したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

???????

1名無しさん:2013/03/12(火) 23:26:12
陰謀論はやめれ

2名無しさん:2013/03/12(火) 23:51:17
安倍のやらかし具合が酷い件について。

3名無しさん:2013/03/13(水) 05:02:46
安倍は売国奴路線まっしぐらっぽいな。
親米保守とは一体?

4名無しさん:2013/03/13(水) 06:02:46
20 名前:闇の声[] 投稿日:2013/03/06(水) 22:41:00
お祭り政治・・・例えばオリンピック誘致などはもう止めて欲しいね。
今一番必要な事は現実の直視だ。
日本を直視し、政策の優先順位を決めなければならない。
自分は市場を動かす事よりもまず雇用に加えてブラック企業等労働者に対する
過剰な搾取を国家が止めさせる等労働条件の改善と、最低限の生活保障をする為の
所得政策・・・税体系の抜本的な見直し、そして生活環境の整備だろうと思っている。
エネルギー政策を産業面からではなく、生活環境面から考えて、ベストミックスを模索すべきだろう。
今のアベノミクスは資金流通だけに囚われ過ぎて、日常生活への配慮が完全に欠落している。
従ってどんなに市場が活況を呈しても資金が高速回転するだけでその渦の中にいるか渦を創れるかしない限り
特典にはあずかれない・・・そこが最大の問題なのだ。

5名無しさん:2013/03/13(水) 06:03:20
23 名前:闇の声[] 投稿日:2013/03/06(水) 23:12:19
中小企業は地獄の三月末だよ。
銀行は資金を儲かる先だけに集中投下するからね。
儲からない先からは遠慮会釈無しに引き上げている。
これがアベノミクスの本当の姿なんだよ。
血も涙もないと言う・・・最悪の姿だ。


24 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/06(水) 23:20:11
信金信組は大丈夫かいな?
零細で貸し倒れ続出したら中央金庫とかあっても支えきれんだろ。


25 名前:闇の声[] 投稿日:2013/03/06(水) 23:28:11
それを切るか、それとも金を融通するか、どっちにしろ不良債権が積み増しになる。
決して良い事は無い。

6名無しさん:2013/03/13(水) 06:49:15
参加表明のときに情報スピンあるなw
たぶん、北朝鮮開戦www

7名無しさん:2013/03/13(水) 07:16:34
明後日、第二次朝鮮戦争勃発だなw

8名無しさん:2013/03/13(水) 07:46:20
ニュース速報+ / 【政治】安倍首相、15日にTPP交渉参加を正式表明へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363124119

9名無しさん:2013/03/13(水) 08:07:14
株やFXやってる人は参加表明前後の値動きに注目かなw

10名無しさん:2013/03/13(水) 08:21:47
TPP協定素案 7月まで閲覧できず
2013年3月13日 07時06分

 環太平洋連携協定(TPP)をめぐり、日本が交渉参加を近く正式表明した場合でも、参加国と認められるまでの三カ月以上、政府は協定条文の素案や、これまでの交渉経過を閲覧できないことが分かった。複数の交渉関係筋が十二日、明らかにした。

 オバマ米政権が「年内妥結」を目指し各国が交渉を進展させる中で、日本が交渉の詳細情報を得られるのは、最速でも三カ月以上たった七月ごろ。正確な情報を得るのが遅れ、日本が不利な状況で交渉を迫られるのは確実で、貿易や投資、各国共通の規制のルール作りに日本側の主張を反映させる余地がますます限られてくる。

 交渉筋によると、正式に参加国と認められた段階で閲覧できるのは、各国がこれまでに協議して決めた協定の素案や、各国の提案、説明資料、交渉に関わるEメールなどで、数千ページにのぼる。参加国以外には公表しない取り決めになっている。

 日本政府は協議対象となる輸入品にかける税金(関税)の撤廃や削減、食品の安全基準のルール作りなど二十一分野で関係省庁が個別に情報収集しているが、交渉の正確な内容を入手できていない。ある交渉担当者は、日本側の関心分野の多くは「参加国となって文書を見られるまで、正式には内容が分からないところがある」と述べた。

 日本が参加国と認められるには、各国の承認が必要で、米国の例では議会の承認を得るために最低九十日は必要な仕組みになっている。安倍晋三首相が近く参加表明した場合でも、五月に南米ペルーで開く第十七回交渉会合に、日本は傍聴者(オブザーバー)としても参加できない。

 シンガポールで十三日まで開催中のTPP第十六回交渉会合で情報収集する日本の非政府組織(NGO)アジア太平洋資料センターはじめ、米国、ニュージーランドの市民団体によると、米国の交渉担当官は会合で「日本には正式な参加国になる前に一切の素案や交渉経緯を見せられない」と各国交渉官に念押しした。さらに、「日本には一切の議論の蒸し返しは許さず、協定素案の字句の訂正も許さない」と述べた。

(東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013031390070641.html

11名無しさん:2013/03/13(水) 08:28:05
平野 浩 ‏@h_hirano
安倍自民党はTPPで墓穴を掘る恐れあり。超反対派榊原英資氏の言。「交渉は双方に要求があって妥協的を探るものだが、今度のTPPは米国の主張ばかりで、日本は何を要求するのか全く見えない」。今回のTPPで日本は得るものがない。それなのになぜ、参加するのか。まるでマンガだ。12日ゲンダイ

12名無しさん:2013/03/13(水) 08:29:59
墓穴もなにも、国家を売ります解体します、という連中だよ清和会は。

13名無しさん:2013/03/13(水) 08:31:16
闇の声へ
スレの趣旨にそぐわないけど、東大が推薦入試を行うと言ってるが
どう読み解く?

14名無しさん:2013/03/13(水) 08:39:06
TPP、農業しか報道してないな
本丸は医療なのに

15名無しさん:2013/03/13(水) 08:39:51
>>13
たぶん帰国子女枠

16名無しさん:2013/03/13(水) 08:39:53
榊原先生は正しい!
白川氏も正しかった!
黒田氏も正しい人物であることを期待する!

17名無しさん:2013/03/13(水) 08:41:53
>>13
裏口、口利きの温床になる予感

18名無しさん:2013/03/13(水) 08:52:12
俺のアニキがよく言う。
東大には絶対政治枠があるぞ
でなきゃー鳩山しかり地元のアホ丸出しの二代目代議士が東大出なんて信じられないそうだ。

19名無しさん:2013/03/13(水) 08:58:52
>>18
鳩山は学力はあっただろ。
東大入試問題解いたことある?
鳩山が解けても不思議じゃない。
裏口枠なら雅子様かなあ。

20名無しさん:2013/03/13(水) 09:02:49
雅子さまは学士入学だから裏口も何もないな。
そもそもハーバードとオックスフォード行ける人間なんだから東大なんて屁でもない。

21名無しさん:2013/03/13(水) 09:03:56
HEAT
@ HEAT2009
昨日の前原誠司の国会質疑でのTPP発言。米国要求の条件
が余りにも不公平だったので交渉参加表明できなかった
云々というあの発言。先ほどニコ生に出演した鈴木宣弘に
よると、前原が日米事前協議の内容をバラしたことを米国
が怒っているらしい。映像⇒ twitpic.com/caqfqr
13:00 3月12日(火)

22名無しさん:2013/03/13(水) 09:04:30
Elenora Mckamie ?@Elenora_Mckamie
アメリカのTPPの狙いは著作権ビジネスだろ 米などの主要な物は例外にしてやる。その代わりに著作権関係については受け入れろよ。 ってなると予想
アメリカの著作権ビジネスは年間10兆以上だから一番の狙いはこれ 著作物はアメリカ通さないと何も作れなくな

23名無しさん:2013/03/13(水) 09:05:22
>>21
M.Fukuda 脱原発に一票 反核にも
@ MFukuda3
11時間
@HEAT2009 前原さんもたまには良いことなさる。
会話を見る *
デュオ・マックスウェル @ mr_unworthy 11時間
@HEAT2009 せめてもの罪滅ぼしさ。
会話を見る *
ステレオ @ stereo_kun 11時間
前原さんが、TPPの不平等条約を知っていても推進
して来たのは、米国から与党に、 もの凄い脅しが
あったと考えた方が、納得が行くんですが!。RT:
@HEAT2009 : 前原が日米事前協議の内容をバラし
たことを米国が怒っているらしい。映像
⇒ twitpic.com/caqfqr
会話を見る *
北斗七星 @ ho9107sei 10時間
前原は自分の手でTPPをやりたかったのでは?安倍
にアブラゲさらわれて地団太踏んでいる。
@stereo_kun @HEAT2009 前原さんが、TPPの不平
等条約を知っていても推進して来たのは、米国から
与党に、もの凄い脅しがあったと考えた方が、納得
が行くんですが!。

24名無しさん:2013/03/13(水) 09:18:06
会場は「TPP反対」などと書かれたハチマキ姿の農家ら約4千人でぎっしり。

JA全中の万歳章会長はあいさつで「交渉参加に突き進む政府のあまりに早急な姿勢に動揺と困惑、怒りが広がっている」と述べ、週内にも参加表明する安倍晋三首相を批判した。

会場には石破氏のほか国会議員約180人が出席。参加した与野党議員にもハチマキが配られたが、石破氏と公明党の井上義久幹事長は身につけなかった。民主党の郡司彰元農林水産相ら野党議員はこぞって着用した。

25名無しさん:2013/03/13(水) 09:31:54
「国益を守れないTPP交渉参加断固反対緊急全国集会」
開催のご報告
ttp://www.zenchu-ja.or.jp/release/pdf/130312_tpp_release.pdf
参加議員名簿あり

26名無しさん:2013/03/13(水) 09:33:50
>>25 それに参加する自民党議員こそ二枚舌の偽善者

27名無しさん:2013/03/13(水) 09:36:41
TPPはアベシンを破壊する爆弾になりうるのかね
どうせインチキバブルでごまかされてしまい参院選大勝となるのであろうよ

闇さんは自民党は崩壊するとずっと言ってきたが
崩壊するのは民主党じゃないのか

TPPとリベラル政治の喪失は日本に取り返しのつかないツケを残すことは想像に難くない。

28名無しさん:2013/03/13(水) 09:37:34
石破さんはどんなことがあっても安倍首相を支えるとキッパリ!!

29名無しさん:2013/03/13(水) 09:51:38
安倍ちゃんTPP参加表明をどう誤魔化すか。

① 北朝鮮が何か仕出かすw
② 石原珍太郎あぼーんw
③ 福島原発があぼーんw
④ 片山ゆうちゃんあぼーんw
⑤ 大物芸能人あぼーんw
⑥ 地震と津波で緊急警報放送w(でも来ないw)
⑦ 地震と津波がホントに来るw
⑧ 尖閣諸島w

さあ、どれでしょうwww

30名無しさん:2013/03/13(水) 09:53:26
>>29
⑨ 交渉参加と参加は違う、で押し切る。

31名無しさん:2013/03/13(水) 09:55:50
安倍ちゃん、着々と裏切りまくりwww

【安倍政権】 竹中氏、三木谷氏らが参加する政府の産業競争力会議(議長・安倍首相)、事務局に民間人5人起用 経済同友会や楽天から
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363130807/

32名無しさん:2013/03/13(水) 09:56:42
三橋貴明とチャンネル桜はどうすんだろwww

33名無しさん:2013/03/13(水) 09:57:51
>>29
堀 茂樹 ?@hori_shigeki
①陸山会事件という正真正銘の冤罪事件は、現代日本の病巣を露出した事件です。東京地裁で、登石郁朗裁判長(←まさに法匪)に「推認」(ママ)で有罪にされた石川知裕氏ら三人の元小沢秘書の控訴審判決が、明日、東京高裁で言い渡されます。ところが、この控訴審は名ばかりの「控訴審」でした。②へ

堀 茂樹 ?@hori_shigeki
②東京高裁の飯田喜信裁判長が、弁護側が提出した証拠資料100件余をすべて不採用にし、初めから事実の再検証を拒否したからです。飯田喜信氏は、あの「東電OL殺人事件」で一審無罪を覆す逆転「有罪・無期懲役」判決を下し、無実のネパール人ゴビンダさんを監獄に送り込んだ裁判官の一人です。③へ

34名無しさん:2013/03/13(水) 09:58:10
安倍ちゃんは小泉純一郎と野田佳彦と菅直人を超える長州のルーピーとなるwww

35名無しさん:2013/03/13(水) 10:00:03
>>33
なーるw
陸山会事件の判決と被せてTPP参加表明だねwww

推定有罪www

36名無しさん:2013/03/13(水) 10:08:33
クズアベのメッキがはげるのは時間問題だが
参院選までに間に合うとは思えない

参院選で大勝すればどれだけめちゃくちゃな政治をしようと
対抗する勢力がないのだからどうしようもない
ふわっとした民意は嬉々として己の生活を地獄の釜へと放り投げるだろう

37名無しさん:2013/03/13(水) 10:42:46
日本は、中国の巧みな外交戦術で追い込まれつつあるのだが、内なる危機も抱えている。

警察庁関係者が語る。

「民主党政権時代に、治安や司法、防衛に絡む組織はボロボロにされた。
かつて日本の公安当局といえば、北朝鮮の金正日総書記の健康状態や血液型、
心拍数、薬、DNAまで、すべてを把握し、米国を驚かせた。中国に負けなかった。全力で立て直している」

官邸周辺も明かす。

「安倍政権は発足以来、各省庁から『民主党政権下で何が行われたか』をヒアリングしている。
正直、信じられない案件ばかり。『国家への破壊工作』としか思えないものもある」

悲しいことに、現時点で、日本の外交力や情報収集力は、中国の後塵を拝している。
安倍首相、どうか経済再生とともに、国家機能再建にも取り組んでいただきたい。(抜粋)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130313/plt1303130711000-n1.htm

38名無しさん:2013/03/13(水) 11:07:13
>>37
zakzakって産経じゃん。

39名無しさん:2013/03/13(水) 11:14:24
>>37
これ書いたの土井たか子の件で裁判になって負けたんじゃなかったっけ?

40名無しさん:2013/03/13(水) 11:30:17
中国ネタ、北朝鮮ネタでアメリカ庇うのやめろよ。
みっともねえぞ。

41名無しさん:2013/03/13(水) 11:38:19
朝鮮カルトフジサンケイ

42名無しさん:2013/03/13(水) 11:48:22
このスレ、革マルの溜まり場だな。

43名無しさん:2013/03/13(水) 12:50:49
これは預言だ

今日、日経平均がプラスで引けなければ
政権は今月中に潰れる
夏の参院選で自民は潰れる

44名無しさん:2013/03/13(水) 13:08:45
韓流ゴリ押し フジ産経

45名無しさん:2013/03/13(水) 13:41:14
今日の小沢裁判どうなるの?

46名無しさん:2013/03/13(水) 13:43:47
http://www.asahi.com/national/update/0312/TKY201303120504.html
2013年3月13日5時16分
小沢氏3秘書13日控訴審判決 石川議員ら裏金受領争点

47名無しさん:2013/03/13(水) 13:46:39
石川議員ら、二審も有罪=陸山会の報告書虚偽記載−小沢代表元秘書3人・東京高裁

 「生活の党」の小沢一郎代表の資金管理団体「陸山会」をめぐる政治資金規正法違反事件で、
収支報告書の虚偽記載罪に問われた元秘書3人の控訴審判決が13日、東京高裁であった。

飯田喜信裁判長は、衆院議員石川知裕被告(39)を禁錮2年、執行猶予3年、元公設第1秘書
大久保隆規被告(51)を禁錮3年、執行猶予5年、元私設秘書池田光智被告(35)を禁錮1年、
執行猶予3年とした一審東京地裁判決を支持、無罪を主張した弁護側控訴を棄却した。

 虚偽記載の故意や共謀の成立に加え、一審が動機として認定した中堅ゼネコン水谷建設からの
裏献金受領の有無が争点だった。

 控訴審では、弁護側請求証拠の大半が採用されず、被告人質問も一審判決後の事情に限られた
ため、高裁は一審とほぼ同じ証拠を基に判断した。(2013/03/13-13:39)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013031300478

48名無しさん:2013/03/13(水) 13:59:20
http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013031301001247.html
自民、TPP交渉入り容認へ 決議案に慎重派配慮も

 自民党は13日、環太平洋連携協定(TPP)をめぐる決議原案に、安倍晋三首相の交渉入り表明を容認する文言を盛り込む方針を決めた。
コメや麦などの関税撤廃の例外化要求に関し「交渉脱退も辞さない覚悟で交渉に当たるべきだとの意見がある」と指摘し、慎重派にも配慮する。

 党TPP対策委員会(西川公也委員長)が決議原案を作成。対策委は夜に開く総会で了承を取り付けたい考えだ。
首相は15日に記者会見して交渉参加を正式表明する見通しで、決議はその地ならしとなる。
【共同通信】

49名無しさん:2013/03/13(水) 14:07:08
https://twitter.com/JPGR57/status/311701127932567552
ビートルズ資料館 ?@JPGR57

シンガポールでの16回目のTPP拡大交渉会合から帰ったNGOの報告。
日本に対して何も譲歩されるものはなし。
関税完全撤廃を求めてくるとのこと。
これで明後日、安倍さんはTPP参加を表明するというのか?

18:51 - 2013年3月12日

50名無しさん:2013/03/13(水) 14:28:56
TPP 銘柄の丸紅が爆下がりなんだがw

TPP とアベノミクス相場と国際金融資本の関連について、

誰か説明できないかなあw

表明前に相場が終わるということは
政権も党も終わるということを関係者は認識してるのかねえw

51名無しさん:2013/03/13(水) 14:39:41
小沢秘書は有罪になるし、TPPは自民反対派がへたれたし、今日は日本の分水嶺だな。

52名無しさん:2013/03/13(水) 14:45:15
国会中継は維新が昨日からダラダラと福島絡みの質問ばかりやってるが

これって、TPP 隠しかw?

53名無しさん:2013/03/13(水) 17:02:56
>>22
それだ。青空文庫がいま懸念してるよね。

54名無しさん:2013/03/13(水) 17:07:04
>>42
マジすか。

55名無しさん:2013/03/13(水) 17:11:31
政治好きな人たちが他人の悪口しか言わないなら、
その人の存在はまったく無意味ですね。

56名無しさん:2013/03/13(水) 18:10:54
個人IDも配られることだし、
直接民主制をオンラインで実現すればいいよ。

好き嫌いでゆがんでいく政治も政治家も必要ない。

57名無しさん:2013/03/13(水) 18:21:32
「強い憤りと悲しみ」=改めて捜査批判−小沢代表
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013031300727
石川知裕衆院議員(39)ら元秘書3人の有罪を維持した13日の東京高裁判決について、
生活の党の小沢一郎代表は、
「明確な証拠も合理的な根拠も示さず、
元秘書の主張を全面的に認めない驚くべきもので、極めて遺憾だ」とするコメントを出した。
小沢代表は「無罪が確定した私自身の件も含めて、
国家権力を乱用して強行した不当な捜査で、それに基づく裁判に他ならない」と、
改めて検察などを批判。
「法治国家の裁判の原則を踏みにじる行為がまかり通っていることに、
強い憤りと深い悲しみを覚える」とした。

58名無しさん:2013/03/13(水) 18:23:18
>>42
セクト崩れのかわいそうな人間の掃き溜めだよ。
主役の闇の声がそれに染まったけど。

59名無しさん:2013/03/13(水) 18:28:04
>>58
根拠の無いデタラメをw 証拠を示せよw

60名無しさん:2013/03/13(水) 18:50:12
「シーチキン」5月値上げ=原料高、円安響く―はごろもフーズ
時事通信 3月13日(水)17時1分配信

 はごろもフーズは13日、主力商品「シーチキン」の16品目について、5月1日出荷分から最大6.1%値上げすると発表した。世界的に魚の需要が拡大し、シーチキンの主原料であるキハダマグロとカツオの価格が高騰。円安で輸入価格も上昇し、収益が悪化したことが響く。主力の「シーチキンL」(内容量165グラム)は参考小売価格が330円から15円上がって345円となる。
 対象は「シーチキンファンシー」などで、「シーチキン」シリーズの半数以上が値上げとなる。上げ幅は2.2〜6.1%。また、「シーチキンマイルド」など2品は、6月1日出荷分から容量を80グラムから70グラムに減らし、価格は据え置く

買いだめしようw

61名無しさん:2013/03/13(水) 18:56:31
ニュース速報+ / 【政治】中山成彬氏、「慰安婦の強制連行を証拠付きで否定した国会質疑動画」自らアップロード…使用したパネルもPDFで公開★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363166252

これは。。。。

62名無しさん:2013/03/13(水) 19:17:23
2chまた規制だよ。もう、日本人以外は日本から出てけよ!

63名無しさん:2013/03/13(水) 19:36:36
2chなんか気にするなよ。

64名無しさん:2013/03/13(水) 19:56:25
>>58
>セクト崩れのかわいそうな人間の掃き溜めだよ。

とりあえず、反原発、反オスプレイ、不正選挙の声はあっという間に
立ち消えたね
景気を無視する活動家達は社会からも取り残される

65名無しさん:2013/03/13(水) 20:31:35
反原発はこれからが本番だと思う。
昨年、うちも神奈川在住の叔母(63)が心筋梗塞で死んだよ。

66名無しさん:2013/03/13(水) 20:37:28
NHKが著作権をたてにこの動画を削除したとか?

国民みんなが知るべき国会中継に著作権も何もないだろ。

受信料で運営してるくせに気でも狂ったか。

高い視聴料を取り、日本国民のお金で放送してるのに

そして、日本国民全員に周知されるべき国会の放送を

著作権侵害だと?何考えてるんだNHK

この動画は滅びぬ何度でもよみがえるさ!w

この動画こそが国民の知る権利だからw

日本人の人権侵害するんじゃねーよ。

中学生にまで不信感もたれてるのも知らんのか?

お前らの給料なんか誰が払うかよ。大越見てるかーーー。

67名無しさん:2013/03/13(水) 20:47:56
おやじが次々死んでいく怖すぎる現実

http://inventsolitude.sblo.jp/article/53148788.html

68名無しさん:2013/03/13(水) 21:08:22
>>66
質問した中山議員が再アップしたそうだ
ネットが普及すると個人放送できるから便利なもんだな

69名無しさん:2013/03/13(水) 21:44:20
>>64
立ち消えた? 気のせいじゃないのwwww

知りたくないなら知らない方が幸せかねw ヒヒヒヒ

70名無しさん:2013/03/13(水) 21:50:53
>>69
つまらない

71名無しさん:2013/03/13(水) 21:53:27
>>70
日本から出てけよw

72名無しさん:2013/03/13(水) 21:55:58
>>70
どうせ、米国も受け入れてくれないんだろw

北の若大将みたいにスイスへでも逃げればw カネ持ってるならwwww

73名無しさん:2013/03/13(水) 22:00:33
>>72
なんか悪いもんでも食ったとしか。
変なやつ。

74名無しさん:2013/03/13(水) 22:00:40
報ステ見てるけどさw

TPP ガス抜き終了だってw

自民に票入れた奴、責任取れよwwww

75名無しさん:2013/03/13(水) 22:01:42
つまらないからつまらないと言ったまでだ。
言葉が薄っぺらい。

76名無しさん:2013/03/13(水) 22:02:04
>>73
存在してる自体が醜いよw ヒトモドキw

77名無しさん:2013/03/13(水) 22:02:43
>>76
あっそ。こういうやつは死んだほうがいいね。いらない。

78名無しさん:2013/03/13(水) 22:03:50
>>77
いいから日本から消えろよw

79名無しさん:2013/03/13(水) 22:04:38
くだらね。

80名無しさん:2013/03/13(水) 22:07:00
不正選挙がどうこうは、確かに立ち消えたな。
あれは言うほうの品位を疑ったが。
確かな証拠があるなら裁判をすればいいのに。
そのくらいのカネはあるでしょ。

81名無しさん:2013/03/13(水) 22:08:14
どーすんだ?TPP はよw

国がグローバル企業の下に置かれるんだぞ。
あと、日本企業と外国企業に紛争が起こった時に
日本企業が勝てると思ってんのか?賛成してる奴はw

82名無しさん:2013/03/13(水) 22:09:23
デモでもすれば?

83名無しさん:2013/03/13(水) 22:10:01
あーあ、役人が商人にペコペコする時代の到来かw

84名無しさん:2013/03/13(水) 22:11:54
シンドラーがエレベーターで日本人を殺しまくっているのも役人は止められないだろ?

商人を取り締まれる役人なんか日本にはいないんだよ

85名無しさん:2013/03/13(水) 22:15:04
音楽でも聴こう。seekers of the truth
なんというか、人の質が悪すぎてウンザリだよ。

86名無しさん:2013/03/13(水) 22:18:06
シンドラーは色々締め上げられてるでしょw

しかし、これだけ反対が凄いのに、なぜ参加に邁進するのか?
理解不能だ。

87名無しさん:2013/03/13(水) 22:22:58
粘着質だね

88名無しさん:2013/03/13(水) 22:25:51
TPP反対している団体も参加に反対というより
交渉に有利な条件引き出せれば賛成に回るんでね?
そんな感じがするな

89名無しさん:2013/03/13(水) 22:35:09
国民皆保険が崩される懸念とか、食の安全に関する懸念は
共産党くらいしか反対しないわけか。

自民に票入れた奴は責任取れよw

90闇の声:2013/03/13(水) 23:13:49
六代目も焼きがまわったのかねえ・・・直参を世間に晒すなと思った。
一番手足になって働く連中で、それに恥をかかすのかと驚いた。
田原はジャーナリストではない。

91名無しさん:2013/03/14(木) 00:03:03
>>88
欧米以上に輸出補助金出してくれるなら、余裕で世界を席巻できるからねw

92名無しさん:2013/03/14(木) 00:24:36
非関税障壁問題が一個も入ってないですね

TPPに関する自民決議骨子
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201303/2013031301015&g=pol
 一、重要5品目(コメ、乳製品など)を関税撤廃の例外とする
 一、国民皆保険制度の堅持
 一、「聖域」が確保できない場合は交渉脱退も辞さず
 一、十分な情報を国民に提示(2013/03/13-22:37)

93名無しさん:2013/03/14(木) 00:30:02
反対派農民が気付かなかったのかな?
自分たちに降りかかってくるのに。

94名無しさん:2013/03/14(木) 00:39:02
マスゴミだってTPPで記者クラブが非関税障壁扱いされたら困るんじゃねーの?

https://twitter.com/HEAT2009/status/311862102358888449
HEAT ?@HEAT2009

続き。山田厚史「前原氏が『守秘義務』を破っても訴えようとした『不公平な交渉』は、翌日の全国紙はほとんど載らなかった。
東京新聞が扱った程度で、朝日も日経も無視した。
TPPの悲劇は、交渉に守秘義務が課され、事実が外に伝われらないことだ」。

95名無しさん:2013/03/14(木) 01:03:38
震災後の韓国まとめ

・震災直後に日韓スワップを頼んできた
・セブンイレブン募金で約74万円(3,404店舗)とダントツビリの募金額だった
・震災翌日の韓国メディアは 「日本沈没」 と見出しをつけていた
・日本の競合会社が地震で崩れた今こそ千載一遇のチャンス!と報道
・韓国ネットユーザーが 「日韓戦同点ゴールより嬉しい」 「久々に暖かい話だ」 などと反応する
・韓国はこれで津波特需になると韓国メディアが報道
・アメリカブランドが製作した日本海Tシャツに抗議活動をして販売を中止させた
・犬二匹(一匹逃亡)と5人だけ派遣してきた
・韓国国内での募金を70%を竹島保護事業に、10%を慰安婦団体に寄付した
・被災した在日韓国人優先で募金を使った
・集めた寄付金を奨学金に使った
・10年以上凍結されていた竹島のヘリポート改修工事に着手
・韓国国会議員、北方領土に到着
・韓国機A380が竹島上空をデモ飛行
・国際地図大会会場に前例のない広報ブースを準備して東海併記運動を実施
・震災の津波生中継を 「感動的な光景を目にすることができた!」 と実況していた
・日本沈没論などと言い出して喜んでいた
・震災の混乱に乗じて密航しようとして11人が捕まった
・震災義援金を盗んだとして韓国籍の林成富が逮捕された
・青森県の被災地で窃盗をしていて韓国人が逮捕された
・地震発生から26日までで韓国人窃盗団による被災地の窃盗被害総額が約1億円
・K-POP総出演の復興支援ライブの入場料が寄付目的だったはずなのに寄付されていなかった
・韓国人の76.5%が 「日本でまた地震が起きても、もう助けない」 と答えた
・AFCのサッカーの試合において、「震災お祝いします」 の垂幕を使っていた

96名無しさん:2013/03/14(木) 01:07:34
keroa

97名無しさん:2013/03/14(木) 01:17:01
>>92
てかこれ1つも守れないよきっと
これ安倍の致命傷になる
多分年内持たんわ

まずアメさんの本音は
1.日本には一切の議論の蒸し返しを許すつもりはない
2.一字一句字句の訂正も許さない
3.現段階までの折衝内容のテキストを見せるつもりもない
4.その上で先に参加を決めてる国は日本と折衝済ませろ

要は指くわえて唯々諾々と飲めどーせ参院選が終わるまでにここまでやっても日本は乗ってくるってのが本音だ
舐められすぎてて哀れになるレベルだわ

98名無しさん:2013/03/14(木) 01:21:31
>>97
4の折衝は二国間折衝のことね

ぶっちゃけると腕まくりしたところで外交も糞もない
中身がわからないブラックボックスのまま折衝とかアホかと
国会で維新だったかがカナダやメキシコと接触をしたのかと追求して外務大臣が答弁を空転させてたけど
そら空転させる罠
だって知らないんだから

99名無しさん:2013/03/14(木) 01:32:23
>>98
「外務省としての義務を果たしていません」とは言えないでしょうなあ。
しかし、小物感漂う大臣だなw

100闇の声:2013/03/14(木) 01:42:11
なら反米運動を展開したら良い。ネットの中だけでぼくはすごくかしこいの自慢ごっこしてないでさ。反米反韓反中、国交断絶すべしとやれば良かろう。

101名無しさん:2013/03/14(木) 01:49:57
野田氏前面アピールは「失策」 衆院選で細野幹事長
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130314/stt13031401050005-n1.htm

民主党の細野豪志幹事長は13日の記者会見で、昨年の衆院選で野田佳彦前首相の
「決断力」を前面にアピールしたのは失策だったと指摘した。野田氏が衆院解散を
明言した昨年11月の党首討論を振り返り「一瞬の勝利があったので決断を前面に
衆院選を戦った。すごく悔いている」と述べた。

102名無しさん:2013/03/14(木) 01:52:59
効果的な方法が思いつかんです。
自民党内の議論にしても、前原の暴露内容にしても、
相当なマイナス要因であるはずですが、それでも政府は強引に進めようとする。

彼らが無理矢理にでも参加表明しなければならない理由を知る必要があります。

安部が経団連に賃上げ要請して、各社が応じたのも、
TPP 参加表明とバーターだったのでは?と勘繰りたくなりますね。

103名無しさん:2013/03/14(木) 01:56:25
>>100
呆れるぐらい頭の悪い書き込みで笑ったわw

104名無しさん:2013/03/14(木) 02:06:05
692 :名無しさん@13周年[]:2013/03/13(水) 04:16:47.59 ID:nSHtnY4c0
いやだからさあ
慰安婦捏造詐欺は、巨額税金詐欺だけじゃなくて、北朝鮮への不正送金なんだわ
マネーロンダリングなんだよ
アメリカが動いたらNHKも朝日新聞もおしまいなの
北朝鮮の核開発させたのは、今俺が紹介している面々だよ
みーんな逮捕
死刑かもよ

712 :名無しさん@13周年[]:2013/03/13(水) 04:19:44.53 ID:nSHtnY4c0
みんな
勘鈍くない?
全体では北朝鮮へのマネロン、不正送金、金融制裁違反で核開発資金ルートなんだよ
でな、そういう巨悪の中で多くの人間が不正蓄財しているって話なんだわ
半端な逮捕者じゃすまないってこと
公務員にもたくさん加担者がいる

726 :名無しさん@13周年[]:2013/03/13(水) 04:22:29.08 ID:nSHtnY4c0
>>721
アメリカ大使館が東京地検にFAX送れば、最優先捜査事項になりますよ?

776 :名無しさん@13周年[]:2013/03/13(水) 04:29:41.61 ID:nSHtnY4c0
>>763
その通りなんだよ
NHKや朝日新聞などがやっていることは、北朝鮮の核開発やミサイル開発の資金供給していたということさ
アウトでしょ

105名無しさん:2013/03/14(木) 02:10:22
>>90
> 田原はジャーナリストではない。

闇さん、いわずとしれたことでしょうが。
田原総一朗のやってることのどこが「ジャーナリスト」なんですか?
あの人は、どっちかというとエージェントなんじゃないかな。
田原の挑発というか道楽に、菱の幹部たちがなぜ便乗しなければいかんのか、深い事情はよくわからんが
山口組討論会については、田原流頂上作戦と評せないこともない。

しかし、最近しみじみ思うんだが、年寄りはうらやましい。
老害だ、と悪態をなんだかんだとつかれつつ、日本の年寄は元気だ。やりたいほうだいやっとる。
わかいもんは、しがらみとか背負ってるものが重すぎて、やんちゃも冒険もできないな

106名無しさん:2013/03/14(木) 02:32:48
>>102
前原のあの発言http://www.youtube.com/watch?v=XKxzU7rruZE は
「わたしは総理を今後一切目指しません」という白旗演説のように聞こえたよ。
ここまであからさまに日米交渉のプロセスが暴露されたことは、過去にない。
一昔前なら、東京湾に沈められるぞ、と心配されるレベルの大暴走。

日本における二大政党制とは、こういうやりかたしかできないんでしょうな。
消費税率引き上げを掲げた自民党が大敗して、民主党がそれを結局丸呑みする。
TPP参加を掲げ(ようとし)た民主党が大敗して、自民党がそれを結局丸呑みする。
とすれば、自民党政権が終わる日とは、政権維持できないような巨大な政策選択を
掲げる日なのでしょう。二度あることは三度ある、っていうでしょ。

107名無しさん:2013/03/14(木) 02:37:42
しかし前原という人は、よくわからん人だ。
アメリカ合衆国という国家の本質が「天使と悪魔の魂が同居している国」だって
ことぐらい、京大の高坂正堯ゼミでとっくの昔に習っただろうに。
日中が全面対決しているこの状況では、アメリカ側の要求を理不尽でも丸呑みするしか
選択肢がないじゃないか。そこまで事態を深刻化させた原因を作ったのは誰だ?
国土交通相・外相として、日中全面対決路線を敷いた、前原本人だろう。
あの人は、政治家として不可欠の、時代の先を読む能力が欠落してるんじゃないか?

