

999名無しさん:2013/08/09(金) 12:26:39
>>990
韓流】「北米の韓流中心地を期待」SMエンタ、ロサンゼルスのコリアタウンに複合エンタメ拠点を新設へ[08/08]
http://same.ula.cc/test/r.so/awabi.2ch.net/news4plus/1375966211/?guid=ON

1000名無しさん:2013/08/09(金) 12:26:43
あのね。
いま仕事で欧州某国にいるんだけど、いつものことながらこっちにいると日本のニュースがどうでも良くなるんだよ。
どうしてなんだろうねえ。
たいがいの欧州人、たいがいのアメリカ人にとっても日本のことなんてどうでもいいのかねえ。
逆に、日本人にとってもアメリカとかヨーロッパとか、近いところで中国、韓国、どうでもいい存在なんだろうね。
やっかいなのは、米欧に関する限り、なんか価値観の共有がありそうで、日本はそれに入っていけないってことかな。

いま金曜の朝5時半。今週は忙しかったけどもう一日がんばって、週末は久しぶりに観光の予定。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板