したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

???

1名無しさん:2013/05/04(土) 19:24:35
陰謀論と花子ネタはやめろよ

2名無しさん:2013/05/04(土) 19:37:42
日本の全国紙は華麗にスルーしてるが、トルコは安倍に「オリンピック辞退しろ」と要求してたんだね。
どうみてもトルコ怒ってますがな。

エルドアン首相、日本の安倍首相と共同記者会見「ぜひオリンピックから辞退を!」2013年05月03日付 Milliyet紙
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/News20130504_062633.html

3名無しさん:2013/05/04(土) 19:54:54
祝・猪瀬即死決定!

4名無しさん:2013/05/04(土) 20:03:02
「「米で日本の利益害する」 河野談話見直しで前駐日米大使」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130504/amr13050415530005-n1.htm

シーファー前駐日米大使は3日、ワシントンで開かれた
日米関係に関するシンポジウムで、
従軍慰安婦問題で旧日本軍の関与を認めた「河野談話」の見直しは、
「米国における日本の利益を大きく害することになる」と述べ、
米国では同問題への厳しい見方が大半を占めると指摘した

また、安倍晋三首相が行使容認を目指す集団的自衛権については
「(憲法)解釈変更で行使可能で、日米の利益になる」
として支持する考えを示した。


>(憲法)解釈変更で行使可能
つまり、憲法改正は必要ないというのがアメリカの意思

5名無しさん:2013/05/04(土) 20:03:10
>>2
別にこんなのは普通でしょ。

安倍晋三は余裕があるんですよ。
激しい言葉を紡いだトルコは余裕がない。

下手すれば3位だしな。
都知事のオウンゴールで差が縮まっただけ。

6名無しさん:2013/05/04(土) 20:10:00
「国王との謁見・会談は?」
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4448830.html

今回のサウジアラビア・アラブ首長国連邦への
訪問では、総理官邸公表を読む限り、
どこの国とも最高権力者である国王との
謁見・会談が行われていません。
皇太子との会談となっており、
格からすれば一ランク下の扱いとなっています。

7闇の声:2013/05/04(土) 20:15:12
そうは思わないなあ。
実はオリンピック招致を望んでないんじゃないか、一部の人間だけが騒いでるのが
本当の処じゃないのかとIOC委員は感じてるとか。
それと中国や韓国の猛烈な反日活動もあって、万事金が大事のIOCはそれなら
イスタンブールにしてイスラム各国と中国や韓国から出資させるかに傾いてるらしい。

8名無しさん:2013/05/04(土) 20:15:24
安倍が歓迎されてる印象はうすいんだけど。
海外にすんでる友達にも聞いてみたいわいな。

9闇の声:2013/05/04(土) 20:17:28
>>6
特別に重要な会談(例えば戦争など)で無い限り国王は挨拶はする事もあるだろうが
実務は皇太子などに任せているケースが多いと聞いた。
要は政府間の決め事に出来れば相手が誰であれ問題は無い。

10名無しさん:2013/05/04(土) 20:18:19
多くの人が何度も何度も訴えているのに、まったくメディアに登場しない話題がある。登場しないから議論すらもされない。
「なぜ、宗教法人とパチンコ屋に税金をかけないのか」という問題だ。
これだよこれ。

11名無しさん:2013/05/04(土) 20:20:26
>>7
イスタンブールが成功すれば、中東やアフリカや中央アジアでの五輪実現も可能になりますからね。中長期的なメリットを考えるならわざわざ東京でやる必要があるとは思えない。

12闇の声:2013/05/04(土) 20:20:36
>>8
あまり大げさに報道して無いのでその様な印象もあるのかもしれないが、概ね会談は有効であると聞いている。
TPPや歴史問題の事があるので、直接それらに触れる国に行って無いから、センセーショナルな報道が出来ない
せいもあるんだろうと思うが如何だろうか?
ちなみに、野田佳彦が酒飲んで荒れてるらしいよ。
本来なら自分が全てやるべき外交案件だったと愚痴をこぼしてるんだとか。

13名無しさん:2013/05/04(土) 20:22:56
闇に聞くが、猪瀬の進退問題についてどう見るか?

14名無しさん:2013/05/04(土) 20:23:26
日本の皇太子は役立たずだなあ
まあ、こっちは民主主義なんで役立たずで構わないんだ
サウジあたりだと能力と勢力基盤で皇太子を決めるらしいね

15名無しさん:2013/05/04(土) 20:25:01
憲法96条改正問題では公明党は反対してるし、これまで自民党を支えていた保守層からも反対の声がでてるわけだが、何で改憲に固執するのかがよくわからない。

16闇の声:2013/05/04(土) 20:25:56
>>10
あのクソ坊主の事を考えると当然だよねえ・・・
あと在留外国人の生活実態と納税の調査はやるべきだと思う。
パチンコ産業の実態をどのくらい国は把握してるんだろうかね?

17名無しさん:2013/05/04(土) 20:29:58
野田佳彦、なんとなし哀れだね
あれは馬鹿にされても、人から憎まれるタイプじゃない
それを人徳というか、政治家の資質じゃないとみるか
どちらにしても忘れられて行く人だと思う

18闇の声:2013/05/04(土) 20:30:30
>>15
改憲をやった総理として名を残したい事もあるだろう。
一つには何か重要な問題が起きた時に三分の二賛成が無いと憲法が変えられないのは
政治情勢の変化に対応出来ないとの考えもあると思う。
例えば皇室の問題にしても、自分は今の皇太子が継承するのは反対で、それこそ
国民投票やっても良い位だと思う。
そうなると三分の二条項を変えるのは一つの方法かなとは思う。
ただ、今やる必要があるだろうか?
一に民生二に復興だと自分は考えている。
外交面でも問題山積で、そんな最中にやるべき問題だとは思わない。

19名無しさん:2013/05/04(土) 20:30:42
>>10 それはもう宗教政党が政権にいるしパチンコ業界は公安警察の利権だし

いっとくけど自民党に近い人がそう言ってたんだからね。
某大学教授が学生に

20名無しさん:2013/05/04(土) 20:32:21
トルコの原発受注に関する声明文が分かり難いという話が出てる。優先交渉権てきなことが書かれてるみたいだが、これは2010年の菅政権時とあんまり変化ないみたいだし。あと一部ではトルコ側に取って得になる条件を日本側が丸呑みした的な話しがでてる。確かアラブ首長国連邦との原発受注交渉において韓国も似たようなことやって大問題になってるはずだが、大丈夫なのか?

21名無しさん:2013/05/04(土) 20:34:07
乙です。

早めの次スレ建設を希望。

22名無しさん:2013/05/04(土) 20:35:11
>>18
改憲のためのルールを変えること自体を疑問視する声がありますね。今の日本国憲法は押し付け憲法云々言われてますが、帝国憲法の規定に基づいて改正されてる点が抜け落ちてる気がします。

23名無しさん:2013/05/04(土) 20:37:46
>>22続き
帝国憲法は天皇の発議と衆議院・貴族院の三分の二の賛成で改正が可能。日本国憲法はこれらの手続きを経ている訳ですよ。

24名無しさん:2013/05/04(土) 20:41:39
今回の安倍のロシア・中央アジア歴訪は外務官僚のお膳立て通りだからヘマはしないでしょう。ただ上で挙がってるトルコの原発受注に関する声明文がよくわかりにくい。トルコ側の要望を丸呑みしたことで、日本が損をした可能性はあるんじゃないかと。

25名無しさん:2013/05/04(土) 20:43:48
自衛隊の現場にしてみれば、憲法のせいで装備に余分な制約があるのが困った問題
解釈改憲じゃあもう限界らしい
俺自身は、もう一段の解釈改憲でいいんじゃないかと思うけどね

26名無しさん:2013/05/04(土) 20:46:05
>>25
いやそういうのは関連法の整備と憲法解釈の変更で可能。なにも改憲しなければ出来ない問題ではない。

27名無しさん:2013/05/04(土) 20:47:13
しんぶん赤旗を見てみ 共産党も自公と一緒になって小沢叩きやっておるでよ
やぱし同じタブセグループなんじゃと思うから。

28名無しさん:2013/05/04(土) 20:48:44
今日あった堀江と小沢の対談見たかったな、アーカイブで無料で見れないかね

29名無しさん:2013/05/04(土) 20:49:54
麻生の靖国参拝のせいで、韓国・中国財務相との会談が流れてしまった訳だが、こういう状況が続くようだとASEAN諸国との経済協力にも影響が出るんだが、どうすんだか。

30闇の声:2013/05/04(土) 20:53:09
もう一段の憲法解釈と改憲論争は切り離して考えるべきで、国民各層からの代表と
学識経験者を交えた懇談会形式で議論し、それから政治の動きに持って行っても問題は無いと思う。
外交面でこれだけもめている時期なので、要らぬ摩擦を起こすのも如何なモノかと思うし。
条文解釈で解決出来るなら、それに越した事は無いでしょうな。
>>24
中東外交は民主党政権下で殆ど進んでいなかったと聞いている。
それもあってトルコの要求を呑まないと失地回復は出来なかったのかもしれない。

31名無しさん:2013/05/04(土) 20:57:52
中韓ほど政治問題化してないだけで、水面下じゃあ同じ構造だからね
南方の占領だって、餓死者出したとかけっこう酷いもんだった

32名無しさん:2013/05/04(土) 20:58:07
>>30
トルコの原発受注ですが日仏連合とか言われてますが、主導権を握ってるのがフランスの企業なんですよね。トップがアレバ出身ですし。どこまで日本が関与できるかが実はよくわからないと言われてます。

33名無しさん:2013/05/04(土) 21:01:31
>>31
中韓に関しては、前より悪化してるしね。闇氏が言うように、飯島や谷内の言うことを聞かずに暴走してるとすれば、日本外しは普通にあるでしょう。すでに米中会談でそういう傾向が出てますし。

34名無しさん:2013/05/04(土) 21:06:44
いまの改憲論は、全面改憲への布石だからね
むかしみたいな9条だけ、ともかく国土自主防衛権をっていうのとはわけが違うよ
国民主権やら基本的人権までぐらつかそうとしてる奴らだよ

35名無しさん:2013/05/04(土) 21:06:47
 安倍はロシア、サウジアラビア、UAE、トルコに訪問してる
http://www.kantei.go.jp/

36名無しさん:2013/05/04(土) 21:09:08
改憲する場合は参議院の扱いを中心にすべきでしょう。帝国憲法における貴族院みたいに権限が大きくなりすぎて問題になってるわけだし。ちなみに帝国憲法時代にも貴族院が法案や予算案を否決したりしたことで政治が不安定化したため、貴族院の廃止権限縮小が議論されたことがあった。

37名無しさん:2013/05/04(土) 21:11:30
>>34
自民党の憲法草案だけど保守層含めて完全に総スカン喰らってるね。橋下が正論を言ってたが、そもそも国家の暴走を止めるために憲法があることを忘れてる。

38名無しさん:2013/05/04(土) 21:14:51
平野 浩 @ h_hirano 2時間
TPP交渉で米国から合意を勝ち取ったようにメディアは
報道しているが、大ウソだ。日本は何も勝ち取れず、譲歩
だけを繰り返している。簡保のがん保険を認可せず、BS
Eの規制を緩めて危険な牛肉部位の輸入を決定。交渉の
カードとして使えるのに交渉の前に旗を下ろしている。騙
されてはいけない。

39名無しさん:2013/05/04(土) 21:15:16
トルコの原発だけど、あれフランスと日本の共同開発という形になってるみたいですね。

40名無しさん:2013/05/04(土) 21:17:05
\\  もうおこったぞう 
  \\            もうおこったぞう   //
       もうおこったぞう           //

    (⌒⌒⌒)        どかーん! (⌒⌒⌒)
     || どかーん!          ||
                 どかーん! 
   / ̄ ̄\      (⌒⌒⌒)     / ̄ ̄\ 
(( | ・ U  |       ||      | U ・  | 
 匚| |ι    \             /     J| |コ
   U 匚    ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄\    /    コ U
    \     )    U ・  | ⊂     / 
      \  入ヽ ))     .J| | (     ! ̄| ))
       ||  ´ | ̄ ̄||U  ||"~ ̄
        ̄   ̄      ̄     ̄

41名無しさん:2013/05/04(土) 21:22:21
Jeff Baumanの写真には、3個の太陽がある−合成写真の証拠
http://onodekita.sblo.jp/

面白いね

42名無しさん:2013/05/04(土) 21:30:38
「2人の財務省OBが「アベノミクスの正体」を冷静に解析する」
http://news.mynavi.jp/news/2013/04/30/011/

アベノミクスでさまざまな経済指標がよくなっているというんですが、
そういう数字はアンケート調査の雰囲気指標ばかり。
実際に企業が設備投資したかというと、民間設備投資や
機械受注は依然としてマイナスで、4月に経産省が公表した
鉱工業指数(鉱工業製品の生産動向指標)も下がり続けている。
よくなったのは株高で沸く証券業だけ。
企業経営者も馬鹿じゃないから、
ムードに流されて投資するわけがない。

43名無しさん:2013/05/04(土) 21:31:52
>>29
闇とおめえさんの漫才問答もメッキが剥げてお終いやな。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130504-00000025-reut-bus_all
日本とASEANが金融協力強化で合意、日系企業の現地通貨調達支援

44名無しさん:2013/05/04(土) 21:34:19
>>18
>例えば皇室の問題にしても、自分は今の皇太子が継承するのは反対で

どうしてですか?

45名無しさん:2013/05/04(土) 21:35:17
戦後教育の失敗かねえ
右と左、どちらもお花畑ばかりで
強靭な批判精神を持った独立した人格を育てることが出来なかった
近ごろの政治家見てると、つくづくそう思う

46闇の声:2013/05/04(土) 21:35:29
自分の抱いている実感はまだ判らないと言うのが本当の処だ。
不動産は何度も言うけれど本当の動きではない。
大きな金が動いて無いのが、今後動くのか、それとも止まるのか・・・
もしも止まった場合、この短期間で不動産に投下された資金は全部利益を産まないだろう。
良くて現状維持、つまり利回り0%だ。
管理費等固定費と相殺が関の山だね。
だから止まってしまうと不良債権問題がまた出て来てしまう。
この事態は想定された話で、そこをどうするかが見えて来ないと本当の回復には繋がらないだろう。

47闇の声:2013/05/04(土) 21:36:48
>>44
仕事をさぼり続けるのを看過してた責任はどうすんだよ。
国民の血税を無駄遣いして、それで良いと思う?

48名無しさん:2013/05/04(土) 21:38:45
>企業経営者も馬鹿じゃないから、
ムードに流されて投資するわけがない。

ムードも大事だよ
ムードさえなかったら投資はない

49名無しさん:2013/05/04(土) 21:41:48
天皇自体を国家機関から解放する時が来てると感じますがな。
このまま国民が窮乏化していくと天皇一族が怨嗟の的になりかねない。

50名無しさん:2013/05/04(土) 21:42:15
行き過ぎた右傾斜、トンデモ憲法草案、側近の言うことを聞かない。どう見ても安倍政権はクラッシュすると思うんだが、誰か軌道修正図らないのか?

51名無しさん:2013/05/04(土) 21:42:52
で、アベノミクスなるジャブジャブ金融はいつ終わるんだい。
私は2015〜2016年頃まで続くと見るがね。その先は知らんけどな。
まあ、せいぜい儲けなさいよ。

52名無しさん:2013/05/04(土) 21:42:59
>>43
いまの閣僚は仕事が早いな。マジで。

53名無しさん:2013/05/04(土) 21:43:03
怨嗟の的にするのが清和会の使命だぞ〜

54名無しさん:2013/05/04(土) 21:43:14
>>47
むしろ皇太子については同窓生から色んな話をきくけど
その奥方はそんな単純なサボリでしょうかね?

55名無しさん:2013/05/04(土) 21:44:18
皇太子はあまりにも短足だからなあ

56名無しさん:2013/05/04(土) 21:45:02
参院選で民意をもって退陣に追い込むさ。

57名無しさん:2013/05/04(土) 21:48:31
>>47
この話は難しい気がする。下手にあれこれやると天皇制の存続問題になりかねないし。

58名無しさん:2013/05/04(土) 21:51:49
金融緩和して五年目になるアメリカだけど失業率は高い止まりだしかつての日本みたいに自殺者が増加して酷いことになってるとか。株が上がっても民生が良くならないのはどう見ても異常だし、これから大変なことになるんじゃないかと思うんだがどうだろうか?

59名無しさん:2013/05/04(土) 21:52:12
金融緩和は数年続くと思う
まして実体経済に動きも出ないうち、数ヶ月で終るとは思えない
最後はバブル崩壊で終る可能性が高いけど、
アメリカか欧州か、それとも中国のほうが先に弾けそう

60名無しさん:2013/05/04(土) 21:53:59
>>57
奥さんを愛してるんじゃないの?
それもありだが。皇太子までは。

ただ、天皇になっても奥さんだけにかまけてるようでは
どうにもならんよなぁ。

61名無しさん:2013/05/04(土) 21:55:10
>>59
07年の時同様株上がれど民生悪化になると思う。

62名無しさん:2013/05/04(土) 21:58:47
金融に関しては海外資産の実態が気になる。

この前のMRIの事件では無いが、一般企業で、日本の金融法人を通さずに直接、海外の会社と
やりとりしてる会社って、ちゃんと管理できてるのか?

GSとかMSなんかを匂わせる名前が社名やファンド名についてても全然、関係ない会社とかはあるぞ。

63名無しさん:2013/05/04(土) 22:00:41
アメリカや日本がそうだけど「就職をあきらめたこと似よる」失業率減少が今起こってる現象なんですよね。結果として民生回復には繋がってないと言うわけです。

64名無しさん:2013/05/04(土) 22:05:12
>>47
憲法改正をしてまで継承問題を強制的に反対するのは、どうかなと思います。
元々、日本の憲法は封建制度時代からの伝統とも言える家柄を象徴として憲法に取り入れているわけで、民主主義から矛盾している。
皇室の継承問題は身内の問題でもあるわけで、外野があれこれするのは、極力配慮すべきかと。
つまり国民を代表する関係者が直言だけで解決していくべきです。それでおかしくなるのなら仕方のない事かとも思います。
天皇の継承問題は灰色的に解決していくのが波風が立たず良いかと思います。

65名無しさん:2013/05/04(土) 22:06:04
62補足

問題は帳簿上、存在してることになっているが、実は溶けて行方不明になっている資産はないのか?
一般企業はちゃんと管理できているのか?ということだ。

一定額以上の海外への資金移動は金融庁への届出が必要な筈だから。金融庁も、概要は把握しているはずではあるが。

66名無しさん:2013/05/04(土) 22:29:06
ニュース速報+ / 【外交】プーチン氏「実は、日本の事は結構好きなんだ」と安倍首相の耳元にささやく 会談後に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367672774

プーチンって日本人に好かれてるよね。

67名無しさん:2013/05/04(土) 23:00:17
あの男は怖いよ

68名無しさん:2013/05/04(土) 23:21:48
ああいうタイプは日本じゃあ上にあがれない
だけど、さすがにもはや政権末期だね
領土みたいな交渉はできないよ

69名無しさん:2013/05/04(土) 23:27:46

国王との謁見・会談は?

今回のサウジアラビア・アラブ首長国連邦への訪問では、総理官邸公表を読む限り、
どこの国とも最高権力者である国王との謁見・会談が行われていません。
皇太子との会談となっており、格からすれば一ランク下の扱いとなっています。
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4448830.html

マスゴミが必死に安倍ちゃんageage作戦やってもねえ
あのイノセの発言はまずかったと思うぞ どう考えても

70名無しさん:2013/05/04(土) 23:47:28
>>47
皇室民営化しますか?最高裁判所判事みたいに国民審査を設けますか?コンクラーベで決めますか?

71闇の声:2013/05/04(土) 23:58:42
天皇制について国民審判位やっても良いだろう。
国民が真剣に天皇制について考える良い機会だ。
同時に、宮内庁と皇室自体国民の声を聞くべきだ。

72名無しさん:2013/05/05(日) 00:16:07
皇太子も人間で、うちらは特別待遇で正直こんだけ税金使って生活していて、普通の条理なら世間様にわるいよなぁ
と思っている部分はあるはずだ。どれだけ時代に乗れていつかもね。
そこから自分たちの存在意義なんかをふと職務のなかで感じ始めているとすれば、天皇制というものも
いつか宮内庁の中からかわり始めるのかもね。何かが変わるときは意外と当事者たちの心的変化がきっかけだとおもうよ。

73名無しさん:2013/05/05(日) 00:25:58
民主主義とは反するが天皇制に関しては封建的で手続きを進めたほうが良いかと思う。
憲法に封建制度の名残の天皇を象徴した副作用は受け入れなければならない。特効薬に副作用があるのは必然。

それに皇室側も継承の判断は、国民や国政に配慮して決める可能性もある。
皇室側としても国民に反感を持たれる判断はしたくないはず。

74名無しさん:2013/05/05(日) 00:27:19
皇族より在日の問題が先だ。

在特会が主張している在日韓国人、在日朝鮮人に係る日本国の諸制度について、
日本人よりも優遇されている制度が存在するのか否か。

もし、存在するのであれば、これらを全て廃止することが先だ。

75名無しさん:2013/05/05(日) 00:46:09
優遇させてきたのは自民党だがね 別に野党しじしゃじゃないぞ
今起きてる問題の真因は自民党時代にあるってわけで

76闇の声:2013/05/05(日) 00:49:05
>>74
そうなると参政権問題も出てくる事、お分かりか?
難しい問題で、税制や生活保護等様々な面で優遇もあるが反面政治参加は
投票権や立候補権の無い以上出来ないのが建前だ。
本音ではいろいろあるのは判っているが、完全平等にするのか、それとも
規制を設けて今よりも権利面を制限するのか・・・どうお考えだろうか?
単に感情論だけで口にするのは無益な話だ。

77闇の声:2013/05/05(日) 00:50:28
ついでに言うと、その何とか会ってのはならず者の集団じゃないか。
総連や民団も酷いがその何とか会も酷いぞ。

78闇の声:2013/05/05(日) 00:53:09
宮内庁ってのは省にもなれない役所としては二流の存在だ。
つまり問題解決能力は無いと観た方が良いだろう。
であるなら、皇室を巡る問題も彼らでは解決は出来ないだろう。
ならばどうするかと言う事だ。
自分は今のままでは皇室の存続は不可能だろうと観ている。
いずれあの暮らしぶりに批判が集まり、いい加減にしろとの声も出始めると思う。

79名無しさん:2013/05/05(日) 01:03:02
>>78
とは言ったものの天皇制廃止、共和制導入はやはり無理だと思うぞ。

80名無しさん:2013/05/05(日) 01:03:55
>>78 この一言で闇氏がな〜んにもしらない御仁であることがわかるんだよ。
   あるいは 日本人でないか どっちかだね。

81名無しさん:2013/05/05(日) 01:08:04
>>76
戦後も70年が経とうとしているわけで、在日の方々も2世とか3世に世代交代が進んでいる。
激変緩和的な措置は徐々に終了させた方が良いと思うわけですよ。
帰化するか、外人のままでいるか、を決断していただいた上で、外人のままでいたいのであれば、
基本、他の外人と同じ扱いにするわけです。

82闇の声:2013/05/05(日) 01:10:03
>>80
ああ知らないねえ。ついでに俺の知らない事を教えてくれよ。

83名無しさん:2013/05/05(日) 01:15:05
>>32

アレバは30万キロワットサイズの原発をつくるのが限界で、
日本は100万キロワット級がつくれる。
アレバは結局、三菱の提携という名の下請けになったのが実情だそうだ。
ただ、原発は大型なら良いかというとそうではなく、効率化を考えて
発電量を調節できるタイプの原発がベストなんだと。
それはアメリカの原子力船にしかないもので、アメリカだけが作れる技術らしい。
仮に韓国が原発受注したとしても、部材は日本から買わないとつくれない
から別に韓国が受注したところで三菱も日立も東芝も痛くないという。

84名無しさん:2013/05/05(日) 01:17:45
事務方が天皇陛下に対し「この問題をこのように解決してください」とは
絶対に言えないってことさ。つまり、物事をお決めになるのは陛下ご自身。
陛下が首をたてに振らない限り、日本国においては、あらゆることはきまんないの。

>今のままでは皇室の存続は不可能だろうと観ている
については同意するけど

85名無しさん:2013/05/05(日) 01:20:54
>>83
トルコの原発を落札したのは日本とフランスの合弁会社のようで。
ヘッドクオーターや経営陣を見てるとほとんどフランスの会社といってもいいんじゃないのか?

86名無しさん:2013/05/05(日) 01:28:10
>>83
日本の場合は「やれるけど、やらない」ってほうが正確。経済産業省が許可しなかった。
出力変動は、炉の寿命を縮めるからだ。(熱膨張と収縮を繰り返し金属疲労が加速するので)
その金属疲労を見越して、設計製造してもよいなら、料金加算で作ってしまうだろうな三菱アレバは。

それと韓国とか中国ロシアとちがって、日本製原子炉なら原発輸出国をコントロールしやすい。
つまり、核兵器用プルトニウムを抽出しづらいように原子炉を製造メンテナンスできる。
ロシアを回ったあと中東で原発セールスに励めるのは、裏事情はロシアがOKだしたからだろう。
『ロシアの南の隣国中東諸国に核兵器が拡散するのは困る、日本よ停めてくれ』という深慮遠謀だ。

87名無しさん:2013/05/05(日) 01:36:18
>>86
というか今回の落札がはたして日本の成果なのかフランスの成果なのかがよくわからんのよね。

88名無しさん:2013/05/05(日) 01:38:20
>>78
皇室の問題は戦前も宮内省では解決できなかった。昔も今も、そもそも力量がない。
時の政界の実力者が直接関与するケースが圧倒的に多かった(宮中某重大事件など)
雅子皇太子妃の場合は、あれは一種のいじめ。狭いコップのなかの派閥抗争の結果。
批判的に見る者もいるだろうが、好意的に見守る者もいる。どちらが多いかは知らない。

しかし闇さんまでそういうなら、皇室の存続は厳しいなあ。
昔の革新勢力はどうしようもないが、どうも最近の「保守派」には尊崇の念に欠ける者が多すぎる。
左と右の両側から、近代天皇制の基盤は掘り崩されるようだ。

89名無しさん:2013/05/05(日) 01:45:29
>>87
いや、フランスも中東にはオスマントルコ帝国時代から営業してるから。年季が入ってる。
日仏どちらの側の勝利でもなく、すなおに日仏連合万歳!と喜べばいいんじゃないの?
どっちみちアレバは蒸気発生器とか大型格納容器をつくれない。

(ついでながら三菱はドイツのシーメンスとも関係が深いし、三菱でつくってる炉の基本は米WHからいただいたもの。
日仏独米四か国連合だともいえるよ)

90名無しさん:2013/05/05(日) 01:49:57
>>71
そういうのやっちゃうと、仮に罷免された場合の後継者を選ぶ場合の候補者になる資格を民主的な手段で決めることになりますよ
民主主義の枠外だったのが枠内に入るわけですから、門閥を基準に入れたら憲法違反になりますよね

91名無しさん:2013/05/05(日) 02:07:24
宮内庁廃止は構わないと思うが、天皇制は当面、存続だろうな。

経済問題に引っ掛けて軽々しく廃止の論議などすべきではない。

行政のムダも精査できてないのに不遜にすぎる。

92名無しさん:2013/05/05(日) 02:11:30
最近の皇室報道を見る限り、宮内庁が役割を果たしていないのは明らかだ。
行政機関として能力が無く、改善も困難であるなら
庁ごと廃止して、事務は他省庁が引き継ぐしかない。

93名無しさん:2013/05/05(日) 02:16:26
叙勲も文化勲章及び、役人で高い功績のあった者以外は止めたら良いよ。
あれは老害を生む元だ。民間人で私心無く国家に功がある者など殆どいないだろ。

94名無しさん:2013/05/05(日) 03:19:46
>>70
闇さんは仙谷由人と同じ全共闘崩れか…?それも公安事案の前科持ちの。

95名無しさん:2013/05/05(日) 03:45:37
民主は改憲・護憲派に分裂を=生活・小沢氏
2013/05/04-20:22
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013050400250

おおうこの方がなんと暴発しろとおっしゃた

96名無しさん:2013/05/05(日) 03:52:12
円安で日本国内に工場戻して景気回復するんじゃなかったのかアホが。なに海外に行かせようとしてるんだ。

日本とASEANが金融協力強化で合意、日系企業の現地通貨調達支援
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130504-00000025-reut-bus_all

今後、アジアに進出する日本企業の現地通貨調達を支援したり、金融危機の際に各国が資金を融通できる通貨協定を強化することなどを協議する。

97名無しさん:2013/05/05(日) 04:05:41
                                                      ∧__∧
                      ノ∩                             r<ヽ`∀´>
                    ⊂'~ :;# ヽ                             〉 :;# ,つ
                    /< , A、 >っ                       ∴‥⊂ 、  ノ
                 ∴‥U ∨ ∨                        : ::: :: .     し'
         ドウッ! :: ::: ::                           .:: :: :: ::
   (           .:: :: :: :::            ∧_∧ .          \丶丶从//
     )   ノノ..:; ⌒,'" ⌒ ::        < ヽ`∀´>           .;\:;(;:;(( ))  ドンッ!
   ((   ,,,.(;:; :;(;:;(( '" );::)  ::.)     と    つ           从 ,'"人__,,,,,,,,,,;;;,;;,;;,;,;'
      )  ノ  ...(⌒'⌒ ⌒'⌒ ;)       ,(⌒)  )    ,,,,,;;;,;,;,;,:::::::''''''''"゛゛゛^,,,、 、;`` ` `: ,
、    ( _ ⌒)    '"人 ;:; ;:))    彡,,,,,,(,,,;;/,- ;:;''''''"゛゛,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 、;`` ` `: ,,,,、
,,     (  ( .._,,,,,,:;从<从: ;;'゛'゛''''''''"゛゛゛^,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 、;`;'゛'゛;'゛'゛ ,,,,、 、;`;'゛'゛;'゛'゛;'゛'゛,,,、 、;'゛
_,,,.....=) ノ ゛゛` ,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 ;'゛'゛;'゛'゛;'゛'゛;'゛'゛: ,,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 、;`` ` `: ,
''"""^  )ノ.゛゛` ,,,、 、;``;'゛'゛,,;:,、,;,,;:,、,; ` `: ,,,,、 、;
     .'';;;"   ::::::;;;;;;,,,....           
        
          祖国のために帰国「最前線で戦う」在日の皆さんの美しいAA

98名無しさん:2013/05/05(日) 04:18:21
「日本も中国とはうまくいかぬ」 麻生氏、本音ポロリ

インドを訪問中の麻生太郎財務相は4日、ニューデリー市内で経済関係者との会合で、
「過去長きにわたり(日本と)中国との関係がスムーズにいった歴史はない。
我々はどううまくやるのか常に考えないといけない」と語った。

出席者から「中国の海洋進出が激しい」と問われて答えた。

麻生氏は「陸軍大国だった中国が、いま海軍力を伸ばしつつある。東シナ海でも日本海でも同じ状況。
自分の領土は自分で守るコンセプトをもたないといけない」とも述べた。
そのうえで、日本、米国、インド、豪州が同盟関係を構築することが、アジアの安全保障上、重要であるとの認識を示した。

中国とインドをめぐっては、国境が画定していないカシミール地方で両軍のにらみ合いが続いている。

朝日新聞 2013年5月4日23時55分
http://www.asahi.com/politics/update/0504/TKY201305040334.html

99名無しさん:2013/05/05(日) 04:41:50
【NHK】元駐日米大使「従軍慰安婦問題、正当化できる理由はない」 アメリカ有力紙「安倍総理大臣は歴史を直視していない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367678605/

100名無しさん:2013/05/05(日) 04:44:27
398 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2013/05/05(日) 00:20:53.56 ID:J/smMTFk0
原発が事故をおこしたら、日本国民の血税で賠償しますと勝手に契約する売国総理

インドやベトナムでは、もし日本の原発が事故を起こしたら、日本に賠償請求するという法律がある
情報管制が敷かれているのか知らんが、マスコミは日本が原発の輸出先と結んだ原子力協定の中身をほとんど報道しないのだけれど
UAEやトルコでも、事故を起こしたときは日本が同様の責任を負う可能性が高い

日印原子力協定に罠!インド法では原発事故の賠償は設備供給側が大部分負担!
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65782742.html

原発輸出これだけのリスク
http://www.iwanami.co.jp/sekai/2011/01/pdf/skm1101-2.pdf#search='%E5%8E%9F%E7%99%BA%E8%BC%B8%E5%87%BA+%E4%BA%8B%E6%95%85+%E8%B3%A0%E5%84%9F'
PDFファイル 6ページ目にベトナムの「原子力法」では、有事の際、
原発メーカーやその後見人としての日本政府が連帯責任を追及されることや、
損害賠償の肩代わりを求められる可能性についての記述あり


さすが売国自民だわw
こりゃトルコも日本の原発買うわ

101名無しさん:2013/05/05(日) 05:04:56
これは安倍ちょんGJだね

102名無しさん:2013/05/05(日) 05:25:21
死の商人・安倍晋三

103名無しさん:2013/05/05(日) 08:51:06
じゃ、福島原発の賠償をアメリカに請求しよう。だってトモダチでしょ。

104名無しさん:2013/05/05(日) 08:58:14
上毛の大勲位はw

【海外】英下院副議長、レイプ容疑で逮捕…20代の男性2人に性的暴行か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367709224/

105名無しさん:2013/05/05(日) 08:59:38
皇室特に雅子さんについては闇の声氏は本当はわかってるんでしょ?
みないいたい放題いってるけど、全部でたらめだということも。
問題は問題なんだけど、どうすることもできない問題なんだよ。
イギリス王室までひどくないにしてもね。

106名無しさん:2013/05/05(日) 09:00:13
【政治】下村文科相、猪瀬東京都知事の問題発言は不問の意向 五輪招致で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367707403/

107名無しさん:2013/05/05(日) 09:03:20
>>105 みんな知ってるよ キチガイだってことだよ
  雅子の男関係が乱れてることもただれてることも

108名無しさん:2013/05/05(日) 09:03:27
 

「右翼団体が騒音をまき散らす本当の理由」
http://www.geocities.jp/uyoku33/

109名無しさん:2013/05/05(日) 09:04:58
>>107
ソースは?
みんなって誰?

論拠と固有名詞をお願い致します。

110名無しさん:2013/05/05(日) 09:05:01
だから男関係が乱れてるだのなんだのいっているやつは誰なの?

111名無しさん:2013/05/05(日) 09:06:25
大和田家はエリートで頭がよすぎるんだよ。
これ以上は書けない

112名無しさん:2013/05/05(日) 09:06:55
【政治】「キャリア官僚」の採用にTOEFL(トーフル)を2015年度にも導入へ 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367706483/

113名無しさん:2013/05/05(日) 09:09:28
言ってるのはマスゴミ関係者と外務省退職者と現職といろいろだね
でも皇室にはいって、異性関係では庶民よりも乱れてる人物が
いることをしって 少しはホットしたんじゃあww
高○のところとか6月6日に亡くなられた人とか

114名無しさん:2013/05/05(日) 09:10:49
>>111
小和田恒に問題があるのは公開情報から充分に推測できる。
しかし雅子妃殿下の場合、公開情報の論拠が推測や伝聞に基く物しかなく問題とされている事自体が理解できない。

115名無しさん:2013/05/05(日) 09:11:40
>>113
週刊誌の鵜呑みかよw

116名無しさん:2013/05/05(日) 09:13:03
うんにゃ 外務で仕事をした人から聞いたり
直接がいむの仕事したり いろいろ

117名無しさん:2013/05/05(日) 09:22:19
アメリカと豪州イラネ

麻生「日本、米国、インド、豪州で同盟を結びたい」 インドにて
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1367713136/

118名無しさん:2013/05/05(日) 09:23:24
憲法改正についてなんだけど、国会はあくまでも発議して、改正していいかどうか最終判断するのは国民投票だろ?

だから発議の議決数を少なくするとかはあまり意味がねーんじゃねーかな。

国民投票によって決着がつくわけだから。

119名無しさん:2013/05/05(日) 09:25:44
国民投票も半数でなく2/3でいい

120名無しさん:2013/05/05(日) 09:25:44
公開情報で推測はできても、まずその公開情報が週刊誌で、その推測で男関係とかそんなことばかり言ってるからな。

121名無しさん:2013/05/05(日) 09:26:33
安倍を政権に付けるような国民だぞ。
危機感が薄すぎる。

122名無しさん:2013/05/05(日) 09:27:54
市民運動の声を聞けとかいって、マスゴミが護憲派をつかってがあおってるけど、国民になんで審判させようとしないんだろうね。

123名無しさん:2013/05/05(日) 09:30:19
>>122
市民運動はともかく一般国民の民度が低すぎる。

124名無しさん:2013/05/05(日) 09:30:21
だからさ、投票用紙にすくなくても、憲法改正の項目をのせるべきなんだよ。
ネット選挙解禁したし

125名無しさん:2013/05/05(日) 09:31:44
平野 浩 @ h_hirano 1時間
シーファー前駐日大使は閣僚の靖国参拝には一定の理解を
示したが、安倍首相が言及している河野談話の見直しは米
国における日本の利益を害すると日本に警告。米国は従軍
慰安婦問題を人権問題ととらえ、日本は歴史認識問題と位
置づけており、立場の違いは鮮明。今後日米関係の波乱要
因になりうる。

126名無しさん:2013/05/05(日) 09:32:23
何がだからなのかがよく解らんのだが。

127名無しさん:2013/05/05(日) 09:40:04
だから、ダカラを飲みながらタカラトミーに行って帰りにヤクザにタカラれて

128名無しさん:2013/05/05(日) 09:43:27
在日や朝鮮人認定するやつは、日本人ならすべて善良だと思っているからおめでたいんだよね。
日本人だろうが在日だろうが朝鮮人だろうが、犯罪をやるやつは犯罪をやるしろくでもないやつはろくでもない。
この認識がねーんだろ。

こういうとバカがつられて、お前、在日だろ朝鮮人だろといってくるからわかりやすいがな。

129名無しさん:2013/05/05(日) 09:45:57
日本で日本人に生まれたら、国籍など考えなくていいが、日本で外国人として生まれたら国籍を非常に意識するんだよ。
これは海外で日本人として生まれたらわかること。

130名無しさん:2013/05/05(日) 09:46:17
>>128

親米右翼。 

「右翼団体が騒音をまき散らす本当の理由」
http://www.geocities.jp/uyoku33/

131名無しさん:2013/05/05(日) 09:47:25
>>129

ご感想を。

 
「右翼団体が騒音をまき散らす本当の理由」
http://www.geocities.jp/uyoku33/

132名無しさん:2013/05/05(日) 09:48:30
ヘンな組織作って、組織的にワルさしてるのが問題なんだろ。

問題の核心をそらさないようにw

133名無しさん:2013/05/05(日) 09:49:37
国籍を意識するかしないか、これが非常にメンタル的にハンディになるんだな。
だから、移民国家はまだ免疫はあるが、移民国家でない免疫のない国に生まれたら非常にメンタル的に苦しいやろな。

一生国籍を意識して生きていかねばならんからな。

134名無しさん:2013/05/05(日) 09:50:13
ちゃんと日本社会に溶け込んで堅気の仕事してる人までワルだとは思わないよ。

135名無しさん:2013/05/05(日) 09:51:23
まず、おかしな特権を返上してからモノを言えw

136名無しさん:2013/05/05(日) 09:53:19
特権というのをあげてくれよ、まず。
日本ににすんでいる在日外国人にはどんな特権があるんだ?

137名無しさん:2013/05/05(日) 09:57:05
そもそも返上返上といってるけど、そのお前が指摘する、誰をソースにした特権のことを言ってるからなしらねーが、かりに特権が問題なら、その法律をつくった連中に問題があるんじゃねーの?
おれはいつもそう思うね。

138名無しさん:2013/05/05(日) 10:03:40
特権?このスレを最初から読め。書いてあるからw

作った奴が悪いて言い訳は逃げだねwズルいというかアザといw

139名無しさん:2013/05/05(日) 10:05:27
まあ、制度自体を見直す時期だよ。もう世代交代してるんだから。

140名無しさん:2013/05/05(日) 10:05:49
ダルビッシュにしても小さいころから国籍をずっと意識してるんだと思うぜ。
ダルビッシュはイラン人と日本人のハーフじゃなければ、意識することもなく生きていけると思うがね。
まあ彼の場合、日本にいれば国籍意識するんだけど、移民国家でさまざまな人種や国の人たちが活躍するメジャーリーグにいるので、まったく考えずにやれるだろうが。

ただ上原がいうにはアメリカにおいて日本人というだけで下に見られるみたいなことをいってたな。

ようするにそれと同じで日本国内において朝鮮人や在日ということで下に見られているんだと思うよ。

アメリカとかヨーロッパの人間なら下に見られることは少ないだろうが

141名無しさん:2013/05/05(日) 10:07:38
スレを読めと逃げずに、お前のいう特権というのをソースを出せや

そのお前がいう特権とやらを誰がつくったんだコラ?

142名無しさん:2013/05/05(日) 10:08:17
石原特権や自民特権もぶっ潰そうぜ。

143名無しさん:2013/05/05(日) 10:12:47
141みたいなチンピラが平気で表歩いてるから嫌われるんだよなw

言葉尻捉えてインネンつけるつもりなんだぜw このチンピラw

144名無しさん:2013/05/05(日) 10:15:16
ソース元も出せないで特権特権だといってる、口先だけのチキンヤローだな、お前は。

つくったやつの責任は何もねーんだな?

お前みたいなクズがいるから、知性が損なわれるんだよ。

145名無しさん:2013/05/05(日) 10:19:03
あのな、てめーのような知性ない罵倒合戦に引きこみたいようなことをやるクズが一番許せんのだよ。

ロジカルに批判ができねーで特権特権としかいえねークズが。

特権なら特権でええから、お前が信じている特権のソース元を出せよといっておるだけだろうが。

なんが言葉尻をつくだ。

146名無しさん:2013/05/05(日) 10:25:41
(朝鮮総連)中央本部の宗教法人「最福寺」(鹿児島市)に資金調達の件て
結局どうなったのか?情報がないね

147名無しさん:2013/05/05(日) 10:26:20
知性wとかロジカルにwとかw

まず、自分の投稿読み返してみろよw

リアル社会でそんな態度なら誰も耳貸さないよw

148名無しさん:2013/05/05(日) 10:26:28
ようするにこいつの頭のレベルは、靖国神社参拝許さねーといっておいて、靖国神社に誰が祀られているのかと質問したら答えられねーし、知らないクズと一緒だな。

で反対反対といってるクズなんだよね。

149名無しさん:2013/05/05(日) 10:28:32
田布施の話題はもういいの? 飽きっぽいなぁ。

150名無しさん:2013/05/05(日) 10:28:35
こいつは在日特権のソース元を示す以前に、何も知らねーで、特権許さねーといっているバカと同じだな。

151名無しさん:2013/05/05(日) 10:29:34
>>146
金融庁の管理下にある金融機関とかノンバンクから借りるのは難しそうだね。
何かつてがあるのかな?

152名無しさん:2013/05/05(日) 10:30:30
在日特権は廃止の方向でw

153名無しさん:2013/05/05(日) 10:32:27
在日特権のソース元をしめさずに、何も知らねーで特権だ特権だと騒いでいるクズが知らねー特権を廃止せよといってるクズが一匹います。

154名無しさん:2013/05/05(日) 10:33:26
いいじゃんw 同じ日本人ということでw
帰化すれば。

155名無しさん:2013/05/05(日) 10:34:47
知らなくてもいいじゃんという話になりました。

知らないことを認めました。知らないのに特権だ特権だといってるわけで、こいつはやはり人間のクズでした。

156名無しさん:2013/05/05(日) 10:36:38
Wのつく書き込みをやってるクズは、ソース元も示せずに何も知らねーで、ただ罵倒するだけのクズなので、みんな気をつけてね。
こいつが絡んできても、ただ罵倒するだけのクズだといいましょう

157名無しさん:2013/05/05(日) 10:36:54
在日特権廃止と書いたとたんに火病る理由が理解できませんw

何か、余程、困ることでもあるのでしょうかw

158名無しさん:2013/05/05(日) 10:38:15
私は罵倒しておりませんw 火病ってもいませんwwww

159名無しさん:2013/05/05(日) 10:39:34
あのソース元を出してといってるんですけど?

なんでソース元を出してといったら、逃げまくっ罵倒するんですか?

やっぱり人を罵倒することしか生きていけないクズ人間っているんですね。

160名無しさん:2013/05/05(日) 10:41:57
簡単なことだ、ソース元を出して、それからかりに特権なら特権でいいとして、おたくらが信じているやまない特権を誰がつくり、そいつらに対する批判はしないのといってるだけなんだがな。

161名無しさん:2013/05/05(日) 10:44:20
スレ読み返せよw と言ってるに、日本語理解できない人モドキだねw

相手に喋らせて言葉尻捉えるのは典型的なチンピラだよw

在日特権は不要。これは何度でも書くよw

162名無しさん:2013/05/05(日) 10:45:58
スレを読みかえせといってといって逃げるなよ。

お前が信じてやまない在日特権のソース元を出せといってるだけだろが

お前はやはり人を罵倒することしか能がないクズだな

163名無しさん:2013/05/05(日) 10:47:16
不要だろうがなんだろうがどうでもええんだよ。

164名無しさん:2013/05/05(日) 10:48:12
クズはオノレじゃw 在日特権は不要w

165名無しさん:2013/05/05(日) 10:51:55
特権も優遇も不要。

財政立て直しの一環として、あらゆる優遇措置を廃止するよう
各政党に働きかけよう!

166名無しさん:2013/05/05(日) 10:53:40
そうかい、てめーは何も知らねーで、ソース元を示さぬーでただたんに、不要だ廃止せよといってるだけの知性のない罵倒したいだけのクズだということがわかっただよ。

お前と関わっても罵倒するだけで、知性のある議論もできねー。

リアルでお前は相手になれねーだろ。

167名無しさん:2013/05/05(日) 10:56:32
何度もいうわ、お前の信じている在日特権のソース元を出せ、それから特権をつくったやつに対する批判はねーのか、その二点だな。
これを逃げ回って、最初からスレを読めていっていっさいお前が信じているソース元を示さねーから、こいつはただたんに罵倒したいだけのクズだ。

168名無しさん:2013/05/05(日) 11:00:50
在日特権なるものが実在するなら大いに問題だろうね。
どういった形でそれが認定されるのか教えて頂きたい。

169名無しさん:2013/05/05(日) 11:02:58
知性w、罵倒したいだけのクズw

両方ともテメエのことじゃねえかよw ギャハハ

170名無しさん:2013/05/05(日) 11:03:32
帰化か帰国か二者択一だな。
ナマポ受領者ならば本国に請求だ。
本国が返還しないのならば人道的見地から公費負担で強制送還。
帰化しても蓮舫みたいになったら困るんで帰化後二十年は選挙権を付与せず被選挙権は二代後からだな。
これなら問題ないだろう。

171名無しさん:2013/05/05(日) 11:05:06
嫌に拘るねえ、在日特権にw

何も問題ないならここまでしつこく付きまとわないよねw 普通w

172名無しさん:2013/05/05(日) 11:05:54
170さんに一票!

173名無しさん:2013/05/05(日) 11:09:10
自民党もあれだけ愛国煽って、総理がFBで朝鮮を劣等民族などと罵るのだから
いい加減在日特権に取り組まないと支持者に示しがつかんわな。

174名無しさん:2013/05/05(日) 11:10:46
麻生・大島派が合流へ=参院選後、第3派閥に−自民
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2013050400156

 自民党麻生派(34人)と大島派(12人)は、夏の参院選後をめどに合流する方向で協議に入った。実現すれば、
町村派(82人)、額賀派(約50人)に次ぐ第3勢力となり、党内での発言力強化につながりそうだ。
 麻生、大島両派は昨年5月から、合流を視野に合同勉強会を毎月開催してきた。昨年12月の衆院選で
自民党が大勝し、両派ともメンバーを増やした後も、勉強会はそのまま継続。麻生派幹部の一人は「今は合併を
目指して信頼関係を深めている最中だ」と語る。 
 当初は、両派が4月にそれぞれ開いた政治資金パーティーの終了を待って合流する構想もあったが、
麻生太郎副総理兼財務相が「ポスト安倍」をうかがっているとの見方が一部で出ていることに配慮。「結束が
大事な時期に、安倍政権をけん制する動きと受け取られかねない」(麻生派幹部)として、合併時期を参院選後に
先送りすることにした。
 このほか、二階派(32人)と石原派(約15人)が合流を視野に入れた連携を模索するとの見方があり、
石原派幹部の一人は「合流の可能性はある」と含みを持たせている。(2013/05/04-15:53)

175名無しさん:2013/05/05(日) 11:16:04
改行ナシのせいで闇氏の信用が地に落ちてしまった。
もったいない話だ。

176名無しさん:2013/05/05(日) 11:17:18
>>174
麻生さんも二期やりたいんだろうねぇ
でも安倍政権長期になりそうだからこの場合どうなんだろうね

177名無しさん:2013/05/05(日) 11:21:55
麻生も大島も若くはないが、両派閥とも後継者いるのかな?

それはそうと石原&二階てw 黒過ぎるw

178名無しさん:2013/05/05(日) 11:22:43
地方自治体の二元代表制度は見直すべきだろう。
石原慎太郎、橋下徹、そのまんま東、横山ノック、青島幸男その他のタレントや電波芸者に松下政経塾の若者みたいに社会経験に乏しく行政経験もなければ何もない口先野郎がテレビを利用して簡単に首長になれる風潮は改めねばならぬな。
都道府県知事、市区町村長は議院内閣制のシステムをそのまま導入するのは如何だろうか。
知事を都道府県議会が選び、都道府県民の信任投票を経て、天皇陛下が認証する認証官にする。
市区町村長は市区町村議会が選び、市区町村民の信任投票を経て、都道府県知事が認証する。
これならば石原慎太郎、橋下徹、そのまんま東のような口先だけのいい加減なハッタリ野郎は首長になれないだろう。

国会議員も都道府県議会議員の経験が衆院八年以上、参院十二年以上なければ立候補出来なくする。

都道府県議会議員も市区町村長議会議員の経験が八年以上なければ立候補出来なくする。

これならば上位の議会になるに従い、経験と実績のない者は絶対に議員になれない。
タレントだから、女性だから、世襲だから、と言うだけで政治家になれなくなる。
要するに忌むべきテレポリティクスから政治が解放される。

闇の声氏始め諸兄はどう思われるか。

179名無しさん:2013/05/05(日) 11:26:55
自作自演タイム?