108名無しさん:2013/03/14(木) 03:27:16
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1302V_T10C13A3EA2000/
自民、TPP容認 条件闘争へ 首相が15日に交渉参加表明
「脱退も辞さず」決議

2013/3/14 1:13
日本経済新聞 電子版


 自民党は13日、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉参加をめぐり安倍晋三首相に申し入れる決議を了承した。
交渉参加を事実上容認し、代わりに関税撤廃の例外品目の確保を最優先するよう求めた。
農業団体に配慮しつつも、高い支持率を誇る首相には盾突きにくく、党が分裂すれば民主党政権の二の舞いになるとの判断だ。
夏の参院選をにらみ条件闘争に入る。

109名無しさん:2013/03/14(木) 03:32:18
http://ameblo.jp/koizumi-shinjiro/entry-11489872559.html
2013-03-13 23:39:52
『TPP決議、了承』
テーマ:ブログ

こんばんは。小泉進次郎です。
夜8時から自民党本部で開催されたTPP対策委員会に出席してきました。
賛否両論ある中、最後は決議が了承されました。
苦心の末に決議を取りまとめた西川公也委員長はじめ関係者の先輩方、本当にお疲れさまでした。
最後にまとまる自民党。
自民党の伝統と文化を感じさせる今日までのやり取りでした。

110名無しさん:2013/03/14(木) 03:34:31
★礒崎陽輔

大手企業の給与アップのニュースが流れています。
多くの国民の皆さんは、自分の所はまだまだと思っていらっしゃることで
しょう。しかし、経済の流れが生じてくれば、必ず隅々まで好循環が
生まれてきます。補正予算をしっかり使って、景気回復を促進します。

2013年3月13日
http://twitter.com/isozaki_yousuke/status/311813107272007680

111名無しさん:2013/03/14(木) 07:21:31
マスゴミのスルーぶりと言い、、、
2chの大規模規制と言い、、、
親米ネトウヨのスルーぶりと言い、、、

もう完全に終わったな。

安倍晋三は平成の井伊直弼の道を選ぶ。。。


【TPP】アメリカ「日本の参加条件は自動車の安全審査の廃止とかんぽ生命の内容変更な」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363176164/

前原「俺達はTPPでアメリカに妥協しなかった。まさか自民党は妥協しないよな? 安倍「・・・・」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363122388/

112名無しさん:2013/03/14(木) 07:25:46
安倍首相とTPPに関するこれまでの動きのまとめ

1 アメリカが野田政権と行ったTPP事前交渉において 
  〈1〉アメリカが輸入乗用車に2・5%、トラックに25%を課している関税撤廃に猶予期間を設ける事を認めろ
  〈2〉アメリカの安全基準を満たした車は日本の安全審査なしとする輸入枠を米韓自由貿易協定(FTA)と同様に設けろ
  〈3〉かんぽ生命の学資保険の内容変更
  という現代版不平等条約とも非難される一方的要求の丸呑みを要求し、呑まねばTPPに加入させないと圧力を加える

2 安倍政権に対し、アメリカは、全面的に市場開放せよ、TPPに参加せよと野田政権と同様(=1の内容)の圧力をかける

3 安倍政権、

  〈1〉合意済みの部分をそのまま受け入れ、議論を蒸し返さない
  〈2〉交渉の進展を遅らせない
  〈3〉包括的で高いレベルの貿易自由化を約束する

 という圧倒的に不利となる三条件がTPP交渉参加に必要である事を、昨年末の政権移行直後に関係省庁から報告を受けて知る
 1の内容に関しても、この際に報告を受け、知っていたと考えられる

4 カーク米通商代表部(USTR)代表、ロイター通信のインタビューに応じ、日本がTPP交渉に参加する場合
  コメを含む全ての品目を交渉対象にせよ、交渉参加前には関税撤廃の例外は認めない、と話し
  TPP交渉参加には聖域がない事が前提となるとの主張を改めて唱える

5 安倍首相は1の要求の丸のみと3の不利な三条件を認識しながら、アメリカ政府からの圧力に屈し、TPP交渉への参加を決断する

6 国民を騙す為、TPPに反対する国民の怒りを小さくする為、
  2月22日の日米首脳会談において、「一方的に全ての関税撤廃をあらかじめ約束することを求められるものではない」とする共同声明を発表し
  国内メディアに「『聖域なき関税撤廃』は前提でないことを確認した」という事実と異なる報道をさせる

7 安倍首相、国会で公的医療制度についてはTPP交渉で議論の対象となっていないと大嘘を吐き
  食品安全基準についても国際基準や科学的知見を踏まえ、適切に対応していくと、真っ赤な大嘘を吐く

8 マスコミが新規交渉参加国に課せられる不利な三条件の存在を取材で知り、記事にする

9 安倍政権が三条件の存在を政権交代後すぐに認識していた事実が判明し(3の内容)、マスコミが報道する

10 民主党の前原元大臣がアメリカが野田政権とのTPP事前交渉において理不尽な要求を突き付けてきた事実を公表し
  TPP交渉参加を急ぐ安倍政権が、アメリカの理不尽な要求を呑んでいる可能性が露見する

http://www.geocities.jp/tpp_kanren_hp_2013_03_13/

>>1
これに関しては前原氏は良い仕事をしたと思う
東京新聞が取材して不利な三条件の存在を突き止めて記事にした事と
前原氏の証言によって、安倍首相がとんでもない事をしようとしていたのが
わかったわけだから

113名無しさん:2013/03/14(木) 07:39:29
>>112
なるほどなぁ

114名無しさん:2013/03/14(木) 07:44:42
>>111−112
アメポチ売国奴の権化と言われた前原誠司が、実はマトモで常識と良心を持つ愛国者だったなんて…
わけわかんなくなってきた…orz............鬱

115名無しさん:2013/03/14(木) 07:50:04
こうなった以上、安倍晋三を徹底糾弾だ!

TPPで守るべき日本の国益 ←誰も具体的に説明できない
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363087628/

橋下「農業問題とTPPは切り離さないと駄目だ」(゚ー゚)(。_。)ウンウン「故にTPP交渉参加賛成」ヽ(・ω・)/ズコー
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363200083/

116名無しさん:2013/03/14(木) 07:53:05
そういえば…小沢もムネオも亀井も、野田佳彦批判はしても前原誠司批判はしてなかったな。
こういうことだったんだ。

117名無しさん:2013/03/14(木) 08:04:51
★ネットゲリラ「 口だけ番長、今ごろになってw」

野次馬 (2013年3月14日 01:01) | コメント(6)

口だけ番長の異名を取るマエナントカさんが、今ごろになってTPPの中身をバラして自民党を追求しているんだが、まぁ、つくづく情けないというか、小物ですねw ところで、アメリカが外交でこれだけゴリ押しして来るというのも、中国の台頭によってアジアでのプレゼンスが著しく低下しているからで、追い詰められての苦し紛れだ。まぁ、今ごろはCIAの工作員が福岡あたりで、銀座出身のアレのナニとか探してるんじゃないかなw 追い詰められるとナニが出てくるのか、楽しみだw

【TPP】アメリカ「日本の参加条件は自動車の安全審査の廃止とかんぽ生命の内容変更な」

1 ラ・パーマ(京都府) 2013/03/13(水) 21:02:44.52 ID:fDUK5cbt0

民主党の前原誠司衆院議員は十一日の衆院予算委員会で、環太平洋連携協定(TPP)の事前協議で、「米側が自動車の安全審査の除外やかんぽ生命の学資保険の内容変更などを交渉参加入りの条件として民主党政権当時の日本政府に要求していたと明らかにした。







>米側は安倍政権にも同様の要求をしている可能性が高い


安倍晋三は平成二十五年三月十五日に「平成の井伊直弼」を襲名します。

118名無しさん:2013/03/14(木) 08:08:06
安倍晋三がTPP参加表明したら、絶対に邦人海外駐在員がアルカイダかなんか知らんがヒドイ目にあって、マスゴミがテロとの戦い騒いでTPPを誤魔化す!

119名無しさん:2013/03/14(木) 08:11:24
アメリカとマスゴミのゴリ押しが成就しなかったってこと、ないよな。
古くは林業自由化、牛肉オレンジ自由化、プラザ合意、国鉄分割民営化、郵政民営化、消費税、そしてTPP。

120名無しさん:2013/03/14(木) 08:12:45
「食品添加物」の規制緩和


もうね。メチャクチャです。

日本は、ただでさえ、食品添加物に対する規制が甘いところがあり、
むしろ、規制強化をしていかなくてはいけない分野です。

まだまだ検証の余地が多く、未来の子供たちにも、大きくその影響が
及ぼされます。


  それなのに、規制緩和?


アメリカのジャンクフードが、日本でもスタンダードになりそうです。

アメリカの貧困層は、肥満が問題になっていますが、私は、個人的にですが、
食品添加物もその原因にからんでいると思っています。


    お金がないから、良いものは買えない。
           ↓
     添加物の多い、安い食べ物を買う。
           ↓
      肥満をはじめ、病気になる。
           ↓
     医療費が高くて、病院に行けない。
           ↓
        残念な結果に・・・


食品添加物が身体に与える影響を図るには、時間がかかったり、
誰かに実際にでてわかったりなど、薬みたいなリスクが出てきたりします。
だからこそ、安易な規制緩和には反対です。

実際に、外食産業が当たり前に、使っていますし、それが今後更にひどくなったら、
食品添加物から身体を守るのは、かなり難しくなってきます。

そうならないためにも、食の安全を守ることに力をいれることはとても重要です。
ttp://master3mind.seesaa.net/archives/201111-1.html

121名無しさん:2013/03/14(木) 08:13:27
○アメリカ医療の体験談
ttp://www.urban.ne.jp/home/haruki3/america.html

○子宮筋腫の治療費 日帰り外来手術 100万円以上
○虫歯の治療 2本で1200ドル 13万円
○出産費用 14,000ドル 150万円
○嘔吐と下痢 
 ロタウイルス感染の子供さん2人の5日間入院費  140万円
<盲腸手術入院の都市別総費用ランキング>  2000年AIU調べ

 順位  都市名       平均費用  平均入院日数

  1  ニューヨーク    243万円   1日
  2  ロサンゼルス    194万円   1日
  3  サンフランシスコ  193万円   1日
  4  ボストン      169万円   1日
  5  香港        152万円   4日
  6  ロンドン      114万円   5日

  11  グアム        55万円   4日

※総費用は、外国人が私立病院の個室を利用し手術も複雑でない場合を想定。また総費用は手術費の他、看護費用、技術料等および平均入院日数の病室代を含む。1US$=105円で換算し、万円単位四捨五入。

    --------------------------
海外各地の医療・衛生情報 AIU保険会社調べ

アメリカ各地の入院・部屋代1日分(部屋代だけです)

ニューヨーク
 個  室:約150,000円 〜
 セミ個室:約100,000円 〜
 一般病棟:約 70,000円 〜

ロサンゼルス
 個  室:約100,000円 〜
 セミ個室:約 80,000円 〜

ボストン
 個  室:約 50,000円
 セミ個室:約 40,000円
 一般病棟:約 30,000円

編集者注;

 因みに日本での虫垂切除術の手術代の保険点数は6420点(64,200円)となっています。看護基準・平均在院日数で最高基準の病院の1日の入院費は1200点(12,000円)程度ですから4-5日の入院なら、幾ら検査や投薬があっても普通30万円を超えることはないと思います。
 いずれにしろ盲腸手術の入院期間が海外、殊にアメリカで少ないのは入院費が非常に高いので早期に退院せざるを得ないからであり、近くのホテルに滞在して、病院に通院する方がまだ安上がりなのです。不必要な入院を減らすことも大切ですが、術後で不安の時に慌しく追い出されたり、近くのホテルに泊まる医療は日本に持ち込んで欲しくありませんね。

122名無しさん:2013/03/14(木) 08:13:53
というか、交渉すればいいだけでないの?
どうもダメだな。

123名無しさん:2013/03/14(木) 08:14:12
○アメリカ医療の体験談
ttp://www.urban.ne.jp/home/haruki3/america.html

○子宮筋腫の治療費 日帰り外来手術 100万円以上
○虫歯の治療 2本で1200ドル 13万円
○出産費用 14,000ドル 150万円
○嘔吐と下痢 
 ロタウイルス感染の子供さん2人の5日間入院費  140万円
<盲腸手術入院の都市別総費用ランキング>  2000年AIU調べ

 順位  都市名       平均費用  平均入院日数

  1  ニューヨーク    243万円   1日
  2  ロサンゼルス    194万円   1日
  3  サンフランシスコ  193万円   1日
  4  ボストン      169万円   1日
  5  香港        152万円   4日
  6  ロンドン      114万円   5日

  11  グアム        55万円   4日

※総費用は、外国人が私立病院の個室を利用し手術も複雑でない場合を想定。また総費用は手術費の他、看護費用、技術料等および平均入院日数の病室代を含む。1US$=105円で換算し、万円単位四捨五入。

    --------------------------
海外各地の医療・衛生情報 AIU保険会社調べ

アメリカ各地の入院・部屋代1日分(部屋代だけです)

ニューヨーク
 個  室:約150,000円 〜
 セミ個室:約100,000円 〜
 一般病棟:約 70,000円 〜

ロサンゼルス
 個  室:約100,000円 〜
 セミ個室:約 80,000円 〜

ボストン
 個  室:約 50,000円
 セミ個室:約 40,000円
 一般病棟:約 30,000円

編集者注;

 因みに日本での虫垂切除術の手術代の保険点数は6420点(64,200円)となっています。看護基準・平均在院日数で最高基準の病院の1日の入院費は1200点(12,000円)程度ですから4-5日の入院なら、幾ら検査や投薬があっても普通30万円を超えることはないと思います。
 いずれにしろ盲腸手術の入院期間が海外、殊にアメリカで少ないのは入院費が非常に高いので早期に退院せざるを得ないからであり、近くのホテルに滞在して、病院に通院する方がまだ安上がりなのです。不必要な入院を減らすことも大切ですが、術後で不安の時に慌しく追い出されたり、近くのホテルに泊まる医療は日本に持ち込んで欲しくありませんね。

124名無しさん:2013/03/14(木) 08:16:20
これさ、逆に日本の厳しい基準をスタンダードにするチャンスかもよ。
思考実験レベルでそういう風に考えることは可能。

ただ、気になるのは著作権関係とTPP。
盲点だった。昨日はじめて意識した。

農業とか自動車とか完全に目くらましだろ。

125名無しさん:2013/03/14(木) 08:17:24
サービスが産業の中心となるんだったら、
著作権のようなものの扱いが
本当のアメリカの狙いなんじゃないのか。金融と共に。

126名無しさん:2013/03/14(木) 08:17:49
>>122
明治維新から平成の今現在まで、対米交渉で日本がアメリカから譲歩を勝ち取ったのは陸奥宗光と小村寿太郎の治外法権の撤廃と関税自主権の回復の2件のみ。

127名無しさん:2013/03/14(木) 08:18:38
>>126
武力がないとどうにもならんということですか。

128名無しさん:2013/03/14(木) 08:26:49
>>124
甘過ぎる。
アメリカは自分が勝つまでルール変更を要求する国家。

小村寿太郎と陸奥宗光がアメリカに外交交渉で勝てたのは、日清戦争での日本勝利があったから。

アメリカに交渉で勝つのは絶対に無理。

アメリカ軍が全国各地に駐留して、全マスメディアがアメリカの肩持って(まさか朝日新聞、毎日新聞が反米左翼だなんて言わないよな?)、地検特捜部がアメリカに意見を言う政治家をやっつける状況で交渉に勝てるとでも?

のらりくらりかわして時間稼ぎするか、拒否するか、態度を曖昧にして辞任するか、以上しかない。

対米交渉に夢をみるな!

129名無しさん:2013/03/14(木) 08:29:26
>>128
アメリカと実際に交渉したことがあるんですか?

130名無しさん:2013/03/14(木) 08:31:49
自分は基本的に現場主義だから、頭の中だけで考えてることは
地図を眺めてる程度としかみなしていないです。
山に登ることと地図を眺めてるのはまったく別のこと。
なんでも、やってみたらまったく違うものですよね?

131名無しさん:2013/03/14(木) 08:36:55
>>129
すぐにそうやって揚げ足をとって、話の腰を折る。

公開情報と歴史を少し勉強すれば、誰にでもわかるだろう。
希望的観測より、悲観的観測の方が結果としての事実に近い。

第二次世界大戦で日本に神風は吹いたか?

132名無しさん:2013/03/14(木) 08:37:59
いかに賢く精緻に組み立てても、それは地図だよ。
社会人なら当たり前にわかってることだよ。
だかわ、考えてるだけの段階で感情的になるのは変な人だと思ってる。

133名無しさん:2013/03/14(木) 08:39:16
>>124
おっしゃる通り
農業は目くらまし
本丸は医療保険
テレビはほとんど扱わないけど

134名無しさん:2013/03/14(木) 08:46:10
>>130
アメリカのゴリ押しと結果を分析しろ。

・林業自由化
⇒山村の過疎化が始まり、放置された杉林や檜林で花粉症増加。

・国鉄分割民営化
⇒地方の過疎化に拍車をかけて、限界集落を生み出した。
それと同時に戦う労組が壊滅的打撃を受けて格差が始まった。

・プラザ合意
⇒日本の製造業が競争力を失いかけて、工場の海外進出が始まり雇用激減が開始。

・郵政民営化
⇒地方過疎化に決定的ダメージ。

アメリカと交渉する度に日本が疲弊していく事実をどう説明する?
寝言は寝て言ってくれ!

135名無しさん:2013/03/14(木) 08:48:17
>>132
キミが学生か無職に思えてならない。

136名無しさん:2013/03/14(木) 08:50:47
>>134
住宅街にクマが出没し始めたのも、林業自由化以降だよな。

137名無しさん:2013/03/14(木) 08:55:43
>>132>>134に答えられないんだなw

138名無しさん:2013/03/14(木) 09:18:34
闇の声へ
>>67のリンク先のブログ、真偽はいかほどなの?
どう読み解くと良い?
やはり陰謀の類になってしまうのか?

139名無しさん:2013/03/14(木) 09:26:07
>>136
クマの餌となるドングリの木が切り倒されて、代わりに杉やヒノキが植林された。
でも作業員と作業機器の音に怯えるクマはより一層山奥へ。
林業自由化で作業員と作業機器のなくなった、人工山林にクマは戻るが餌がないので里山と住宅地にゴミを漁りに下りてきて、山菜刈りのジジババなどと遭遇。

140闇の声:2013/03/14(木) 09:28:26
頭の悪い書き込みを続ける・・・

TPPに関して、ネット上と世間との認識や考え方にずいぶんずれがあると思う。
そこをどう埋めるのか、それが最大の問題点だろうと思う。
ネット上の主張を見ていると、結果的にTPPが日本にとって何のメリットもないのだと
加えて既に外堀を埋められた状態で交渉参加をする事に対しての国としての姿勢に
疑問と言うか怒りの念がこもっていると思われる。
自分が一つ思うのは、日本がアメリカに何をどう依存しているのか、その関係を維持して行くべきか
巨視的な視点で国民各位が考えるべき時が来ていて、それを選挙に反映させるべきなんだろうと言う事だ。
その意味で言えば前回の選挙は全く意味がない。
むしろ、この選挙結果で却って混乱が拡大してるんじゃないか・・・もっと言えば対立の中で見えてくるモノがあり
その見えてくるモノを踏まえて参加はすべきじゃない・・・それを国民が知り、参加を訴えた政党を排除する・・・
そして、アメリカとの関係をどうすべきか真剣に考える・・・そこに帰結する事が理想だったと思う。
ただ、ネット世論がしばしば現実と乖離し(例えば中国との戦争に関して安易に考え過ぎる等)する事がある以
説得力に欠ける事は事実で、そこをどうすべきかも真剣に考えるべきだ。
ここでの主張とは裏腹にアメリカとの関係強化で国も財界も突っ走っている。
安倍晋三の右派的な傾向は嫌がられてはいるが、しかしアメリカにとって日本は重要な存在である事は間違いない。
仮に中国との緊張関係が少しでも緩和されればアメリカとのタッグはより進んで行くだろう。
ネット住民の意思や考え方とは真逆の方向に進んでしまう・・・さあそこをどうするんですか?

自分の考え方は、TPP参加を唐突に言い出したのは民主党で、交渉参加の準備は何もして無かった。
何もしてないばかりか身内の足を平気で引っ張る様な連中ばかりで言い出しては観たが
何をどうしていいのか判らないままここまで来たって事だろう。
ならば交渉参加をはっきりと白紙に戻すべきだ。
それでアメリカとの関係が悪化すればそれまでの国家だったって事だろう。
縁が無かった話なんだと割り切って新たな国の在り方を模索すべきで・・・その意味でも
早期の解散総選挙は必要であり、その時に日米関係をどうするか、安保についてもどうするか等
アメリカが戦後何を日本に対して行ってきたのか、それを受けて今後どうするかを争点とすべきだ。
その環境下ならネット住民の主張も受け容れられるだろう。

141闇の声:2013/03/14(木) 09:31:46
>>138
ご冥福をお祈り申し上げます。
その一人一人の死因も確かめず羅列した記事に何の意味もない。
>>139
広葉樹林対の植樹運動を展開すべきで、確かに猿やイノシシやクマが増えて困ると言う声もあるだろうが
実のなる木々を植えて土壌改善等も図るべきだと思う。
食物連鎖は自然界の法則で、それを人間が勝手に変える事は許されないと思っている。

142闇の声:2013/03/14(木) 09:33:52
ちなみに、杉林はキノコもあまり生えないのだとか・・・
植相が一番貧しいのは竹林だが、杉林がその次だったかな?

143名無しさん:2013/03/14(木) 10:30:26
「安倍訪米が”大成功”とは言えない理由」オバマ氏は安倍氏に距離を置いた

http://toyokeizai.net/articles/-/13248?page=3

今回の首脳会談では、TPPに関する共同声明を発表したにもかかわらず、
オバマ大統領が安倍首相に一定の距離を置いた点を見逃すことはできない。
両者の間に距離を感じた理由は4つある。
第1に、共同記者会見はなかった。昨年の4月30日に当時の野田首相と会談した際には、
オバマ大統領は同時の深夜に、アフガニスタンへと極秘に出発する予定だったにもかかわらず、
30分を割いて共同記者会見に臨んだ。オバマ大統領は日米同盟の重要性を語り、
野田氏に軽い冗談を言い、数日前に日米両国の外交・防衛閣僚が行った「
2+2」会談で発表したばかりの「共通のビジョン」を推進した。
ところが今回、安倍氏との首脳会談で、オバマ氏は共同記者会見に時間を割かなかった。
第2に、オーバルオフィス(大統領執務室)でのやり取りが挙げられる。
オーバルオフィスでの安倍氏との短時間の会談で、オバマ氏は北朝鮮、
アフガニスタン問題での協力、優先度の高い経済成長促進に言及した。
ところが、尖閣、中国、沖縄には一言も触れなかった。
野田氏との会談で発表した「共通のビジョン」にも触れなかった。
安倍氏は、極めて間接的なやり方で、中国を非難しようと努力したが、
中国政府を刺激したくない米国に従った。
オバマ大統領は少人数の報道陣から質問を受けたが、その内容は米国の予算削減に関する質問だった。
オバマ氏は詳細に答えたが、安倍氏、日本、アジアには言及しなかった。
第3に、オバマ大統領もジョン・ケリー国務長官も、一見簡単そうな一歩を踏み出さなかった。
つまり、1月18日には、当時のヒラリー・クリントン国務長官が、
尖閣諸島における日本の実効支配を一方的に覆そうとするいかなる動きに対しても米国は反対する、
と述べた。この点を再確認するのは簡単なことのように思えたが、
オバマ大統領もケリー国務長官もそれを避けた。オバマ氏から
具体的に中国を名指した強い発言を引き出したい、
という安倍氏の当初の望みからは程遠い結果となった。
第4に、確かに米国政府は、安倍氏が国内でTPP参加を推し進めるのに使えるような、
注意深く言葉を選んだ声明文を安倍氏のために用意した。
しかしこれは、安倍首相が米国のアジェンダに合わせたということだ。
安倍氏は、参議院選挙前にはTPPを推進する姿勢を取りたくなかったが、こういう結果となった。
結局、オバマ大統領は、日米同盟の強化は歓迎したものの、
安倍氏を歓迎したのではなかったと言えよう。

144名無しさん:2013/03/14(木) 10:40:22
「緩和マネーで日米株高、実体経済との遮断でバブルの芽も」
http://jp.reuters.com/article/jpUSpolitics/idJPTYE92A05M20130311

日米の株高が止まらない。共通するのは超金融緩和の継続や強化など、
中銀の対応による緩和マネー供給への強い期待感だ。
その結果、実体経済の動向と株価水準のかい離が大きくなり
今後はますます実体経済と株価の関連性が遮断される方向に動く可能性が高まっている。
金融緩和が長期化すれば、どこかにバブルの芽が出てくるという過去の教訓をくめば、
今回は日米ともに株式市場自体が、その舞台として脚光を浴びる展開になるのではないかと予想する。
<ダウ最高値とつりあわない米実体経済>
ダウ.DJIは今月5日に最高値を更新した後、8日まで連日の高値更新となっている。
昨年末から今月8日までの上昇率は9.9%に達した。
11日の東京市場では、日経平均.N225が8日続伸し、
一時4年半ぶりに1万2400円台を回復した。
確かに米国では、2月雇用統計で非農業部門雇用者数が
エコノミスト予想の前月比16万人増を大幅に上回る同23万6000人増となり、
失業率も4年ぶりの低さとなる7.7%まで低下した。
だが、米連邦準備理事会(FRB)がゼロ金利政策維持のメドとしている
6.5%には相当の距離があり、ダウが最高値を追うほど実体経済は回復していない。
日本でも2012年度補正予算による財政出動の効果が期待され、
これから展開するとみられる日銀の大幅な追加緩和への期待が先行。
株価の水準は、実体経済の現実から大きく先に行っている

145闇の声:2013/03/14(木) 10:52:08
>>144
コピーを貼るのではなく自分の意見を書かれるべきかと。

146名無しさん:2013/03/14(木) 13:39:46
アメリカって朝鮮と同じくらいひでえな。

【動画あり】金持ちのアメリカ人ら、フランスの島で猫や犬を餌にサメを釣り問題に
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363234294/

147名無しさん:2013/03/14(木) 13:50:30
「オレのような有能な奴が貧乏なのはけしからん!世の中は間違っている!!」 と怒っているダメな反米男がいます。
彼は人に対して、独りよがりな反米思想や価値観を無理矢理押し付け
さらには批判した相手を勝手に朝鮮人と意味不明なレッテル貼りをすることによって
人に嫌われ話を聞いてもらえずにいます。
他人は彼に「介護でもちゃんとした職について働きなさい」 と言いました。
しかし彼は、「アメリカが間違っている。今じゃ弁護士も公認会計士も食えないじゃないか。朝鮮人は国に帰れ」 と言います。
しかし他人は 「あなたが貧乏なのをアメリカのせいにするからいつまで経っても貧乏なのですよ」 と言っても
「アメリカは間違っている、おまえは親米だろ、売国奴!朝鮮人!」 と言い出すのです。
ここまで来れば、議論の余地はありません。
自分の貧しさに嘆いている反米男は貧しい原因を、
アメリカのせい、朝鮮人のせいにしているのです。
子どもならともかくいい年をした大の大人が自分が貧しい理由を
アメリカと朝鮮のせいにしたところで
間違っても今より裕福にはなりません。
逆に人からますますうざがられる存在になり孤独になっていき引きこもります。

稼げる男はアメリカがどうあろうと
稼ぎます。

しかし、いつまでも自分の不遇をアメリカのせい、朝鮮人のせいにしているような幼稚な男は
貧しい理由をアメリカのせい、朝鮮人のせいにして自分から「逃げて」しまっているために
いつまで経っても嫌われたり、遠ざけられたりして
孤独になって引きこもりになってしまうのです。
自らの不遇をアメリカのせい、朝鮮人のせいにする前に
「なぜ自分が貧しくて友達がいないのか」 について、深く知るようにして欲しいものですね。

148名無しさん:2013/03/14(木) 14:19:12
>>147
バカじゃねえのwwww

在日韓国人がなぜ、韓国に帰らないか勉強してこいw

149名無しさん:2013/03/14(木) 14:30:28
>>147

アメリカ人すべてがそうだとは思わないが、このような文化を許容する国だということを肝に命ずるべき。
親米保守の連中はチベット言うが、アメリカ白人がアラスカのエスキモー、アメリカ先住民族インディアン、アフリカから強制連行されてきた黒人、そして日系移民に何をしてきたか。
よーく考えるべきだろう。

はっきり言おう。

アメリカは中国、朝鮮に優るとも劣らぬ残虐な国家だ。

150149:2013/03/14(木) 14:31:03
sssp://img.2ch.net/ico/ushi.gif
先日、友達からメールが来ました。

 ”サメの餌にされてる動物を救おう ” 

最初何がなんだか、さっぱり意味がわかりませんでした。 友達にどういうことよ?って聞くと、
お金持ちのアメリカ白人らが、フランスの領土でもあるReunion Islandでサメをフィッシングしてるんだけど、そのときに野良犬や特に黒猫を餌として使ってるという。

※グロ注意
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/93/cc01694ccb3d72d11859076c1fe648a0.jpg 
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/76/e42b2912fa1d4143120654fcb2fbaf69.jpg

上の写真の犬たちは、もう少しでサメの餌にされるところを救出。  魚のフックを顔、体にさされて、サメに食われる姿を楽しむという、アメリカ白人。  

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=ByOV85grnRM
上のビデオはこのワンちゃんが病院に連れて行かれたときのビデオ。
そして、下のビデオは、かなりひどいです。 特に黒猫がシェルターに余ってるのを知っているアメリカ白人たち。
バケツに黒猫を入れて、フックをさし、子猫を海に落とし、みゃーみゃーと泣きながらぐるぐる動きまわるそして、サメがきて、食われる。 それをみて喜んでるアメリカ白人のビデオ。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=0SosrmQXAQ8

ニンゲンよ、これでいいのか?  金が余ってるからこういうことをしてもいいのか?
魚も、何のために釣るんだ? サメだってなんのために釣るんだ?  
こいつらを同じように、サメの餌にしてやりたいとビデオをみておもったのは、わたしだけですか?
いつか体罰がおちてほしい。。

http://blog.goo.ne.jp/cusick/e/9031d1ccc36c9d5d34e794f1f960b446

◆◇◆ スレ立て依頼所[130313] ◆◇◆
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363142393/
56 名前: アメリカンワイヤーヘア(WiMAX) 投稿日: 2013/03/14(木) 11:42:39.15 ID: w7LXT77jP

151名無しさん:2013/03/14(木) 14:34:20
>>147
よお、名誉白人!

152名無しさん:2013/03/14(木) 14:35:06
>>147
北米でインディアンは狩るわ、オーストラリアでアボリジニは狩るわ、南米でインディオは狩るわ、アフリカで黒人を狩るわ、スラヴでも狩るわ、白人種はいっぺん狩られる側に回ったがいい

このクズカスゴミどもをハンティングしてサメの撒き餌にすりゃいい

153名無しさん:2013/03/14(木) 14:37:46
>>150
絶対に見れない 見たら悲しくてしばらく何も手につかなくなる
同じ事して苦しみと痛みと恐怖を味あわせてやりたい

こういう事考えたりやる人は自分がされる側になるわけないと思ってるから痛みも恐怖も想像できないのかな

154名無しさん:2013/03/14(木) 14:39:22
>>150
見たら一生トラウマになりそうだよな。
俺の家は犬も猫も飼ってるから、感情移入がハンパないわ。

155名無しさん:2013/03/14(木) 14:41:38
>>147
おまえのような残酷な奴が、同じ日本人だと思うと悲しくなるよ。


【動画あり】金持ちのアメリカ人ら、フランスの島で猫や犬を餌にサメを釣り問題に
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363234294/

156名無しさん:2013/03/14(木) 14:42:38
日本でやったら動物愛護法違反で逮捕だろう。

こういう人種がこの世に存在するなら愛護法は必要だな。

157名無しさん:2013/03/14(木) 14:44:04
よくこんな酷いことが出来るもんだ…。こんな酷いことが出来るからには既に精神異常者なんだろう。

158名無しさん:2013/03/14(木) 14:46:10
合衆国政府が動かなければ、反米運動だな。

やってることが全く理解できんし、とても、こんな奴らとは仲良くできん。

159名無しさん:2013/03/14(木) 14:48:01
鮫釣りだけでなく生きた餌の最期を楽しむ遊びかよ
悪趣味だ
偽善だと思うけど哺乳類で活き餌やられるの見るときついな

>>147はカイジの鉄骨渡りの観客と同類の外道だよ。

160名無しさん:2013/03/14(木) 14:49:15
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013031490071215.html


コメ事前協議なし TPP交渉参加で日米

2013年3月14日 07時12分

環太平洋連携協定(TPP)をめぐる日米両政府の事前協議で
日本が目指すコメなど農産品の輸入にかける税金(関税)の維持はこれまで議題にされておらず
今後も取り上げない見通しであることが分かった。複数の政府関係者が明らかにした。 

事前協議は、TPPへの参加を各国に認めてもらう「入場審査」の手続き。
日米は昨年二月に始めた。先の日米首脳会談の共同声明では、日本は農産品、米国は自動車を守りたい品目として確認。

これに沿って米国側は事前協議で自動車関税での譲歩を迫るが
日本側が目指すコメの関税など「聖域」の維持は主張できていない。

本交渉に向けて、自動車と引き換えにコメを守るという日本の当てが外れる恐れがある。

政府関係者は「今回の事前協議は、米政府が対日強硬派が多い米議会を説得するための材料を引き出す場になっている」と指摘。
米国側は日本のコメの関税を問題視しているものの、強硬派の多い自動車などを先に解決しようとしている。

政府には、自動車で米国に譲歩する代わりにコメなどの関税を維持し
「きちんと国内に説明できる状況をつくらないといけない」(茂木敏充経済産業相)との見方がある。

しかし、コメなど日本が「聖域」とみなしている農産品の関税保護の交渉は、事前協議がなければ、ぶっつけ本番に近くなる。

161名無しさん:2013/03/14(木) 14:49:17
>>158
アメリカって中国、半島とかわらねえよな。

162名無しさん:2013/03/14(木) 14:51:16
>>147
おまえには優しさがない。
そんなんじゃ絶対にモテない。

163名無しさん:2013/03/14(木) 14:52:09
>>154
同感です。

164名無しさん:2013/03/14(木) 14:55:26
闇さんはコレをどう思いますか?
そしてコレに対する>>147の反応をどう思いますか?