180名無しさん:2013/05/05(日) 11:45:06
「尖閣防衛作戦」の指揮官が事故死 喜ぶ「愛国者」たち=中国
【サーチナ・社会ニュース】 2013/05/05(日) 09:18

 中国メディア・中国新聞網は4日、日本の「尖閣諸島防衛作戦」と指揮した重要な防衛官僚が3日にバイクにはねられ
死亡したと報じた。

 記事は、日本メディアの報道内容を引用する形で事故について紹介。
 防衛省統合幕僚部の特殊作戦室長を務める黒沢晃1等陸佐が3日未明、防衛相宿舎に戻る途中で道路を横断した際に
バイクにはねられ即死したこと、バイクを運転していた45歳の男が当時の状況を「覚えていない」と語ったことなどを伝えた。

 また、黒沢1等陸佐が尖閣諸島の防衛を担う部隊の隊長を務めた経験や、日米合同演習にも複数回参加していたことから
「現在の、島の防衛指揮における最高軍事幹部」とすると共に、日本のネット上では「黒沢氏暗殺説」が登場したことを紹介した。

 中国新聞網の記事コメント欄には、黒沢一等陸佐の死を喜ぶような不謹慎かつ過激な反日的コメントが数多く書き込まれた。
 その中で「これだけの身分なら中国では専用車が出る。中国の軍官は世界一安全だな」など、尖閣問題や反日感情を
持ち出さずに昨今同国内で話題となった軍の高級公用車乱用問題を意識した感想も見られた。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&amp;d=0505&amp;f=national_0505_012.shtml

181名無しさん:2013/05/05(日) 12:00:54
「小沢VSホリエモン」ネット対談発言要旨
2013.5.5 00:21
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130505/stt13050500240000-n1.htm
 ■憲法改正

 小沢氏「憲法の必要なところは改正したほうがいい。ただ、96条から、手続きのほうからだけ変えようというのは逆だと思う。
憲法を変えてどういう国づくりをしたいのか、そういうものがなくてはならない」

 堀江氏「正論を言えば小沢さんのおっしゃる通りだが、国会って正論では動かない。
(中身の議論で)5年、10年かかるよりも、今すぐ(憲法改正を)やれるような近道を通ったほうがいいと思う」

 ■参院選

 小沢氏「このままだと自民党が勝つだろう」

 堀江氏「スターが出てきたら変わると思う」

 小沢氏「その通りだ。受け皿がありさえすれば、絶対、国民の支持は得られる。参院(選)で仮に負けたとしても次の衆院選までには時間がある。
その間にスターみたいないいリーダーが出てきたり、あるいは受け皿ができたりすれば、政権交代は可能だ」

堀江氏「小沢さんのやったことで一番すばらしいと思うのは、小選挙区制を根付かせたことだ。オセロの白黒がバサッと入れ替わるような(政権交代の)システムができた」

 ■外交

 小沢氏「僕が(自民党の)幹事長のときに、(旧ソ連の)ゴルバチョフ大統領の側近から『北方領土を返す』という話があった。カネで買うという話だった。何兆円だったかな…。
1坪あたりで考えれば安いものだということで、大蔵省(現財務省)も『(領土が)返ってくるならいいでしょう』という話になった。
それで(平成3年3月に)モスクワへ行ったが、『なかなかできなくて』とウニャウニャ言って(話が)違う。
僕は怒ったが、ゴルバチョフが『部下の者が言ったかもしれないが、オーケーというわけにはいかない』と謝るものだから、仕方なく帰った」

 堀江氏「米軍普天間飛行場移設の問題についてうかがいたい。鳩山(由紀夫元首相)さんがやるべき“正解”は何だったのか」

 小沢氏「基本的な考え方は『米軍の不必要な実戦部隊の穴埋めは日本がちゃんとやりますよ』と(いう姿勢を示すべきだった)」

182名無しさん:2013/05/05(日) 13:10:54
秦郁彦の歴史学者としての姿勢が断罪されてるが。。。

■ 天皇・天皇制と部落問題など ■
http://pub.ne.jp/bbgmgt/?entry_id=2705036

バーガミニの『天皇の陰謀』はここで翻訳されてる。まだ途中だが。
http://www.retirementaustralia.net/rk_tr_emperor_02_contents.htm

最近は探せば見つかるもんだな。

183名無しさん:2013/05/05(日) 13:16:40
【社会】朝鮮総連本部落札“炎の行者”、間に合うか45億円…「右翼でも左翼でもない、私は仏翼」で総連系資金を否定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367723417/

物欲?

184名無しさん:2013/05/05(日) 13:17:13
【政治】 安倍首相が楽天の三木谷氏に接近する狙い
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367722883/

185名無しさん:2013/05/05(日) 13:19:49
米兵って酒飲んだら日本人女性の家に行ってレイプしていいとでも思ってんのかな?ナメられてるね
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1367724862/

186名無しさん:2013/05/05(日) 13:49:40
安部首相がここ20年の歴代総理の中で最も短期間で
働いて尚且つ成果を出している件について

第一次でもすげー法案通して働いてたけどね
マスコミに嫌われ度がすごい

麻生もすげぇとか
箇条書きするとみんな黙るらしいけど
馬鹿だからそんなんわかりませんよ

まだ四ヶ月ってのがすごいね
前の三人どんだけ停滞させてたんだよ

まぁ政治ってやっぱりスゴイなって思うわ
停滞してた日本が動き出した感が半端ない

187名無しさん:2013/05/05(日) 13:59:35
コピペか

188名無しさん:2013/05/05(日) 14:35:45
>>184
三木谷についてはいい話を聞かない。電子書籍事業も大失敗とか言われてるし。

189名無しさん:2013/05/05(日) 14:37:22
安定政権がないと景気回復とか無理なんやで

安倍内閣の支持率が高いのは
国民が一番求めていた経済対策を真っ先に
もっとも力を入れてやったからだよ。

ソレが見事にハマった。

民主党も経済再生を求めて(←真性のバカだと思うが)投票したんだろうが
やったのは思想オナニーだけで経済対策はまったく
なかったからな

亡くなられた三宅久之さんがものすごく応援したんだよな
もう一回頑張れ!って

190名無しさん:2013/05/05(日) 14:38:08
そもそも六本木ヒルズのメンバーで、ヤクにまみれてない奴はいないと
知り合いの警察からこっそりきいてたもんな。三木谷がそうだとはかけないけれど

191名無しさん:2013/05/05(日) 14:38:24
小沢の緊急入院は仮病だろ っていわれるのに
安倍の入院は信じてるのな

政治家が診断書書かせるなんて簡単だろ

>ボクのことも少しは褒めてくれてもいいよ
辞めてくれて本当に有難う
とっとと死んでくれるとなおいい

>小沢の緊急入院は仮病だろ っていわれるのに
>安倍の入院は信じてるのな
そりゃ小沢だし

>やったのは思想オナニーだけで経済対策はまったく
日本経済が盛り返したら中韓に迷惑かけちゃうので

192名無しさん:2013/05/05(日) 14:39:59
>>188
講談社のバカ社長と組んで打倒アマゾンを狙うも散々な結果になってるとか。

193名無しさん:2013/05/05(日) 14:53:57
>>186
株価も円安も、せいぜい鳩山のときと同じに戻っただけじゃんw

194名無しさん:2013/05/05(日) 15:05:43
経済政策は支持するし
憲法9条はどうでも良いから好きにしてよいけど
自民党草案の表現の自由より「公益の秩序」優先とかは
正直嫌なんだよな
まともなリベラルが居れば支持したいんだけど自民党かお花畑の2択なんだもん

もう国民は民主政権に戻りたくないんだよ・・・

>長嶋に今さら国民栄誉賞与えるのはどうかとは思う
>何で今さらなん?
そりゃ巨人オーナー様が…

>実際はどっちゃでもいい子らが面白がってネタにしてるだけの場合も多い
すでに定番のネタのオンパレードなんですけお・・・

民主とかなんで、まだ息してるんだろう
さっさと中国でも朝鮮でも移住すりゃいいのに

195名無しさん:2013/05/05(日) 15:22:39
>>193
でも管、野田と民主党政権下で悪化していったよね。
このぶんじゃ参議院選挙は自民党の圧勝になりそうだね。

196名無しさん:2013/05/05(日) 15:34:36
民主党はもう無理だ
いちいちブーメランだし

>まぁ 中韓の嫌がる事=正解 なので安倍は正しい
先ず外交はメリットとデメリットを考えようぜ

>長嶋に今さら国民栄誉賞与えるのはどうかとは思う
敢えて批判するとすればその辺のセンスの無さだな
クール何とか()に秋元豚迎えたり相変わらずズレてる
ネット活用すんのもいいけどもうちっとその辺考えるべき

>元小泉内閣の人達はみんなすごいよ
肝心の小泉首相が……
パフォーマンスは上手かったけど問題先送りにして
おいしいところだけやっちゃってたもんだから
結局その後に尻拭いに忙殺された
安倍麻生の大当たり首相ふたりが短期政権に終わっちゃって

197名無しさん:2013/05/05(日) 15:41:26
ミンスはひどかったが安倍になったらもっと国民を殺そうとしてるよ

198名無しさん:2013/05/05(日) 15:44:10
政権担当能力がない 言われたんだから
次があるわけないだろー って

憲法9条を変えて日本を戦争のできる国にするのは良いと思うけど
憲法96条を変えて1/3から1/2の議席で憲法を変えられるように変えるのは反対

日本人は一党独裁が安心するんだよ

ローソンのはベースアップじゃないけどな

>元小泉内閣の人達はみんなすごいよ
これもいま流行のフレーズだよな
単純な子が多いからフレーズでそれっぽい事を書いてあげるだけで後は勝手に広めていってくれる

もう一度民主党に政権を取らせて世界に日本の度量の広さをアピールしようじゃないか!

199名無しさん:2013/05/05(日) 15:48:07
安倍の言動みてると飯島や谷内の言うことを聞かないと言うのは本当のようだな。

200名無しさん:2013/05/05(日) 15:50:28
なに?コピペばっかし

201名無しさん:2013/05/05(日) 15:52:13
>安倍麻生の大当たり首相ふたりが短期政権に終わっちゃって
小泉以降糞でしょ
人材がいないから、変人小泉に回ってきただけだし

自民も相当やばい。政権運営には慣れてるってだけだ

左翼ファンの50〜60台が考えなしに政治を語ってきたツケが来ている
いいざまだ

鳩山・・・お花畑バカ
菅・・・プロ市民
野田・・・財務省の犬

民主党政権は本当に酷かった。唯一の政治的な業績が
選挙公約と真逆の消費税増税だけだったからな

202名無しさん:2013/05/05(日) 15:53:15
【政治】 安倍首相 「(長嶋茂雄氏と松井秀喜氏は)文句なしの国民栄誉賞、みなさんそう思いませんか?」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367735013/

203名無しさん:2013/05/05(日) 15:54:52
>>202 ぜんぜんそうおもわない 長嶋はともかく

204名無しさん:2013/05/05(日) 15:59:53
チリのアジェンデ政権も
べつにCIAの陰謀とかでなく
本当に悲惨なくらい無能な権力主義者どもが
国を破綻させて
やむをえず軍部が決起したんだろうな

小泉は麻雀漫画の影響も大きいだろうな
あれで逆流して支持者になっちゃった子も多い

>先ず外交はメリットとデメリットを考えようぜ
連中は日本の一挙一動に、反射的に騒いでるだけだからな
もう合わせてやる必要ないよ

自民は連立だろうが

205名無しさん:2013/05/05(日) 16:06:32
いま思へば鳩山由紀夫は正しかった。

206名無しさん:2013/05/05(日) 16:06:33
2・26事件の全容を知り、天皇の呪縛を解こう
http://tamekiyo.com/documents/ota_ryu/226.php

太田竜の講演の書き起こし。

真偽さだからぬ情報に思えるが、バーガミニが書き残した、
「天皇の陰謀が物書きとしての私の経歴をお終いにしてしまった」という
この文章は読む価値があると思った。

新書の画像ファイル
http://tamekiyo.com/documents/ota_ryu/226_jobun_2sen.jpg

207名無しさん:2013/05/05(日) 16:08:53
「許可を得たデモであるにもかかわらず、
デモに抗議する人たちから暴行・妨害を受けたこと、
「ヘイト」「レイシスト(人種差別主義者)」などと決めつけられたことが、
人権侵害に当たる」

特会(在日外国人の特権を許さない市民の会)が
日本弁護士連合会に人権救済を申し立てた

208名無しさん:2013/05/05(日) 16:09:12
アメリカの影(笑)

産経「北方領土2等分は絶対ダメ!プーチンの妄言に惑わされるな!」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1367736303/

209闇の声:2013/05/05(日) 16:12:20
>>206
そう書いてる君は2.26の事をどのくらい知ってんだ?

210闇の声:2013/05/05(日) 16:14:34
>>207
俺に言わせれば在日で悪さするのもこの何とか会も同じレベルだ。
俺は愛国者なんだと言えば何でも許されると思ってる。
で、ある奴に頼んでこの何とか会会員の職業を調べてみたが不詳ばっかりじゃねえか。

211名無しさん:2013/05/05(日) 16:17:00
経済だけ立て直せばいいのにな

>選挙公約と真逆のTPP参加だけだからな

>憲法96条を変えて1/3から1/2の議席で憲法を変えられるように変えるのは反対
むしろ悪い部分をすぐ変えられるからいいとも
国民の選挙への緊張感も増すし
いきおい争点がはっきりする

間抜けなのは応援してる本人らは就職出来てなかったりワープアだったりするところか

>憲法9条を変えて日本を戦争のできる国にするのは良いと思うけど
>憲法96条を変えて1/3から1/2の議席で憲法を変えられるように変えるのは反対
そこもな
外国は何度も変えてるっていうけど1/2ほど制限緩くないし
アメリカの場合は全て国民の権利を追加する形だし
制限を強くする形の改正はない
正直とっとと憲法9条改正して韓国と中国に対抗できる力つけたら
この憲法論議終わらして欲しいわ

212名無しさん:2013/05/05(日) 16:26:32
>>206
×天皇の陰謀が物書きとしての私の経歴をお終いにしてしまった
○『天皇の陰謀』が物書きとしての私の経歴をお終いにしてしまった

失礼

213名無しさん:2013/05/05(日) 16:44:26
>>206
まず226事件がどういう事件だったのか、簡単に書いてくれ。
226事件がどういう事件なのかわからないやつらは、
イルミナティでもザビエルでもなんでもいいんだが、
そういうのに結びつけて宣伝してお金を集めようとする
傾向があるんだよね。

214名無しさん:2013/05/05(日) 16:46:47
>>213
しつこい。バーガミニの書いた『天皇の陰謀』が、
いかに厄介な本だったか?という傍証を見つけたので
紹介したまでだ。

215闇の声:2013/05/05(日) 16:48:01
>>213
そもそも、本庄繁の名前を出してる処で余りに浅いってのが判る。

216闇の声:2013/05/05(日) 16:49:27
>>214
読む価値があるって書いてるじゃないの?
どう、読む価値があるのか書いて欲しいねえ。
あと、2.26に関してそもそもどう言う事件だったの?
俺、知らねえんだよ・・・

217名無しさん:2013/05/05(日) 16:52:15
バーガミニが書き残した、
「天皇の陰謀が物書きとしての私の経歴をお終いにしてしまった」という
この文章は読む価値があると思った。

新書の画像ファイル
http://tamekiyo.com/documents/ota_ryu/226_jobun_2sen.jpg

↑この文書。

秦郁彦が、噛み付いたバーガミニだよ。

218名無しさん:2013/05/05(日) 16:56:02
ニートなのに政治とか語るなよカス・・・

>日本じゃなかったら暗殺されても文句言えんぞ
それはほんとそうだな
爆弾テロするより大人しく自殺しちゃうもんな

反米左翼が、米から押し付けられた憲法を死守しようとしてる件

>むしろ悪い部分をすぐ変えられるからいいとも
改憲のハードルさげると
弄りたいとこだけ弄って、ハードルをまた上げて戻せなくする
って作戦が〜 とか騒いでるけどどうなんだろう

別に真逆じゃないし、政治的業績はTPP参加だけじゃないからな
まだ4ヶ月なのにな

219闇の声:2013/05/05(日) 16:58:07
こんな気違いの文章を世に出さない為に幾ら掛かるか・・・ゼロだよ。
ゴミ箱直行で全てお終い。
で、その天皇の陰謀ってのが事実として検証出来てるんですか?
あとライシャワーが相当な額を使ったってのも検証出来てるんですかねえ・・・

220名無しさん:2013/05/05(日) 16:59:01
秦郁彦をまっとうな歴史学者と思ってたが、
田布施の件で「あれ?」と思ったと。
いろいろ調べていくと秦郁彦は『天皇の陰謀』を書いた
バーガミニもスポイルしてる。
バーガミニはアメリカでもスポイルされてる。
ライシャワーのような大物がスポイルしてる。
「歴史学者って????」となるよね。

2・26事件の全容を知り、天皇の呪縛を解こう
http://tamekiyo.com/documents/ota_ryu/226.php

は、太田竜の講演で紹介されてるから尊重しただけ。

221名無しさん:2013/05/05(日) 17:00:42
傍証という言葉もわからないのか。やれやれ。

考える材料を集めて提供して何がわるいの?
ここ、論文書いて発表しるんじゃないんだし。

222名無しさん:2013/05/05(日) 17:03:45
>>210
在日特権を許さない市民の会(在特会)もそうだけど、
その在特会をしばき上げるためにできたといわれる
レイシストしばき隊だっけ?
この政治団体も同じようなもん
このレイシストしばき隊にチバレイが入っているようですが

223闇の声:2013/05/05(日) 17:03:48
安倍晋三、ちょっと無理し過ぎてるね。
勘違いして無いか??国民に俺は人気があるって。
決してそうは思って無いよ。
一時的に風向きが良いだけの話だよ。

さっき中国の友人から電話が掛かってきてね、安倍晋三包囲網作戦を中国は展開するだろうと言う。
何も尖閣に上陸するんじゃない・・・アメリカに親書を送ってケリーからオバマに中国の真意を伝えるだけだ。
同様の親書を韓国にも送る。
で、習近平は小澤のラインを使って、憲法順守する政権とだけ会談をする事を表明しこれに
東南アジアの各国を同調させようって魂胆だ。
もちろん東南アジアの各国はカンボジアを除いて中国には懐疑的だからその誘いには安易には乗らないだろうが
それでも牽制にはなるんだよ・・・ちょっと浮かれすぎじゃないかい?

224闇の声:2013/05/05(日) 17:06:13
>>220
じゃあその太田竜って何してる人だい?
>>221
考える材料ってね、事実を土台にして無い限り妄想で終わっちゃうんだけど。

225名無しさん:2013/05/05(日) 17:06:35
田布施図書館に鬼塚氏の本が置いてあるかどうか
http://library.town.tabuse.yamaguchi.jp/

普通においてあったら、まあ笑って済ますんだが、おいてないんだよねこれがww
当然ちゃ当然か。ま、明治天皇=大室寅之佑説を、逆説的に認めてるってことでしょ。

226闇の声:2013/05/05(日) 17:08:19
>>222
ただね、特権はその存在を明らかにして整合性があるかどうかを判断するのは
これは当然の事だねえ・・・朝鮮学校の授業料の問題でも議論百出だったんだし。
沖縄の、東大阪の倉庫群や新品のバスの話もある。

227闇の声:2013/05/05(日) 17:09:26
>>225
本が無けりゃ何で逆説的に認める事になるの?
図書館の本の発注形態って知ってるかな?

228名無しさん:2013/05/05(日) 17:09:45

闇さんは論文でも書けばどうでしょう。
あるいはオーラルヒストリーでも書いてもらってください。

残すべき情報を持ってるなら、ここで書いても仕方ないでしょ。
すぐに流れて消えてしまうようなここでね。

229闇の声:2013/05/05(日) 17:14:25
>>228
貴方は何番の書き込みをされた人?

230名無しさん:2013/05/05(日) 17:15:21
アベノミクスなのに俺は無職のままなんだが・・・

>まぁ 中韓の嫌がる事=正解 なので安倍は正しい
正しい外交感覚だ

景気は空気
というか雰囲気

別に解釈でどうとでもなるんだから憲法変える必要あるの?

てかさ、投票率が60%だから支持率が当てにならない云々って考慮する必要あるん?

>国民の選挙への緊張感も増すし
>いきおい争点がはっきりする
その国民が信頼できんところはあるな
今の国民って憲法って法律の王様ぐらいに思ってるんじゃないの?
国民から国に求める契約って基本さえ知らないような

231名無しさん:2013/05/05(日) 17:26:07
>>224
太田龍は亡くなってる
地球の支配者は爬虫類人的異星人であるというデビットアイク
かかんかしらんがその著書の翻訳をやってて、
それをまにうけて本を書いておられる

つまりこういうことだ、紀元前4000年、現在のイラクのウバイド文化
の遺跡から発掘された爬虫類人(レプティアン)の像だという
つまり、このレプティアンが地球原人を操作しており、英国王室
を含む現在の秘密結社の正体は爬虫類異星人だというわけですよ。

もともと新左翼の活動家だそうですよ。
新左翼の創世記の人物
そんな人が、晩年はこのような本を出したり、あやしげな本の
翻訳をしたりしてお金集めしていたわけですよ

232闇の声:2013/05/05(日) 17:27:34
まるで引き算じゃねえか・・・

233名無しさん:2013/05/05(日) 17:27:54
ブサヨに聞きたいんだけど
じゃあ民主政権時代で良かったことって何?

>てかさ、投票率が60%だから支持率が当てにならない云々って考慮する必要あるん?
開き直りですか?自民党さん

>って作戦が〜 とか騒いでるけどどうなんだろう
国民投票があるから
左連中はそこを酷く軽視してる
結局数で敵わないから国民なんかくそくらえ
だろ

>別に解釈でどうとでもなるんだから憲法変える必要あるの?
安倍は内容理解してないけど
アメリカのお下がりを使ってるのがダメだってことらしいな

234名無しさん:2013/05/05(日) 17:32:54
>紀元前4000年、現在のイラクのウバイド文化
の遺跡から発掘された爬虫類人(レプティアン)の像だという
つまり、このレプティアンが地球原人を操作しており、英国王室
を含む現在の秘密結社の正体は爬虫類異星人だというわけですよ<

こういうことを記事にして鵜呑みにしているやつらは、おれはまともだ、
正常だ、ほかの意見は頭がおかしい連中がいうことなんだ、おれはかしこい
といって立派に生活していると思い込んでいるんでよ。

まあおもしろいネタなので、楽しく読む分にはいいんですが、
ネタと思わないで、鵜呑みにして本気にしてネットに書き込んでいるわけで、
それが滑稽でならないんですよ

311はちきゅうが地震兵器をしかけた。人工地震をしかけたという類の
ネタも同じですよ。本気にしているわけで、調べれば
すぐにわかる荒唐無稽な話を、こいつらの商売のネタだとわからない
ですぐに本気にするんですよ

頭が空っぽで純粋培養な、社会経験のない連中に多いですよね。

235名無しさん:2013/05/05(日) 17:34:48
>親米右翼が、米から与えられた憲法を破棄しようとしてる件

>まぁ 中韓の嫌がる事=正解 なので安倍は正しい
>正しい外交感覚だ
だから外交利益を教えてほしい
ただ煽るだけなら馬鹿でもできる

>景気は空気
>というか雰囲気
とりあえず財布の紐緩めてみた

いいから仕事くれよ

別に改正してもいいんじゃないの?
結局は憲法改正の発議がしやすくなるってだけで最終審判の直接投票にはかわらないんじゃないの

236名無しさん:2013/05/05(日) 17:35:26
>>230
自分の人生の問題はスキルアップして仕事を
やればいいだけの話なんじゃないの?

237名無しさん:2013/05/05(日) 17:36:25
>>231
太田竜はちょっと脇においといてね。
あの人が怪しいのはみんな知ってるし。
元左翼の大物スターだったと知ったときは驚いたよ。

秦郁彦、ライシャワー、バーガミニの関係を通して、
歴史学者は想像以上に政治的な動きをしてるんじゃないの?と思った次第。
鬼塚は怪しくて自分も心理的なやや距離をとってるが、
しかし鬼塚とやりあって大室説を否定した秦郁彦を
本当に全面的に信用できるのかなー?ということですね。

238名無しさん:2013/05/05(日) 17:38:19
>>235
手続きが難しいから簡単にしたいという話だろ、
安倍の憲法改正の話は
最終的に国民投票すればいいだけの話じゃないか?

憲法記念日だから憲法の話が出てきたんだろうけど、
国民の大半は憲法なんてどうでもいいんだよ。
経済つまり雇用や賃金や現在から将来の生活
年金問題だから

239名無しさん:2013/05/05(日) 17:38:56
1/2だけ語られてるが
あくまで、議会が憲法改正を提起できるだけで
最終的な判断は国民投票だから

憲法について国民の判断が反映される事になるから
国民としては文句言う筋ではないと思うがな

国民の40%に無関心でいられて平気な奴は政治家やっちゃいかんな
安倍はもちろん気にしてるだろう
支持者や閣僚の馬鹿どもとは違って

国民が政治に興味をもって、投票率上がった結果が
民主党政権誕生なんですよ

>じゃあ民主政権時代で良かったことって何?
すごく経済が活性化しました(中国と韓国が)

240名無しさん:2013/05/05(日) 17:42:26
共産党の宮本体制が左翼の知識人をつぶしたのかな?
徳田球一のような中国と渡り合える人物もかつていたわけだし。

あと70年代になって左翼の過激派運動になって革マル、中核、第四インターナショナル
といった壮絶な内ゲバの殺し合いによる抗争になったのはなんでだろうね。

241名無しさん:2013/05/05(日) 17:44:40
.>>239
一度政権交代
民主党政権になってよかったと思うよ。
あのまま自民党政権が続くのが問題だ。
安倍もそのあたり反省して前回よりは
少しはマシになってるだろ。
ただそうはいっても政権交代は必要だがな。
やっていることは国民の負担を増大させるようなことばかり
やっているので

242名無しさん:2013/05/05(日) 17:45:05
左翼は共通の利益を追求し共有するっちゅう欲望がないんとちゃう?

243名無しさん:2013/05/05(日) 17:48:30
TPP、決断の速さ強調=民主は「2年かけて結論出ず」−茂木経産相

訪米中の茂木敏充経済産業相は3日、ワシントン市内で行った講演後の質疑応答で、環太平洋連携協定(TPP)交渉参加の方針決定について、
「(民主党の)前政権は2年かけても結局、参加を表明することはできなかった。安倍政権では非常に速いスピードで物事が進んでいる」と述べた。
 また、政府が検討している成長戦略について、「以前の自民党政権にも民主党政権にも成長戦略はあったが、大切なのは立派な紙をまとめることではなく、結果を出すことだ」と指摘。
「6月の(成長戦略の)とりまとめを待たずにやれることは果敢に実行していく」と述べ、即断実行が安倍政権の特徴だとアピールした。
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&amp;k=2013050400105

244名無しさん:2013/05/05(日) 17:49:22
>>237
基本的に信用できないとうスタンスで物事をみたほうがええよ。
予測なんてあたるかどうかわからんし、また情報なんて自分の
目で見て足でとってきたわけじゃない。正解なんてねーんだよね。
だから陰謀論などに簡単にはまる。
いろんな理論があるわけだから、それが支離滅裂なのか、
具体的に現実として何を意味しているのか、矛盾しているかどうか
とか、この点だよね。
ソクラテスがイデオロギーを論破するのに用いた手法だよ。

245名無しさん:2013/05/05(日) 17:53:05
みんなが金使ってくれるはずだから俺は節約しよう

>いいから仕事くれよ
火曜日からハロワ行け、な!

>じゃあ民主政権時代で良かったことって何?
全部に決まってんだろ!
ネトウヨくたばれ!

アベノミクスで企業は俺を採用してくれんのか?

俺たち低所得者にとってはデフレのほうがありがたいんだけどな

>だから外交利益を教えてほしい
>ただ煽るだけなら馬鹿でもできる
そんな外交続けた結果が、今のどうしようもない状況を招いてるんだろ
学習しろよ

246名無しさん:2013/05/05(日) 17:56:27
明治天皇として大室が密かにすり替わった説を
秦郁彦は電話でだけど完全に否定してる。
それはもちろんそれでいい。学者としてファクトで判断したなら。
ただ、本当にそれだけなのか?ともうっすら思ったと。
しかも、秦は田布施の界隈で生まれ育ったとも言ってるし。

『天皇の陰謀』はもうほとんど読まれてないでしょ。
自分もさっき昭和天皇が生誕したくだりをパラパラと読んだだけですよ。

『天皇の陰謀』
http://www.retirementaustralia.net/rk_tr_emperor_02_contents.htm

として翻訳途中だが無料で読める。めくった限り、この翻訳者には
先行して翻訳した人のように政治的な偏りはないと言ってるし、
読んでなかったら読んで見ては?ということ。
他に面白そうなものがあれば情報を交換し合えばいいだけ。
こういう情報をすらっと見つけるのもノウハウとコツがあるし、
自分も含めてだんだん見つけ方がうまくなっていくもんだしさ。
飽きたら別のことをやればいいだけだよ。仕事じゃないんだし。

247名無しさん:2013/05/05(日) 17:59:18
>>246
宣伝なら他のスレでやってくれ
ケストラー本の宣伝も誰かやってたな
そんな本ばかり読んで、仕事ができるようになったか?
ネタとしておもしろいその程度だろ
俺もたまに暇な時に図書館にいって斜め読みしたりするが
ネタ程度として見てない。そのような話を本気にする馬鹿
がいるから困ったものだ

248名無しさん:2013/05/05(日) 18:01:26
>>247
いや。おまえはいいよ。マジで。
白鳥庫吉のような人ならいいわけ?
そりゃすごい学者だろうけどな。
そういうの権威主義っていうの。

249名無しさん:2013/05/05(日) 18:03:57
>>242
70年代かなんかしらんが共産党が議席を増やした時代があったな?
70年代の左翼の内ゲバ抗争と関係してくるんじゃなかろうか?
急に議席が少なくなっていったよね。
現在、共産党にまともな論客がいればええがの

佐々木憲昭や大門あたりはなかなかおもしろいと思うが

250名無しさん:2013/05/05(日) 18:08:21
町山智浩氏「アメリカでレンタルビデオ店はほぼ壊滅」〜その理由と現状
http://togetter.com/li/497976

251名無しさん:2013/05/05(日) 18:10:02
>だから外交利益を教えてほしいただ煽るだけなら馬鹿でもできる
頭下げ続けても、もっと!もっと! っていうだけだから
解決したいなら、無視する事だよ。そうすれば相手も もっと!とは言わなくなる

>30年代の国民上げての指導者政治を生んだのなら
おいっ!

毎日遅くまで仕事してた時は自分が生きるのが精一杯で
中国漁船衝突とか日本大使館前の慰安婦像設置とかどうでも良かったな
無職になった今は韓国・中国すげームカつくし安部さんマンセー!だ

いまどき民主の話しなんかしてる奴は馬鹿なのか?

>国民が政治に興味をもって、投票率上がった結果が
>民主党政権誕生なんですよ
それだと国民を馬鹿にしてる上に国民の総意なら民主党になると言ってるようなもんだぞ
馬鹿だから自分で自分が何を言ってるのか気付いてないんだろうけどお前の場合
擁護してるつもりで自民の足を引っ張るだけになってるぞ間抜け

252名無しさん:2013/05/05(日) 18:13:29
【政治】安倍首相の背番号が「96」、憲法改正と関係があるのか?→安倍首相「ふふふ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367743189/

253名無しさん:2013/05/05(日) 18:31:13
>ブサヨに聞きたいんだけど
>じゃあ民主政権時代で良かったことって何?
マニフェストは公約ではないと証明した

>てかさ、投票率が60%だから支持率が当てにならない云々って考慮する必要あるん?
>開き直りですか?自民党さん
いや、勝手に投票を棄権した奴のことまで考えいといけないのが疑問でね
当日投票できなくても事前投票やらなんやらある訳で
それでも投票しない無責任な人たちまで面倒みきれないんじゃないかってこと
その内ネットで投票できるらしいしさ

>反米左翼が、米から押し付けられた憲法を死守しようとしてる件
日本自身が作ったと主張しはじめたな

高速無料化も最低賃金1000円も全部反故にされたからな

254名無しさん:2013/05/05(日) 18:44:33
最近引き算にハマってる。

255名無しさん:2013/05/05(日) 18:47:18
>無職になった今は韓国・中国すげームカつくし安部さんマンセー!だ
と、永年無職ブサヨがなりすましで申しております

給料あがらんと話にならんわな
株価だけだろ上がってるの

おい安倍
さっさと給料あげろよおらおら

現実みてないのウヨクだろ

憲法改正はもう決定と考えてok?

安倍政権になってから、反日議員があぶりだされてるのが面白いな

>反米左翼が、米から押し付けられた憲法を死守しようとしてる件
そりゃ、今回の改憲はアメリカの都合の言いように変えさせるって事だから
日本も軍隊もって、世界警察業務に参加せーよって事でしょ

256名無しさん:2013/05/05(日) 18:49:46
・世に倦む日日 @yoniumuhibi 4時間

長島茂雄が国民の財産だと言うのなら、障害者にあんなこ
とをさせちゃいけないでしょう。無理に歩かせたり、立た
せたり。身体に悪影響はあっても、療養上よくないのは明
らかだ。この愚劣なショー、何から何まで安倍晋三の企画
ですね。長島茂雄が障害者であることなど、これっぽっち
も考えていない。

・世に倦む日日 @yoniumuhibi 4時間

長島茂雄、かなり身体にキツイのを無理して耐えていた。
普通の生活は車椅子なんだろう。あんなに長い時間、立っ
たり歩いたりしていないはずだ。しかも衆目の緊張の中
で。障害者ですよ、高齢の。これで体調を崩したらどうし
ようとか、まともな神経で考える人間はいないのか。徳光
和夫も、バカ息子も。

・世に倦む日日 @yoniumuhibi 4時間

長島茂雄が気の毒で見ていられなかった。障害者なのに、
不自由な身体で駆り出されて、階段を上らせられたり、無
理に歩かされたり、無理に話をさせられたり。安倍晋三の
人気取りのショーの道具にさせられている。これは障害者
に対する虐待ですよ。どうなっているんだ、今の日本は。

・世に倦む日日 @yoniumuhibi 4時間

見るに耐えない国民栄誉賞の政治利用。露骨で醜悪。北朝
鮮と同じどころか、北朝鮮以下の愚劣な政治ショー。やり
過ぎのレベルを通り越している。こんなものを許してはい
けない。新聞は社説で批判しろ。こんなやりたい放題やっ
ていたから、選挙に負けたのだという話に、2か月半後には
しないといけない。

・世に倦む日日 @yoniumuhibi 5時間

「アンチ巨人」の一言は、このイベントを利用して、巨人
ファンからもアンチ巨人からも人気を取ろうという姑息な
思惑からの宣伝文句。見え見えで気持ち悪い。何から何ま
で露骨で幼稚で不快だ。北朝鮮の金正恩以下だ。何だよ、
あのユニフォームの背番号96は。アンパイアがユニフォー
ム着るかよ。

・世に倦む日日 @yoniumuhibi 6時間

どうせ今夜のNHKの7時のニュースは、安倍晋三の東京ドー
ムの始球式のヨイショだろう。反吐が出る。NHKはどこま
でやるんだ。この個人崇拝の狂気、北朝鮮中央テレビとど
こが違う。同じじゃないか。日本は北朝鮮と同じ国になっ
た。マスコミが政権の批判をやめ、礼讃一色が仕事になっ
た。 #nhk

257名無しさん:2013/05/05(日) 18:53:43
参院茨城 維新、石井氏擁立へ 比例に長塚氏
http://ibarakinews.jp/mobile/news.php?f_jun=13675972645937
http://photozou.jp/photo/show/611838/176455025
日本維新の会が、今夏の参院選茨城選挙区(改選2)に、前衆院議員で元取手市議の石井章氏(55)を擁立する方針を固めたことが3日までに分かった。また、参院選比例代表に、競…

石井章 民主党で2009衆院選当選⇒国民の生活が第一⇒未来の党から2012衆院選で比例出馬も落選
長塚智広 2010参院選民主二人目として擁立も落選


元小沢系が維新に行ったようですね

258名無しさん:2013/05/05(日) 19:01:14
一応、田布施の街情報のスレも見つけてるんだが、
陰謀論にはまった人が暴れまくっててまるで読むところなかった。
一度、どんなところか訪れるのもいいかも。

しかし、こういうのって同好の士がいないと飽きちゃうんだよね。
ユダヤ陰謀論はもう飽きちゃったしなぁ。
まともな「ユダヤ陰謀論研究会」のようなものがないと、
一人ではすぐに飽きる。自分一人で考えるなんて面白くも何ともない。
○○研究会として人々がまとまる重要さを思い知りました。

259名無しさん:2013/05/05(日) 19:04:39
>国民が政治に興味をもって、投票率上がった結果が
>民主党政権誕生なんですよ

それも票数でいうと民主6対自民4くらいだったんだがな
結局、今の選挙制度での弊害が出たんだろう。
これは今の自民の議席にも言えるがな

でもね靖国参拝だけはメリットがない
海外からアメリカからもやめとけって言われてるからな
海外的にはヒトラーを参拝してるようにしか見えないんだってさ

>じゃあ民主政権時代で良かったことって何?
中国・韓国に配慮し少なくとも日本の過去を見直し仲良くしようとする姿勢は見せた
今は日本の残虐な侵略を正当化し近隣諸国に強硬・差別的な態度を取っている

260名無しさん:2013/05/05(日) 19:09:52
引き算とか、一人でやってるならある意味では異能超人だよ。
ああいうことを一人でやり続けてる。何が楽しいのかわかりません。
だから、どこかの集団から指示されてやってるだろ?
と疑ってるんだよな。そういうのいくらでもあるしね。

集団としてゆるくでも和気藹々とやってたら関心がなかったことも、
刺激を受けて調べたり考えたりして、幸運なら先に進める。
自分だって闇さんや他の人たちに、すべてで反駁何ぞしきれないしな。
わからんことはわからない。何だってそうだよ。保留するだけ。

闇取り巻きがバカすぎるのは、保留という概念に無頓着だから。
脊髄反射的に○や×をつけるなと。そういうのを「バカ」と言うんだよ。
ハッキリ言ったからな。

261名無しさん:2013/05/05(日) 19:16:08
>>224
既にその動きは出てるようですね。

262名無しさん:2013/05/05(日) 19:16:32
>>223
>で、習近平は小澤のラインを使って、憲法順守する政権とだけ会談をする事を表明しこれに
東南アジアの各国を同調させようって魂胆だ。

そのような動きはあってもおかしくはありませんが、
さすがに習近平の名前で日本への内政干渉を大々的に行うのは
無理でしょう。
軍と政府の表明がちぐはぐだったレーダー事件の二の舞になりそうです。

263名無しさん:2013/05/05(日) 19:19:27
基本的に外交はすべて最悪だと思うが
致命的になりそうなのが北方領土と従軍慰安婦問題かな。

麻生はまた余計な事言ったらしいね中国に。さっさと死ねばいいのに。

264名無しさん:2013/05/05(日) 19:20:07
>憲法改正はもう決定と考えてok?
うんにゃ
国民にそう思わせたいのが自民党
国民がもうどうでもいいかと
変えてもいいかと
そういう気分になるように仕向けてる

前回の衆院選当日は休日出勤だったけど
日が暮れてからちゃんと投票に行ったよ俺
もう帰りたいと思ってそうな係の人には悪いと思ったけど

今の自民党草案ならアメリカの学生が二週間で作った現行憲法の方がいい

>でもね靖国参拝だけはメリットがない
難癖つけてる他国が悪い
本当に難癖だよ

265名無しさん:2013/05/05(日) 19:20:41
付いてくるなって言ってんだろが!
と言われて書き込む人がいるんだよね。
本当にストーカーだよ。

266名無しさん:2013/05/05(日) 19:22:01
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/rxr_detail/?id=20060727-90001776-r25
じつは、ドイツの憲法(基本法)はさまざまなことがやたらと細かく決められていて、行政手続きひとつとっても細かな条文がたくさんついている。
その厳密さはよくも悪くも解釈しだいで受けとめ方が変わってしまう日本の憲法とは大違いで、事実、単純にページ数で比べても、日本の憲法が20ページなのに対し、ドイツの憲法は80ページ。
なんと4倍もの分量なのである。つまり、ドイツが憲法改正を50回以上しているといっても、それはいちばん大切な基本原則を変えたわけではなく、たんに世の中の動きと合わなくなった部分を少しずつ手直ししているにすぎないというわけだ。

自民党をはじめとする憲法改正論者にはドイツを引き合いに「日本も早く改憲すべき」と考える人が少なくない。しかし、ドイツだろうが、ほかの欧米諸国だろうが、憲法の基本原則まで簡単に改正していいと考える国はないのである。

267名無しさん:2013/05/05(日) 19:23:47
おれは一度国民投票やらせるべきだと思うがな。
一度も戦後やってないんだろ
市民運動グループや護憲派が必死に発議にいたることまで反対してるわけで。
欧米、先進国は憲法を何度も変えておるよ。

268名無しさん:2013/05/05(日) 19:24:02
本当に嫌がらせをするってのはね、
集団で取り囲んでイタ電をかけたり、
街で付け回したりを言うのさ。
ネットで裏でチェックして恫喝したり。
「お前を殺す」ってさ。人を裏で特定して。

やられたらたまらん。経験者は語る。

269名無しさん:2013/05/05(日) 19:25:16
ポエムさん、チース!

270名無しさん:2013/05/05(日) 19:25:55
ネットでも集団で取り囲んで袋叩きにする。
裏でつながってる奴らが。

そういうのが本当の暴力だよ。
韓国では自殺にまで追い込むらしいな。

271名無しさん:2013/05/05(日) 19:26:14
これからの習近平の外交行動を知る立場の者が、わざわざ闇の声に電話かけて
こんな2ちゃんもどきの場所で暴露されちまうって間抜け過ぎる。

272名無しさん:2013/05/05(日) 19:27:07
>毎日遅くまで仕事してた時は自分が生きるのが精一杯で
>中国漁船衝突とか日本大使館前の慰安婦像設置とかどうでも良かったな
>無職になった今は韓国・中国すげームカつくし安部さんマンセー!だ
政治に興味もてとは言うが仕事持った一般人はそんなもんで
日本じゃ政治なんか暇人が語るものになってるよな

>現実みてないのウヨクだろ

どんな現実だよ?
民主党が屑だったのは明確だろう。
安倍内閣が外交、経済の一部で成功してるのは間違いない。

>中国・韓国に配慮し少なくとも日本の過去を見直し仲良くしようとする姿勢は見せた
竹島も尖閣も民主党政権時なんですよ
きっかけは石原だけど、国有化したのは民主だし

273名無しさん:2013/05/05(日) 19:27:29
○○業界のチョソコノギw

274名無しさん:2013/05/05(日) 19:27:38
中国も手足がバラバラに行動できるようになってるからね
全方位に紛争を引き起こすとか並の国にはできないよ

275名無しさん:2013/05/05(日) 19:28:28
堀江曰く、小沢は正論なんだけど、正論だけじゃ無理だってことをいってたね。
見た目やしゃべり口調が大事で、マスコミの写し方によって印象が変わってくると。
見た目や論よりもまず事実かどうかなんだろうけど、テレビ政治なんだから、やっぱり見た目で決まってしまうことがあるんだろうな。
信次郎なんて、やつは見た目がスマートじゃなく、亀井や小沢のような悪人顔ならとっくの昔につぶされているよね。

276名無しさん:2013/05/05(日) 19:28:55
中国としては日本を飲み込みたいところだよ。

277名無しさん:2013/05/05(日) 19:29:09
>>271
好意的に見たら、反応を伺ってるとも言えるよね。

ただ、ここ偏ってるから当てにならないだろ。
おれ、しばらく読まないつもりだし。
読むとしても参議院選挙が終わってからだよな。
闇さんは、そんだけのひどい失敗をしたと思う。偏りすぎ。

278名無しさん:2013/05/05(日) 19:30:08
政治的な偏りが酷すぎると読めなくなる。
こういう場所ではそういうものですよ。

279名無しさん:2013/05/05(日) 19:31:06
小沢はもう終わった人でしょ。
反原発を空振りさせた時点で完全に詰んでる

280名無しさん:2013/05/05(日) 19:31:08
TPPで自民党は崩壊するよ。間違いない。

281名無しさん:2013/05/05(日) 19:31:24
欧米のレイシストはイタ電とか、粘着なんて生ぬるく、物理的な暴力を使うようだな。
殴る蹴るは当たり前。

282名無しさん:2013/05/05(日) 19:34:05
>>281
たまらんよね。そういうの。まぁ、知り合いからやられてるのはわかってた。
証拠がつかめないだけでね。

占星術がらみだよ。考える人はいらないってさ。あいつら。

283名無しさん:2013/05/05(日) 19:34:57
JNSCに乗っ取られたかw

284名無しさん:2013/05/05(日) 19:35:26
>>279
言えてる。
今度はTPPか。
見え見えなんだよな。
小沢は日本の政治にいらない。
小沢がいなくなって困るのは中国、韓国だけ。

285名無しさん:2013/05/05(日) 19:35:32
野党が今まで景気対策を疎かにしてきたことが国民への不振を買っている
それに薄々気づいていても野党押しをしなければなならないのが、
工作員の性なのである。

286名無しさん:2013/05/05(日) 19:37:47
歴史的に中国は日本を自国の領土にして属州か、もしくは民族を根絶やしにすることはあり得る話だからな。
ローマだってやってきてるわけだし。
ようするに覇権をめぐる争いをやってんだよ。
アメリカや日本の海洋利権がほしいのさ。だから尖閣がほしい。軍事戦略として地政学的なことも考える必要があってレーダーにキャッチされないように深いところに潜るには尖閣がどうしても必要なんだよね。
国防費を増やしている中国とアメリカとの、日本ももちろん含んでいるが軍事力による技術的な駆け引きもあるんだよ。

287名無しさん:2013/05/05(日) 19:38:06
悲しい性だよな。
決して豊かになれない。
中年になった左翼活動家がナマポもらったり。

288名無しさん:2013/05/05(日) 19:38:20
小沢の経済政策はほとんどアベノミクスなんで、あんまり論評するところがないw

289名無しさん:2013/05/05(日) 19:38:55
>>277
ところで中国の友人からの電話というのは日本語でかかってくるんだろうか?
素朴に気になるところだ。

290名無しさん:2013/05/05(日) 19:40:00
日本語だろ。
幹部はかなり日本留学経験あるからな。

291名無しさん:2013/05/05(日) 19:41:08
中国情勢に詳しい人は、現地に足を運んで情報活動はむずかしいんだけど、命懸けでやってんだろ。
一般レベルでも香港のテレビとかそういう情報を分析してると思うよ。
軍事についての討論まではいかないが、番組をやっていてこれがまたおもろい。
中国の軍事や海洋戦略とかが見えてくる

292名無しさん:2013/05/05(日) 19:41:44
でも最近TVに出てくる中国人はアホっぽい人が増えたな
2〜3年前は大学教授クラスの人だったのに

293名無しさん:2013/05/05(日) 19:41:54
日本が中国の属国になったら新自由主義どころじゃないんだよな。
中国は厳しいぞ~

294名無しさん:2013/05/05(日) 19:48:14
安部は朝鮮人ダーとか安部はユダヤの手先ダーとかいうのはわかりやすいが、そういう罵りと違うのは、安部の政策批判をリアルに基づいてやってることだよ。
前者は罵りあいなるが、残念ながら政策批判に対抗するロジックが、工作員だという前者とまったく同じことをいうことで罵るバカがいる。
まあ似た者同士なんだけどね。
政策なんてわからねーんだろ。

295名無しさん:2013/05/05(日) 19:49:57
>>286
こないだTV(ふしぎ発見だったかな?)でやってた話だけど、
中国人がアイスランドに土地買いに来てて、自治体は許可出す方向だけど
政府がエラく嫌がってるような話があった。

世界中でそういう見られ方してるんだよ。あの国は。

296名無しさん:2013/05/05(日) 19:50:09
藤田小女姫殺害事件
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E7%94%B0%E5%B0%8F%E5%A5%B3%E5%A7%AB%E6%AE%BA%E5%AE%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6

297名無しさん:2013/05/05(日) 19:50:47
>>294
またオマエかw

298名無しさん:2013/05/05(日) 19:51:25
太田ドラゴン、
60年代は知らず、70年代にはすでにそうとうおかしかったよ
俺の周囲じゃあピエロ扱いされてた
面白いおっさん扱いと言ってもいい

299名無しさん:2013/05/05(日) 19:52:42
中国って贈収賄で死刑だろ。日本が組み込まれたら
役人と企業経営者の8割くらいは死刑になるんじゃないか?

300名無しさん:2013/05/05(日) 19:59:37
いまどき中国人と個人的つながりがあるのは当たり前
ビジネスでも学界でも同じだね

301名無しさん:2013/05/05(日) 20:00:27
対馬に旅行にいこうよ。
残念ながら韓国人旅行者が多く、韓国と距離的に50キロしかない。トンネルつくれる距離だな。
ドーハ海峡だって地下は繋がっているわけだし

302名無しさん:2013/05/05(日) 20:02:18
日本人は京都とか北海道ばかりで、対馬にいかない、だから対馬には日本の影響力がないんだよね。
韓国人旅行者が多ければそりゃ韓国の影響力は高まるよ

303名無しさん:2013/05/05(日) 20:02:28
>>223
中国の対日政界工作の弱点は「日本政治は基本的には中国と同じように動く」という思い込み。
中国とちがって日本は長老支配ではない。昔はそうだったが、いまは歴史的世代交代期。
ちょうど、ソ連共産党が崩壊してエリツィンやプーチンなど新しい指導者が出現するその前夜。
(だから、安倍晋三とは「過渡期の指導者」だと思いますよ。ゴルバチョフみたいな。)

ところが中国の日本政界工作は、あまりにも日本の高齢衆院議員に対象を絞り過ぎている。
力を失いつつある小沢など高齢議員にいくら工作しても、政界全体を動かす力はもはやない。
せいぜい、ソ連8月クーデター(91年8月)程度の乱を起こすのが関の山だろう。

それに、歴史的に日本は中国からの内政干渉を嫌うから。
闇さんの言う中国の外交方針が正しければ、日中平和友好条約第3条に厳密には抵触するんだけど?
あいかわらず条約の履行や国際法の遵守に無関心なこまった人たちなことで。

304名無しさん:2013/05/05(日) 20:05:26
昔みたいにホワイトクリフが見られる感激はないけどね
で、あれはドーヴァー海峡だよ
ナチスは渡り損ねたけど、泳いで渡る人もいる

305名無しさん:2013/05/05(日) 20:08:44
>>302
成田や羽田から直行便でも出てれば行ってもいいけど、
ソウルや釜山の方が行きやすいでしょ。現実として。

306名無しさん:2013/05/05(日) 20:08:48
対馬に旅行にいって金を落としてこいよ。
長崎県も観光アピールが弱い。
長崎県知事に対馬に理解があって知名度のある人間がつかないと無理だろ。
長崎県知事は誰だといってもわからん。

307名無しさん:2013/05/05(日) 20:09:49
たしかに空港行政がな。

308名無しさん:2013/05/05(日) 20:11:34
サッチャー番組のついでにブレア登場までの英労働党の記録も見た
安倍や小泉はサッチャーとは比べものにならないけど、
民主党もたいした苦労もせずに政権取ったんだと思った

309名無しさん:2013/05/05(日) 20:13:37
竹島については毎年国際司法裁判所に出せばよかったんだよね。
日韓の外交交渉で密約はあったんだろうが、もう解決はむずかしいだろ。
北方領土は可能性がある。
とりあえず対馬、壱岐についてももっと知るべきだよね。

310名無しさん:2013/05/05(日) 20:16:52
>>294
あなたが一番分かってないと思います。

311名無しさん:2013/05/05(日) 20:17:08
離島観光ってのはむつかしいよ
石垣だっていいところなのに、
なかなか観光客が来ない
ましてや、対馬、隠岐、佐渡、、、はただの田舎だからねえ

312名無しさん:2013/05/05(日) 20:18:01
お前の手口は読めてるよ。そうやって政策的な知識も何もない。結局罵りたいだけだろ?

313名無しさん:2013/05/05(日) 20:21:14
隠岐の人間に知人がいたけど、島民ってのは、本土と違うわな。
沖縄の人間との違いも衝撃だったが。
まあ考えてみたら、市民レベルで東北から九州と考え方が違うのは当たり前だけど、島民は独特なものがあるよ

314名無しさん:2013/05/05(日) 20:29:37
驚いた
一部マスコミが麻生潰しに動いてるようだ
どうやら麻生総理阻止に
安倍サイドが動いているもよう

315名無しさん:2013/05/05(日) 20:35:11
>>271
まったくですな

316名無しさん:2013/05/05(日) 20:35:19
【韓国】日本の経済的保護がなくなれば、危機に対して非常に脆弱な体質になる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367751785/

317名無しさん:2013/05/05(日) 20:39:28
【韓国】日本の経済的保護がなくなれば、危機に対して非常に脆弱な体質になる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367751785/10


10 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 20:06:55.02 ID:FoKRBkr90
安倍ちゃんが韓国を支援したときのネトウヨの反応が見たいので、韓国経済の破綻を望みますw

33 名無しさん@13周年[sage] 2013/05/05(日) 20:09:52.29 ID:4/L+m+oC0
>>10
自分らは米韓FTAで韓国から吸血しといて韓国から血が出なくなったら日本に輸血しろと平気で言うのがアメリカ
そして感謝の言葉一つもなく「当然だ」と声明出すのが韓国、いつも日本はいじめられるのさ…

318名無しさん:2013/05/05(日) 20:39:56
ここ、2ちゃんねるの運営が絡んでるから。裏でね。

そういう奴らを駆逐しないとな。

319闇の声:2013/05/05(日) 20:42:16
>>271
なぜそうするか・・・
彼等もいろいろなサイトを見ている。
例えばこれらの反応から、ネットでどんな話を流せば効果的かを研究もしている。
自分はその分析結果を聞く事も出来るが、それは書かない。
ただ言える事は、日本でのネット世論が勤労者層の意見を正確に反映して無い事
さらに、大学は出たが社会性の無い若者の増加で何か事があっても日本はまとまる事は出来ないだろう・・・
いろいろなデータが取れるんだよ。
自分は自分で、例えば日中関係に関してどのくらい危機意識を持ってるのか、将来展望を持っているのか等傾向を掴む事が出来るんだ。

320名無しさん:2013/05/05(日) 20:44:19
ここで書かれてることを鵜呑みにすることは無理でしょ。
マイニングなんて本当に役に立つんだろうかな。

321名無しさん:2013/05/05(日) 20:47:03
中国に厳しい意見を書いたら、それで中国側の政策が変わるんだろか?
確かに人民網などは2chをチェックしてた。

中国のものをそのまま翻訳して出してるお前ら間抜けだろ、
国際版作れよと言ったらつくったしね。素直といえば素直。

322名無しさん:2013/05/05(日) 20:57:11
データマイニングなら、侮りがたい分野だと思うよ
経済学で計量がほんとに使えるようになったのも衝撃だったけど、
それと同じくらいのインパクトがあるんじゃないかな

323名無しさん:2013/05/05(日) 20:58:52
個人個人の意見をチェックして追いかけるのは
よほどの社会的な影響力がない限り無意味だと思う。
こういうグダグダな場所ではスレ全体の文言を形態素解析して、
マイニングかけて単語の頻度(重み付け)とつながりを
視覚化するとかまでじゃないのか。

自分が知ってるのはずいぶん前だよ。
いまは違うのだろうか。

324闇の声:2013/05/05(日) 20:59:39
変わるとは思えない。
ただ、彼らは彼らなりに危機意識を持っている。
日本人は楽観視し過ぎてるし、彼等は逆に悲観論に捉われ過ぎている。
バランスが非常に悪いのだ。

325名無しさん:2013/05/05(日) 21:01:15
マイニングにもいくつか流派があるみたい

326名無しさん:2013/05/05(日) 21:05:18
いま、マイニングはフリーウェアでできるようになってるよね。
興味はあるけどとても手が回りません。

あと結局は読み手の洞察力だよ。センスというか。
何百万の数値データをマイニングかけてグラフ化して
傾向を出したら「安くすればお客は増える、
高くすれば逃げる」という結論しか得られなくて、
えらく叱責されたケースを知ってる。

極端な例だろうけど、センスだよなぁ。こういうのは。

327名無しさん:2013/05/05(日) 21:05:52
戦後は田中角栄とロッキード裁判で
庶民感覚とやらで
首相をめちゃくちゃに叩きつぶす
タガが外れちまったからな

こないだのTBS記者を睨み返したプーチン
あれくらいに戻すべきだ

アベノミクスで景気が良くなったとしても
としあきみたいな無能童貞を企業が雇うかは
また別の問題でして…

>じゃあ民主政権時代で良かったことって何?
>全部に決まってんだろ!
そんなに全部がいいって言い切れるんなら経済指標とか使ってどう良かったのか説明してください

328名無しさん:2013/05/05(日) 21:06:40
>>217
バーガミニの訳本は現代書林刊の新書版(1983)と、薔薇十字社刊の2巻本(1973)のふたつあって
薔薇十字社の上巻だけ読んで放り出した者の感想だけど、バーガミニ説には致命的な欠陥がある。
「当時の日本社会はアメリカ社会と同じように機能していたはずだ」という思い込みだ。
アメリカ社会は「役職の上位者(上官)に従う」社会。だから歳が上でも下でも大将の指図に部下は従う。
でも日本はそうでない。役職でも長老でもなく、従うのは「顔」だ。顔のでかい(発言力の強い)者に従う社会だ。
日本の戦時中の軍部を研究した某アメリカ人いわく『アメリカよりも「民主化された」社会』なのだそうだ。

で、昭和天皇の場合、20歳で摂政、22歳で御成婚、25歳で天皇に即位している。
たとえ話だけれど、働き盛りの先代社長が急逝して、25歳の跡取り息子が後継社長に昇格した中小企業で、
その会社の部長や課長が、25歳の新米社長の言うことを、なんでもかんでも鵜呑みにして従うのかな?
「従う」とバーガミニはとらえた。アメリカという国は、役職と契約書と法律が絶対の、そういう社会だから。
でも日本はちがう。「青二才の若造に経営実務の何が分かるか」と部長も課長もめいめい勝手なことをやりだした。
それが昭和元年から20年までの、日本の政府軍部上層部の実態ではなかったのかね?

ただし、昭和天皇はけっして愚昧でも無知でもなかった。昭和天皇の軍事知識の吸収能力はすさまじいもので
たとえば、明大教授山田朗の労作『昭和天皇の軍事思想と戦略』(校倉書房刊、2002)なんかその好例です。
敗戦後のGHQ占領統治期の記述は気に食わないけど、バーガミニよりよほど出来がいい。

329名無しさん:2013/05/05(日) 21:09:25
>日本人は楽観視し過ぎてるし、彼等は逆に悲観論に捉われ過ぎている。

政治情勢はともかく、逆じゃない?
5年後10年後は今より良くなる、
その確信が持てないのが日本人、
とくに経済成長を経験してない若い連中だよ

330名無しさん:2013/05/05(日) 21:11:45
いつも大体ウヨサヨの話になっちゃうけど
日本は右左より海洋派・大陸派の対立だと思うんだよなー

TTPや日米同盟を世界に強調してるのに
主権の日とかアメリカ煽ってるから何がしたいのかわからん

>でもね靖国参拝だけはメリットがない
反戦の反省として必要だ

靖国参拝で「もう1回やったるわー」と思ってる奴なんているの?
反省の為の参拝でしょ

靖国はカルトだけど、戦死者まつってるんだからしゃーない
無宗教の施設とかないんだし

331名無しさん:2013/05/05(日) 21:16:13
>>324
毎日毎日「中国に攻め込んで中国人を虐殺し続ける日本兵」のドラマばかり見てるから
自己洗脳というか、頭が弱くなって現実感覚がなくなったんじゃないんですかね?
たしかに中国共産党の連中は、地震に大気汚染に暴動に不景気に追い詰められて、気が弱くなったような気がしますね。
日本のことなんか放っといて、自国の経済建設に注力してくれたらありがたいんだけど。

332名無しさん:2013/05/05(日) 21:17:05
ただ、侵略者に国土を蹂躙された経験のある民族なら、
心の底の不安や猜疑心は簡単には消せないんだろうね
日本じゃあせいぜい戦後韓国人が暴れた程度だったから

333名無しさん:2013/05/05(日) 21:17:17
竹島をわざと放置してきたのは日本側だし自民党だからね
韓国の方をもつわけではないよ。ここが不思議なところ。

334名無しさん:2013/05/05(日) 21:19:17
平成以降に生まれた人たちはIT系ミニバブルを端で見てただけだからな。
今回のアベノミクスが人生で初めて、社会人として体験するバブルだろう。

昭和末期のバブルは賃金も上昇して庶民や学生にまで恩恵があったが、
今回は新社会人はまだ、カネが無くて楽しめないかな。

335名無しさん:2013/05/05(日) 21:21:14
334補足

アンカー忘れてました。

>>329 あてです。失礼。

336名無しさん:2013/05/05(日) 21:21:33
>でもね靖国参拝だけはメリットがない
>海外からアメリカからもやめとけって言われてるからな
>海外的にはヒトラーを参拝してるようにしか見えないんだってさ
ちょっと違う
無知な君が気の毒だから正確に教えておいてあげよう
太平洋戦争でアメリカが日本と戦った理由は日本がアジアを支配しようとする悪の枢軸だったから
靖国参拝などはアメリカにとってはあの戦争を正当化する行為にしか他ならないわけよ
つまりあの戦争にまつわる話に限ってはアメリカは中国や朝鮮と同じ立場なわけだ
だから良い顔をしない

http://happism.cyzowoman.com/i/2013/05/post_2322.html
ひどい

今時憲法変えたら戦前に戻るとか言われても頭おかしいのかとしか思えないよなあ

337名無しさん:2013/05/05(日) 21:24:24
中坊公平か
大学の時の特別講義が思い出されるな
ご冥福を

不良債権処理で下手打って弁護士やめたひとだ

>晩年にケチ付けた人だっけ
自ら潔く去っていったけどな

鬼平と呼ばれた御仁か

日本弁護士連合会(日弁連)会長や整理回収機構(RCC)社長などを務めた元弁護士の
中坊公平(なかぼうこうへい氏)(京都市東山区)が3日午前8時5分、入院先の病院で心不全のため亡くなった。
83歳だった。葬儀は5日、親族のみで行われた。喪主は妻、淳子さん。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130505-OYT1T00435.htm

338名無しさん:2013/05/05(日) 21:30:24
靖国には戦没者の慰霊という面があって、
だからアメリカも中韓も眼を瞑って来たんだよ
問題は例の合祀だし、言い換えると東京裁判を否認するかどうかでしょう

339名無しさん:2013/05/05(日) 21:31:19
>>319
中国人は「日本の若者はまとまらない」と判断したようだけど、そうはならんだろうなぁ。
それ、1941年の日本の軍部のアメリカ判断と、おんなじなんですよ。
当時の陸海軍上級将校は「アメリカ人の若者は不況で活力に欠け、娯楽におぼれ軟弱で、おどせばすぐ戦争は終わる」
と、思い込んでいたそうだから。だから真珠湾攻撃は御前会議で了承された。

中国共産党の幹部が歴史の教訓に学ばない阿呆ぞろいなら、沖縄を奇襲攻撃して中国版大東亜共栄圏をつくるだろうし
もうすこし賢ければ、なにもしないで国際情勢の様子を見るだろうな。さて、どっちだろう?

340名無しさん:2013/05/05(日) 21:37:40
日本の女は優秀だが若い男は屑ばかりだよ。

341名無しさん:2013/05/05(日) 21:38:41
1975年までは天皇も靖国神社に参拝していたんだよ。
ところが1978年ぬA級戦犯を合祀していることがわかってから、
天皇はお墓参りにいってない。

A級戦犯合祀をしてから話がややっこしくなってる。
まあそれはとにかく靖国神社は一度いくべきだな。
おれはいったことがある。なんてことない普通の神社ではあるけど

342闇の声:2013/05/05(日) 21:40:29
挑発合戦になる事を恐れてるんだよ。
皆さんのお働きのお陰で、日本の若者は好戦的だと言う評価が下ってる。
解放軍の作戦部隊や戦略の研究部署は日本から先に手を出させるか、或いは
在日の中国人が危険な状態になっている事を大義名分として兵を出せないか・・・
常にその研究をやってる訳さ。
日本が冷静に対処出来ていれば彼らだって別の意味で警戒するから言葉による挑発はしてこない。
しかし、今は言葉による挑発に乗ってくる訳だ。
ならば日本側の責任で事を起こさせられるか・・・一歩踏み込んでの調査が続いてる。

彼らの認識は、日本の若年層は軍歴も無いのにやたら好戦的であり、自衛隊の軍事力を相当過大評価しているって事だ。
これ、言い返せるかい?

343名無しさん:2013/05/05(日) 21:48:03
2chで分析する中国共産党か。

何だかなぁ。

344名無しさん:2013/05/05(日) 21:48:11
民主党というか社民勢力の政権復帰はずっと先だろうね
10年、早くても5、6年はかかる
昔の菅直人の人気と石橋政嗣のキレを併せ持ったリーダーが必要だ

345名無しさん:2013/05/05(日) 21:48:41
>>330
まあお墓参りをそもそも中国・韓国・北朝鮮にとやかくいわれるのは
癪に触るけど、ここでやめるわけにはいかんという面子もあるんだろうよ。
やめると外圧に屈したといって舐められるし。

ただ個人的な意見としてに、別に分祀したっていいわけだし。
遺族会だって必ずしも合祀に賛成しているわけでもないわけだし。

あと、遺族ならまだしも、戦争経験してない安倍とか政治家は
どうして、反発されるのがわかっていながら
毎年お墓参りにいくのかわからんのだよね。

346名無しさん:2013/05/05(日) 21:49:22
靖国は戦争経済で国際金融資本のために日本人を殺しますって施設だよ
本来の神道とはまったく関係ない
靖国に参拝する人は戦争で儲けたいという意思を表明しにいってるんだよ
それは支配層がチョンだからだよ

347名無しさん:2013/05/05(日) 21:51:15
>>342
日本に出兵とは上陸作戦を展開する気なのか?
とすれば具体的に何処に橋頭堡をつくるのか?中国軍にそこまでの揚陸能力があるのか?
揚陸能力があるとして上陸までの制海権、制空権を維持できるのか?
アメリカと交渉して日本上陸を容認させる政治的目算はあるのか?
本気なら中国の軍人は日本の若い男と同程度の夢想的に思える。

348名無しさん:2013/05/05(日) 21:51:37
>>346
本来の神道ってどこ? 例えば。
団体名で言ってみてくれたらわかりやすい。

349名無しさん:2013/05/05(日) 21:53:14
>>346
まあ遺族会の票がほしいというのもあるんだろうけども
お前靖国神社にいったことあるの?

350名無しさん:2013/05/05(日) 21:54:02
小泉はあれが侵略の戦争だったと公然認めてたんだよ
でもA級を祖父に持つ安倍には、それが言えない
口を濁して事態を悪化させるだけだろうね

351名無しさん:2013/05/05(日) 21:55:08
>>349
こいつに神社とか神道とかお墓参りのあり方など
そんな知識はねーよ。

352名無しさん:2013/05/05(日) 21:56:26
中国共産党だってバカじゃねえんだから、
IPで一般小市民の書き込みなのか自民系壷売りの扇動書き込みなのか
調べてるんじゃないの。

353闇の声:2013/05/05(日) 21:56:43
もう一つ突っ込んで言っておこうかねえ。

中国側の認識として、
日本の若年層は勤労意欲が低い男性が多く、その殆どが社会に対する
不平不満を抱き、それをネットで過激な言葉を連発する事で憂さ晴らしをしている。
彼等は口を開けば日本は戦争すべきだ、核武装すべきだと言うが、現実世界との
接点が無いから議論は空回りするだけだ。
その空回りと現実の生活のストレスでますます好戦的になり、中国や韓国が攻めてくるのだと
ある意味病的な被害妄想状態である。
軍の最前線に対して、徹底した行動管理と情報統制を行わないと突発的な軍事行動を起こしかねない。
それだけに日本の世論に対しての冷静な分析を続け、日本側の責任で軍事行動を取らざるを得ない
状況に追い込めるのかどうか、それを見極める事が重要である。
彼等は現実的な対外関係を持っていない為に、あたかも日本だけで生きて行けるかの様な
誤った世界観に縛られている。
多くの知識はネットからのみ得て、それも彼等のロジックに都合のよい内容だけを選別し、その他は
全て愛国的ではないと言う理由で拒絶する。
彼等の愛国運動と言うのは一種の人種差別であり、歴史を無視し、現在の国際関係を直視せず
ただ自分達だけが正しいと言う思想浄化運動に近い。
この傾向はますます強くなるであろう。
彼等に本当に必要なのは職であるが、彼等の勤労意欲と生産性の低さ、社会との繋がりの無さ
そして受け容れる側の拒否反応もあり半永久的に働く事はしないであろう。
為に不平不満のやり場に困り、結果として挑発的な言葉を連ねる独特な愛国運動が展開されるのである。

354名無しさん:2013/05/05(日) 21:56:46
靖国はウチから歩いて行ける
散っちゃったけど、桜の名所だよ

355名無しさん:2013/05/05(日) 21:58:29
>>328
どうもありがとうございます。
ご紹介していただいた本も機会を見つけて手にとってみます。

356名無しさん:2013/05/05(日) 22:03:04
闇さんは同意しないだろうけど、
いまの日本の若者、60年70年のアンポ世代に似てるよ
言葉だけってところがね
でも、時々行動力見せるのがじつに厄介だ

357名無しさん:2013/05/05(日) 22:05:04
×行動力見せる
○行動力見せようとする

ちょっぴり訂正

358名無しさん:2013/05/05(日) 22:06:43
まぁ、中国にあるヤスクニに無理やり参拝しに来たら、中国も怒るよね…
…え?!ヤスクニって日本にあるの?!じゃあなんで中国や韓国が怒ってるの?!日本の神社に行ってるだけなのに
らしい

まぁ、東京裁判は戦勝国による勝手な裁判とかはいわないほうがいいとおもうよ
それいいだしたら、戦勝国もだまってねーから

別に外国のために靖国参拝するわけじゃねーだろ
だいたい内政干渉だし、政治家個人の自由だろ?

そういう事だよ

普段は戦勝国に押し付けられた憲法って問題になるのに
それを変えようとすると何故か反対される不思議

359名無しさん:2013/05/05(日) 22:07:40
日本の若者に対する認識だけれども中国の認識と闇の声が今まで書いてきた認識とが
100%一致するんだな。

360名無しさん:2013/05/05(日) 22:07:43
靖国に関しては参拝やめろと「内政干渉してるのが」問題じゃね?
ぶっちゃけ、問題は内政干渉の部分であって他の内容はあんま関係ないと思ってる

>今時憲法変えたら戦前に戻るとか言われても頭おかしいのかとしか思えないよなあ
それはあるな
極論しかいえないから支持を失っている
9条改正は認めるけどその他の草案内容はちょっととか受け皿がない

>じゃあ民主政権時代で良かったことって何?

小泉純一郎が日本をメチャクチャにしたから
それを戻そうとしたのが民主党

ただ、チョンや馬鹿に付け入られて変な方向行ったから野田総理(当時)がタイミングを測って解散した。
膿を表面化させて国民に見える様にしてから
解散だからネトウヨよりは日本を考えてるって。

361名無しさん:2013/05/05(日) 22:09:21
松井の酷眠栄養症みて、野球見にいきたいとおもわなくなっただよ
これからはサッカーにする あんなばかばかしいことをやるとはね安倍チンもあきれたわい

362名無しさん:2013/05/05(日) 22:10:15
じゃあ96条が1/2になったら
今度は1/2の賛成議席を得て
1/3に戻したらいいんじゃないの

>A級戦犯もまざってるから問題なんだよ
A級戦犯がなんのかわかってないだろ?

仮にA級戦犯だけ排除しても、文句付けてくるに決まってるじゃん
悪しき軍国主義の象徴とか言ってんだから

中国、韓国から内政干渉は受けない
という意志の表れでもある

そもそも、先の大戦の意義や意味はおいておいたとして
その大戦に借り出されて戦死した、またそれ以前にも国家のために
命を失った方へ、政治家が謝意を表するのがなぜいけない?

損得の話じゃねーだろ

363名無しさん:2013/05/05(日) 22:14:46
内政問題としてなら、政教分離抵触の問題だよね
もともと合祀以前の国内の参拝反対論はそこを問題にしてた

364名無しさん:2013/05/05(日) 22:17:28
中国側から2chを見てるなら北朝鮮の軍部の方々も見てる?
もうね日本はグレートブリテンみたいに大日本帝国連合国になるから
北朝鮮地方になって、金一族は公卿として残してもらえば安泰よ。
カリアゲくんが「今日から日本になる」っていえば破滅から救われるわよ
造船技術や様々なIT産業開拓して極東の産業大国になるのよ
きっと米もロシアも大賛成よ。拉致被害者も鳩山センセが解放してくれるわ
死刑囚の政治犯の方々も恩赦がでるかも。

365闇の声:2013/05/05(日) 22:20:03
>>328
何か判った様な判らねえ様な書き方だな。

本庄繁大将が終戦直後に割腹自殺をされてる。
昭和天皇に叱られた軍人や政治家は何人かいるが、直接叱咤されたのは
本庄が一番じゃないかなあ・・・ってのは侍従武官だったからだ。
で、宸襟をお騒がせいたしましたって形で切腹をした。
2.26で反乱軍の要望を天皇に伝えようとして、逆に
「朕が股肱の老臣を虐殺せしむは朕が頸を真綿にて締める行為なり」と言われ
恐縮して御前を退いてる。
その後関東軍の暴走を食い止める為に満州に行って、確か奉天だったかな・・・
板垣征四郎に酒漬けにされてこれも天皇の不興を買った。
杉山元が天皇に叱られたと言ってぺろりと舌を出したのは有名な話で、天皇一人では
何も出来ない状態にどんどん追い込まれて行ったのが昭和十一年から開戦までの流れだろう。
天皇の意を伝えられるのはごく一部の将軍であり、大半は独自の判断で戦線を拡大して行ったと考えるべきだろう。
ただ、石原莞爾の様に日本の生命線を考えながら拡大して行った将軍もいたし、死刑になった土肥原の様に
占領後は民生の充実に心血を注いだ将軍もいた。
だから太平洋戦争と言うのは、日本の占領政策に恐れを為した欧米列強が無理矢理
戦争に持って行った結果だとも言えるだろうが、だからと言って戦争責任が無いとは言えないだろう。
少なくとも日本の民草に対しての責任を為政者は負わなければならない。
つまり、天皇の意の下で戦争が行われたとは自分は考えにくいと思う。
統帥権の名の下に天皇と言えども口を差し挟めない状況が昭和二十年八月十日くらいまで続いたのだろう。
岡田啓介らが秘密裏に動いて漸く東條政権を終わらせたのであるが、それでも
東條らが憲兵を使って間際まで終戦工作の妨害をやってたのは事実である。
軍の行政官としては優秀だったのだろうが、民生を預けるには無理だったって事だね。
下村海南だったか「情報、天皇に達せず」って本だったかを書いてる。
それが現実の姿だったんだろうね。

366名無しさん:2013/05/05(日) 22:20:05
クリスチャンの自衛隊員の奥さんが裁判起こしてたよね
たしか、お祈りするのは勝手でしょみたいな判決

367名無しさん:2013/05/05(日) 22:20:43
 知ってるよ。A級戦犯ググればすぐにわかることじゃん。
極東軍事裁判でA級戦犯として起訴された人たちでしょ。
昭和天皇は起訴されてない。
戦犯というのは戦争犯罪人とことだな。
連合国側はロンドン協定を結び、これに付随する
国際軍事裁判所条例を制定。
平和に対する罪と、通例の戦争犯罪や人道に対しる罪で訴追
されたものを指す人のことだろ。

368名無しさん:2013/05/05(日) 22:24:07
>まぁ、東京裁判は戦勝国による勝手な裁判とかはいわないほうがいいとおもうよ
>それいいだしたら、戦勝国もだまってねーから
正直それは思うな
サンフランシスコ平和条約なんてソ連への対抗措置もあるだろうが
東京裁判および押し付け憲法反対なんて言ってたら絶対認められなかったし
戦後処理の気に入らない部分は翻して果実の部分だけ受け取りたいってのはちょっと違和感あるな
石原さんとか憲法破棄を訴えてるけどいっそのこともう一度戦争状態にしてから
講和戦後裁判憲法制定全部やり直せばといえば怒られるだろうか

靖国問題で

外 国 の 顔 色 伺 う 屑 多 す ぎ

戦死者に対し謝意があるか無いか?それだけだろ
外国人にとやかく言われる筋の話じゃない

靖国が無くなれば無くなったで他の件を作るのが中国、韓国だよ
彼らが何か言うたびに譲歩するから踏み込んでくるだけ

相手が何を言おうがガンとして無視すればいい
日本に相手をされなくて困るのは向こうも同じだ

そういう政策を安倍さんは今やってる

369名無しさん:2013/05/05(日) 22:25:41
オーストラリア:防衛白書「対中関係も重視」
http://mainichi.jp/select/news/20130506k0000m030017000c.html

370名無しさん:2013/05/05(日) 22:26:51
前にも書いたけど、土肥原の名前が出たんで、、、
戦前と違って、いまの日本のリーダーには中国と中国人が分かってる人がいない
中国を理解してる人間が表舞台に出てくるのは数年先だろうと思う

371名無しさん:2013/05/05(日) 22:27:00
靖国に祀られている英霊は、なにもA級戦犯だけじゃねーんだよ。
明治維新、西南戦争、日清戦争、台湾討伐、北清事変、日露戦争、
第一次世界大戦、洛南事変、満州事変、支那事変、大東亜戦争
で亡くなった人たちがいるんだ。

維新では橋本左内や吉田松蔭、坂本龍馬や高杉晋作は祀られているが
西南戦争で戦った西郷隆盛は祀られてない。
乃木希典や東郷平八郎も祀られてない

沖縄のひめゆり部隊で沈没した対馬丸に乗っていた小学生児童
なども祀られている

372名無しさん:2013/05/05(日) 22:28:38
>だから太平洋戦争と言うのは、日本の占領政策に

うん?

373名無しさん:2013/05/05(日) 22:29:12
>>365
日本の義務教育における歴史教育も悪いんだけどね。
歴史の勉強で、明治維新までは学ぶんだけど、それ以降の
大正から昭和史から現代に至るまでの歴史教育は受けてないんだよね
てか、ほとんど知らない

374名無しさん:2013/05/05(日) 22:30:16
>>342
「挑発合戦」
なんか、「怒ったら負けよ、あっぷっぷ」ていう童子遊びを思い出してしまいました。
ようは開戦の口実が欲しいだけでしょ、彼らは。日本を悪者扱いできる。
安倍官邸がクールな集団なら、開戦の口実を与えないよう腕を組んだまま無慈悲に冷笑するな。
しかし安倍晋三の別称は「マジレス安倍」だった。熱くなりやすい困った性質の宰相だ。

「日本の若年層は軍歴も無いのにやたら好戦的」
それはそうですね。近代戦争はひとつも美しくない。グロテスクで凄惨な殺戮が繰り返されるのに。
足がもげる腕がもげる首がもげる、皮膚がたれさがり、内臓がまきちらかされてものすごく臭い(らしい)
そんな、非日常的な光景に正気を保って耐え続けられる人が何人いるんですかねえ?
1945年の日本人は、300万人も無意味に死んで、戦争が阿呆らしくなって戦争放棄条項を呑んだのだけど。
でも「無知こそ力」っていいますよ。保守と右翼の年寄が悪用してるけど。
精密誘導兵器が発達した現代では、目に見える距離まで敵兵同士が接近する必要性がずいぶん薄れた。
子供の時からウォーゲームばかりやりつづけて、現実感覚が薄いんじゃないのかな。

「自衛隊の軍事力を相当過大評価」
現状の自衛隊の装備は、自主規制の結果だから。米軍と組み合わせて運用しないとフルに能力が発揮できない。
それとは別に、実戦経験の乏しさはどうしようもない。だから弱点を補うため世界一実戦経験豊富な米軍と組んでるんだが。

ただまあ、日本という国はマゾヒスト的傾向があるような気がする。
つまり、中国でなくともどこかの外国から侵略されることをひそかに期待してるところがある。
どこかに侵略してもらわないと、過去の侵略戦争によって負った汚名を晴らす機会が与えられないからだ。
だから、極論すれば、日本は(局地)戦争に負けてもよい。「負けておぼえる将棋かな」ですよ。
ただし負けたあと、中国に服従するかというとそれは疑問だなぁ。

375名無しさん:2013/05/05(日) 22:30:40
>>368
でも勝算のない政策じゃないかな。
合理的に考えれば誰でも負けるとわかって戦争に突入してしまった70年前も
同じような雰囲気だったんだろうと思う。

376名無しさん:2013/05/05(日) 22:30:54
>>371 朝鮮人天皇を儲けさせるために死ぬと英霊なんだな じゃボシン戦争はww

377名無しさん:2013/05/05(日) 22:31:16
松平が悪く言われるけど、
昭和殉難者っていう言い方には工夫もしてるんだよ
合祀というけど、戦死者とは別扱い

378闇の声:2013/05/05(日) 22:32:55
前にも書いたけれど、例えば松井大将は靖国神社に祀られる事に
同意しただろうかと問われればそれは畏れ多いと答えたと思う。
大将が興亜観音を建立した理由とは敵味方を問わず戦争で命を失った
その魂を供養したいと言う目的からで、参謀本部が予備役から無理矢理
現役に戻したから南京事件に巻き込まれた訳だ。
自分だけが軍神として崇められる事を心良しとはしなかったと思う。
と言うか、誰も明確に軍神となる事を祈念してはいなかったのが事実なのではないか?
フィリピン攻防戦で、意味も無く出撃命令を下して優秀な学徒部隊を全滅させて
自分は芸者と酒を飛行機に積んで台湾に逃げ込んだのは東條の子分だ。
無謀な作戦を展開し将兵を無駄死にさせたのも東條の子分だ。
それらの責任はどうなる?と問われた時、彼等は軍神だろうか?
この問題を学徒出陣の生き残りに聞いた時、明確に答が返ってきた。
それは軍神でも何でもない、バカ大将に他ならないと。
日本人に対する責任の取り方として、神と崇める事はご辞退申し上げるのが
本筋でしょうと・・・自分もその考えに賛成だ。
御霊をお慰め申し上げる場所は必要だが、美徳として合祀はご辞退するのが筋だったのではないかねえ。

379名無しさん:2013/05/05(日) 22:34:21
>>376
起源を遡れば天皇に限らす過半数の日本人が朝鮮人だな。

380名無しさん:2013/05/05(日) 22:34:52
他人の核の傘の中で粋がってもなぁ

>姦、はどうでもいい小国
韓国が中国につけば、日本が戦場なんですけどね

じゃあ閣僚が一切参拝がしなかった民主政権時代に中韓の関係はよくなったんですね
ブサヨ答えてね

ネトウヨも東条の後を追って自害してほしい

尖閣だけじゃなくて
沖縄も歴史的に中国のものだとか言われてるけど
中国に引き渡すん?

韓国は反米だし、いまも蝙蝠してますけど

381名無しさん:2013/05/05(日) 22:36:39
在特会のゴキブリのお出ましだぜ

382名無しさん:2013/05/05(日) 22:38:23
>この問題を学徒出陣の生き残りに聞いた時

うそ臭い

383名無しさん:2013/05/05(日) 22:38:53
>>380
日本の核武装など国際社会は絶対に許さない。
強行すれば敵国条項は未だ生きてるから施設ごと空爆される。

384闇の声:2013/05/05(日) 22:41:52
>>382
じゃあ本当の事を教えてくれや。
言っておくが、我が家系は五人出征していて一人フィリピンの
マニラ攻防戦で戦死してるんだからね。
その部下が生き残って、毎年墓参りに来て下さる。
ここまで書いても嘘だと言うか?

385名無しさん:2013/05/05(日) 22:43:10
>>372
まあことのはじまりは満鉄利権で、一度合意している
話を小村寿太郎が蹴ってんだよ、それでハリマンが激怒した。
小村は日露戦争の後始末でもやらかしているし。
アメリカや英国と中国利権は共同管理でよかったんじゃないか。
それを日本が言うこときかないで好き勝手やったので、
日本を警戒するようになったんじゃないかね?

386名無しさん:2013/05/05(日) 22:43:25
>>384
ネットでそんな事確認のしようがないだろ。

387名無しさん:2013/05/05(日) 22:44:02
学徒出陣も特攻も、昭和天皇が国際金融資本から命じられて
日本の優秀な若者を殺すために、天皇の発案で実行されたと
きいたことあるでよ。外務省から地方自治体になぜか出向してきた
人から。まわりから「あんたスパイなんでしょ」といわれ笑ってたな。

388名無しさん:2013/05/05(日) 22:44:15
>>386
自分の先祖の戦争体験話じゃねーか?
なんでネット情報になるんだ?

389名無しさん:2013/05/05(日) 22:45:12
>>387
国際金融資本のていうけど、どの金融機関の誰が命じたんだ?

390闇の声:2013/05/05(日) 22:45:15
こんな連中ばかりだから中国にバカにされるんだろうな。

391名無しさん:2013/05/05(日) 22:45:30
>>388
ネットに証拠が転がってるとか、そういう意味合いじゃないよ。
アホかお前は。

392名無しさん:2013/05/05(日) 22:45:42
実際日韓の条約には非武装時代に強奪された竹島に関して
不承不承ながら棚上げ条項があったんだがアキヒロが上陸したことで事実上巨額の金だけ巻き上げて反故にされたことになっちゃったんだよな・・
公式に発表なんかもちろんされなかったが日本政府内でコレをきっかけに反故にされた条約内にある援助も切り捨てたと見るべき

中韓は何がしたいんだろうな
靖国に文句言わず尖閣にも出張ってこなかったら
良くも悪くも暢気な日本国民のままだったと思うんだが
日本に自立した普通の国になって欲しいという中韓からの応援だろうか
ただの無自覚なアホなんだろうけど

>中韓は何がしたいんだろうな
反日教育が暴走してコントロールできないんでしょ
本気で喧嘩するつもりはない

393名無しさん:2013/05/05(日) 22:46:01
みんな東條ひとりに責任おしつけておいて何いってんだか

394名無しさん:2013/05/05(日) 22:47:50
>>390

>>353の考察は実に見事としかいいようがないですね。

>>彼等は現実的な対外関係を持っていない為に、あたかも日本だけで生きて行けるかの様な
誤った世界観に縛られている。
多くの知識はネットからのみ得て、それも彼等のロジックに都合のよい内容だけを選別し、その他は
全て愛国的ではないと言う理由で拒絶する。
彼等の愛国運動と言うのは一種の人種差別であり、歴史を無視し、現在の国際関係を直視せず
ただ自分達だけが正しいと言う思想浄化運動に近い。
この傾向はますます強くなるであろう。
彼等に本当に必要なのは職であるが、彼等の勤労意欲と生産性の低さ、社会との繋がりの無さ
そして受け容れる側の拒否反応もあり半永久的に働く事はしないであろう。
為に不平不満のやり場に困り、結果として挑発的な言葉を連ねる独特な愛国運動が展開されるのである。<<

最近のネット言論ではこういうこうとを考えて発言している論客
多いよ。

395名無しさん:2013/05/05(日) 22:48:06
>>393
東条一人で戦争を遂行したわけじゃないよな。

396名無しさん:2013/05/05(日) 22:50:13
>>393
誰が東条一人に戦争責任をおしつけたの?
で誰がそういうことをいっている?

397名無しさん:2013/05/05(日) 22:52:41
>もうちょっと理性的に議論できないものか
日本が理性的に相手してたら調子に乗っちゃったんだよな中韓
ようは日本に嫌われちゃったと

安倍スレなのになぜ統一教会の話題は出ないの?

中韓が反日で大騒ぎして、結果ネトウヨ増やしてるという馬鹿っぷり

中韓は反日しないと自国のアイデンティティ失うから
国民をコントロールできなくなってるね

イミョンバクに続いてパククネも無能丸出しだし、韓国がどこまで
苦し紛れの反日に突っ走るか楽しみだな

ネトウヨ脳が当たり前になって親友人に語りだしたら終わりだろうな・・韓国人殺せとか戦争仕掛けろとか思想が怖い

398名無しさん:2013/05/05(日) 22:52:49
戦後 一夜にして 日本人全員が「東條が悪い〜」といいましたとさ
中国や韓国もおんなじじゃねえかww

399名無しさん:2013/05/05(日) 22:52:59
>>392
日本にとって朝鮮半島は戦略的に重要なんだよ。
まあ反日的なことを言うんだけど、
あの朝鮮半島は中国の傀儡国になったら、
今度は防衛ラインが下がって、次は日本を狙ってくる。
あの国に米軍がいる意味はでかいね。

400名無しさん:2013/05/05(日) 22:54:47
愛国ってなんだろうな?この国って相当嘘つきじゃん。
結構冷ややかに眺めてますけどね。竹島の問題を隠してたり。
原発を不安定な場所に作ったり。成田だって利権がらみであそこになった。

愛国とか口にしたくないよ。そういう行動をとったとしても
仕方がなくだよなぁ。

この国はずっとね、バカを生産しようとしてた。
現代史を教えなかったのもそうでしょう? 愛国ってなんだろ。

401名無しさん:2013/05/05(日) 22:55:42
>>365
2・26以後、皇道派が省部(陸軍省・参謀本部)の主流から大量追放されなければ、日本の歴史は変わっていたでしょうね。
皇道派は対外戦争を縮小撤兵し、困窮をきわめていた日本本土の農村部に財政資源を集中させようとしてたから。
でも2・26以後の皇道派は、統制派に服従させられる傍流派閥。
中国戦線を拡大しつづけ、軍部優先の統制経済を敷いた統制派の支配によって日本がどうなったかは周知のとおり。
でも英米軍から戦犯として厳しく追及された者の数は、省部から弾き飛ばされ最前線に大勢立たされた旧皇道派がおおい。
どこにでもありそうな社内抗争の結果みたいで、なかば気の毒な、申し訳ない気持ちがします。

石原莞爾は昭和天皇から純粋な軍事指揮能力に疑問符がつけられて、敗戦時は田舎で隠遁生活してました。
土肥原は「支那通」ですね。亜細亜主義者と呼び換えることもできる。しかし彼らは結局、「支那」のこともアジアのことも
根っこのところで把握することに失敗した、民衆の気持ちの深いところを理解できなかったんじゃないんでしょうかね?
だからかえって中国民衆から恨まれた。主観的には「よいことをしている」のに、まったく理解も評価もされない。
独りよがり独り相撲は、かえって国家の害毒となります。

402名無しさん:2013/05/05(日) 22:56:08
民主的じゃなく、
中共の数人の連中が独裁をふるっている
人民解放軍に監視されるような
中国の軍門に降るのはいやだね、チベットのようになるしな。

403名無しさん:2013/05/05(日) 22:59:04
バーガミニはライシャワーに組織的に追い詰められて
愛国心を失ったらしいけど、その気持ちはわかる。

まともな理屈が通じない人たちには憎しみしか抱けませんよ。
最低限の下という人たちが世の中にはいるからな。
しかも、個人では絶対にかなわない集団的な権力を振りかざす。
自分はギリギリのところで堪えてるけど、ライシャワーの気持ちはわかる。

404名無しさん:2013/05/05(日) 22:59:57
ようはすべて昭和天皇のカネ儲けのためだった

405名無しさん:2013/05/05(日) 23:00:54
×自分はギリギリのところで堪えてるけど、ライシャワーの気持ちはわかる。
○自分はギリギリのところで堪えてるけど、バーガミニの気持ちはわかる。

失礼。大間違い。

406名無しさん:2013/05/05(日) 23:01:00
どこぞの政治オタクは勤労意欲が低く、年がら年中ネットに張り付き、
政治社会に対する不平不満をネットで書き続ける事で憂さ晴らしをしている。
ところが彼の予想は外れまくり、その空回りと批判レスや気に入らないコテの
ストレスでますます好戦的になって汚い言葉で相手を罵るのである。
ある意味病的な被害妄想状態である。

似てますな。

407名無しさん:2013/05/05(日) 23:01:48
>>404
お前のソース元を特定しようか?
鬼塚信者か?
天皇の金塊とかそういう本を書いている人間だろ?

ベラスコだの金融資本だのなんだの出てくるよね

408名無しさん:2013/05/05(日) 23:04:08
天皇の金塊は本当だってさ おそらく三菱が管理してんじゃないかと

409名無しさん:2013/05/05(日) 23:05:51
>>408
ああそうかい?
鬼塚本は何冊か読んだよ。
鬼塚はあのネタでお金集めしたんだろうね。

410名無しさん:2013/05/05(日) 23:06:39
闇さんの中国挑発論はなるほどなと思いました。

411名無しさん:2013/05/05(日) 23:07:22
>>398
あのさ東条英機って、第二次世界大戦の主要参戦国の中で、戦争中に引きずりおろされた政治指導者なんだけど。
戦争に負ける前、戦争中から人気はなかったよ、客観的に。

昔かたぎの軍人は、みんな怒ってた(と古老から聞いた)。
明治天皇御製の軍人勅諭があるというのに東条「ごとき」が戦陣訓などというケシカラン文書をつくって配りよった。
戦陣訓には「捕虜になりそうだったら自決しろ」と書いてあるんだが、それを書かせた本人が自決せず捕虜になった。
捕虜とは東京裁判の被告という地位なんだが。しかし戦陣訓どおりに自決した軍人の遺族はひどくこれを恨んだ。
これ当時の常識。

412名無しさん:2013/05/05(日) 23:08:45
>>397
壷の話題出すと直後に怒濤のスレ流しが始まるw

413名無しさん:2013/05/05(日) 23:10:26
鬼塚氏にこだわってるようだけど、いろんな本にかいてあることは
日本の石油の90%をアメリカに依存しながらなぜ開戦に踏み切ったのか??
この点が謎なんだよね。
で、ある人いわくアメリカが情報公開するんでないのか、という話だった。
その中身はというと、昭和天皇がアメリカから「経済の大穴を血によって解決してくれ」
と頼まれて開戦に踏み切った、というふうに聞いたわけ
ほんとかどうかはしらんがな ただそういう風に聞いたっちゅうことだから

414名無しさん:2013/05/05(日) 23:18:57
>>413
いろんなことを言う奴がいるけど、

>>ある人いわくアメリカが情報公開するんでないのか、という話だった。
その中身はというと、昭和天皇がアメリカから「経済の大穴を血によって解決してくれ」
と頼まれて開戦に踏み切った、というふうに聞いたわけ<<

ある人とアメリカの誰からの要請が抜けているね。
その時点でろくでもないことをいって商売するやつが
いるもんだと思うね

415名無しさん:2013/05/05(日) 23:19:53
バーガミニの本だけれども、いいだももが翻訳してる。
トンデモ本かと思ったけれど読んでみることにしよう。

416名無しさん:2013/05/05(日) 23:22:46
>紀元前4000年、現在のイラクのウバイド文化
の遺跡から発掘された爬虫類人(レプティアン)の像だという
つまり、このレプティアンが地球原人を操作しており、英国王室
を含む現在の秘密結社の正体は爬虫類異星人だというわけですよ<

こういうことをいってた故人 太田龍が必死に宣伝していた本か

417名無しさん:2013/05/05(日) 23:24:33
ある人=ジャーナリスト 偶然知り合った
アメリカの誰か、なんてしらんよ。でもすこしずつ情報公開やってきてるでしょ。
沖縄の秘密協定とか、皇后の昔の見合いあいてとか 当然、戦争のだれが
どう協力してきたかもとの時点になればわかるのかなあと思っただけで
そうろっきーどと中曽根とか、正力=CIAのスパイとか
いろいろやってるじゃん
絶対にかてない戦争へ日本をかりたてたのはだれか?
そこはわくわくして待ってるのですよ私目も
アメリカさん教えて、日本の協力者ってだ〜れ 状態なのだ

418名無しさん:2013/05/05(日) 23:27:44
>>416 もしそれが本当だったら すごいよね 世界中の本が書き換えられるww

419名無しさん:2013/05/05(日) 23:30:07
>>418
意外とそういうのはあるかもよ。
いろんなのいるしね。本に書いてあるままではないとしても。

ヒトだけがこの世界にいるなんて思えんよ。

420名無しさん:2013/05/05(日) 23:33:48
一時期、UFOがどうこうという話題が国会まで賑やかしていたでしょ。
イギリスでは機密文書の公開が政府によってなされている。

Newly released UFO files from the UK government
http://www.nationalarchives.gov.uk/ufos/

自分はもうそういう世界には関心ないけど、
探求したい人もいるんじゃないのかな。

421名無しさん:2013/05/05(日) 23:34:06
>>417
あれはアメリカの議会図書館や国立図書館、大統領図書館
などここにある記録(一般公開されている)
されている資料を分析した人
が本にしているのさ

CIAとの関係では岸信介とか重光とか正力とか児玉もだ。

他にもその人たちは
それだけじゃなく自分の足で為政者などに綿密に取材したり
して情報をとってきたりしているのさ。

そういう人たちが頑張ってとってきた情報を
勝手に引用元を示さずに、あたかも
自分はすべて知ってるんだかの如く
おもしろおかしく本にする盗作連中の多いこと
佐野にしても盗作ばかりしてたしな。

422名無しさん:2013/05/05(日) 23:35:51
>>419
はやく爬虫類人(レプティアン)を連れてこいよ。

423名無しさん:2013/05/05(日) 23:36:55
>>422
保留もできない脳足りんは相手にしたくないって。

424名無しさん:2013/05/05(日) 23:38:48
>>423
どんなやつにも
世界は爬虫類人(レプティアン)に支配されコントロール
されているといってるんだから、それ以外の意見
は脳足りんに見えるんだろww

425名無しさん:2013/05/05(日) 23:40:40
わからないことは、保留しなよ。
怪しい話でもね。何かの言い換えの可能性もあるわけでしょうが?
そのものズバリでなくともさ。そういうので意識の網を張って、
本当に価値ありそうな情報を引っ掛けてくるんでしょ。
太田竜が扱ったから却下というのはね、キャパが狭いんです。

426名無しさん:2013/05/05(日) 23:41:54
>>425
世界は爬虫類人(レプティアン)に支配されコントロール
されているなんていって商売しなくてもええんじゃないの?

わからないとかそういう以前の話だろ。

427名無しさん:2013/05/05(日) 23:42:09
>>353
だから妙な思想が隊内に持ち込まれたりしないように、自衛隊には「警務科」という職種があるんですけどねえ。
昔風に言い換えれば「憲兵」です。

> 中国や韓国が攻めてくるのだとある意味病的な被害妄想状態である。

あらそうですか?日本人の大半は、中国はいずれ沖縄に攻め寄せてくるのだ、と半分あきらめているのだけれど。
戦争やるのかやらないのかは、中国政府と解放軍が決めること。日本人はその決定に関与することができない。
島国の安全保障は、隣国が渡洋作戦能力をもった(もとうとした)とき本格的な検討が開始される。
軍事的脅威とは、意思でなく能力で測定されるのが国際常識。
そして中国人民解放軍は、厳然たる事実として、空母打撃群を中心とした渡洋作戦能力を、いま持とうとしている。
そんな国際環境なのに、なにも考えずに脳天気でいられたら、そのほうがちょっとおかしい。

信用できない、猜疑心がつのる、それも日中同時にお互いに。どうしようもない悪循環だな。

428名無しさん:2013/05/05(日) 23:43:15
情報を扱う基本的な訓練ができてない人が散見される。
責任ある判断するときは怪しげなものは捨てていいけど、
いまは判断する必要はないわけさ。

ゴミの中にも光るものがあるかもしれないわけで。

くだらない。

429名無しさん:2013/05/05(日) 23:46:05
憲兵がいるのになぜオウム事件はおきたの?
なぜ拉致事件は長年放置されてきたの?

430名無しさん:2013/05/05(日) 23:46:24
吉田茂がアメリカと単独で結んだ安保条約は、著しく日本に不利な
内容で、駐留負担費用は日本持ち。
基地の数を減らして、負担も減らして、最終的に日本から追い出す
ことになっているのが岸の安保改定。
岸は自由党から民主党、そして自民党。
鳩山由紀夫が逝かれポンチで相手にされていない存在だけど、
考えの基本は岸の構想だったの違うかな?
岸の路線を実行しようとしているのが安倍。
果たして麻生は、吉田や吉田系党人が岸の足を引っ張ったように、
安倍のことを邪魔するのか?

431名無しさん:2013/05/05(日) 23:52:35
公的機関の中だった人がなんで「超能力者が増えた」なんて
妙な話まで抑えてるとか、想像して欲しいよな。
情報を扱うプロだぞ。正確には元プロ。

みんなね、もっと柔軟なんですよ。
ここの一部の人たちは頭ガチガチだろ。ホントに。

432名無しさん:2013/05/05(日) 23:57:00
>>430
日米安保条約に
ついてはいろんな解釈があるんだけど、
吉田と岸時代の条約の比較の
決定的な違いってどの条文のことなんやろ

433名無しさん:2013/05/05(日) 23:59:34
>>431
プロだろうは、プロじゃなかろうが、関係ねーよ
矛盾点をつかれてそれに
ロジックでしっかり答えられねーようじゃ、論理がデタラメだとう
話になるだけだ

434名無しさん:2013/05/06(月) 00:00:20
保留とか逃げるなよ

435名無しさん:2013/05/06(月) 00:03:20
正確無比に書こうとするとインタビューしたり、
直接体験したことでなければ、他人が書いたことを
できれば複数付き合わせてきちんと裏を取るしかないでしょ。
信頼できるソースかどうかってのは、公的に発表する時に
吟味すればいい。だけどそういう具合にキッチリやってない場合でも
真実の断片はあったりするんだよ。書きなぐったようなものの中にも。
それはね、キッチリとしたものを書く人ほど熟知して目配りしてる。

太田竜がその範囲に確実に入るかどうかは知らない。
多分無視するケースがほとんどだろ。バカらしくてさ。
でもそれはある意味では宇宙人学が学術的には成り立たないからだよ。
なんかの拍子に「宇宙人学」のようなものができたら、違うと思うけどな。
そういう思考の幅を持てってこと。

436名無しさん:2013/05/06(月) 00:08:27
>>429
憲法20条(信教の自由)とバッティングする可能性があったからです。
オウムが犯罪集団であるという確証がない限り、捕縛も拘束もできなかった。が、当時それはなかった。
意外なように感じるかもしれないが、自衛官のなかにはかなり信仰心の深い者が結構いる。
人をあやめることをなりわいにしてしまった集団ですから、そうでもしないと心の平衡が保てないからかな。

拉致事件については、北朝鮮特殊部隊の奇襲攻撃に完敗しました。
日本は海岸線の長い国なので、すべての沿岸に海保海自を貼り付けられるほど能力にゆとりはない。
残念ながら穴だらけです。悪意をもつ集団が警備のスキをうかがっている場合は、特に。

では拉致事件が発覚したあと、なぜこんなに長い間解決できなかったか?
これは北朝鮮の地理的優位性が最大の要因でしょうな。北朝鮮のバックには中国という強い保証人がいるから。
この強い保証人は、ずっと北のことを支援し続けてきた。だからいくら制裁をかけても、それが効かない。
それに、軍事的な解決策をとりたくても、中国人民解放軍が援軍に駆け付けたとしたら、勝ちきる保証がない。
米軍ですらなかなか手を出せない、厄介な国です。

437名無しさん:2013/05/06(月) 00:10:47
そしてね。正確無比に書いたはずのものでも、
間違ってたりするわけ。往々にしてそういうものなの。
書きなぐって裏取りもしてるかしてないかのようなものが、
後世には意外と鋭いとか評価されたりするわけです。

学術的権威だって時と場合によれば大間違いする。
そういうのは、下手するとなくなった時から批判される。
古畑種基の血液型分類なんかだれもつかってないでしょ?

こういう柔軟な思考の幅を持てってこと。

438名無しさん:2013/05/06(月) 00:15:55
>>433
君は思考が硬直してると言いますか、自閉症の感じがしますね。

439名無しさん:2013/05/06(月) 00:20:45
>>438
あの人、「ロジック」って言葉が気に入ってるから
最近、それを使いたいだけなんだよ。たぶん。笑
ここでみんなが自由に話してるのを眺めて、ご本人が
何か関心を本当に持てることが見つかればいいと思う。

別に無理やりに政治に関心を持たなくてもいいわけで。
自分もたいして政治には関心ないし。床屋政談ですし。
それこそ、イギリス政府が出したUFOの機密文書分析でもね。
いいわけですよ。

440名無しさん:2013/05/06(月) 00:21:26
関が原で敗れた毛利家は徳川に恭順しつつも
毎年始には
家老「徳川を討つ準備は整ってございます。」
殿様「まだ時期尚早じゃ」
のやり取りを300年続けて、終には明治維新で天下を獲った。

悔しくも敗戦国になってしまった日本人は先祖を見習うべきだな。

441名無しさん:2013/05/06(月) 00:22:47
>>437
あのな、柔軟な思考をもてとか、そういう話じゃねーんだよ。

権威があろうが、なかろうが、サブカルの世界でも
どうなんだが、情報の矛盾点をつかれて、意味も含めて、それに答えられねー
ようならロジックが浅いか、デタラメだということ。ただそれだけの話だ。

ただな、いままで批判していたことが、いや実は正しく、
実は事実だったという事例だってある。

例えば北朝鮮は拉致なんかしてないといって思い込んでいたのに、
後に北朝鮮は国家ぐるみで日本人を拉致しているという事実
が明るみになったケースもあるしな。

まあこんなケースは拉致がないなんていっていた
社会的影響力のあるやつらは断罪されるべきなんだがね。

でも訂正したり謝罪できる程度の情報ならば、謝罪したり訂正
すればいいだけの話だ。
しかしな、それすらやらんで、でたらめなことばかりいうやつがいるだろ。

442名無しさん:2013/05/06(月) 00:24:02
物事には幅が有るのでございます。
些細なことや取るに足らない事でも頭の片隅に留めておき、
何かあった時に照らしあわせて見ることは有意義なことですよ。
433氏は自ら物事の可能性を狭めていらっしゃる。
何かを隠蔽したいのなら分かりますが。

443名無しさん:2013/05/06(月) 00:25:42
>>441
お前が言いたいことはさっぱりわからんよ。

自分でなんか書いてみたら?
公的に発表しなくてもいいから、
大学のゼミで発表する程度でもいいから。
そういう時に実体験でね、取捨選択の難しさをしる。

お前は他人ばかり眺めてて何もやってないよ。

444名無しさん:2013/05/06(月) 00:29:19
444get(*^^)v

445名無しさん:2013/05/06(月) 00:29:52
>>442
お前は一度唯物論と観念論の勉強をして
出直してこい。それから何度もいうけど、
人の話を聞いてちゃんと理解しているのか?