【動画あり】金持ちのアメリカ人ら、フランスの島で猫や犬を餌にサメを釣り問題に
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363234294/

165名無しさん:2013/03/14(木) 15:12:27
>>164
酷い。

166名無しさん:2013/03/14(木) 15:14:53
「オレのような有能な奴が貧乏なのはけしからん!世の中は間違っている!!」 と怒っているダメな反米男がいます。
彼は人に対して、独りよがりな反米思想や価値観を無理矢理押し付け
さらには批判した相手を勝手に朝鮮人と意味不明なレッテル貼りをすることによって
人に嫌われ話を聞いてもらえずにいます。
他人は彼に「介護でもちゃんとした職について働きなさい」 と言いました。
しかし彼は、「アメリカが間違っている。今じゃ弁護士も公認会計士も食えないじゃないか。朝鮮人は国に帰れ」 と言います。
しかし他人は 「あなたが貧乏なのをアメリカのせいにするからいつまで経っても貧乏なのですよ」 と言っても
「アメリカは間違っている、おまえは親米だろ、売国奴!朝鮮人!」 と言い出すのです。
ここまで来れば、議論の余地はありません。
自分の貧しさに嘆いている反米男は貧しい原因を、
アメリカのせい、朝鮮人のせいにしているのです。
子どもならともかくいい年をした大の大人が自分が貧しい理由を
アメリカと朝鮮のせいにしたところで
間違っても今より裕福にはなりません。
逆に人からますますうざがられる存在になり孤独になっていき引きこもります。

稼げる男はアメリカがどうあろうと
稼ぎます。

しかし、いつまでも自分の不遇をアメリカのせい、朝鮮人のせいにしているような幼稚な男は
貧しい理由をアメリカのせい、朝鮮人のせいにして自分から「逃げて」しまっているために
いつまで経っても嫌われたり、遠ざけられたりして
孤独になって引きこもりになってしまうのです。
自らの不遇をアメリカのせい、朝鮮人のせいにする前に
「なぜ自分が貧しくて友達がいないのか」 について、深く知るようにして欲しいものですね。

167名無しさん:2013/03/14(木) 15:15:42
「オレのような有能な奴が貧乏なのはけしからん!世の中は間違っている!!」 と怒っているダメな反米男がいます。
彼は人に対して、独りよがりな反米思想や価値観を無理矢理押し付け
さらには批判した相手を勝手に朝鮮人と意味不明なレッテル貼りをすることによって
人に嫌われ話を聞いてもらえずにいます。
他人は彼に「介護でもちゃんとした職について働きなさい」 と言いました。
しかし彼は、「アメリカが間違っている。今じゃ弁護士も公認会計士も食えないじゃないか。朝鮮人は国に帰れ」 と言います。
しかし他人は 「あなたが貧乏なのをアメリカのせいにするからいつまで経っても貧乏なのですよ」 と言っても
「アメリカは間違っている、おまえは親米だろ、売国奴!朝鮮人!」 と言い出すのです。
ここまで来れば、議論の余地はありません。
自分の貧しさに嘆いている反米男は貧しい原因を、
アメリカのせい、朝鮮人のせいにしているのです。
子どもならともかくいい年をした大の大人が自分が貧しい理由を
アメリカと朝鮮のせいにしたところで
間違っても今より裕福にはなりません。
逆に人からますますうざがられる存在になり孤独になっていき引きこもります。

稼げる男はアメリカがどうあろうと
稼ぎます。

しかし、いつまでも自分の不遇をアメリカのせい、朝鮮人のせいにしているような幼稚な男は
貧しい理由をアメリカのせい、朝鮮人のせいにして自分から「逃げて」しまっているために
いつまで経っても嫌われたり、遠ざけられたりして
孤独になって引きこもりになってしまうのです。
自らの不遇をアメリカのせい、朝鮮人のせいにする前に
「なぜ自分が貧しくて友達がいないのか」 について、深く知るようにして欲しいものですね。

168名無しさん:2013/03/14(木) 15:16:44
「オレのような有能な奴が貧乏なのはけしからん!世の中は間違っている!!」 と怒っているダメな反米男がいます。
彼は人に対して、独りよがりな反米思想や価値観を無理矢理押し付け
さらには批判した相手を勝手に朝鮮人と意味不明なレッテル貼りをすることによって
人に嫌われ話を聞いてもらえずにいます。
他人は彼に「介護でもちゃんとした職について働きなさい」 と言いました。
しかし彼は、「アメリカが間違っている。今じゃ弁護士も公認会計士も食えないじゃないか。朝鮮人は国に帰れ」 と言います。
しかし他人は 「あなたが貧乏なのをアメリカのせいにするからいつまで経っても貧乏なのですよ」 と言っても
「アメリカは間違っている、おまえは親米だろ、売国奴!朝鮮人!」 と言い出すのです。
ここまで来れば、議論の余地はありません。
自分の貧しさに嘆いている反米男は貧しい原因を、
アメリカのせい、朝鮮人のせいにしているのです。
子どもならともかくいい年をした大の大人が自分が貧しい理由を
アメリカと朝鮮のせいにしたところで
間違っても今より裕福にはなりません。
逆に人からますますうざがられる存在になり孤独になっていき引きこもります。

稼げる男はアメリカがどうあろうと
稼ぎます。

しかし、いつまでも自分の不遇をアメリカのせい、朝鮮人のせいにしているような幼稚な男は
貧しい理由をアメリカのせい、朝鮮人のせいにして自分から「逃げて」しまっているために
いつまで経っても嫌われたり、遠ざけられたりして
孤独になって引きこもりになってしまうのです。
自らの不遇をアメリカのせい、朝鮮人のせいにする前に
「なぜ自分が貧しくて友達がいないのか」 について、深く知るようにして欲しいものですね。

169名無しさん:2013/03/14(木) 15:17:23
「オレのような有能な奴が貧乏なのはけしからん!世の中は間違っている!!」 と怒っているダメな反米男がいます。
彼は人に対して、独りよがりな反米思想や価値観を無理矢理押し付け
さらには批判した相手を勝手に朝鮮人と意味不明なレッテル貼りをすることによって
人に嫌われ話を聞いてもらえずにいます。
他人は彼に「介護でもちゃんとした職について働きなさい」 と言いました。
しかし彼は、「アメリカが間違っている。今じゃ弁護士も公認会計士も食えないじゃないか。朝鮮人は国に帰れ」 と言います。
しかし他人は 「あなたが貧乏なのをアメリカのせいにするからいつまで経っても貧乏なのですよ」 と言っても
「アメリカは間違っている、おまえは親米だろ、売国奴!朝鮮人!」 と言い出すのです。
ここまで来れば、議論の余地はありません。
自分の貧しさに嘆いている反米男は貧しい原因を、
アメリカのせい、朝鮮人のせいにしているのです。
子どもならともかくいい年をした大の大人が自分が貧しい理由を
アメリカと朝鮮のせいにしたところで
間違っても今より裕福にはなりません。
逆に人からますますうざがられる存在になり孤独になっていき引きこもります。

稼げる男はアメリカがどうあろうと
稼ぎます。

しかし、いつまでも自分の不遇をアメリカのせい、朝鮮人のせいにしているような幼稚な男は
貧しい理由をアメリカのせい、朝鮮人のせいにして自分から「逃げて」しまっているために
いつまで経っても嫌われたり、遠ざけられたりして
孤独になって引きこもりになってしまうのです。
自らの不遇をアメリカのせい、朝鮮人のせいにする前に
「なぜ自分が貧しくて友達がいないのか」 について、深く知るようにして欲しいものですね。

170名無しさん:2013/03/14(木) 15:17:59
「オレのような有能な奴が貧乏なのはけしからん!世の中は間違っている!!」 と怒っているダメな反米男がいます。
彼は人に対して、独りよがりな反米思想や価値観を無理矢理押し付け
さらには批判した相手を勝手に朝鮮人と意味不明なレッテル貼りをすることによって
人に嫌われ話を聞いてもらえずにいます。
他人は彼に「介護でもちゃんとした職について働きなさい」 と言いました。
しかし彼は、「アメリカが間違っている。今じゃ弁護士も公認会計士も食えないじゃないか。朝鮮人は国に帰れ」 と言います。
しかし他人は 「あなたが貧乏なのをアメリカのせいにするからいつまで経っても貧乏なのですよ」 と言っても
「アメリカは間違っている、おまえは親米だろ、売国奴!朝鮮人!」 と言い出すのです。
ここまで来れば、議論の余地はありません。
自分の貧しさに嘆いている反米男は貧しい原因を、
アメリカのせい、朝鮮人のせいにしているのです。
子どもならともかくいい年をした大の大人が自分が貧しい理由を
アメリカと朝鮮のせいにしたところで
間違っても今より裕福にはなりません。
逆に人からますますうざがられる存在になり孤独になっていき引きこもります。

稼げる男はアメリカがどうあろうと
稼ぎます。

しかし、いつまでも自分の不遇をアメリカのせい、朝鮮人のせいにしているような幼稚な男は
貧しい理由をアメリカのせい、朝鮮人のせいにして自分から「逃げて」しまっているために
いつまで経っても嫌われたり、遠ざけられたりして
孤独になって引きこもりになってしまうのです。
自らの不遇をアメリカのせい、朝鮮人のせいにする前に
「なぜ自分が貧しくて友達がいないのか」 について、深く知るようにして欲しいものですね。

171名無しさん:2013/03/14(木) 15:19:54
>>147!!!!!おまえいい加減にしろ!!ボケ!カス!クズ野郎!!!!

172名無しさん:2013/03/14(木) 15:20:42
「オレのような有能な奴が貧乏なのはけしからん!世の中は間違っている!!」 と怒っているダメな反米男がいます。
彼は人に対して、独りよがりな反米思想や価値観を無理矢理押し付け
さらには批判した相手を勝手に朝鮮人と意味不明なレッテル貼りをすることによって
人に嫌われ話を聞いてもらえずにいます。
他人は彼に「介護でもちゃんとした職について働きなさい」 と言いました。
しかし彼は、「アメリカが間違っている。今じゃ弁護士も公認会計士も食えないじゃないか。朝鮮人は国に帰れ」 と言います。
しかし他人は 「あなたが貧乏なのをアメリカのせいにするからいつまで経っても貧乏なのですよ」 と言っても
「アメリカは間違っている、おまえは親米だろ、売国奴!朝鮮人!」 と言い出すのです。
ここまで来れば、議論の余地はありません。
自分の貧しさに嘆いている反米男は貧しい原因を、
アメリカのせい、朝鮮人のせいにしているのです。
子どもならともかくいい年をした大の大人が自分が貧しい理由を
アメリカと朝鮮のせいにしたところで
間違っても今より裕福にはなりません。
逆に人からますますうざがられる存在になり孤独になっていき引きこもります。

稼げる男はアメリカがどうあろうと
稼ぎます。

しかし、いつまでも自分の不遇をアメリカのせい、朝鮮人のせいにしているような幼稚な男は
貧しい理由をアメリカのせい、朝鮮人のせいにして自分から「逃げて」しまっているために
いつまで経っても嫌われたり、遠ざけられたりして
孤独になって引きこもりになってしまうのです。
自らの不遇をアメリカのせい、朝鮮人のせいにする前に
「なぜ自分が貧しくて友達がいないのか」 について、深く知るようにして欲しいものですね。

173名無しさん:2013/03/14(木) 15:22:38
「オレのような有能な奴が貧乏なのはけしからん!世の中は間違っている!!」 と怒っているダメな反米男がいます。
彼は人に対して、独りよがりな反米思想や価値観を無理矢理押し付け
さらには批判した相手を勝手に朝鮮人と意味不明なレッテル貼りをすることによって
人に嫌われ話を聞いてもらえずにいます。
他人は彼に「介護でもちゃんとした職について働きなさい」 と言いました。
しかし彼は、「アメリカが間違っている。今じゃ弁護士も公認会計士も食えないじゃないか。朝鮮人は国に帰れ」 と言います。
しかし他人は 「あなたが貧乏なのをアメリカのせいにするからいつまで経っても貧乏なのですよ」 と言っても
「アメリカは間違っている、おまえは親米だろ、売国奴!朝鮮人!」 と言い出すのです。
ここまで来れば、議論の余地はありません。
自分の貧しさに嘆いている反米男は貧しい原因を、
アメリカのせい、朝鮮人のせいにしているのです。
子どもならともかくいい年をした大の大人が自分が貧しい理由を
アメリカと朝鮮のせいにしたところで
間違っても今より裕福にはなりません。
逆に人からますますうざがられる存在になり孤独になっていき引きこもります。

稼げる男はアメリカがどうあろうと
稼ぎます。

しかし、いつまでも自分の不遇をアメリカのせい、朝鮮人のせいにしているような幼稚な男は
貧しい理由をアメリカのせい、朝鮮人のせいにして自分から「逃げて」しまっているために
いつまで経っても嫌われたり、遠ざけられたりして
孤独になって引きこもりになってしまうのです。
自らの不遇をアメリカのせい、朝鮮人のせいにする前に
「なぜ自分が貧しくて友達がいないのか」 について、深く知るようにして欲しいものですね。

174名無しさん:2013/03/14(木) 15:23:12
「オレのような有能な奴が貧乏なのはけしからん!世の中は間違っている!!」 と怒っているダメな反米男がいます。
彼は人に対して、独りよがりな反米思想や価値観を無理矢理押し付け
さらには批判した相手を勝手に朝鮮人と意味不明なレッテル貼りをすることによって
人に嫌われ話を聞いてもらえずにいます。
他人は彼に「介護でもちゃんとした職について働きなさい」 と言いました。
しかし彼は、「アメリカが間違っている。今じゃ弁護士も公認会計士も食えないじゃないか。朝鮮人は国に帰れ」 と言います。
しかし他人は 「あなたが貧乏なのをアメリカのせいにするからいつまで経っても貧乏なのですよ」 と言っても
「アメリカは間違っている、おまえは親米だろ、売国奴!朝鮮人!」 と言い出すのです。
ここまで来れば、議論の余地はありません。
自分の貧しさに嘆いている反米男は貧しい原因を、
アメリカのせい、朝鮮人のせいにしているのです。
子どもならともかくいい年をした大の大人が自分が貧しい理由を
アメリカと朝鮮のせいにしたところで
間違っても今より裕福にはなりません。
逆に人からますますうざがられる存在になり孤独になっていき引きこもります。

稼げる男はアメリカがどうあろうと
稼ぎます。

しかし、いつまでも自分の不遇をアメリカのせい、朝鮮人のせいにしているような幼稚な男は
貧しい理由をアメリカのせい、朝鮮人のせいにして自分から「逃げて」しまっているために
いつまで経っても嫌われたり、遠ざけられたりして
孤独になって引きこもりになってしまうのです。
自らの不遇をアメリカのせい、朝鮮人のせいにする前に
「なぜ自分が貧しくて友達がいないのか」 について、深く知るようにして欲しいものですね。

175名無しさん:2013/03/14(木) 15:39:24
自作自演

【速報】 米国CIA 「北朝鮮、韓国を本当に攻撃する可能性」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363240899/

176名無しさん:2013/03/14(木) 15:45:06
アメリカ≒中国≒朝鮮半島、、、、、としか思えない。理解不能。


【動画あり】金持ちのアメリカ人ら、フランスの島で猫や犬を餌にサメを釣り問題に
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363234294/

ライオン肉の食用禁止法案、イリノイ州で提出 一方JAPは鯨肉を
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363240765/

177名無しさん:2013/03/14(木) 15:48:27
★ネットゲリラ「 TPP交渉決裂→我が代表堂々退場す→開戦」

野次馬 (2013年3月14日 15:22) | コメント(0)

アメリカが怖がっているのは、実は、軽自動車がアメリカで売られて、農業用のカート車市場を食い荒らされる事だそうで、だから、日本の軽規格にいちゃもん付けているらしい。アメリカの農業用カートというのもちょっとピンと来ないんだが、なんせ連中の作るカートなので、パワステもエアコンも付いてない。そこに、ゴージャスな日本製の軽トラが参入して来たら、いっぺんで潰されてしまう。そういや、スズキはアメリカ市場から追い出されちゃったよねw 

他国 「日本はTPPに関税撤廃例外とか主張すんじゃねえ」 農業オタワ

1 ボルネオウンピョウ(兵庫県) 2013/03/14(木) 09:09:07.89 ID:lYQVm06C0

シンガポールで開催中の環太平洋連携協定(TPP)拡大交渉会合で、日本が交渉参加をめぐり一部農産品などの関税撤廃を例外扱いし「聖域」を設定するよう求めることに、複数の国が懸念を示したことが分かった。
これまでの交渉会合で積み重ねた合意を厳守するよう、日本に求めることでも一致した。
交渉会合は13日に閉幕。先行11カ国は日本の交渉入りを表向きは歓迎するとみられるが、農産品などの聖域死守を方針とする安倍政権に打撃となりそうだ。安倍晋三首相は15日に交渉への参加を表明する見通し。

178名無しさん:2013/03/14(木) 15:56:57
631 名前:葉月二十八 ◆Q3rivUr17s [sage] 投稿日:2013/03/14(木) 15:29:00.76 ID:oU+Q+QB2 [1/2]
 えーと・・・今、自民党本部に電凸して、とんでもない話を聞いたというか、微妙な話を聞いたんですが・・・
 報道機関によって「自民「党」がTPPを容認する決議を出した」とか報道している所もあるんですが、
 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130314/stt13031400520002-n1.htm
 もちろん、「党」が容認する決議は出していないと。
 TPP対策委員会(西川公也委員長)が交渉入りを容認できる内容で了承したに過ぎないと。
 対策委員会の決定を今現在も、まだ党は容認していない。
 その確認が取れました。
 最終的に総務会で決定するんですが、その前にまだ了承を得ないといけない会議があるとか・・・
 まぁ、そうらしいです。

637 名前:葉月二十八 ◆Q3rivUr17s [sage] 投稿日:2013/03/14(木) 15:51:28.60 ID:oU+Q+QB2 [2/2]
 あと、農協の方にも御電話をかけさせて貰ったんですが、電凸した率直な感想として、
 「反応が凄く敏感」
 念のため、資料としまして、これが日本農業新聞公式サイト
 http://www.agrinews.co.jp/
 もう、皆が皆、こんな感じ。
 ついでに農協の公式サイト
 http://www.zenchu-ja.or.jp/
 とにかく、TPPに対しての反応が私達の予想を遥かに超えて敏感。
 ここ(2ちゃんねる極東板)と同レベルの敏感な反応例だと。
 「外国人に参政権を与えるべきかどうか協議に入ります」
 だいたい、それと同じレベル。
 予想以上にヤバイ。
 私、基本的に「それでTPPってどうなんでしょ?」って聞いただけなんですよ。
 どこもかしこも電話の受話器を耳から「放さないと聞こえない」レベルで熱狂してるんですよ。
 
 ちょっと下種な話をして申し訳ないんですけど、参議院選挙がヤバイからもしれない。
 知っての通り、参議院選挙って1人区が勝負を分けるんですよ。
 2010年の参議院選挙、得票数で負けてたのに自民党が勝てたのは1人区で勝てたからなんです。
 2007年の参議院選挙、自民党がありえないボロ負けをしたのは1人区で負けたからからなんです。
 1人区って基本的に田舎なんです。農協が強いんです。
 ちなみに2007年の民主党が何をやったかというと。
 http://archive.dpj.or.jp/special/10shin/index.html
 http://archive.dpj.or.jp/special/10shin/index.html
 当時の民主党マニフェストをご用意しました。
 都市部向けに「消えた年金に取り組む」。1人区向けに言い出したのがあの「農家戸別所得補償」
 私が民主党や維新の会の人間だったら、これに類した事を絶対にやりますね。
 実現できるかどうかなんて、別にどうでも良いと、既に「立証済み」ですから。
 出来もしない事をガンガン言って周ります。

 ちょっと予想以上だった。反応が。

179名無しさん:2013/03/14(木) 16:10:28
◆ 新聞の経済記事は読むな、バカになる 日下公人 渡邉哲也:著

著者の渡邉哲也氏は、新聞には結果しか書いておらず、金融の表面的なことしか書いてなく、知りたいことが書かれていないので、自分で調べてブログに書くようになったという。子供の頃、新聞を読んでいると、祖父から「新聞を素直に読むと馬鹿になるぞ。誰が金を出し、どのような意図で書かせているか考えなさい」と言われたという。

ここ数十年、世界は金融を中心に回ってきた。米国を中心とした多くの先進国は、モノの生産を一部放棄し、モノの消費により成立する経済構造をつくってきた。そして、このモノの生産を請け負ったのが新興国であり、先進国は新興国に投資し、モノをつくらせ、その投資利益でモノを買うという構造を作ったわけである。しかし、現在この構造にほころびが生じつつある。米国のサブプライム問題から発生した経済危機は欧州に波及し、まだ解決する状態にはない。この問題の本質は、世界的な金融バブル崩壊であり、金融主導型社会の終焉とも言えるものである、と渡邉氏は主張する。

ユーロの崩壊は止められないと、日下氏も渡邉氏も主張する。グローバリズムには問題があり、TPPもその一種である。日下氏は、TPPへの参加について訊かれると、「そんなものは全部断ってしまって入らなくて良い。そのうち向こうの方から『入ってください、お願いします。日本の条件は何でものみますから』とやって来る。日本はそれだけの国になっているのです」と答えているという。渡邉氏は、TPPは不平等条約であり、しかも、条約を結ぶ過程においては国民に対してその情報がいっさい提示されず、さらに締結後も5年間はまったく情報を開示できないので、まともな契約ではないという。

経済とは流動的なもので、その時々で対処法が異なるので、その状況にあわせてどんどん主張を変えるべきであり、ずっと同じ主張を繰り返すのは間違いだと、渡邉氏は主張する。勉強になることがたくさんあった。
ただ、日下氏の「公共事業は無駄遣いだ。インフラの維持もしなくていい」との意見には違和感を覚えた。確かに、公共事業の中には、補助金目当てに使わない空港を作るような無駄もあったが、これは、笹子トンネル崩壊事故のようなことが頻繁に起きてもいいと言っているようなもので、到底賛成できない。

180名無しさん:2013/03/14(木) 16:11:50
>>176
アメリカ人ってキチガイだな

181いわぬが花子:2013/03/14(木) 16:29:56
>>175 もうすぐ米朝国交回復ですからww オバマちゃまからオデンワ欲しいの〜って正恩さんが言ってるぐらいですから
ちなみにテポドンは日本勢が造らせたんだって。
「日本の技術が北朝鮮のロケットの発射を支援」
http://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/asia/japan/5113926/Japanese-technology-helped-launch-North-Korean-rocket.html

その技術はたぶんここからのでしょ
http://www.mhi.co.jp/company/location/contents/map/komaki_minami.html

日本と北朝鮮の本当の関係を欧米勢はバッチシわかってるんですよ
安倍さんは白を切り通すつもりでしょうけど
「北朝鮮で女をおねだりした『拉致議連』代議士」・・・石破茂
http://c.2ch.net/test/-.YYY000!size=5/asia/1293727286/22-

182名無しさん:2013/03/14(木) 17:06:51
>>134
具体的に何かやってるの?

書ける範囲で構わないのでお願いします。

一応断っておくけど、自分はTPPでは何もやってないし、
いまんところヤル気ありません。

183名無しさん:2013/03/14(木) 17:09:57
政治運動をやりたい人はやればいいんだけど、
趣旨に賛同しない人たちもたくさんいるってことも
きちんと理解して欲しい。

あと。政治運動を警戒するということも同じく理解して欲しい。
団塊の世代の人たちを目上の人たちとして眺めてきた
俺らの世代はそういう世代だと思うよ。

184名無しさん:2013/03/14(木) 17:17:14
俺らの世代は麻原をはじめとする変なカルトの教祖たちが
其れこそもぐらたたきのように出てきて、
そういうのに同世代のやつらが巻き込まれていくのを
否応無しに見続けなければならなかった。

大文字の言葉、正しい言葉を振りかざし、
単純な正義感につけこもうとする人たちを
マスコミはもちろん、いっぱい眺め続けてきた。

ここの誰かがアメリカが許せないなら戦えばいいとおもうど、
同じ怒りを体験として持つものどうしでないかぎり、
単純すぎる人でなければ、記号的に理念を示されても
誰もが容易には動かないってこともまた事実なわけだ。

本気で何かをなそうとすると、何も簡単じゃない。

185名無しさん:2013/03/14(木) 17:22:46
>>183
>>184

反米のヒトが諦めて思考停止する方向に誘導しようとしてもムダだよw

186名無しさん:2013/03/14(木) 17:23:09
ネットの言葉だけで、モニタの向こうの誰かが動くなんて、
決して考えないで欲しい。

言うまでもないが、政治的な事柄にはリスクがある。
在野の政治活動をあたかも己の利権のように考えてる奴等もいる。

デモを個人でやってみたら、自分が言ってることがわかるよ。
次の日には、マンションの前に人相の悪いおことたちが、
自分を観察するために張り込んでたりするんだ。実体験だよ。
みんながみんな、純粋な怒りで動いているわけではない。

187名無しさん:2013/03/14(木) 17:23:59
>>185
おれにいってるの? なんかずれてること言ってる。

188名無しさん:2013/03/14(木) 17:27:20
マスコミで読めるようなことは
ネットなり書籍なりの
ソースを示してくれればいいだけで。

そうでない、個人的な怒りがあれば、
そういうのを書いて欲しいよな。
教えられたこと、読んだことは、
他人の考えですよ。自分の考えじゃない。

189名無しさん:2013/03/14(木) 17:29:26
>>187

婉曲的に「やめた方がいいよ」て言ってるねw

キミに似た人何人か見たことあるよ。みんな、壷とか印鑑とか売ってたかなw

190名無しさん:2013/03/14(木) 17:31:18
>>164
残虐な動画だねえ。。。。

アメリカ合衆国第3代大統領ジェファーソン(アメリカ独立宣言の起草者が、同時に、
バージニアの自分の農園で奴隷を使役していた人だ、ってのを思い出したな。
キリスト教の世界では、魂をもっている人間か、魂をもっていない動物か、この2元論で
世界をばっさり切り分けてしまう。動物愛護とか、あとからごちゃごちゃ理屈がついたが、
原理論としてはこうなっている。だから魂をもってない動物を屠ることに彼らは罪悪感を
もたなくて済む。
クレージーだといわれればそりゃそうだが、仏教徒とは全然違う、これが彼らの世界認識、世界観。

蛇足だが、アメリカ合衆国が世界最大最強の核兵器保有国になることを許した国民意識も
キリスト教に起因する。かれら(とくにキリスト教原理主義者)は、全面核戦争が起きたとき、
「神様が自分たちの魂を天国に引き上げてくれる、だから自分たちは不滅だ」と心の底から
信じきっているから、平然と恐ろしいことをやれてしまう。ラプチャー(Rapture、携挙)って言うんだけど。

中国人はクレージーだ、韓国人は嘘つきだ、ロシア人はいつもだます、ってよく書かれるけど、
アメリカ人こそ世界最大の「クレージー」な人々なんだけどなあ本当は

191名無しさん:2013/03/14(木) 17:31:49
ここはね、思考実験の場ですよ。
それに過ぎない。それ以上の意味はないし求めないほうがいい。

TPPにたいする本気の怒りがあるなら、
まず自分が動いて、それを出来るだけ詳細に報告して欲しい。
そのあとなら、それを己が評価できたなら、
もっと考えるかもしれない。

他人は動きませんよ。何を吠えようが叫ぼうが。
他人は他人の都合で生きてるだけなんだしな。

192名無しさん:2013/03/14(木) 17:32:46
>>189
ジャーゴンを使って揶揄する人たちはそれだけで評価できない。

193名無しさん:2013/03/14(木) 17:32:50
創価と幸福は自分が信者であることを隠さない人が多い。

しかし、奴らは違う。自分の正体を知られることを異様に嫌うw

194名無しさん:2013/03/14(木) 17:40:03
何もしないまま、ネットで書いてるだけなんて、
そりゃね、バカにされるよ。ノーリスクでしょ。

馬鹿らしい。コッソリと裏でチェックされて、
めんどくさい人たちが、偶然を装って
リアルでやってきたりするの? それならリスクあるけどなぁ。

195名無しさん:2013/03/14(木) 17:43:28
http://www.asagei.com/
安倍内閣 現職閣僚 「公然わいせつ写真」流出騒動

だれだれ、wkwk 想像するのって楽しいよね

196名無しさん:2013/03/14(木) 17:52:41
2chの大規模オフ板で呼びかけたら、
同じ考えの人たちはいるだろうしデモくらいはできる。
72時間前に道路使用許可の届け出を警察に出せばいいだけ。

たった一人なら、カッコ悪いのでやめろって言われる。
3人×2で、最低6人はいないと隊列としてカッコがつかないってさ。
フランス走をするな(ジグザグに行進するな)とかいろいろめんどくさいが、
一回くらいはいい経験だと思うよ。何でもやらなきゃわからないよ。

197名無しさん:2013/03/14(木) 17:55:25
>>193
ネトウヨが「ネトウヨ」って言葉が「使用されること」に過剰反応するのに似てるなあ。
「定義は?」「定義は?」ってやつ。
なんていうか、名前を付けられて識別される事によるダメージをとても分かってらっしゃる感じ。

198名無しさん:2013/03/14(木) 17:58:32
>>197
そういうマジックを粉砕するためには
相手より深いところに潜った経験があればいい。

言葉で縛れることなんてたかがしれてる。

199名無しさん:2013/03/14(木) 18:00:39
カネで縛られることに比べたら、
レッテル張りなんぞ笑っちゃうしかないでしょ。

どうでもいいよね。幼稚というか。

200名無しさん:2013/03/14(木) 18:51:03
http://akiko-kamei.home-p.info/2013/03/13/oaaeouaiiyatheaae/?utm_source=http://twittersommario.blog.fc2.com/

 3月13日(水)付で、みどりの風結党メンバーである行田邦子議員が離党しました。

 これまでの経緯について以下、ご報告致します。

 みんなの党から行田議員に対して移籍しなければ候補者をぶつけるという脅しのような勧誘が昨年末にあり、本人より相談を受けて、
私たち会派立ち上げメンバーは4人が結束できる方法を真剣に模索しました。その結果、年内に政党化することが必須となり、
亀井静香議員と平山誠議員を加えて12月28日(金)に再結党しました。
ところが再三再四、みんなの党からの勧誘は続き、行田議員の心労が重なっていきました。

 2月14日(木)、みんなの党の渡辺喜美代表が既成事実を作るかのように記者会見で行田議員の入党に言及し、翌日の新聞に掲載されたので、
私達は猛然と抗議しました。しばらくの間、渡辺代表とは連絡が取れずに無視されていましたが、ようやくみどりの風の谷岡郁子代表との間で政党間協議が始まりました。

 一方、行田議員は後援会と協議した結果、みんなの党から出馬した方が勝算ありとの判断に傾き、離党したいと申し出てきました。残念ですが、気持ちが離れてしまったものを引き止めることはできません。
みんなの党のやり方については、はっきり言って怒っています。それでも他選挙区において自公を利するような全面戦争を避けること、それによって行田議員の円満移籍を計るという目的で政策協定に向けた交渉を行いました。

 みんなの党とみどりの風は理念、哲学において、恐らく真逆の政党です。
みんなの党は規制緩和による競争を推進する市場原理主義、みどりの風は日本型の共生社会を目指す反市場原理主義ですから、当然、TPPについても正反対の立場です。
ただ脱原発社会の実現や同一労働同一賃金を取り入れること等、共通点はあるので、その部分だけを抜き出して政策協定を結びました。
考え方が異なる両党がどういう政策協定を結んだのか、また今後どうなるのか、問い合わせをいただいておりますが、みどりの風の政策がブレたわけではないのでご安心ください。また政策協定を結んだからといって、みんなの党に合流することは絶対にありませんので、その点も心配無用です。

 私達は少数であってもブレず、爽やかに誠実に、みどりの風らしく活動を続けてまいります。今後とも、引き続きのご支援をよろしくお願い申し上げます。

201名無しさん:2013/03/14(木) 18:53:34
>>121-123
アメリカは「ひどい」医療をやってるから、TPPなんかに入ったら酷い目に遭わされるぞ
っていいたいわけだろ。

ここで改めて考え直してみなければいけないポイントが2つある。

まず、日本の健康保険制度は、いま崩壊しつつある、ということを忘れている。
後期高齢者医療保険でちらみせしたが、もっと問題なのは健康保険制度全般だ。
日本がこのまま現状を維持できる可能性は非常に厳しい。
WHOから「世界一の医療システム」とかおだてられてても、何かを変える、または
何かを捨てないと、健康保険システムがそっくりクラッシュしてしまうかもしれない。

つぎに、世界の医療業界の常識は、日本とは全然ちがう。
医療システムの目標は、だいたい3つに集約できる。
コスト(患者負担額の低さ)タイム(待ち時間の短さ)クオリティ(医療技術の高さ)だ。

で、世界の常識は、この3つの目標のうち、両立できるのは2つまでだ、となっている。
アメリカの場合は、タイムとクオリティを選択して、コストは捨てた。
よく参照されるイギリス(NHS)の場合は、コストとクオリティを選択し、タイムは捨てた。

日本の場合は、3兎を追おうとして保険制度と医療現場とが同時崩壊しつつある。
TPP参加とは、その日本の潜在的弱点、または「ガラパゴス性」が暴露される日だ。
で、ここに集う方々の受忍限界は、どれを選んでどれを捨てることなのかな?