お前との話は噛み合うことはねーのは、
おれはお前が出してくる情報の矛盾点をついたり、
意味はなんなのかといってるだけ。

それにまとも答えられねー、だから
理論は浅い、もしくは荒唐無稽だといってるだけだな。

446名無しさん:2013/05/06(月) 00:31:18
>>445
問いかけは自由だが結論を出すのは難しい。

お前は自分で結論を出す苦しみを知らないんだろ。
他人から答えをもらってばかりなんだろね。

447名無しさん:2013/05/06(月) 00:32:09
>>432
吉田茂の旧日米安保条約 米軍には日本の安全を保障する義務がない 米軍駐留権だけがある(第1条)
岸信介の現日米安保条約 日本に武力攻撃があったさい日米が「共通の危険に対処するように行動する」(第5条)
日本が攻撃された際、米軍が自動的に参戦してくれる保障じゃありません。この条文は結構厳しいのです。

琉球新報の敏腕記者だった前泊博盛が書いた『本当は憲法より大切な「日米地位協定入門」』(創元社刊)
あれはよく出来た本なんじゃない?安保条約だけ読んでても、現実の運用のされかたはわからんよ。
沖縄的偏向は混ざっているけど、根性と執念で機密文書の運用規定をスクープした執念には脱帽するよ

448名無しさん:2013/05/06(月) 00:32:14
>>446
結論じゃねーよ、事実に基づいた理論だろ。
答えなんて最初から求めてねーよ。

449名無しさん:2013/05/06(月) 00:33:21
>>445
私は435・437さんではありませんよ。
普段はロム専ですがな。

450名無しさん:2013/05/06(月) 00:33:47
>>445 のような人を作った学校の先生は、
教育者としてはイマイチだよなぁ。

大学の卒論すら書いてないだろ?
だったらここで勉強しなよと思う。文句いいながらでいいから。
わかるときがくるかもよ。

451名無しさん:2013/05/06(月) 00:34:33
闇さんへ、

こんなやつらがとあきれ返るのは勝手だけど、
こんなやつらがこれからの国を動かすんだよ
うんざりするけど、それが現実
(わが祖国。たいした国でもないけどね)

452名無しさん:2013/05/06(月) 00:35:12
>>450
文句なんていってねーけどな。
わからないなら、わからないと素直にいえばええじゃねーか。
別に。

453名無しさん:2013/05/06(月) 00:35:26
闇の声のように自分の生活のためにアメリカに尻尾を振るのも致し方無い場合も
あるだろう。日本は敗戦国で未だに軍事的駐留されているのが現実だからだ。
しかし精神的には>>440で示したように臥薪嘗胆の志を失うでないぞ。
10年か100年か1000年かは解らぬが有色人種を解放した我ら日本人の名誉を挽回することを諦めてはならぬ。
1919年に人類史上初の人種差別撤廃を訴えた国家は誰であり
それを否決した国家は誰であるかを全人類に知らすのが子孫の責務なのじゃ。

454名無しさん:2013/05/06(月) 00:37:06
日本軍は東南アジアで原住民を殺しまくってるよ
一部によい将校はいたみたいだが うちのじいちゃんの上官のように

455名無しさん:2013/05/06(月) 00:39:19
>>452
あのさ。なんでもいいけど例えば血液型分類のこと調べてみ。
古畑種基とかオススメ。学術的権威の理論がいかに脆いかわかるから。

だからといって、古畑種基が当時に嘘を言ってるわけではないよ。
要するに物事はわかりにくいってこと。死後はあっという間に廃れたが。

結論を出すその難しさを理解しないと先には進めません。

456名無しさん:2013/05/06(月) 00:39:22
>>438
アスペルガー?

457名無しさん:2013/05/06(月) 00:48:39
本当の自分のオススメはね、科学概念の何かに関心を抱いて、
その源流を古い時代にドンドンとさかのぼって行くこと。
解説書だけではなくて、できれば原本を手にとって手元に置いて
パラパラめくるのがいい。日本語でいいわけ。
自分なりに試行錯誤しながら概念群が変遷して行くのを遡るプロセスが
あとになって自分の財産になったりするんだよな。

科学史をやれば、人がその時々に信じて用いてきた概念群が、
反駁反駁されながら流れるように続いてることがわかる。
飯田橋の印刷博物館にはレプリカだけど原著もあるし、
そういうのを眺めたときにパラパラとでも読んでたら感動するよ。

458名無しさん:2013/05/06(月) 00:48:53
頭山らの戦前の右翼がアジア各国の植民地支配からの独立運動を
支援したことが過小評価され過ぎている。
その思想の源流は西郷隆盛にあると思うが、彼は靖国には祭られていない。
このことからも靖国=右翼=愛国という図式は破綻しているのが解る。
明治以降の日本の在り方を再検証すべき時が来ているのではないか?

459名無しさん:2013/05/06(月) 00:49:59
靖国は長州神社だと祖父たちはいってましたが

460名無しさん:2013/05/06(月) 00:51:29
>>458
靖国で祀られている人たちすべて知るのは難しいけど、
事変や戦争がわからない人は結構多いと思うよ。

461名無しさん:2013/05/06(月) 00:56:01
onodekita‏@onodekita1時間
最もありそうもないことが、事実であることも多いものな。確かに。
自分で納得できた事実を積み重ねて、導き出した結論がまあ、常に正しい。周りがどのように言っても・・

462名無しさん:2013/05/06(月) 00:57:58
わしが言いたいのは日本人が自虐史観の恥ずべき民族ではなくて
アジア、有色民族を解放した誇るべき民族なんだということだ。
敗戦国としてそれを対外的に主張しても受け容れられないかもしれないし
属国である現状では公的教育で伝えられないのだから
せめて親から子へと口述で日本の名誉と尊厳を伝えていくべきだと思うが
諸兄の意見や如何に?

463名無しさん:2013/05/06(月) 01:04:01
>>458
靖国にまつられる対象は「国家の命令によって戦場におもむき、亡くなった者」に限られるべきだと思うけどなあ。
どういう思想があろうと、どういう功績があろうと、それとこれとは別問題なんじゃないの。
靖国は戦没者慰霊施設に純化特化したほうがいいよ。いまじゃ右翼と民族派の名所になってしまった。騒々しすぎる。

464名無しさん:2013/05/06(月) 01:08:46
>>462
その大義をかかげた結果、人が死に過ぎたな。1000万人と2000万人の間だ。
日本軍が「解放」した元植民地でも、対日印象はさまざま。
占領統治がうまくいかなかったフィリピンとか、占領時に虐殺があったシンガポールとか。
現地の人に聞いてみたら。あの戦争の感想を

465名無しさん:2013/05/06(月) 01:12:03
靖国の問題は象徴的だけど今一度日本の歴史を
江戸時代以前、明治以降、敗戦後、と分けて検証すべきだと思う。
私的には戦後を含む明治以降が異常な状態だったのであって、人類史的にも最長の歴史を誇る日本の伝統に
戻るべきと考える。

466名無しさん:2013/05/06(月) 01:16:29
>>465
封建主義時代には戻りたくない

467名無しさん:2013/05/06(月) 01:59:29
>>359
俺も闇の声は自分の本音を混ぜたなと感じた。
とはいえ、中国韓国は普段右翼分子だの言って非難してい
はいるが、あれは本音では日本の若者への非難だったという
ことなんかね?
だとすると国内で左翼や在日が在特会やネトウヨ等の
特定集団をバッシングしている理由も説明がつくかな。
あれが日本人全体への圧力になると思ってたわけだ。
いろんな意味でズレてんな。

468名無しさん:2013/05/06(月) 02:31:33
>中国側の認識として、
>日本の若年層は勤労意欲が低い男性が多く、その殆どが社会に対する
>不平不満を抱き、それをネットで過激な言葉を連発する事で憂さ晴らしをしている。

闇の声は日本経済は縮小均衡したほうがいいと言い切ったのだから、
別にこれでいいんじゃないの?デフレでいなくなるよ。何が不満なんだろう?

469名無しさん:2013/05/06(月) 04:34:48
頭の腐った自民工作員ニートの書き込みを見に来てる訳じゃねーんだがな。
つか在特会切ってトドメ刺したのはお前の大好きな自民党だろ。

470名無しさん:2013/05/06(月) 05:07:45
韓国やっぱり破綻  韓国4銀行同時破産
http://news.qlip.jp/to/26997/

裁判所、ソロモンなど貯蓄銀行4ヶ所を破産宣告


ソロモン貯蓄銀行など貯蓄銀行4ヶ所が、相次いで破産した。
ソウル中央地方法院はソロモンなどの貯蓄銀行4ヶ所に対して、
今日、破産を宣告し、預金保険公社を破産官財人に選任した。
破産が宣告された貯蓄銀行は、
ソロモン貯蓄銀行、韓国貯蓄銀行、未来貯蓄銀行、トマト2貯蓄銀行などだ。
これに伴い破産が宣告された貯蓄銀行4ヶ所に対する管理処分の権限は預金保険公社が所有し、
裁判所は資金支出に対する許可等を通して業務を監督する。

471名無しさん:2013/05/06(月) 05:52:38
ttps://twitter.com/tentama_go/status/331103824930549760
tentama_go/てんたま 2013/05/06(月) 02:51:18 via Tween
記事書きました。
死んだはずのACTAがUSTR(米国通商代表部)によって復活しかねない事態。
参加後発国を使って批准のパワーバランスを崩しにきてるフシが・・
TPPの元締めが企む後発国支配とACTA復活の日
ttp://tentama.livejournal.com/2514.html

472名無しさん:2013/05/06(月) 06:50:02
あれ?中国包囲網作るんじゃなかったんですか?w
技術研究で連携しちゃうそうですがw

ttp://www.47news.jp/CN/201305/CN2013050501001764.html
PM2・5、高官の対策会議新設 日中韓、共同声明採択へ 
2013/05/06 02:06 【共同通信】

国境を越える環境問題への対応を協議する日中韓の環境相会合が5日、北九州市の
ホテルで始まった。日本の政府関係者によると、微小粒子状物質「PM2・5」を
中心とする大気汚染対策で、3カ国の政府高官による対策会議を新設することで大
筋合意した。日中両国民などに広がった健康不安の払拭につなげる狙いがあり、国
同士が対話を重ねるスタンスを強調する。

最終日となる6日、こうした内容に加え、学術研究における連携強化などを盛り込
んだ共同声明を採択する方針。

473名無しさん:2013/05/06(月) 07:41:48
まさかさん
まさかさんとほぼ同じこと考えてました。
もう革命しかないっすよね!
だが、革命起こすには人数が足らなすぎる、、、
安部支持率は高い、、、

在特会福岡支部長さんが先日、反TPPデモ&反安部内閣デモをしましたが、小規模です。でも貴重な行動です。
本来ならば何千人も集めることが出来るチャンネル桜が
「反TPPデモ、反自民党デモ、安倍内閣打倒デモ!」
をやるべきです。
「反TPPデモ、救国者安倍デモ、安倍支持デモ、」
とはふざけてます。

チャンネル桜は民主党政権時代は
「反TPPデモ、反民主党デモ、野田内閣打倒デモ!」
で数千人も集め民主党をびびらし、周知や拡散もし、
多くの保守系が抗議電凸、メール、FAXをしました。民主党座り込みまでいました。

ところが安倍内閣になってからは、チャンネル桜はハッキリ言って
安倍の売国奴行動を助長してますね。
チャンネル桜は安倍が公約違反しまくりにもかかわらず、安倍チヤホヤアゲアゲしてるので、安倍も売国奴行動がやりやすい!

どんなに売国奴行動をしても、多くの保守系からチヤホヤされるだけでなく、最近ではお花畑層にも人気取りしてます。
EXILEなんてエイベックス(社長が在日で創価)事務所で
関東連合(民団総連の幹部の息子が多い)とズブズブだというのに。
拉致被害者奪還集会には挨拶だけし30分足らずで途中退席したにもかかわらず、同日のEXILEライブには2時間以上もいてメンバーと写真取ったりはしゃいでいたそうです。拉致被害者よりもEXILEが大事な安倍に鉄拳を!
安倍はパチンコ、統一&創価、カルト池口静観、山口組金庫ヤクザ、など裏社会ともズブズブです。

自民党ネットサポーターズクラブ工作員も2チャン、Twitter、ブログへコメ投稿で、必死で安倍擁護しています。
 
安倍が売国奴だと気付いてしまった保守系はまだまだ少ないですが、まさかさん!ともに頑張りましょう!
安倍信者を説得させるには、地味にコツコツ、安倍のやらかした売国奴行動を指摘するしかないと思います。
ズバズバものをいうまさかさんは裏表がないので賛同できます。
まさかさんブログは今の日本に必要であり貴重です!!!

474名無しさん:2013/05/06(月) 07:43:28
by: * 2013/05/05 13:24 さん投稿の「TPP 柴山桂太VS甘利明」を見てて、甘利大臣は色々言っていますが、結局TPPのメリットは何か言ってないですよね??

「先進国は投資のルール作りが進んでいる」とか言ってましたが、それなら何故「MRIインターナショナルの投資詐欺事件」が起きたのですか?

少子高齢化で社会福祉が増えるというなら、外国人の生活保護・子ども手当、民主党(小宮山元厚生労働大臣)の置き土産など、日本人の社会福祉を外国人が食っているのを、早く廃止して下さい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=DScjGw87gws&feature=youtu.be

安倍首相は、「外国人の生活保護は人道的配慮」と言っていますが、生活保護を貰っている外国人って、朝鮮籍・韓国籍・中国籍の人がほとんどなんですよね。何故この国の人達に人道的配慮が必要なのですか?

在日韓国人は、子ども手当・生活保護を二重に貰っています。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/sckkx802/9051487.html
韓国民団法律救助制度(対象者7を見て下さい。) 
ttp://www.mindan.org/sidemenu/sm_seikatu_32.php

外国人留学生は、無償奨学金。日本人は有償奨学金。有償という事は、卒業と同時に、借金を背負うという事です。
日本人は、金銭的な理由で進学を諦め、中国人は「ただだから大学へ行かないと損」と言っている人もいるそうです。
高卒と大卒・短大卒では給料が当然違います。
安い給料でも結婚をし、子供もいる人もみえますが、給料が安いから結婚をしない・出来ない。給料が安いから子供は要らない。安い給料だから税金も少なく、安い給料内で生活するから、当然消費金額も少ない。

国は、公務員採用を減らし日本人の雇用を減らし、外国人の就職先を斡旋するなんて、酷いです。
10万人外国人を雇用するという事は、日本人の雇用を10万人奪うという事ではないですか?

若者の就職難は酷いです。

大卒で100社回って、やっと就職先が見つかった子や、ホームセンターで正社員では雇ってもらえず、派遣社員として何年も働いて、やっと仕事ぶりが認められ30歳前に正社員として雇って貰える事が出来、母親が「やっと正社員になれたから、今度は結婚相手を探せる」と喜んだというのを聞きました。
私の見せて貰った過去2年の高卒就職先ですが、事務は殆ど無く「これ正社員採用?バイトじゃないよね?」と言う所も何社も有りました。
大手企業の工場勤務の知人の所では、早期退職の希望者を募集しているそうです。
就職難で自殺までしている子がいるのに、外国人の就職先の斡旋をするなんて酷いです。
日本人の子供が、どんな思い出で就職先を探しているか、考えた事有るのでしょうか?
如何して、日本人の子を優秀に育てようとしないのですか?

この自殺の統計を出したのが、内閣府。そして、西村康稔議員は内閣府副大臣!!

雇用が安定してないから、安心して家庭を持てないのではないですか?
「子供を生んでも保育所に預けられないから、生まない」なんていうのも聞きました。
日本が日本人にとって住み難いから、人口が減り、外国人にとって住み易いから、人口が増えるのではないですか?
国は私達の税金を使い、少子化になるような政策をしてきたのではないですか?
「日本は少子化だら、移民を」とか言われますが、戦後少ない人口でもなんとかされていました。今は昔と違い機械化も進んでいます。安易に移民政策はしないで欲しいです。

保守速報さんより
【自民党】西村副大臣、外国人技術者や研究者を「10万人単位で増やしていきたい」在留資格に関する優遇制度の適用条件を大幅に緩和する意向
http://www.hoshusokuhou.com/archives/26298455.html

公務員採用56%減 削減幅さらに縮小も 政府、4月3日に閣議決定
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120331/plc12033117140017-n1.htm
(民主党政権の時決まりましたが、でも取り消しはしてないですよね。)

クローズアップ2013:年間自殺、3万人下回る 若者対策は置き去り
http://mainichi.jp/opinion/news/20130330ddm003040040000c.html

475名無しさん:2013/05/06(月) 07:44:13
若者の自殺を考える上で、特に見逃せない要因が大学生を中心とした就職難だ。内閣府によると「就職失敗」を理由とする10代と20代の自殺は07年に60人だったが、景気が悪化した08年のリーマン・ショックを挟み12年は158人へと急増した。

476名無しさん:2013/05/06(月) 07:46:34
デンショバトは自民党関係者かもな
この自民党擁護者は、攻撃的に決めつけられ腹が立っただとよ!

自分が先に、「変な事実関係無視の安倍叩き工作員」と安倍批判者を攻撃的に決めつけバッシングしといた癖して。

この安倍擁護者は増税は決まってないとか嘘ついて言い訳してるぜ!この超嘘つきっぷりはまるで公約違反の自民党と同じだ!

増税はもう決まってんだよ!地下鉄も消費税8%アップのため
PASMOなど運賃を10円刻みでなく一円台刻みにする清算機の準備中してるし。
安倍は「20世紀は慰安婦人権がなかった。慰安婦の皆さんには同情する。申し訳ない。21世紀には慰安婦に人権を!未来を改善する!

と追軍売春婦と現在の韓国からの出稼ぎ売春婦5万人を、擁護し人権でバラマキやりかねない人権宣言したではないか。

自民党は卑怯だよな!売国奴行動をしても、ネットて「あれは売国ではない」
と否定しとけばお花畑や安倍信者を騙せると思ってんだよな。

デンショバトがいきなり沸いてでたのは
隠したい情報がアップされたからかい?
話題逸らし乙!

自民党が国民に知られたくない情報  ↓ 
YouTube「そうだったのか!人民解放軍の日本上陸!」必見!
     ↑
シナ留学生(人民解放軍)が集まるドデカイ建物はスパイ教育処(江東区平野2ー2ー9)
氷山の一角で他地域も(新潟にもあるとか)

自民党はスパイ教育処に武器などないか調べ上げろ!
警察に家宅捜査させろよ!
安倍は30万人留学生推進とか、ふざけんなっ!
日本国民の生命財産よりも、シナ様が大事なのかよ?!

YouTube「アメリカのワナと自殺者の本当の数」
      ↑
05:02〜から眼鏡かけたおじさん(TPP反対デモ参加者の一般人で不動産屋)が、日本政府が国民に隠してる
情報を暴露してくざさってる。
TPPは想像以上に日本に不利益で、アメリカが冷酷で残虐な仕打ちをすることがわかる。
      ↑
これバレたらTPP推進の安倍は、日本国民から避難されるよな!

自民党が、日本国民に隠している情報
      ↓
YouTube「そうだったのか!人民解放軍!」
YouTube「アメリカのワナと自殺者の本当の数」

477名無しさん:2013/05/06(月) 08:06:12
なるほど、」改行ナシはアスペルガーの可能性ありですか。
さもありなんですね。

478名無しさん:2013/05/06(月) 08:10:54
中国の銀行膨張 地方巨額債務が背景 金融危機の引き金に
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130505/chn13050521170003-n1.htm

中国発になるかな?

479名無しさん:2013/05/06(月) 08:26:28
かなり非難されるだろうねアベノミクスは。

480名無しさん:2013/05/06(月) 08:26:41
>>477
話の内容から察するにあちらの民族みたいだけどね。
お仲間の中でも浮いてそうだけど。

481名無しさん:2013/05/06(月) 08:32:50
下痢便総理応援団!

482名無しさん:2013/05/06(月) 08:38:02
朝鮮人でアスペという言葉をつかって差別的な次元の低い罵りしかできないらしい。
まとめて在特会行きでええやん

483名無しさん:2013/05/06(月) 08:40:24
やつらは論理的な反論ができす、決まってアスペと在日認定することで消費される。
ネタとしては最高の連中だな。

484名無しさん:2013/05/06(月) 08:41:46
中国経済がアベノミクスで失速 製造業不振にインフレ懸念も

4月末の中国メディアは、中国のPMI(製造業購買担当者景気指数)が低下したことを一斉に報じている。
景況感の指標ともされるPMIの低下は、需要の弱まりを示しているとされ、
なかでも輸出の新規受注を記す数字が昨年12月以来初めて下がったことも話題となった。

4月10日付の『新京報』は、〈6か月の間に対日本円レートが20%も切り上がった〉として、
これが〈中国の輸出とインフレという二つの意味でプレッシャーになっている〉と分析した記事を載せている。

それと同時に中国によって重要なのはインフレへの影響だ。中国の為替政策は、
管理フロートと呼ばれるもので変動幅を一定の範囲内に収めるという手法だ。
問題は、為替相場を管理することは、市場にある元高圧力と戦うことでもある。
つまり、円買いと元売りを行うことになるため、どうしても元が市場にあふれてしまうことになる。

もしインフレを放置すれば中国政府としては最も警戒しなくてはならない貧困層の生活を
直撃することになるという政治的なリスクにとどまらず、
中国経済にとっていまや最大のけん引力になっている公共事業を行うことも躊躇われるという
二重苦に陥ってしまうのである。

http://news.livedoor.com/article/detail/7649442/

インフレ懸念でアベノミクスに対抗できないということらしい

485名無しさん:2013/05/06(月) 08:55:23
安倍は景気対策だけやってればいいんだ
憲法とかTPPとか中韓に喧嘩売るとか、そんなどうでもいいことばかりやってんじゃねぇ

486名無しさん:2013/05/06(月) 08:56:12
消費税増税もやるみたいだよ

487名無しさん:2013/05/06(月) 08:56:21
「需要の弱まり」がキーワードだな。

市場原理主義者たちがどう説明するか?見ものだが・・・

多分、世界経済の減速は認めないで、中国の国内問題のせいにでもするんだろうな。

インチキエコノミストどもはw

488名無しさん:2013/05/06(月) 08:58:01
正念場の「オバマ改革」=2期目100日、骨抜き銃規制―移民対策も後退確実・米:

↑時事(2013/05/05-14:53)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&amp;k=2013050500087

 多民族国家のアメリカでも移民問題が深刻でなおかつ、国民の安全のために銃の規制は骨抜きってことですよね。

やはり、TPP導入。

日本人の賃金が高いから移民を受け入れろとISD条項で提訴。

日本の敗訴。

治安の悪化。

日本の銃規制撤廃。

 全米ライフル協会は日本市場を狙っていますね。

 そもそも明治維新で活躍した英国人武器商人のグラバーは南北戦争が終わってだぶついた銃を売りさばきに日本にやってきて、江戸城無血開城で目算が狂ってグラバー商会はあえなく倒産。

 見かねた岩崎弥太郎がグラバーにビール事業を始めさせたのがキリンビールの前身でしたね。

489名無しさん:2013/05/06(月) 08:58:06
消費税増税は日本の経済を衰退させ韓国を有利にするためだってさ

490名無しさん:2013/05/06(月) 08:59:14
給料が上がらず消費税増税を含めて、インフレになれば消費が落ち込み需要がなくなるのはわかりきった話なんだがな

491名無しさん:2013/05/06(月) 09:00:05
国家公務員採用にTOEFL 15年度にも導入へ
http://www.asahi.com/politics/update/0504/TKY201305040282.html
これ、TPPで政府調達などの公共事業入札にに英文を盛り込んでくるって三橋さんが危惧していたけど、危惧されたとおりになりそうですね・・・

あと関係あるかどうか分かりませんが、ナニワ金融道という漫画やドラマがありまして
土建屋になるってことはメディアが叩いたこともありますが
一般的な大学生が行くにはヤクザ関係や連帯保証人関係、それに業界の人間関係(ドカタといわれる人たち)に、倒産の危機に耐えられるか・・・
と避ける業界でもあるのでどうしても避けられるんでしょうね。
職業に貴賎はないです。でもあの業界には行きたくない・・・って若い人は敏感かもしれませんね。

だから国家・地方公務員がドカタを直接やれば良いと思う。民間よりは生産性低くなるのは仕方ないですが・・・

492名無しさん:2013/05/06(月) 09:05:23
【アベノミクス】昨年春まで慶大生だった青木愛弥さん(23)・・・元手30万円で投資を始め、2年余りで運用資産を1億円まで増やした
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367797031/

コリャー仕込みだなw

493名無しさん:2013/05/06(月) 09:06:52
話題になってないが女性手帳?とかいうのは概ね不評だわね。
いちいち気持ち悪いんだよな下痢便は。

494名無しさん:2013/05/06(月) 09:09:09
安倍晋三 売国奴 でググれ!

495名無しさん:2013/05/06(月) 09:09:11
>>493
ローティーンから妊娠想定だもんなw

何歳で妊娠? 人生設計考えて… 10代から「女性手帳」 骨太の方針で調整
産経新聞 5月5日(日)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130505-00000056-san-pol

>内閣府の「少子化危機突破タスクフォース」(議長・森雅子少子化担当相)は妊娠判明時点で自治体が女性に
>配布する「母子健康手帳」よりも、早い段階からの「女性手帳」の導入が効果的とする見解を近く取りまとめる。
>子宮頸(けい)がん予防ワクチンを接種する10代前半時点や、20歳の子宮がん検診受診時点での一斉配布を
>想定している。

496名無しさん:2013/05/06(月) 09:15:34
「慶応投資ファンド 詐欺 関東連合 海外逃亡」
本日のおすすめ検索ワード。

497名無しさん:2013/05/06(月) 09:15:36
オバマ氏、米議会に不満爆発 「現状打破」訴える
2013.5.6 08:03

 オバマ米大統領は5日、中西部オハイオ州コロンバスのオハイオ州立大の卒業式で演説し、
上院での銃規制強化法案否決や、停滞する地球温暖化対策を念頭に、
大多数の有権者が望む政策が葬り去られていると議会側への不満を爆発させた。

 オバマ氏は、卒業生たちのような若者の政治参加と意識向上が鍵と指摘。
それこそが特定団体の議会側へのロビー活動によって国民が支持する政策が取り上げられない現状を
「打破できる」と訴えた。

 一方で、銃規制強化を実現できていない現在の自分に言い聞かせるかのように
「人生には失敗はつきもの。それが次回の成功につながる」と、卒業生にはなむけの言葉を送った。
上院議員を務め大統領選に出馬する前に、下院選に挑戦し「落選した」経験にも触れた。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/130506/amr13050608040000-n1.htm

498名無しさん:2013/05/06(月) 09:15:41
・安倍晋三さんは愛国者か売国奴かどちらですか?

先の衆議院選挙で大勝し、首相に返り咲いた安倍さん。

 僕も過去3年間の民主党政権にうんざりし、自民党政権復帰に大きく期待を寄せている一人です。
 安倍さんは現在のところ、アベノミクスを展開させるべく様々な金融政策に取り組んでいて、その効果と副作用には賛否両論ありますが、今のところ順調なようです。

 しかし一方でネット上には、安倍さんについて以下のような指摘が在ります。

 1、もともと小泉氏の正当な後継者として首相についた安倍氏は、小泉氏の思想を継承していて、将来的に大規模な構造改革を実施し、国内の社会・経済システムは完全に、アメリカなどの外資やアジアなどの移民に乗っ取られる。安倍さんは所詮アメリカの馬。

 2、統一教会や暴力団、パチンコ組織などとの怪しい関係。

 政治家は誰でも一つや二つ悪いことをしていると思いますから、別に安倍さんに特別に突っ込むつもりはありませんが、特に1番などは安倍さんの真意が見えません。
 明らかに日本の国益を大きく損なうであろう方法の構造改革を行おうとしているの何故なのですか?それが日本に利益をもたらすと試算しているからでしょうか。それとも政治家としての自らの保身のためでしょうか。

 また、僕が個人的に安倍さんよりも信頼している、自民党幹事長の石破氏は、構造改革をはじめとした政策をどのように考えているのでしょうか。


 ネット上には背後関係の怪しい偏った情報もあり、なかなか本当のことが分かりません。Okwaveも完全に信頼できるわけではないのですが、出来るだけ多くの人の回答を聞ければうれしいです。

投稿日時 - 2013-04-18 00:53:06

499名無しさん:2013/05/06(月) 09:16:09
もうすぐネット選挙が解禁されるので、断定的に政治家とかこれから立候補されるであろう人物を根拠もなく特定の人物を断定的な表現でこいつはホニャララだと誹謗中傷したら、法的にやられるぞ。

500名無しさん:2013/05/06(月) 09:17:25
1に関して

これは評価が難しいですね。
素人では裏付けするのに限界がありますし。
ただ,安倍総理が小泉氏の後継者として第一次安倍内閣を作ったのは事実です。
で,この小泉・安倍(ついでに森)は清和政策研究会に所属しています。
これは自民党の派閥の一つで,保守亜流と言われます。
親米派でありつつ,憲法改正や自主防衛路線を悲願とするタカ派的な側面も持っています。
また,岸信介や田中角栄時代には韓国・中国と太いパイプを築いていました。
一部に米CIAと繋がっていて,その流れから米国優位の政治を行おうとしてると批難されます。
事実,米国国務省編さんの外交史料集にCIAが1950年代から 60年代にかけて,共産主義の防波堤として,保守政権の安定化を図るため,当時の岸信介、池田勇人両政権下の自民党有力者に秘密資金を提供していたことが判明したようです。
まぁ,だからと言って今でも続けられているかは闇の中です。
http://www.47news.jp/CN/200607/CN2006071901000837.html


2について

統一教会と安倍総理との関係については,手前味噌ですが過去のQ&Aを。
http://okwave.jp/qa/q7757834.html

パチンコ組合と暴力団との関係については,恐ろしくてこんなトコロでは言えません・・・・
てのは冗談で,ぶっちゃけ分かりません。
パチンコも暴力団も,ある程度政治に影響を及ぼす為にそこら中に献金しまくってますから。
後は,どこまでズブズブの関係かって所ですが,やはり素人では調べるのに限界があります。
参考(?)になるかは分かりませんが,安保闘争の時に当時の自民党は,学生運動を抑えこむのに右翼や暴力団の支援を受けてたりします。

ではでは,参考になれば幸いです


投稿日時 - 2013-04-20 01:52:41

501名無しさん:2013/05/06(月) 09:19:54
安倍晋三は「売国奴」ですよ。国賊。
ただし自分では愛国者であると思っている。
「愛国心」はたっぷり持っているようだが、それが空転していていて、やってることは売国奴。
そういう馬鹿です。
一生懸命竹刀を振り回すが、技が拙いので一切相手に当たらない。空を切るばかり。
国会の委員会で答弁中に、自分の愛国心に自分で感動して涙ぐんでる馬鹿。

最近の売国行為は「日台漁業協定」。
直接の利害関係者である沖縄の意向を完全に無視しきって、台湾側の要求を全て丸呑みし、日本国益を全て破棄した漁業協定を結びましたが、これ1本でも「売国奴・国賊」と安倍晋三を認定できる。
尖閣問題はその領有権自体もさることながら、終局的には周囲EEZの海底資源と漁業権の利権問題。
その漁業権を丸ごと台湾に寄贈したのであるから、本末転倒。
安倍晋三のソワソワ外交の典型例です。

その他にも最近あったTPP交渉への参加表明。これも売国奴安倍の真骨頂。
米国との事前協議においても、日本側に全く得る所なし。米国側に一方的に有利な結果となってる。
更にその前のミャンマーへの5000億円の円借款をチャラにした。
安倍晋三は金持ちボケした世間知らずのお坊ちゃまで、同じく金持ちボケした麻生とコンビを組んで、売国の真っ盛りですわ。


投稿日時 - 2013-04-18 07:46:38

502名無しさん:2013/05/06(月) 09:20:12
凄いな夜も寝てないのにスレの大半をアスペが書いているみたいだな

503名無しさん:2013/05/06(月) 09:21:12
滋賀県の住民1人あたりの生活保護費番付 - 都道府県・市区町村ランキング【日本・地域番付】
http://area-info.jpn.org/SehoPerPop250007.html

滋賀県の財政力指数番付 - 都道府県・市区町村ランキング【日本・地域番付】
http://area-info.jpn.org/KS02002250007.html

大津市(滋賀県)の地域情報 Otushi - 都道府県・市区町村ランキング【日本・地域番付】
http://area-info.jpn.org/area252018.html

「出来るだけ多くの人の回答を聞ければうれしい」といった態度では根拠のないデマに振り回されるだけです。具体的なデータを読み取る努力をしてほしい。どうして大津市は住民1人あたりの生活保護費番付が滋賀県トップなんでしょうか。安倍さんがどうのといっている間に地方で何が起きているのか。本当に日本を乗っ取ろうとしてるのは誰なのか。確かに「なかなか本当のことが分かりません」というのも正直なところでしょう。しかし餌を与えてくれるのを口を空けて待っているだけでは永久にそのままです。

これらのデータを見て何か不思議に思うことはないですか?


投稿日時 - 2013-04-18 02:13:21

504名無しさん:2013/05/06(月) 09:24:52
粘着質が騒いでやがるな

505名無しさん:2013/05/06(月) 09:34:56
道場破り必勝の秘策: 論証の3つのステップ
2013/05/06 1:22:49

「安倍晋三は愛国者だ。」

「安倍政権は救国政権だ。」

といまだに信じ込んでいる多くの人々。

彼らをどうしたら、有効に説得できるのでしょうか。

「安倍晋三は愛国者」だ、と信じている人に向かって、「安倍晋三は売国奴だ」と言ったところで、平行線で、なかなかがあきません。

そこで、一つの方法を提案したいと思います。

それは、次の三つの論理的な手順を踏む事です。
(1) 共通の課題を設定する
(2) 方法の違いを明確に示す
(3) 方法の有効性を評価する

それぞれのステップを簡単に説明してみたいと思います。

(1) 共通の課題を設定する

まず議論のとっかかりとして必要になるのは、議論する相手と共通の価値や課題を提示することです。

たとえば、
「日本を守る」
「日本を強靭化する」
「デフレを脱却する」
「生活を守る」
「子どもたちの未来を守る」
「中国に対峙する」

と言うような、議論する相手と共有できる価値や課題を設定し、そこから議論をスタートさせます。

以前、てこの原理という記事で説明しましたが、相手との共通の課題を設けることが、議論においては、てこの支点の役割を果たします。

(2) 方法の違いを明確に示す

共通の課題を設定した後は、その課題を実現する上で、相手が正しいと考えている方法と、自分が正しいと考える方法の違いを明確にします。

たとえば、「中国に対峙する」という共通の課題を設定してそこから議論を始めたとしましょう。

安倍政権の政策においては、「中国に対峙する」という課題を実現するために、

「TPPに参加することで、日米同盟を強化し、対中包囲網を形成する」としており、(あるいはしていると考えられており)、この方法が正しいと信じている多くの人たちがいます。

それに対して、私たちは、「中国に対峙する」という課題を実現するためには、TPPに参加しないほうがよいと考えています。

(3) 方法の有効性を示す

共通の課題を設定し、相手と自分との方法の違いを明確にしたあとは、どちらの方法が課題の実現のために有効なのかを論証します。

「中国に対峙する」という課題の実現のために、TPPに参加することと、TPPに参加しないことでは、どちらが有効なのでしょうか。

TPPに参加しても、日米同盟の強化につながるという客観的な保証は何もない上、TPPに参加すれば、日本の弱体化が避けられず、「中国に対峙する」という課題の実現のためには有効でない。

というように、共通の課題を設定して、てこの支点を作っておけば、わずかな力で、とても簡単に、方法の有効性を論証することができます。

この方法を使えば、安倍政権の掲げている政策のほとんどが、まやかしであり、課題の実現には有効でない事を論理的にシンプルに説明することができます。

506名無しさん:2013/05/06(月) 09:35:45
以上の論証の流れを、シンプルにパターン化してみましょう。
(1) 共通の課題を設定する:

「中国に対峙する」

(2) 方法の違いを明確に示す:

方法A「TPPに参加する」
方法B「TPPに参加しない」

(3) 有効性を評価する:

TPPは日本の弱体化につながるため、中国に対峙するためには、TPPに参加しない方がよい

とまとめることができるわけですが、この議論のパターンを頭にいれておくと、他のさまざまな問題の論証にも使うことができます。もう一つの例を挙げましょう。
(1) 共通の課題を設定する:

「デフレから脱却する」

(2) 方法の違いを明確に示す:

方法A「アベノミクスの三本の矢」
方法B「アベノミクスの三本目の矢なしの二本の矢」

(3) 有効性を評価する:

アベノミクスの一本目の矢(金融緩和)と二本目の矢(財政出動)は、確かにデフレの脱却に有効だが、アベノミクスの三本目の矢(成長戦略)の具体的な内容は、TPPなどの構造改革や規制緩和のことであることが明らかになっている。構造改革や規制緩和はデフレからの脱却につながるどころか、デフレを悪化させてしまう。アベノミクスの三本の矢は、互いに打ち消し合う矛盾した政策を抱えていることになる。

ぜひ、以上の論証の三つのステップを、道場破り、必勝の秘策として各所で活用していただきたいと思います。

507名無しさん:2013/05/06(月) 09:36:25
昨夜の国民江余症、ジャイアンツファン以外の人にとっては

メチャ気分悪〜い式典だったと思うぞ

508名無しさん:2013/05/06(月) 09:42:56
アンチ巨人れす!って言ってたなw
アスペルガーがw

509闇の声:2013/05/06(月) 09:43:18
社会性が無く独善的で他人を批判する事で自分の存在を際立たせたい。
言葉を繰り出す事には長けているが、会話能力は全く無く、しかも人見知りが激しく
特定の人物以外とは簡単な言葉さえ交わす事が出来ない。
働く為の最低限のコミュニケーションもとれないので就労も出来ない。
その全てを他人のせいにして問題解決をする事も出来ないばかりかしようとしない。
彼等は集まる事をせず、しかしネット上で同志を集め極端な意見を交わし、それが
現実との混同を産み過激な論調をリードしようとする。
たとえ彼等の親たちが中国や韓国との仕事で生活費を得ていても堂々と売国奴と罵る事が出来る。
これは彼らが彼らだけが正しいと思い込めるからで、その報復として働かない事を正当化する。
労働とは彼等にとって恥辱的な行為である。
何となれば売国奴と称する支配層に力を貸す事になると考えているからだ。
彼等の教育程度は高いが、知識は社会生活と切り離されている。
そして、社会で一定の評価を得ている知識人を嫌悪し、独自の知識を独自のルートで仕入れ
それを絶対視と言うか神格化さえしている。
結果的に自らを愛国者として神格化し、その言葉は冒すべからざると断定し、全ての批判を拒絶し
そのスパイラルの中現実社会との距離が開くのを何とも思わない。
働く事が加齢と共に厳しくなるのを愛国行動にすり替えて正当化しているのも特徴だと言える。

これはいろいろな外国人留学生と語り合った時のまとめだ。
中には極端なコメントもあるが、まあ当たってるなと思った。
自作自演だと思うのは勝手だが、彼らが厳しい目を日本人の若年層に向けてるのが判るね。

510名無しさん:2013/05/06(月) 09:48:35
道場破り
2013/05/03 1:46:29
コメント
2

参院選まで二ヶ月半。

確実に安倍政権の危険性や欺瞞性に気づく人々の数は増えてきています。

例えば、下のような動画でも、西田昌司氏の言葉に簡単に騙されない人々が増えてきました。

http://sp.nicovideo.jp/watch/sm20736583

下の動画で、安倍晋三は、過激な新自由主義者としての本質をいかんなくさらけ出していますが、「安倍さんがんばれ」という従来見られたコメントは減り、安倍晋三を批判するコメントがとみに増えてきています。

http://sp.nicovideo.jp/watch/sm20718898

この勢いを、さらに大きくしていきましょう。

仕事や生活にいそがしく、情報を十分に集めたり、考えをまとめたりできずに、安倍政権の危険性に気づかずにいる人たちもたくさんいます。

表面的な報道に騙されている人たちもいます。

政治に関心のない人たちもたくさんいます。

同じ考えの人たちで固まって互いにうなずき合いだけでなく、あえて、違う考えを持つ人たち、関心のない人たちの中に入っていき、声を挙げましょう。

掲示板でも、ブログでも、動画のコメント欄でも、ツイッターでも、ポスティングでも、デモでも、どんな方法でも構いませんから、どうぞ、道場破りをどしどしと行って下さい。

そこでは、必ず意見の衝突や反発がもちあがると思います。

しかし、ひるんではいけません。

人々の関心を引き寄せましょう。

大変なことがおきているのだということを、大きな声で告げ知らせましょう。

あえて大きな騒動や争乱を引き起こしましょう。

その騒動の中から、真実に気がつく人々も必ず現れるはずです。

TPPについて声をあげていない「保守」ブログがあれば、なんで黙ってるんだ、ふざけるな、この卑怯者めと、コメント欄でケンカを売りましょう。

安倍を不自然に持ち上げている動画があれば、コメント欄で思い切り、安倍政権がやろうとしている実際の政策を掲げ、安倍政権の危険性を指摘し、「安倍さんがんばって」などという妄言を叩き潰してください。

政治に直接関係のない掲示板や、ブログ、動画でも、政治以外の話題に上手にからめながら、TPPや道州制の危険性を知らせてください。

511闇の声:2013/05/06(月) 09:48:43
>>505>>506
そんな暇があるなら働けバカ野郎!
>>507
野茂って男は高校時代も冴えない高校だったし、新日鉄堺でも正社員じゃ無かった。
新日鉄はプライドの高い会社だから肩身の狭い思いをしてた。
でも野球やってる時はその分け隔てなく応援してくれた。
だから野茂は近鉄よりも新日鉄堺に愛着を感じてるんだそうで、その辺が如何にも
地味な男だなあと感じさせる。
野茂がいなければ松井はメジャー行ったかねえ・・・
自分はバカらしいから観なかったけれど、どこか無理矢理やらされてたって気がしてならない。

512名無しさん:2013/05/06(月) 09:49:06
ニュース速報+ / 【国際】 中国人が韓国人に怒り 「日本人の多くが同情しているのに韓国人は不幸を喜んでいる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367799846

これをどう読み解くべきか。

513名無しさん:2013/05/06(月) 09:50:12
その辺は日中韓似たり寄ったりな部分があるかと思うけど
日本はとりわけ酷いのかも知れませんね。
若年層と言ってるけど下手すると年配でもネトウヨの酷いのが居ますし。
個人的な印象では中年に多い気がします。

514名無しさん:2013/05/06(月) 09:51:40
市川海老蔵殴打事件から関東連合ってボロボロなんかね

515名無しさん:2013/05/06(月) 09:51:40
韓国人って世界中から嫌われてると単純に読み解いてもいいのかな?

516名無しさん:2013/05/06(月) 09:52:00
政治に直接関係のない掲示板や、ブログ、動画でも、政治以外の話題に上手にからめながら、TPPや道州制の危険性を知らせてください。

下の動画は、オーストラリア人が電車の中で乗客の服や持ち物を舐めてまわる動画です。

政治に直接関係のない掲示板や、ブログ、動画でも、政治以外の話題に上手にからめながら、TPPや道州制の危険性を知らせてください。

下の動画は、オーストラリア人が電車の中で乗客の服や持ち物を舐めてまわる動画です。

https://www.youtube.com/watch?v=_Az0v6AnpuQ&amp;feature=youtube_gdata_player

この動画が奇妙なのは、オーストラリア人が日本人を侮辱していることではなく、日本人の乗客が、騒動を恐れて、見て見ぬ振りをし、誰も声を挙げない事です。

私たちはこのようであってはなりません。

異常なことが起きているのですから、おとなしく黙っていてはいけません。

勇気を出して声を挙げましょう。

517名無しさん:2013/05/06(月) 09:58:52
中野剛志さんのファン

WJF様

http://notpp.jp/sn.html
【日本がTPPを止める!】米国議員に自民党の決議文を送ろう!

これは鈴木宣弘東大教授らが進めていて、アメリカに送るTPP反対の抗議文への署名を集めています。

HPにメールフォームがあります。

道場破りのついでに、拡散をお願い申し上げます。

2013/05/04 12:39:53

518名無しさん:2013/05/06(月) 09:59:32
たかたろ

掲示板やブログなど、コメントを書けるところがあれば、なるべく多くの方に書き込んでもらいたいと思ってます。ほんの1行、一言で構いません。

と言いますのは、未だに安倍支持の声が多数見られることが少なくありません。人間多数派に流されてしまうものですので、反対や批判の声があることを示す必要があると思うのです。

2013/05/04 2:42:41

519名無しさん:2013/05/06(月) 10:02:35
コピペじゃなくて自分の意見を書いてよ。

引用じゃないよ。パクリじゃないか。やってることは。

韓国はパクリをどうとも思わないのだろうが、
日本では嫌われる。他人に読ませたいならurlを張ってくれ。
それで十分だ。

520名無しさん:2013/05/06(月) 10:03:19
第1位 新世紀のビッグブラザーへ blog
作家 三橋貴明のブログです
国民経済の本質若年層の失業とい…

第2位 正しい歴史認識・国益重視外交・核武装実現
本当の歴史、日本最優先政治、急げ核武装!
NHKが全焼の南…朝日「9条は過ち…


第3位 せと弘幸Blog『日本よ何処へ』
現下の日本に渾身の力を込めて筆を揮う!
中国経済がアベ…寺澤有さんて、何…


第4位 博士の独り言 II
いかなる組織、団体とも無縁のブログです。
皆様のおかげで走れ日の丸バス

第5位 パチンコ屋の倒産を応援するブログ
日本大好きな立場から政治を語っています。
敵を作って誤魔化…インチキしないは…

第6位 ねずさんのひとりごと
笑顔の日本主義が日本を変える。
コンゴのお話「新しい歴史教科…

第7位 厳選!韓国情報
韓国ニュースまとめブログです。
中央日報「日本が…丶`∀´…

第8位 近野滋之・民族主義者の警鐘
反日勢力を根絶しなければ日本は滅びる!
NHKがニュース…米国のシーファー…

第9位 保守への覚醒
日本を愛する保守の目線で語ります。
韓国、南大門復元…米・シーファー元…

第10位 MGRブログ 〜はい、ネトウヨ参謀本部です〜
本当の日本を、日本国民の手に取り戻す!
本気過ぎる外遊創価学会の末路

521闇の声:2013/05/06(月) 10:04:01
>>516
TPPが危険だと言うのは納得するが、そんなバカげた書き方をするから
誰も書き手の言う事を信用しなくなる。
バカがバカを晒してるとしか思えないね。
>>515
韓国の場合、クレジットを作る時銀行の信用度がかなり問題になる。
下手すると外貨を借りてLC作ってもそのLC自体を受け取って貰えない事もある。
輸出攻勢が掛かっている時なら当然外貨は潤沢だからクレジット不安はない。
しかし、一度逆風が吹くとその不安は現実のものとなる。
感情論だけではなく、お金の面でも実は不安を抱きながらも世界各国は付き合っている。
だから韓国の銀行が日本でお金を集める時に法外な利回りを提示してくるんだよ。

522名無しさん:2013/05/06(月) 10:06:02
>>521
B層対策では?

523名無しさん:2013/05/06(月) 10:06:31
>>511
野村沙知代の息子、団野村がいろいろ裏で動いたんだよ。
事前に法律を勉強して確約をとったんだ。
日本のプロ野球の任意引退選手は日本にプロ野球球団以外の国の
球団と契約しても問題ないとね。

ただ野茂が近鉄球団のやりかたに不満をもっていたことも事実で、
当時は閉鎖的なムラ社会だったから、日本プロ野球は。
数年前では選手会がストをおこしたりしてる。

野茂はバッシングを相当うけて、国賊扱いうけてたんだけど、
メジャーで活躍しだしたら、日本のマスゴミを含めた球界人
からなんから手に平を返したように賞賛しだした。
野茂は日本野球というより日本社会全体に対して不信感を
もっていたのは間違いないよ

524名無しさん:2013/05/06(月) 10:10:35
近野滋之・民族主義者の警鐘

米国のシーファー元駐日大使が河野談話見直しに「見直せば、アメリカやアジアでの日本の国益を大きく損なう」慎重な対応を促す、4月4日に日本外国特派員協会「米議会・慰安婦問題決議への憂慮」西尾幹二が意見陳述

良識ある日本国民の皆様には、米国のシーファー元駐日大使が河野談話見直しに慎重な対応を促したことはご存知だと考えます。


歴代駐日米大使 歴史認識で議論




安倍政権の外交政策をテーマにした、歴代の駐日アメリカ大使らによるシンポジウムが、3日、ワシントンで開かれ、安倍政権の閣僚らによる靖国神社参拝や従軍慰安婦問題などについて活発な議論が交わされました。

このシンポジウムは、日米の間の交流事業を行っている財団が連邦議会内で開いたもので、ブッシュ前大統領の下で駐日大使を務めたシーファー氏や、クリントン政権時に大使だったモンデール氏などが参加しました。

この中でシーファー氏は、安倍政権の閣僚が靖国神社に参拝したことに中国や韓国が反発していることについて、「旧日本軍によって被害を受けた人々は違った見方をしているが、国のために命をささげた人々に哀悼の意を表そうという気持ちは理解できる」と述べました。

その一方で、シーファー氏は従軍慰安婦問題について、「正当化できる理由はない」と述べたうえで、政府の謝罪と反省を示した平成5年の河野官房長官談話を見直すべきだという意見が日本国内の一部から上がっていることについて、「見直せば、アメリカやアジアでの日本の国益を大きく損なう」と述べて、慎重な対応を促しました。
5月4日NHK抜粋

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130504/t10014360481000.html

>シーファー氏は、安倍政権の閣僚が靖国神社に参拝したことに中国や韓国が反発していることについて、「旧日本軍によって被害を受けた人々は違った見方をしているが、国のために命をささげた人々に哀悼の意を表そうという気持ちは理解できる」

世界各国の共通認識とは、「いかなる国家も、その国家のために命を捧げた国民に対して敬意を払う権利と義務がある」ということです。

しかし、麻生副総理ら閣僚の靖国神社参拝を非難している、中共・韓国・北朝鮮には、この世界共通認識が欠如しているのです。

そもそも、大東亜戦争とは、日本が生きるために行なった自存自衛戦争でした。

525闇の声:2013/05/06(月) 10:11:25
>>514
関東連合ってのはクラブや飲食店の用心棒をしながら極道が近付くのを
蹴散らしていたって背景がある・・・もっと言うと、極道が六本木交差点近くを
モザイク状にしてしまったのを銀行や法律事務所が整理する過程で、その隙を
縫って勢力を拡大して行ったとも言えるだろうな。
だからクラブや飲食が翳れば当然彼等の力も削がれる。
金があるとか言うけれども喧伝されるほど持ってないよ。
ただ、あの連中を交えて遊んでたのは金持ちだ。
だからそいつらから引っ張って来た金を俺のだと言ってたのは事実だな。
で、六本木はロア等の開発計画が進むにつれ、飲食店ではなくミッドタウンの様な
外資系が好む街の形に変わるんだなってのが明らかになって来た。
そうなると関東連合なんて入る隙間が無くなる。
西麻布はかつての繁栄が全く嘘の様になっちまった。
ビルを一棟売りに出しても買い手が付かない。
地形も悪くて、まあどうなるんかねえ・・・あのまま寂れるんじゃないかな?

526名無しさん:2013/05/06(月) 10:11:32
そもそも、大東亜戦争とは、日本が生きるために行なった自存自衛戦争でした。

●関連記事

侵略戦争ではなく自存自衛戦争

それに、大東亜戦争当時は日本国民であった南北朝鮮人は、旧日本軍の被害者ではありません。

昭和13年、陸軍特別志願兵制度が実施されると、募集人員に対して朝鮮人の応募者が殺到しました。

昭和17年には、4.077人の募集に254.273人が応募して、なんと62.4倍もの朝鮮人が応募をしました。

●関連記事

日本が戦犯国なら韓国も戦犯国







自らの意思で進んで軍人・軍属として出征した朝鮮人は約24万人で、そのうち2万1千人余りが戦死しており、英霊として靖国神社に祀られています。

>河野官房長官談話を見直すべきだという意見が日本国内の一部から上がっていることについて、「見直せば、アメリカやアジアでの日本の国益を大きく損なう」

ふざけんな!


日本と同じで米国にも、中韓に飲み込まれた者がおり、日本を侵略国家に、日本軍を極悪非道に仕立て上げ、米国史観の正当性を守る反日米国人もいます。

河野談話により、日本は「性奴隷(セックス・スレイブ)の国」と決めつけられています。

2007年7月30日に米国下院は、「従軍慰安婦問題の対日謝罪要求決議」(下院121号決議)を採択しました。

日本が事実と異なると反論しても、「河野談話という形でコメントが出ているではないか」と、米国のマイク・ホンダ下院議員に言い返されました。

在米韓国系ロビー団体は、「日本軍が性的奴隷(Sexual Slavery)」にするために、20万人を超える少女らを強制動員した」と捏造しています。

527名無しさん:2013/05/06(月) 10:12:34
米ニュージャージー州パラセイズ・パーク市公立図書館にある「慰安婦の碑」(キリム碑)
1930年代から45年まで日本帝国主義の軍隊に踏みにじられた20万人の女性と少女を称える
慰安婦とされた人々は想像することも出来ない残酷な人権侵害にあった
私たちは人類に対するこの残虐な犯罪を決して忘れてはいけない

大東亜戦争当時は日本国民であった、朝鮮人の人口は約2千万人です。

朝鮮人の人口の約1%もの女性が、日本政府・日本軍により強制的に性奴隷にされれば、その資料が残っているはずです。

それに、朝鮮人女性が強制連行されることを、朝鮮人の親などが黙ってみていたはずもありません。

3月8日の衆院予算委員会で、中山成彬衆議院議員は「だいたい20万人もの女性をさらっていく、その親たちは黙って見ていたのか」と述べました。







●関連記事

「性奴隷20万人?荒唐無稽だ」

2013年4月4日に日本外国特派員協会で、「米議会・慰安婦問題決議への憂慮」として、西尾幹二氏が意見陳述を行いました。







■動画

【西尾幹二】河野談話見直し "Reviewing Kono statement" by Kanji Nishio / No Sex Slave

http://www.youtube.com/watch?v=fl2jUJWHsCQ&amp;feature=player_embedded#at=848

ブログ「西尾幹二のインターネット日録」転載

アメリカ合衆国は2007年7月30日下院において慰安婦問題決議を行い、この事件を(決議文一部抜粋)

(日本政府による軍隊向強制売春である「慰安婦」システムは、その残忍さと規模において前例を見ることのない、結果に於いて四肢切断、死亡または自殺まで引き起こした強姦、強制中絶、侮辱のシステムであり、20世紀における最大の人身売買事例の一つである〜)

と規定し、今年に入ってニューヨーク州議会上院、ニュージャージー州議会下院において同様の議決を行ったことは、許しがたい誹謗で、憂慮に耐えません。

528名無しさん:2013/05/06(月) 10:13:30
「慰安婦」という人たちは当時いました。世界には貧困のために、あるいは他の理由で、不幸にして自分の性を売らなければならなかった人たちはいました。

しかし日本が国家としての権力を使って強制的に女性たちに性を売らせたという事実はありません。

ましてや20万人に近い若い女性が拉致され、トラックに積まれて戦地に運ばれたなどという事実は荒唐無稽で、どこを探しても証拠は出て来ないのです。

もし当時の朝鮮でそういうことが起これば、当然暴動が起きたでしょう。当時の朝鮮の警察官の8割までが朝鮮人でした。

最初のウソが積み重なって、日本政府の弁解のまずさもあり、誤解の輪を広げました。アメリカ議会はこのことをしっかり再調査し、各決議を撤回していただきたい。

そもそもアメリカに、あるいは世界各国に、戦争と性の問題で日本を非難する資格はありません。

元都立大教授、東洋大学長の磯村英一氏は、敗戦のとき 渋谷区 長をしていて、米軍司令部(GHQ)の将校から呼ばれて占領軍の兵士のために女性を集めろと命令され、レクリエーション・センターと名づけられた施設を作らされました。

市民の中には食べ物も少なく、チョコレート一枚で身体を売るような話も広がっていた時代です。
磯村氏は慰安婦問題が国際的話題になるにつれ、自国の女性を米軍兵士に自由にされる環境に追いやった恥を告白せずにはいられない、と懺悔しています(「産経新聞」平成6年9月17日)

温健な良識派で知られる日本芸術院長の三浦朱門氏は次のように記しています。
 
「また軍隊と性という問題としてなら、戦後の米軍が憲兵と日本の警察を動員して一定街路を封鎖して全ての女性の性病検診を行ったこと、その際、娼婦でない女性がまきこまれたことも書いてほしい。レイプもあった。 事件のほとんどはヤミからヤミに葬られた・・・。」(「産経新聞」平成8年8月2日)

パンパンとかオンリーという名で呼ばれた「日本人慰安婦」が、派手な衣裳と化粧でアメリカ兵にぶら下がって歩いていた風俗は、つい昨日の光景として、少年時代の私の目に焼きついています。
米軍によるこの日本人慰安婦の数はおよそ20万人いました。

『りべらる』というカストリ雑誌には、若い女性が特殊慰安施設に連れて行かれて、初めての日に処女を破られ、一日最低15人からの戦場から来たアメリカ兵の相手をさせられ、腰をぬかし、別人のようになったさまが手記として残っています。

「どこの部屋からも、叫び声と笑い声と、女たちの嗚咽がきこえてきました。」「二、三ヵ月の間に病気になったり、気がちがったりしました。」「これは何年にもわたって、日本全土にわたって行われたことの縮図だったのです。」(昭和29年11月号)

529名無しさん:2013/05/06(月) 10:14:24
日本をいま告発するアメリカ社会、キリスト教団体等は自分たちの父や兄が何をしていたかを知り、恥を知れと言いたい。

日本政府はアメリカに謝罪と賠償を要求するべきです。
もしそれができない、そのつもりがないというのであれば、日本も慰安婦問題についていかなる謝罪も賠償もすべきではありません。
国際関係はなによりも相互性と公平公正を原則とします。

アメリカは日米戦争において自国の正義を守るために、日本を残虐非道の国であったとしておきたい。さもないと原爆や東京大空襲をした歴史上の犯罪を正当化することができないのでありましょう。

2007年以後のいくつもの米議会の慰安婦決議は、今まで親米的であり、戦後アメリカの反共政策に協力してきた日本の保守層(例えば私もその一人ですが)を苦しめ、苛立たさせています。

今後この問題をアメリカが謙虚となり、取り下げなければ、無実の罪を負わされ傷つけられた日本人の感情は内攻化し、鬱屈し、反米的方向へ走り出す可能性があります。

一番いけないのは日本をホロコーストを犯したナチスの国ドイツと同列に並べて裁こうとする余り慰安婦問題を針小棒大に描き出すことです。

ここに重要なドイツ語文献、フランツ・ザイドラー『売春・同性愛・自己毀損―ドイツ衛生指導の諸問題、1939−1945』という本の表紙と目次のコピーをもって来ました。
完璧な国家売春を行っていたドイツの実態、衛生管理、売春宿経営、一般女性の拉致監禁が科学的に報告されています。

ナチ管理下の売春では人種問題が困難で、ドイツ人士官や 党幹部がユダヤ人女性と性交すれば死刑でした。
あらゆる点で西欧と東欧では対応が違っていて、オランダやノルウェーなどでは公娼制度が施設として利用されました。
しかし東欧やソ連地区では公娼制度が存在せず、ドイツの前線司令官はなかば強制処置をもって売春婦になる少女たちをかき集めました。

それでもドイツの慰安婦問題がなぜ話題にならなかったのかといえば、ナチスのそれ以外の犯罪が余りに巨大で、極悪で、影がかすんでしまったのです。
ホロコースト、殺人工場、人体実験、不妊断種手術、安楽死政策というナチスの犯罪と比べれば、世界中大昔からどこにでもある「軍隊と売春」の犠牲者の悲劇は一線に並べることもできません。

日本の戦争をドイツの戦争と同じようにとらえ、ホロコーストもしていない日本をドイツと同じように扱うために慰安婦問題を大げさに言い立てるのは余りにバカげています。ほとんど大笑いするほどバカげたことです。
韓国はベトナム戦争に参戦し7000人―2万人の私生児を残してきています。

中国雲南省の最前線で米軍に追いつめられたある日本部隊は、隊内にいた朝鮮人慰安婦を、お前たちは生きて帰れと米軍側に引き渡し、日本人慰安婦は兵隊と共に玉砕した、という事件もあります。
日本の兵士たちは武士道をもって戦ったのです。

530名無しさん:2013/05/06(月) 10:15:02
>>513
金美齢のようなシバキ系が結構いるんじゃないか、年寄り層に。
ただね、仕事柄幅広い年齢層と話をする機会があるけど、
やっぱみなわかってるよ、いまの若者は大変だと。
俺らは逃げ切れるけど、あと自分の身近にいるせがれを見てわかるんじゃないか

あとホリエモンのような人間を神格化する傾向にあるよね、
ナベツネに喧嘩を売ったし、フジテレビに喧嘩を打った
既得権益階層の従来の常識とされることをぶち破ろうとするんだけど、
やつはあくまでも経営者の論理で、話ぶりかからいって
グローバル化が進んでいくから仕方がないとよくいうんだよね。最低賃金撤廃には
賛成の立場なんだろね。

531名無しさん:2013/05/06(月) 10:15:17
韓国人らの嘘により、米国在住の日本人の子供たちは、「無実の韓国人女性をレイプした日本人の子孫」として白眼視されています。


日本政府は日本の名誉を毀損している河野談話を撤回し、新たな談話で名誉回復をするべきです。

良識ある日本国民の皆様、慰安婦問題についてご考慮下さい。

ふざけるなシーファー、河野談話撤回を!

532名無しさん:2013/05/06(月) 10:15:30
>>511
小室哲哉が国税局から脱税で捜索受けた時に国税幹部が「野茂は大リーグで活躍してても日本にちゃんと税金納めてるのに小室は何だ」と激怒してたのは有名な話だとか。

533名無しさん:2013/05/06(月) 10:16:40
河野談話は天皇陛下がOKをだされたものなんだよ

534名無しさん:2013/05/06(月) 10:16:51
またコピペか。懲りない人だなぁ。
主義主張はどうでもいい。なにやってんのこのひと。
こんなの何も自分の意見がないんだからurlを張ればいいだけじゃん。

>>524
>>527
>>527
>>528
>>529

535名無しさん:2013/05/06(月) 10:19:02
>>532
でも竹中平蔵は不可侵状態で絶対安全圏

536闇の声:2013/05/06(月) 10:20:02
>>529>>531
自分だけでやれば?そんな誘いに乗るほどバカじゃないんでね。
>>530
堀江や三木谷の正体を知らないからな。
金貸しで、それも法定金利何か無視してるのも知られてない。
堀江はそれに極道が乗っかってたからパクられたのさ。
>>532
小室に脱税のやり方を教えたのはズバリ竹中だ。
利用価値が無くなったから切り捨てただけだよ。

537名無しさん:2013/05/06(月) 10:20:04
堀 茂樹 ‏@hori_shigeki
ホリエモンが「不可避」と宣伝している類いのグローバリゼーションは、
曲がりなりにも民主的コントロールの効く国民経済という
連帯の枠を取り払い、グローバル資本が、カネの強制力によって、
物とカネだけでなく、人をも歴史・地理から切り離してバラバラにし、
無制限に動かせるようにする事です。

まあホリエモンだの三木谷だの、ユニクロの社長にもいえるんだけど、
竹中も同じだし、維新の会とかみんなの党なんかこっちよりの
考えじゃなかろうかね、

538名無しさん:2013/05/06(月) 10:21:02
気を付けよう 地震は忘れたころにやってくる

539名無しさん:2013/05/06(月) 10:22:44
女性手帳の話完全に女性層の反感を買ってるな。安倍政権は親学もそうだけど何でこう擬似科学にこだわるんだ?

540名無しさん:2013/05/06(月) 10:24:39
>>353
>>509
これは名文なんだけど、これが実態なんでしょうな。
こういうやつらってのは人生経験に乏しいから
すぐに一つの答えが出たら飛びついて洗脳されるんだよね。

ホリエモンを神格化したり、やつらがどういう行動をとろうとしているか、
発言だけじゃわからないところもあるんだけど

541名無しさん:2013/05/06(月) 10:25:14
>>536
ライブドアや楽天何かはブラック企業の極みみたいな会社だしね。いろいろ話聞くと悪い話しか聞かない。ライブドア事件だって堀江からパワハラ受けて会社を辞めたやつのチンコロが原因とか言われてるし。

542闇の声:2013/05/06(月) 10:25:17
>>537
不動産やってみると判るんだが、正体不明の金について金持ちや物持ちは警戒するんだ。
だからグローバリゼーションはある意味閉鎖空間も求めるんだよ。
で、アナログで交わされる情報が貴重なモノとなる。
投機による暴騰や暴落を防ぐ意味でもアナログと言う防波堤は存在し続けると思うけどねえ。
如何だろうか?

543闇の声:2013/05/06(月) 10:28:51
>>539
自分は様々な医者と交流しているけれども、これは安倍の言う事が100%正しい。
頭を抑え付けてでも母親学を学ばせないとバカな子供しか出来なくなる。
この前バスに乗っていたら大きな乳母車を乗せてきた母親がいた。
車内でも堂々と通路の真ん中を占拠して大きな顔をしている。
身なりも良さそうで豊かな家庭なんだろうとは思ったが、母親としての素養は無いなと思った。
妊娠から出産だけではなく、子供のしつけから社会参加まで学ばせないとダメだ。

544名無しさん:2013/05/06(月) 10:30:32
>>539
安倍というより与野党の女性議員だろう。問題があるのは。
子宮頸ガンワクチン推進していた奴らの名前は控えておいた方が良い。
後日のために

545名無しさん:2013/05/06(月) 10:31:20
雑誌やネットメディアの株や不動産投機推奨記事を真に受けてる人っているのかね?現場で働いてる人は疑問視してるそうだが。

546闇の声:2013/05/06(月) 10:34:55
>>545
少なくとも不動産に関しては信用出来ない。
そもそもあの価格、仕入れ値から相当乗せてるからね。
>>544
子宮頚がんワクチンに関しての問題点、そこまで書かれるならどうお考えなのか
ぜひお書きください・・・

547名無しさん:2013/05/06(月) 10:36:23
人生設計考えて…妊娠いつする? 
10代から「女性手帳」導入へ
2013年5月5日(日)08:02

(産経新聞)
 政府が、女性を対象に10代から身体のメカニズムや
将来設計について啓発する「女性手帳」(仮称)の
導入を検討していることが4日、分かった。
医学的に30代前半までの妊娠・出産が望ましいことなどを周知し
「晩婚・晩産」に歯止めをかける狙いだ。6月に発表する「骨太の方針」
に盛り込む方向で調整している。

 政府は少子化対策として産休や育休を取りやすくする制度改正、
子育て世帯中心の施策を優先してきたが、晩婚・晩産化対策も
必須と判断した。安倍晋三内閣はこれを重点政策に位置づけており、
骨太の方針に反映させた上で、来年度予算に調査費などを計上
したい考え。

 内閣府の「少子化危機突破タスクフォース」(議長・森雅子
少子化担当相)は妊娠判明時点で自治体が女性に配布する
「母子健康手帳」よりも、早い段階からの「女性手帳」の導入が
効果的とする見解を近く取りまとめる。子宮頸(けい)がん予防ワクチン
を接種する10代前半時点や、20歳の子宮がん検診受診時点
での一斉配布を想定している。

 医学的に妊娠・出産には適齢期(25〜35歳前後)があるとされる。
加齢に伴って卵子が老化し、30代後半からは妊娠しにくくなったり、
不妊治療の効果が得られにくくなることも明らかになっているが、
学校教育で取り上げられていない。

 女性手帳では、30歳半ばまでの妊娠・出産を推奨し、
結婚や出産を人生設計の中に組み込む重要性を指摘する。
ただ、個人の選択もあるため、啓発レベルにとどめる。
内閣府はまた、経済事情などを理由に結婚に
踏み切れない状況の改善にも取り組む方針で、
新婚夫婦への大胆な財政支援に乗り出す。
日本産科婦人科学会の生殖補助医療(高度不妊治療など)
の年齢別結果(平成22年)によると
、35歳前後で20%台前半だった妊娠率は40歳で15%を下回った。

548名無しさん:2013/05/06(月) 10:36:38
>>545
株はセミナーが盛況らしいから、そうなんだろう。
不動産は業者は闇さんが書いてるとおりと思うが、個人はどうなのかな?
TV の報道番組はやたら買い時を強調してるね。

549名無しさん:2013/05/06(月) 10:37:53
>>543
お前は親学の中身を知らないんだよ・・・。どこに「公共空間での礼儀」があるんだ?

http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/f51d306d5281797dee3b4d564d2ba2a8
◇「親学」提言のポイント

(1)子守歌を聞かせ、母乳で育児
(2)授乳中はテレビをつけない。5歳から子どもにテレビ、ビデオを長時間見せない
(3)早寝早起き朝ごはんの励行
(4)PTAに父親も参加。子どもと対話し教科書にも目を通す
(5)インターネットや携帯電話で有害サイトへの接続を制限する「フィルタリング」の実施
(6)企業は授乳休憩で母親を守る
(7)親子でテレビではなく演劇などの芸術を鑑賞
(8)乳幼児健診などに合わせて自治体が「親学」講座を実施
(9)遊び場確保に道路を一時開放
(10)幼児段階であいさつなど基本の徳目、思春期前までに社会性を持つ徳目を習得させる
(11)思春期からは自尊心が低下しないよう努める

(毎日新聞 2007年4月26日)

550名無しさん:2013/05/06(月) 10:38:50
>>548
あんまりテレビや新聞、雑誌は信用しないほうがいいんじゃないの。
それだけの話、ポジショントークが多い。
インサイダー情報くらいしか信用できるものはないでしょ。

551名無しさん:2013/05/06(月) 10:39:10
維新の会は資金難だってさ。金は誰が管理してるんだろうか?

552闇の声:2013/05/06(月) 10:41:27
>>548
あのね・・・本当に良いモノって素人の目には触れないですよ。
ってのも、売り買いのタイミングってのがあって、長く人目に触れるほど
そのタイミングを逸するんだよ。
街角のエロDVDじゃないけど、こう言うのがあるけど、どう?って水を向けて
じゃあ買おうかで決まるのが一番良い。
そもそも良い物件を持っている時、あの人の処に持って行こうと決め打ちするんだよ。
その情報はメールさえしない。
原紙を持っていて、必要ならコピーさせる。
その位昔ながらのやり方なんで、良いモノの情報がそんな簡単に流れる訳が無い。
で、良いモノはまだ出て来てない。
銀行の損切りが遅れてるのが原因だね・・・持ち主が未練たらたらなんだよ。
アベノミクスで好転するんじゃないかってね。

553名無しさん:2013/05/06(月) 10:42:26
>>549
その前にお前は結婚して子供がいて、
親学マスターして、子育てしてるのか?
>>546
ああいう書き込みをしているやつは子宮頸がんとか
子宮がんとか、わからんだろ。
身近で妊娠したり、子供を生んだ母親の話をよく聞けば
わかるけど、いろいろさまざまな検査するんだよね。
赤ちゃんが病気にかからずに丈夫に生まれるように。

554闇の声:2013/05/06(月) 10:43:47
>>549
教えればいい事だ。
お前呼ばわりは止めて頂こうか?
>>551
謎。橋下の闇とも繋がっているとの指摘もあるが、それが判らない。
ただ極道は見放したとの噂がある。
たかじんの体調不良は一連の橋下の闇とも関係があるらしいな。

555名無しさん:2013/05/06(月) 10:47:24
>>554
>その前にお前は結婚して子供がいて、
>親学マスターして、子育てしてるのか?

お前こそ親学やってるのかw
ていうかお前闇の声のなりすましだろ?
親で親学を喜んでるのは、それ系の保守バカばかりだ。

トンデモ教育論「親学」を推進してる人たちの話  俺の邪悪なメモ 大阪維新の会市議団 「家庭教育支援条例案」の思想的背景
http://www.asyura2.com/12/senkyo129/msg/761.html

「邪悪なメモ」的にはこっからがハイライト。

この「親学」を推進する人たちの素朴な欲望がダダ漏れしてる趣ぶかーいイベントがあるんです!

それがこれ。親学推進協会とTOSSが一緒になってやってる。

親守詩大会!

色んなとこでやってます。

埼玉大会
http://shishimai.p1.bindsite.jp/sai-kyoikukenkyujo/oyamoriuta-saitama.html

八重山大会
http://www.yaeyama-jc.com/senryu/

「親守詩」ってのは子守歌の逆で「子どもが親を思って作る詩(川柳)」だそうです。

これを大人の側から要求して作らせて発表させる大会が「親守詩大会」なんですね。

いやいやいや、このコンセプトすごいよね?

で、実際に子どもたちが作った「親守歌」がこれ。

大好きな 母さんおぶるの ぼくのゆめ
ありがたさ 五七五では おさまらない
お母さん ぼくよりぼくが だいすきだ
父と母 びゅんびゅん回す 愛のムチ

DVが吹き荒れる家庭の様子を歌った「愛のムチ」が最高ですね! 

私が初めてこのイベントの存在を知ったときの「スゲー! ヤベー!」って感じ伝わります?

大きな大会の会場で子どもが親にこれを読むわけですよ。

親の期待に応えようとする子どもの愛情と親の自尊心が阿鼻叫喚ですよ。

これもう絶対ビンビンだよね?

556名無しさん:2013/05/06(月) 10:48:24
>>549
親学が問題なのはしつけとごっちゃになってる点。これが結果的に問題を分からなくしてる。

557名無しさん:2013/05/06(月) 10:49:38
>>549
「ただ、この提言には項目ごと脈絡がないぞと言いたい。唐突に「道路で遊んでみたら」と言い出した根拠と背景がわからない。」
「企業は授乳休憩で母親を守る」と言うが、「育児休業」の間違いではないのか。満員電車を赤ちゃんを連れて出勤し、仕事時間中に「授乳中」という札を立てて赤ちゃんに向き合い授乳するというイメージなのだろうか。」
「親子でテレビでなく「演劇」だと言うが、なぜ「音楽」「舞踏」「落語」「美術鑑賞」や「スポーツ観戦」は入っていないのか。浅利慶太氏(劇団『四季』代表)がその場にいたからというのでは、およそ「提言」の体をなしていない。」

↑たしかにね。これは思いつきレベルと言われればそうだ。解説を読んだ方がいいですね。

558名無しさん:2013/05/06(月) 10:49:47
>>546
普通の生活をしている女性にとって、
子宮頸ガンという病気は、ワクチンで予防しなければならないほど、
発症率が高い病気なのか、懐疑的な見方がある。
現在、世に出ているワクチンには深刻な副作用の可能性が指摘されている。
ワクチン投与後、副作用と思われる症状で歩行困難になった事例が発生している。

以上から、
国が補助金を出すほど、予防が必要なのか?の検討
及びワクチンの危険性についての検証
が、さらに必要と思われ、ワクチンについては時期尚早と思います。

一部の女性議員が、なぜ、必死にこれを推進していたのか?
背景を知る必要が国民にはあります。

559名無しさん:2013/05/06(月) 10:54:31
>>557
左翼系の保坂の記事だろ?
保坂がいろいろ批判してる話だろ。
母学とやらを
>>558
>現在、世に出ているワクチンには深刻な副作用
の可能性が指摘されている。<

誰が指摘してるの?
副作用の可能性じゃなく、副作用がでた事例を教えて?

560闇の声:2013/05/06(月) 10:56:25
>>558
自分は何故必死に推進していたかを直接聞いてるんで・・・
その前に貴方は何故推進してるか、どう考えてるの?
>>555
特別な例を引用して嘲る意見には答える価値を見出せない。
>>556>>557
本来は親から子へ、しつけを伝えて行くのが正しい在り方で、それが出来ない
社会構造になってるのをどうするかもあるだろう・・・取り敢えず社会マナーは
再度学んで欲しいねえ・・・余りに見ていて酷いですよ。
理屈じゃなく、迷惑なんだよね。

561闇の声:2013/05/06(月) 10:57:38
>>559
副作用ではないかと言う事例があるのは承知している。
ただ、それが明確に副作用であると断定はされてないと記憶している。

562名無しさん:2013/05/06(月) 10:57:56
>>550
>>552

言いたかったのは、
「マスコミなんかの情報を真に受けてる人は多いんじゃないですか?」
て、ことです。言葉足らずでしたね。失礼w

株はともかく不動産は金額が大きいですからねえ。
今からローン組んで大丈夫なのかな?どうせ、銀行は変動で組ませたがるんでしょ。

563名無しさん:2013/05/06(月) 11:01:45
>>559
左翼だろうが右翼だろうが仏翼だろうが、
まともな指摘なら耳を貸すのは当たり前としか。

変なことを言ってるなぁ。。。
左翼嫌いでもそりゃないよ。

564名無しさん:2013/05/06(月) 11:04:35
>>560
「親学」の教祖高橋史郎自らが出張ってくる定期イベント親守歌が、「稀有な例」なのかねぇw

565名無しさん:2013/05/06(月) 11:04:42
>>560
必死に推進していた理由は知りませんが、
当時は、政界と医薬品業界の癒着が、一部マスコミで問題視されており、
業界のロビー活動の強い影響を疑ってます。

566名無しさん:2013/05/06(月) 11:07:15
>>565
別に違法でもなんでもないんでしょ?
業界からの政治献金禁止すれば、影響力もなくなるだろうし。

ただ別の業界で宮内のように政商として動くのはやりすぎだが

567名無しさん:2013/05/06(月) 11:16:47
>>566
合法にやったか違法に行われたかは見えないですよ。
ただ、ワクチン自体は「問題無し」とは言いきれないと思う。

568名無しさん:2013/05/06(月) 11:17:11
河野太郎 ‏@konotarogomame

4月9日 謝罪と削除が速やかに行われない場合は、法的措置も検討します。
ネット解禁も間近ですので。RT @Bushidou_Japan 在日でも帰化すればOKという意見を見ますが
『帰化はあくまでも形でしかありません』
【転載】帰化人国会議員一覧 http://amba.to/NDpy1J

拡散は中止しましょう。私は拡散しているに過ぎませんがね。
QT @konotarogomame: 謝罪と削除が速やかに行われない場合は、
法的措置も検討します。ネット解禁も間近ですので。
RT @Bushidou_Japan 在日でも帰化すればOKという意見を見ますが
『帰化はあくまでも


削除しておきました。すみません。QT @konotarogomame:
謝罪と削除が速やかに行われない場合は、法的措置も検討します。
ネット解禁も間近ですので。
RT @Bushidou_Japan 在日でも帰化すればOKという意見を見ますが
『帰化はあくまでも形でしかありません』

‏@Bushidou_Japan 4月10日 皆様、お騒がせ致し申し訳ありません。
足を引っ張りたくないので、しばらくの間、拡散を自粛する事に致します。


この武士道という男は、確証もないのに、リスクもとらず
責任もない状態拡散していって、指摘をうけて失敗した例です。
ネットウヨはこのように自滅する傾向があるので、もっと慎重に政治発言すべきでしょうな。
とにかく、ヘタレとしかいいようがない。

ネット選挙が解禁されるので、特定の政治家を批判するときはまず慎重に
確証をへてから断定的な表現を避けて、政治発言しましょう。
もし裁判して勝利できる、リスクも責任もとるのなら徹底的に
戦いましょう

569名無しさん:2013/05/06(月) 11:23:20
子宮頸がんワクチン「副反応」2013年5月2日
http://www.asahi.com/area/tokyo/articles/MTW1305021300001.html

--------------------
 昨年12月末現在で両ワクチンは829万本販売され、副反応報告は1926人。うち「重篤」とされる報告は計861人だ。厚労省が「実質は軽度」とみている約半数の「失神や失神寸前」を除いても、100万本当たり52人に「脱力」「歩けない」「まひ」などの重い副反応が出た計算だ。これはインフルエンザワクチンの重い副反応の20倍以上。1人3本接種のため、リスクはさらに高い。
-------------------

↑なかなかいい記事が見つからないが状況はこんな感じみたい。

570名無しさん:2013/05/06(月) 11:24:32
「断定的な表現を避けて」ねw

帰化人の話は、官報の写しと一緒に実名を掲載してたサイトあったな。

571名無しさん:2013/05/06(月) 11:24:44
イスラエルの暴走で中東大戦争の危機
 5月5日の未明、イスラエル軍がシリアの軍事研究施設やダマスカス空港を空爆した模様です。同様の攻撃は1月30日と、5月2日から3日にかけて行われており、これで3回目です。

 これまで隠忍自重してきたアサド政権は報復に出る可能性を示唆しています。さすがに頭にきたわけですが、後ろ盾になっているロシアが許可するかどうかです。

 ロシアはイスラエルを牽制するために国境付近まで戦闘機を飛ばしたりしていますが、イスラエル側は本格的な戦争になってもよいと考えているようです。真に困った国で、中東の癌とでも言うべき存在です。

 我国の電力会社はイスラエルの「マグナBSP社」に警備を任せており、電力会社は詳細を明かすことを拒んでいます。東京電力福島第一原発事故はこの会社が仕掛けたという説もあり、これが本当なら我々も多大な被害を受けていることになります。

 戦争国家イスラエルは米国が武力介入してくれることを望んでいますが、オバマ政権は慎重姿勢を崩していません。シリアで起きている不祥事は殆どが反政府勢力によるもので、CIAは非合法工作に従事していますが、金欠の米国政府は大規模な戦争を行う余裕はありません。

 「それなら無理矢理引き込むまでだ」と考えたイスラエルは、強硬路線を採ることにしました。一連のシリア攻撃は、米国の事前承認を得ずに行われているようです。「時事ドットコム」は、本日付で次のように報じています。(http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&amp;k=2013050600028)

572名無しさん:2013/05/06(月) 11:25:52
 「それなら無理矢理引き込むまでだ」と考えたイスラエルは、強硬路線を採ることにしました。一連のシリア攻撃は、米国の事前承認を得ずに行われているようです。「時事ドットコム」は、本日付で次のように報じています。(http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&amp;k=2013050600028)

   米国に事前通報せず=シリア空爆でイスラエル

 【ワシントン時事】ロイター通信は5日、イスラエルによるシリア空爆について、米国への事前通報はなかったと報じた。米情報当局者の話として伝えた。この当局者は、イスラエル側は攻撃を加えた場合、原則として「事後」に通知してくると述べた。

 空爆は、シリアの隣国レバノンのイスラム教シーア派武装組織ヒズボラへのミサイル移送阻止を狙ったものとされる。ホワイトハウスのアーネスト副報道官は5日、「ヒズボラの脅威に対するイスラエルの懸念はもっともだと大統領は(スペイン語放送局とのインタビューで)語った」と指摘し、事実関係の確認を避けつつ、イスラエルの立場に理解を示した。

 米国は金融ユダヤ勢力に支配されていますから、イスラエルが事後報告の形しか採らなかったとしても不思議ではありません。米国にとって面目丸潰れの実態を敢えて明かしたのは、とばっちりを避けるための措置です。

 米国が本気になって和平に動き出せば、イスラエルは従わざるを得ませんが、そこまではできないようで、何とも情けない「超大国」です。日本はその米国の属国ですから、電力会社も政府もマグナBSP社に楯突くことなどできないのでしょう。

 シリアとイスラエルの間で戦争が起きれば、イランも加わって中東大戦争に発展します。そうなれば原油の大半を中東に頼っている我国の経済は大打撃を受けることでしょう。浮薄なアベノミクスも、一夜にして吹っ飛んでしまいます。(憲法改正にはお誂え向きの状況ですが…)

 現在、水面下で激しい駆け引きが行われており、ロシアの動向が鍵を握っています。プーチンはどのような判断を下すのでしょうか?

573名無しさん:2013/05/06(月) 11:28:31
>>570
まあ、他人のあやしげな情報を
拡散して訴えられそうになって謝るような馬鹿しかいねーヘタレばかりだから、
自分でしっかり調査して確証があるならまだしもな

574名無しさん:2013/05/06(月) 11:31:44
>>569
薬というのはどんな薬もそうだけど副作用の可能性があると
考えないと、100%副作用がないとはいいきれないからな。

むかしからずっとだよ

まったく病気にきかない薬をもらってのんだことある。
医療訴訟が増え続けている中で、難しいところだな。

575名無しさん:2013/05/06(月) 11:37:41
>>573
気に入らない投稿があると訴訟を想起させる表現で脅す

てのもチンピラがよく使う手口ですぜw ヒヒヒ

576名無しさん:2013/05/06(月) 11:41:05
>>574
副作用の情報って説明されてたのかな?
歩行困難なんて説明受けたら、自分だったら使わないよ。
まあ、リスクの判断は人それぞれだけど。

577名無しさん:2013/05/06(月) 11:41:54
全国子宮頸がんワクチン被害者連絡会
http://shikyuukeigan.fem.jp/Districtlawmaker/

薬害オンブズパースン会議
http://www.yakugai.gr.jp/

ここだな。ここが被害者側の情報を一番持ってるんだろうから、
本当に知りたいならここらへんにアクセスするしかないよね。
ワクチンを打てば70パーセントは防げるという主張もあるが、
インフルエンザの何十倍の副反応ってのはちょっとまずいんじゃないのか。

578名無しさん:2013/05/06(月) 11:47:35
>>575
お前も訴訟で気に入らなければ、脅せばええじゃん。
脅すもなにも、発言に確証をもっておれば、訴訟起こされても
戦えばええじゃん。確証がねーから、謝罪するはめになる

579名無しさん:2013/05/06(月) 11:50:31
だいたい引用元のブログ主も指摘をうけて削除さてるよね。
そんなヘタレぶりでよく政治運動やれたもんだよ。
何度もいうけど、ネット選挙解禁されるわけだから、
政治家批判するときは慎重に調べて決めつけずに
批判しろと警告したいね。

580闇の声:2013/05/06(月) 11:56:16
>>577
水俣もそうだったが、原因がワクチンだと認定させるのをどうするかだね。
それと言いたいのは、日本は婦人病に関して社会的な認知度で言えば相当遅れてる。
働いてる女性に至っては殆ど定期検診も受けてないと聞いている。
社会保険だと婦人科に行きましたって情報が人事に漏れてしまう等個人情報の保護の
問題も相当あるね・・・これは鬱についても言える事だけどね。
社会的な問題として、様々な観点から議論すべきで・・・後遺症があるならそれをテーマとすべきだ。
その働き掛けを社会的な認知を高めつつどう展開するかが課題だね。

581名無しさん:2013/05/06(月) 11:59:30
事実確認できないことは断定しないことが基本でしょうな。
あと、謝罪するハメになる状況に持ち込ませないことですか。
中々、難しいですが。


>>578
脅すのは一言半句のミスでお縄になる危険性もあり、自分には無理ですw

582名無しさん:2013/05/06(月) 12:01:35
>>552
不動産なら民主党政権末期に買い終わってるんじゃないかね。
俺も銀行に勧められ買ったよ。
3割引きの損切り物件だった。

583名無しさん:2013/05/06(月) 12:04:44
日本女性を人体実験に提供してるんですよ自公は

584名無しさん:2013/05/06(月) 12:06:22
TPPの本で知財と言う観点で考察している本があって、割と評価高いのだけど
この本読むと今のTPP反対派はやはり過剰に反応している部分が有るように思う。
色々と懸念されている事は現実のものになる可能性は高いのだけど
それはTPPに乗じた官僚達の悪さでそうなると考えるべきなのかも知れない。
TPPには勿論反対なのだが。

俺が読んだ本によればアメリカがTPPの先に見ているのは知財分野における中国への牽制なのだとか。
外からルールを固めていって最後に中国を・・・と考えているらしい。
いちいち根拠を示しているので割と信用できる本ではあった。
米韓FTAとかNAFTAとかも反対派が都合よく見ている部分が結構ある。

まぁ交渉力が無いから・・・・という意見には頷く他ないのだけど。

585名無しさん:2013/05/06(月) 12:06:32
>>581
だからスマイリーキクチ事件もそうだし、
今回の帰化国会議員一覧事件もそうなんだけど、
調べもしないで決め付けて、
確証もないののレッテルを貼るからこうなるのさ。

いままでは酒場で噂話として確証がないが、おもしろおかしく
話していたこと、愚痴なんかでも
そうだけど、さほど問題にはならない。

それがネットという不特定多数に不確実な情報が拡散することで、
嘘が嘘を増幅してしまう。

だからネット選挙が解禁されるので、特定の政治家、立候補者
に対する批判は特に気をつけるべきだな。

586名無しさん:2013/05/06(月) 12:09:33
>>584
TPPの日米締結文書を読めばええんだよ。
あとそれ以外では、TPPはどういう話し合いが行われているか
交渉のテーブルに実際ついてみないとわからないところもあるみたい。
そのあたりの情報が開示されてないんだよね。

587名無しさん:2013/05/06(月) 12:10:58
>>580
自分が当事者や被害者になってみて初めてわかることが多い。
ただ社会的な認知度がないことはたしかです。

588闇の声:2013/05/06(月) 12:12:54
>>582
終わってないよ。
って言うか、本当に良いモノはまだ出て来てない。
損切りを回して貰える貴方は相当な上客なんだね。
クズマンションを高値掴みしてるのが相当いて、これが新たな不良債権だろうねえ。
これは損切りも何も、個人が破綻する他ない。

589名無しさん:2013/05/06(月) 12:17:26
>>586
その本というのは割とTPPを肯定的に捉えていて
絶対反対の自分としては参考程度にしか考えてないのだけど
本丸として中国を見据えているというのは信憑性の高そうな話なんでちょっと違う見え方にはなりましたね。
言われているほど酷い事にはならないかも知れない。
とはいえ保険制度がどうなるかはさすがに気になりますが。

590名無しさん:2013/05/06(月) 12:30:56
あの始球式、意外と評判悪いんだね。
ちと当てが外れた感じかな。

591名無しさん:2013/05/06(月) 12:36:11
>>588
ああいうのは所詮水物なんじゃないかな。
こっちは投資目的でなく事業目的だし。
たまたまだと思ってる。
物件の前の所有者が早く整理したがってたのは登記証明書見て分かった。

この前、銀座8丁目のクラブオーナーと酒飲んだが
銀座のビルを買った、これで○源から卒業だと喜んでたよ。
金儲けの極意は正直にやるだそうだ。

592闇の声:2013/05/06(月) 12:45:16
事業目的だと出してくるね。
フルローンで買えた例もあるよ。
ただ銀座はどうかなあ・・・銀座を今どき欲しがるのは一部の外資くらいだろう。
投資目的には銀行は表向き金は出さないね。
銀行から法律事務所に行っちゃうと話は面倒なんで、焦げ付きかけたのをどう拾うかかなあ。
正直返しはその通りだと思う。

593名無しさん:2013/05/06(月) 12:55:24
あのオーナー、銀座のクラブのボーイから始めて30年。キャッシュで買ったそうな。

ただ余話があって、○源ビルからは自分からは出て行かないといってたよ。
闇さんなら理由わかるよね?

594名無しさん:2013/05/06(月) 13:02:51
銀座はあの長生き社長が刑務所行って死んでから大きく動きがあるだろうね。
もう水面下で動いてるんだろうが。

595名無しさん:2013/05/06(月) 13:05:47
 金儲けした連中って、特に露出したら
嫉妬される対象になりやすいんだよね

596名無しさん:2013/05/06(月) 13:06:40
次の摘発は誰でしょう。

597名無しさん:2013/05/06(月) 13:11:46
>>590
テレビを見る限り、盛り上がってるようだが。

598名無しさん:2013/05/06(月) 13:12:04
・警戒心の欠如
 自分はデマになんかひっかからないと思っている。

・注意力の欠如
 文章をよく読まない。時には記事の見出ししか読まない。

・論理性の欠如
 理屈で考えて明らかにおかしい話なのに疑問に思わない。

・知識の欠如
 基本的なことを知らない。

・検証精神の欠如
 事実なのか確認してみようと思わない。

・モラルの欠如
 デマを拡散することを悪いと思っていない。

・羞恥心の欠如
 デマにひっかかったことを恥ずかしいと思わない。

・学習能力の欠如
 何度騙されても学習せず、また騙される。

 確かにデマを発信する者も悪い。しかし、それに騙されて拡散して
しまう者も悪い。特にそれが、誰かの名誉を傷つけるデマであった場合、
信じて拡散してしまった者にも大きな責任がある。
「騙されただけだ」という言い訳は通じない。あなたがデマを
信じてしまっただけなら被害者だが、それを拡散した時点で、
あなたも加害者なのだ。被害者ではなく加害者になることを恐れてほしい。
 デマにひっかからないためには、次のことを心がけたい。
(これは何度もデマにひっかかった僕自身への自戒でもある)

599名無しさん:2013/05/06(月) 13:14:00
【その1 普段から心がけておくこと】

・「自分は情弱ではない」「デマになんか騙されない」などと思ってはいけない。
 そんな風に思い上がっている人間こそ、警戒心が薄く、デマにひっかかりやすい。

・「ネットはマスコミよりも信じられる」などと思ってはいけない。
 確かに新聞やテレビはたまに誤報もするし、事実を報じないこともある。
しかし、情報にデマが含まれる率は、ネットの方が圧倒的に多い。
マスコミ情報は警戒しなくてはならないが、
ネット情報はその何倍も警戒しなくてはいけない。

・「火のないところに煙は立たない」という格言はウソ。
 実際には、うわさの大半は火のないところに立っている。

・デマのパターンを知る。
 デマの中には、以前のデマの焼き直しのものがよくある。
過去にどんなデマがあったか知っておけば、
似たような話を目にした時に「これもデマかも」と疑う心が生まれるはずだ。

・「言論の自由」を拡大解釈しない。
 いくら「言論の自由」と言っても、何を言ってもいいわけはない。
デマを流して人を中傷していい自由なんてものはない。

・「軽い悪ふざけだからかまわない」などと思ってはいけない。
 あなたにとって軽い悪ふざけでも、デマを流された相手にとっては深刻な問題である場合もある。

【その2 情報を目にしたら】

・「拡散希望」と書かれている話は警戒する。
 拡散を要求する話はデマである可能性が高い。

・「いい話」「怖い話」には警戒する。
 当たり前だが、拡散したくならない話はデマとして成立しない。
感動的だったり衝撃的だったり恐ろしかったりで、
思わず多くの人に伝えたくなる話こそ、デマの特徴である。

・あなたが嫌っている人物・団体を貶める話には、特に警戒する。
 その人物・団体の悪評をもっと聞きたいと願っているあなたの願望に、デマはつけこんでくる。

・画像をうかつに信じるのは危険。
 最近のデマは合成写真を伴う場合がある。今や画像なんていくらでも
パソコンで加工できるということを忘れずに。

【その3 ソースを確認する】

・マスコミの情報を確認する。
 重大事件なら新聞やテレビでも報じられるはず。ネットでしか
流れていない重大情報は、デマの可能性を疑うべきだ。

・ソースへのリンクが貼られている場合、必ずクリックしてみる。
 デマの場合、リンク先が存在しないか、無関係なページにリンクが貼られている。

・元の記事にちゃんと目を通し、本当にそんなことが書かれているかを確認する。
 2ちゃんねるなどでは、記事を改竄したり、記事の内容と違うタイトルをつけて
流布する者がよくいるので要注意だ。見出しだけしか読まないなんて言語道断である。

・デマかどうか検索してみる。
 話に出てくるキーワードに「デマ」という検索ワードを追加して検索すると、
すでにデマだと判明している場合、その情報がヒットするかもしれない。

・ソースが不明な話は信じない。
 誰が言っているのか分からない話は、とりあえず判断を保留し、
拡散しない。言うまでもないが、「私の知り合いの知り合いが」
とか「あるお医者さんが」とか「東大生が」などという、
人物を具体的に特定できない話はすべて、「ソース不明」と同義語である。

600闇の声:2013/05/06(月) 13:14:22
まあねえ・・・動いて得になる話はないよ。
中央通りは大きく変わるか全然変わらないか、その二つに一つだろうな。
中途半端は無いよ。
地権者が入り組んでるから、素人にはいじれないし・・・そこまでリスク冒さないでも
買える物件は出てくるだろうから、社長がどうなってもそうそう変わらないんじゃないの?
銀座のメリットってそれほどじゃ無くなってる。

601名無しさん:2013/05/06(月) 13:15:43
その4 内容を検討する】

・論理的に「そんなことがありうるのか」と考えてみる。
 たとえば「女子高生がパンツ見せながら痴漢撲滅を呼びかける」なんて、
冷静に考えれば「ニュースでこんなパンチラ映像を流すだろうか?」と気づくはずだ。

・ジョークの手がかりを探す。
 いわゆる「釣り」の場合、ジョークであることを示す手がかりを
文中に埋めこんでいる場合が多い。特に「田所」とか「野獣」
とかいう単語が入っていたら要注意(笑)。

・出てくる数字に注意を払う。
 あまりにも大きすぎる、または小さすぎる数字には疑問を抱こう。

・固有名詞で検索してみる。
「○○大学の××博士によると」などと具体的な団体名や人名が
書かれていても、そんな団体や人物など実在しないということがある。
ヒットしそうな名前は検索して、実在を確認しよう。

・ソースとされる本を探して読んでみる。
「『●●●』という本にはこう書いてある」と書いてあっても、
実際にはそんな記述などどこにもないという場合も多い。
図書館か書店でその本を探して確認しよう。手間はかかるが、その価値はある。

【その5 それでも真偽が不明の場合】

・すぐに拡散せず、数日待つ。
 緊急に拡散しなければいけない情報なんて、そんなにないはずだ。
数日待ってみれば、その間にもっと確実な情報が流れてくるか、
デマだと判明するかもしれない。事実だと分かってから拡散したって遅くない。

 デマのない世界なんてものは実現不可能かもしれない。
しかし、せめて、誰かを傷つけるデマは少しでも減らしたいと、僕は願う。

http://hirorin.otaden.jp/e273766.html#comments
山本弘のSF秘密基地BLOG

602名無しさん:2013/05/06(月) 13:19:25
あの社長の老いと同じく、ビル群の老朽化が著しい。
数年のうちに駐車場になるか新たに建て直すかしかないだろうね。

603名無しさん:2013/05/06(月) 13:20:07
火(ひ)の無い所に煙は立たぬ

まったく根拠がなければうわさは立たない。
うわさが立つからには、なんらかの根拠があるはずだということ。

逆・・・
根拠がなくてもうわさは立つ
実際はこればかりだろ

604名無しさん:2013/05/06(月) 13:21:37
しかし、田布施が朝鮮部落ってのは本当なの?

605名無しさん:2013/05/06(月) 13:22:18
実りあるものになるといいですねw

日中韓でPM2・5の対応協議 環境相らが会談- 共同通信(2013年5月6日12時25分)
http://news.infoseek.co.jp/article/06kyodo2013050601001273
 大気汚染の原因となる微小粒子状物質「PM2・5」の飛来をはじめとする国境を越える環境問題をめぐり、石原伸晃環境相、韓国の尹成奎環境相、中国の李幹傑次官が6日、北九州市のホテルで会談した。
冒頭で石原氏は「今回の会合が実り多いものとなり、3カ国の環境政策の進展と友好に貢献するよう強く期待している」と呼び掛けた。
5日から開かれていた日中韓3カ国環境相会合は6日午後、共同声明を採択し、閉幕する。

606名無しさん:2013/05/06(月) 13:22:30
>>604
自分で調べましょう。

607名無しさん:2013/05/06(月) 13:23:42
ほんとうだった。

608名無しさん:2013/05/06(月) 13:24:54
>>607
根拠を示して本当と断定しよう。

609名無しさん:2013/05/06(月) 13:25:41
>>604
室町時代からの話なら田布施に限らず日本中朝鮮部落だよ。

610名無しさん:2013/05/06(月) 13:26:52
>>609
おたくの考える朝鮮部落とは何か?
それから部落という言葉が出たのはいつなのか?

611名無しさん:2013/05/06(月) 13:34:27
かつてデマだった話も、こうやって馬鹿がまた出てきて
古いデマ話をまた信用してイナゴのように出てくるね。
無限ループというか、本当バカばかりだなと思うね。
結局、調べもしないやつが多いんだよね。
そういううやつらが
>>598
>>599
>>601
じゃないけども、馬鹿は簡単にデマに引っかかる。
世の中はほとんどデマばかりが流通していることがわかんないんだよね。
デマ杉隆は新聞テレビは誤報が多いといって記者クラブ問題を
使ってお金集めしていたわけだけど、ネット情報にはもっとデマが多い
ということまで指摘をせず、ネットに本当のことが書いてあるなんて
いってTwitterを賞賛していったが、結局自ら
ネットでデマを流していて、信用を失って自滅していったわけだけど、
まずどんな情報でもネットだろうがなんだろうが、信用しないことだな。

612名無しさん:2013/05/06(月) 13:37:13
>>606
ちょっと調べたくらいではわからんですよ。
そもそもその当時のあの地域の「朝鮮部落」が
何を意味してるのかも不明なんだし。

田布施がものすごく特殊な地域で
あることだけは疑い様がない。

>>607
マジですか。

>>611
田布施周縁から明治以降に人材が異常なほど出てるのは事実でしょ。

613闇の声:2013/05/06(月) 13:37:58
>>602
総合設計入れて高層ビルにも出来ないだろうしね・・・
そうなると地価ほどの価値があるんかねになる。
銀座の客単価は相当落ちてると聞くし、自分もそう感じる。
だから建て直して採算が取れるのか、凄く疑問だね。

614名無しさん:2013/05/06(月) 13:45:25
>>612
地域差別したいだけなの?
お笑い芸人の松村とか、俳優の原田大二郎とか、そもそも
田布施の人間に対してお前よくそんな異常だのなんだのいえるな。

だいたい岸は田布施はあくまでも本籍で、生まれは山口市じゃねーか。

615名無しさん:2013/05/06(月) 13:50:25
明治維新の時 英国が対日工作を企て地域が田布施
だからこの地域の人は、英国の利益のためだけに動いてる
英国は植民地を創るとき、最下層の人間を最上位に用いてその国を支配する

616名無しさん:2013/05/06(月) 13:50:31
田布施にいって、現地調査せずに郷土の歴史も調べもしねーで、
朝鮮部落だ、と断定したり、異常だって、お前、田布施出身の政治家に
下手したら訴えられるレベルだぞ。

617名無しさん:2013/05/06(月) 13:52:01
>>615
だからさ、お前それがデマならどうすんだ?
でまたわけのわからん、本をソースにして
田布施を含めて地域差別をしてんだろ

618名無しさん:2013/05/06(月) 13:52:24
>>615
マジですか。

619名無しさん:2013/05/06(月) 13:53:24
>>613
経団連企業の重役連中が年取りすぎて飲みに来なくなったとママが言ってたよ。
若くてピチピチした女は風紀のゆるいキャバクラ、ガールズバーに行くから
クラブにいるのは年増ばかり。そうすると客の嗜好から離れる。
八丁目なんて今じゃ路上で中国娘の客引きがいるよ。
ヤクザは何やってんだか。

620名無しさん:2013/05/06(月) 13:53:45
>>618
こいつはマジだと思ってんじゃねーの?
根拠も糞もない

田布施は異常な連中が出ているという
差別に基づいた理由でな

621名無しさん:2013/05/06(月) 13:53:50
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

622名無しさん:2013/05/06(月) 13:54:06
>>614
お前は本当に日本語の読解力がないよな。
飽きれたよ。

>>616
朝鮮部落のソースと言われてる文献は
これだろうなってのを前に紹介した。しつこいので繰り返さない。

623名無しさん:2013/05/06(月) 13:55:28
>>620
文章の読解力がないんだから黙ってなさい。

624闇の声:2013/05/06(月) 13:55:40
コンビニが出来た時、ああこれで終わりだなと思ったよ。
最後の砦は並木通りだろうな。
あそこが寂れたら銀座はお終いだ。
銀座のやくざは牙抜かれてしおれてるよ。

625名無しさん:2013/05/06(月) 13:56:31
>>622
逃げるなよ。
そのくだらない文献を出せよ。
ソース元も示せねーで、朝鮮部落だ、異常だって
田布施の人たちへの差別だろうが。

だから中途半端なレイシストは困るんだよ。

626名無しさん:2013/05/06(月) 13:57:59
>>621
だろうよ。
だから田布施の人間を差別している馬鹿は困る。

627名無しさん:2013/05/06(月) 13:58:18
876 名無しさん Mail:  2013/05/04(土) 12:29:02
これだ。

10. 遥かなる高句麗 朝鮮・中国・韓国・日本紀行
石田米孝/山陽女学園 1992/03出版 89p 21cm 税込\1,050 ◆取扱不可

http://bookwebpro.kinokuniya.co.jp/wshosea.cgi?W-FAUTH=cF&amp;HITCNT=020&amp;RECNO=1

<石田米孝氏、ソウル特別市名誉市民に>
http://www.l-co.co.jp/times/log/99/991217/19.html

こういう情報もあるね。

628名無しさん:2013/05/06(月) 14:00:18
ソースを示してもらって良かったな。

629名無しさん:2013/05/06(月) 14:00:20
オウム返しの如く、同じ事を何度も繰り返すのが改行ナシさんの特徴ですね。
日本社会はそういうのを忌み嫌うのですが、何故繰り返すのでしょうか。
異質な精神性を感じずにはいられません。

630名無しさん:2013/05/06(月) 14:02:14
>>628
そのソースに田布施は朝鮮部落だ、異常だって記載されてんの?
お前デマばかり流してたら田布施の人たちから、まじで訴えられるぞお前

631名無しさん:2013/05/06(月) 14:03:28
>>629
ほう根拠のないデマを放置するの?
お前も、田布施差別
する人間と同じでデマを簡単に信用する差別主義者なんだな

632名無しさん:2013/05/06(月) 14:03:48
>>615
だから日英同盟ですか。話としては確かにまとまる。

>>630
鬼塚が参照してる本はおそらくはこれ。
国会図書館にはあるんじゃないの?
お前うざいから無視するよ。キリないし。

633名無しさん:2013/05/06(月) 14:05:28
改行なしのせいでチョーセン嫌いが益々増えていく。
こりゃあ、悪循環だね。

634名無しさん:2013/05/06(月) 14:05:39
>>632
お前都合が悪くなると逃げるよね。
また鬼塚かお前。
鬼塚の宣伝してーなら、鬼塚レスつくってそこでやれ。
天皇の金塊だのベラスコだの、金融資本だの
陰謀スレがお似合いだ。

635名無しさん:2013/05/06(月) 14:06:56
>>633
おまえは数字ヤローと仲良く語ったら。
おまえがいなくなれば少しはこのスレがまともになる。
なんせ数字ヤローだからな

636名無しさん:2013/05/06(月) 14:13:49
>>614
母親が田布施で懐妊して山口市の産院で出産したんでは?