202名無しさん:2013/03/14(木) 19:23:52
竹中平蔵 ?@HeizoTakenaka
https://twitter.com/HeizoTakenaka/status/312104810457473024

ニコニコ動画で「アベノミックス・チャンネル」という番組が始まる。
安倍内閣の経済政策を徹底解剖するという番組だ。

第一回は今夜(3月14日)19:45−21:00。田原総一郎さんと私が対談する。
この内閣の経済政策がよい方向に向かうよう忌憚ない議論をするので、
多くの方に見てもらいたい。

203名無しさん:2013/03/14(木) 20:08:08
11 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 07:20:36.26 ID:kaeH36Wi0
今までニートとか、派遣とか馬鹿にして笑い者にして、自己責任だの、甘えだの、
クズだのゴミだのと叩いて、
勝手に飢え死にさせとけとか残酷なことばかり吐き捨ててたけど、
それらの行為の報いは全部自国、ひいては自分の企業、自分の生活に跳ね返ってくるんだよね。
それに国民はおろか、為政者すら気付いてない。

本来なら、「お願いしてでも」20〜40代なんて安定雇用で「全員」が働いて「頂いて」、
結婚してもらって子供最低2人以上、出来れば3人、4人と産んでもらわないと困るのに、
その現役世代が、最初の就職ごときですら悲壮感漂わせながら必死に
求職活動しないといけなくて、つまずくような社会にしてしまった。
そして一度つまずいたら二度と戻れない社会を、弱者を馬鹿にしてそのまま放置してきた。
現役世代に金の不安を与えたら、それが非婚化・少子化に直結するのは当たり前のこと。
本当にバカだよ。

社会全体でニートだ派遣だと弱い男性を笑い者にして、クズ扱いして、
「こんな人間誰が採るよw」とかいって余裕ぶっこいてた会社員様が、
超少子高齢化・人口減少による内需の縮小で
自分の所属してる企業が大赤字で潰れる。そして年金も破たんし国ごと崩壊。
今自分がこの日本と言う豊かな国で、豊かなインフラで、幸せに生活で来てるのは、
「どこかの他人が子供を作ってくれて、その国力によって維持されてる」ものなのに。
昔の為政者はそれが分かってた。
「全員揃って豊かにならないと、国は決して繁栄しない」ことを知ってた。だから底辺を見捨てなかった。

「自分だけ金持ちでいられる」なんてそんな虫のいい話はないんだよね。
金持ちになるには、庶民に自分とこの商品を買ってもらってなんぼなんだから。
その庶民をないがしろにして、子供産めないような状況になっても「自己責任」「努力不足」と吐き捨ててたら、
自分とこの商品買ってくれる人がいなくなるのは当たり前のこと。
それで今、超一流企業様の自動車産業すら危機に貧してるからね。

安泰と思ってた自分の企業が、その報いを一身に受けて潰れる日が来るなんて夢にも思ってないんだろうね。
人を大事にしなかった国は滅びる。弱者を馬鹿にして見捨てた報いは全て自分に返ってくる。
因果応報。

204名無しさん:2013/03/14(木) 20:33:56
>>190
キリスト教って残虐な宗教だからねぇ。
同じ人間でも、異教徒は人間扱いしない宗教だ。
旧約聖書の出エジプト記にある一節「魔女は生かすべからず」なんて、キリスト教の残虐性を正に物語っている。
一神教故に、純化されればされるほど、そういった残虐性が如実になる。
壷売りなんて、キリスト教の本質を如実に顕しているよ。
2ちゃんのネトウヨの残虐性、新自由主義者の残虐性もキリスト教そのものに思う。
同じ人間にすら残虐なんだもの、犬猫といった動物に対しては言わずもがなだよ。
多神教にも残虐性はあるが、キリスト教の残虐性に比べれば可愛いもんに思える。
仏教では層化がキリスト教に近いよね。
出自の怪しい1人の老人を、生き神様の如く崇め奉りダブルスタンダードで衆生を追い詰めて貪る姿はキリスト教そのもの。
豊臣秀吉と徳川家康が、キリスト教を弾圧したのも頷けるよ。
キリスト教は現代に於ける諸悪の根源だ。

205名無しさん:2013/03/14(木) 20:41:31
三木谷浩史も典型的なキリスト教的思考の持ち主に思う。
日本を出て、アメリカに移住すれば良いのにね。
楽天球団に熱狂的な仙台市民は愚かだよ。
三木谷浩史は球団を愛していないと思うのだが。

【経済】楽天・三木谷社長「日本経済再生には市場を開放すべき。弱い産業は国内に残すな」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363260507/

206闇の声:2013/03/14(木) 20:46:09
中小企業関係者といろいろ話をした。
簡単に言えば、安倍自民党を勝たせ過ぎた・・・そのツケが色々な形で出始めていて
その最大の問題が金融機関であると言う・・・
とにかく支店長が留守で、店にいた事がない。
しかし実際はいるんだね・・・つまり居留守だ。
安倍自民党に裏切られた、と気が付いたのは三月に入ってからで、何か命令でも出たのか
銀行の態度が大きく変わったのが契機だ。
それまで親会社から民主党じゃダメだから自民党に入れろとそれとなく指示され
まあ何となく入れてしまった・・・そうしたら世の中少しは良くなるかなと思ったのが一月。
しかし三月に入ってそれが全くの嘘で、現実は中小企業すべてに死ねと言ってるんだと判って来た。
246沿いに小さな本社ビルを持っていたある会社はビルを売れと銀行から言われ売った処今度はそれを
株式に突っ込めと半ば強制的に運用させられ、利益は上げたがその利益を定期預金に入れさせられる。
そうしなければ融資を引き揚げるぞと脅された・・・これが一月から二月にかけて起きた事だよ。
このアベノミクスの恐ろしさは今まで喧伝された内容だけではなく、銀行を使って半ば強制的に金の流れを
無理強いさせられる点だと言う・・・儲けも全て管理されてしまう。
金に関する全ての権限を安倍と麻生の二人が握ってしまい、ある意味独裁政治だとか。
これをぶち壊すには貧しき人達の団結でゼネストを打つしかない。

207名無しさん:2013/03/14(木) 20:48:55
安倍晋三もまた、キリスト教的発想を持ってるように思う。
でも、彼は完全にはキリスト教に恭順していないように思える。
残虐性が小泉純一郎親子と違い、中途半端に見えるんだよね。
でも、心が弱いから最終的には自己保身で国家国民を裏切るだろう。

【政治】自民党 TPPの例外品目で決議 14日夜、衛藤外交・経済連携本部長が安倍首相に会い決議を手渡す予定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363257042/

208名無しさん:2013/03/14(木) 20:49:13
赤松健 ?@KenAkamatsu
いかん、収束に向かっていた著作隣接権の問題について、予期せぬ動きが・・・orz。何考えてんだ一体。(><)
https://twitter.com/KenAkamatsu/status/312123681507790849

赤松健 ?@KenAkamatsu
馳浩議員「音楽著作権は整備されているのに、活字書籍漫画はまだまだ。」 ttp://ameblo.jp/hase-hiroshi/entry-11490135481.html
★経団連の対案や大手出版社の譲歩案を無視して、5月頃に著作隣接権の議員立法を狙っている模様。
このまま導入しちゃったら、出版業界はマジ真っ二つです。これ一体誰のため?
https://twitter.com/KenAkamatsu/status/312150044851712000

> 13時半、民主党の中川正春さんと、著作権法改正について、意見交換。
>
> 自民党の河村建夫代議士も入れて、今後のシナリオを打ち合わせることとする。
>
> 時代は速い。
>
> 電子書籍・海賊版対策・図書館法・作家と出版界との契約・・・・
>
> 活字文化を次代につなぐ必要がある。
>
> しかし、ネット時代なのに、著作権法整備が追い付いていない。
>
> 音楽著作権は整備されているのに、活字書籍漫画はまだまだ。
>
> さて、どう取り組むか!


赤松健 ?@KenAkamatsu
良かれと思ってやっておられるようですよ。現場の意見はご存じないようですが・・・ RT @henachokodoumei また馳かよ…(‘A`)
https://twitter.com/KenAkamatsu/status/312150615298023424

209名無しさん:2013/03/14(木) 20:52:27
>>206
そう、そうなんだよね。
安倍晋三の盟友、麻生太郎は熱心なキリスト教徒。
麻生太郎は残虐な男だからねぇ。

210名無しさん:2013/03/14(木) 21:01:04
クリスチャンなのに国民には靖国マンセー押し付けてるんだよね麻生は。

211いわぬが花子:2013/03/14(木) 21:08:02
<インタビュー>元国税調査官の原山道崇さん  韓国で第二の人生スタート
http://japanese.yonhapnews.co.kr/relation/2013/03/07/0400000000AJP20130307003600882.HTML

朝鮮半島からの侵略者と侵入者の子孫ですよ 田布施人脈と同じかもね

212いわぬが花子:2013/03/14(木) 21:22:57
「決まったらやる、それが保守だ」麻生副総理、自民党TPP参加で呼びかけ

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130314/plc13031414120013-n1.htm

麻生は日本人なのか?

213名無しさん:2013/03/14(木) 21:28:46
>>206
銀行が取引企業ぐるみで仕手戦ですかw

世も末ですね。誰か、証拠付けて公取に垂れ込まないかな?
とは言っても銀行がちょっと行政処分受けて終わりかw

取引先が損したらエライことになりますね。
いや、ひょっとすると、売り買いのタイミングまで指示してるのかな?

金融商品取引法に違反してる気がしますな。
やっぱ、世も末ですなw

214名無しさん:2013/03/14(木) 21:29:11
>>204
なるほどね。リリスを奉じるやつらがすくってるわけか。

215名無しさん:2013/03/14(木) 21:30:56
>>202
途中まで見たけど、寝てしまいました。

できたら、ニコ動以外のところに
あとでみられる映像を残して欲しい。

216名無しさん:2013/03/14(木) 21:32:01
TPP反対という論点ではこのスレの闇さんも花子さんも一致してるんだね

しかしマスコミに主導された世論は・・・

217名無しさん:2013/03/14(木) 21:32:29
「母」を奉じる宗教の暴力性も相当なもんだけどな。
日常的な恫喝など、くそとも思ってないだろ?

218名無しさん:2013/03/14(木) 21:33:18
麻生やる気満々だあ

219名無しさん:2013/03/14(木) 21:35:03
>>204
一知半解で宗教を語るなよという感想だけどな。
キリスト教を批判する奴等も、相当クズだぜ。
真面目な話、若いものを食い物にするだけの詐欺師でしたよ。

220名無しさん:2013/03/14(木) 21:37:21
仮にキリスト教が酷くても、
キリスト教を批判する奴等はさらに酷かった。
こういうのは、自分で見てみなければわからんよ。
ホント、あいつらには反吐が出るとしか。

221名無しさん:2013/03/14(木) 21:39:33
>>219
おまえの信仰する宗教は?

安倍首相 「明日、決断したい」  TPP交渉参加
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363264150/

222名無しさん:2013/03/14(木) 21:39:54
ホント、バカがバカを騙してふんぞりかえろうとする、
そういう集団はすべて根絶やしにしてやりたいよ。

223名無しさん:2013/03/14(木) 21:41:10
>>221
無信仰。あえていうなら、哲学的一神教だ。
神は認識可能だ、という立場だな。
まぁ、どうせ伝わらないだろうが。

224名無しさん:2013/03/14(木) 21:43:54
一神教的な意味での「神」は認識可能なんだから、
別に想像してあれこれいうのは愚かしいことだ、
という立場だ。信仰ってのは、認識してないから、
信じるんだろ? それこそ阿呆らしいの一言だな。

225名無しさん:2013/03/14(木) 21:47:07
人格神をひたすら崇めたり。バカが多いんだよ。
人格神を崇めるなら、尊敬できる人を見つけて
話を聞いておけとおもう。どうせ同じことだ。

226名無しさん:2013/03/14(木) 21:47:51
宇宙=神 という宇宙教を勝手に信仰しておりやす

227名無しさん:2013/03/14(木) 21:48:19
あのまま民主党政権が続いていたら
今も日経が8000円台で為替も70円台中盤かねえ。
野田の唯一お国のために頑張ったことは解散したことだねえ。

228名無しさん:2013/03/14(木) 21:48:31
>>206

アメリカの昔の景気がどれだけひどかったのか、今と単純には比較できない
だろうが、1982年頃だと失業率が11%を超えて、メキシコがアメリカの銀行に
デフォルトして、金利は12%位あった。
どう考えても、景気は良くなるはずがない。
実際は連邦銀行が金を出して、金利を下げて、株高にした。
しかも、ここ30年で言えば底値のスタート。
今の日本は、インフレに切り替えることを宣言している状態。
今までは、土地を持つことはデフレに対して収益が悪ければ無力でしか
なかったが、これからは違う。
数年前の都心3区限定のバブルのように、都内の土地持ち企業の株が上がっている。
なぜか東京都は港区限定で外資特区に指定して、資金流入を優遇している。
別に金は無いわけじゃない。
余っているのに。
国内で廻していくことが大切なのに、外資に流す仕組みを作っている。
外資族が幅を利かせているのが問題だろう。

株がバブルで下がると思えば、プットオプションでも先物の空売りでも
適切な時期に行えれば、儲けのチャンスが増えるだけ。

229名無しさん:2013/03/14(木) 21:55:17
これで決まりだな]

TPP交渉参加に関する首相発言

安倍晋三首相が自民党外交・経済連携本部の衛藤征士郎本部長らに語った発言は次のとおり。

 「きょう自民党の外交・経済連携本部のTPP対策委員会の決議をいただいた。
しっかりともう一度この決議について拝読させていただき、その上で明日決断をしたいと思う」

 「参加するにしろしないにせよ、最終的な判断については、
われわれが政権についたのは去年の暮れで、すでに時間が残されていない中における決断となってしまった。
この機を逃せば、中で議論をする権利を失うわけだから、この段階で決断をしなければならないと思う。
大変短い期間で濃密な自民党らしい専門的な議論をしていただいたことに感謝申し上げたい」

 「いずれにせよ日本の国益、国柄をちゃんと守っていく。これは心に刻みながら決定をしたい。
自民党はしっかりと議論した中においては一つにまとまっていく。これが自民党に対しての信頼なのだろう。
同時に私には大きな責任があり、その責任をかみしめながら決断をしたいと思う」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130314/plc13031421330020-n1.htm

230名無しさん:2013/03/14(木) 21:57:54
>>229
民主党もTPPに参加しようとしてたんだし、
そこで自民だから参加するどうこうというレトリックは、
さすがに気負いすぎじゃないのか。

説明不足の部分を意識的にすり替えてるようにも見える。

231闇の声:2013/03/14(木) 21:58:31
自民党と日銀は無節操な資金供給で何とか今年いっぱい相場を保たせようとしている。
そして自民党はいろいろな特権を大企業に与えて(ごくわずかの利子で無制限融資か税制措置か)
給与を上げさせた・・・しかしそれはごくわずかで大半の企業従業員の給与は上がっていない。
物価はそんな労働条件をあざ笑うかの如く上がりだしている。
これは危険な兆候で、それを抑える為には余計輸入食材に頼る他無くなる。
結果TPPなし崩し参加への道が開けると言う事だ。
自民党に庶民感覚のない事は再三再四書いてきたが、それは全く改まっていない。
むしろ特定の利権が特定の議員に集中する様になり政策にまでそれが影響し出している。
これが仮に自民・民主拮抗状態だったらどうなったか・・・何も決まらず変化もないが、ただ
様々な問題点が露呈されていただろう。
それにしても民主党政権とは何だったのか・・・正直彼等の復活は許すべきじゃないとその一念が
強くなる一方だ・・・特に情報統制や公安関係はそうだ。
孫崎が持ち出した様々な情報は一体どうなったのか・・・孫崎はある意味その情報を人質にして
やりたい放題をこれからもやるだろう・・・その程度の人間が書いた話に、真実はあってもその先の展望はあるのだろうか。
公安関係の情報を握ったのは辻元で、その結果過激派に対する捜査は完全に緩んでしまい北朝鮮や中国とのパイプ役も
判らなくなってしまっているとか・・・

232名無しさん:2013/03/14(木) 21:58:40
>>227 あのままミンスの方がよかったのではないか、そう思えてなりません。
もちろんミンスが良かったというのは本音ではありませぬ。自民党のこれほどひどい売国政策にくらべりゃ
まだましだったよなあ、ということなんで、はい。

233名無しさん:2013/03/14(木) 22:02:40
派遣で働いてますが、派遣で働いてその後に正規職員になるケースはまずないです。
もちろんゼロじゃないでしょう。どっか奇特な企業経営者はいることはいます。 
でも、そんなのは超レアケース。みんな貧乏になりましたよね小泉構造改革後に。
その第二弾をやろうとしてますよ安倍政権は。

234名無しさん:2013/03/14(木) 22:02:43
これから来るであろうイタリアやイギリスショックで
民主党政権が続けば
日経7000円割れ、ドル円は夢の60円台の桃源郷やなあ。

235闇の声:2013/03/14(木) 22:03:21
>>227
恐らく為替は円高が進行し株価は下がっていただろう。
しかし物価は安定し成長無き循環が確立したのではと思われる。
政治は野田は春には細野に替わりそこで小澤との手打ちが行われたのではと思う。

236名無しさん:2013/03/14(木) 22:05:05
>>235
それも考えようによっては良かったのかもなぁ。
でも、別の方向を進んでしまったんだから、
今更どうにもなりませんが。

237闇の声:2013/03/14(木) 22:06:10
>>234
ある意味株価や為替と日常生活の分離と言うか・・・投資については全く
多くを望めない状態になって行ったと思う。
たけのこ生活でストックを少しずつ減らしつつも生活の質をどう変えるか・・・
それが議論の中心となり、やがて世界の潮流から置いて行かれはするが静かな
安定した小規模なコミュニティが重要になって行ったと思う。
ある意味民主党はその様な社会を望んでいたのでは?

238名無しさん:2013/03/14(木) 22:11:14
民主党は政治的な力量がなかったのだから、
たらればでどうこう言ってもどうにもならないとしか。

とにかく、なにやりたいのか、
イマイチわからない政党だよ。
内輪もめしてた、それがずっと続いただけとしか。

239名無しさん:2013/03/14(木) 22:15:33
民主党は韓国に対していい思いをさせるための政党だと、
みなしたら、合点がいくという分析もあったらしいね。
アメリカのシンクタンクの分析だったと思ったが、
詳しいことは失念。

民主党が勝ったとき、2chを裏でチェックしてる奴等の一人から、
わが国の財産をすべて奪ってやるてきな
ネガティブなことをあれこれ言われたよ。
あそこは人権用語法案に賛成する奴等が裏にいる。
米国シンクタンク?の分析も当たらずとも遠からずなのかなと思う。

だから、民主は「ない」。

240闇の声:2013/03/14(木) 22:16:19
内輪もめは偽装とまでは言わないが、変な処だけちゃんとやる政党だったね。
持ち出された資料がどこへ消えたのか、これは相当なものらしい。
特に岡田克也の周辺は酷かったらしいね。

241名無しさん:2013/03/14(木) 22:21:09
つーか、金曜日にTPP交渉参加表明とか鬼か
自民議員が地盤に帰ったら土日の突き上げがものすごいことになる

242闇の声:2013/03/14(木) 22:23:35
自民党を庇う訳じゃないが、菅直人の密約が相当酷い内容だったらしい。
それを安倍が知らずに右寄りのコメントを出したのでそれが拙さに輪を掛けたとか。

243名無しさん:2013/03/14(木) 22:33:36
>それを安倍が知らずに
これはないでしょ。TPPは担当部署がおなじ担当官僚も同じだもの。
政権がかわってもアメリカの要求をこなしていく官僚はまったくおんなじ人。
それがだれなのかはマスコミは一切報道しない。わたしもしらないけど。

244闇の声:2013/03/14(木) 22:39:50
それがねえ・・・菅直人は「俺は英語が出来るから」と勝手に喋った話が相当あるとか。
しかも福山もいない処で交わした話もあるとか。
菅は通訳が入ると機嫌の悪そうな顔をして、しかも官僚を怒鳴りつけるので始末に負えなかったらしい。
鳩山、菅と続いて最悪の二年間だったと言う事だ。

245名無しさん:2013/03/14(木) 22:53:37
https://twitter.com/HEAT2009/status/308136276652077056
ウィキリークスによると、岡田秀一通商政策局長が東京の米国大使館の経済担当公使にTPP(P4)に関心をもっていると伝えたのは2008年8月26日。同年10月13日〜14日、カトラーUSTR代表補が来日、岡田局長と小田部経済局長はP4について日米間の話し合いを進めたいと持ちかけた。

自民党のとき日本側からTPP参加をアメリカにもうしでたんだそうです

246名無しさん:2013/03/14(木) 22:57:19
自民党ははじめっからTPP参加を決めてたんだよ。政権交代で
それが遅れたんで、必死になってるんだ。
まずはこの前の選挙で「絶対に反対!!!」とさけんで民主を悪役にしたてる
選挙で圧勝後は、「絶対に賛成!!!」とさけんで日本亡国計画を実行する
やあめでたいね 右翼と保守によって日本は解体されるんだ。

247闇の声:2013/03/14(木) 22:59:26
それは話し合いでしょ?関心を持っている、と参加するは意味が違う。
核戦略を考えるのもいかんのかと麻生は言った事が確かあったが、それと一緒だよ。

248名無しさん:2013/03/14(木) 23:00:33
民主は支持できないよ。もうみんな懲りてる。

前原の特攻でやや霞んだ感はあるが
確かな野党は共産党だけかもな。

249闇の声:2013/03/14(木) 23:00:41
>>246
それにまんまと引っ掛かったのは何処の誰だって話だ。
それなら自民党はこんな悪い政党ですと、国民運動を起こす方向に持って行けば良い。

250名無しさん:2013/03/14(木) 23:02:45
これからは右も左も「みどりの風」を応援するように!

251名無しさん:2013/03/14(木) 23:05:10
どうみたって安倍政権のやろうとしてることは「韓国のようになりましょう」政策だよね。
口では対立してるようにみせてるけれど。やっぱり同じ半島血脈ジャン。

252名無しさん:2013/03/14(木) 23:05:23
自民だって積極的に支持されてないよ。
株高円安で支持率が底上げされてるだけで。

民主への嫌悪感に発する共に行き場のない感情の受け皿になってる
側面はあっても、自民が支持されてるわけじゃない。

253名無しさん:2013/03/14(木) 23:06:27
共産党が今まで「反自民」連合に加わったことありましたっけ?

254名無しさん:2013/03/14(木) 23:11:21
https://twitter.com/h_hirano/status/311964809254031360
自民党のTPPのガス抜き芝居はたったの2時間。
石破幹事長は「わが党は民主党と違って最後はまとまる」といっているが、
それだけの志のない議員がいるだけの話。
国民に約束していない消費増税に反対して離党した小沢一郎の爪の垢を煎じて飲むべきた。
自民党は長いものに巻かれろ主義が徹底している。

255名無しさん:2013/03/14(木) 23:12:26
自民も民主も変わりないことがバレて第三極を選ばざるを得ない時が必ず来る。
その時に橋下維新を選ぶのか?亀井みどりの風を選ぶのか?
その結果によって日本は未来は180度変わってくるだろう。
新自由主義の兎か?日本型共生社会の亀か?

明日はどっちだ????????

256闇の声:2013/03/14(木) 23:14:26
左派系の政党とは言えない緩い結びつきの政治集団が出来て、それが生活者第一の
政策を打ち出して、内向きな日本に変わって行くと思う。
いずれにせよ自民党政治は長く続かない。

257名無しさん:2013/03/14(木) 23:24:03
左派と言われる瑞穂率いる社民党の限界は、その主義が欧州からの借り物でしかないことだ。
戦後教育のインテリエリートの限界がそこに露呈している。

それに比べて「みどりの風」は日本型共生社会という今まで西洋の誰も思いつかなかった
新しい本来の日本人が目差すべき社会を提言している時点で画期的である。
庶民型の超保守政党として大きく育って欲しいものだ。

258名無しさん:2013/03/14(木) 23:26:25
つまり貴方が日本人だったら、マルクスやエンゲルスその他に学ぶより徳川家康や西郷隆盛に学ぶべきなのだ

259名無しさん:2013/03/14(木) 23:27:33
闇に聞くが、石原宏高とパチンコ業者との癒着は?

260闇の声:2013/03/14(木) 23:30:16
>>258
意味が判らないねえ。
>>259
あれ本当だったのかねえ・・・一番あり得ない組み合わせだよね。

261名無しさん:2013/03/14(木) 23:37:46
私のレスは判る人しか解りません。
日本の伝統文化が頭脳だけじゃなく魂にまで宿っていないと無理かもしれません。
難解で御免なさいねえ。

262名無しさん:2013/03/14(木) 23:43:38
いつまでも今の属国状態が続くと思っているのか?
続けばよいと思っているのか?

マクドナルド日本上陸と米(こめ)文化継承の歴史の長さを比べてみなさい。

263名無しさん:2013/03/14(木) 23:45:24
韓国、対米貿易黒字39%増=FTA発効1年
時事通信 3月14日(木)19時1分配信
 【ソウル時事】韓国政府は14日、米国との自由貿易協定(FTA)が15日に発効から1年を迎えるに当たり、対米貿易に関する統計を発表した。2

 012年3月15日〜13年2月末の対米輸出額は前年同期比1.4%増の約570億ドル、輸入額は9.1%減の約399億ドル。貿易収支は約172億ドルの黒字となり、黒字幅は39.1%拡大した。

 FTAの対象品目である自動車部品の輸出は10.9%、石油製品の輸出は29.3%それぞれ増加。国内産品への打撃が懸念された農産物・食品の輸入は予想に反して減少した。

 異常気象による米国の穀物生産不良と、国内畜産物の供給過剰などが理由として考えられるという。 

 http://news.livedoor.com/article/detail/7498086/

264名無しさん:2013/03/14(木) 23:47:49
TPP交渉 「韓国の参加は当然」=米通商副代表 17時50分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130313-00000038-yonh-kr
 米通商代表部(USTR)のマランティス副代表は13日までに、聯合ニュースとのインタビューで、米国が強力に進めている
環太平洋連携協定(TPP)交渉について、「韓国は当然ながら潜在的な参加候補国」との考えを示した。ただ、
「(交渉への)参加は個別国の判断にかかっている」とした。韓国は交渉への参加を表明していない。
 マランティス氏の発言は太平洋と大西洋を網羅する貿易体制構築を進めているオバマ政権が日本に続き、韓国の交渉参加を
期待するとの意味で受け止められる。マランティス氏はカーク代表の辞退表明により事実上、米貿易機関のトップを務めている。

もしTPPに日本・韓国が入った場合、韓国市場が日本の釣堀になりそうなんだが。
何を考えて、この発言をしたんだろうな?

265闇の声:2013/03/14(木) 23:52:31
>>262
じゃあ何をどうすれば良いのかな?

266名無しさん:2013/03/14(木) 23:58:53
反TPPの政党は生活・みどり・社民・共産だけ?あえて民主はいれないが。

267名無しさん:2013/03/14(木) 23:59:36
>>244
> それがねえ・・・菅直人は「俺は英語が出来るから」と勝手に喋った話が相当あるとか。

失礼ながら、菅直人が英語に堪能だったという記憶はまったくない。
イカルイットG7でも会議中ずっとヘッドホンつけてたそうだし。
財務官僚に丸投げして、あげく、財務省の操り人形と化したのではないかと?

例:菅直人 無能政治家の衝撃の事実 (博士の異常な鼎談)
  http://www.youtube.com/watch?v=ShfKGsChROY

268闇の声:2013/03/15(金) 00:03:09
>>267
大きな会議ではたとえ宮沢喜一でもヘッドホンを付けていた。
一対一でも通訳を使うのが国際的なルール。
しかし菅直人と鳩山由紀夫はしばしばそれを破り勝手に話しをする事があったと聞いている。
第一、財務省が何故にTPP参加の主導権を握ろうとする?

269名無しさん:2013/03/15(金) 00:13:13
>>268
鳩山はあり得ると思うが、菅は有り得ないんじゃないのか?菅は英語が殆ど喋れない筈だし。

270名無しさん:2013/03/15(金) 00:14:50
>>260
お台場カジノ構想がらみらしいけどね。てかあんなところにカジノ作ったら周辺の治安は悪化するよ。

271闇の声:2013/03/15(金) 00:16:33
適当にYESとかI THINK SOとかやったらしい。
自分も聞いた話だから本当かどうか判らないが、ただ菅は何でも俺は出来ると
言っていた人物だからそれもあり得るかなと自分は思っている。

272名無しさん:2013/03/15(金) 00:18:43
宮沢喜一が通訳って 聞いたことないです

273闇の声:2013/03/15(金) 00:18:44
>>270
それで猪瀬が急にカジノだの言い始めたのかな?
だとすると猪瀬降ろしも絡んでくるね。
相当評判悪いし、財政を考えるとここで揉め事を起こして日本にオリンピックを
招致させない方へ持って行く事も考えられる。

274名無しさん:2013/03/15(金) 00:18:45
>>271
流石に有り得ないと思うけどなあ。英語じゃないけど胡錦濤との会談でメモ見て話するような人だよ菅は。

275名無しさん:2013/03/15(金) 00:19:02
>>268
繰り返すが、あの菅直人が英語でなにかをまくしたてる能力があるとは到底思えない。

それとは別に、TPPで財務省に主導権が移ってしまったのは、理の当然。
TPPとは、日米繊維交渉の結末と同じく、退出させられるセクターに補助金をばらまくことだからです。
その補助金のさじ加減をきめる部署が財務省。
(ただし、安倍内閣の内閣官房では、財務省より経産省がよくでしゃばると聞きます)

276闇の声:2013/03/15(金) 00:20:02
>>272
国際会議では誤訳を恐れて必ず使います。
プロほど使いますよ逆に・・・

277名無しさん:2013/03/15(金) 00:21:10
>>272
宮沢は基本的に首脳会談では通訳使ってるよ。通訳の英語訳に問題があった時は訂正させてたくらいだし。

278名無しさん:2013/03/15(金) 00:23:19
>あの菅直人が英語でなにかをまくしたてる能力があるとは到底思えない
これは同意

279名無しさん:2013/03/15(金) 00:24:00
>>271
ああ、それならいかにもありそうですね。
よくわからないときはなんでも「YES」と言っとけば丸くおさまる日本的な慣習を
菅がよりによってあの緊迫した国際会議にもちこんだんなら。
それに、あのG7のときの主要議題はギリシャ問題+ユーロ危機で、日本に
とって何が本質的な問題なのか状況認識を菅が共有できたのか疑問だし。
(でも、あの場にいた随員=官僚たちは、相当頭に血が上ったと思いますよ)

280名無しさん:2013/03/15(金) 00:25:06
>>278
金融国会の時に菅は訪米してるんだが、英語を殆ど喋れず失笑されてたんだよね。

281名無しさん:2013/03/15(金) 00:26:18
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4418837.html
>今年最初の上場会社の経営破たん

これから中小企業は皆殺しの季節を迎えますね。
安倍政権に葬られるみなさまに    合掌

282名無しさん:2013/03/15(金) 00:32:04
財務省は税体系を変えたいのではないかな。消費税の比率を上げる形に。

なぜ、税収が安定しない間接税の比率を高めたいのかは、わからんが、

TPP 参加で、参加各国から関税を取れなくなったら、
消費税率アップの必要性の根拠には成りうる。

283名無しさん:2013/03/15(金) 00:33:52
>>276
そこんところは闇さんの言う通り。
国際会議のテクニックのひとつだ。

まず、意図するところを「正確に話す」ためには、自分が言うより専門通訳者に
まかせたほうがたいていうまくいく。国内事情をふまえた官僚ならさらによし。

つぎに、『わたしはあなたの言ってることがなんにも分かんないよ』という「聞こえない、
ふり」をして、通訳が会話を翻訳している間に、返答内容を考える時間をつくる。
シンキングタイムはとっても大切です。まくしたてる外人さん多いから。

これはプロの政治家がちゃんとやれば、たいがいうまくいく方法論。
しかし菅の場合はもっと本質的な欠点を抱えていて、そもそもあの人には財政学と金融学
の基礎的知識が欠落していたんでないですかねえ

284名無しさん:2013/03/15(金) 00:47:33
>>282
関税じゃないのよ。所得捕捉率の問題。

国内需要が徐々に減退していけば、どうしても、大企業中心に中小企業も
国外市場に収益源を依存するようになっていく。もちろん個人も。
そうすると、財務省国税局の目の行き届かない外国でどんだけ儲けているか
さっぱりわからない。すくなくとも、わかりにくい。
だから、所得税法人税中心の税体系だと脱漏(と徴税漏れ)が発生しやすくなる。

ところが消費税など間接税は基本的に国内でかたづくので、国税庁がラクだ。
直間比率の改正問題とは、裏面では、役所の問題だよ。

ほかのやりかただってあるかもしれないよ。たとえば、国税庁の人員を大増員して
海外へ大量に税金取立部隊を送り込むとか。でも気色悪いし歓迎されないだろうな。

285名無しさん:2013/03/15(金) 01:03:30
>>284
なんか、国税が仕事を面倒臭がってるように読めるんだがw

間接税比率を高めると税収が不安定になると思うんだが。

あと、商人を甘やかし、生活者に不足分をつけ回す税体系は間違ってる。

286名無しさん:2013/03/15(金) 01:05:21
歪んだ大企業優遇だな。グローバル企業に恩恵が有りすぎる。

自民に票入れた奴は責任取れw

287名無しさん:2013/03/15(金) 01:21:02
>>285
実際「面倒くさい」ものは面倒くさいのだ。
俗に、所得税中心の税制を「大国型の税制」、消費税中心の税制を「小国型の税制」といわれます。
所得税中心税制を放棄することになるのだとしたらそれは、日本没落の象徴的事件として今後取り扱われるだろう

それと、景気変動にたいして消費税収は安定的だよ。
http://stat.ameba.jp/user_images/20110929/09/age-and-society/70/e3/j/o0701033511514501701.jpg

ただし、消費税中心の税制に切り替えたとして、国内政治と国民生活が、これから大変だわ。

288名無しさん:2013/03/15(金) 01:24:56
かつて、組織の上の方の人から、
「もうすぐ、カネが全て、カネ持ってる奴が一番エライ世の中になる。」
「家は下手に買うな。結婚は急がない方が良い。カネはなるべく貯めとけ。」

と教えを受け、ほぼ、守ってきたが、そんな世の中になりそうだなw

自民に票入れた奴は責任取れよw

289名無しさん:2013/03/15(金) 01:34:32
あと、「借金は絶対するな」とも言われたな。家はまだ買うなってことだな。

経団連企業がベースアップとかやってるけど、アベノミクス相場と同じで
期間限定なら、住宅ローンなんか、危なくて組めないなw

子供なんかいたら大変だよ。出費がw

290名無しさん:2013/03/15(金) 01:43:19
農業統計をぱらぱら見ていたら、平成23年の農業総産出額は、8兆2463億円。
コメ1兆8497億円、野菜2兆1343億円、果実7430億円、畜産2兆5509億円、か。
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001104918

日本農業を護るために、自民党政権はずいぶんと妥協に妥協を重ねることになるだろう。
自由民主党という政党が、とほうもなく長く政権を維持できたカラクリは、バリバリの保守的
(反動的)政治思想と、社会民主主義的な再配分指向の経済政策とを両立させてきたからだ。
「一粒で二度おいしい」というか、いわゆる「プロレス」、二枚舌。

今日は、このヌエのような二枚舌政党に、大いなる危機がおとずれる、その始まりの日だ。
TPPは、どうみても社会民主主義的経済政策とは相性が悪そうだから。それに、交渉過程がね。
安倍晋三によるTPP参加表明が、第二の無条件降伏の日となるのかなあ?

291名無しさん:2013/03/15(金) 02:09:39
>>290
TPPは、自民党の別の顔である「バリバリの保守的(反動的)政治思想」とも相性が悪い。
なのに、麻生は馬鹿なのか「保守だからTPP賛成」とか馬鹿なことを言い出している。

292名無しさん:2013/03/15(金) 02:17:37
@KazuhiroSoda 8時間
自民党のTPP反対派議員が、党の方針に反してまで反対したり離党したりしないのを
眺めていると、やっぱり彼らの本質は「保守派」などではなく、ただの
「飼い慣らされ派」なんだなあと思う。保守派を自称するなら、身を挺して
日本を守れっての。

293名無しさん:2013/03/15(金) 03:06:49
>>292
それじゃただの孤立路線でしょ。

反TPP=反米では嫌韓嫌中と同レベルの電波。

294名無しさん:2013/03/15(金) 03:16:50
> 左派系の政党とは言えない緩い結びつきの政治集団が出来て、それが生活者第一の
> 政策を打ち出して、内向きな日本に変わって行くと思う。

願望丸出しでワロタwwwww
絶対ありえないって事は闇さんが一番分かってるんじゃないの?

295名無しさん:2013/03/15(金) 03:45:24
>>293
TPPに反対したら世界から孤立するとでもいいたいのかw
TPP脳ってすごいな

296名無しさん:2013/03/15(金) 04:31:53
>>295
少なくとも上でコピペされている@KazuhiroSodaは反TPP=反米って感じだよ。

いろいろ痛いツイートの多い人。

297名無しさん:2013/03/15(金) 05:27:43
田母神俊雄 @ toshio_tamogami 21時間
現代においては軍事力を直接使って他国を侵略する必要は
ない。自分の国が得をする国際システムを作る、条約を結
ぶ事などで十分だ。我が国はこの20年間米国主導の構造
改革の名の下に我が国の伝統的なシステムを次々に壊して
きた。その結果良くなったものは1つもない。TPPで更に
壊されるだろう。

298名無しさん:2013/03/15(金) 05:51:40
今日、TPPの交渉だか何だかの参加表明に合わせて、北鮮が韓国をチョロっと
砲撃してうやむやを図ります
全て計画通りです

299名無しさん:2013/03/15(金) 07:16:06
今日は安倍晋三が売国奴の本性を現す日であります。

日本国民のみなさん、安倍晋三の暴挙を記憶にとどめましょう。

300名無しさん:2013/03/15(金) 07:19:18
巣鴨から爺様が出されたときから、こうすることは決まっていたんだよ。
山口の田布施ネットワークは、明治維新前夜に英国が対日工作の拠点だったところ。
外国の植民地になるように働いてきたのが維新の元勲とその末裔たち。

301名無しさん:2013/03/15(金) 07:19:58
さ〜、TPP参加表明隠しでどんな情報スピンがあるかな〜w

ばんどーえいずタイーホ?
しまだすんすけ?かうすぼたん?
お塩センセ、のリピ?