637名無しさん:2013/05/06(月) 14:14:05
「小沢はチョーセンジン」と狂ったように叫んでる奴いるじゃん
そいつら1000%朝鮮からの帰化人の子孫だよ
小沢の地域は列島族の頭目・アテルイの一族だもの
自分たちが日本を侵略してきたもんだから、心の奥底に恐怖感があるんだよ

638名無しさん:2013/05/06(月) 14:14:30
>>629
お隣の国も延々と「謝罪しろ」の繰り返しなわけで、
こうなると民族の血の問題と言わざるを得ませんな。

639名無しさん:2013/05/06(月) 14:15:19
>>615
長州戦争まで遡るか。

640名無しさん:2013/05/06(月) 14:18:05
>>621
必死すぎ

641名無しさん:2013/05/06(月) 14:18:51
>>638
おまえ日本語わかってんの?
根拠を示せといってるだけ。根拠が支離滅裂じゃねーか。
なんで俺が謝罪しろなんていってんだ?
根拠がなければ訂正すればええ話じゃねーか。
>>637
1000%帰化人の子孫かなんかしらんが、
自分のルーツをたどればみな北京原人じゃねーの

642名無しさん:2013/05/06(月) 14:20:52
>>641
シナントロプスペキネシス。

643名無しさん:2013/05/06(月) 14:21:53
>>641
あなたの人間性が問題になってるんじゃないの?

644名無しさん:2013/05/06(月) 14:24:19
>なんで俺が謝罪しろなんていってんだ?

この一文で日本語の読解力に難ありなのが分かりますね。

645名無しさん:2013/05/06(月) 14:25:08
>>643
別におまえには関係ないからほっとけばええやん。
人間性が問題なんて、みんな問題を抱えて生きてるだろうが。
逆に問題がないやつがいないほうがおかしいな

なんかくだらねーことばかり言う奴が多いね。
根拠を示せねーからこいつはクズだとおちょくってるのに、
釣られるやつが多すぎるね

646名無しさん:2013/05/06(月) 14:25:33
朝鮮語でレスしてもらおう

647名無しさん:2013/05/06(月) 14:26:10
>>644
あそう、よかったね。
楽しかったかい?

648名無しさん:2013/05/06(月) 14:26:31
田布施の奇習ってなに?

649名無しさん:2013/05/06(月) 14:27:03
うん!楽しいよ。

650名無しさん:2013/05/06(月) 14:27:07
とりあえず、このスレにはユダヤや朝鮮、田布施好きな連中が
多いことがわかったよ。

651名無しさん:2013/05/06(月) 14:28:35
こいつらを釣っておちょくるのはなんと楽しいことか
まあ馬鹿に啓蒙するのは結構大変なんだけど
楽しいな

652名無しさん:2013/05/06(月) 14:28:55
アスペか改行か在日か知らんけど、
そろそろ専用スレ作ってそこでやればいいよ。
もう十分個性を確立したと思うから闇氏に乗りかからんでもやっていけるよ。

653名無しさん:2013/05/06(月) 14:29:27
>>641
638さんの文章で大事なのは「謝罪しろ」ではなく、「繰り返し」の部分でしょ。
頓珍漢なレスばかりしてるから、正体がばれたんじゃないの。

654名無しさん:2013/05/06(月) 14:30:27
精神異常者ばかりで、馬鹿なやつが
闇の取り巻きだといったりして
闇の声に乗っかかりたいやつらばかりだから
ほっとけばええやん。必死だな。

655名無しさん:2013/05/06(月) 14:31:47
ようするに正体がバレたと最終的に根拠がないのに
レッテルはる思考能力だということだ。
いずれこいつら訴えられて、泣きをみるだろうに

656名無しさん:2013/05/06(月) 14:32:06
>>615
「幕末に英国公使パークスは、外交官アーネスト・サトウを使って
日本の被差別部落を調査させている」

とする鬼塚の説があるらしいけど、この説の原本がわからない。
何かの資料を見て書いたに決まってるのだが。

657名無しさん:2013/05/06(月) 14:37:37
>>656
アーネストサトウは純粋な白人だよ。佐藤とは関係なし。

658名無しさん:2013/05/06(月) 14:38:11
レッテル貼りは改行なし様の十八番ですよ。
私も何度も貼られました。

659名無しさん:2013/05/06(月) 14:38:27
幕末の時代にそんなスーパー英国人がいるのかよ。
奇兵隊の中にどんだけ潜り込んでたんだい?w

660名無しさん:2013/05/06(月) 14:39:40
ヒント長州戦争、高杉晋作上海密航。

661名無しさん:2013/05/06(月) 14:39:41
>>658
ほう、どんなレッテルを貼られた?

662名無しさん:2013/05/06(月) 14:40:14
ファンタジー小説はもういいよ

663名無しさん:2013/05/06(月) 14:41:20
マイノリティを重用して統治するのが常套手段なのだから、
調査させたのことは十分に考えられますね。

664名無しさん:2013/05/06(月) 14:41:32
改行なしとといつも口癖のように叫んでいるやつが、
見えない敵からレッテルをはられたんだとさ。
その根拠をこれから言うみたい。
どんなレッテルを貼られたのか

665名無しさん:2013/05/06(月) 14:43:43
江戸でやるならともかく、当時いつ滅ぼされてもおかしくない長州で
マイノリティ重視とかトンデモすぎるだろ。

666名無しさん:2013/05/06(月) 14:44:22
>>661
無職、ニート、ネトウヨ、ひきこもり、あと童貞も言われたかなあ。w

667名無しさん:2013/05/06(月) 14:45:22
>>665
逆。追い詰められてるからこそ付け入る事ができる。

668名無しさん:2013/05/06(月) 14:47:26
>>666
> >>661
> 無職、ニート、ネトウヨ、ひきこもり、あと童貞も言われたかなあ。w

メシ食って呑気にネットやれるのは、ある意味勝ち組

669名無しさん:2013/05/06(月) 14:50:13
>>666
闇さんに絡んでくる連中を片っ端からそれらの言葉で罵ってたな

670闇の声:2013/05/06(月) 14:50:22
>>663
大村益次郎、神代直人・・・
さて、この二名を見てどう思う?
特に神代はサトーをどう見てたかねえ??
高杉晋作が生きてた頃、長州はどう言う考え方だった?

671名無しさん:2013/05/06(月) 14:50:53
>>667
君のトンデモ説には信憑性がまったくない。
占領もしていないアルカイダみたいな武士がウヨウヨしているような
土地でマイノリティ支配工作ができる事例を挙げてから書くべきだね。

672名無しさん:2013/05/06(月) 14:52:46
隠れキリシタンを使ったのかなあ。

673名無しさん:2013/05/06(月) 14:54:52
高杉晋作が何故に上海密航を決行したか。

674名無しさん:2013/05/06(月) 14:55:30
田布施で火病る。

675名無しさん:2013/05/06(月) 14:55:44
先に話題になってた大内氏は
キリスト教布教を許してたんだねえ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%86%85%E6%96%87%E5%8C%96

676名無しさん:2013/05/06(月) 14:57:39
このままだと大内の出自まで遡りそうだな。

677名無しさん:2013/05/06(月) 14:59:39
道具としての宗教、キリスト教。

678名無しさん:2013/05/06(月) 15:02:53
上海密航

679名無しさん:2013/05/06(月) 15:03:08
宣教師→商人→軍隊→マイノリティ使って植民地化

680闇の声:2013/05/06(月) 15:06:38
例えばだ、田布施の街を見てみたら大明神社がある。
そして大きな寺もある・・・寺も社も穢れを嫌うんだけどさ。
そこはどうなの?
確かに大内氏は陶氏と言う一族を召抱えていた様に大陸―半島文化を受け容れてたろうさ。
それこそ青磁等の器を焼かせる等工房もあったろうねえ・・・
で、そこから総理大臣が出ました、だから朝鮮人ですってのも変な話だ。
清和会がけしからん、それは彼らが朝鮮人だからだ、調べてみたら田布施って田舎の出で
そこが大内氏が召抱えてた半島系の職人たちが住んだに違いない・・・的な想像の産物なんだろ?

681闇の声:2013/05/06(月) 15:10:17
ついでに書いてやるが、神代直人とは大村益次郎を斬った人物だ。
キチガイじみた攘夷論者で、そんなのが長州にはうようよしてた。
そんな場所に異人さんが行ける訳無いでしょ。
あと高杉晋作の騎兵隊はせいぜい農民までだ。
被差別民が徴用されたって話は聞かないな。

サトーの主な仕事は通訳であり、外交官として独自に動いてないよ。
殆ど江戸にいて、それこそ幕府との折衝に当たってたと記憶してるけどね。

682名無しさん:2013/05/06(月) 15:11:06
>>680
半島系と穢れが関係あるの?

683名無しさん:2013/05/06(月) 15:12:16
外資誘致 見えぬ戦略
対内直接投資、低水準続く トップセールス見劣り
ttp://www.nikkei.com/paper/article/?b=20130506&ng=DGKDZO54699830W3A500C1NN1000

日本企業はどんどん海外へ出るのに、来日する海外企業の勢いは鈍い。
日本の対内直接投資の国内総生産(GDP)に対する比率は4%弱。2割から5割の他の先進国に比べ見劣りし、中国や韓国にも水をあけられている。

要因を探ると、外資誘致の努力不足という課題が浮かんでくる。

今の日本で不足しているのは、首相らが外国政府や企業に直接呼びかけるトップセールスだ。

製造業を中心に日本企業の海外展開が止まらないだけ、外資の呼び込みは従来以上に重要な意味を持つ。
国を開くための営業努力は成長戦略の柱になりうる。

684名無しさん:2013/05/06(月) 15:15:32
現状でも利益にならない、将来的には縮小確実な市場に投資しろというのが無理。

685名無しさん:2013/05/06(月) 15:27:11
>サトーの主な仕事は通訳であり、外交官として独自に動いてないよ

この一文で、いかに口から出まかせかが判ります
サトーは諜報活動バッチシやってるよ

686闇の声:2013/05/06(月) 15:32:15
>>685
ではどの様な事実がありましたかな?

687名無しさん:2013/05/06(月) 15:39:10
闇氏は今でも皇后陛下の見合い相手が三島だったことはありえないって考えてるでしょ
あれだって公表されるまでは一切報道されてなかったですお
でも知ってる人は知っててヒソヒソ 
それを聞いて「ありえないっ」と怒ってた人にあなたはそっくり
諜報活動が表にでてくるわけないじゃん

688名無しさん:2013/05/06(月) 15:41:19
田布施なんてお前の郷土でもねーんだから、まずは、自分の郷土から調べろ。
例えばホリエモンがいた八女ではいわいの乱があった地域だ。
郷土にはいろんな歴史がつまってんだよ
田布施がユダヤだ朝鮮だと差別なんかしてる暇ねーだろ

689闇の声:2013/05/06(月) 15:41:28
>>687
じゃあ貴方が知る由もない。表に出ない明治維新の諜報活動を何で知ってるのかな?

690名無しさん:2013/05/06(月) 15:44:02
知ってても書けないことがあるんだよ。
三島などなんだの書いたからなんだ、別にどうでもええ話じゃねーの。
だいたいこいつら出生が田布施だ部落だ朝鮮だユダヤだというだけで差別したいだけなんじゃねーのか。

691名無しさん:2013/05/06(月) 15:44:35
いわいの欄は携帯天皇の地代だよね。あれはササン朝ペルシャ人だお
万世一家はウソじゃん 山川の教科書全部ウソじゃん

692名無しさん:2013/05/06(月) 15:48:45
まあ差別問題というのはおそらくずっと続くだろ。
学歴だ地位だ金だ、肌の色だ、出身地だ。
序列をつけたがるからな。スクールカーストじゃねーが、学校内とていけてるグループといけてないグループにわかれる。でも結局はたいした地位でもねーやつらが、自分の満足できねー生活の鬱憤はらしに弱いものをたたきたいだけだろ。
ホームレスを殺した学生と同じ脳みそだよ、こいつら

693名無しさん:2013/05/06(月) 15:55:55
伊勢と出雲の同時遷宮年だからね2013年は
今までの既得権者がリセットされるんでないのかなあ

694名無しさん:2013/05/06(月) 15:57:04
属国・日本論
http://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/zokkoku.html

--------------------------------
  ペリーの航海日誌のきわめつけは、やはり次の記述であろう。これが全てを如実に語っている。

  しかしそれでも、日本国内の法律や規則について、信頼できる十分な資料を集めるには長い時間がかかるだろうし、領事代理、商人、あるいは宣教師という形で、この国に諜報員を常駐させねばならないことは確かである。それに、なんらかの成果をあげるには、まず諜報員に日本語を学ばせなければならない。
(『ペリー提督日本遠征日記』木原悦子訳/小学館)

↑イギリスはアメリカ以上の諜報大国だよね。
アーネスト・サトウが諜報活動をやっている可能性は高いのでは?

695名無しさん:2013/05/06(月) 16:00:15
左翼出身の反米宣伝をよくするS先生の発言か。
中国の首脳に日本の首脳は船倉について土下座して謝れといった人だ。
中国、東アジア情勢に非常に無警戒。

696名無しさん:2013/05/06(月) 16:01:53
ただのタイポなんで、きにすんな。
戦争について土下座して中国の首脳に謝れと発言した男だがな

697名無しさん:2013/05/06(月) 16:07:59
知ってる人は知っててとか偉そうに言ってるがどうせネットde真実なんだろw

698名無しさん:2013/05/06(月) 16:11:58
物証はありませんが心証で真実なのは間違いありません。

699名無しさん:2013/05/06(月) 16:14:16
おまえらネットで一生真実を探せ。
それで満足なんだろ?

700名無しさん:2013/05/06(月) 16:17:00
明治維新 --- 誰が活躍したか ? 英字紙に載った記事
http://mail2.nara-edu.ac.jp/~asait/kuiper_belt/section4B/kuiper_section4B.htm

----------------------
今から少し前で多分 10 年以内の The Japan Times に載った記事があります。 その記事では「明治維新」のことを紹介していました。主に在日外国人 (といっても欧米関係の外国人) に向けた記事でした。

紙面を全部は使っていませんでしたが、まったく小さな記事というわけでもなく 多分、紙面を半分ほど使ったかなり大きな記事であったと思います。 少しだけ読んでやろうと思って 最初の 2, 3 行に目を通しました。今では具体的な内容は覚えていないのですが、ともかく愕然と したことを記憶しています。この明治維新の記事には一人も日本人が登場していません。 登場するのはすべて外国人です。外国人が立役者となった明治維新の記事でした。 読み進んでいくうちに意外なことばかりでした。一方で記事の内容を追いながら もう一方の頭の隅でどこで調べたのかものすごく疑問になりはじめました。 事実であれば、日本人は明治維新で何もできなかったことを意味しており、 日本の現代化の基礎 (あるいは社会的なインフラの構築) はすべて外国人まかせ であったことになるためです。 そして、そんなことを書いた本があるとは到底思えなかったからです。 とてもショックでした。そして最後になって、この記事が横浜の外国人墓地の 墓石に書かれていることを整理したものであることがわかりました。
---------------------------

↑ これ、記事を探し出せないかな。

701名無しさん:2013/05/06(月) 16:24:03
国立国会図書館にないかな? あそこで皇族の犯罪(拉致・レイプ)を書いた本みつけたことあるよ

702名無しさん:2013/05/06(月) 16:25:43
343 :名無しさん:2013/05/05(日) 21:48:03 2chで分析する中国共産党か。

何だかなぁ。




まあ確かにこれは・・アカンわなあ・・・。

703名無しさん:2013/05/06(月) 16:28:53
中国共産党はね、2chで工作はするかもしれないけど分析はしないよ そんな暇ないよ
闇氏の大ボラ書き込みよんで笑ってるかもしれないが

704名無しさん:2013/05/06(月) 16:39:53
>>701
なんで皇族の醜聞がそこで出てくるのかと。
ちなみにそれ、タイトルはなんでしょ??

http://info.japantimes.co.jp/search5.html

一応、ここでjapantimesを1999年から全文引っ張れるのであるはずなんだよ。
いま検索したけど、どうも検索語を絞り込めず外してるらしく、
あまりにもヒットしすぎてどうにもならない状況です。

705名無しさん:2013/05/06(月) 16:42:09
>>695
いや。そこではなくて。ペリーの日記を読めってば。

本当にめんどくさい人たちだな。
わざとそういうことをやってるんじゃなければ
正真正銘のおバカだろ?

706名無しさん:2013/05/06(月) 16:43:40
>>699
他人を揶揄してるだけよりもマシでしょ。

707名無しさん:2013/05/06(月) 16:49:07
>>704 あっ、深い意味ないです。皇族のスキャンダルを載せてる本ですら
  国立国会図書館にはあるくらいですから、もしかして お望みの記事を
 見つけることは、あそこなら可能かな〜?と、直感的に思ったというだけなんで

708名無しさん:2013/05/06(月) 16:51:55
>本当にめんどくさい人たちだな。

何を根拠に納得してもらえると思っているのだろうか
本当に空想の世界に生きているとしか思えないな。

709名無しさん:2013/05/06(月) 16:53:34
「領事代理、商人、あるいは宣教師という形で、この国に諜報員を常駐させねばならないことは確かである。それに、なんらかの成果をあげるには、まず諜報員に日本語を学ばせなければならない。」

↑ペリーはこういう考え方だったということ。イギリスも似たようなもんでしょ。
それどころか、はるかに上ではないのか。

710闇の声:2013/05/06(月) 17:06:22
あのね、サトーの行動記録って明確に残ってるんですよ。
つまり監視されてたの。
で、長州に入ってもそれは下関戦争関係で、とてもじゃないが諜報何て出来ないでしょ。
街を焼かれた恨みを持たれてる、その最中にのそのそ歩けますかね?

711名無しさん:2013/05/06(月) 17:17:18
>>710

薩英戦争前後 [編集]

1863年8月、生麦事件と第二次東禅寺事件に関する幕府との交渉が妥結した後、ニールは薩摩藩との交渉のため、オーガスタス・レオポルド・キューパー提督に7隻からなる艦隊を組織させ、自ら鹿児島に向かった。サトウもウィリスとともにアーガス号に通訳として乗船していたが、交渉は決裂して薩英戦争が勃発した。サトウ自身も薩摩藩船・青鷹丸の拿捕に立会ったが(その後の略奪にも加わっている)、その際に五代友厚・寺島宗則(松木弘安)が捕虜となっている。開戦後、青鷹丸は焼却され、アーガス号も鹿児島湾沿岸の砲台攻撃に参加、市街地の大火災を目撃する。

1864年(元治元年)、イギリスに帰国するか日本にとどまるか一時悩むが、帰任した駐日公使オールコックから昇進に尽力することを約束されたので、引き続き日本に留まることを決意した。オールコックはサトウを事務仕事から解放してくれたため、ほとんどの時間を日本語の学習につかえることとなった[3]。 また、ウィリスと同居し親交を深めた。

オールコックは日本国内の攘夷的傾向(前年の長州藩による外国船砲撃や幕府による横浜鎖港の要求など)を軍事力を用いてでも打破しようと考えていたが、7月に長州藩の伊藤博文(伊藤俊輔)と井上馨(志道聞多)がヨーロッパ留学から急遽帰国してきため、サトウは彼らを長州まで送り届けた。結局伊藤らは藩主・毛利敬親を説得できなかったが、このときからサトウと伊藤の文通が始まっている。下関戦争では四国艦隊総司令官となったキューパー提督付きの通訳となり、英・仏・蘭の陸戦隊による前田村砲台の破壊に同行し、長州藩との講和交渉では高杉晋作(宍戸刑馬と名乗る)を相手に通訳をつとめた(伊藤博文・井上馨も通訳として臨席)[4]。

712名無しさん:2013/05/06(月) 17:18:34
>>710

通訳官に [編集]

1865年(慶応元年)4月、通訳官に昇進。この頃から伊藤や井上馨との文通が頻繁になる。この往復書簡で、長州藩の内情や長州征討に対するイギリス公使館の立場などを互いに情報交換した。サトウはこの頃から「薩道愛之助」「薩道懇之助」という日本名を使い始めた。10月には新駐日公使ハリー・パークスの箱館視察に同行した。11月、下関戦争賠償交渉のための英仏蘭三国連合艦隊の兵庫沖派遣に同行し、神戸・大坂に上陸[5]、薩摩藩船・胡蝶丸の乗組員(西郷隆盛も来船したが、偽名を使っていた)と交わった。この頃から、日本語に堪能な英国人として、サトウの名前が広く知られるようになった。
『英国策論』 [編集]

詳細は「英国策論」を参照

1866年(慶応2年)3月から5月にかけて週刊英字新聞『ジャパン・タイムズ』(横浜で発行)に匿名で論文を掲載。この記事が後に『英国策論』という表題で、サトウの日本語教師をつとめた徳島藩士・沼田寅三郎によって翻訳出版され、大きな話題を呼ぶ。西郷隆盛らも引用したとされ、「明治維新の原型になるような一文」ともされる[6]。

『英国策論』の骨子は以下の通り。
将軍は主権者ではなく諸侯連合の首席にすぎず、現行の条約はその将軍とだけ結ばれたものである。したがって現行条約のほとんどの条項は主権者ではない将軍には実行できないものである。
独立大名たちは外国との貿易に大きな関心をもっている。
現行条約を廃し、新たに天皇及び連合諸大名と条約を結び、日本の政権を将軍から諸侯連合に移すべきである。

横浜の大火の後、公使館が江戸高輪の泉岳寺前に移ると、近くの門良院で来日したばかりの2等書記官アルジャーノン・ミットフォードと同居した。パークスの訓令により、予定されている大名会議や長州征討の事後処理について、また兵庫開港問題や一橋慶喜の動向などについて情報収集するために長崎を訪問した[7]。

1866年末から1867年(慶応3年)始めにかけて、鹿児島・宇和島・兵庫を訪問、大坂から来た西郷隆盛と会い、薩摩藩の考えを聞いた。宇和島では前藩主・伊達宗城が『英国策論』を読んでいたことを知った。

713名無しさん:2013/05/06(月) 17:20:41
>>710

慶喜の外国公使謁見 [編集]

将軍となった徳川慶喜が大坂での外国公使謁見を申し出たため[8]、その件および兵庫開港問題などについて情報収集するために2月に兵庫・大坂を訪問し、その際薩摩の小松帯刀とも会った。4月にパークスが慶喜に拝謁した際には、サトウはその通訳を努めたが、パークスは慶喜に対して非常に肯定的な評価を持った。このため、薩摩・長州との関係が深いサトウは不安をもったようで、後に西郷隆盛の来訪をうけた際には、幕府とフランスが提携しつつあり、これに対抗するためイギリスは薩摩を援助する用意があるとまで発言しているが、西郷は外国の助けは不要と謝絶した。また西郷から「議事院」など将来にわたる日本の政治体制について話をきいた。

大坂からの帰路は、チャールズ・ワーグマンと共に陸路(東海道)を通った[9]。 掛川宿で日光例幣使の家来に「夷狄」という理由で襲われたが、無事であった[10]。

7月、日本海側の貿易港選定のため、パークスに随行して箱館経由で日本海を南下し、新潟・佐渡[11]・七尾を調査した。サトウは七尾でパークスと別れ、ミットフォードと共に陸路(北陸道)を通って大坂まで旅した[12]。 ミットフォードと二人で阿波を訪問する予定であったが[13]、長崎でおきたイカルス号水夫殺害事件の犯人が土佐藩士との情報(誤報であったが)があったため、阿波経由で土佐に向かうこととなり、パークスも同行した。土佐では主に後藤象二郎を交渉相手とし[14]、前藩主・山内容堂にも謁見した。土佐藩船「夕顔」[15]で下関経由で長崎に向かい桂小五郎と初めて会った[16]。 関係者との協議でイカルス号水夫殺害事件における土佐藩や海援隊への嫌疑は晴れた。

江戸で開成所教授・柳河春三と親交を持ったが、春三は後に『中外新聞』を発行しており、柳河との関係を通じて戊辰戦争中佐幕派の情報収集にもあたった。

714名無しさん:2013/05/06(月) 17:21:39
【経済】TPP交渉で日本は早くも屈辱的要求をのまされている
1 : ◆ERINGI.ZLg @パリダカ筆頭固定φ ★:2013/04/25(木) 19:17:25.99 ID:???
4月24日、ニュージーランドのグローサー貿易相は都内で記者会見し、TPP(環太平洋パートーナーシップ)
協定をめぐる交渉では、全品目を関税撤廃の議論の対象にすべきだとの考えを示した。
これは安倍晋三首相が主張する米や乳製品など5品目の“聖域化”をけん制する狙いであり、
日本への圧力は日に日に高まっている。

「日本の国益は守る」と宣言し、TPP協定への交渉参加を表明した安倍首相。
4月12日にはアメリカとの事前協議が合意に達し、目的は達成されていると胸を張っていたが、
実際に中身を見てみると、相手の要求をほぼ丸のみという屈辱的なものに終わっている。

まず、自動車分野では【乗用車2.5%、トラック25%】というアメリカの関税が当面、
維持されることが決まった。
しかし、この“当面”というのがビックリするほど長い。

「日本政府が発表した合意文書には『TPP交渉における最も長い段階的な引き下げ期間によって撤廃され、
かつ最大限に後ろ倒しされる』と明記されています。
乗用車で5年超、トラックが10年超とみられていますが、それ以上になる可能性も」(全国紙記者)

自動車部門は日本の稼ぎ頭であり、TPP参加の最大のメリットとされていたところだ。

「例えば、トラックはアメリカ国内の新車販売台数の約半数を占め、しかも、
その巨大市場をアメリカのメーカーが独占してきました。
アメリカ政府にとっては、日本のコメと同様、関税を死守したい分野でした。
日本はそれをあっさりと認めてしまったということ」(全国紙記者)

元レバノン特命全権大使で、著書に『外交力でアメリカを超える』などがある作家の天木直人氏もこう同意する。

「日本にとって、自動車分野でアメリカの要求を丸のみした形になったことは致命的。
日本は農産物のうちコメ、麦、乳製品、牛肉・豚肉、甘味資源作物(砂糖の原材料)の重要5品目
を関税撤廃の例外にするよう今後の交渉で求めなければならないのに、それを確保するための最大
の交渉カードを“交渉入り前”に失ったのです」

>>2以降へ続きます。

ソース:(週プレNEWS)
http://n.m.livedoor.com/f/c/7624091

715名無しさん:2013/05/06(月) 17:21:42
>>710

維新前後 [編集]

1867年12月、大政奉還の詳細を探知するためと、兵庫開港の準備のためにミットフォードとともに大坂に行き[17]、後藤象二郎・西郷隆盛[18]・伊藤博文らと会談した。

1868年(明治元年)1月、兵庫開港準備に伴う人事で通訳としての最高位である日本語書記官に昇進した。王政復古の大号令が出されたために京都を離れ大坂城に入った慶喜とパークスの謁見で通訳を務めた。鳥羽・伏見の戦いで幕府軍が敗北し、慶喜が大坂城を脱出すると、幕府から各国外交団の保護不可能との通達があったため兵庫へ移動した。直後に岡山藩兵が外交団を銃撃するという神戸事件が勃発したが、解決のため兵庫に派遣されてきた新政府使節・東久世通禧とパークスらとの会談で通訳にあたった[19]。 その後、戦病傷者治療のために大坂・京都に派遣されたウィリスに同行し、西郷隆盛・後藤象二郎・桂小五郎・品川弥二郎・大久保利通[20]らと会談した。神戸に戻り、神戸事件の責任者である岡山藩士・滝善三郎の切腹に臨席した。外交団が明治天皇に謁見を行おうとした矢先に堺事件がおきたが、同事件解決後に京都に赴き、三条実美・岩倉具視を訪問、天皇謁見の際もパークスに随行した[21]。

英国外交団が横浜に戻った後も江戸で主に勝海舟などから情報収集にあたった。大坂でパークスの信任状奉呈式に同行し、このとき初めて天皇に謁見した。北越戦争下にある新潟視察とロシアによる国後島・択捉島占領の真偽を確認するために蝦夷地を旅行した[22]。 1869年(明治2年)、パークスとともに、東京で天皇に再度謁見した。

716名無しさん:2013/05/06(月) 17:23:00
【経済】ユニクロの世界同一給与は賛成、同友会代表幹事…「本来はそうすべき」「ただ、管理職の報酬が高い米国と一緒にするのは難しい」
1 :結構きれいなもろきみφ ★:2013/04/25(木) 22:14:57.48 ID:???
 経済同友会の長谷川閑史代表幹事は25日の記者会見で、「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングが店長候補の
正社員給与などを全世界で統一する方針を表明したことに対し、「本来はそうすべきで、基本的に賛成だ」と述べた。

 国際展開を進める企業は国境を超えた採用や人事をどれだけ円滑にするかが課題となっているためだ。ただ、長谷川氏は
「(管理職らの報酬が高い)米国と一緒にするのは難しい」とも指摘した。

 会見に先立ち開かれた通常総会では、長谷川氏は「次元の違う政策の必要性」を強調し、国内外から人や投資を呼び込む
ため、政府に大胆な規制制度改革を求めていく考えを示した。

ソース(中日新聞・共同通信) http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013042501001921.html

717名無しさん:2013/05/06(月) 17:23:02
wikipediaコピペwww

718名無しさん:2013/05/06(月) 17:23:17
>>710

賜暇帰国と再来日 [編集]

賜暇[23]で帰国するためオタワ号で横浜を出港、上海・香港・シンガポール・ボンベイ・スエズ・アレクサンドリアを経由してイギリスに到着した。1870年(明治3年)11月、賜暇を終えて日本に戻った。

1871年(明治4年)、鹿児島から上京してきた西郷隆盛と会った[24]。 代理公使アダムズらと箱根・江ノ島に旅行した。廃藩置県後、アダムズと岩倉具視との会談で通訳をした(議題は、廃藩置県断行の状況や農民に対する課税問題、神仏分離令など)。アダムズとオーストリア貴族ヒューブナーが明治天皇と謁見する際に通訳をした。アダムズと木戸孝允との会談で通訳をした[25]。木戸孝允と会い新しい官制である太政官三院八省制について説明をうけた。アダムズとともに岩倉具視と会い、条約改正準備のための遣外使節団派遣やキリスト教解禁問題、日清修好条規をめぐる攻守同盟疑惑について話し合った。関東一円を旅行した。この頃、日本人女性武田兼[26]と結婚した。1872年(明治5年)、アダムズとともに甲州を旅行、さらにワーグマンを加えて日光を旅行した。鎌倉・江ノ島を旅行した。参議・大隈重信、工部大輔・山尾庸三とともに西国巡遊の旅行をした。横浜港を出港し途中、下田・鳥羽に寄港して伊勢神宮に参拝。大阪・神戸を経由して讃岐の金毘羅宮に参拝。長崎まで行き大阪に引き返す途中、厳島神社に参拝した。京都を旅行した後、中山道を経由して東京に帰った。箱根を旅行した。1875年(明治8年)、二度目の賜暇で帰国した。
西南戦争 [編集]

1877年(明治10年)1月に日本に戻ったが、パークスの命で直ちに鹿児島視察に派遣された。鹿児島滞在中に西南戦争が勃発した。出陣直前の西郷隆盛に会ったが、ほとんど話すことはできなかった。1880年(明治13年)に長男・栄太郎、1883年(明治16年)に次男・久吉(後の武田久吉)が生まれた。同年まで日本に滞在し、三度目の賜暇で帰国した。

その後はシャム駐在総領事代理(1884年 - 1887年)、ウルグアイ駐在領事(1889年 - 1893年)、モロッコ駐在領事(1893年-1895年)を歴任した。
駐日特命全権公使 [編集]

1895年(明治28年)7月28日、サトウは駐日特命全権公使として日本に戻った。東京には5年間勤務したが、途中の1897年(明治30年)にはヴィクトリア女王の即位60周年式典のために一時帰国している。日清戦争に勝利した日本は、1895年4月17日に下関条約を結んだが、4月23日には三国干渉により遼東半島を清へ返還した。サトウはその後の帝国陸軍・海軍の成長を目の当たりにすることになる。サトウはまた、日本での治外法権が1899年(明治32年)に撤廃されるのにも立ち会った。治外法権の撤廃は1894年(明治27年)7月16日に調印された日英通商航海条約に含まれていた。

なお、サトウの後任として日本に着任したクロード・マクドナルドが、在任中の1905年(明治38年)に公使から大使に昇進し、初代の駐日英国大使となった。

719名無しさん:2013/05/06(月) 17:24:08
もうすぐ宇宙人がやってくる そうなればいままでの正史はひっくり返るから
「ムー」こそ真実を伝えてきた唯一の媒体だったことが証明されるんだ
早くその日がきてほしい 待ち続けて50年以上たった 早くきて宇宙人さま
大室朝の嘘をバラしてくださいませ

720名無しさん:2013/05/06(月) 17:28:03
ようするに英国やアメリカはいかに日本人で諜報活動したかと、都合のいい情報を拾ってきては、宣伝してるのよ。

好きに宣伝させたらええやん。

それを調べたり宣伝することが好きな連中だから。

721名無しさん:2013/05/06(月) 17:28:25
>>717=>>719

722名無しさん:2013/05/06(月) 17:30:00
717 と 719 は 別人

723名無しさん:2013/05/06(月) 17:30:30
【経済】TPP交渉で日本は早くも屈辱的要求をのまされている
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1366885045/

724名無しさん:2013/05/06(月) 17:31:16

>>717=>>719=>>722

725名無しさん:2013/05/06(月) 17:31:53
wikipediaのコピペは勉強になるなあ。

726名無しさん:2013/05/06(月) 17:47:52
>>720
調べることは好きだけど。調査研究と諜報って実は似てるよね。
好きでやるか、誰かに命令されてやるかの違いだけで。

『プロパガンダ戦史』をずいぶん前に読んだけど、
第一次大戦時にイギリス留学してた筆者が驚いたのは、
あっちのばあちゃんまでもがメディアを信頼してなかったことでした。
うろ覚えだから細かいところは間違ってるかも。

でもさぁ、BBCの質が高いわけが何と無くわかったよ。
情報受信者がハイレベルだから、情報発信者がシビアな情報を出し始めた。
情報発信者と情報消費者は共依存の関係でしかあり得ないんだよね。
こういうネットでもそうだったりする。実はみんな甘くない。
花子が黙っちゃったのは象徴的だと思うよ。

だから、逆説的に引き算はすごいと。独演会でしょ。笑
一人であれだけの情熱を持てるってのは凄すぎる。

727名無しさん:2013/05/06(月) 18:04:23
【国際】アメリカが、日中に緊張を生じさせようとしているのは経済が目的[04/27]
1 :依頼@歩く貸倉庫φ ★:2013/04/29(月) 01:09:09.65 ID:???
アメリカのニューヨーク州立大学ビンガムトン校のジェームズ・ぺトラス教授が、「アメリカ政府が日本と
中国の間に緊張を作り出そうとしているのは経済が目的だ」としました。

社会学の優れた教授であるぺトラス氏は、26日金曜、プレスTVのインタビューに応じ、「アメリカが中国と
日本の間に不和を生じさせようとしているのは、成長に向かう中国の経済をコントロールするためだ」と述べました。

また、「アメリカは、日本と韓国に、反中国の組織を結成させることで、アジアの北部と南東部での中国の
経済的な影響力を制限し、成長に向かう中国の経済を抑制しようとしている」としました。

さらに、「アメリカ政府は、中国が世界で経済的な利益を持つところはどこでも、緊張を生じさせている」と述べました。

アナリストは、「アメリカは中国とその近隣諸国の領有権対立問題を復活させ、緊張を生じさせることで、軍事的、
経済的に中国を牽制しようとしている」と考えています。

中国は、アメリカ当局に対し、アメリカは地域の安定と治安を乱すべきではないと警告しています。

http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/36727-

728名無しさん:2013/05/06(月) 18:04:58
「素人」は「素人」のままでいて欲しいという発言があった。
確かに無理やりに他人の認識を拡張するのは、
いまは間違ってると思うが、だがやる気のある人たちがいたら、
きちんとフォローをするのも力がある人たちの役割でしょ。
ここは結論を出す場ではないよ。

闇取り巻きはいい先生に恵まれてなかったのだろうか?
一生懸命だけど、さすがにあれはないよ。稚拙すぎる。
もし、闇さんが闇取り巻きと面識があるなら闇さんの責任もある。
もっと丁寧に接していたら、その人はああはなっていない。
他人をけっして道具として扱うなってこと。
ちなみに柄谷はそういう趣旨でNAMをつくってた。

729名無しさん:2013/05/06(月) 18:09:34
【英国】フィナンシャル・タイムズ、、歴史問題で安倍首相を批判 社説「経済に集中を」[13/04/30]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2013/04/30(火) 08:08:47.90 ID:???
【ロンドン共同】29日付英紙フィナンシャル・タイムズは、
安倍晋三首相による靖国神社への供物奉納や歴史をめぐる発言に対し
「高い支持率を受け、本性をのぞかせた」と社説で批判し、
経済政策に集中すべきだと苦言を呈した。
社説は安倍政権の経済政策を「経済再生に向けた近年で最も大胆な試み」
と評価。同時に、副産物として生じる円安には他国の理解が欠かせない
として、他国を刺激する言動を控えるよう求めた。

ソースは
http://www.excite.co.jp/News/world_g/20130429/Kyodo_BR_MN2013042901002026.html
FINANCIAL TIMESから、April 28, 2013
Shinzo Abe must resist dangerous distractions
http://www.ft.com/intl/cms/s/0/cc6d09a4-ae76-11e2-bdfd-00144feabdc0.html
↑要登録な様です。

730名無しさん:2013/05/06(月) 18:13:05
【中国】日韓が繰り広げる「金融緩和競争」、中国経済は円安の恩恵で“独り勝ち”となる[04/30]
1 :帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/04/30(火) 08:08:57.05 ID:???
【新華網】 韓国当局が16日、172億米ドル(約1兆7000億円)規模の景気刺激策を打ち出した。
日本の量的緩和による経済の悪影響に対抗し、継続的な円安に苦しむ輸出企業を支援することが目的だ。
日韓が「金融緩和競争」を繰り広げる中、中国は独り勝ちできるだろうか?中国経済時報が伝えた。

中国税関総署によると、
第1四半期(1〜3月)の中国輸出入総額は前年同期比13.4%増の6兆1200億元(約97兆7000億円)で、
このうち輸出は18.4%増、輸入は8.4%増だった。
3月の輸出は前年同月比10%増、輸入は14.1%増で、貿易赤字が8億8000万ドルだった。

あるアナリストは、円安は中国経済に悪影響を与えているが、大きな悪影響ではないと指摘する。

まず、歴史の経験が証明しているように、日本円が1ドル120円となっても中国経済は耐えられる。
また、中日間の経済構成の差は大きく、円安が中国の輸出と投資に与える悪影響は小さい。
さらに中国が「走出去(海外進出)」を加速させる中、円安は中国の企業と国民の対日投資・消費にとって好材料となる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130430-00000001-xinhua-cn

731名無しさん:2013/05/06(月) 18:32:20
自分がいま気になってるのは
「闇取り巻き」ですよ。実はしばらく前からね。

リアルで信頼関係のある人たちが、
小さな勉強会でも作ってさ、ワイワイやりながら、
彼が彼自身で考えられるように持っていくべきだろ。

闇取り巻きが友達だったら、酒でものみながら、
「いや、そうはいうけどさぁ!」
と肩を叩きながら管巻いてますよ。
リアルで彼の近くにいる人たちはなんでやらないの?
みんな冷たいね。

732名無しさん:2013/05/06(月) 18:33:43
【悲報】石原伸晃環境相、大気汚染問題で中国と協力確認、日本側が環境に配慮した技術を紹介する考え
http://www.hoshusokuhou.com/archives/26564462.html

733名無しさん:2013/05/06(月) 18:34:05
モニタの向こうには「人」がいるってことを
忘れたらおしまいですよ。自分はいつも意識してる。

734名無しさん:2013/05/06(月) 18:34:08
「独り負けの様相(トヨタの中国販売)」
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4449963.html

4月の中国新車販売台数が発表になりましたが、
トヨタはGMとは比べようもない惨敗となっていました。

GM +15.3%
トヨタ −6.5%

台数では比べることが意味を持たないほどの差がついています。

GM 261,870台
トヨタ 76,400台

世界一販売台数を誇るトヨタですが、
世界一の自動車マーケットでは惨敗となっています。

735名無しさん:2013/05/06(月) 18:42:25
オートスクリプトでコミュニケーションしてるわけではないわけで。
誰一人としてそういう人はいないでしょ。

経験してないことは、調べて考える。それいがい、何ができるの?

736名無しさん:2013/05/06(月) 18:45:57
「外電が伝えたアベノミクスの内実です。」
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4449688.html

円が対ドルで約4年ぶり、対ユーロで3年ぶりの安値水準で推移するなか、
輸入製品や原材料の価格が急騰している。これを受けて大塚家具のような企業では
大 幅な値上げに踏み切らざるを得なくなっている。
同社は、円安がさらに進めばアジアや欧州、米国からの
輸入品4500点を値上げせざるを得ないだろうと話す
値上げ幅は最も少ないイタリア製の肘掛け椅子で0.2%、
最も大きいデンマーク製のスツールで14.2%。
同社の広報担当者は、しかし、たとえ値上げしても、
全体的な商品価格は08年よりも依然低いと付け加えた。
日本の製紙大手の一部も、トイレットペーパーや
ティッシュペーパーなどの家庭紙の10−15%の値上げを
決定した理由の1つに円安を挙げている。
値段が上がるのはトイレットペーパーだけはない。
紙製品の生産量世界最大規模の王子製紙の広報担当者は、
書籍や雑誌用の紙を値上げすることも検討していくと述べた。
国内売上高最大のごま油販売会社かどや製油は、
油糧種子作物の価格が10月以降40%上昇していることを受け
5月から10%値上げした。同社の広報担当者は
「日本で原材料をどうしても作れないので、それで、
輸入品のコストの動きに確かに影響されやすい」と説明した。
うどん1杯の値段も約1円上がる見通しだ。というのも政府が今月、
製粉業者に売り渡す麦の価格を9.7%引き上げたためで、
これは01年4月以来最大の値上げ幅だ。
だが、うどんチェーン店は、消費者への価格転嫁を検討する前に
コスト削減に取り組んでいると話す。
その他の小規模な企業は、できる限り値上げはせずに耐えると話す。
東京西部で小さな銭湯を家族で経営する石川豊氏は、
燃料油の上昇コストを相殺するにはまきの使用を増やし、
電気を少し暗くする必要があるが、
大人450円という入浴料の値上げは考えていないと話した。
「デフレで、今のところは料金を抑えられている。
でも、うちのような零細企業で、燃料費(の高騰)で
やめるお風呂屋さんってたくさん出てきている。
政府が分 かってほしいのは、まだ景気そんなによくなってないので、
円安で(燃料費などの)ただお金がかかっているだけといこと」と石川氏は話した。


結果は、コストが上がっても値上げ出来ない企業・零細企業が多くあり、
末端景気は更に悪化しているという姿です。

また、お客様から以下のようなメールも頂きました。

ゴールデンウイークもあと一日となりましたが、
物が動いていないみたいです。五月二日、敦賀半島へ行ってきましたが、
国道八号線ががら透きでした。全国ダンボール協会の速報では、
生産が減少していました(2013年3月前年比96.2%)。

ベースメタルも供給過剰で生産調整されそうです。
非鉄金属、13年軒並み供給過剰
[非鉄関連 NEWS HEAD-LINE ]

企業は経済悪化に身構えています。

このような話は、政府よりのマスコミには決して報道されません。
アベノミクスで景気はよい、円安は企業によいという話ばかりとなっています

737名無しさん:2013/05/06(月) 18:52:08
ここで決めよう、と何度も言った。ここ、自由でしょ。
お前を撃ち殺すと公言する人がいるほど自由。

人間としては誰もが自由で平等だよね。
べつにさ。そこで対角線論法を持ち出す必要はない。
ばかな、騙したがる奴らがいたSFCじゃあるまいし。
ロジックがどうこういう闇取り巻きは、未だロジックの暗部を知らんよ。
ほんと、我が国はね、「ばか」なんだから。

自由や平等を論じるに生まれや育ちは一切関係ない。
天皇含めてだ。役割の違いがあるだけだ。

同意してくれないなら、それはそれでいい。
自分の理想はこの国には似合わなかったというだけ。

738名無しさん:2013/05/06(月) 18:52:11
>>726
信憑性は扠置き、知的遊戯としての引き算は面白いな。

739名無しさん:2013/05/06(月) 18:55:09
どうせプロレスでしょ

【国際】 韓国国会 「日本に対し圧力をかける」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367824323/

740名無しさん:2013/05/06(月) 18:56:23
帰化人蓮舫。

【科学】2位じゃダメ・・・「京」の100倍スパコン開発へ[13/05/06]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367829675/

741名無しさん:2013/05/06(月) 18:58:20
親韓派で親米右翼の安倍晋三。

【韓国】日本の経済的保護がなくなれば、危機に対して非常に脆弱な体質になる★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367822523/

742名無しさん:2013/05/06(月) 18:59:56
【米国】オバマ氏、米議会への不満爆発 「現状打破を」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367797412/

743名無しさん:2013/05/06(月) 19:02:58
>>739
プロレスも何もできないよ。外交が途絶えつつあるんだから。
韓国は日本とコトを構える余裕など無い。

744名無しさん:2013/05/06(月) 19:05:04
>>737 もともと掲示板は誰が書こうと自由 株式だってだれが買おうが自由
 それをあいつは気に入らないとか 言い出す方がおかしい
気に入らなかったなら無視すればいいだけ

745名無しさん:2013/05/06(月) 19:11:46
>>744
そうなんだよね。「闇取り巻き」にいい友達ができればいいと願うよ。
お互いがお互いの欠落してるところを何と無く埋め合うるような、
密かに尊敬し合える誰かが身近にいないと、人生は退屈だしなぁ。

リアルでダラダラくだらない話をしたり文句を言い合えるのは、
知識や情報ではないところで、けっして自分が持ち得ないものを
その人が持ってるからだ。しかも、対等な関係で。

746名無しさん:2013/05/06(月) 19:16:28
気に入るとか気に入らんとかじゃなくて、ちゃんとした事実に基づいた理屈であるなら、つっこまれんよ。

つっこまれるのが、いやなら書き込むな。

747名無しさん:2013/05/06(月) 19:17:37
闇取り巻きとかいっている以上、いつまでたってもお前はつっこまれ続けるよ

748名無しさん:2013/05/06(月) 19:26:01
>>747
うるせえバカ。ツッコミしかできねえ低能は黙れ。

749名無しさん:2013/05/06(月) 19:30:45
お前はそうやって罵ることしかできねーのか?
はやく引き算のスレにいけよクズ

750名無しさん:2013/05/06(月) 19:31:15
>>746
だからさ。お前は、お前の好きな「ロジック」が
人々の感情を拘束するために使われてる現実を知らんわけですよ。

けっこう、意識的にやられてるぞ。
テクニシャンは多いし。反駁できないことも多い。
それを打破するためには、ちゃぶ台をひっくり返せる
胆力をみにつけなきゃ。。。

751名無しさん:2013/05/06(月) 19:32:53
>>749
そのセリフ、熨斗付けて返してやるよボケ。

752名無しさん:2013/05/06(月) 19:33:07
結局は格差だ。
格差の上流と下流では扱ってる情報の質と信憑性が違う。
下流は下流なだけに感情的であり上流と話を合わせようと背伸びをする。
背伸びをするにはネットで拾ったデマを元に語るのが手っ取り早い。
しかし上流は下流の持ってきた情報に多くは何の価値もないと唾棄する。
そこで上流は下流に「素人は黙ってろよ」と言う。
しかし下流は上流のその言葉に「お前は何様だ」と激昂し更なるエスカレートをする。
上流は1分の理より99分の理で動く。しかし下流はまぐれ当たりの1分の理を求める。
お互いの共通点はほとんどない。

753名無しさん:2013/05/06(月) 19:33:49
>>750
同意。だがバカはどこまでもバカ。相手するだけムダ。

754名無しさん:2013/05/06(月) 19:34:13
ああロジックという言葉よりプリンシバルでもいこうか。論理にしようか?
とにかくつっこまれた後に事実にもとづいた理論がなければ、お前はどんなこといってもつっこまれるよ。

755名無しさん:2013/05/06(月) 19:34:35
>>752
階級闘争。

756名無しさん:2013/05/06(月) 19:35:37
>>754
貴方は>>749

757名無しさん:2013/05/06(月) 19:35:57
>>754
だから。

何と言おうと同じだってば。
お前は言葉を相対化できてないんだよ。

758名無しさん:2013/05/06(月) 19:36:06
お前のようにプリンシバルのねークズは何をいっても、罵ることしかできないだろうな。
プリンシバルがねーから。ロジックがねーから。
理論がねーから。

759名無しさん:2013/05/06(月) 19:37:02
>>758

>>752 をもっと真面目に考えろ。

760名無しさん:2013/05/06(月) 19:38:12
>>752

上流もたいしてわかってないよ。
もらっただけの人がほとんどでしょうが?