302名無しさん:2013/03/15(金) 07:21:15
TPP隠しなら、やっぱり大物芸能人逮捕でしょう。

303名無しさん:2013/03/15(金) 07:22:55
ヤッパリ、北朝鮮のなんたらかんたらでTPP隠しでしょうw

304名無しさん:2013/03/15(金) 07:23:11
みんなワクワクしてるんだなー。

305名無しさん:2013/03/15(金) 07:29:10
>>301 そうか、その手があったな 個人的には東宮妃殿下の火病と衝撃行動に期待してます

306名無しさん:2013/03/15(金) 07:33:16
TPP隠しの情報スピンなら、尖閣諸島、北朝鮮、フェイントでロシア、陰謀論なら大地震、福島ふくむ原発事故関連、大物小物芸能人逮捕に結婚離婚と逝去、まさかの今上帝関連。。。etc,,,。

TPP参加表明なんて究極の売国行為なんだから、安倍晋三の負担軽減でマスゴミの情報スピンは絶対にあるだろう。
小泉時代からずっとだもんな。

ひょっとしたら、安倍晋三のTPP参加表明にあわせてNHKと民放各局が特別報道番組をやるかも。
911のブッシュみたいに。

307名無しさん:2013/03/15(金) 07:36:20
マスゴミがどんな情報操作でTPPを誤魔化すのか楽しみだなw

308名無しさん:2013/03/15(金) 07:37:41
小泉純一郎んときのような、単純な手口はもう使えないよな。

309名無しさん:2013/03/15(金) 07:39:24
反TPPの人たちはこれから、何をするんでしょ。

参加しても国会で批准されなければいいんだから、
合法的に反対運動をやる余地ってまだまだ残されてるじゃんか?

310名無しさん:2013/03/15(金) 07:39:58
>>308
アザラシでは無理だろうね。あれは評判が悪かったし。

311名無しさん:2013/03/15(金) 07:40:21
安倍政権下だから、統一教会+創価学会のコラボによる偽装「アルカーイーダによるイスラムテロ」とか
コロッと騙されるかもね。

312名無しさん:2013/03/15(金) 07:40:53
裁判所の違憲判決乱発だし、郵政選挙さながらのTPP選挙やるかな?
不正投開票乱発できれば、TPP売国の責任を国民に転嫁できる。

313名無しさん:2013/03/15(金) 07:41:39
>>312
ないでしょ。

314名無しさん:2013/03/15(金) 07:45:46
>>310
懐かしいね〜w
小泉のときは、悪政盲ましに「女子供ネタ」「動物ネタ」をマスゴミは使いまくったもんね〜w

NHKのニュース7のトップがシャラポワやタマちゃんだったもんなw

315名無しさん:2013/03/15(金) 07:47:52
反TPPロビー活動で自民党を切り崩していくとか、
できることはたくさんありそうだけどな。

そういうのにエネルギーを使った方がよくないかな。
真面目に反対するつもりなら。

316名無しさん:2013/03/15(金) 07:48:34
TPP隠しで中曽根アボンの情報スピンあったりしてw高齢だしw

317名無しさん:2013/03/15(金) 07:50:42
>>315
おまえウルサイ、黙れ、あっち逝け、腰折野郎の水差し厨!

318名無しさん:2013/03/15(金) 07:52:37
>>317
? ネットで騒いでるだけ?

319名無しさん:2013/03/15(金) 07:53:38
TPP誤魔化しの真打は、ヤッパリ「池田大作先生あぼーん」でしょう。
これなら安倍晋三最大の支援組織である親米ネトウヨ狂喜のスピンになる!

320名無しさん:2013/03/15(金) 07:56:46
【政治】農業打撃、数兆円規模 TPP政府試算
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363299520/

321名無しさん:2013/03/15(金) 07:59:59
情報操作の真打は石原慎太郎ネタでしょう。
コイツが逝けば、祭になるからなw

【ゲンダイ】石原ファミリーがガタガタだと日刊ゲンダイ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363298759/

322名無しさん:2013/03/15(金) 08:17:50
崖っぷち犬 思い出した 
NHK受信料は払わない それが日本国民の正義

323名無しさん:2013/03/15(金) 08:26:48
>>249
> >>246 
> それにまんまと引っ掛かったのは何処の誰だって話だ。
> それなら自民党はこんな悪い政党ですと、国民運動を起こす方向に持って行けば良い。

こう方向に進めるしかないよ。本気でTPPに反対してるなら。
なにもやらないならこのままズルズル進むだけですね。

324名無しさん:2013/03/15(金) 08:31:57
https://twitter.com/JPsasuke0530/status/312320130493329408
自民の中で、あるいはJA などを中心にして、反対の大運動が起こらないのが不思議です。
暴動が起こってもおかしくないほどの重大事なのに。

325名無しさん:2013/03/15(金) 08:32:26
崖ぷち犬ねぇ。あれも仕込みだね。

326名無しさん:2013/03/15(金) 08:34:43
自分は反対運動する気ないけど、
本気で反対するなら名乗りをあげて、
阻止してやろうとするしかないとは思う。
デモやって街宣活動やってロビー活動してとか。
あるいはそういう団体に参加するとか。

結果としては評判悪いらしいが、人権擁護法案の件で、
草の根でやってた自営業者が2chにいた。一回目は阻止できたとか。
そこまでしか知らないが、本気ならできるもんなんだなとは思った。

327名無しさん:2013/03/15(金) 08:41:13
反対派の議員にまずは連絡取るとか、
あって話してみるとか。
できることいろいろあるはずだ。

328名無しさん:2013/03/15(金) 08:46:17
>>206>>228
俺は後者に軍配を上げるね。
3月末危機説はないし、中小企業の親会社?なんのことか分からん。
あと2週間すれば分かるよ、何事もなく過ぎるし、土地バブルはくる
というかきつつある。小バブル地域限定だけど

329名無しさん:2013/03/15(金) 08:49:56
【TPP】 自由貿易協定ではなく、米国の基準を世界に広めるための仕掛け 情報がないなんていう安倍首相はあまりにも無責任
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363304368/

【TPP】 交渉参加なら、牛肉の関税撤廃容認か 「国産品と輸入品とのすみ分けができる」と名大大学院教授・生源寺眞一氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363303481/

【政治】 TPP参加でGDP3.2兆円増と試算 輸出など増加 交渉参加表明へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363303205/

【USA】 米民主党議員「日本とTPP交渉開始なら、日本の乗用車に対する関税2.5%と、トラック関税25%の維持を」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363303047/

【TPP交渉】 米国の事情 農産品も強硬姿勢か 米韓FTA以上の成果を、米国は日本から引き出そうとしている
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363302909/

【TPP】 飛んで火にいる夏の虫 日米交渉は米国完勝 日本は「聖域」を交渉のテーブルに乗せ、米国は自動車を「聖域」扱いにした★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363302242/

【政治】TPP交渉、日本参加に懸念=自動車産業に脅威−米民主議員団
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363302093/




急にTPPニュース増えたな。最近まで不思議なほどなかったのに。

330名無しさん:2013/03/15(金) 08:53:03
盗難にあった仏像でさえ取り返すのに手間取っている。
しかもチョン相手に。
はるかに優秀なアメリカあいてにこんな国が交渉できますかってのw
無理だろ、この無能日本には。

331名無しさん:2013/03/15(金) 09:36:48
>>206
銀行が強制的に中小企業に株を買わせてるそうですが、
買う銘柄、売買の日時も銀行の命令で動かされてるのですか?

332闇の声:2013/03/15(金) 09:54:54
インサイダーになってしまうので、それとなくほのめかしてくるとか。
銘柄も売買のタイミングもそりゃ巧妙に上手く法の網をかいくぐる訳だ。

333名無しさん:2013/03/15(金) 10:00:04
>>332
銀行の売りを中小企業の買いにぶつければ大儲けですね。

334名無しさん:2013/03/15(金) 10:01:20
石原宏高議員側に計1800万円 UE社、親族会社に
http://www.asahi.com/national/update/0315/TKY201303140482.html

335名無しさん:2013/03/15(金) 10:02:17
菅直人が大江健三郎、坂本龍一、瀬戸内寂聴を呼びかけ人に
日本版緑の党を結党するらしい。誰が金を出すんだろうか。

336闇の声:2013/03/15(金) 10:05:35
>>335
孫正義・・・その話が本当ならね。

337闇の声:2013/03/15(金) 10:06:18
性懲りもなくまた総理の座を目指す訳だ。
その執念たるや凄いね。

338名無しさん:2013/03/15(金) 10:16:39
増税もTPP も再稼働も、道筋付けたのは菅だからね!奴だけは許せない。

日本版緑の党やるなら鳩山、小沢、亀井あたりが絡まなければ信用できない。

339名無しさん:2013/03/15(金) 10:34:49
総理の座を目指す、はないとおもおおうけどなあ さすがに。

340名無しさん:2013/03/15(金) 11:03:41
安倍晋三の売国奴宣言まだ?

341名無しさん:2013/03/15(金) 11:06:33
TPP宣言はオットセイで誤魔化すようです。

【宮城】またキタ!!オットセイ 今度は路上に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363311694/

342名無しさん:2013/03/15(金) 11:08:15
TPP視野ですね。

楽天・三木谷「キャリア試験にTOEFL入れろよ」 政府「それいいかも」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363312590/

343名無しさん:2013/03/15(金) 11:15:43
次は日本語廃止、英語を公用語ね。その次は天皇制廃止、もしくは愛子天皇擁立ね。
右翼さん、売国ご苦労さま〜

344名無しさん:2013/03/15(金) 11:25:44
日本語廃止の前にハングル禁止ねw あと、通名も禁止w

345名無しさん:2013/03/15(金) 11:29:45
>>339
政治家は嘘でも「総理の座」を狙い続けないと子分がついてこない。

運が良ければ安倍のようにまたなれることもある。

346名無しさん:2013/03/15(金) 11:33:27
ヨンピョン島砲撃マダーw

ユギオ穸勃発・韓国消滅・米軍反撃・中国裏切り・北も消滅
→米中両国で手打ち

347名無しさん:2013/03/15(金) 11:44:32
>>344 ちがうよ、日本国民全員ハングル化するでしょ。朝鮮清和会だものww

348名無しさん:2013/03/15(金) 12:23:23
悲しい底辺中年の吹き溜まりだな。

349名無しさん:2013/03/15(金) 12:43:00
「オレのような有能な奴が貧乏なのはけしからん!世の中は間違っている!!」 と怒っているダメな反米男がいます。
彼は人に対して、独りよがりな反米思想や価値観を無理矢理押し付け
さらには批判した相手を勝手に朝鮮人と意味不明なレッテル貼りをすることによって
人に嫌われ話を聞いてもらえずにいます。
他人は彼に「介護でもちゃんとした職について働きなさい」 と言いました。
しかし彼は、「アメリカが間違っている。今じゃ弁護士も公認会計士も食えないじゃないか。朝鮮人は国に帰れ」 と言います。
しかし他人は 「あなたが貧乏なのをアメリカのせいにするからいつまで経っても貧乏なのですよ」 と言っても
「アメリカは間違っている、おまえは親米だろ、売国奴!朝鮮人!」 と言い出すのです。
ここまで来れば、議論の余地はありません。
自分の貧しさに嘆いている反米男は貧しい原因を、
アメリカのせい、朝鮮人のせいにしているのです。
子どもならともかくいい年をした大の大人が自分が貧しい理由を
アメリカと朝鮮のせいにしたところで
間違っても今より裕福にはなりません。
逆に人からますますうざがられる存在になり孤独になっていき引きこもります。

稼げる男はアメリカがどうあろうと
稼ぎます。

しかし、いつまでも自分の不遇をアメリカのせい、朝鮮人のせいにしているような幼稚な男は
貧しい理由をアメリカのせい、朝鮮人のせいにして自分から「逃げて」しまっているために
いつまで経っても嫌われたり、遠ざけられたりして
孤独になって引きこもりになってしまうのです。
自らの不遇をアメリカのせい、朝鮮人のせいにする前に
「なぜ自分が貧しくて友達がいないのか」 について、深く知るようにして欲しいものですね。

350名無しさん:2013/03/15(金) 12:43:36
「オレのような有能な奴が貧乏なのはけしからん!世の中は間違っている!!」 と怒っているダメな反米男がいます。
彼は人に対して、独りよがりな反米思想や価値観を無理矢理押し付け
さらには批判した相手を勝手に朝鮮人と意味不明なレッテル貼りをすることによって
人に嫌われ話を聞いてもらえずにいます。
他人は彼に「介護でもちゃんとした職について働きなさい」 と言いました。
しかし彼は、「アメリカが間違っている。今じゃ弁護士も公認会計士も食えないじゃないか。朝鮮人は国に帰れ」 と言います。
しかし他人は 「あなたが貧乏なのをアメリカのせいにするからいつまで経っても貧乏なのですよ」 と言っても
「アメリカは間違っている、おまえは親米だろ、売国奴!朝鮮人!」 と言い出すのです。
ここまで来れば、議論の余地はありません。
自分の貧しさに嘆いている反米男は貧しい原因を、
アメリカのせい、朝鮮人のせいにしているのです。
子どもならともかくいい年をした大の大人が自分が貧しい理由を
アメリカと朝鮮のせいにしたところで
間違っても今より裕福にはなりません。
逆に人からますますうざがられる存在になり孤独になっていき引きこもります。

稼げる男はアメリカがどうあろうと
稼ぎます。

しかし、いつまでも自分の不遇をアメリカのせい、朝鮮人のせいにしているような幼稚な男は
貧しい理由をアメリカのせい、朝鮮人のせいにして自分から「逃げて」しまっているために
いつまで経っても嫌われたり、遠ざけられたりして
孤独になって引きこもりになってしまうのです。
自らの不遇をアメリカのせい、朝鮮人のせいにする前に
「なぜ自分が貧しくて友達がいないのか」 について、深く知るようにして欲しいものですね。

351名無しさん:2013/03/15(金) 12:52:01

韓国なんか戦争で無くなっちゃえwwww

352名無しさん:2013/03/15(金) 12:53:11

この世に韓国は必要ないw  これ定説wwww

353名無しさん:2013/03/15(金) 13:00:05
あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。 別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよ
日本という国における楽して稼げる職業(パチンコ)は在日・帰化人が握ってるし(笑) 金あるから在日でも日本人女とやりまくり。
さらにはレイプしても全然バレない。
俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよ
バックに総連や創価学会がついてるし、働かなくても行政から金入ってくるしねw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。 いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。
つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないが例えば韓流ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?
あれだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。
自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人韓流ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。 つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人 お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよ!

354名無しさん:2013/03/15(金) 13:02:19
>>353
その前に皆殺しだろ。

355名無しさん:2013/03/15(金) 13:02:30
>>350
アメリカのせいで駄目って言ってんの昔の左翼の爺さんくらいだよ。
もうすぐ寿命で死に絶えるんだから許してやってくださいな。

356名無しさん:2013/03/15(金) 13:05:09
>>354
2ちゃんねるで有名なコピペですよ。

357名無しさん:2013/03/15(金) 13:07:08
>>353
妄想と捏造の国 韓国wwww

北と戦争すんだろ! 妄想してる場合じゃねえんだろw 徴兵逃れの摘発には強力するからwwwww

358名無しさん:2013/03/15(金) 13:07:18
HEAT @ HEAT2009 1時間
TPPをめぐる日米の事前協議は、米国が乗用車の関税を五
年超、トラックは十年超残すことで大筋合意した。日本は
TPPに参加するため米国の要求に応じる。本交渉を終えて
TPPの協定が発効するまで政府は事前協議の経過を公表し
ない見通し。東京新聞⇒ bit.ly/ZDldwv
詳細を表示 * 返信 RT お気に入り もっと見る
HEAT @ HEAT2009 1時間
TPPに関するアメリカの文書には、「自由貿易」「フリー
トレード」なんていう言葉は1つもない。アメリカのスタ
ンダードを世界に広める、ビジネスのやり方そのものを自
分たちに優位な形で展開するための仕掛けとしてTPPを位
置づけている…浜田和幸⇒ bit.ly/XzcmBr

359名無しさん:2013/03/15(金) 13:25:14
日本社会の仕組みというものを、とくと教えてやるよ。
実は若手在日エリートが集まって、日本社会には知られていない団体というか、 結社みたいなものを作っている。
おまえには想像つかんだろうが、おれたちの集まりは凄いぞ。金持ちばかりだ。
毎月一回、若手在日が集まってる。六本木のあるクラブだ。
おれたちが集まるとき、クラブの周りには高級車だらけになる。 メンバーは、おれみたいな会社の役員が中心だ。撿
パチンコチェーン、金融業、不動産、飲食業、などの若手経営者が多い。
ほかにも芸能プロの社長とか、暴力団の幹部とか組長の息子とか、 宗教団体の幹部とかそんな連中ばっかりだ。
いいか、クソ。おれに嫉妬するんじゃねえ。撿おれとおまえでは、住む世界が違うんだ。
たとえばだ。おまえが、ボロアパートでオナニーやってる対象のグラビアアイドルとか、女優とか、大半はおれたち在日エリートのお古なんだ。
もう笑っちゃうぜ。日本人の女っていうのは、しょせんおれたちみたいに 金持ちの、権力のあるやつが好きなんだ。
いいか、おれたちが食った女優やモデルの卵や何かが、今テレビに出てるんだよ。
とにかく、おまえら下層ジャップが泣こうが喚こうがこの世の中金をもっているやつが勝ちなんだよ。
これはどうしようもない。支配のシステムは崩せない。新聞もテレビもおれたちの味方だ。
おまえらは知らないだけで、おれたち在日の有力者は金を武器に想像以上に日本社会に食い込んでいる。撿これは崩せない。誰にも崩せない。
底辺のおまえはボロアパートでおれたちのお古女を妄想してシコシコやってなwww撿

360名無しさん:2013/03/15(金) 13:47:31
コピペ止めろ。
大半の在日は貧しいままだ。

361名無しさん:2013/03/15(金) 14:13:58
いえいえ、とんでもない 小泉構造改革の結果、長者番付の上位はほとんどが朝鮮人の皆様になりましてよ

362名無しさん:2013/03/15(金) 14:25:37
つまり日本人の雇用は朝鮮人が作っていると。
下層日本人は朝鮮人に感謝しないとね。

363名無しさん:2013/03/15(金) 14:35:58
>>361
金持ちになって日が浅い在日の金持ちは節税術が稚拙なだけでしょう。

364名無しさん:2013/03/15(金) 14:39:02
安倍晋三の売国奴宣言まだぁ~???

365名無しさん:2013/03/15(金) 14:39:53
安倍晋三の売国奴宣言とマスゴミ必死の情報操作がみたい。

366名無しさん:2013/03/15(金) 14:41:06
チャンネル桜はTPP容認に変節したし、次は三橋貴明の詭弁だなw

367名無しさん:2013/03/15(金) 14:42:57
まあ、TPP参加宣言しても、すぐに日本が潰れるわけではない。
潰れるのは早くて来年、遅くても再来年だろう。

368名無しさん:2013/03/15(金) 14:46:33
【政治】 安倍首相、TPP交渉参加を明言。記者会見で発表へ…経済効果は3.2兆円、、農業部門の生産額は3兆円減少
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363324834/

369名無しさん:2013/03/15(金) 14:48:10
 ./ウ_ヨ\.  n∩n 
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| TPP絶対反対!日本の農業と保険、医療を守れ!
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ  
                クルッ
 ./ウ_ヨ\.  n∩n 彡 
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |  
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i  貿易立国として国際競争力を強化すべし、TPP賛成!
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ

 ./ウ_ヨ\.  n∩n   クルッ
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| さすが安倍ちゃん!きっと反対してくれると信じてた!!
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ 
くるっ くるっ くるっ・・・

             n∩n
             |_||_||_∩
            .∩   ー|
             ヽ )  ノ
             人  Y
             ( ヽ ノ
             人  Y′
            (  ヽノ
            人 Y′
            ( ヽノ
            ト y'
       ブチッ  レ'
           ///
 \ウギャ-/   ///       \ウヨク-ン/

370名無しさん:2013/03/15(金) 14:50:13
これなら まだミンスの方が幾許かは抵抗してたよね

371名無しさん:2013/03/15(金) 14:50:57
 今になって、TPPへの懐疑論がマスコミで取り上げられるようになりました。
今から参加しても、これまでの会合で合意された内容を丸呑みしなければならないとか、アメリカの交渉力に太刀打ちするのは大変だとか、一度交渉に入ったら抜けるのが容易ではないとか、
これらは反対派がずっと前から言い続けてきたことです。今になって急に取り上げて不安がられても「遅いよ」って話です。

TPPへの交渉参加が決まれば、今度はそれと関連した国内制度の改革を進める動きが強まるでしょう。
産業競争力会議では、労働や雇用分野の規制緩和が話し合われているようです。
解雇規制の緩和など、正社員のクビを切りやすくする改革が次に登場してくるでしょう。

既得権というと、世間では公務員や農業などに眼が向きがちですが、改革派が本当に手をつけたいのは民間企業のサラリーマンを支える分厚い労働法制です。

これまでも解雇規制の緩和は、改革派によって盛んに提言されてきましたが、その都度、強い反対で実現しませんでした。
サラリーマンの生活が変わるわけですから、強い反対が起きるのは当然です。

だから改革派は、今回はTPPとセットにしています。いわばTPPというガイアツを利用して、自分たちの望む改革を推し進めようとしているわけです。

サラリーマンの皆さん、TPPは関税の話で、自分には関係ないと思ってたでしょう?

372名無しさん:2013/03/15(金) 14:55:20
総理が代わる度に加速度的にヒドくなるのはナゼ???

まさか野田佳彦の方がマシだ、と思うなんて想像もつかなかった。。。
んで、野田佳彦より菅直人がマシで、菅直人より鳩山由紀夫が、鳩山由紀夫より麻生太郎が、麻生太郎より福田康夫が、福田康夫より第一次安倍晋三が、、、でも小泉純一郎が一番酷い。

373名無しさん:2013/03/15(金) 15:01:54
>>371
無職か派遣しかいないからあまり関係ないよ。

374名無しさん:2013/03/15(金) 15:11:32
>まさか野田佳彦の方がマシだ、と思うなんて想像もつかなかった
おっしゃる通りです。とにかく反自民連合を野党が組んで対抗してくれないと
日本が崩壊します。右翼と保守による売国政治で国家が崩壊するのは、
地球の歴史上はじめてなんじゃないでしょうかね。

375名無しさん:2013/03/15(金) 15:12:31
無職と派遣はより一層キツくなるよ。

376名無しさん:2013/03/15(金) 15:14:41
麻生さんは貧乏人がおきらいですからね。
飛び込み自殺してくれると、あの歪んだ口元がヒッヒッヒッと笑うんですよ。

377名無しさん:2013/03/15(金) 15:17:11
右翼と保守の売国政治と言うよりは、
親米右翼と親米保守による売国行為で滅びる、が正確なのでは。

親米右翼と親米保守、右翼と保守。
この違いはヤツメウナギとウナギ、アユモドキとアユ以上に違う。

378名無しさん:2013/03/15(金) 15:30:32
手ぐすね引いてるところにヌケヌケと出て行く無用心、
日本はきっちりカタにはめられるであろう

あいもかわらず自民の売国はキレイな売国なのか

379名無しさん:2013/03/15(金) 15:33:16
小沢、鳩ぽっぽ、亀井の民主党と野田前原民主党の方が、安倍清和会自民党よりマトモだったんだな。
安倍晋三たちの公約違反の方が、野田佳彦のそれより遥かに悪質だよ。

380名無しさん:2013/03/15(金) 15:36:44
安倍、麻生のようなお坊ちゃんにとって
庶民はオモチャなんだよ。
使えなきゃポイ捨て

381名無しさん:2013/03/15(金) 15:43:08
【TPP】 日本維新の会の松井幹事長 「交渉参加は当然だ。(自民党は)農業分野を守りすぎている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363328561/

382名無しさん:2013/03/15(金) 15:52:18
アメリカってこういう国なんだよ。

【動画あり】金持ちのアメリカ人ら、フランスの島で猫や犬を餌にサメを釣り問題に
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363234294/

383名無しさん:2013/03/15(金) 15:53:13
日本人の食糧をアメリカに牛耳らせるのが清和会の目的

櫻井よし子とか平沼しとか 「いわゆる保守」の欺瞞がバレましたねえ

384闇の声:2013/03/15(金) 15:56:30
だから言った通りだろ?縮小均衡経済状況下でどうやって国家を維持するか・・・それには市場を刺激せず需給関係に全てを委ねる民主党+白川日銀路線が正解だったんだよ。

385闇の声:2013/03/15(金) 15:59:44
今からどうするか・・・とにかくゼネストをどうやって仕掛けるかを考える事だね。

386名無しさん:2013/03/15(金) 16:02:10
民主党は壊滅してくれんかね。消費税増税をやりやがったから。


自民党はまた大企業の経営者などあつめと雇用をいじろうとしてるわ。

マツダの事件であばかれた雇用の実態とか世論がなかなか雇用環境がめちゃくちゃだと気づかねーんだよ。

387名無しさん:2013/03/15(金) 16:04:49
組合はあくまでも正社員の利権確保のための組織で非正規社員とはまた別物だよ
ストをやるような余裕すらないね。
ストやれば生活できなくなる。
ストできるだけの蓄えがあればいいが、それがねーんだよ。

388名無しさん:2013/03/15(金) 16:08:19
少子高齢化にはTPPはいいよ。

389名無しさん:2013/03/15(金) 16:09:05
「開国」を主張するオレってかっこいいとかね
度し難いものがある

390名無しさん:2013/03/15(金) 16:12:53
企業はけちくさくなり、労働市場はどんどん乏しくなり、賃金はあがらない上に燃料費高騰と社会保険料負担増と消費税増税。これが日本社会の実態だな。

組合というのは安定労働者の集まりだな。

だから安定労働者たちは不安定労働者のために動かない。

経営側と利害が一致すれば不安定労働者を簡単にきりすてるやつらだよ。

労働者の味方のふりをする左派の連中はそのあたりをいっさい指摘しないよね。

391名無しさん:2013/03/15(金) 16:15:35
海外から労働者がたんまり来るから産業の活性化だね。
使えない日本人は生活保護でももらってなさいってことだ。

392名無しさん:2013/03/15(金) 16:15:41
TPPにえらいこだわって書き込む連中がこのレスにいるけど、自分の賃金と生活や地域とか興味ないんかな。
親にすべてやってもらってるから、あまり関係ねーんだろね。

393名無しさん:2013/03/15(金) 16:16:34
48 : 名刺は切らしておりまして[] : 投稿日:2013/03/14 17:28:06ID:CH2LAM2v [1/2回]
確かに関東の不動産開発は先食い終了感がすごいっつーか
郊外でも駅から少し離れたとことか都心から一時間以上掛かるとことかの
空き家率、空き店舗、空室率は半端ねぇスピードで上昇してるだろ

早いとこ上モノあるから税優遇とか宗教関係の不動産事業とか廃止しないと一般が終わる

394名無しさん:2013/03/15(金) 16:24:32
>使えない日本人は生活保護でももらってなさいってことだ。

⇒→使えない日本人は、さっさと死ねってこと

日本人が減少したあとに、韓国・中国・新興国などから
移民を入れる、まあこういう段取りっしょ。

395名無しさん:2013/03/15(金) 16:24:38
テレビはガス抜き装置やな。2ちゃんも同じや。
あと広告といったモノを買わせる装置でもある。

396名無しさん:2013/03/15(金) 16:29:44
外人と日本人のメンタリティは違う。
種を巻いて育てると、騙して奪いとるとでは大違いやな。
狩猟と農耕民族の違いや

397名無しさん:2013/03/15(金) 16:30:10
移民か、悪くないな

398闇の声:2013/03/15(金) 16:32:46
生活苦を訴える声をとにかく上げる事だ。その輪を拡げる事だ。そして自民党の政策は庶民殺しでしかない事を共有化する事だね。決戦は意外と間近かもしれない。

399名無しさん:2013/03/15(金) 16:34:02
思ったよりも生活苦を感じてないから無理。

400名無しさん:2013/03/15(金) 16:34:53
その決戦とやらは
参院選までに間に合うのか?
株の値段でごまかされて皆アベシンにアホな希望を持ってるようだが

401名無しさん:2013/03/15(金) 16:38:13
安倍ちゃんあぶないかもです
http://merx.me/archives/31426
>安倍首相が“ラドンの吸入器”を持ち込みたいと強く主張
 
病気の人をとやかくいいたくはないんですけどね、早く天使にささえられて昇天してほしいです
竹中さんとともに。

402名無しさん:2013/03/15(金) 16:39:38
TPPで利益を得る企業が、テレビや新聞のスポンサーだからな。

テレビや新聞がTPPを批判するわけがない。

まず、TPP違反の軽自動車の生産中止からだな。

403名無しさん:2013/03/15(金) 16:39:48
残念ながらイヤな奴ほど長生きなのが世の常

404闇の声:2013/03/15(金) 16:56:06
とにかく悲惨な現実の有り様を拡散させる事だね。

405名無しさん:2013/03/15(金) 16:59:49
>>400
決戦があったとしても1年以上先でしょ。
さんいんせんにまにあうはずがないですよ。

406名無しさん:2013/03/15(金) 16:59:59
安倍や麻生といった上を見るから悲惨なのであって
日本の底辺はそれほど悲惨じゃないよ。

407名無しさん:2013/03/15(金) 17:02:28
>>392
たぶん、彼らは暇なんだと思う。

たた、TPPは報道がゆがんでるってのも事実でしょ。

408名無しさん:2013/03/15(金) 17:03:35
安倍晋三に騙された、或いは未だに信じてるヤツって一体なんなんだろうね。
ちょっとでも考えればわかるだろうに。
安倍晋三は戦後最悪の売国奴と言われる小泉純一郎政権の幹事長と官房長官だったんだぞ。
そして、小泉純一郎時代の総括も反省も一切していないし、政権中枢に事もあろうに竹中平蔵と三木谷浩史を招き入れるようなヤツなんだよ。

「安倍晋三は愛国保守だ!」

こういった事を真顔で言うやつは多いが、本当にそう思うのか?
従軍慰安婦の件でアメリカ議会の決議に一度でも抗議したか?
従軍慰安婦と竹島で韓国に抗議したか?
第一次安倍政権時代に靖國神社公式参拝したか?
長年の持論である核武装に触れてるか?

大体にして壷売りとズブズブなんだぞ。
その証拠に壷売りの合同結婚式で韓国で消息を断った日本人妻数千人について触れたことがあるか?
相変わらず韓国ともズブズブなんだぞ。

こんなウソつきの卑怯者がアメリカに対して毅然とした態度が取れるとでも思ったのか?

本当におめでたい話だよ。

もうね、日本はダメかも知んない。
TPPでスッカラカンのぺんぺん草になるよ。
マスゴミに騙され、小泉に、安倍に騙される日本国民はおめでたいよ。

笑うしかないね。あーあ。

409名無しさん:2013/03/15(金) 17:04:16
マスコミが国を滅ぼすのか。
なんかシャレにならんな。

410名無しさん:2013/03/15(金) 17:04:54
>>408
どうもお前は信用できない。

411名無しさん:2013/03/15(金) 17:07:51
福島原発被災者の補償をやってたけれど、一部には補償金でほくほくしてるひともいたよ。
でも、小さな女の子をかかえて引っ越しを繰り返してる家族もいた。
その人たちには8万円ぐらいだったかなそれを払ってそれっきりよ。
そんな家族のことは、一切報道されてないんですよ。
バイトして初めって知ったもの。
まあ、助ける気が無かったし今もないしこれからもない。
その惨状を「悲惨でない」というとしたら人間性疑うわ。

412名無しさん:2013/03/15(金) 17:09:14
http://hamusoku.com/archives/7783524.html

もう沖縄をアメリカへ、中国に尖閣を、韓国に竹島を
譲っても許されるあれではないわな。どうすんのよコレ

413名無しさん:2013/03/15(金) 17:09:18
騙されてない、てか何度もいうけど、選挙で民主党がぼろ負けして、ぼろ負けした票がみんなの党や維新にうつったにすぎない。
自民党は前回から票は増えてない。
つまり民主党が消費税増税で自滅したことによる棚ぼたなんだよね。
必ずしも支持されているわけではないし。
勝手にマスゴミがあおってるだけ

414名無しさん:2013/03/15(金) 17:11:00
マスコミだよ日本の癌は

415名無しさん:2013/03/15(金) 17:11:03
安部の日銀ロジックを崩すだけの経済政策がなかったんだよ。
みんな非現実的な口先だけ。

416名無しさん:2013/03/15(金) 17:11:54
>>414
同意。まともな報道が少なすぎる。
マスコミはスピンに乗っかる愚か者の集団だとしか思えない。

417名無しさん:2013/03/15(金) 17:13:14
若手がほんとうのことを報道したくても、
マスコミの上層部が止める構造があるんだろうね。

418名無しさん:2013/03/15(金) 17:13:22
マスゴミに国を滅ぼされるのは今度で2度目だな。
1回目は第二次世界大戦。
2回目はTPP、って言うか構造改革詐欺だな。
何れもアメリカと朝日新聞、読売新聞、毎日新聞が絡んでいる。

419名無しさん:2013/03/15(金) 17:15:31
消費税増税がこれほど国民的議論にならないのがおかしな話さ。
財務省とマスコミと民主党が結託して、増税アピールやったけど選挙で結果が出てるじゃねーか。

ただ選挙制度はおかしいわな。比例でゾンビ復活する議員、重複は絶対に禁ずるべきなんだ。
なんでチョクトだのあんなのが復活するのかがわからん

420名無しさん:2013/03/15(金) 17:18:15
>>418
うむ

421名無しさん:2013/03/15(金) 17:19:23
日本人は将来の予知もできないし
完全に手遅れになってすらも気がつかない人種なのかもしれない

422名無しさん:2013/03/15(金) 17:24:28
知ってる人は絶対に自民党にだけはいれないよ
田中角栄の時の自民党とはまったく異質の政党だから今の自民党は

423名無しさん:2013/03/15(金) 17:25:03
頑迷なジジババと
ヘイトスピーカーネトウヨの
悪夢のコラボレーション。
日本を米国に売り払え!