これで伝わるはずだ。

761名無しさん:2013/05/06(月) 19:40:24
実際の話、もらっただけのひとたちは、
他人に嘘をつくよね。追いつかれたら大変だからさ。
情報格差を埋められたくない。

762名無しさん:2013/05/06(月) 19:41:22
つっこみ力という本を読んで勉強してこい。唯物論観念論でもええぞ。

何をいおうが書き込みが自由だなんだというお前に足りないのは、自分自身で自由といっておきながら、つっこまれると、やめろと虫がよすぎるんだよ。つっこみをいれることも自由なんだということなんだということを忘れてるんだよバカが。
だいたいえらそうに自由だといっておきながら、
矛盾してんだよ。

763名無しさん:2013/05/06(月) 19:42:37
>>762
『自然学』読めよ。オモロイから。
途中で頭痛してくるけど。

764名無しさん:2013/05/06(月) 19:44:48
相手するだけバカがといっておきながら、ずっと粘着し続けてるだろうが、クズが。
てめーの発言はロジックがなく矛盾だらけなんだよ

765名無しさん:2013/05/06(月) 19:45:28
>>764
> 相手するだけバカがといっておきながら、ずっと粘着し続けてるだろうが、クズが。
> てめーの発言はロジックがなく矛盾だらけなんだよ

ハイハイ。おまえ、意外といいやつだな。

766名無しさん:2013/05/06(月) 19:47:51
クズをおちょくると同時に賢くするためロジックとはなんなのか教えてるんだよ。
サービス精神旺盛だろ。

そしたら少なくてもくだらねーレッテル張りの罵りはなくなり、知性のある議論になる

767名無しさん:2013/05/06(月) 19:51:19
上流は下流に「リアルで働けよ」という。
これを上流の下流に対する罵倒と捉えていていては接点はまず持ちえない。
上流が持ってるネタはそいつが働いて生きてきた、というか金のやり取りをしてきた中で得た生々しいネタだ。
だから上流が持つネタは思ったよりシンプルだ。
しかし下流にはそのネタが何かの複雑な仕掛けがあると感じる。
本当は仕掛けでもなんでもない。何の業界であれ長く関わっていればそれなりの発想や面白い生ネタは入る。
素人には複雑にみえても歴史を知る事情通にはすんなり理解できる。
上流にとってネット情報でエキサイトする事はまれだ。リアルの方がより刺激的だからだ。

768名無しさん:2013/05/06(月) 19:52:02
繰り返すけど、ソース元もそうだが事実に基づいた理論はなんだといってるだけ。
これに答えられねーなら、わからないでいいんだよ。
これから、ネット選挙もあるから、これをしっかり頭にいれておかないと、確証がねーのにレッテルをはったり罵るだけなら、やられるぞ。

769名無しさん:2013/05/06(月) 19:52:33
自分で考えるってのはもらっただけでは到達できないわけですよ。

当たり前じゃん。疑うところからしか始まらないんだし。
組織に抱えられて、疑うことを禁じられてたら、
意識の穴はできるのは当たり前だ。

「天才」としか思えないような人たちはいくらでもいる。
だから、そういう人たちとまず話してみるべきだよ。
大学の研究会なんて万人に開かれてるよ。本当にできる人たちをみろと。
まずそこからだろ。ある意味では大学は安全地帯なんだし。

770名無しさん:2013/05/06(月) 19:59:04
グダグダうちわで馴れ合ってるような研究会ももちろんあるが、
そういうところはとっとと去って、誰もが自由に発言することが、
空気として獲得されてるところを選べよな。

できれば。そういうのも「センス」だ。
別に学者だからいいとか正解ってわけじゃないんだし。
一芸に秀でてるだけの人も多いよ。

771名無しさん:2013/05/06(月) 20:06:05
.>>752
正論ですな。
>>353
>>509
これをよーく頭に入れたほうがええな。

>>彼等は現実的な対外関係を持っていない為に、あたかも日本だけで生きて行けるかの様な
誤った世界観に縛られている。
多くの知識はネットからのみ得て、それも彼等のロジックに都合のよい内容だけを選別し、その他は
全て愛国的ではないと言う理由で拒絶する。
彼等の愛国運動と言うのは一種の人種差別であり、歴史を無視し、現在の国際関係を直視せず
ただ自分達だけが正しいと言う思想浄化運動に近い。
この傾向はますます強くなるであろう。
彼等に本当に必要なのは職であるが、彼等の勤労意欲と生産性の低さ、社会との繋がりの無さ
そして受け容れる側の拒否反応もあり半永久的に働く事はしないであろう。
為に不平不満のやり場に困り、結果として挑発的な言葉を連ねる独特な愛国運動が展開されるのである。<<

772名無しさん:2013/05/06(月) 20:09:26
>>771
というか。闇取り巻きに言えと。。。

金儲けに役立つ情報が上流ってのも惨めな話だけどなぁ。

773名無しさん:2013/05/06(月) 20:12:42
752と767は闇だな。
改行なしと相談してやってるな。

774名無しさん:2013/05/06(月) 20:13:34
民主党利権だから、自民党による破壊活動が始まるかな?

【経済】日本航空、「破綻効果」で好決算…不公平論再浮上も
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2013/04/30(火) 21:40:04.89 ID:??? ?PLT(12557)
日本航空と全日本空輸の国内大手航空2社が30日、13年3月期連結決算を
そろって発表した。バッテリー発煙トラブルを起こした最新鋭中型旅客機「ボーイング787」の
運航停止などで厳しい環境に直面したが、営業利益では全日空が過去最高を更新、
日航も最高水準を維持し、いずれも好調な決算となった。
一方、日航は同日、787の運航停止で延期していた成田−ヘルシンキ(フィンランド)線を
7月に開設すると発表。両社にとって戦略機材と位置づける787事業の立て直しが
今後の課題となる。

*+*+ 毎日jp +*+*
http://mainichi.jp/select/news/20130501k0000m020101000c.html

775名無しさん:2013/05/06(月) 20:14:39
>>772
優先順位があるんだよ。
まず自分の生活がある、その周辺や地域
生活する上でお金を稼ぐのは当たり前の話だろ。
みんな仕事だ、年金だ税金、保険だ賃貸だ相続だ
子育てだ車だといってんだ。

上流とか下流とか関係なくて優先順位の問題。
そんなのに興味もかけらもなくて、国家だ、朝鮮だ、ユダヤだ
といって、それを最優先して
親から金もらって、
働きもしねーで愛国活動しているクズ連中と話が噛み合うわけもないわな

776名無しさん:2013/05/06(月) 20:16:21
>>772
金儲けにかかわりなく真実の情報は上流のネットワークの中にしか
存在しない。
いいかげん取れない葡萄は酸っぱいとか止めたら如何か。

777名無しさん:2013/05/06(月) 20:17:34
>>775
ホラホラ、またレッテル貼りしてる。

778名無しさん:2013/05/06(月) 20:17:41
>>775
でも、バカはバカだから。

本当にそう思うよ。

愛国活動なんて知らんしね。
このバカ国家で愛国なんて笑わせる。

しかし、韓国はさらにバカだからな。
韓国人がかわいそうだよ。ジャイアンリサイタルに
毎日無理やりに参加させられてるような国が韓国では。
雑音だらけ。考えることもできないキチガイ集団だとしか。

779名無しさん:2013/05/06(月) 20:18:07
円が安くなったから、日本の領土を一気に占領する好機!!

【日中経済】中国系メガソーラー、続々と東北進出 国産後退、エネルギー安保に影[05/01]
1 :壊龍φ ★:2013/05/01(水) 11:52:02.16 ID:???
 東日本大震災で代替エネルギーに注目が集まる中、大規模太陽光発電所(メガソーラー)を展開する中国系を中心
とした外資系企業が、東北で土地確保を本格化させている。国が固定価格買い取り制度を開始して「採算ベースに
乗った」(資源エネルギー庁)という背景があるが、地元からは「制度を利用して利益をあげたら撤退するのでは」と不安の
声もあがる。国はエネルギーセキュリティーの重視を掲げるが、国内メーカーの競争力低下を勘案しないままの門戸開放に
疑問符が付いている。(大泉晋之助、渡辺陽子)

 「未利用地の有効活用につながる」。市有地2カ所で中国系企業によるメガソーラー事業が予定される岩手県奥州市
では、担当者が参入を歓迎した。場所の一つは、解散手続きをしていた土地開発公社の未利用地約4・3ヘクタール。
処分しようとしていたところ落札したのが、メガソーラーを開発し世界で事業展開する中国系企業だった。

 一方、不安を口にする自治体もある。「海外資本の進出なんて、これまでなかった」。岩手県金ケ崎町の担当者の表情は
複雑だ。同町では、国が太陽光発電の固定価格買い取り制度を開始した平成24年7月前後にメガソーラー事業が急増。
民有地4カ所で事業契約が締結され、うち1件が大手中国企業の子会社だった。同町のケースは民有地への進出のため、
細かな契約内容に町が介入できない。

■「被災地食い物に」

 メガソーラーは広大な土地を要する分、まちづくりに影響する。契約満了後の土地利用も更新か撤退かで大きく変わり
まちづくりの長期ビジョンは不透明となる。「採算が合わずさっさと企業が撤退ということも。被災地が食い物になる」。地域に
不安がくすぶる。

 岩手県では国の推進策に応じ、太陽光発電で22年度の約3万5千キロワットを32年度には4倍の14万キロワットに
引き上げることを目標としている。23年11月にはメガソーラーに適しているとみられる県内の未利用地50カ所を選定した
リストを作成。県が把握する限り18カ所で契約締結、少なくとも4カ所の主体は海外資本という。

■後れ取る国産

 メガソーラー市場は17年ごろまで、日本企業が世界シェアの大半を占めていた。その後、安価な中国系・台湾系企業が
急伸し、22年には中国・台湾で世界シェアの6割程度、日本は1割を切るまでに低迷する。資源エネルギー庁新エネルギー
対策課によると、国内で稼働するメガソーラーのうち、8割は中国・台湾などの海外製品という。

 中国系企業については供給過多を指摘する声もあり、世界最大級メーカーだった中国のサンテックパワーが今年3月に
破産手続きを開始した。ユーロ圏経済の停滞で、これまで国策としてメガソーラーを誘致してきたドイツでは、固定価格買い取り
などの補助制度を縮小。このため「欧州で食えなくなったメーカーが日本に進出している」(国内メーカー担当者)とみる。

 国の生産活動の根幹となるエネルギーの安定供給に向け、資源エネルギー庁は「エネルギーセキュリティーの観点から、
各エネルギー事業は国内メーカーが中心となるのが望ましい」との立場だが、国内外メーカーで性能の優劣はほとんどなく、
価格競争で国内メーカーが後れを取る。

 国内メーカーの競争力底上げをなおざりにしたまま、急速に門戸を開いた国の施策に、東北大学大学院の桑山渉特任教授は
「国内メーカーを中心とした仕組みを作らず、中途半端な施策を進める国のあり方には疑問。電力料金でまかなわれる買い取り
制度は、国民の税金を投入しているようなもので、それが海外メーカーに吸い取られるのは問題だ」と指摘している。


msn産経ニュース: 2013.5.1 10:27
http://sankei.jp.msn.com/science/news/130501/scn13050110290000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/science/news/130501/scn13050110290000-n2.htm

780名無しさん:2013/05/06(月) 20:18:53
おれはそのクズたちの矛盾点につっこみを入れているわけよ
でおちょくると同時に啓蒙しているのさ。やさしいだろ。

そもそもビジネス=お金儲けだけだという馬鹿が多いが、

ビジネス=健全に自分の考えていることを発展していくことがビジネスであって
そのためのお金(コスト)を儲ぐという意味なんだの本来はな

781名無しさん:2013/05/06(月) 20:19:51
>>778
かわいそうなら、韓国にいって言論活動してこいや。
だからおまえはいつまでたっても馬鹿なんだよね

782名無しさん:2013/05/06(月) 20:20:03
>>776
それ、違うでしょ。金を儲ける限りにおける、
真実の情報なんだよ。

政治家とか財界人とかみんな占星術に騙されてたしね。
西和彦の趣味が占星術とか知った時にはマジ驚いた。
意識の暗闇ってのはあるよな。

783名無しさん:2013/05/06(月) 20:20:57
>>781
韓国なんて日本語を話すだけでやばいってさ。
土人国家じゃん?

784名無しさん:2013/05/06(月) 20:22:51
あい〜っ 安倍ちゃん 北朝鮮と国交回復するんだってえ
じゃ今までのはなんだったの? やっぱ8人殺してきたってこと?
http://www.asyura2.com/13/senkyo147/msg/337.html

785名無しさん:2013/05/06(月) 20:23:31
>>780

>>782 を嫁。全く別のところて行きてるんだょ

786名無しさん:2013/05/06(月) 20:24:05
中東情勢はいよいよ正念場
イスラエルネオコン連合が勝つかオバマがふんばれるか
化学兵器を使ったのは結局シリア政府ではなく反体制派

「シリア反体制派がサリン使用か、国連調査官」
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2942575/10701200

シリア問題に関する国連(UN)調査委員会のカーラ・デルポンテ(Carla Del Ponte)調査官は5日夜、シリアの反体制派が致死性の神経ガス「サリン」を使った可能性があると述べた。

 スイスのラジオ番組のインタビューでデルポンテ氏は、
「われわれが収集した証言によると、反体制派が化学兵器を、
サリンガスを使用した」とし、
「新たな目撃証言を通じて調査をさらに掘り下げ、検証し
確証を得る必要があるが、これまでに確立されたところによれば、
サリンガスを使っているのは反体制派だ」と述べた
同氏は、調査委員会による調査は始まったばかりであることも強調した。

787名無しさん:2013/05/06(月) 20:24:20
>>783
別におまえ自身が韓国と関わっているわけでは
ないから関係ないんじゃないの?

それともおまえの両親が韓国とビジネスでもやってるのか?
それとも朝鮮学校の連中にいじめられたトラウマでもあるのか?

ただ単に嫌韓流という本を読んだり、ネット情報を見て
洗脳されているだけなんじゃないの?

788名無しさん:2013/05/06(月) 20:25:08
>>787

韓国を叩いてなんか不都合ある?

789名無しさん:2013/05/06(月) 20:25:38
>>773
机並べてカキコしてたりしてw

790名無しさん:2013/05/06(月) 20:28:22
>>788
別になにもない。
あの国はたしかにろくでもないし、やるならやればええが、
くだらんロジックのない罵りや
鬱憤バラシをやるなら、在特会に入るなり
して別でやれといってるわけ。
知性がなくなる。
あとそんな情報ばかり優先的においかけて、
いったい何になるんだいという話
なんかおまえの人生に特にリアルに役にたつのかい?

791名無しさん:2013/05/06(月) 20:29:38
>>790
ほら。そういうのはいいから。
もうね。ワンパターン。

引き出しが少なすぎです。

792名無しさん:2013/05/06(月) 20:32:40
西和彦が2chに書き込んでた時読んでたが、
自分の出生時間を教えないってさ。笑

どんだけ占星術マニアだと。。。
あれだけすごい人でも、そうだ。

どうしたらいいんだろね。これ。

793名無しさん:2013/05/06(月) 20:32:46
>>>785
あのなあ上流だろうが、下流だろうが、へったくれだろうが
嘘つくやつは嘘つくし、デマばかりなんだよ。
真実もへったくれもない、嘘つくやつもいれば本当
のことをいうでええんよ。

お金持ちの連中からお金を集めてこようと詐欺師たちが
うようよしてるのさ。別にお金もちだけじゃないぞ、
貧乏人も騙される。だったらなんで振り込め詐欺が横行するんだ?
上流といわれている連中が騙されているわけよ。

794名無しさん:2013/05/06(月) 20:34:10
>>793
確かにね。

795名無しさん:2013/05/06(月) 20:34:45
>>791
人にものを聞いておいて、ワンパターン
だのいって知性のない罵りしかしないのなら、
最初から聞くな馬鹿。

796名無しさん:2013/05/06(月) 20:35:50
>>795
聞いてないって。マジで。

お前には聞いてません!笑

797名無しさん:2013/05/06(月) 20:37:16
>>795
知性のない罵りを続けてきたのはあなたも同じですよ。

798名無しさん:2013/05/06(月) 20:38:22
>>788
韓国叩く暇があるなら職安に行け。
どんな仕事でもかまわないから就いてみる事だ。
3年は仕事以外一切目をくれないで死に物狂いで働け。

799名無しさん:2013/05/06(月) 20:38:58
>>795
ああそうかい。おまえは勝手にそう思え。
それで満足か?

800名無しさん:2013/05/06(月) 20:39:21
これから、日本は中国と軍事衝突するだろう。
たくさんの日本人が目玉や内蔵を失うであろう。
そんな時に、憲法改正が重要である。
憲法改正により、ニートや引きこもりから、目玉や内蔵を奪い取る事ができるのだ。

801名無しさん:2013/05/06(月) 20:41:35
>>798
んじゃやとってよ。質のいい仕事をさせてくれるなら、
一生懸命に働くぞ。

一応、おれ、自営業やってたし。
リスクをしょって商売してたですよ。

ただ、このバカ国家をさらにバカにするような、
邪な企みを拒否したってだけ。くそくだらない「愛国」ですよ。
損するし、袋叩きに合うしろくなことないぜ。

愛国なんて知ったことか。ぼけなす。笑

802名無しさん:2013/05/06(月) 20:43:53
>>801
他人まかせならいつまでたっても
いい仕事にはつけんな。
自営業やってたって過去形だろうが

803名無しさん:2013/05/06(月) 20:44:59
>>802
うん。過去形。

だから、愛国って嫌いなんだよ。

このバカ国家では損するばかり。

804名無しさん:2013/05/06(月) 20:45:09
>>797
同意やね。
前にも書いたけど、自分のことを棚に上げて人様を非難することは、
我が国では忌み嫌われる行為なんだよね。
朝鮮では褒められる行為なのかな。
いずれにせよ、水と油の日本人と朝鮮人は合いませんなあ。

805名無しさん:2013/05/06(月) 20:45:17
>>801
お前程度が何をしようと愛国にも売国にもならない。分を弁えろ。
異状肥大した自我を捨てろ。でなければ一生不幸なままだよ。

806名無しさん:2013/05/06(月) 20:45:58
ネットアフィリ、フリーライターも自営業だしな。

807名無しさん:2013/05/06(月) 20:46:16
>>805
それなりのことやってきたからね。

一部で話をつけた。自我肥大ではないな。

808名無しさん:2013/05/06(月) 20:47:27
>>804
おまえのようなレイシストは在日特会がお似合いだな。

てかどんな人種も合わんよ
おれは海外へいったこともあるが、合わなかった
同じ日本人通しですら合わんのに、外国人と合うはずがない

809名無しさん:2013/05/06(月) 20:48:39
>>807
そりゃおまえ自身が評価しても
周りが評価してなければ、なんにもならん。
過去の自慢でもしたいなら、ブログにでもかけよ

810名無しさん:2013/05/06(月) 20:49:26
>>809
別に自分のことなんて関心を持たなくていいよ。

811名無しさん:2013/05/06(月) 20:50:13
憲法改正を望んでいる愛国者ニートひきこもり諸君なら、
中国との武力衝突で、真っ先に自分の目玉や内蔵を国に提供するだろう。

それが愛国者だ。愛国者とは国を愛するものであり、国民を愛するものではない。
内蔵を出さんかー!目ん玉を出さんかー!!

812名無しさん:2013/05/06(月) 20:56:02
>>810
病気を治す為には>>353>>509を納得するまで読むことだな。
闇氏ほど優しい人はいない。

813名無しさん:2013/05/06(月) 20:56:50
>>812
闇の声を読むつもりはないな。

偏りすぎだよ。政治的にね

814名無しさん:2013/05/06(月) 20:58:26
某氏も日本社会に対する工作活動の一環として書き込みを続けているのでしょうが、
日本社会の風土を理解出来ていない若者を使っているようでは、
時間と金の無駄といいます藪蛇に終わってますな。

815名無しさん:2013/05/06(月) 21:00:31
じゃあ何でこんなところにいるんだか

シナ朝鮮を罵倒しても
己の社会からの承認不足はまったく解消されないからね

816名無しさん:2013/05/06(月) 21:01:03
ま。参議院選挙のあとの闇さんの言い訳を聞かせてもらいますよ。

そこからですね。闇の声ブランドも取り巻きがバカだったり、
闇さんご自身が選挙日程におもねって予想乱発大外れしたせいで、
かなり毀損されたと思います。ま。いいことなんだけどね。これは。

817名無しさん:2013/05/06(月) 21:01:23
>>814
まあ無駄といえば無駄だが、本人が満足
しておればそれでええんじゃないの?
>>813
別に政治的な発言でもねーし、これ >>353 >>509 
おまえの

ような人間にはもってこいの名文だと思うよ

818名無しさん:2013/05/06(月) 21:01:57
>>817
読みません。

819名無しさん:2013/05/06(月) 21:03:19
>>816
ええんじゃね、そんなに目くじら立てることもねーし、
予測なんて外れるわけだし。
リスクをとって発言しているなら。
リスクもとらねーで、確証もなく発言して、いざ訴訟といったら
すいませんなんていう、ヘタレよりはマシなんじゃないの?

820名無しさん:2013/05/06(月) 21:04:55
>>819
政治的な偏りで予想したら、
信頼を失う。当たり前だ。

821名無しさん:2013/05/06(月) 21:05:30
最近、大島栄城さんはお見えにならないのですね。

822名無しさん:2013/05/06(月) 21:05:32
>>815
鬱憤をはらしたいだけの差別主義者でクズで
粘着質なんですよ
>>353 >>509 
これを読めばわかります

823名無しさん:2013/05/06(月) 21:07:22
>>820
おまえだけが信用しなければええやんか?
てかだいたい本気にして信用していたんかい?
純粋くんだな・・別に被害者でもないのにな

824名無しさん:2013/05/06(月) 21:07:59
>>823
それ、言い訳。

825名無しさん:2013/05/06(月) 21:09:15
中印両軍が撤収開始 カシミール、現地報道
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK06012_W3A500C1000000/
日本経済新聞 2013/5/6 16:26

826名無しさん:2013/05/06(月) 21:09:50
>>824
おまえ闇の声氏のどんな記事に対して怒ってるの?
おまえ本当に純粋くんだな。
もっと社会経験せんと、リアルでいろんなやつに騙されるぞ

827名無しさん:2013/05/06(月) 21:11:22
>>826
怒ってはない。突き放してるだけ。

参議院選挙のあとに改めて読ませていただきます。

828名無しさん:2013/05/06(月) 21:12:39
>>820
闇の声は全て読みきった上で意図的に外してただけだよ。

829名無しさん:2013/05/06(月) 21:13:25
>>828
嘘つけ。笑

信者乙としか。

830名無しさん:2013/05/06(月) 21:15:03
とにかく、プロパガンダはもういいってことです。

選挙が終わってから感想を眺めさせていただきますよ。

831名無しさん:2013/05/06(月) 21:15:14
>>827
>>828
結局、闇の声のファンなんだろ、どんな記事に対して
頭に来ているのかじゃねーのなら、別に罵る必要ねーじゃん
突き放すんじゃなく、眼中じゃない、俺の考えている
予測のほうがすばらしいのか?

832名無しさん:2013/05/06(月) 21:16:09
>>831
罵ってないよ。突き放してるだけ。

参議院選挙をみさせていただきますよ

833名無しさん:2013/05/06(月) 21:16:30
>>830
だからどんなプロパガンダなんだ?
闇の声はどういうプロパガンダをしたから怒ってんの?

834名無しさん:2013/05/06(月) 21:17:33
>>833
アベノミク崩壊を選挙日程を見据えて語ってた。

あれはダメだ。

835名無しさん:2013/05/06(月) 21:20:48
>>834
自分のリアルな体験に基づいた予測なんで別に
頭にくることねーじゃん。どこがプロパガンダなの?

だいたい闇の声じゃなくても、さまざまな論客がテレビの
コメンテーターだったり学者だったり、安倍だけじゃなく、
崩壊する、総選挙になるなんて語ってたりするじゃん?

結局あなたは安倍信者ってわけね。
安倍信者だから、アベノミクスの政策批判は許せない
んだとヒステリックになって怒ってるんだろ?
別に隠す必要ないじゃんか。

836名無しさん:2013/05/06(月) 21:21:36
>>835
アホ?

837名無しさん:2013/05/06(月) 21:22:13
>>836
でなんでアベノミクス崩壊予測に怒ってんの?

838名無しさん:2013/05/06(月) 21:24:32
そりゃ闇さんだって10回言えば、一度は当たりますよねーと
揶揄されてたでしょ。

情報確度が甘いことは明らかになったってこと。
しかも、安倍嫌いを公言してる。バイアスかかりまくり。

なのに、バカ信者が擁護すると。滑稽だよな。

839名無しさん:2013/05/06(月) 21:28:59
>>838
だから怒ってるやん、それでええやん。
それからプロパガンダなんていってる人がいるけど
どこがプロパガンダなのか説明してよ

840名無しさん:2013/05/06(月) 21:29:55
>>839
怒ってないって。突き放してるだけ。

841名無しさん:2013/05/06(月) 21:32:35
>>840
なんでそんなに粘着するの?

842名無しさん:2013/05/06(月) 21:32:45
>>840

ハイハイ、おまえ本当にかわいくないな。
怒っているからそうやって粘着してるんだろうに。

それから安倍嫌いについても自分なりの明確な理由をいってるじゃん。
別にユダヤだ朝鮮人だと罵っているわけでもない。

別に好きだの嫌いだのいっているわけでは
何か違法性でもあるんかいな。

843名無しさん:2013/05/06(月) 21:33:20
>>842
怒ってないよ。

しつこいな。

844名無しさん:2013/05/06(月) 21:34:13
>>843
だったら粘着する必要性はなにもねーじゃん。
あとどんなプロパガンダをやったのか、ちゃんと理由を
答えてね。

845名無しさん:2013/05/06(月) 21:34:38
闇取り巻きがいない世界を想像してみよう。。。

イマジン フォゥ! ザ ピーポォ。笑い

846名無しさん:2013/05/06(月) 21:37:40
自分の意思で自分の意見を自由に言える世界を想像してみよう。。。

847名無しさん:2013/05/06(月) 21:38:25
>>845
おまえ闇の声のファンなんだろ?
罵ると闇の声の取り巻きがと勝手に想像しているが、
罵るといろいろいわれるから、怒ってんのか?
図星だろ。

848名無しさん:2013/05/06(月) 21:39:27
他人は関係ない。

自分だけの意思で自分の意見を、本当に信じることを
誰もが自由に言える世界を想像してみよう。。

849名無しさん:2013/05/06(月) 21:40:34
今はまだそうじゃないよね。

850名無しさん:2013/05/06(月) 21:41:12
少なくとも、わが国は、そうじゃない。

851闇の声:2013/05/06(月) 21:45:04
お前が自由にモノ言えるほど世の中は甘くはねえぞ。
それよりさっさと働けや。

852名無しさん:2013/05/06(月) 21:47:30
今敏って天才だったよな。
本当に才能あったのに。アニメの才能は、
大友以上だよ。

853名無しさん:2013/05/06(月) 21:49:31
>>848
このままだと夢想と現実のギャップに耐えきれ切れなくなって精神病になっちゃうよ。
精神科の医者に診てもらおうよ。精神病院に通院するのは恥ずかしいことじゃない。
運が悪かっただけなんだ。家族も心配しているよ。

854名無しさん:2013/05/06(月) 21:51:09
ネットはつまんなくなったなぁ
一日中暇な人のほうが発言量が多いから貴重なものが埋もれてしまう

855名無しさん:2013/05/06(月) 21:51:20
>>853
コピペ

856名無しさん:2013/05/06(月) 21:52:46
>>854
Twitterのほうがいいよね。いまは。
匿名掲示板の役割は終わった部分もある。

857名無しさん:2013/05/06(月) 21:52:58
仕事を探すのにも一苦労ですがな 日本人雇わずに外国人を雇う「グローバル化」を
推し進めていながら、切り捨てられた日本人にたいしては愛国心を強要してるのが
自公政権ですからね 仕事にありつけない若者を救おうともせず自己責任の名の下に
電車に飛び込ませたいんでしょ安倍・麻生は

858名無しさん:2013/05/06(月) 21:54:33
>>848
おまえみたいなやつが社会に出たら
いじめに合うだろうな

なんどもいうけど自由自由というけど
リスクも責任もおわなければならんのだよ。

例えばな、会社の中で、みんなの前で自由に発言
なんてするとそれこそ、つまはじきにされる。

また親に面倒見てもらっている分際で、親に自由に
ものをいえる立場なんかということなんだよね

それをみんな我慢して、仕事をやってんだよね。
ただな時には自己主張もせなならんこともある。
でもリスクはつきものなんだよ、殴られたり首を覚悟でな。

甘いんだよね、自由だのなんだのといっている純粋培養のクズは
社会経験が乏しいんだよ、だから働けと説教されるんだ

859名無しさん:2013/05/06(月) 21:55:21
>>856
やっぱりツイッターか。
あんまり見たことないけど見てみるかねぇ

860名無しさん:2013/05/06(月) 21:56:38
>>857
それらをせっせと支持する自称愛国者もなんだかなぁ
在日に対して自公という殺虫剤はなにも効き目がないどころが
自分たちがじわじわとやられていくとは、なんとも皮肉

861名無しさん:2013/05/06(月) 21:57:39
>>858
闇におんぶに抱っこしてもらってる者の台詞じゃねえな。(笑

862名無しさん:2013/05/06(月) 21:57:43
>>854
発言よりコピペが多いな。今日はw

863名無しさん:2013/05/06(月) 21:57:56
>>857
とりあえず、スキルアップ。なにもねーならまず、職安いって
いろいろ面接してみて自分に
必要なものはなんなのか職歴がなければ自分に必要な資格をとれ

政治家の事務所にいったり、知人に職を紹介してもらったり、
いろいろある。頭を下げなければ職はない。

知人で10年ニートやって社会復帰した人もいる

864名無しさん:2013/05/06(月) 21:58:43
>>858
喧嘩してるので。かなり激しくやってます。

会社が著者の印税をごまかしてたので、
喧嘩してやめたよ。著者には言えなかった。さすがに。

そういう裏切り行為を許容できないほど若かった。
部数をごまかしてた。
会社を経営してたひとの娘の元カノには叱られた。

何が正しいとかね。

865名無しさん:2013/05/06(月) 21:59:38
>>859
どんなところでもクズ情報は溢れてますよ。
フェイスブックだろうが、twitterだろうが。
自分の名前と顔を載せて発言してもデマばかり
流すやつもいます。もちろん程度によりますけど。

866名無しさん:2013/05/06(月) 22:00:33
>>865
町山さんは個人的にはすごいとおもってる。

隆キラーの町山さん。

867名無しさん:2013/05/06(月) 22:02:17
>>866
あの人のいいところは、自分の発言が間違ってたら
素直に謝罪するところじゃん。
>>864
甘くなかったんですね。
嘘つきだらけの社会ですから

868名無しさん:2013/05/06(月) 22:03:27
twitter とかfacebook とかに誘導して個人情報特定しようとしてる
ヒトモドキ臭いのがいるけど、みんな、乗せられたらダメだよw

発言に言いがかりつけられて自分が知らないところで情報開示迫られていたら大変だよw

869名無しさん:2013/05/06(月) 22:04:04
元カノの父親が経営してたかいしゃは、
自分が勤めていたところではない。誤解を招く書き方だった。

そういうのは良くあるから、我慢しろって怒られたってこと。
今ならそうするかもしれない。
文句を言って妥協点を見つけ出そうとやりあうだろうね。

でもさ。信義ってのはカネじゃないのは変わらんよ。

870名無しさん:2013/05/06(月) 22:05:02
>>857
雇う方だって日本人を雇いたい。
でも家みたいな末端に来る日本人の男は使いものにならないんだ。
特別な能力もないのに高望みばかりしてる若い男の将来が暗いのは仕方ないことだ。
せめて実直さだけは身につけていてもらいたい。

871名無しさん:2013/05/06(月) 22:05:34
>>860
金美齢のシバキはあんまりだけど、
だけど人のせいばかりしても、先に進まないからね。
誰も助けてくれねーよ。社会は。

872名無しさん:2013/05/06(月) 22:19:03
>>867
町山さんを好きな人多いよね。
知人もそう言ってたよ。

873名無しさん:2013/05/06(月) 22:20:08
日中韓の環境関連の共同声明だが、

この問題て、中国がどうにかしろよ!て話じゃないのかね?

中国の責任問題に、何で日本と韓国が巻き込まれてんだ?

石原が普段より更に間抜け面に見えたよ。

874名無しさん:2013/05/06(月) 22:28:14
【5月6日 AFP】オーストラリア・シドニー(Sydney)のテイクアウト飲食店で5日、支払いをめぐる口論の末にレジから金を取ろうとした男(24)に対し、
機転を利かせた女性店員が山ほどの唐辛子をバケツごと投げつけ、撃退する事件があった。男は唐辛子の刺激で軽いやけどを負ったという。

 ニューサウスウェールズ(New South Wales)州警察当局によると、男は店内に入って食べ物を注文したが、支払いをめぐって店員と口論になり、
カウンターの中に押し入ってレジを開けようとした。これを阻止しようとした女性店員は男に胸部を殴られたが、反撃を試み、男の顔めがけて唐辛子を投げつけたという。

 捜査関係者は豪ABCテレビに対し「店員は、とにかく手近にあったものを投げたようだ。男は顔じゅう唐辛子まみれになり、いくらかやけどした。
警官が到着した時には、男の顔は真っ赤だった」と語った。男は窃盗未遂で逮捕されたという。(c)AFP

875名無しさん:2013/05/07(火) 00:03:36
アメリカがシリアに攻め込むから、日本は100兆円負担な?
消費税を上げればOK

876名無しさん:2013/05/07(火) 00:06:39
ひともどき日本人を雇う職場はない(^-^)/

877名無しさん:2013/05/07(火) 00:09:02
日本企業が雇っている中国人や朝鮮人が人間であり、日本企業が雇っていない日本人はヒトモドキだと証明されたw

878名無しさん:2013/05/07(火) 00:12:38
どうでもいい。くだらないことでケンカするなよ。。。

879名無しさん:2013/05/07(火) 00:13:50
中東は判らんな。
反政府勢力とイスラエルが組んでアサド政権が呆気なく倒れるか。
イランとロシアが介入してきて延命するか。
イランの大統領が静かなのが不気味だ。

880名無しさん:2013/05/07(火) 00:20:39
【一級(工作員)さん誾】
池口(鮫島)と小泉純一郎と安倍晋三
http://m.youtube.com/watch?v=UAi4yfd9ZCA&amp;desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DUAi4yfd9ZCA
【よろしくどうぞ】

881名無しさん:2013/05/07(火) 00:21:33
米国イスラエル韓国はよ潰れろ

882名無しさん:2013/05/07(火) 00:22:17
>>871
台湾の間諜婆

883名無しさん:2013/05/07(火) 00:23:03
>>857
だって売国奴ですもんw

884名無しさん:2013/05/07(火) 00:24:23
>>883
田布施だから???

885名無しさん:2013/05/07(火) 00:30:25
一つ言えることは、韓国人は
キムチが日本に根付いた理由も
サムゲタンが日本で流行らなかった理由も全く理解していないだろうということだ。

886名無しさん:2013/05/07(火) 01:09:30
キムチは明治時代に日本人が発明した。これマジ。

887名無しさん:2013/05/07(火) 01:25:16
今、wiki でちょっと読んだけど、秀吉の時代、日本から唐辛子が入って以降、
辛い味付けになったらしいな。朝鮮起源かというと「?」だわ。

888名無しさん:2013/05/07(火) 01:31:02
TPP 柴山桂太VS甘利明
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20767669

「TPP 柴山桂太VS甘利明」を見てて、甘利大臣は色々言っていますが、結局TPPのメリットは何か言ってないですよね??
「先進国は投資のルール作りが進んでいる」とか言ってましたが、それなら何故「MRIインターナショナルの投資詐欺事件」が起きたのですか?

少子高齢化で社会福祉が増えるというなら、外国人の生活保護・子ども手当、民主党(小宮山元厚生労働大臣)の置き土産など、日本人の社会福祉を外国人が食っているのを、早く廃止して下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=DScjGw87gws&amp;feature=youtu.be

安倍首相は、「外国人の生活保護は人道的配慮」と言っていますが、生活保護を貰っている外国人って、朝鮮籍・韓国籍・中国籍の人がほとんどなんですよね。何故この国の人達に人道的配慮が必要なのですか?

在日韓国人は、子ども手当・生活保護を二重に貰っています。
http://blogs.yahoo.co.jp/sckkx802/9051487.html
韓国民団法律救助制度(対象者7を見て下さい。) 
http://www.mindan.org/sidemenu/sm_seikatu_32.php

外国人留学生は、無償奨学金。日本人は有償奨学金。有償という事は、卒業と同時に、借金を背負うという事です。
日本人は、金銭的な理由で進学を諦め、中国人は「ただだから大学へ行かないと損」と言っている人もいるそうです。
高卒と大卒・短大卒では給料が当然違います。
安い給料でも結婚をし、子供もいる人もみえますが、給料が安いから結婚をしない・出来ない。給料が安いから子供は要らない。安い給料だから税金も少なく、安い給料内で生活するから、当然消費金額も少ない。

国は、公務員採用を減らし日本人の雇用を減らし、外国人の就職先を斡旋するなんて、酷いです。
10万人外国人を雇用するという事は、日本人の雇用を10万人奪うという事ではないですか?

若者の就職難は酷いです。

889名無しさん:2013/05/07(火) 01:31:50
若者の就職難は酷いです。

大卒で100社回って、やっと就職先が見つかった子や、ホームセンターで正社員では雇ってもらえず、派遣社員として何年も働いて、やっと仕事ぶりが認められ30歳前に正社員として雇って貰える事が出来、母親が「やっと正社員になれたから、今度は結婚相手を探せる」と喜んだというのを聞きました。
私の見せて貰った過去2年の高卒就職先ですが、事務は殆ど無く「これ正社員採用?バイトじゃないよね?」と言う所も何社も有りました。
大手企業の工場勤務の知人の所では、早期退職の希望者を募集しているそうです。
就職難で自殺までしている子がいるのに、外国人の就職先の斡旋をするなんて酷いです。
日本人の子供が、どんな思い出で就職先を探しているか、考えた事有るのでしょうか?
如何して、日本人の子を優秀に育てようとしないのですか?

この自殺の統計を出したのが、内閣府。そして、西村康稔議員は内閣府副大臣!!

雇用が安定してないから、安心して家庭を持てないのではないですか?
「子供を生んでも保育所に預けられないから、生まない」なんていうのも聞きました。
日本が日本人にとって住み難いから、人口が減り、外国人にとって住み易いから、人口が増えるのではないですか?
国は私達の税金を使い、少子化になるような政策をしてきたのではないですか?
「日本は少子化だら、移民を」とか言われますが、戦後少ない人口でもなんとかされていました。今は昔と違い機械化も進んでいます。安易に移民政策はしないで欲しいです。

保守速報さんより
【自民党】西村副大臣、外国人技術者や研究者を「10万人単位で増やしていきたい」在留資格に関する優遇制度の適用条件を大幅に緩和する意向
http://www.hoshusokuhou.com/archives/26298455.html

890名無しさん:2013/05/07(火) 01:32:38
公務員採用56%減 削減幅さらに縮小も 政府、4月3日に閣議決定
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120331/plc12033117140017-n1.htm
(民主党政権の時決まりましたが、でも取り消しはしてないですよね。)

クローズアップ2013:年間自殺、3万人下回る 若者対策は置き去り
http://mainichi.jp/opinion/news/20130330ddm003040040000c.html

記事抜粋

若者の自殺を考える上で、特に見逃せない要因が大学生を中心とした就職難だ。内閣府によると「就職失敗」を理由とする10代と20代の自殺は07年に60人だったが、景気が悪化した08年のリーマン・ショックを挟み12年は158人へと急増した。
....................
甘利の言っていること支離滅裂
いっつも少子高齢化って言う。
日本の周りは爆発的な人口の増加で発展していく国「ばかり」だって言う
どこが?
先進国はみんな物凄い人口の減少であって日本だけじゃないですよ?
だいたい五千万くらいに減ったってかまわないじゃな。戦後そんなもんだったでしょ?
若い男がみんな死んじゃってもやってこれた。韓国だのシナの看護師入れるくらいなら
ロボット開発してもらう方がずっと安心。人口が減少するからって他国の人間なんか入れたって犯罪が増えるばかりですよ? 最近の日本で起きる残忍な犯罪ったらないじゃないですか。この先、あんな物じゃなくなるだろうと思うのです。絶対そうなりますよ。

甘利が日本は貿易立国だって言う←嘘でしょ? 甘利がこんな認識。日本は内需国ですよと柴山さんに刺されていますが 分かって無いんだね 内閣の経済財政政策の大臣がこんなんでTPP進めているんだ。怖い。

891名無しさん:2013/05/07(火) 01:35:56
YouTube「アメリカのワナと自殺者の本当の数」
大手新聞の発表では、自殺者の数は年間3万人。
だが
自殺者の本当の数は、、、年間10万〜11万人。
嘘だと思うんなら事情通の警察に聞けばよい。

家族や親族に自殺者がいると、縁談や就職に差し支える。
近所や学校や会社でも、噂が立ち世間体が悪い。
そのため
自殺でも、事故死と記して貰う。

派遣社員の若者の貧乏苦、中小企業の社長の借金苦、パチンコ病の借金苦、ホームレス、などの自殺。餓死。
派遣社員は正社員の三割引きの給料。浮いた三割はアメリカへ取られる。

パンダおじさんや安倍信者が、TPPでアメリカに守って貰えるから、TPP=防衛費と思え!安倍断固支持!安倍さんは救国者。          ↑
安倍を溺愛しすぎたため妄想。カルト信者と同じ。バカである。お花畑である。アメポチ根性ドM。

(現実)TPP参加は、アメリカへの全面降伏!!!
・TPPに参加しても、アメリカは絶対に日本を守らない。
・TPP参加で、竹島返還は不可能
・TPPと尖閣は、米中の出来レース
・TPP参加で一番危険なのは大量移民流入

アメリカとシナは経済的パートナー。経済的相互依存関係。
お互い大損をする米中戦争はありえない。
米中がお互い大得をする「日本をTPP参加させる」はありえる。
        ↑
TPP売国奴のアメポチ安倍は、シナポチでもある。30万人留学生(大半は人民解放軍)支援金推進、シナへODA(環境費)を貢ぐ(尖閣を包囲する軍事費に使われる)
口先では「脅しに屈しない」と保守ウケパフォーマンス(似非右翼)
リアル行動では、日本人からチューチュー搾り取った血税を
シナ人民解放軍へ貢ぐ!!! 

チョンポチでもある。竹島式典参加キャンセル。「韓国は兄弟。
日韓友好」宣言。仏像盗まれてもスルー。「慰安婦の皆様に同情する。申し訳ない。20世紀は慰安婦に人権はなかった。21世紀は慰安婦に人権を約束する。」宣言。
追軍売春婦や現在の出稼ぎ売春婦の、チョン売春婦に人権を!だとよ!
米中韓のポチが安倍。安倍は超グローバル思想。日本をグローバル国家に改革するためならば、日本人を犠牲にし生け贄にすることを、善であるという思想の持ち主。新自由主義思想。

YouTube「アメリカのワナ」で検索(罠ではなくワナ)            ↑
05:02〜すぎから眼鏡かけたおじさんが、政治家が隠してる情報を
暴露して下さってる(Azs)
このTPP反対の眼鏡かけたおじさんは、一般人の愛国心のある不動産さんで
証券ビジネスマンや医者や警察から情報が色々入るそうだ。パンダおじさんくらいの年齢かな?パンダおじさんよりも、ずうううううううううううううっと情報強者である。

パンダおじさんはアメリカの残虐性をわかってないから、TPPは防衛費だのお花畑バカで、無責任なことをぼさく。

安倍信者はシナチョンを叩くんなら、黒幕のアメリカも叩かなければならない!米中韓はグルである。
1945年以降、68年間、アメリカの手先の在日帰化チョンが、日本人を間接的に支配し破壊し続け、日本人愚民化政策でマインドコントロールし半奴隷にしてきたから、、、
今、TPPで日本人完全奴隷化する段階!!!
このまま安倍に抗議しなければ、日本はTPPと道州制で大量移民流入されたあげく、シナとダメリカに山分けされ、移民合衆国となる。

892名無しさん:2013/05/07(火) 01:37:35
安倍が!麻生が!ではなく・・・
こんばんは〜。
正直、TPP反対していた自民が野田さん同様賛成に回っている今を見て。
大騒ぎになっていますが、結局この一点に尽きると思うのです。「米国占領下の日本を、独立国日本へ!」。

これを戦後レジームと言うのか?もしくは特亜との歴史認識等々の軋轢(在日問題含む)を戦後レジームと言うのか?。
文句なしに戦後に起きた日本史を見ればわかります。全部ですよねぇ〜。
ただしです。尖閣の問題があったりで「日米同盟強化」などと言う向きがありますが、この時点で負けじゃないっすか?。
俺も一時米軍基地に極めて近いところで生活をしましたが、夜間訓練なんだかんだ、約束にないことバンバンで騒音ウギャ〜。
沖縄マスメディアの糞っぷりもよくわかりましたが、やっぱり沖縄には集中し過ぎなのは否めない米軍基地。というか、沖縄だけが脚光浴びるておかしくないっすかね?基地近で生活してる日本人、結構多いんです。しかも!。それが俺たちのどういう益になってんだかわからない(日米安保という表向きはわかるが)。

「米国占領下の日本を、独立国日本へ!」。これを本当に実現できると考えている人はどれだけいるんでしょう?。
憲法改正(新憲法制定)まで、どんだけ時間がかかるのかわからないのに、TPP及びその並行協議での条約締結は速攻で為されようとしています。
ちょい前まで、安倍信者かどうかなどとどうでもいい議論に首を突っ込んでしまいましたが、結局vs米なんですよね。
TPPやられちゃったら(日米EPAでも)、政府調達決められちゃったら、自主防衛っての極めてありえない(積んだ・・・)じゃないっすか。

安倍さんは対米で命を賭けるとは思えません。憲法改正に向けては動くのでしょうが。ようやくこういう結論に達しました。
TPP締結後の憲法改正、特に9条改正ですが。「メリケンのお供」すなわちマジポチと化すと思われます。
つまり、TPPやってメリケンのご機嫌伺いをしても、自主独立など砂上の楼閣なわけです。

国益を考えるなら、TPPはやはり絶対にやらせてはなりませんし、日米同盟の再構築?これは笑わせるなです。

アメリカも「お前等を守ってやるから餌を出せ」的態度でくるなら、そのうち切腹するような首相も出るかもしれません(え〜?)。

日米両方に言えることですが、戦後何年経ってんの?このままでこれからもいきたいの?(連合国は当然そうでしょうが)。

安倍さんが、腹を切れる(程度に覚悟を持っているのか)というギラギラ感は感じません。今の日本はここまで来ているんだと思います。

すいません。こっから先は想像出来ないし、想像したくもない。中途なカキコで申し訳ありません。

893名無しさん:2013/05/07(火) 01:38:45
GW後、現実を思うとたちまち憂鬱
GWには地方のお祭りを見に行ってきました。
老若男女みな朗らかで、都会では見られない地域の連帯感、日本の原風景、かつての戦争で英霊たちが守ろうとした郷土とはこのようなものだったのかな?と感じさせられました。
あらためて日本の良さを踏みにじろうとしている安倍自民党に強い憤りを感じます。
同じ売国でもまだ「日本列島は日本に住む人々の為にだけあるのではない」と発言したヤツの方が、バカだけどまだ正直なだけ可愛げがあった!
詐欺師集団の甘言ほど恐ろしいものはありません。
先日、森元首相は「騙すより騙される方が悪い」とTVで発言されていました。
完全に欧米人の感覚ですが、その発言が即ち今の自民党をよく表しているように思います。
安部さんからすれば「騙される馬鹿な国民が悪い」のです。
だから彼はウソをつく事になんら躊躇いはありません。
民主党の時と違い、党内でも反対や離反がでませんね。
彼らは日本人とはもはや別のイキモノと認識すべきなのかもしれません。
甘利も、TPPでこれまでの交渉で決まったことが日本には知らされないことについて「ルールはまだあまり決まってないと思う」、「交渉の余地があるように感じる」とか「思う、感じる」なんて不確かな感覚に頼って政治なんかするなよっって張り倒してやりたくなります。
でもそんな発言に対して、TVでも誰もツッコム人がいない。
小泉劇場からノウハウを得た安部劇場は終演後、とんでもなく法外な料金が請求されそうです。
なんとかTPPを阻止し、上演を中止させたいところですが、終幕まで演じられてしまった場合、料金を請求されてなお安倍支持者は目覚めることがないのでしょうか?
まぁ、そこで目覚められてもすでに遅いですが、そうなったらせめて元凶である安部自民党と刺し違えるくらいの気概は見せてほしいものです。

894名無しさん:2013/05/07(火) 01:39:32
TPPで弁護士も自由化となる!!!
TPPで大量のアメリカ人弁護士が日本上陸!!!
在日弁護士とアメリカ人弁護士が結託を組み、ドデカイ弁護士組織が出来る。

アメリカの弁護士は事件師。事件師とは?依頼客とグルで事件をでっち上げ、金をふんだくること。

例)ロサンゼルスの寿司屋経営の日本人が、みそ汁の中にゴキブリの死骸が入ってたとアメリカ人に訴訟され、5千万円ふんだくられるハメに!
例)ニューヨークの日本企業の重役クラス日本人が、アメリカ人女性にセクハラされたと訴訟され、数億円ふんだくられるハメに。

TPPでアメリカ人弁護士がやりやがるでっち上げ事件は予想がつく。予想するぜ。
例)遺伝子組み換えを使用しない国産野菜を使用する日本企業ファミレスが
食べ物にゴキブリの死骸が入ってたとアメリカの手先のチョンに訴訟され、数億円ふんだくられたあげく、叩き潰され、アメリカ企業に乗っとりされる。
日本飲食企業、日本食品企業(インスタントラーメン企業とか調味料企業とか)はこのように乗っとりされる。
例)日本企業は、セクハラされたとアメリカの手先の通名チョンに
訴訟され、数億円ふんだくられ叩き潰され、アメリカ企業に乗っとりされる。

アメリカ人弁護士は、日本人弁護士の100倍いて人手余り。
日本に大量上陸する。慰謝料もケタ違いでぼったくる。

YouTube「アメリカのワナ」で検索!(罠ではなくワナ)
       ↑
05:02〜から眼鏡かけたおじさんが、政治家が国民に隠している情報を暴露して下さってる(Azs)

895名無しさん:2013/05/07(火) 01:39:45
wiki で「高麗人」を読んでみよう。
朝鮮がなぜ、今に至っているのか、気付くこともあるだろう。

サラリーマンを含め、堅気の日本人として生涯を終えたい人は何か気付いてくれ。

896名無しさん:2013/05/07(火) 01:40:32
緊急潜入! TPP交渉の現場はアメリカ企業一色だった

高い支持率をバックに、ついにTPP(環太平洋パートナーシップ)協定交渉会合への参加を表明した安倍政権。なかでも注目されているのが、安倍首相が“聖域”と表現した、コメ、牛肉・豚肉、麦、甘味資源(砂糖)、乳製品の5品目の行方だ。
TPP参加によって、すべての農産物の関税がゼロになるという最悪の状況を想定した場合、これらの5品目はことごとく輸入品に置き換わってしまう可能性が指摘されている。そのため、安倍首相は5品目を“聖域”として、関税撤廃の例外にしようと考えているのだ。
実際に“聖域”を守れるかどうかは、あくまでTPPの交渉次第。だが、その肝心の現場が、どうも日本に不利な状況になっているらしい。NPO法人「アジア太平洋資料センター」(PARC)事務局長の内田聖子氏が語る。

「先日、私はこの目でTPP交渉会合を見てきましたが、その実態は、安倍首相が話した内容や日本のメディアの報道とはずいぶんとかけ離れたものでした」
参加表明をしただけの日本からは、まだ誰もTPP交渉会合に参加していないはずだが……。

「以前から交流のあった、アメリカのNGO(非政府組織)のメンバーとして登録をしてもらい、TPPのステークホルダー(利害関係者)として参加しました。霧に包まれたTPP交渉の実態を自分で確かめたかったんです」
内田氏が“潜入”したのは、3月4日から13日にかけて、シンガポールで行なわれた第16回のTPP交渉会合だ。

「その日、TPP交渉会合に参加していたのは参加11ヵ国の交渉官約300人と、各国の企業や業界団体、NGOなどステークホルダーが200人から300人。多く見積もって総勢600人ほど。TPPは交渉する分野が幅広いので、参加国はそれぞれ専任の担当官を集めた交渉チームとして会合に臨みます。そこには国力の差が表れていて、例えば、アメリカが20人ほどの交渉担当官をそろえている一方で、ブルネイやベトナムは10人もいない。小国は常にハンデを負うことになります」
その現場では、どのようにして交渉が行なわれるのだろうか。
「いざ公式の交渉が始まれば、21の分野ごとに長時間にわたって話し合いが行なわれるのですが、会議室に入れるのは各国の交渉官だけ。私たちステークホルダーは入れません。TPPの交渉は完全な密室で行なわれます」

国益を大きく左右する話し合いが、秘密裏に進められているのだ。ちなみに、会期中にはステークホルダーが交渉担当官とコンタクトが取れる「ステークホルダー会議」なるものが一日だけ開かれるという。ステークホルダーとは、どんな人たちなのか。

参加していた200人から300人のステークホルダーのうち、8割は企業あるいは企業連合の人たちで、その半数以上がアメリカの企業の関係者でした。しかも、カーギル、フェデックス、VISA、ナイキ、グーグル、フォード、GEなど巨大企業ばかり。また、アメリカの大企業約100社が加盟する『TPPを推進する米国企業連合』や米国商工会議所、米国研究製薬工業協会などの業界団体も名を連ねていましたね」
ほぼアメリカ一色に染められたその会場で、ステークホルダー会議は始まったという。

「ステークホルダーと交渉官を招いたレセプションの主催は在シンガポール米国商工会議所。なぜ議長国でもないアメリカの団体が?と思っていたら、冒頭のスピーチで代表のアメリカ人が『TPPで自由貿易をさらに促進すれば各国の経済発展は必ず約束されている』と得意顔で話しました」
会場では、約70の団体・企業がブースで各国の交渉担当官向けにプレゼンテーションを行なっていたのだが、やはり、そのほとんどがアメリカ企業だったという。
「各担当者が交渉官向けに『TPPが実現すればこれだけアナタの国に投資します』『安価で高品質な商品を提供します』といった具合のPR合戦。もはやそれはプレゼンというより商談会。まだ交渉は途中段階のはずなのに、アメリカ企業と各国政府の間で“TPP後”を 見据えた密接な関係づくりが行なわれていたのです。その光景は、まさに『アメリカの大企業のためのTPP』といった印象。こんな場所に今さら日本が乗り込んだところでいったい何ができるのかと感じましたね」
これほど不利な状況下で、安倍政権は交渉をどう乗り切るつもりなのか。具体策がないまま なら、“聖域”の確保は難しいだろう。

(取材・文/興山英雄)

■週刊プレイボーイ15号「イケイケ安倍政権を待つTPP交渉会合 恐怖の実態!!」より
週プレNEWS
http://wpb.shueisha.co.jp/2013/04/01/18113/

897名無しさん:2013/05/07(火) 01:41:58
かけだし鬼女さんの記事転載です
http://blog.goo.ne.jp/fukudaikichi/e/14d0039848e3f21752e02ee96cb5f4d2

『(仮称)青森市自治基本条例報告書』に対するご意見を募集します
http://www.city.aomori.aomori.jp/view.rbz?cd=14503

市では、まちづくりの基本理念や基本原則などを定める自治基本条例の制定に向け、青森市自治基本条例検討委員会を設置し、これまで条例素案等をご検討いただいておりましたが、
本日(平成25年3月29日)検討委員会での検討結果を取りまとめた
『(仮称)青森市自治基本条例報告書』が市長に提出されました。

今後、市では、本報告書をベースに市民の皆様や議会のご意見を参考としながら『条例骨子案』を作成し、その後、パブリックコメント及び議会への説明等を行った上で、『条例案』を作成することとしております。

市では本報告書に対する市民の皆様のご意見をお待ちしております。本報告書に対するご意見については、下記の送付先までお寄せくださるようお願いいたします。

◆ご意見の募集期間 平成25年4月1日(月)〜平成25年6月14日(金)※郵便は当日消印有効です。

◆ご意見の送付先
青森市市長公室市民政策課
〒030-8555 青森市中央一丁目22-5FAX 017-734-5129 
《ご意見はこちらから》
https://www.city.aomori.aomori.jp/recept/form.rbz?cd=101
(転載ココまで)
=====

もう、地方の自治条例ってだけで嫌な予感しかしねえ(激怒)
で!『(仮称)青森市自治基本条例報告書』とやらを読んでみたら、案の定ですわ(激怒)
*
> 市民 次に掲げるものをいいます。
>・本市の区域内に住所を有する個人 ・本市の区域内に通勤し、又は通学する個人

住んでる、通勤通学してる=市民?ってことは…

>「市民」とは、地方自治法で定めている「住民」(市内に住所を有する者で、外国人や法人を含みます。)のほか、
>市内の事業所に勤務 している人や市内の学校に通学している人、市内で市民活動や事業活動など、
>様々な活動を行っている個人や団体をいいます。

はっきりと「外国人を含む」って 書 い て や が る っ(激怒)
もはやごまかす気もねえのかよ、それとも莫迦なの?ある意味いさぎいいけど、ぜんっぜんっ!評価しねえよ!
正々堂々と売国しやがって氏ね(激怒)

凸凸凸 文例 凸凸凸

市の未来は国の未来でもあります。
日本に責任を持つもののみに参画させるべきだという観点から、
市民の定義に外国人が含まれていますが、これは外国人参政権を認めてるに等しく、反対です。
定義は日本人に限るべきで、国民主権を脅かすことのないようにすべきです。
外国人に無条件で参政権を認めている国はほとんどありません。
外国人、まして、領土問題を抱える反日韓国・中国人、密入国者及びその子孫である在日朝鮮人など問題外です。

凸凸凸 文例2 凸凸凸

市民の定義に「外国人を除く」と記載するべきです。
「外国人」を市民定義に含んでしまうと、特定国の外国人が一時的に青森市に移住、在学、通勤して来て、
多数決で日本人に不利になる条例を通すことも可能になります。
条例に外国人を定義してしまったため「外国人高齢者補助金」なるものが認められ、
外国人に日本人の税金から補助金を支払っている自治体もあります。
また、青森市が外国人優遇だと拡散され、外国人移住者が増え、
市が外国人に乗っ取られ、治安が悪化する可能性も否定出来ません。
外国人の生活保護受給率は日本人より多いのです。
外国人に生活保護受給され、日本人が対象から外れる可能性もあります。
日本人が住み良い青森のために「外国人」を市民定義から外すべきです。

*在日韓国人には祖国韓国での参政権が認められたため、
青森市の自治基本条例の市民定義に外国人を含むと、事実上の2重参政権になります。

898名無しさん:2013/05/07(火) 01:43:19
「アメリカ」企業じゃなくて、グローバル企業だろ。

国に対する帰属意識を一切、持たない。ハゲタカの集団だ。

899名無しさん:2013/05/07(火) 01:43:41
政治ブログではない、嫌韓系主婦の方のブログ何件かちょっと覗いてみました。
もとは韓流ファンが→嫌韓になり→その流れで政治にも少し興味を持つ。という方が多いようです。

あんな国事情ですし、何かにつけ日本に悪い意味で係わってきますから
縁を切りたいのは私も同じ気持ちですが、大多数が今も安倍政権は憎き韓国をやっつけてくれるヒーローだと思っているようです。

トルコ外遊での猪瀬都知事失言を
フォローし「もしも五つの輪をイスタンブールが射止めたならば…云々」発言を絶賛。
安倍総理のこの発言自体に文句はありませんが、(TPP反対だけど、この調子なら上手くやれるかもと期待します、TPPで食われる前にこちらが食ってやりましょう!、反日韓国や在日、左翼から日本を守ってくれるのは今日本で安倍総理だけです!)(°_°)驚

自分も恥ずかしい位、経済など不勉強で慌ててTPPや道州制勉強して
その内容にビビりまくりなのに、
皆さん何と呑気な事か。
気合と言葉だけで乗り切れる様な事ならワザワザ熱心な支持者から文句言われてまで、発言しません。

マスコミも大々的に報道しましたが、国民栄誉賞授与式も絶賛してました。
飯嶋さんとかもついて今回はかなり上手く世論を調整できてる。その合間にどんどん進める壊国政策…今はこんな感じでしょうか。

あんな安倍さんアゲアゲムードの中で反対意見を入れる勇気もなかったですが、こちらのブログを改めて見て、弱気ですがどうせ承認制ですので少しでも理解して貰えるように、嫌韓ブログ主様だけにでもコメント入れてきます。

TPPで道州制で移民…って
近畿コリアン州とか、沖縄離島支那州とか冗談抜きであり得ますよね。

900名無しさん:2013/05/07(火) 01:44:44
超スピーディな売国政策
<聖域なき 関税撤廃を前提とする>TPP交渉参加に反対 *この前提とするっていう言葉が入っているから、どうせ何だかんだ言って参加するんだろーなとは思っていました。でも衆院選、とりあえず糞ミンスの尻拭い出来そうな自民党しかなく、また「強い日本」などと愛国心をくすぐる言葉に騙されて自民党に入れてしまいました。まともな日本人がとりあえず真っ先にしてほしいことは
・通名禁止
・尖閣に自衛隊常駐
・特ア優遇政策の撤廃(留学生への無償奨学金や土地購入禁止や日本国籍の大安売り禁止など)
・正しい歴史認識の周知徹底(河野談話の完全否定など)
・へタレ外交をやめ毅然とした外交(盗まれた仏像の返還要求など)
・国を挙げての竹島奪還への姿勢。

せめてこれぐらいは速攻でやってくれると期待していたのに真逆のことばかり・・・これでもまだ安倍さんを信じれる人は???私には理解不能です。

901名無しさん:2013/05/07(火) 01:45:50
安倍首相(野田元首相も)は、以前「TPPについて、国民的議論をしよう」と言っていました。
子供が学校から、TPPの事が書かれているプリントを要約して、自分の感想を言う宿題を持って来ました。見るとTPPに参加しても、農業は大丈夫的な事が書いてあるコラムで、びっくりしました。
学校で、経済に詳しい先生と言われている方が、ISD条項を知りませんでした。
去年の社会の先生も、ISD条項を知りませんでした。
子供に教える立場の先生が、ISD条項も知らないのに、子供に「TPP参加賛成」と言っています。
私の知人は、ISD条項もTPPの他にアメリカと二国間で貿易交渉している事も、知りませんでした。
日本国民の中でどれだけの人が、TPPの事を理解しているのでしょう?

TPPについて、今、気になっている事は、

「アメリカ市民団体がTPPについて報道した驚異の内容とは」
http://www.youtube.com/watch?v=HLVKAalmD48)を見ると、企業顧問はTPP情報にアクセスしているそうで、当然TPPが始まった時の為に、戦略を練っていると思います。でも、日本は秘密保全法を制定して情報を隠そうとしています。
http://www.nichibenren.or.jp/activity/human/secret/about.html
産経新聞の記事に、中小企業が特許を金銭的問題・手間などで登録していない所もあると書いて有りました。
TPPが始まれば、例えば自分達で発明した物なのに、特許を取ってない・不備の為に、損害賠償を訴えられるかもしれません。アメリカの損害賠償請求金額って、平気で億とかの金額を求めてくるので、損害賠償請求された中小企業は倒産・最悪の場合一家心中なんって事になったらと不安です。

日本の環境基準が厳しく、耐震構造が発達しているのは「沢山の方々が亡くなり、もう二度とこの様な事がないように、少しでも犠牲者が減るように」との思いからきていると思いますし、企業もそれに対応出来る様に、新商品を開発しています。
アメリカの自動車にエコカー減税対象車がないから、「エコカー減税を廃止しろと言っている」と何処かのコメントで見ましたが、もしそれが本当なら日本の環境基準・耐震技術が非関税障壁にはならないですか?
(エコカー減税・軽自動車優遇減税がなくなれば、自動車を持っている人対象の増税ですよね。)

【文化防衛戦】TPP並行協議とアメリカ型成長戦略に異議あり![桜H25/4/19]
http://www.nicovideo.jp/watch/1366353842

公共事業での英語公用化になり、外国企業が落札したら、日本人は英語が話せない人が多いので、工事の下請けに入れる企業がどれだけ有るのでしょう?自治体職員は英語で打ち合わせ出来るの?今の状態で、通訳まで雇える企業がどれだけあるの?
日本と違い、外国企業は契約に書いて有る事以外は、絶対しないそうです。もし不測の事態が出たら、それに対応して予算を出すの?「もっと利益があると思っていたのに、利益が出なかったのは、契約書が不備だから」とか言われ、損害賠償請求が来たら、自治体で対応出来るの??
地方自治体が出した公共事業を、外国企業が全部請ける事態になれば、自治体はどんどん衰退しますし、外国人が日本に来れば、子ども手当・生活保護など社会福祉の金額も増える。これで道州制なんてしたら地方財政は破綻します。
日本は内需の国で、TPPはその内需を日本企業・外国企業で取り合う事ではないですか?
それって、「デフレになる」という事にはならないのですか?

小泉構造改革で、タクシー・バス・トラックの規制緩和し参入しやすくした為、価格競争が始まり、ドライバーの居眠り事故・ダンプトラックの積算オーバーによる事故が多発しましたが、TPPは全ての産業ですよね・・・
(素朴な疑問です。もし、郵貯以外の日本の生命保険会社が、「日本独自のガン保険を扱いたい」と言ったら、日本政府はどうするのでしょう??)

安倍首相のされている事を見ていると、立派な城壁・城を作り、見た目にはすごく安心できる国を作ろうとしているのですが、城にはシロアリが至る所にいるのに駆除しないどころか、とても強力なシロアリを呼び寄せようとしているように見えるのは、私だけでしょうか??

902名無しさん:2013/05/07(火) 01:46:02
支那は構わんけどコリアンは嫌だ。

903名無しさん:2013/05/07(火) 01:46:31
こんなのも見つけました。

崩壊するスウェーデンの学校制度(下)
「地方分権改革」が招いた学力低下と学校間の格差拡大
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37658

「日本に行っても稼げない……」多発する中国人研修生犯罪に見る、外国人研修制度の闇
ttp://www.cyzo.com/2013/03/post_12844.html

904名無しさん:2013/05/07(火) 01:47:21
私の疑問にどうかお答えください。

衆議院選で、自民党はTPP反対でしたよね?そう、ポスターにも書いてありましたよね?
私は、その言葉信じて投票しました。

2ヶ月もすると、安倍さんは、「tpp入る、オバマと話はついた!」と言い出しましたよね?
でも、全然話はついてませんよね?

嘘付きですよね?野田佳彦よりひどいんじゃないですかね?

ここを説明してくださる方が、いませんでした。本当に、誰もいないのです。

でも、アベさんを信じる、、、、という方は大勢いますが。防衛のために仕方ないという人もいますが、明らかに嘘をついて、国民をだまし討ちにした事の合理的な説明にであったことがないのです。

905名無しさん:2013/05/07(火) 01:48:12
移民受け入れ断固反対
移民受け入れ断固反対です。数多くある売国壊国政策の中で、最大の凶悪政策は移民受け入れです。水や農業を壊す事と匹敵する凶悪政策です。
少子高齢化とグローバルの議論が出ると、必ず移民の話が出てくるので常に警戒しておかなければいけません。
移民の問題点は皆さんご存知でしょうが。

数年前、自民党は「移民1000万人構想」をぶち上げています。当時は反発が大きく議論が下火になり防げましたが、
今の安倍自民の売国政策、グローバル信仰を見ていると、また「移民1000万人計画」が復活するのでは無いかと危惧しております。
TPP参加により、移民受け入れが加速する可能性が高いです。

★自民党「移民1000万人受け入れ」の実現性★
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080617/162440/
 自民党の外国人材交流推進議員連盟が、6月12日、人口減少問題の解決策として、今後50年間で1000万人の移民を受け入れる提言を総会でまとめた。外国人材交流推進議員連盟は中川秀直・元幹事長を会長とし、自民党の国会議員約80人で構成する。移民受け入れのために、外国人政策を一元化する「移民庁」の設置、永住許可要件の大幅な緩和政策などを盛り込んでおり、今後、自民党内で論議が始まる。

 では移民政策によって、自民党の目論見どおりに、労働力が増えて経済が活性化するか――。ここで、大きな問題が横たわる。日本企業では、外国人が日本人と同じように働く環境が整っていない。移民を「受け入れ」と簡単にいうが、受け入れるには、日本に住み続ける外国人が生きがいを持って、快適に暮らせる仕組み作りが欠かせない。

以上、記事抜粋。

906名無しさん:2013/05/07(火) 01:48:57
外国人介護士・看護師導入も自民党でしたね。
友人が介護ヘルパーをしています。
ヘルバー2級からはじめ、
やっと介護福祉士の資格を取りました。
事務職がないから介護職に就いたのですが
外国人介護士は学習時間も確保され
施設に補助金が出る、彼女らとは待遇が違うといっていました。

就職難の若者に無料でヘルパー講座を受講させ
お礼奉公で1年ほど現場に出す、位したらどうかといっていました。
向き不向きがあるでしょうが、
介護職は、人から感謝されることも多く
やってみるとやりがいのある仕事だ、とも言っていました。
面接で何十回も断られ
自分は社会に必要とされていないのではと
自殺をするのであれば
感謝され必要とされる体験を得ることができるのは悪くないのではないでしょうか。

何故、外国人介護士なのか?
福田内閣の時のEPAですよね。
看護師・介護士等の専門職外国人の導入であり
単純労働者導入ではない、と言いますが
資格を取った外国人は帰国、米国等へ
出ていき定着していません。
合格率も低いですし。

政府は、労働力不足の補充の為ではないといっていますが
交渉で押し切られたわけで、
TPP交渉も先行き推してしるべしですね。

907名無しさん:2013/05/07(火) 01:49:51
【Web検索システム TPP反対】
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/cstpp.cgi

欧州で通貨統合(ユーロ)の実験が行われました、英国はこれに反対して
参加を拒否しました。結果は、この実験は失敗に終わりユーロ経済圏は崩壊しました。ギリシャやスペインを始め多くの
国が財政破綻の深刻な危機に見舞われています。
いま、話題のTPPは環太平洋経済圏の統合を目指すものです、簡単に
考えれば国際規模の市町村合併です。 英国が通貨統合に参加しなかっ
たように、日本もTPPに参加しないほうが良いのです。 
日本は今、1000兆円の国債(国民資産、借金も資産の内)を抱えて
いますが、それでも世界経済を牽引していく力量があるのです。

908名無しさん:2013/05/07(火) 03:06:06
>>897

法人まで市民とは恐れ入ったね。

青森県で最大の企業は、青森県庁。
その最大の仕事は地方交付税を持ってくること。
パラサイトが一番デカい顔だもの、起業なんて無駄だと思うよね。

909名無しさん:2013/05/07(火) 03:23:12
>>906
ここに書き込んでる若者といえない中年にさしかかる無職の書き込み見てれば素直にしょうがないと思うよ。
人生は30前半で決まるんだよ。
ここに書き込んでる中年ニートに働けというのも酷だよなあ。

910名無しさん:2013/05/07(火) 03:36:24
大体が人殺しの集まりだしね。自民党なんて。

911名無しさん:2013/05/07(火) 04:45:41
コピペばっかし

912名無しさん:2013/05/07(火) 04:46:12
ちかごろマスコミによく登場する元財務官僚・小幡績の
「黒田総裁、あなたの金融政策は間違っている」
http://toyokeizai.net/articles/-/13679

と、これを批判するブログ「世捨て人、仙人の呟き」の
「東大首席の知的レベルの貧困・小幡績」を見比べるとクスクス笑える。
http://blog.goo.ne.jp/nobuokohama/e/f473387ff1770fa0031fcbf5d0d1f9a3

たぶん財務官僚は「武家の商法」だな。彼らはマーケットメカニズムを本当に分かっているか、疑問。
強烈な批判と反対運動がまだ続いてるけど、大蔵省を分割して財務省と金融庁を置いたこと自体は
やっぱり間違ってなかった、と改めて確信。

913名無しさん:2013/05/07(火) 05:25:57
>>353>>509
よく分析されていると思う。日本の「ゆとり教育」は、かくのごとき惨憺たる失敗に終わった。
ただし、日本の若年層が望んだことでなく、愚民化教育を望む上流層が日本にいたからだ、
と書き加えてあったら100点満点。
教育とは、勤勉な労働者を育成する金儲けの材料でもあるが、知恵をさずけられた大衆が
うっとうしい叛乱を起こす火種にもなりうる。それが教育の副作用。
天海祐希主演のドラマ「女王の教室」みたいなお話だ。あれ中国でも馬鹿受けしたそうだけど。

保守と右翼は道徳と慣習を重視する、本質的に反知性主義な政治流派。「インテリの保守」
など原理的には存在しえないはずだ。
ところが左翼は勉強しないと成れない。(左翼の用語はたいがい面倒くさくややこしいから)
だから左翼は基本的には知性主義者の集団。たいていの国の場合、勉強嫌いな人の数が
勉強好きな人の数より多い。ゆとり教育はそれに輪をかけた。ゆえに現代日本の若年層は
右派優勢になった。
もっとも最近、日本では「勉強しない左翼」が激増した。赤い阿呆は誰からも相手にされない。
左翼冬の時代の到来だ。闇さんたちこれからどう劣勢をはねかえすつもりかな?

914名無しさん:2013/05/07(火) 06:20:32
日本の「ゆとり教育」は中・韓に劣後するよう計画されたものだよ
天皇陛下も御了承されていたことだ 感謝しなくては
私は大反対だったけどね

915名無しさん:2013/05/07(火) 06:30:25
>>342
> 日本の若年層は軍歴も無いのにやたら好戦的であり、自衛隊の軍事力を相当過大評価している

ここで中国人が意図する「軍歴」とは陸軍の軍歴のことだろう、ほとんど。
ところが尖閣沖縄が戦場として想定されている日中武力衝突で必要な軍人は、海軍と空軍。
(しかも人民解放軍が本格的な遠洋海軍の建設を始めたのは80年代後半のこと。日清戦争で
清国北洋艦隊が壊滅して以来、再建するまで長い断絶期があった。)
日本の場合、1864年に神戸海軍操練所が創設されて以来、海軍の伝統は途絶えたことがない。
敗戦による占領統治下でも、ひそかに温存された。成金素人相手なら、勝機は充分あるだろう。

海軍も空軍も、プロフェッショナルの組織。アマチュアや大言壮語する素人は、ここでは不要な存在。
プロの軍人でもない若造のたわごとに中国人がいちいちマトモに反応するほうがちょっと可笑しい。
それに日本では若年層の発言力が弱い。少子高齢化のせいで数が少ない。中国とは国情がちがう。

> 解放軍の作戦部隊や戦略の研究部署は日本から先に手を出させるか、或いは
> 在日の中国人が危険な状態になっている事を大義名分として兵を出せないか・・・
> 常にその研究をやってる訳さ。

第二次上海事変直前に蒋介石率いる国府軍がとった非正規戦(=はっきり書けばテロ)と、いまの
人民解放軍の発想は、やはり瓜二つだ。さすが同じ民族だけのことはある。
悪逆非道な乱暴狼藉を在華邦人に繰り返し、日本人を逆上炎上させたあと、国際世論を誘導して
日本=悪という印象を塗り付ける。そして、アメリカ世論を親中反日に転換させ、日米分断を図る。
最終的には、日本を孤立化させ、中国とアメリカが共同して日本を叩く。または軍事占領する。
70年前に大成功した中国の対日必勝パターンだ。

ただそこで問題なのは、日中・日米開戦過程は日本側でもよく研究されているという点。
(だから日本の外務防衛官僚は日米安保に執着した。悪の権化中国の策略はよく知られているから)
中国人の目論見通り、柳の下にドジョウが二匹いてればいいんだけど。

916名無しさん:2013/05/07(火) 06:35:57
同じ毒饅頭を喰らう阿呆は日本に何人いるかなあ?と書きかけたが、これは大いなる誤りだ。
「喰らおうとしておる大馬鹿者」が日本に最近増えてきたから。

日本国憲法第9条は、さまざまな問題はあっても、日本側から先制攻撃する可能性を堅く禁じ、
悪辣な中国の謀略にのらないように定めた先人の知恵の結晶だ。
その知恵の結晶をないがしろにする愚か者が、この国には増えすぎたよ。若者も年寄りも。
日本の先行き、暗いな。

917名無しさん:2013/05/07(火) 06:40:54
さすがにこれは引くわ・・・・・・

子供たちに特攻隊の話をした結果→「日本人は強い」「特攻隊は尊い」 これが真の道徳教育だ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1367835629/

1 名前: ジャングルキャット(埼玉県)[] 投稿日:2013/05/06(月) 19:20:29.71 ID:91WF8164P [1/2] ?PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/ao.gif
日本教育再生機構の「教育再生」
◆先生:今日の内容は生き方です。今から映像を流すので、どんな内容か考えながら観て下さい。
・映像:特攻機が出撃し、米艦の攻撃を受けながら突入するシーン。

◆先生:何の映像?
・生徒:「戦闘機が映っている。」「船がいっぱい見える。」「特攻隊だ。」

◆先生:そう、特攻隊の映像です。特攻隊は今から約60年前のことです。
押さえておきたいことは、まず一つ、特攻は民間人を狙った無差別テロではないこと。
二つ目は、生きて帰れないと言うことです。三つ目として、特攻は自分から志願したと言うことです。
この3点を踏まえた上で、なぜそういうことになったのか、次の資料を見て下さい。

・資料:特攻の父と呼ばれた大西中将が、特攻隊編成後、涙ながらに語った言葉を先生が範読。
【大西中将の思い】 特攻は外道である。(中略)。しかし特攻により、敵を追い落とすことが出来れば、七分三分の講和が出来る。
そのために・・・特攻を行ってでも、フィリピンを最後の戦場にしなければならない。
しかしこれは、九分九厘成功の見込などない。ではなぜこのような強行、愚行をするのか?。

 ここに信じてよいことがある。いかなる形の講和になろうとも、日本民族が正に滅びんとする時に当たって、
身をもって防いだという若者達がいたという歴史が残る限り、500年後、1000年後の世に、必ずや日本民族は再興するであろう。

◆先生:何のために特攻をしたのでしょう。プリントに書きましょう。
・生徒:「未来の日本のため。」「戦争を終わらせる。」「日本が勝つため。」

◆先生:特攻隊の人たちは、未来の日本のため、家族のために特攻をしたわけですが、ここで皆さんに観てもらいたい映像があります。
・映像:平成16年、伊東市成人式における若者たちの傍若無人ぶり、非常識極まる行為の映像を観る。

◆先生:隊員の人たちがこの成人式を見たらどう思うでしょうか。プリントに書きましょう。
・生徒:「こんな未来のために命をかけたわけではないので悔しい。」「命をかけてまで守ろうとした日本が、こんな状態になって怒っている。」
http://zaitokuclub.blog.fc2.com/blog-entry-505.html

918名無しさん:2013/05/07(火) 06:42:01
働いて生活すればええだけの話やん。
でガキにいいたいのは、勉強していい大学へいけ、それしかアドバイスはねーな。
あと、ガキだろうが年よりだろうが何をやっていいかわからなければ、人のせいにせず、とりあえず資格をとれとしかいいようがない。

919名無しさん:2013/05/07(火) 06:51:42
介護ヘルパー重労働だろ?給料安いし。
知人で介護ヘルパーやってたが、生活できないといってた。

920名無しさん:2013/05/07(火) 07:05:45
生活感のねーガキか、ガキのまま体だけ成長したいい年の大人が、仕事しねーで愛国ゴッコやって、不満の捌け口をユダヤだの朝鮮人だの田布施だのいって差別することで、鬱憤はらしたい。
こういうことだな

921名無しさん:2013/05/07(火) 07:53:55
だれそれと喧嘩しただの、あいつは頭が悪いからとか言うのがいるが
年食って仕事していないでそんな事言ってたら矯正不可能だね。
ヤクザの世界ならチンピラもつとまらない、破門さ。
わがままで堪え性がないから会社入っても長続きしないだけだろ。
自己評価は異常に高く客観評価は低いことに気づかない。
中途半端に長く生きてきて自尊心だけは強い。
若ければ自己反省する柔軟さと周囲の許容さがあるが年食ってるともう手遅れだね。

922名無しさん:2013/05/07(火) 08:04:06
ここで闇に反論してるのは中年に差し掛かったニートだろう。
こんなのは時期が来れば野垂れ死にするのだから放っておけばいい。

923名無しさん:2013/05/07(火) 08:04:35
>>911
だよね。読む価値がない。

924名無しさん:2013/05/07(火) 08:17:01
何に怒ってるわけでもなく、ただ内容もわからずアベノミクスを批判しているので、つきはなしているらしい。

ただ罵って鬱憤をはらしたいだけだと思うがね

925名無しさん:2013/05/07(火) 08:19:31
プロパガンダといってるが、こういうことを書いているので、こいつのプロパガンダだとかいう主語がない

ただプロパガンダだ、まじ頭悪いと思うぜ

926名無しさん:2013/05/07(火) 08:24:42
毒づいて偏った書き込みをしばらく読んでれば若者じゃないと悟るのに時間はかからない。
アラフォーってとこだな。

927名無しさん:2013/05/07(火) 08:35:45
【国際】北朝鮮、ミサイルを片付ける
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367882633/

なんだったのかなこれ

928名無しさん:2013/05/07(火) 08:36:52
プロレス。

929名無しさん:2013/05/07(火) 08:38:26
もう、アメリカがテロにびびってしまってるからダメなんだろ。
少し前のイラク戦争の時から完全にびびってる。
そして、決定的になったのが911だろ。
やっぱり、それを北朝鮮は見逃さなかったんだろ。
だから、ミサイルを片付けて、はよ物渡せ、はよ核保有国として
認めて大国に仲間入りさせろ等北朝鮮に好き勝手な交渉を全部
飲んで、アメリカはひっこむよ。
今回の情勢で一番恥ずかしい姿さらしたのはアメリカなんだよ。
世界の求心力を完全に失ったアメリカに世界はどう接するのか
楽しみだよ。
最悪、世界からアメリカがはぶられるなんてのあるかもね。

930名無しさん:2013/05/07(火) 08:40:37
早朝から二人で自作自演やってるね。呆れる。

931名無しさん:2013/05/07(火) 08:41:58
二人はどんな関係なんだろう。
子弟関係、いやホモかな。

932名無しさん:2013/05/07(火) 08:42:56
昨日から急に、働けだの若者はダメだの日本の将来は暗いだの
どこの国の工作だかわからない投稿が増えたけど、

正直、ここ数日で一番酷いねw

実際にサラリーマンやってる人たちを見た上で、若者や日本の将来を論じてるのかね?

ここに書き込んでる人は単なる暇人が多いから、文句垂れても
耳を貸す奴なんかおらんぞwwww

933名無しさん:2013/05/07(火) 08:43:17
【国際】「日本の時代錯誤な言動に米国も困っている」 朴・オバマ会談、対日問題で意見交換も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367839400/

934名無しさん:2013/05/07(火) 08:43:32
2001年からの対テロ戦争でかかった戦費は総計1兆ドルらしいぞ。
ベトナム戦争の戦費の倍近い。
そんな戦争ばかりやっていられるか。

935名無しさん:2013/05/07(火) 08:43:47
>>930
>>931

936名無しさん:2013/05/07(火) 08:45:24
北朝鮮みたいなカス国相手でも戦争を避けたい。だってアメリカには金がない。

http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_int_america-anpo-terosenpi
◎米大統領、巨額戦費に危機感=「改革つぶす」と学者警告−アフガン戦略
※記事などの内容は2009年12月2日掲載時のものです

 【ワシントン時事】オバマ米大統領は1日のアフガニスタン新戦略の演説で、経済危機の中、「国力の再建に投資しなければならない」と述べ、莫大(ばくだい)な戦費に危機感を示した。米国のイラク、アフガニスタン戦争の戦費は月約110億ドル(約9500億円)に上り、2001年以降の対テロ戦費の累計は1兆ドル(約86兆円)に達している。
 膨張する戦費について、著名な歴史学者のロバート・ダレック元ボストン大学教授(75)は、オバマ大統領に「戦争は過去の改革をつぶしてきた」と警告したという。
 ワシントン・ポスト紙によると、米大統領史を研究しているダレック氏は今夏にホワイトハウスの昼食会に招かれた際、オバマ大統領に対して、過去の戦争が福祉や公民権を重視した大統領の政策を断念させたと主張。朝鮮戦争がトルーマン大統領の「フェア・ディール政策」を、ベトナム戦争がジョンソン大統領の「グレイト・ソサエティー政策」を終えんに追いやったと忠告したという。
 議会調査局によると、01年〜09会計年度に議会で承認されたアフガン、イラクなどの対テロ戦費の累計は約9400億ドル。10年度の予算要求分を含めると、約1兆800億ドルに達する。既にベトナム戦争の戦費6860億ドル(08年のドル換算値)を上回り、第2次大戦後最大だ。アフガン戦費は増加の一途をたどっており、今回の増派決定で新たに年間300億ドルが必要になる。
 アフガン増派の戦費を戦争税導入で賄うべきだと主張しているオビー下院歳出委員長(民主)は「莫大な戦費が予算を吸い上げ、医療保険改革や経済再生、エネルギー問題への取り組みを頓挫させる恐れがある。価値のある戦いなら国民全員で戦費を負担すべきだ」としている。

937名無しさん:2013/05/07(火) 08:46:06
>>932
そう、ズレてるんだよね。
無職中年に説教してもしょうがないと思うよ。

938名無しさん:2013/05/07(火) 08:48:42
反米の若者って見た事ねえしな。

939名無しさん:2013/05/07(火) 08:48:55
こいつら何をそんなにおこってんの?

940名無しさん:2013/05/07(火) 08:50:39
ずっと疲れてりゃいいのにクソアメ

941名無しさん:2013/05/07(火) 08:52:05
>>930
>>931
>>932
>>937

ぜんぶ同一人物の自作自演wおっさんハロワ逝けwww

942名無しさん:2013/05/07(火) 08:55:12
就職氷河期は1993年から2005年
小泉竹中時代は2001年から2006年

年齢は推定できるよね。
もう若者じゃない。

943名無しさん:2013/05/07(火) 08:55:40

>>930
>>931
>>932
>>937

世界的不良債権問題の解決は日本の覚醒から
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10554/1365525275/


ここのHN下層民さんを見習えw自作自演のおっさんwww

944名無しさん:2013/05/07(火) 08:58:09
それと中年という言葉に過剰反応している。
図星なのだな。

945名無しさん:2013/05/07(火) 09:02:27
>>944
屁理屈こねて楽しい?

946名無しさん:2013/05/07(火) 09:04:01
ホモwww

947名無しさん:2013/05/07(火) 09:04:17
プロレス第二シリーズ

【ミサイル】 北朝鮮が韓国国境近くの島への発射を警告 朝鮮中央通信を通じて声明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367884773/

948名無しさん:2013/05/07(火) 09:04:51
>>946
自己紹介お疲れ様

949名無しさん:2013/05/07(火) 09:12:38
アズマックスや桜井世代の中年にさしかかるデブはあせってんだよ。

自作自演とかいってな。
引き算のようになってる

950名無しさん:2013/05/07(火) 09:12:55
平野 浩 @ h_hirano 47分
韓国朴槿恵大統領は全くの期待はずれだ。訪米中の5日、
ニューヨークで韓国系米国人らとの夕食会の席上、北朝鮮
に対し韓国と共同歩調を取っている国の代表として米国と
中国を挙げたが、日本を無視。北朝鮮問題は米中韓で対応
し、日本はいらないということのようである。韓国との関
係は冷え込み必至。

951名無しさん:2013/05/07(火) 09:13:46
さてさて、日経平均は390円高、為替も99円ですか。
オールド株も新高値を超えてきたものが多い。
まだまだ上がるな。

952名無しさん:2013/05/07(火) 09:16:23
中年の株ニートは株をやらないくせに、株にはど素人のくせに株を語ってます

953名無しさん:2013/05/07(火) 09:20:28
>>950
でも安倍晋三は米中韓に媚び売ってカネばらまくんだよな。建前では中韓と対立して裏では中韓にペコペコだ。
それが安倍晋三クオリティ。

954名無しさん:2013/05/07(火) 09:24:32
>>939
闇チームで上だ下だという身勝手な序列を作ってたのが、
「そんなもの知るかよ」と一蹴されたからでは?

955名無しさん:2013/05/07(火) 09:26:47
でも中年ニートの助けてくれという叫びだから、そいつらをどう社会に供給するかは必要だよ。
お前の身内だっていつニートになるかわからないわけで。
闇の声はやさしいな。
中年ニートや若者ニートのあるべき姿を風刺してくれてね。

956名無しさん:2013/05/07(火) 09:27:36
他者への敬意って、外から押し付けられるもんじゃないしね。
呆れ果てて眺めてるし、すぐにNGにしてる。馬鹿らしい限り。

957名無しさん:2013/05/07(火) 09:28:06
自作自演バレバレ

958名無しさん:2013/05/07(火) 09:29:38
2ちゃんはIDで自作自演出来ないけど、ここならやり放題。

959名無しさん:2013/05/07(火) 09:31:20
安倍内閣総理大臣記者会見 平成18年9月26日
↑より引用


はっきりと申し上げておきたいことは、5年間小泉総理が進めてまいりました構造改革を私もしっかりと引き継ぎ、この構造改革を行ってまいります。構造改革はしばらく休んだ方がいい、あるいは大きく修正をした方がいいという声もあります。私は、この構造改革をむしろ加速させ、そして補強していきたいと考えております。

頑張る地域をしっかりと支援していきたいと考えております。そのためにも、しっかりと地方分権を推進してまいります。また、道州制についても視野に入れながら議論を進めていく考えでございます。





どひゃー、こんな会見あったんですね。完璧じゃないですか。安倍総理はゴリゴリの新自由主義者です。私はこの話を知らなかったので、えらそうな事をいえませんが、保守論客の方々はこの会見を聞いて、何故、今まで(今でも)安倍総理を愛国保守だと思っているのでしょうか?


でも、これはさすがに安倍信者も認めざるを得ないでしょう!だって本人が構造改革をやるって言ってるんだもの。

960名無しさん:2013/05/07(火) 09:33:23
何がどう自作自演か語らない、自作自演バカがイナゴのように出てきた。

人を罵って鬱憤はらししているバカに敬意もくそもなかろう。
だいたいそんなやつのどこがリスペクトできんの?

怒ってるんじゃなく、つきはなしているみたいだやよ。プロパガンダだから。
何がどうプロパガンダなのかいっさい答えないんです、中年ニートくん

961名無しさん:2013/05/07(火) 09:33:32
奴隷文化の誕生って黒人奴隷の本読んでるけど
基本的にやり口が今と変わらんなぁ。

あんなに荒っぽい人たちなのに
心理操作は細やかで気使ってていいよねw

962名無しさん:2013/05/07(火) 09:35:45
>>960

963名無しさん:2013/05/07(火) 09:39:06
>>958
ホモコンビは文体が独特だよね〜

964名無しさん:2013/05/07(火) 09:41:41
今日はジャルコJエスコム兄弟の日だお。RISE も上がってるお。

965名無しさん:2013/05/07(火) 09:42:05
おまえ、本当に闇の声が好きなんだな。
で取り巻きのお次はホモか。
お前コンプレックスの塊なんだな、ですぐに怒るし。

966名無しさん:2013/05/07(火) 09:42:37
>>963
まぁ揶揄するのはやめようよ。
彼らにはどうせ何も伝わらないって。
割り切っちゃった方がいいと思う。

967名無しさん:2013/05/07(火) 09:44:04
今度のワードは中年ニートとホモかよwリチャコシと変わんね〜なw

968名無しさん:2013/05/07(火) 09:45:21
で何がどう伝わらないの?
粘着中年ニートくん。働けと説教されることによっぽど怒りを覚えたんだね。
だからホモとか取り巻きとしかいえないんだろ?

969闇の声:2013/05/07(火) 09:47:40
>>915
軍歴ってのは軍経験があるかどうかだ。
軍隊ってモノを知れば戦争の怖さを知る事になる。
逆に言えば軍隊経験が無いから、戦争が他人事となる。
訓練されてるかどうか、この差は大きい。
前にも書いたが日本はミサイル一発で機能不全となる国家だ。
尖閣が戦闘状態に入った・・・このニュースでいよいよ戦争だと切歯扼腕状態になるか?
たぶん大方の国民は身を護る事しか考えないだろう。
銃を取って闘え、それを日頃働きもしないで勇ましい言葉をネット上で交わしてる
連中が言った処で説得力なんぞ無い。

軍歴の件は、国民自体が訓練されてない、だから些細な事で機能不全となりますよって事だよ。
北朝鮮情勢を軍事経験も無い、北朝鮮に行ったことも無い、キチガイ帽子が語る事自体
実は狂った国なんだよ。

970名無しさん:2013/05/07(火) 09:49:08
なんだ?入り乱れてきたぞ?

建設的話題を頼むよ。

米国批判でも中韓批判でも良いからさ。

971名無しさん:2013/05/07(火) 09:49:27
だって中年ニートくんは引き算好きだもん。
引き算はコシミズ好き。
あとアベノミクス政策を批判すると怒り狂う。
ネトウヨそのものでーす。だから桜井のところにいったらすっきりするよーといっておるのです。

いいアドバイスでしょ笑

972名無しさん:2013/05/07(火) 09:50:09
>>969
闇さん、周辺はスルーしてどんどん書き込んでよ。

973名無しさん:2013/05/07(火) 09:50:23
中年ニートくんはコシミズと引き算とホモトリオでーす。

974名無しさん:2013/05/07(火) 09:50:47
日経平均が上がってるが、個別銘柄が激しく動いてるようには見えない。

日経平均先物とか連動 ETF の売買が中心で、
云われるほど、積極的な売り買いは行われてない気がするが、どうかな。

新興市場は仕手さまの気分しだいか。

975名無しさん:2013/05/07(火) 09:51:27
>>970
自分はNGが多すぎてほとんど表示されてないかな。
しばらくこの状態でほっとく予定。。。

976名無しさん:2013/05/07(火) 09:52:36
>>969
キチガイ帽子ってテリー伊藤?コイツは北朝鮮を訪問して「お笑い北朝鮮」を書いてますよ。

977名無しさん:2013/05/07(火) 09:52:43
「円安で誰が儲けたか」(報道)
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4450309.html

今回のアベノミクス円安で誰が儲け、
誰が損したか、朝日新聞は昨日、
以下のように報じていました。

【利益】
自動車・電機など +1.4兆円

【損失】
食料品加工など −0.5円

化学・鉄鋼など −1.6 兆円

製造業全体 −0.9兆円

これだけみれば、円安は日本製造業全体では9
000億円のマイナスになっているのがわかります。
非製造業でもユニクロのように全て輸入であれば
当然マイナスになるでしょうし、スーパーも輸入食材、
輸入雑貨分野ではマイナスになり、
日本全体では数兆円のマイナスとなりましても、
何ら不思議ではありません。

この【事実】は今までいっさい報じられてきていませんが、
政府内部では知っている【事実】が報じられています。

以下の通りです。
アベノミクスで果実を得るのは一部の輸出企業だけ
ということになれば、政府自体が国民に支持されなくなる
(政府の産業競争力会議メンバー)

いつまで国民がアベノミクス、株高、円安と浮かれていることができるのか?
宴か終わった後の後始末は一体どうなるでしょうか?

978名無しさん:2013/05/07(火) 09:54:38
初期のユニクロ製品は素材、縫製共にしっかりしてたな。

979名無しさん:2013/05/07(火) 09:57:12
なんか日本を強い国だと信じてるのがいるからねえ。
日本は本来強い国なんだけれども中国韓国が邪魔をしている。
自分は能力があるんだけれども、周囲のバカどものせいでまともな職につけない。
パラレルなんだな。

980名無しさん:2013/05/07(火) 10:00:12
傭兵経験のある日本人いるでしょ。フランス外人部隊あがりとか。
近代戦は戦争といってもミサイル撃ち合いじゃない。
無人機とか技術的な要素のほうが大きいんじゃないですか?

981名無しさん:2013/05/07(火) 10:03:37
自衛隊や米軍もバカじゃないから、ちゃんと東アジア情勢、中国との衝突による軍事的なシュミレーシワョンやってるんじゃないですか?
ミサイル打ち込まれたらどうするとか、イージス艦つかったり、潜水艦ではどうするかとか、ドックファイトとか。

982名無しさん:2013/05/07(火) 10:03:44
傭兵経験者が何人いる。
例外中の例外をあげても無意味。

983名無しさん:2013/05/07(火) 10:06:29
軍事評論家の江畑さんが亡くなったのいたいな。
清谷さんとかいるけども。
田母神とか軍事についてはどうなんやろ

984闇の声:2013/05/07(火) 10:08:40
>>976
確かに書いてるが、本当に行ったのかい?
あの内容は全く評価に値しない本だった。
日本で北朝鮮情勢の軍事情勢を語れるとしたら武貞秀士氏しかいないと思う。
以前なら江畑謙介氏も兵器に関してなら語れたけどね。

985名無しさん:2013/05/07(火) 10:10:15
>>979
米国も追加しとけ。こいつが最大の障壁

986名無しさん:2013/05/07(火) 10:12:45
>>984
北朝鮮の案内人やオネーチャンたちとのツーショットに金日成像の前の記念写真、平壌ホテル、平壌空港ロビーなどのショットなどあったよ。

987名無しさん:2013/05/07(火) 10:13:21
軍事を調べたらやはりアメリカは圧倒的だな。空母をどれだけもってる。
戦闘機もすごい。
まあ日本の技術がかなり関わってはいるが。
小泉のせがれの地盤、横須賀にアメリカの空母が停泊してなかったか?

988名無しさん:2013/05/07(火) 10:16:43
本屋にいけば軍事研究という本がおいてるよ。
あれを読みこなすには相当な安全保障や軍事知識がなければ読めない。
一般の人間には無理だ

989名無しさん:2013/05/07(火) 10:16:52
>>987
関わっているとしても要素技術に過ぎない。
日本の技術を過大評価するのも、若者が自己の能力を過大評価するのと
同じ根ではなかろうか。

990名無しさん:2013/05/07(火) 10:18:15
「米政府の新たな輸出振興産業―ロックバンド」
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324082304578463790431913854.html?mod=WSJJP_hpp_MIDDLENexttoWhatsNewsThird

マケドニアに電気通信システム、チャドにトラクター、日本にエレベーター。
こうした製品の輸出を後押ししてきた米政府が
新たな分野の輸出支援に乗り出している。ロックミュージックだ。
商務省国際貿易局(ITA)の資金提供を受けて、
約10社の独立系音楽レーベルのトップが先ごろ、
貿易ミッションとしてブラジルとアジアを訪問した。
ITAが音楽ビジネスの支援に取り組むのはこれが初めてだ。
独立系レーベルは米国の音楽市場の3分の1を構成する。
「われわれは新たな収益源を見つける必要がある
米国内で収益化の機会は縮小している。
それに適応しなければならない」と
独立系音楽レーベルの業界団体A2IMの理事長、
リッチ・ベングロフ氏は話す。
インディーズ系レーベルはラテンアメリアやアジアに
大きな商機を見出している。現地に直接出向く甲斐はある。
現地の人と関わったり、テレビ番組に出演したりする
外国人アーティストが好まれる日本などの市場ではなおさらだ。
技術が劇的に変化し、音楽業界が対応に苦戦するなかで、
輸出は生き残り策の一環となっている。大手レーベルのような
資金や事業規模がない独立系のレーベルにとって、
輸出は成長するためにはさらに重要だ。しかも、
世界市場に占める米国の音楽の割合は1990年の38%から27%にまで減少している。
専門家によると、1990年には音楽の市場規模が米国の半分だった
日本が来年にも世界最大の音楽市場になるかもしれない。
記念品とともにプレミアム価格でパッケージ販売される
レコードやCDの需要が強いためだ
一方、オーストラリア、カナダ、フランス、英国といった国は
これまでも楽曲の輸出に力を入れてきた。その結果、
米国内外で米国企業のシェアは切り崩されている。
これらの国の政府は資金援助を行って貿易ミッションを送り出したり
独自の販売キャンペーンを実施している

991名無しさん:2013/05/07(火) 10:21:14
>>980
米軍は航空機を中心に無人機にシフトしてる。
ただ、どっかの国にCIA の無人機が捕獲された事件があったでしょ。
あれで、評価がどうなったかですな。

日本も無人機中心にすれば安上がりだよ。操縦者はゲーマーで勤まるし。
成人病とかで徴兵で不可になるようなクズでも使えるw

992名無しさん:2013/05/07(火) 10:23:27
日本の素材部品の技術を過小評価しすぎ。
空母だって戦闘機を飛ばすための滑走路技術とかいろいろあるんだよ。
とにかくイージス艦とか軍事機密情報が中国のスパイに盗まれんように、はやくスパイ防止法つくれといいたいね。
あと日本ね書店にいけば国防白書がおいてある。
無防備すぎるんだよね。
当然その本を買って日本語に解析して日本の軍事や安全保障のやりかたん分析してんだろうね

993名無しさん:2013/05/07(火) 10:25:35
>>978
ユニクロの初期の頃、裁縫に詳しい人がユニクロの服を観て品質の高さに驚いていた記憶があるな。
あの当時、他の日本の服屋ではユニクロの値段で同じ品質の物を作るのは難しかったらしいね。
先駆けて中国に工場を建てて、高い品質の製品を製造出来るシステムを作った事は、ユニクロの凄い所なんだろう。

994名無しさん:2013/05/07(火) 10:34:39
>>991
ゲーマーも上級者レベルになると才能と努力は必要になると思うぞ。
何事も極める奴は凄い。
こう言ったらなんだけど、ゲームが上手い人は仕事も出来るんだよな。
集中力が違うんだろうね。

995名無しさん:2013/05/07(火) 10:37:56
いずはるにしても中国は軍事コストをどんどんあげて、日本なんてとっくのむかしにこしているわけだし、軍備拡張や宇宙開発とかいろいろやってて、周辺諸国は経済ま発達することで、相当なプレッシャーがあるわけだから、だから、ロシアとかトルコとかが日本に近づいたんじゃないのか?

領土問題はシビアやからな。ただ局地的な紛争はあっても全面戦争はないやろ。

北朝鮮つかってうまいごとプレッシャーかけたり、いろいろやっつくるからな

996名無しさん:2013/05/07(火) 10:50:01
>>991
それ、イランですね。

2013年2月24日 (日曜日)
イラン:米国CIAの偵察用ドローン(無人航空機)をイラン南部で捕獲との報道
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2013/02/cia-c497.html

997闇の声:2013/05/07(火) 10:53:42
相場は、このまま外交面が落ち着けばしばらくじり高を維持するんじゃないか?
アベノミクス崩壊を口にしたのは、崩壊させなければ不良債権で国が傾くからだが
まあ国民の選択だからそれ以上は言えないね・・・今のままが良いって言うんだからね。
不動産の動きから見ても本当に良いモノは動いて無い。
だから実需は全く無いと言っても過言じゃないんだよ。
実需が無いのにある様に見せてる、これがアベノミクスの正体だと思ってる。
だから崩壊しますよと・・・至極当然な理屈だと思うが?
ホテルのティーラウンジに行くとそこらここらで不動産の話をしている。
一見景気が良い・・・しかしね、そこで交わされてる会話を聞くと、ああこれはダメだなと思う。
客の恰好を見ればすぐ判るんだ。
老夫婦が多い・・・で、概要書だけで良いですねって言ってる。
ブローカーの作る概要書何てクソの役にも立たない。
資金があって本当に買いたいなら銀行が全部やってくれますよ。
で、ローンも付けてくれる。
もちろん事業用で自分の処で所有する利回りでの運用だが・・・
マンションの部屋買い何てそうそう儲からない。
空き部屋が出るマンションには何かの問題がある。
それをブローカーは黙ってる訳さ。
それに引っ掛かるのは素人・・・で、結果的に不良債権化する。
その傾向が顕著で、突出してるからアベノミクスはダメだと言い切った。
潰さないと個人資産が本当に溶けてしまう。

998闇の声:2013/05/07(火) 11:00:14
>>986
相当パチンコ屋に金を払ったんだろうな。
もっとも伊藤が払ったとは思えないから、テレビか出版社が払ったんだろう。
そう言えば、伊藤が妙なコメントをして金正日の肩を持った事がある。
「彼は芸術家なんだよ!だから映画を通じて仲良くなれば良いんだよ!外務省は
何も判って無いんだよ!俺が外交ってのを教えてやるよ」って興奮してた。
何でこいつこんな興奮してんだと思ってたが、なるほどだねえ・・・
じゃあ余計評価出来ないじゃないの?言わば北朝鮮の工作員(笑)だ。

999名無しさん:2013/05/07(火) 11:07:08
よく解らないが、テリーは、ただの観光ではないですか。
北朝鮮は外貨獲得のため観光を誘致していたはずだし。

1000名無しさん:2013/05/07(火) 11:08:03
>>997
総選挙の予想もポジショントークだったのか?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板