424名無しさん:2013/03/15(金) 17:25:29
本来ならさ、一斉に新聞購読を止めてもおかしくないのに惰性なのか、定期購読してるやつって多いんだよな。
もうバカとしか。

425名無しさん:2013/03/15(金) 17:29:06
>>421
というか、何もかもが隠されてた国でしょ?
情報公開制度の施行の直前には、
外務省は機密書類をドロドロに溶かして処分してるし。
情報公開制度がある程度まできちんと機能し始めたのは、
つい数年前の話だよね。

426名無しさん:2013/03/15(金) 17:29:32
いよいよ国民生活は窮乏を窮めるだろうな。
そして国民の不満を逸らすために、中国との戦争をマスゴミが煽るんだろう。
今度の安倍晋三政権は確実に靖國神社公式参拝を決行するぞ。
マスゴミに煽られて国民はまた騙される。

427名無しさん:2013/03/15(金) 17:30:01
【ネトウヨ】 「愛国心が薄い」日本人と「中国、韓国、ふざけるな」と騒ぐネトウヨのような人間の心理的な根っこは同じ 自己愛しかない
1 :丑原慎太郎φ ★:2013/03/15(金) 16:17:22.70 ID:???0
★なぜ日本は「エセ日本人」だらけなのか? 「健全な愛国心」と「不健全な愛国心」 山田 順

 最近は、尖閣列島を巡って中国との対立が激化したせいもあり、愛国心についての議論はなくなった。自虐史観論争も過去のものとなった。
しかし、ついこの前まで、日本人は世界でもまれな愛国心なき国民とされていた。
それは、「世界価値観調査(2005)」という調査で、「もし戦争が起こったら、国のために戦うか」という
設問に「はい」と答える日本人の割合がなんと15.1%と、調査対象国24カ国中最低だったことに表れている。
ちなみにスウェーデンは80.1%、中国は75.5%、アメリカは63.2%である。
また、「あなたは○○人であることにどれくらい誇りを感じますか?」に「非常に感じる」「かなり感じる」と答えた人の数も、
日本は断トツに低い57.4%で23番目である。
このデータは、古市憲寿氏の『絶望の国の幸福な若者たち』や橘玲氏の『(日本人)』にも紹介されていて、
日本人の特殊性を示す指標となっている。
愛国心とは何か?には、正確な定義はないが、ここからわかるのは、日本人が日本人であることに対する愛着が薄く、
さらに、国家に対して忠誠を誓うことが好きではないということだ。

●中国人は愛国心が薄い
私は常々、愛国心には2種類あると思ってきた。健全な愛国心と不健全な愛国心だ。
たとえば、国民を不幸に追いやる戦前の国体(国家体制)を愛せるだろうか?
郷土やそこに暮らす人々を愛する気持ちと、国家(政権、体制)そのものを愛する気持ちは切り離すべきだ。
そうでないと、ナショナリズムに取りつかれ、ただ単に「大日本帝国万歳」という偏愛的な愛国心しか持てなくなる。(続く)

東洋経済オンラインから抜粋 http://toyokeizai.net/articles/-/12971?page=3

428名無しさん:2013/03/15(金) 17:30:28
オレオレ詐欺の国だからねぇ。

429名無しさん:2013/03/15(金) 17:32:50
機密書類は国民の財産なのだ、
という意識が官庁の中の人にはゼロなわけ。
だから、切り刻んで溶解してもなにも思わない。

わが国はそういう低民度国家なんですよ。

430名無しさん:2013/03/15(金) 17:33:07
新聞こそ有益な情報だな。バカにしないで読みこなすべき。ただ広告が絡むし、まともにうのみにしてはならん。
警察や検察がリークしてるだろとかわかってくる。身近な犯罪情報や事件や事故、裁判情報。いろんなことが見えてくる。
ベタ記事を読むようにしてる。明日はわが身だからな。

431名無しさん:2013/03/15(金) 17:34:31
>>430
同意。新聞は大切なことは大きく書かないですよね。
背景知識を持ってないとわからないし、
そもそも気がつかなきゃわからないんだが。

432名無しさん:2013/03/15(金) 17:38:16
不安定な社員や非正規雇用が多いなかで、彼らの賃金もあがらないし、労働環境が改善されない。
でいて消費税増税に油代の高騰により、他の物価まで高騰してる。
株をもった投資家と輸出企業だけだな、儲かってるのは、それがアベノミクスの正体だよ。
セーフティネットをやらないまま、雇用制度をいじろうとしてるんだよね。竹中たちが。
小学生でもわかるだろ。

相場をいじる、これはねノブタよりましかもしれんが、ノブタも安部も不安定な雇用環境や賃金についてはスルー。

アベノミクスを支持している日銀批判をやってたエコノミストもどきは雇用と賃金についてはいっさいスルーよ

433名無しさん:2013/03/15(金) 17:39:48
ベタ記事が重要なのに気づいたのは最近だというのが情けないんですね。

434名無しさん:2013/03/15(金) 17:40:57
韓国との戦争ならば否定はしない。
理由は必ず勝てるからだ。
韓国と開戦ならば、北朝鮮は確実に南進する。
韓国程度の国力では二正面作戦は絶対に不可能だ。
北朝鮮は半島本土を完全制圧、日本は竹島と鬱陵島や済州島など諸島を制圧出来る。
しかし、中国との戦争には絶対に反対だ。
絶対に泥沼化するし、尖閣諸島だけでは済まない。
現実として考えれば安倍清和会は韓国とベッタリだし、アメリカの経済植民地だから、日韓戦争は有り得ない。
でも、中国戦は別だ。
窮乏する日本国民の不満逸らしに安倍清和会とアメリカは利用したいだろう。
悪い方向へと驀進中だよな。

435名無しさん:2013/03/15(金) 17:40:59
おい、今日の安倍の「決断」はまだか?

436名無しさん:2013/03/15(金) 17:42:54
>>433
大切なベタ記事は背景知識がないと読んでもわからないよ。
大学の頃、友達との間ではよくそういう話が出てたが、
具体的には自分はずっとわからないままだった。

437名無しさん:2013/03/15(金) 17:44:29
となりに基地外国家がたくさんあるからどうつき合っていくかやな。
基地外は何をいっても通用せん。
ただ基地外はコストが安いから基地外をつかっている日本人経営者が基地外に刺されたそうだな。
メンタリティが違うからそういうリスクがある上で移民政策を議論すべきだよ。

438名無しさん:2013/03/15(金) 17:44:39
雇用と賃金は自分で解決しなさい。
職業選択の自由が保障されているのですから。

439名無しさん:2013/03/15(金) 17:47:50
地獄の扉を開けた悪魔宰相として子々孫々に語り継がれていくでしょう

440名無しさん:2013/03/15(金) 17:50:44
【アベノミクス】 円安で日本人は貧しくなる 株高に浮かれてインフレを期待している日本人は、お人好し
1 :丑原慎太郎φ ★:2013/03/15(金) 15:58:09.54 ID:???0
★アベノミクスは「デフレ不況」の救世主なのか データで見る日本経済の4つの神話  池田 信夫

 安倍晋三内閣は「危機突破内閣」と自称して、13兆円の補正予算や日銀との「共同声明」を出し、
筋金入りのリフレ派を日銀総裁に任命するなど、いろいろな景気対策を矢継ぎ早に打ち出している。
おかげで株式市場は活況を呈しているが、これは本物だろうか?

 政治家は何となく物価が下がるのが不況だと思い込んでいるようだが、所得が同じなら、
物価が下がると実質所得(名目所得−物価上昇率)は上がる。デフレは消費者にはいいことなのだ。
彼らの信じている神話の実態をデータで見てみよう。

【神話1】 円安・株高の原因はアベノミクスである

 まず次の図1を見ていただこう。ユーロ/円で見ると、2012年8月にECB(欧州中央銀行)のドラギ総裁が、
南欧諸国の国債を買い入れて財政支援するとの意向を示したことがきっかけで、ユーロが9月頃から上がり始めた。
これはユーロのリスクを避けて円に逃避していたリスクオフの資金がユーロやドルに戻り始めたためだ。

※図1 ユーロ/円レート(青)と日経225(赤)、Yahoo!ファイナンス調べ
http://jbpress.ismedia.jp/mwimgs/f/b/520/img_fbdb4d4afe938452b42ed0a85aae4c6b37680.jpg

 安倍氏が「日銀が輪転機をぐるぐる回せばデフレを脱却できる」と言い始めたのは、総選挙中の11月下旬だから、
そこまでにユーロは1割近く上がっている。株価はこのへんから円安を好感して上がり始めたが、
それは為替の効果であって、アベノミクスの効果ではない。日本の消費者物価は、安倍政権が発足してから下がっている(図2参照)。

JBPress http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37364

441名無しさん:2013/03/15(金) 17:50:55
新聞読むのを止めて久しいが、世の中の流れは十分にわかるぞ。
因みにテレビは一切みない。
でも、電車の中吊りやコンビニで週刊誌や書店で文藝春秋やWiLLの目次を読み、NHKラジオ、J-WAVEのジャムザ・ワールドだけで大体の流れはわかる。
気になる記事はネットにTwitterやブログ、2ちゃん、阿修羅などにアップされるし、YouTubeなどにテレビがアップされる。
カネ払ってまで新聞読む必要はないよ。
図書館に行けば、産経新聞以外の縮刷版があるし。

442名無しさん:2013/03/15(金) 17:54:56
身近な生活におけるトラブル、仕事や家庭のトラブルや事件や事故や裁判まではわからない。

443名無しさん:2013/03/15(金) 17:56:51
日本国内の世論をつくりだしているのは新聞で新聞情報をテレビが取り上げているにすぎない。
それを茶の間の連中が語りあってる。

444名無しさん:2013/03/15(金) 17:58:50
TPP賛成派に呪いをかけよう

445名無しさん:2013/03/15(金) 18:00:15
いくらわめいても決まったことは進んでいくよ。
あとはどうなるか

446名無しさん:2013/03/15(金) 18:03:15
アメリカに負けたときから売国奴でしたといま言い訳してるよ

447名無しさん:2013/03/15(金) 18:05:02
【与党】 安倍首相のTPP交渉参加意向、公明党の山口代表が了承
1 :丑原慎太郎φ ★:2013/03/15(金) 16:58:23.28 ID:???0
★首相のTPP交渉参加意向 公明が了承

 安倍総理大臣は、総理大臣官邸で公明党の山口代表と党首会談を行い、
15日夕方にTPP=環太平洋パートナーシップ協定の交渉参加を表明する意向を伝えたのに対し、
山口氏は了承する考えを示しました。

 この中で、安倍総理大臣はTPP=環太平洋パートナーシップ協定について、
「きょう交渉参加の判断を公表し、国民に説明したい。農業が持つ多面的な機能の維持に配慮しながら、
守るべきものは守り、勝ち取るべきものは勝ち取っていきたい」と述べ、
15日夕方に交渉参加を表明する意向を伝えて、理解を求めました。

 これに対し、公明党の山口代表は「国民への情報の開示や農業への配慮に加えて、
農業が盛んな被災地の復興の妨げにならないよう対応してもらいたい」と述べ、
安倍総理大臣の意向を了承する考えを示しました。

 また、安倍総理大臣は、TPPに参加した場合に産業全体や農業に与える影響をまとめた
政府の試算について、公明党が公表を求めていたことも踏まえ、15日、
甘利経済再生担当大臣が公表することを説明しました。

 安倍総理大臣は、政府の「日本経済再生本部」の会議などを経て、午後6時から記者会見し、
交渉参加を正式に表明するとともに、決断の理由などを説明することにしています。

NHK http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130315/k10013223501000.html

448名無しさん:2013/03/15(金) 18:05:48
公明党が反対するわけないじゃん

449名無しさん:2013/03/15(金) 18:07:24
民主党の細野豪志幹事長(41)が、新綱領を題材に民主党の目指す方向性について日本記者クラブで会見を
行ったことを、Facebookで報告している。

 「この手の話になると、私の場合、どうしても力が入ります」と綴る細野氏は公立学校の運営に地域住民が
積極的に関わってもらう学校運営協議会を置くコミュニティ・スクールが民主党政権で、475校から1183校に、
学校に関わるボランティアが647万人と20倍に増えたことを説明。

「多くの人が学校に関わることで、子供たちは多様な経験ができ、学校、地域にも愛着を持つようになります」と書いた。

 さらに、細野氏は「郷土愛なき愛国心は危険です」と続ける。「国を愛する心は、家族、学校、地域社会などを愛する中で、
涵養(かんよう・編集部註)されるべきものです。それらが折り重なり、強くてしなやかな社会ができてはじめて、
国は強くなります」とコミュニティ・スクールの意義を説明し「これが、我々の綱領であり、民主党の理念です」と
コメントしている。

 この理念にFacebookユーザーからは「郷土愛素晴らしいです」など賞賛する声が寄せられている一方で、
「民主党の方から『郷土愛』のお話を聞くとは思いませんでした。郷土への愛、日本への愛をまったく感じなかったのは私だけでしょうか」
「家族を愛してるならなんで浮気するんですか?」などの厳しい声も寄せられている。

ソース:http://yukan-news.ameba.jp/20130315-300/

450名無しさん:2013/03/15(金) 18:08:00
はじまっちゃったね。安倍の演説

451名無しさん:2013/03/15(金) 18:11:47
菅・野田政権のことを極左とか言ってたよね城内氏とか。
極左で国は滅びません、君が代・日の丸と叫んでいた本丸が
まあここまで堂々と売国宣言だよ。保守・極右に滅ぼされた国・日本
と書かれるんだろうなあ100年後。

452名無しさん:2013/03/15(金) 18:17:57
TPP万歳!
格差万歳!
努力が報われる社会万歳!
これで働き者が怠け者を養う社会とおさらばだ!

453名無しさん:2013/03/15(金) 18:17:59
国民の不幸を増やすイデオロギーに碌なのなし
かっこつけて愛国を気取ってごまかすなど笑止

454名無しさん:2013/03/15(金) 18:20:18
今日は日本国が滅亡した日 ヤマグチ県タブセ一味に天罰を!!

455名無しさん:2013/03/15(金) 18:20:40
寺や神社の仏像を窃盗した韓国の僧侶が対馬に来てるんだとよ。
単なる窃盗集団だがな。

456名無しさん:2013/03/15(金) 18:23:32
葬儀屋の株って買えるの? 農家や医者・看護師あとは〜いろいろだな
海外勢に職を奪われて死ぬしかないんだよ。自由民主ってすごいね。

457名無しさん:2013/03/15(金) 18:26:56
https://twitter.com/kanisiba/status/312494414180265984
お読みくだされ 凶漢するかたも多いかと存じますがコピペはしませぬ

458名無しさん:2013/03/15(金) 18:28:14
百姓は能力ないから淘汰されるだけだな

459名無しさん:2013/03/15(金) 18:29:48
>>457
無茶過ぎ。というか、これ、これからは監視されるぞ。

460名無しさん:2013/03/15(金) 18:30:59
海外競争力がないとこは淘汰されるだけだね。

461名無しさん:2013/03/15(金) 18:32:48
>>441
それ、悪いけどたぶん間違ってるよ。
情報を処理できるスピードが紙とネットでは違いすぎる。
まだまだ紙に優位性がある。

新聞はくだらないなと思いながらも目を通すものだよ。
抜け落ちてる情報や無視してる視座をたまたま
気がつくというか知るために読むもの。

462名無しさん:2013/03/15(金) 18:33:43
日本の技術を韓国に渡すことが清和会のやってきたことだもの
いままでもそうだった これからもそうでしょ 当然

463名無しさん:2013/03/15(金) 18:44:27
TPP はバカが表明しちまったから

次の話題は朝鮮戦争再開だな。

米軍は韓国が核攻撃受けてから動くらしいから、ポイントは韓国が消滅して、
人民軍が南へなだれ込んだ後、中国がどう動くかだな。

米軍が動く前に全土を制圧したら米軍も国連も動けないだろう。

464名無しさん:2013/03/15(金) 18:45:02
会見見てたけどほぼ間違いなく>>97>>98の書き込み通りみたいだな
ってことは二国間折衝は7月までで参加決定は90日足した9月頃か
さてどうなることやら

465名無しさん:2013/03/15(金) 18:46:04
売国奴ほど国民に対して「愛国心」を要求するんだよ

466名無しさん:2013/03/15(金) 18:46:50
>>464
9月から10月頃の間違いだな
どっちにしても涼しくなる頃には参加が決まってるだろうなあ

467名無しさん:2013/03/15(金) 18:50:46
障碍者の知人は働くことができなくなるだろうなあ。

468名無しさん:2013/03/15(金) 18:53:26
北はEU諸国のお得意さまだから、米国への敵対姿勢を封印したら
世界から国家として、承認されるだろうし、日本も同調せざるを得ないだろう。

んで、統一朝鮮が日本国に対して、
逃亡者と推量される在日韓国人の引き渡しを要求してきたら

日本国は断る理由は無いwwww

あ、あくまで想定ねw

469名無しさん:2013/03/15(金) 18:55:43
逃亡先ではインチキやり放題

しかし祖国に戻ったら政治犯収容所かwwww

470名無しさん:2013/03/15(金) 18:56:06
日本人は自殺が好きな民族だから
首相が国ごとハラキリ宣言をしたんだな

471名無しさん:2013/03/15(金) 19:00:39
日本より自分の立場を心配しろよw

政治犯収容所w

472名無しさん:2013/03/15(金) 19:02:31
統一朝鮮が日本に要求することは、「国土まるごと朝鮮にひきわたせ」
「日本人はおいだせ」だよ。もちろん、清和会はうけるだろうね。
自民党を殲滅させなかったことが日本解体につながった、後世の歴史家は
そう書くだろうね。

473名無しさん:2013/03/15(金) 19:06:21
>>472

おまえ日本人じゃないだろwwww

バーカw

474名無しさん:2013/03/15(金) 19:07:24
小沢一郎は正しかったってことか。
第二経団連創設、自民党解体を小沢一郎は主張。

475名無しさん:2013/03/15(金) 19:08:46
清和会の売国行為を賛美する人ほど、批判者を朝鮮人扱いするっすよね

476名無しさん:2013/03/15(金) 19:09:15

自民に票入れた奴はTPP で儲かるんだろうなあw

TPP で景気良くなるんだろうなあw
楽しみだなあw

477名無しさん:2013/03/15(金) 19:11:59
森田実は公明党・創価学会を賛美一色、山口二郎はまだ小沢叩きやってんだろうなあ
その点は安倍っちとおんなじよ。無罪でも無実ではない!!と言い張ってんだろうな

478名無しさん:2013/03/15(金) 19:12:03
>>474
そう思います。
今、NHK で一生懸命、TPP マンセーやってますけどw
大丈夫なのかな?

479名無しさん:2013/03/15(金) 19:13:25
>>478
どう見てもNHKは非関税障壁だと思うけどなぁ

480名無しさん:2013/03/15(金) 19:16:30
NHK は株式会社化して中国にでも売り飛ばせば良いよ。

売ったカネで新しく国営放送作ってさw

481名無しさん:2013/03/15(金) 19:16:57
ここ、偏った変な人たちが集まってるね。終わりかな。

482名無しさん:2013/03/15(金) 19:17:57
これは預言だ

韓国は年内に消滅するw

483名無しさん:2013/03/15(金) 19:19:59
統一朝鮮の国名は

朝鮮民主主義w人民共和国ry)

484名無しさん:2013/03/15(金) 19:27:06
韓国が消滅するまえに、日本の総理がが日本解体を宣言したんですが

485名無しさん:2013/03/15(金) 19:32:26
韓国なんて仏像を盗むようなクズ国家じゃん。

486名無しさん:2013/03/15(金) 19:37:49
韓国が日本の属国だった経緯を勉強すると良い。

当時の王朝内部がどんなだったか
韓国は学校で正しい歴史を教えるべきだ。

487名無しさん:2013/03/15(金) 19:43:12
それにしてもガス抜きがないなあ

北はいつ戦争始めるんだろうな?世界が朝鮮特需待ってるのにw

488名無しさん:2013/03/15(金) 19:48:38
【政治】TPP交渉参加を正式表明=安倍首相
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363338543/
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363341274/
【あべし】首相、TPP交渉参加を正式表明
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363338162/
【速報】自民党安倍政権 TPP参加交渉正式表明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1363338290/

安倍フルボッコ
ネトサポの擁護も効果なし

489いわぬが花子:2013/03/15(金) 20:11:58
http://www.youtube.com/watch?v=vCjEWlKKWN4

Skyfall

490名無しさん:2013/03/15(金) 20:14:23
2ch が規制で書き込めないから退屈だ

有線、AU、SB 、全部ダメてのは異常だよw

やっぱ下朝鮮なんか消滅した方が良いよw

491名無しさん:2013/03/15(金) 20:20:44
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130315-00000593-san-bus_all
ヤクルトはエライ!! これが本来の企業のあり方だ

492名無しさん:2013/03/15(金) 20:34:21
>>392
TPPは、賃金や生活や地域を直撃するよ

493名無しさん:2013/03/15(金) 20:44:36
>>385
労働組合の組織率が過去最低の17.9%になるような国でゼネストなんて無理ですよ

494名無しさん:2013/03/15(金) 20:46:57
一億総下流時代に突入ですね 自民党は本当にすごい政党だこと

495名無しさん:2013/03/15(金) 21:05:58
NHKなう。

安倍晋三でてるよ!

496名無しさん:2013/03/15(金) 21:11:33
そもそも原発事故自体、安倍と甘利の不作為が主要因。

安倍内閣、反省なき原発推進
事故を招いた「A級戦犯」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-13/2013011301_04_1.html

当時の安倍内閣がIAEAの勧告を真摯に受け止め、東電に対して改善命令を
出していれば放射能漏れ事故は起きなかったかもしれない。

497名無しさん:2013/03/15(金) 21:11:51
番組ch(NHK) / ニュースウオッチ9 安倍首相がスタジオ生出演
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1363348243

498名無しさん:2013/03/15(金) 21:12:04
見たくないので実況たのんます

499名無しさん:2013/03/15(金) 21:21:03
大越、井上、安部

この中で一番、学歴が低いのは誰でしょうw

500名無しさん:2013/03/15(金) 21:22:02
チョソなら分かるよなw

お前らの大好きな学歴だぞw

501名無しさん:2013/03/15(金) 21:26:52
そういや、日本がTPP に入ると、まずTPP に入れて貰えない下朝鮮が
エラク困るとかいう話もあるらしいな。

502名無しさん:2013/03/15(金) 21:30:16
>>501
ザマァ!

503名無しさん:2013/03/15(金) 21:32:24
韓国ほどムカつく国はないね。

504名無しさん:2013/03/15(金) 21:35:51
寒酷は関係ないの 韓国よりましだろみたいな言い方して
安倍の売国行為を擁護するおつもりか?

505名無しさん:2013/03/15(金) 21:38:27
番組ch(NHK) / ニュースウオッチ9 安倍首相がスタジオ生出演★2
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1363350847

早!

506名無しさん:2013/03/15(金) 21:39:34
>>504
韓国がとにかく嫌い。

507名無しさん:2013/03/15(金) 22:15:46
ニュース速報+ / 【政治】国会で語られた「朝日新聞の慰安婦捏造」問題 どのメディアも報道しないのはなぜ? 日本メディアの不思議
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363345707

508名無しさん:2013/03/15(金) 22:28:49
朝日新聞のねつ造の背後にアメリカがいるから、にきまってるよ

509名無しさん:2013/03/15(金) 22:34:39
http://www.asyura2.com/13/senkyo145/msg/244.html

安倍総理のTPP交渉への参加表明を受けて

平成25年3月15日
生活の党代表 小沢一郎

 本日、安倍晋三首相が環太平洋経済連携協定(TPP)交渉への参加表明を行った。
生活の党はかねてより、TPPが単なる自由貿易協定ではなく、日本国民の命と暮らしを脅かし、
社会の仕組みの改変を迫る異質な協定であることから強く反対してきた。

しかし自公政権が日本の国益を守るより、米国の言いなりになり、TPP交渉に参加表明したことは、
国家百年の大計にもとる重大な誤りであり、即時撤回を強く求める。

510名無しさん:2013/03/15(金) 22:42:02
>>481
将来のない哀れな左翼独身中年の咆哮だよ。

511名無しさん:2013/03/15(金) 22:44:17
【従軍慰安婦捏造】中山成彬議員「私が狙われていると検察関係から警報あり。一部のマスコミが捏造してでも私を叩くらしい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363353926/

おい、尋常じゃねぇな

512いわぬが花子:2013/03/15(金) 23:20:12
【速報】北朝鮮、日本海側に短距離ミサイル2発発射
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363355188/

安倍さんをサポートすべく、北朝鮮が暴れてくれたようです
金○柱さんに頼んだそうです。ww バレバレ
金策のこともバレバレ

513名無しさん:2013/03/15(金) 23:30:34
http://jyaanowww.wiki.fc2.com/wiki/20130315

じゃあの

514名無しさん:2013/03/15(金) 23:43:06
>>512
韓国とはいつおっ始めんだよw
半島全土が火の海にならな、朝鮮特需にならんだろw

この!バカチョ○が!

515いわぬが花子:2013/03/15(金) 23:56:55
半島全土が火の海なんてなりませんよww
安倍さん自身が朝鮮系の人だもん
石破さんはわざわざ平壌にもうでて女を抱いてくるほどの親朝派だし。
中野学校が創り上げたネットワークを自民党は自分たちで壊しちゃって恥ずかしくないんですか?

516名無しさん:2013/03/16(土) 00:02:06
次は雇用制度改革だってよ。

でも、参院選は自民厳しそうだな。
公約違反と言われても仕方がないだろう。

違憲判決が出て、衆院の正当性に懐疑があるなら、
衆参同時選挙ということはどうなんだろう?

これで過半数取れれば、4年は安定政権。
野党は税金泥棒になれるw。

石原弟については議員辞職はせずに逃げるのだろうか?

517名無しさん:2013/03/16(土) 00:08:01
そういや石原弟はニュースで見なかった気がするな。

あれ、国会で追及しなきゃいけない案件じゃないのかなあw

マスコミぐるみで彼を血祭りに上げとけば
ガス抜きになったかもしれんのにw

自民は知恵の回らんサルが多いのうw

518名無しさん:2013/03/16(土) 00:22:13
あと、nikaidou.comが、

中山議員の例のコメント削除問題でNHKをボロカスに叩いてんだよねw ネトゲリも連動してるけどw

親米のnikaidou.comが怒ってるということは、慰安婦問題について、なんらかの展開があるのかな?

513 のリンク先の話も含めると、「下朝鮮は腹を括れ」てな展開かな?

519名無しさん:2013/03/16(土) 00:28:21
弟というけれど、兄貴やオヤジだって無関係なわけないよ

520名無しさん:2013/03/16(土) 00:41:43
ネトウヨは安倍に騙されたとか騒いでるけど、前々からこういう展開になるのは想像できたわけでお前ら馬鹿じゃねとしか言いようがないんだが。

521名無しさん:2013/03/16(土) 02:07:55
>>518
おいおい与太記事ばかりのnikaidouとかやめてくれよ。

522名無しさん:2013/03/16(土) 02:42:11
花子って本当に何も知らない素人なんだなww

523名無しさん:2013/03/16(土) 03:01:04
誰か米国大使館デモ企画してくんねーか?
親玉に直接抗議するしかねーべ。
つーか、やっぱ北朝鮮ミサイルぶっ放したなw
八百長ジャンかよ!
クソ壷安倍の売国宣言絶対に許せん!

524名無しさん:2013/03/16(土) 03:09:06
北のデブはスイスに留学してたんだよな。
スイスはアングラマネーの吹き溜まりで、ユダ金の大物も隠れ住んでるんだろう。

ユダ金を始めとする世界の闇セレブと繋がってる可能性はあるな。

525名無しさん:2013/03/16(土) 03:19:57
安倍晋三「靖国神社に参拝しません」
ネトウヨ「流石安倍ちゃん。高度な政治判断だ」

安倍晋三「竹島式典に参加しません」
ネトウヨ「流石安倍ちゃん。高度な政治判断だ」

安倍晋三「河野談話は撤回しません」
ネトウヨ「流石安倍ちゃん。高度な政治判断だ」

安倍晋三「レーダー照射の証拠を出しません」
ネトウヨ「流石安倍ちゃん。高度な政治判断だ」

安倍晋三「TPP参加します」
ネトウヨ「流石安倍ちゃん。高度な政治判断だ」

安倍晋三「尖閣竹島をそれぞれ中国韓国に譲り渡します」
ネトウヨ「流石安倍ちゃん。高度な政治判断だ」

526名無しさん:2013/03/16(土) 03:21:16
■今回の件で分かったという口コミをまとめました。


・自民党って朝鮮人だらけなんだなーってやっと理解できました。(会社員 34歳)

・安倍さんって言っていることとやってることが逆ですよね?(フリーター 24歳)

・自民党を信じると孫の代まで搾取されるということがよく分かりました。(自営業 63歳)

・自民党はTPP反対と言ってたのにもう信じれません。(主婦 37歳)

・政治とか興味ないけど、政治家って全部一緒ですね。(ニート 21歳)

・今回の件で人間不信になりました。(元ネット右翼 28歳)

・下痢野郎は許さない!(団体構成員 54歳)

・国会議員って嘘くさい。うちに来る客みたい。(飲食店勤務 25歳)

・安倍さんってうちらに似てますね。(詐欺師 41歳)

・自民党に献金しています。(パチンコ屋オーナー 64歳)

・安倍さんって最高っすよ。(デイトレ―ダー 38歳)

527名無しさん:2013/03/16(土) 03:23:13
井伊直弼
幕末期の江戸幕府にて大老を務め、日米修好通商条約に調印し、日本の開国近代化を断行した。
強権をもって国内の反対勢力を粛清したが(安政の大獄)、尊王攘夷派の怨嗟を買い、
江戸城桜田門外にて襲撃を受け暗殺された(桜田門外の変)。

528名無しさん:2013/03/16(土) 03:24:18
戦後レジームの脱却

ここ笑うところですか?www

529名無しさん:2013/03/16(土) 03:26:12
さて、本日、安倍総理がTPP交渉への参加を決定したようですね。

これに伴い、工作員がギャーギャーうるさくなりそうな予感がしましたので、とりあえずコメントは非公開とさせていただいております。ご迷惑をお掛けしますが、私自身の見解も言ってない中で、ゴミどもがうるさく言うのはちょっと違うだろ、と(笑)
何卒ご了承くださいませ。
先にお断りしておきますが、俺に不都合なコメントは全て削除してやるから覚悟しとけよオラ(笑)

私の主張は、これが全てです。
安倍政権がするりとTPPの罠から逃れる事が出来るように祈りつつ、変わらず応援して参りましょう!それが、賢い日本国民の選ぶ道ってもんですぜ(笑)

↓動揺などするものかよ!と思った方はクリックを。
ttp://mgr-blog.jugem.jp/

530名無しさん:2013/03/16(土) 04:00:06
「禁断の木の実」に手を出した安倍首相 [高橋乗宣の日本経済一歩先の真相] (日刊ゲンダイ2013/3/15)

国債が売れなくなっているそうだ。財務省によると、今年度(12年7月〜13年6月)の個人向け国債の販売額は、前年度実績を3割下回る見通し。2兆5000億円の販売目標にも届かないとしている。

理由は明白だ。金利が安く、投資対象としての魅力に欠けるのである。巨額マネーを運用する機関投資家にとっても、状況は同じだ。積極的に日本国債を購入するメリットは、ほとんどない。結局、国債の買い手は日銀ぐらいとなる。

そんな流れに拍車を掛けるのが、安倍政権の「大胆な金融緩和」だ。安倍首相は、日銀法改正までちらつかせて白川総裁を脅し、2%の物価目標をのませた。中央銀行を政府の配下に置き、思い通りの方向に動かす考えである。

これは国家を滅ぼす行為だ。安倍首相は禁断の木の実に手をつけた。非常に危ない道を進んでいる。

日銀が、政府の求めに応じて国債をせっせと買えば、価格は高止まり金利は上がらない。それでも日銀は国債を買い続ける。その上、黒田新総裁は、社債などのリスク資産も購入すると言ってはばからない。日銀の資産価値はどんどん低下していくだろう。中央銀行としての信認も揺らぐことになる。

こうなると、円安だって止まらない。日銀の使命は通貨の安定だ。それが唯一にして最大の仕事だが、このまま資産を買い続ければ、バランスシートが傷み、日銀券の信頼まで損なわれてしまう。

一部では、「1ドル=100円まで進む」との声もあるようだ。そんな水準で止まる保証はない。日銀は国債を引き受ける代わりに日銀券を発行し、市場をジャブジャブにするのだから、なおさらである。猛烈な円安を覚悟しなければならないだろう。

問題は、グローバル時代の円安に利点が少ないことだ。円安になれば輸出が伸びて賃金や雇用機会が拡大するというが、輸出企業の多くは生産拠点を海外に移転している。いまさら国内生産を増やそうという状況にない。しかも、輸入価格の上昇で生活コストはバンバン上がる。そんなマイナスを打ち消すほどのプラス効果があるとは、到底思えないのだ。

中央銀行を隷属させる安倍首相の態度は、国民の暮らしを破壊して、国家の根幹をグラグラにするのである。

531名無しさん:2013/03/16(土) 06:01:33
通商問題の決定権は大統領ではなく議会にあるはずなんだけど

日本のTPP交渉参加、米議員や市民団体批判-正式表明を前に - Bloomberg
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MJOLAA6TTDSQ01.html

日本による環太平洋連携協定(TPP)への交渉参加正式表明に先立ち、
米国の議員や市民団体が日本に対する批判の声を上げた。

サンダー・レビン議員(ミシガン州)ら民主党議員47人は14日、オバマ大統領に宛てた書簡で、
日本の自動車市場は米メーカーに対して不当に閉鎖的だとし、日本を交渉に参加させれば
両国間の不均衡是正への取り組みをかえって損なうと主張した。

通商政策を所管する下院歳入委員会の民主党トップであるレビン議員はインタビューで、
「TPP交渉がどのように互恵関係につながるのか、想像し難い」と述べた。

環境衛生団体や労組と連携する市民団体のシチズンズ・トレード・キャンペーンは、TPPは
米国の雇用を奪い、賃金下落をもたらす恐れがあると訴えている。シチズンズのエグゼク
ティブディレクター、アーサー・スタモウリス氏は、「国際貿易政策の新たなモデルが採用さ
れない限り」、日本のTPP参加は「従来の問題を深刻化させる恐れを生むだけだ」と語った。

フォード・モーターやゼネラル・モーターズ(GM)など米自動車メーカーの議会ロビイストらは、
日本のTPP参加を許すべきではないと主張している。

532名無しさん:2013/03/16(土) 07:23:22
いつものように国内向けにアピールしただけじゃねーの?

533名無しさん:2013/03/16(土) 07:57:38
「小泉はダメだが、安倍は違う。」
こう言ってるヤツって多かったが、安倍は小泉よりひでえじゃんかよ。
チャンネル桜も三橋貴明も詰んだな。

534名無しさん:2013/03/16(土) 07:59:23
2chの大規模規制、昨日よりキツくなった。

535名無しさん:2013/03/16(土) 08:25:16
>>533
チャンネル桜ってよくわからん団体。
主催してるデモに散歩がてら参加したことあるが、
最後に天皇陛下万歳となってドン引きしたよ。
うーん? そういうもんなのですかね?
デモで天皇陛下万歳はないだろー。
そりゃ気持ちはわかるが、
参加者は別に天皇を掲げて
デモしてるわけじゃないんだよなぁ。

536名無しさん:2013/03/16(土) 08:31:23
天皇がテーマでないのに天皇を掲げてやる政治活動って、
非常に違和感がある。ありまくり。
天皇がいない日本は日本じゃないよな、というのは同意するが、
普段は意識しないことだよね。空気のようであって当たり前で、
ことさら考えない事柄だ。だから、一般参賀のような、
特別な場所以外で「万歳」を耳にしたりすると、
それどころか暗にそれを促されたりすると途端に居心地が悪くなるよ。

537名無しさん:2013/03/16(土) 08:41:04
今上天皇はもちろん国民からとても尊敬されてるけど、
日本人一人ひとりが天皇に忠誠を誓って
その臣下として生きてるわけではないんだよな。

保守とか右とかってのが、天皇に対する無条件の
個人的な忠誠を大前提として求める類のものなら、
自分は保守でも右でもないよ。
そして実のところ、そういう人が多いと思うんだが。

538名無しさん:2013/03/16(土) 08:58:51
庶民にとっての天皇の存在って、明治以前は空気のような存在だったらしいね。
神々の系譜に連なる凄い権威を持つ天子様で、我々の普段の生活には関係ない。こんなふうに捉えていたようだね。
丁度、俺達が初詣や合格祈願、安産祈願に快癒祈願で神社を訪れて祈願するときにだけ神々の存在を意識する、みたいな。
天皇って本来空気のように無いようで有り、なくてはならぬ存在だから、みだりに口にして讃え奉る存在ではないと思う。
年始の天皇のお言葉に耳を傾け、大災害に対峙し苦しむ被災者を慰める天皇のお姿をみて感謝する。
これで良いと思う。
親米を語るヤツ、ずばり親米右翼や親米保守の連中こそみだりに「天皇陛下バンザイ!」を乱発してるよな。
安倍晋三をみればわかるが、こういった連中ってアメリカに国を売る後ろめたい気持ちを誤魔化すために、或いはカモフラージュするために天皇の権威に縋ろうとしてるんじゃないのかな。
アメリカ大統領も似たようなもんで、人類に対する犯罪を贖罪するが如くやたら「神よ、神よ、、、」「神よ許し給え」を連発してる。
親米右翼、親米保守にとっての天皇賛美。
アメリカエスタブリッシュメントにとっての神賛美。
これって天皇や神を己の罪を誤魔化す免罪符として利用する、冒涜以外のナニモノでもないよ。
みていて腹立つ。

539名無しさん:2013/03/16(土) 09:09:05
いまいちパンチがないなぁ
また反原発みたいに不発に終わるんじゃないの?

540名無しさん:2013/03/16(土) 09:14:04
TPPで攻めの農業って言うけど、金や物量では他国にはかなわない。ブランドなどの質の向上だけでは限界がある。一体どうするのかね。

541名無しさん:2013/03/16(土) 09:18:13
まぁ、アメリカのお国柄がどうあれ、
アメリカにおもねる日本人にろくなやつはいない。

別にアメリカに対してだけじゃないよ。中国におもねる奴等も同じ。
日本人なら、まず考えなければならないことは日本だろうにさ。
他の国におもねる人たちは、そっからいいものを学んで、
自国に還元しようというのでもないんだよな。卑屈というか。

542名無しさん:2013/03/16(土) 09:18:14
キャッチフレーズがワンパターンのテレフォンパンチ。

アジアの成長を取り込む、
世界に打って出る、
攻めの農業、

もうバカかと。
でも騙される国民の多いのも事実。

543名無しさん:2013/03/16(土) 09:22:40
>>541
そう。
歴史的にみると李氏朝鮮の両班のメンタリティそのもの。
以前は陰謀論と思っていた「小泉一家朝鮮人説」「石原一家朝鮮人説」「安倍晋三朝鮮人説」など朝鮮人の陰謀が、実は本当なんじゃ?と思ってしまう自分がいる。
それほど冷戦以降の日本政治が酷いってことか。

544名無しさん:2013/03/16(土) 09:26:09
【政治】TPP、野党は「公約違反」追及へ…参加の是非は意見二分
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363393336/

【政治】首相、TPPへ奔走…決断にのけぞった麻生氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363393236/

【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363392638/

【TPP】社民・福島瑞穂氏「農業も医療も社会保障もぶっ壊す交渉参加は許せない。二枚舌で、うそつきだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363372007/

【TPP交渉参加】JA全中・萬歳会長「強い怒りをもって抗議する」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363371780/

545名無しさん:2013/03/16(土) 09:28:59
まぁ、日本もろくでもない国なんだけどね。
仏教導入からずっこけてるし。政治の手段としての宗教だし。
こういうのはもうどうにもならないんだけど、
ずいぶん長い間、人々の意識の発達を阻害していたよなと思うよ。

二重構造、三重構造なんだよ。
表で吹聴される価値観はほんとうに信じられてるいることではない。
それをいつの時代も形を変えて繰り返してるだけだ。
宗教でやったり、マスコミでやったり。
政治の本質ってのはそういうものなのかもしれんけどね。
他人に間違ったことを信じ込ませて、コントロールするっていうかさ。

546名無しさん:2013/03/16(土) 09:32:41
そういう意味では、TPP云々は政治的なセオリーどおりだよ。
ただ、そろそろ変わりはじめてるってのもあるんだよな。

とっくに亀裂が入ってるから、マスコミへの反感だし、
フジテレビへのデモなんだろうし。気がついてないにもほどがある。

547名無しさん:2013/03/16(土) 10:44:21
安倍総理のTPP交渉への参加表明を受けて

平成25年3月15日
生活の党代表 小沢一郎

 本日、安倍晋三首相が環太平洋経済連携協定(TPP)交渉への参加表明を行った。
生活の党はかねてより、TPPが単なる自由貿易協定ではなく、日本国民の命と暮らしを脅かし、
社会の仕組みの改変を迫る異質な協定であることから強く反対してきた。

しかし自公政権が日本の国益を守るより、米国の言いなりになり、TPP交渉に参加表明したことは、
国家百年の大計にもとる重大な誤りであり、即時撤回を強く求める。

548名無しさん:2013/03/16(土) 10:46:25
ほかの党はどんな声明だしてるんだろんw

549名無しさん:2013/03/16(土) 11:00:07
TPPは交渉するだけで、時間切れで日米双方参加しないか、日本は
入れないのいずれかの可能性があるみたいだね。

牛肉は質がわからないけど、オーストラリアよりアルゼンチンの方
が安いらしい。
チリ産の豚肉とかも一時入ってきていたけど。

その上で6月に交渉参加の許可をアメリカ議会が認めないと
7月の参院選挙では参加しませんということになる。
TPP銘柄なんてのがいくつか挙げられているけど、6月以降は
空売り対象かw。

6月に議会から参加許可が出ても、交渉開始が9月。
実質審議・交渉無しの丸呑みだけになるなら、辞めたと蹴るしかない。

参院前にドタキャンができれば、自民圧勝だが、首切り容易化法案が
またネックになるだろうな。

みずぽのところには、
「この法案があれば、社民党の解雇騒動は起こりませんでしたよ」と
言われれば、みずぽもだんまりか。

550名無しさん:2013/03/16(土) 11:12:55
「CNASが空母とF-35製造中止を提言」
http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2013-03-14

11日有力シンクタンクCNASが、今後「Disruptive:破壊的」シリーズとして
複数レポートを発表する計画の第1弾として、
「空母の追加建造は不要で無駄」と断じたレポート「At What Cost a Carrier」(約12ページ)を
発表しました。

70年以上海軍作戦構想の中核であった空母は、対艦弾道ミサイル等の出現進歩により
極めて脆弱な装備となっており、かつての戦艦のように、
巨大で高価で脆弱で驚くほど時代に則していない装備になる危機にある
また海軍が継続して空母を建造することで、
必要な無人機や潜水艦搭載ミサイルを犠牲にする点でも問題が大きい。
更に関連で、海軍は高価で試験も終了していないF-35の調達を止め、FA-18を維持すればよい。
これらの結論は、仮に今「ゼロ」から海軍を創建するとして、現在の技術動向を踏まえれば、
今現在の姿とは異なった形になることは明らか

551名無しさん:2013/03/16(土) 11:16:41
【米国】「日本の自動車市場は閉鎖的。円安への為替操作も行い、極めて不公正だ」米自動車業界、日本のTPP交渉参加に反対
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363399390/

552名無しさん:2013/03/16(土) 11:20:08
【安倍政権】 ハローワークの求人情報を民間に開放、民間の人材紹介サービスを最大限活用 パソナ会長竹中氏が参加する産業競争力会議
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363396728/

553名無しさん:2013/03/16(土) 11:22:44
「米大統領、中国国家主席に祝意=ホワイトハウス」
http://jp.reuters.com/article/jpUSpolitics/idJPTJE92D01N20130314

 オバマ米大統領は14日、中国の国家主席に就任した習近平・共産党総書記に
電話で祝意を伝え、中国の新指導部と連携していくことに前向きな姿勢を示した。
米ホワイトハウスが明らかにした

554名無しさん:2013/03/16(土) 11:24:38
【日本維新の会】橋下共同代表「TPP交渉参加は大賛成だ。安倍首相の政治的な手腕は評価する」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363396359/

【日刊スポーツ】TPP交渉参加決定 首相「守る」連発と日刊スポーツの中山知子
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363395766/

【安倍政権】 外国人教員の採用を増やす 企業が職務を廃止した時点で雇用契約が終わる新しい正社員制度も…競争力会議(議長・安倍首相)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363396351/

【日刊スポーツ】TPP交渉参加決定 首相「守る」連発と日刊スポーツの中山知子
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363395766/

【政治】 正社員の解雇規制、緩和を検討 安倍首相「雇用支援策を雇用維持型→労働移動支援型へシフトさせる」…産業競争力会議★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363395541/

【時事通信】15日の産業競争力会議の会合、人材の移動を促すため正社員の解雇規制の緩和などを検討決めたと時事通信★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363395533/

【TPP】 北海道産品は窮地 農業2兆円超影響 17万3000人が失業し、3万3000戸の農家が減ると算出 2010年の道試算
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363395129/

【北海道】 TPP交渉参加をチャンスととらえるコメ農家も 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363394722/

【政治】安倍首相、TPP交渉参加表明に、米通商代表部マランティス代表代行「安倍首相の重要な発表を歓迎」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363393613/

【経済】日本は市場開放を真に望まず、交渉は「見せかけ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363393434/

【政治】TPP、野党は「公約違反」追及へ…参加の是非は意見二分
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363393336/

555名無しさん:2013/03/16(土) 11:26:01
「米中首脳が電話会談、来週にはルー財務長官が訪中」
http://jp.reuters.com/article/jpUSpolitics/idJPTYE92D06F20130314

ホワイトハウスによると、習氏の国家主席選出に祝意を伝える電話で大統領は、
サイバーセキュリティー上の脅威は共通の課題であり、対応が重要との考えを示した。
中国が人民元の一段の弾力化に向けたコミットメントを
20カ国・地域(G20)に表明したことにも歓迎の意を示したほか、
北朝鮮の核問題や貿易問題についても意見を交わした。
また、両首脳は高官レベルでの定期的な対話が重要との認識で一致した。
ホワイトハウスによると、オバマ大統領は、ルー米財務長官が来週に訪中することにも触れた。
来月にはケリー米国務長官も訪中する予定。
ルー財務長官は前任のガイトナー氏と比べ国際的な知名度が低く、
今回の訪中で対外的に存在感を示す狙いがあるとみられる。
ルー財務長官は、人民元は引き続き過小評価されており、
中国に一段の人民元高を求めると表明している。

556名無しさん:2013/03/16(土) 11:28:13
三橋貴明も混乱してる。
無理あり過ぎなんよ。

557闇の声:2013/03/16(土) 11:41:19
方向性は見えてきたね。米中だけで太平洋を抑えTPPはその他大勢を従わせるカムフラージュに過ぎない。総選挙やって国民に再確認をして貰わないとTPPに関して何もすべきではない。ゼネストやって何人捕まろうが経済がおかしくなろうが決死の覚悟を以て行動すべき時だね。

558名無しさん:2013/03/16(土) 12:05:15
反対する者は、こうなる
>NHK、森本健成アナと堀潤アナは“粛清”された!!(JAXVN)
http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/2013/03/post-c0e8.html

誰か一人を血祭りにあげれば、全体を統率できる
それを知らしめるのがマスゴミの役割っすよ
植草氏がどんな報道されたかみんな知ってるはず

559名無しさん:2013/03/16(土) 12:07:18
選挙中のどさくさに紛れて、自分の手を汚さずにTPPを進めさせようとした麻生

麻生氏は、TPPを国論を二分するやっかいな問題とみて、昨年、民主党の野田政権に片づけてもらおうと動いたことがある。
衆院選の最中の12月、麻生氏は当時の野田首相に電話し、「TPPをやってくれ。それがあなたの最後の仕事だ」と迫った。
「参加表明したら、私を支持してくれますか」と問い返す野田氏に、麻生氏は「選挙をやってるんだから、批判するに決まってるだろ」と素っ気なかった。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130316-OYT1T00246.htm?from=tw

560名無しさん:2013/03/16(土) 12:14:12
さて景気が勝つか反TPPが勝つか見ものですな

561名無しさん:2013/03/16(土) 12:36:40
TPPが勝つでしょ。
だって、政官財とマスゴミの総意でアメリカの命令なんだからね。

562名無しさん:2013/03/16(土) 12:37:49
小沢と鳩ぽっぽと亀井とムネオは正しかった。

563名無しさん:2013/03/16(土) 12:40:53
【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363402740/

564名無しさん:2013/03/16(土) 12:46:33
>>557
安倍晋三は井伊直弼の道を選んだ。
次は安政の大獄で、桜田門外の変でしょう。

ゼネスト?ムリに決まってるでしょう。
労組の組織率が2割切ってる上に、大多数の国民はケツに火を点けられる寸前であることに自覚がないんだよ。
精々、ケツにガソリン塗られてスースーするかな、くらいの
自覚しかないんだから。

565名無しさん:2013/03/16(土) 12:49:33
日本もアメリカ化してきたね。

「野良猫撲滅会」 ネコ保護団体に切断した猫の足と尾を送って挑発
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363402994/

566名無しさん:2013/03/16(土) 12:51:11
>>565

【動画あり】金持ちのアメリカ人ら、フランスの島で猫や犬を餌にサメを釣り問題に
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363234294/

567名無しさん:2013/03/16(土) 13:04:40
まず、TPP違反の日本の小型自動車を生産停止することからだ。

568名無しさん:2013/03/16(土) 13:40:22
あの自民御用達評論家三橋貴明は
あれだけTPPは売国奴だといっておいて
安倍が参加表明したら擁護して言い訳wwwwwwwwwwwww
まじでゴミwwwwwwwwwww

569闇の声:2013/03/16(土) 13:46:13
まず政治的なムーブメントとしては小澤一郎の再評価を行い、反自民党の政治勢力結集を小澤一郎中心に図る。加えて農家を中心に派遣労働者やリストラされた人達で国民運動を起こし、それに反原発や反消費税、反基地闘争を合流させ、民主党政治の再評価や弱者切り捨てのアベノミクス即時停止、日銀総裁に白川氏を再登板させる等具体的な目標を定める。ストを打てる職場は常にその構えを取り、警察への牽制として不祥事や人権抑圧行動の情報拡散を国民的規模で展開する。まず目指すは総選挙だね!

570闇の声:2013/03/16(土) 13:56:20
イディオ的には新日本主義と命名して、日本独自の歩み創造を柱に、食糧の国産国内消費を推進し原則食糧の輸入を禁止する。食生活の新日本主義運動を展開し昔の一汁一菜や小魚を食べる等日本的な食生活の良さを文化としても再評価し国民に義務付ける。飲食関係への外資系参入は禁止し全ての飲食チェーンは排除する。これはほんの一部だが食糧安保を国産国内消費で進めるべきだな。外交は戦後の日本外交を見直し、必要な条約は何かを精査し不要な条約は廃棄する。日米安保廃棄も考慮し結果日米関係が悪化しても甘受する気構えを持つべきだね。

571名無しさん:2013/03/16(土) 14:14:04
出たよ、闇の声の情報操作。

572名無しさん:2013/03/16(土) 14:29:55
【政治】自民党の石破茂幹事長、コメなど農産品重要5品目目関税下げも TPP交渉結果で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363406848/

573名無しさん:2013/03/16(土) 14:33:43
>>568
マジすか。

自分とは進む方向が違う
安倍と袂を分かつくらいでないとダメだよな。
権力ってのは魅力的なんだろうね。

574名無しさん:2013/03/16(土) 14:36:13
闇氏荒唐無稽すぎるだろ
なんでここで反原発や日銀の白川再就任がでてくるんだ?
いくらなんでも誰かの意向が働いているとしか思えない発言だぜ

575名無しさん:2013/03/16(土) 14:37:11
>>574
同意。もう、適当に流してるなーとだけ。

576名無しさん:2013/03/16(土) 14:39:10
「食生活の新日本主義運動を展開し昔の一汁一菜や小魚を食べる等日本的な食生活の良さを文化としても再評価し国民に義務付ける。飲食関係への外資系参入は禁止し全ての飲食チェーンは排除する。」

↑さすがに、非現実的だ。極論だとはわかってるが。

577名無しさん:2013/03/16(土) 14:39:35
世に倦む日日 @ yoniumuhibi 18時間

日本の農業者はずっと虐められてきた。国の政策の皺寄せ
を受け続けてきた。それでも、苦労ばかり多く収入の少な
い職業労働に耐え続けながら、日本の国民に世界一安全で
良質でおいしい食材を提供し続けてくれた。本当に心から
感謝したい。日本の農業が滅びるのなら日本の国など滅び
ていいのだ。滅びろ。

JAが裏切ったとか言っている人間がいるが、全く違うと思
うな。最初から最後まで体を張ってTPPに抵抗したのは農
協だけだ。議員会館前の路上で徹夜の座り込みもやった
し、1100万人の署名も集めた。他の連中は口先だけで何
の運動もしていない。口先だけの人間が農協を批判する資
格はない。

農業だけでなく、日本の産業は全て潰滅させられるだろ
う。単に関税権を奪われるだけでなく、自動車を始め、生
産する製品の仕様まで米国に一方的に決められる。日本の
消費者は米国製のものだけを買えという話になる。日本
メーカーという企業はなくなるよ。TPPというのはそうい
う植民地化システムだ。

TPPというのは、本当に何のメリットもない。日本の経済
が壊され、国民の健康が害され、米国に冨を貢いで国民が
窮迫化するだけのシステムだ。例えば、製造業の輸出が増
えるとか競争力が増すとかいう話も全く嘘。米国が日本に
譲歩するはずがない。TPPが世論調査で賛成多数になるの
が実に不思議。

TPP、今夕に安倍晋三が記者発表した後、マスコミは土日
で世論調査を取って週明けに報道するだろう。賛成が過半
数という数字を出してくるはずだ。TPPについての報道が
少なかったわけではないが、古舘伊知郎や朝日新聞を始
め、マスコミは一貫して強引にTPP推進を政治宣伝し続け
た。

578名無しさん:2013/03/16(土) 14:49:15
堀 茂樹 &rlm;@hori_shigeki
小粒政党のこの声明は、立派です。内容・表現共に間然する処なし。⇒「安倍総理のTPP交渉への参加表明を受けて」(平成25年3月15日、 生活の党代表 小沢一郎) http://www.seikatsu1.jp/activity/act0000039.html

579名無しさん:2013/03/16(土) 14:55:27
>>578
いま読んだけど、まとも。

米国の市民団体もTPPの草案文書を基にして
「TPPは表向きは貿易協定だが、完全な企業に
よる世界統治だ」と告発している。

の部分はもっともっと注目されていい。
こういう視点がさほど鑑みられないまま物事が進んでるんだし。

しかし、どうやって阻止するつもりなんだろうな。

580名無しさん:2013/03/16(土) 15:23:13
社民党 : TPP交渉参加表明に強く抗議し撤回を求める(談話)
http://www5.sdp.or.jp/comment/2013/dannwa130315.htm

共産党 : 安倍首相のTPP交渉参加表明に強く抗議し、撤回を求める
http://www.jcp.or.jp/web_policy/2013/03/-2013315.html

みどりの風 : 国益を守れるTPPなど存在しない。
http://mikaze.jp/wp-content/uploads/2013/03/comment130315.pdf

左翼の方がよっぽど「保守」政党だとおもう今日この頃、みどりの風は左翼さはないけれど
アメリカに媚売って、いったい何がしたいのやら自公政権は。

581名無しさん:2013/03/16(土) 15:23:52
JRの橋桁も結構傷んでるよ。
いま見たら、剥落しないように
コンクリート壁にネット張ってる箇所が幾つもあった。
作ったはいいが維持するのは大変だよな。

582名無しさん:2013/03/16(土) 15:24:53
ここでね、もしももしも共産党が「反TPP]で統一行動とったなら、いやそれだけはないよな。

583名無しさん:2013/03/16(土) 15:28:41
お手すきの方は投票してくだされ
http://seiji.yahoo.co.jp/vote/cast/201303150001/
それでも賛成派が40%超えとはあきれる
4%のまちがいじゃないかと思ってたんだけどね
ここも操作されるようだったらあぶないよぅ

584名無しさん:2013/03/16(土) 15:34:39
>>582
そのくらい強烈な話題を作らないと土俵にも登れないだろうな。

しかし、グローバル化は避けられない。
一つに収斂して行こうとする圧力には最終的には誰も抗えないよ。
一体全体、いま「何」に抵抗しようとしてるのか?なぁ。
政治のレベルで太刀打ちできるようなことなんだろうか?とも。
なんか、本質を抉るような視点を示す人がいないよね。

585名無しさん:2013/03/16(土) 15:35:02
共産党が反TPPで小沢一郎と共同戦線張ったら、毛沢東と蒋介石の国共合作以上の大事件だよな。
共産党メディア「赤旗」の調査能力と情報伝播力に、連合を凌駕する組織動員力に、小沢一郎の政治力と同じく亀井静香と鈴木宗男のそれに、鳩山由紀夫の財力。
これに農協と医師会、歯科医師会、薬剤師会の組織力が加わり、腐れ自民党の反TPP議員が合流すれば、、、

夢物語だな,,,orz

586名無しさん:2013/03/16(土) 15:38:04
>>583
孫正義のyahoo!だろ?
孫正義自身も新自由主義者だから、当然操作済だろ。

587名無しさん:2013/03/16(土) 15:39:05
レミングの集団自殺さながらだな。

588名無しさん:2013/03/16(土) 15:41:25
安倍晋三批判が賛美を凌駕してる。
大規模規制やってもコレだから、規制がなければ、、、

【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★11
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363415438/

589名無しさん:2013/03/16(土) 15:44:18
【米国】「日本の自動車市場は閉鎖的。円安への為替操作も行い、極めて不公正だ」米自動車業界、日本のTPP交渉参加に反対★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363415381/

590名無しさん:2013/03/16(土) 15:45:44
自我を拡張し続けようとするヒトの欲望を
別のものに転化するなんて夢だよ。
何千年もそういう方向で進んできてるんだし。
その結果がいまなんだし。
拡張し続けた結果としてひとつになろうというのを
押しとどめるのは無理だ。
できるだけ遅らせようと抗うことに意味がないとは言わないが。

591名無しさん:2013/03/16(土) 15:45:59
アメリカなんだけどな。分断統治に見事はまってるよ。

【ネトウヨ】 ネット右翼の陰謀論(自分が不遇なのは在日韓国・朝鮮人が不当、不正に特権を享受しているから)は荒唐無稽★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363414190/

592名無しさん:2013/03/16(土) 15:46:54
>>591
もう、これも無理。東アジアが協力することはない。

夢でした。

593名無しさん:2013/03/16(土) 15:47:44
平沼赳夫や城内実にも騙されたな。

594名無しさん:2013/03/16(土) 15:49:45
韓国がわがままに振る舞いすぎた。
自分が、自分がばっかだよ。あいつら。
しかも嘘つきだし。

日韓が協力したらひょっとすると
中国を抑え込めたかもとは思うけどなぁ。

もうしかたがないけどね。諦めよう。

595名無しさん:2013/03/16(土) 15:53:57
まあ、有り得るとすれば北朝鮮がロシア中国のコントロール下で、南進して朝鮮半島統一後にロシア、中国、北朝鮮が日本型社会主義体制をとり、新しい大東亜共栄圏を構築出来れば、、、これも無理だな。

とにかく、アメリカがクラッシュしないことには、、、

アメリカ貧民よ、早く暴動起こして内乱内戦勃発させてくれよ、時間がないんだよ。。。

596名無しさん:2013/03/16(土) 15:55:37
米韓が日本国民の敵なんだよな。

597名無しさん:2013/03/16(土) 15:56:47
自分が望んでいたのは、東アジアで緩くまとまることだった。
欧米とは別の価値観のもっと洗練された文明圏を作ること。
各地域ごとにまとまって、ひとつになろうとする圧力を
できる限り引き延ばすのが望みだったが、無理だな。

諦めましょう。マジでね。
出生前診断も本格化しそうだし、これからは一気にいくだろう。
ヒトは収束して行く。どこにも逃げ場はない。
勝者は誰もいない。残念でしたとしか。

598鳥肌実(ニセモノ):2013/03/16(土) 16:00:53
闇の声はTPP推進派。
だから、TPP反対派が飲めない条件を提示して、TPPに反対するなと言っているだけの話。
小沢や白川の復権が飲めないなら、TPPに反対するなと言っているだけの話。

599鳥肌実(ニセモノ):2013/03/16(土) 16:11:10
まず、農産物を聖域にするためには、アメリカのTPP要求通りに小型自動車を生産停止することだな。
自動車産業に聖域のつけを全て押し付ける。

600名無しさん:2013/03/16(土) 16:11:13
TPPをやったからダメで、やらなければいいというわけじゃないが、
やればいまよりも加速していくだろうとしか思えない。

ブレーキをかけながら進むってことができるならいいんだけど。

601名無しさん:2013/03/16(土) 16:11:46
城内実ブログのコメント欄、荒れまくり。

602名無しさん:2013/03/16(土) 16:12:59
俺の望みは緩やかな鎖国なんだけどな。。。

603名無しさん:2013/03/16(土) 16:38:25
安倍首相のフェイスブックで韓国人留学生が日本は謝罪しろ!
でもフランス人に論破されました。
簡略な流れ。↓

安倍さんが東日本大震災慰霊式典に「台湾の代表の取り扱い」を理由に欠席した中国を批難

韓国人「今の政権は右傾化している。まずは過去のことへの謝罪をしなさい」
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d1/6905c31dd11cbc4e41e0281afa6ef1ad.jpg

フランス人が韓国人を徹底論破。さらに続行中。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/44/c04b2d177568c52067fdd291393ee9de.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/4e/0a506df461a38ac564309900d517167f.jpg

604名無しさん:2013/03/16(土) 16:57:56
>>579
そのとおり。TPP の正体は、
護るべき祖国を持たず、利益至上主義の下に行動し、世界中を荒らし回るグローバル企業が
国家社会の管理者である国家政府よりも強い権限を持つ協定である。

協定自体は国家・政府間で締結されるが、
実際の運営主体は米国国家ではなく、グローバル企業と、その傀儡である事務局であり、
黒幕はユダヤが中心と思われる国際資本である。

TPP に賛成する者は例外なく売国奴である。

605名無しさん:2013/03/16(土) 17:02:00
>>604
アメリカは両睨みでしょ。
EUとのFTAとTPPを。

606闇の声:2013/03/16(土) 17:04:44
結果的に精神的鎖国に向かうだろうね。それが今の若い男性には向いているよ。

607名無しさん:2013/03/16(土) 17:07:20
小沢一郎が亀井静香、鈴木宗男、鳩山由紀夫と共同でロシア、中国、台湾との諸問題を一気に解決してくれないかな。

608名無しさん:2013/03/16(土) 17:08:59
結局んところ、鳩山由紀夫は正しかったってこったな。

609名無しさん:2013/03/16(土) 17:15:07
>>606
向く向かないに関わらず、緩やかな鎖国に持っていった方がリスク低いと思うよ。
エネルギーさえ確保出来れば、日本は自前で何でもできる技術があるし。
その気になれば、迎撃不能の戦略核と戦術核や世界レベルの戦闘機や原潜も自主開発出来る。
現に通常型潜水艦は世界一だし、空自のレベルもトップクラス。
ブルーインパルスの技量なんか、他の追随を許さないくらいだし。

610名無しさん:2013/03/16(土) 17:16:15
>>605
EUが入るなら真面目に考える必要があるが、
意見を言えない取り決め自体があり得ない。

>>606
若者わかものというが、
TPP がこのような体たらくになっているのは、今の50歳台より上の人間の責任だ。
今、権限を持って判断して動いているのは、その世代だ。
責任の重大さを認識してるのかどうか問い詰めてみたいよ。

611名無しさん:2013/03/16(土) 17:17:25
【政治】 官邸周辺「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363421332/

【政治】安倍首相のTPP交渉参加歓迎、米のコメ団体「USAライス連合会」 日本市場開放を
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363421077/

612名無しさん:2013/03/16(土) 17:20:11
>>610
TPPにEUは入らないでしょう。

アメリカがやりたいのはルール作り。
それを世界標準にすることだとしか。

613名無しさん:2013/03/16(土) 17:20:31
つうか、政治を語るのも、死んだ子供の年齢を数える気分だな。
クソ壺安倍のTPP発言は、玉音放送を低俗化させたインパクトがある。
俺のように萎えたヤツ多いだろうなあ。

614名無しさん:2013/03/16(土) 17:20:56
TPP反対派に「親中派や中国に近い勢力」のレッテルを貼って
自分たちの売国行為を隠そうとするつもりだよ
日本の農家よ、絶対に自民にいれちゃダメ!

615名無しさん:2013/03/16(土) 17:23:18
中国 「日本はTPPに参加してはいけないアル」 「日本はTPPではなく中日韓の連携を尊重するべきアル」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363420991/

616名無しさん:2013/03/16(土) 17:23:34
>>614
いや。そういう人はいるよ。

617名無しさん:2013/03/16(土) 17:24:13
鎖国できるじゃん。

日本近海のメタンハイドレートは無尽蔵、永遠に増え続けることが判明 日本は5年後に資源輸出大国へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363420217/

618名無しさん:2013/03/16(土) 17:24:54
>>612
「アメリカ」では無くて、どっかのグローバル企業でしょ。主体は。
穀物メジャーか資源メジャーかわかりませんが。
自動車や機械なんかの二次製品メーカーでないことは確かだ。

619名無しさん:2013/03/16(土) 17:25:21
>>617
でもTPPで権利はアメリカ企業へとw

620名無しさん:2013/03/16(土) 17:27:39
>>618
グローバル企業っつーても、オーナー様はロスチャイルドとかロックフェラーといった白人様でしょw

621名無しさん:2013/03/16(土) 17:33:45
TPP交渉参加で、景気回復に水を差す安倍晋三って、国賊だろ。 バカウヨは早く目を覚ませ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363271180/

622名無しさん:2013/03/16(土) 17:33:49
>>620
日本にもロスチャイルドに繋がってる人たちがいる。
そこそこの社会的な地位がある人だ。

知人の知人にいた。知人がわけわからんので縁を切った。
日本人の中にも同胞を欺こうとする人たちがいる。
知人は単なるバカだったが、そういう奴等に絡め取られていた。
台湾つながりもあったね。よくよくたどれば。

恵まれてる人たちはともすれば保身だけだったりするよ。

623名無しさん:2013/03/16(土) 17:37:44
我が国がいかに嘘だらけか!ということに
気がついた範囲でいいから本気で怒る体験はあってしかるべきだ。

日本人だからと言って信用できるってわけではないんだしな。

624名無しさん:2013/03/16(土) 17:44:07
中国中国外務省の華春瑩報道官は15日の記者会見で、安倍晋三首相によるTPP交渉への参加表明に関して、
「中日韓などアジア太平洋地域の自由貿易協定(FTA)交渉はまさに進んでおり、そうした現実を尊重すべきだ」と述べ、
間接的な表現ながらも交渉入りを牽制(けんせい)した。

 中国の経済専門家は産経新聞の取材に対し、「TPPはいわば関税同盟で、
貿易面から世界に新たな“冷戦構造”を作りだすことになる」と警戒感をあらわにする。

 TPPが“中国包囲網”を形成し、かつての米ソ対立のような二極構造が経済面から米中間に生じるとの見方が、
中国内部で台頭していることを示した。

 日中韓3カ国は、5月にも首脳会談を含む本格的なFTA交渉に入る見通しだが、曲折も予想される。(北京 河崎真澄)

ソース 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130316/fnc13031611120002-n1.htm

625名無しさん:2013/03/16(土) 17:49:11
自民いわく「TPP反対派は売国奴」だそうです

日米で中国潰し 経済的、軍事的に牽制 TPP交渉参加
zakzak 2013.03.16

逆に、日本がTPPに不参加ならば、軍事力と経済力を背景にした中国の覇権を防ぐことは極めて厳しい。
「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」(官邸周辺)

626名無しさん:2013/03/16(土) 17:49:55
>>625
確かに一理ある。

627鳥肌実(ニセモノ):2013/03/16(土) 17:50:31
TPPに賛成するのは、中国にケツを向けて、アメリカに向き合う事。
怒り狂った中国が、日本に攻め込んで来ても仕方ない流れ。
TPP参加という、日米鎖国政策は、中国に対する宣戦布告。

628名無しさん:2013/03/16(土) 18:01:02
あれがやだこれがやだでなくて、現実的にどうしていくかを
一小市民として何ができるか、どうやって生き残るかを考えるべきだがな。
それをアメだ、ユダだの言うから竹中に思考停止と馬鹿にされるのさ。
まあそれほどあんたらは追い込まれてないとみるよ。

629名無しさん:2013/03/16(土) 18:02:23
>>628
いや。嫌なものは嫌というべきでしょ。

別に生き続けることに価値があるわけでもないよね。

630名無しさん:2013/03/16(土) 18:04:01
本気で嫌だったら嫌と言わなきゃ。
ヘラヘラ笑ってても何の意味もないし。

自分はあることが本気で嫌で
全力で喧嘩したけど、そういうのだったら仕方ないじゃん。

631名無しさん:2013/03/16(土) 18:05:20
TPPが本気で嫌なら本気でやるべき。
そうでないならそういうことってこと。

632鳥肌実(ニセモノ):2013/03/16(土) 18:12:18
原発が嫌ならデモ行進をやるだろう。
TPPも原発にもデモしないのだから、
賛成していると見るのが当たり前。

633名無しさん:2013/03/16(土) 18:14:54
アメユダ系の世界観で乱暴なことをいう人たちは
おそらくはネットだけだろうね。頭だけ。

634名無しさん:2013/03/16(土) 18:20:52
本気で嫌ならそれに則った行動をとるべきだな。
掲示板に書き込んでオルグるつもりならもう少し人の心に響く作文をしないと。
骨折り損のくたびれもうけなんて言い伝えがあるが、骨を折るような苦労しないと何も変わらんよ。
現実に妥協する、路線変更するならそれもそいつの生き方だ。
ただ無意味なのは現実を見ずに荒唐無稽な妄想を他人に撒き散らす事だ。

635名無しさん:2013/03/16(土) 18:22:15
>>634
同意。

636名無しさん:2013/03/16(土) 18:23:09
安倍「トラストミー」

【TPP】安倍首相「どうか私を信頼してもらいたい」
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363424869/

637名無しさん:2013/03/16(土) 18:25:38
安倍を信じたら日本は崩壊する

638鳥肌実(ニセモノ):2013/03/16(土) 18:28:22
とりあえず、参議院選挙まではTPPの真実は伏せるだろう。
参議院選挙後、お前らはTPPで死ねと言うだけだ。
地元に帰る自民党議員への襲撃が加速するが、国のために死ぬ覚悟はあるはずだ。

639名無しさん:2013/03/16(土) 18:39:43
【TPP】小沢一郎氏「米国との交渉で押し切られる。農業は壊滅的な打撃を受ける」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363424702/

640名無しさん:2013/03/16(土) 18:41:18
【政治】官房長官 TPP「守るべき点は守る」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363422809/

【TPP】安倍首相「どうか私を信頼してもらいたい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363424869/

【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★12
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363424935/

641名無しさん:2013/03/16(土) 18:45:05
闇がそういうならこれから日本はもっとグローバル化するんだろなw

642名無しさん:2013/03/16(土) 18:46:59
小沢って自民党時代はアメリカに媚びてたのに今さら反米気取りなのがねw

643名無しさん:2013/03/16(土) 18:49:35
ひとつにまとまろうとするのは誰にも止められないよ。

ただ、いきなり加速したらヒトは種として行き詰まる。
頭をなくす進化か自分を組み替える進化かという選択を
意識してる人たちは結構いるんじゃないの。

644鳥肌実(ニセモノ):2013/03/16(土) 18:53:20
消費税導入のために、民主党を生け贄にする必要があった。
TPPを導入するために、自民党を生け贄にする必要がある。
自民党と民主党は小さな政党に追い込まれる。

645名無しさん:2013/03/16(土) 18:53:31
このスレ必見!!!!!!!!!!!!

チャンネル桜 「安倍さんは参院選後にTPP交渉を離脱する。それまで支えよう」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1363341713/

646名無しさん:2013/03/16(土) 18:53:35
一応言っとくが、頭をなくす進化に至った
人たちを何人も見てるよ。宗教ってのは、
実はそういうもんだと思う。
そして、ともすれば非常に抑圧的だ。

このスレ向きの話題ではないけどな。

647名無しさん:2013/03/16(土) 18:55:04
そのうちに「キリスト教信者を国内人口の50%にしろ」といいだすよ。
仏教界のみなさま、これでも自民を支援しますか???

648名無しさん:2013/03/16(土) 18:55:27
>>647
あり得ないよ。

649名無しさん:2013/03/16(土) 18:56:00
>>644 チャンネル桜 = 売国奴

650名無しさん:2013/03/16(土) 18:57:55
なんでもありだよTPPは。アリエナイありえない、といいながら
日本人をだまし油断させて国内産業の壊滅を計る、ごく一部の
成功例を持ち上げ全体を破壊させる、これが清和会のやり方だ。

651名無しさん:2013/03/16(土) 19:02:03
>>608
鳩山由紀夫の復活っていうか名誉回復ってできないんですかね。
鳩山内閣って、
・2008-9年経済恐慌への金融円滑化法によるダメージ吸収
・(マニフェスト項目で期待されていた)ガソリン税や高速道路無料化への現実的な(ドラスティックではない、抑えた)対応
・普天間移設問題の、かなり米国などへ気を使った(つまり抑制された)、解決方法の模索。
・・・かなりの安全運転だったと思うのです。
ルーピー呼ばわりされるようなものじゃないと。

652名無しさん:2013/03/16(土) 19:02:48
哲学が残っているのは我々を押し流す「神」を認識するためだ。
その先はあるだろうけどそこまでは確かだ。
同様に、宗教が残ってるのも確固たる理由があるんでしょ。
自分は想像はしてるが、はっきりしたことはわからない。
きちんと話したことがないから。

ほとんどの人たちは、ずれたことをやってるけどな。
哲学専攻の人に聞いたら、自分の悩みの答えを探して、
その道にって人が多すぎ。心理学か哲学かって感じ。
宗教にはまる人たちは依存する何かを求めてるだけだよね。
そういう偽の価値観なんかどうでもいいよ。

653名無しさん:2013/03/16(土) 19:27:40
嘘つき下痢安倍「TPPに参加した判断は間違っていなかった。どうか私を信頼をして」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363426280/

654名無しさん:2013/03/16(土) 19:28:36
TPP 賛成派の中には、祖国が戦争やってた時に、祖国から逃亡し、
祖国から裏切り者扱いされ、祖国に帰りたいのに帰れない卑怯な奴らが
暗躍しているのだろう。

卑怯者たちにしてみれば、祖国国家社会が自分たちを拒むのであれば、
国家・社会を破壊する企てに乗るしかない。

日本人の皆さんはそんな奴らの都合で、自分たちが暮らしている社会が
脅かされることを許せるのか?

TPP は日本人に問いかけている。

655名無しさん:2013/03/16(土) 19:33:47
TPP に日本が参加した場合、半島の二国は貿易がじり貧になる可能性がある。
下手をすれば、国家運営がたち行かなくなり、
周辺諸国により国家解体の憂き目に遭う可能性もある。

656名無しさん:2013/03/16(土) 19:36:30
>>654
唐突すぎる。

657名無しさん:2013/03/16(土) 19:37:45
でもさ。アメリカか中国の二択を迫られたら、
中国は取れないよ。

658名無しさん:2013/03/16(土) 19:41:58
日韓とASEANが連携しながら、
中国と渡り合って、ゆるい共同体を作るのなら
できた可能性があると思ってた。

もちろん、リーダーは中国でいいわけよ。
でかいんだし。
ただ、その器量はどこにもなかったよね。
中国も他人を受け入れないしな。狭量というか。

659名無しさん:2013/03/16(土) 19:43:34
新幹線を盗んだところで終わったんだよ。

660名無しさん:2013/03/16(土) 19:44:26
優れた他者をリスペクトできない人たちとは組めないでしょ。

661名無しさん:2013/03/16(土) 19:45:32
今の中国の戦略は秦の時代の「遠交近攻」そのものだから、
その考え方が現代には合わないことを自覚してもらわねばならんですな。

662名無しさん:2013/03/16(土) 19:46:25
>>657
つーか、自民の主要な支持団体である経団連どうするんだよ?
経団連は中国に山ほど金突っ込んできただろ
米中の二択とかできるわけねーべ?

663名無しさん:2013/03/16(土) 19:48:18
>>662
政治的な選択という意味。

制度設計の部分でどこと組むかってこと。

664名無しさん:2013/03/16(土) 19:52:30
日本から見ると、中国と米国は食糧で競合するのかな?
日本がTPP 入ると中国がそんなに困るのかね?

665名無しさん:2013/03/16(土) 19:54:36
>>664
制度設計で中国は蚊帳の外におかれる。

666名無しさん:2013/03/16(土) 19:59:47
ルール作りこそが「権力」なんだよ。

667名無しさん:2013/03/16(土) 20:01:19
今、nikaidou .com 見て来たんだけど、ロシアはWTO加盟してるんだね。
ロシアもTPP 巻き込めばw

カネ積んでプーチンに「俺んとこもTPP 入れろ!」て喋って貰うの。
んで、「入れなきゃ米国抜きでEU&チャイナとFTAやるぞw」て喋って貰うのw

668名無しさん:2013/03/16(土) 20:03:12
>>667
いいじゃん。それ。

もめそうだけど。笑

669名無しさん:2013/03/16(土) 20:05:59
ルールを守れない集団は、尊重できない集団は、
話し合いという「暴力」を行使できないから、
ともすればバットで殴り殺すしかない。
それでは継続できない。ハブにされるからね。

中国は愚かだよ。

670名無しさん:2013/03/16(土) 20:07:15
みんなに無視されて、成り立って行くものなんて何もないよ。


中華主義もいい加減にしろ。笑

671名無しさん:2013/03/16(土) 20:17:54
おれがね、アメリカにおもねる日本人を嫌ってるのは、
誓約をないがしろにしてもいいという発言をしたからだ。

聖書の価値がどうあれ。誓約は重い。
徹底的な説明を求める。当たり前だ。

満足な説明がないから次には進まない。
そういうことだよ。

672名無しさん:2013/03/16(土) 20:20:09
自分は、そういう点では、
アメリカにおもねる日本人よりも、
はるかにアメリカナイズされてるよ。

約束はしない。滅多なことではしない。
したら守ろうと努力する。

中国はそういうのとは全然違うよな。

673名無しさん:2013/03/16(土) 20:24:07
おれはね、聖書なんぞに価値をおいていない。

だが、誓約とはそれとは別次元だ。

674名無しさん:2013/03/16(土) 21:16:48
>>625
党内のTPP反対派を追い出すことから始めたらいい

675名無しさん:2013/03/16(土) 21:25:42
こういうほんとうの話をしたいんだよ。

676名無しさん:2013/03/16(土) 21:33:09
裏でチェックできない限り、
誰が誰だかわかるはずもない。
チェックしてる人たちは勝手に考えてください。

組織を頼る人たちを心底、軽蔑してる。
組織なんぞは自分の下だ。私欲なく利用するもんだよ。
大手企業にいる人たちは誰もがそう言う。

理想をぶつけ合わなければ先はないですよ。
だからこそ、本気なら「やれば?」と言ってる。
本気ならね。TPPしかりで。
あなたひとりはどこにいるの?としか問いかけてないよ。

677名無しさん:2013/03/16(土) 22:11:09
    ハーバー ;二`-゙‐';二二凱旋門二二二,゙;;'''ーニ ミ;;、.'
        ゙!''゙彡-‐''''“゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙'ナ.,-、゙!゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙冖ー  ,゙”'!!
     ,/゙_..‐'゙ゝ -''"コl二;;;;ッ=Z゙.,i`-!ヘ.゙'コ=t;;ii、ニ"ニ;;、 `''-、`'-、.〟
    / ,r'" `''''~!リイ゙‐'゙゛= / ,i′゙¨' ヽ.ヽ... r'"'''ニ> ゙‐'~"  `'、. ゙゙゙l
  / ,i!ニ ̄巛`-`-`-`-`-√.,i liレll l l l巛;;、``-`-`-`-`-三 ̄`-、 .ヽ
  .{ i′ , `゙''ァ二;;- ..″ / ,.|~r' 空 港 .`゙';;`L.ヽ ゙,゙ ‐二ィ''",,.  .! .'lビーチ
  l .|ヽ、!ニ.大人街 _,゙¬./ .,ヽ.li\二___,,゙..-二ノ'. `.歓楽地 .ノ`゙''ヽ/  l
  ヽ !l>\"-・゙〈>、’ . / ./ .`゙''ー二`-ア゙ン‐'',゙_.ヽ..ヽ._ ヅイ)'''..-/i″./
    .\ ゙'〈ヽ\−`'' !/゙.,i,゙ . 彡-'二-'',゙¬二;;-ニ,,,,.i|i、.゙く .゙ンンシ゛., ''
      ゙ヽ、"' li.\. / '!二ン;;'!'==rrri=jjjllリ!“'''ー二′゙'l彡!'゙_..-'゙
         `'ー-二'‐=ミ、,,_;;′'!´' 空 港 ← " ゝ l|;;,,,,.. -‐',゙,゙ -'"´
        サーフ ゙゙ '=―`-ニニ二二ニニニ―ー;;l″ホテル
                   湾 岸 線
カジノ島 ラッカラン
http://up.simcity5.jp/src/file769.jpg

678名無しさん:2013/03/16(土) 22:44:33
>>642
小沢はポピュリストだから
最近はマスゴミ=世論と勘違いして迷走しているだけ

679名無しさん:2013/03/16(土) 22:48:46
米国の全てと仲良しな訳じゃないでしょ。
安部だってオバマに袖にされてるから言えないぞ。

680闇の声:2013/03/16(土) 22:52:19
石原慎太郎が隠れているもう一つの理由は、もしもオリンピック招致が失敗に終われば
様々な問題が猪瀬を巻き込んで襲ってくるだろうと言う噂だな。
民主党の失政でかなり救われた選挙結果だが、もしも宇都宮弁護士が当選していたら
石原慎太郎の政治生命は完全に終わったと言う話も聞いた。
猪瀬のカジノ構想なんてとんでもない話だ。

681闇の声:2013/03/16(土) 23:00:03
TPPに反対する声をとにかく集める事だ。
政治的指導者としては小澤しかいないだろう・・・他にいるかね?
いるのなら教えて欲しいな。
その上で新たな日本的な思想を・・・生きる為の思想を構築する事だ。
それは単に伝統的生活への回帰だけではなく、海外に頼らない日本独自の生き方を
日本人だけで決めて行く、その政治スタイルも意味すると思う。
自民党にしろ民主党にしろ海外勢力に影響を受け過ぎる。
日本人だけが日本の行く末を決められるのだという自覚の上に、新たな日本主義を創造する覚悟が要る。
それが緩やかな鎖国状態で、結果的に生活の質を落とす事になっても敢えて享受する位の構えが必要だ。

682名無しさん:2013/03/16(土) 23:04:23
>>570は同意だな
別に目新しくも無く日本人なら極々当たり前の社会観なので
新日本主義という仰々しい命名はどうか?と思うが
本来のあるべき姿だろう。
というか一汁一菜って菜を肉に変えたら普通の飯じゃないかね?
誰かさんみたいに毎日ご馳走食ってると糖尿になるぞw
大権現曰く腹八分目

683闇の声:2013/03/16(土) 23:14:01
肉類の輸入は原則禁止にするのさ。

684名無しさん:2013/03/16(土) 23:22:22
それでも俺は和牛しか食べないから問題ないよ
貧乏だから肉を食べるのは二週に一回くらいだがwww
さんま定食やさば味噌煮定食で何が不足なのか?

685闇の声:2013/03/16(土) 23:28:15
不足じゃないよ。
魚を食べる運動を、日本文化を学ぶ運動とセットにするんだよ。
そして年寄りに昭和の食卓を学び、その良さを文化として継承する。
肉をメインにする必要などどこにもない。

686名無しさん:2013/03/16(土) 23:32:15
肉の流通業界にメスを入れなあかんね。役人が死を覚悟でwwww

昨日のテレ東WBSで輸入牛肉の特集やってたね。
各国の生産者団体の日本法人の活動状況を紹介してた。イオンはオーストラリア産推しだと。

687名無しさん:2013/03/16(土) 23:32:19
>>685
それを本気で仰っているのなら賛同するけど
いまひとつアイロニーで否定的印象操作のために主張してるようにも思えて
素直に読めない
その主張どうりだったら闇の声じゃなくて民の声になるはず

688闇の声:2013/03/16(土) 23:35:26
アイロンだかドライヤーだか知らんけど、解釈なら勝手にすれば良い。

689闇の声:2013/03/16(土) 23:37:44
>>686
日本が肉の輸入を止めれば、当然飼料用穀物の需要も減少する。
結果途上国向けの飼料価格も下がってくる筈で、日本が食生活を見直す事が
飢饉や干ばつ化対策にも好影響を与えるだろうと思うが。

690名無しさん:2013/03/16(土) 23:44:10
>>689
おっしゃるとおりですね。確かに。
現状は流通価格を低めに設定するためか、供給が需要を上回り過ぎているような気がします。

世界的に飽食を止める流れを作りたいですね。

691名無しさん:2013/03/17(日) 00:33:18
外国人医師が自由に開業できちゃうことに、日本医師会が反対しないという
不思議な国

692名無しさん:2013/03/17(日) 00:40:44
>>691
>外国人医師が自由に開業できちゃう

仮にそうだとしても日本語でつまづくからどうせ主流にはならないでしょ。

693名無しさん:2013/03/17(日) 01:10:54
>>577
> 苦労ばかり多く収入の少ない職業労働に耐え続けながら

これだから日本の左翼の「知識人」というやつらは駄目なんだ。
日本のコメ兼業農家の平均所得は一般労働者の平均所得よりも高い。ほぼ家持ちだから豊かだ。
しかもJAがコメ生産支援システムをほぼ全国に完備したせいで、大昔より作業がずっと楽になった。
さらにいえば、日本の農作物の農薬規制・食品安全基準はEUより規準が甘い。もっと厳しくできる。
正確にいえば、日本の役所と消費者が、日本の百姓を甘やかして、日本農業をスポイルした。
いまやコメ百姓とは、虐げられてもいないし、貧しくもない。既得権益層だよ。

694名無しさん:2013/03/17(日) 01:14:21
>>693
>日本のコメ兼業農家の平均所得は一般労働者の平均所得よりも高い。

そらそれこそ兼業だからだろw 

そんなに農業が甘やかされててラクと信じてるならあんたやれば?

695名無しさん:2013/03/17(日) 01:15:53
>>694
兼業って要するにダブルワークってことだからねw 

繰り返すがそんなに日本の農業が甘やかされててラクチンと信じてるならあんたやれって。

696名無しさん:2013/03/17(日) 01:23:38
>>692 安倍さんみてると、「日本語を廃止して英語を公用語にせよ」
といわれたら、さっそくやりそうじゃん。それを右翼は決断力があると大絶賛ww

697名無しさん:2013/03/17(日) 01:29:16
安倍政権の閣僚はどんだけアメリカからマネーを掴まされてることやら

698名無しさん:2013/03/17(日) 01:30:59
ちなみに「日本語のローマ字化」と言うのは
本当にGHQがやろうとしていた事だからね。

しかもどのマスコミも挙って推進していたという。

699名無しさん:2013/03/17(日) 01:33:07
ある日の朝、NHKは英語放送にかわってたりして
自民党のやろうとしてることは、国家まるごと日本をアメリカの属州にすることなんだよ

700名無しさん:2013/03/17(日) 01:39:10
>>698
梅棹忠夫とかも言ってたやんw

梅棹までアメリカの手先にされそうだw

701名無しさん:2013/03/17(日) 01:42:50
>>696
おまえはバカかw

今の国会議員や各省庁幹部で
英語で国会答弁できる人間が何人いると思うんだw

公用語全部英語ということは
法律や都道府県の条例レベルまで変えなきゃならんてことだが、
できると思ってんのかw

100年かけても無理w

702名無しさん:2013/03/17(日) 01:44:49
どっかの半島の人は平気でバカなこと書けるから羨ましいなw

ああ、人じゃなくてヒトモドキだっけw

703名無しさん:2013/03/17(日) 01:46:52
大体、日本より米国寄りな韓国や台湾でもそこまでできてないだろ。

704名無しさん:2013/03/17(日) 01:50:07
キムチって英語で何て言うんだ?

705名無しさん:2013/03/17(日) 01:53:35
>>700
梅棹はあくまでもエスぺランティストでしょうがw

最もGHQのやろうとした日本語のローマ字化は
「ローマ字のほうが漢字ひらがなカタカナより簡単じゃね?」と言う
単純な理由だったんだが、
全国で無作為に選んだ国民を対象に日本語テストしてみたら
思ったよりみんな読み書きが出来たので結局やめたとか言う話。

まあ米国が外国で何かやろうとした時に失敗するいつものパターンだw

706名無しさん:2013/03/17(日) 02:35:31
どんどん広がる「トモダチ作戦」訴訟の輪

「トモダチ作戦」をめぐっては、昨年12月、米空母ロナルド・レーガン乗組員ら9人が東電に対し、被曝によって将来的にがんになるリスクが高まった――と主張。
賠償金や将来の医療基金など総額96億円(当時)を求める訴えを米連邦地裁に起こした。
この裁判について、原告の弁護士は11日、現時点で原告数が115人を超えたことを明かし、さらに増える見通しを示唆したという。
http://news.livedoor.com/article/detail/7504861/

707名無しさん:2013/03/17(日) 03:46:41
>>550
> 「CNASが空母とF-35製造中止を提言」

この国防総省系シンクタンクは、ちょっと前に「横田を軍民共用空港にしろ」
って主張してたな。
これは善意のためじゃない。成田で大コケした東京都民のためでなく、
日本中の民間飛行場を米軍が使えるようにするテコにするためにだ。

708名無しさん:2013/03/17(日) 06:04:04
【TPP】民主・玄葉氏「民主党政権ではコメの除外、畜産の例外を目標にしていた。安倍首相は自動車関係の交渉カードを早く切りすぎた」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363446286/

709名無しさん:2013/03/17(日) 06:26:58
sssp://img.2ch.net/ico/si2.gif
【岩上安身緊急号外】井伊直弼は殺され、吉田茂は生き延びた。安倍晋三はどうなるだろうか。(2013/03/16)

日米関係とは、つまるところ不平等条約の押しつけと、それに対する屈従、抵抗の歴史である。
TPPを「第三の開国」とはよく言ったものだ。これは第三の不平等条約の押しつけ、国家主権のさらなる喪失、
米国への隷属の深化に他ならない。

「第一の開国」は、1858年(安政5年)に結ばれた日米修好通商条約だった。
勅許を得ずして日米修好通商条約を結んだとして、大老・井伊直弼は、国内の攘夷派の反発を買い、それに対して大弾圧で応じた。
世にいう「安政の大獄」で、吉田松陰らも処刑された。その井伊は1860年に暗殺された。「桜田門外の変」である。

「第二の開国」は、言うまでもなく、米軍の占領とその継続を指す。
米側代表団の一人、アリソン(のちの駐日大使)は「もし日米安保条約が調印されたら、
日本側代表団の少なくとも一人は確実に殺されるだろう」と言ったが、吉田は殺されることもなく、
戦後保守本流の礎を作った大政治家などとして、今なお持ち上げられている。
かくて日米安保体制は、「戦後国体」として、戦後70年のうちに深く根をおろし、定着してしまったかにみえる。

「第三の開国」たるTPPは、「神聖不可侵」の「戦後国体」の如き日米安保体制の上に、米国の権力と資本にとってさらに
「都合のよい国」「使い勝手のよい国」に日本を改造するための究極の不平等条約である。

関税自主権は再び失われる。司法権も大幅に損なわれる。国内の各政策には、米国からの干渉・介入が常態化する。
「内国民待遇」を保証された米国発のグローバル資本は、国土をも手に入れていく。
法制度だけでなく、文化も言語も米国に都合のよいものに置き換えられ、移民を押しつけられて、「国民」は入れ替えられていく。

かくて、グローバル資本の専制のもとに、独立した主権を持つ国民国家としての「日本」は失われてしまう。

http://iwj.co.jp/wj/open/archives/68069

710名無しさん:2013/03/17(日) 06:27:36
井伊直弼は殺され、吉田茂は生き延びた。安倍晋三はどうなるだろうか。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363455943/

711名無しさん:2013/03/17(日) 07:08:02
【TPP】 北海道産品は窮地 農業2兆円超影響 17万3000人が失業し、3万3000戸の農家が減ると算出 2010年の道試算★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363467929/

712名無しさん:2013/03/17(日) 07:09:22
【香川】「うどん価格が変動するかもしれない」 TPP交渉参加に県内から懸念の声
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363449752/

713名無しさん:2013/03/17(日) 08:48:16
>>711
間違いが指摘されてるね。

714名無しさん:2013/03/17(日) 09:04:39
千葉県民は今日、知事選、行けよー!

715名無しさん:2013/03/17(日) 09:17:48
森田検索を選んで、自分の首を絞める農家・医者・保険業界

716名無しさん:2013/03/17(日) 09:23:48
おまえら、平日は出先で書き込んでるんだろうな?
自宅だったら・・・

717闇の声:2013/03/17(日) 09:40:37
色々考え、話を聞いて思うのは今日本が大きな岐路に立たされている事だね。
その原因を作ったのは間違いなく安倍晋三であり、それは彼自身が招いた災禍になるかもしれない。
少なくとも民主党政権が続いていれば何もかも解決しないジレンマに陥っただろうがしかし
静かで安定した環境下にはあったと思う。
それはともかく、思い切った開国的な改革をやって国力増強に出るのか、或いは日本文化再評価の上に立脚した
伝統的生活の再興を柱とした半鎖国的な生活革命をやり、外交関係に関してはその趨勢に応じて逆らわず関係悪化も
甘んじて受けると言う・・・水の流れに身を任せるかの選択を迫られていると思う。
自分の考えを言えば、これは前にも書いたけれども本来なら競争の世界に身を投じて日本よ強くなってくれと言いたい。
しかし現実を見ればそれだけの国力もなく、知力体力もない。
競争に耐えて行け無いだろうと観る・・・のであれば、半鎖国的な、日本文化に帰依するが如きで
生活革命を起こしてそれに従った外交など国の在り方を内向きに変える他ないだろう。
農本思想等土地と作物を大事にし、それこそ大地の恵みに感謝する古来からある日本的価値観を重要視し
海外からの影響ではなく日本人が独自に考える思想を国家のアイデンテティとするのがベストだ。
言い換えれば外国の人や資本が日本の歩みを阻害するのであれば断固として排除する・・・
特に外資については一切の活動を禁止する位の強い措置を国民全ての合意の下に講じる構えが必要だ。
投資は大事だとする考えを捨てる事を意味する・・・投資は害悪だと、外国資本は日本の富を収奪するだけだと言う事を
国民の共通認識にしなければならないだろう・・・その正邪は別としてだ。

718闇の声:2013/03/17(日) 09:52:27
そうなると目指すべき方向性も方法論も見えてくる。
目指すべきは生活革命であり、経済強化を図り金の流れを良くするアベノミクスではない。
むしろ経済は必要最低限の生活維持が出来ればあとは市場の流れに任せるべきなのだろう。
同時に所得政策を導入し企業経営者や日本人投資家の一人勝ちは絶対排除だね。
結果的に共産主義的な計画経済になっても生活が確保出来ればそれで良しとするくらいの気構えが要る。
また生活の柱を環境維持とコミュニティ育成に切り替え、地域内の問題は地域内で出来る限り相互扶助で解決をする。
環境維持と食糧安保を絡めて日本的な生活習慣モデルを確立し、そのモデルに応じた作物栽培を地域目標に定めて
社会奉仕の形でその栽培活動に参加して行く。
経済を伸ばすのではなく、生活を維持し安定した静かな時間空間の確保を最重要課題とするんだよ。
前に書いたが食糧輸入は国家が全て管理し、必要最低限の輸入だけを行う。
肉や米は輸入禁止とし、国産国内消費を絶対的な条件とする。
今まで金の流れや経済拡大が経済政策の柱であったが、それを食糧生産とその調達や確保出来る体制維持に切り替えて行く。
TPPを拒否すれば当然アメリカとの関係はぎくしゃくするだろう。
それを微方策的に何とかしようではなく、悪くなったらそれだけの関係だったと割り切る事だ。
その上で東海の小さな島国国家に戻れば良いじゃないか。
大きな不便を招くかもしれないが、しかし荒廃した精神状態の回復にはその位の荒療治が要ると思う。
厳しい競争国家か、それとも貧しいが静かな生活国家か・・・諸兄等はどちらを選ぶ?
自分は競争国家を選ぶが、しかし諸兄等が静かな方を選ぶなら、自分は従う他ないと思う。
まあ、まずは同日選を実現させたいね。
そこで安倍晋三と石破の歪んだ顔が観たいよ。

719名無しさん:2013/03/17(日) 10:02:41
同日選はないでしょ。
それどころか、民主党が政権を握ることは
今後はないかもしれない。そう予想してる。

720闇の声:2013/03/17(日) 10:11:26
反自民で統一戦線を組めるかどうかだね。
嘗ての細川連立政権の様な座組みでも良いのではないか?

721名無しさん:2013/03/17(日) 10:27:13
>>705
昔は英文タイプしかなかったから、
梅棹はローマ字でカードを残してたんだよね。
展覧会で実物を見た。旅行中は車の中でタイプしてたとか。

エスペラント語にハマってたのは、実は
切手収集という趣味のためなのでは。たぶん。

722名無しさん:2013/03/17(日) 10:49:50
TPP交渉参加直前の自民党議員たちのサル芝居
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-1921.html

“人材豊富”な政治演劇集団

民主党政権時代、自民党の議員たちが口癖のように繰り返していたのは、「自民党は人材豊富」だということです。

自民党には昔から芝居の上手い“役者”が揃っています。
確かに、そういう意味では、「人材豊富」です。

上手い“役者”とは、「大嘘つき」のことです。

さて、13日夜から15日夕方の安倍総理による「TPP交渉参加表明」まで、党内で何があったのか、要所要所を振り返ってみましょう。

“人材豊富”な自民党の議員たちが、どんなパフォーマンスを繰り広げてくれたのか、大変興味深い。

下の動画は、前日の3月11日の西川委員長(70)と尾辻秀久前参院副議長(72)の一触即発の怒鳴り合いがあったTPP対策委員会の次の回(3月14日午後7時から)の様子です。

◇自分のいいたいことは、ほとんどここに書かれてるよ 自民に1票いれることは自分の首をロープに掛けることですな
 小沢さんしかいません、この既得利権集団をを破壊できるのは。

723名無しさん:2013/03/17(日) 10:55:35
思想的な理由があってローマ字を使ったわけじゃなくて、
車で旅行中に風景を眺めながら記録を残すためには、
英文タイプが揺れてる車内でも使えるしピッタリで、
だったらローマ字だよな、ということみたいだよ。

理屈で物事を進めようとすると大抵失敗するし、
頭の中だけで考えたことってたいていズレてる。
思想的な理由で漢字を禁止した韓国にいまのような
精神的な不安定感をもたらした原因は
漢字を禁止して根無し草になったあたりにあると睨んでるよ。

724闇の声:2013/03/17(日) 11:05:19
>>722
この様な情報を拡散し、とにかく同日選で仕切り直しの国民的合意を形成する事だね。
競争社会から共生社会への転換を図るべきだとの主張を柱に据えるべきだ。

725名無しさん:2013/03/17(日) 11:35:32
【自民党】 なぜ?安倍シンパだけど反TPP 「カメラ前で騒ぐのはパフォーマンス。『俺は反対』という支持団体へのアピール」と関係者
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363487244/

726名無しさん:2013/03/17(日) 11:41:23
東大大学院教授の鈴木宣弘氏は言う。
「医師会が反対してるのはTPP参加によって、国民皆保険が揺らいでくるからです。米国は長年、日本の医療制度を攻撃し、崩そうとしてきた。国民健康保険があると、米国の保険会社は商売がやりにくいし、日本の薬価制度は米の製薬会社には参入障壁になるからです。企業にとって邪魔なものは排除する。政府が従わなければ、ISD条項で訴える。これがTPPですから、当然、国民皆保険もターゲットになる。TPPは皆保険崩壊を加速させることになるのです。農業についても同じです。米国は乳製品と砂糖を例外品目にしようとしたが、オーストラリア、ニュージーランドの反発で、認められそうにない。聖域なき関税撤廃が前提なのですから、日本の農業の聖域が守られるはずがないのです。米国は日本の厳しい食の安全基準も問題視している。TPPに参加すれば、農業が大打撃を受けて、地域経済、コミュニティーが崩壊するだけでなく、食料自給率は低下し、食の安全基準の緩和も余儀なくされ、国民の健康不安も増大することになります」

727名無しさん:2013/03/17(日) 12:14:44
TPP賛成派は嘘くさい抽象論ばかり

728名無しさん:2013/03/17(日) 12:18:32
>365 ■NHK怖っ。 討論番組、共産党も、社民党も出ていない。 寒気がします。
https://twitter.com/bilderberg54/status/313095678538686464

郵政解散の時よりもっと露骨かも?!

729名無しさん:2013/03/17(日) 12:41:58
チーム闇の声ガンガレ!

730名無しさん:2013/03/17(日) 12:52:57
一貫して米ペース TPP 事前協議の舞台裏
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013031790071559.html
 安倍晋三首相は十五日、環太平洋連携協定(TPP)の交渉参加を正式表明した。しかし、水面下で行われてきた日米の事前協議では一貫して米国ペースだった。本交渉では、後発参加国に不利な条件が課せられることは首相自身も認めるが、既に「不平等」は現実になっている。(TPP取材班)

731闇の声:2013/03/17(日) 13:08:57
>>728
これは如何に共産党、特に笠井を恐れているかの証左だよ。笠井議員にはもっと声を出して欲しいね。小澤も共産党と対話すべきだ。

732名無しさん:2013/03/17(日) 13:10:53
年収500万円以上の所得者層は格差社会を容認撿。連合が1月、「理想とする社会のイメージ」について、
インターネットを通じて15~59歳の男女各1500人にアンケート調査を行ったところ、こんな傾向が浮かび上がった。

アンケートでは「格差はあっても全体的には豊かな社会」(容認派)と
「緩やかな成長でも経済格差の少ない社会」(反対派)のどちらが理想的な社会に近いかを尋ねた。

その結果、回答者全体の割合は、反対派42.8%に対し、容認派37.2%だった。
年収別では500万円未満は反対派の方が多かった。

100万円台は反対派が49.1%で、容認派の29.9%と開きがあったが、
400万円台は差が0.6ポイントに縮まり、500万円台では容認派が2.8ポイント上回り逆転した。

500万円以上は、おおむね年収と比例して容認派が増える傾向があり、800万円以上は過半数を占めた。 
http://news.infoseek.co.jp/article/130312jijiX870

733闇の声:2013/03/17(日) 13:18:40
>>732
格差社会化が嫌で民主党政権を誕生させたんだ。このままで行けば貧しい人達の暴動が起きても不思議じゃない。アベノミクスとTPPの組み合わせはそのくらい危険だ。

734名無しさん:2013/03/17(日) 13:27:38
アベノミクスの正体は株を保有している株屋が儲かるだけだよ。
相場をいじって博打経済にしたいんだよ。

735名無しさん:2013/03/17(日) 13:32:55
アメリカはイギリスとの独立戦争の時、フランスの援軍で独立できたわけです。フランスの寄贈品である自由の女神があるだろ?だからフランスには頭があがらない。フランスは国力はたいしたことねーのにな。

736名無しさん:2013/03/17(日) 13:47:47
>>726

鈴木宣弘:TPPをめぐる議論の間違い ── 推進派の俗論を排す
http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2011/10/tpp_tpp.html

こういうのもあるよ。

737名無しさん:2013/03/17(日) 13:51:48
格差や貧しい以前に仕事が若手に回らないのをどうにかしろよ
民主党やそのシンパは国家が衰退するのは当然とばかりに
それを放置して、おまけに消費税推進したことをみんな忘れてないからね

738名無しさん:2013/03/17(日) 13:57:16
民主党がやったことは、オーナーの鳩山と最大の功労者小沢を追い出して
わが世の春をいっときだけ満喫することだったのだよ

739名無しさん:2013/03/17(日) 13:58:50
北海道と沖縄は独立したほうがいい。
そして本州九州の純日本企業と純日本人は北海道に入植すればいい。
竹田宮様を天子に抱き、純日本国を作ろう。

【北海道】JA「参院選で自民を支援しない」 TPP交渉参加を批判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363490313/

740名無しさん:2013/03/17(日) 14:00:41
>>720
>反自民で統一戦線を組めるかどうかだね。

これはまずありえない
先の選挙結果、民主党の公約で何千万も票を減らした
ということの意味をよく考えればわかる
現役世代+失業者が福祉社会を否定したということだ
彼らは反自民には絶対入らない
逆に高齢層が100%反体制になるか?これもありえない
したがって反自民で結託しても自民に対抗はできない

741名無しさん:2013/03/17(日) 14:01:21
>>733
なんで2chの裏側には、民主党支持者がいるのでしょ?
人権擁護法案の支持者がいたりするのでしょ?

その言葉を文字通りには受け止められないなぁ。
民主党はもうないですよ。

742名無しさん:2013/03/17(日) 14:01:38
日本の国力が弱くなっているとしたら、円安に誘導するアベノミクスは正しい。
あのまま円高が続いた方が、何かの拍子で円の通貨のバブルがはじけていた可能性もある。
市場の判断は間違っていたんだから強制的に円安にする政策は必要だった。

まあTPPは反対だけど。
なんかアベノミクスの否定派の一部は安倍自民を貶したいだけじゃないのか。

743名無しさん:2013/03/17(日) 14:05:10
>>741
別にいても良いだろ!
2ちゃん全員が自民支持者やアンチ民主の方が怖いわ。

744名無しさん:2013/03/17(日) 14:05:49
>>742
おまえは何を言っているんだ

745名無しさん:2013/03/17(日) 14:05:57
>>743
裏でチェックしてるってことでも?

裏でチェックしてるんだよ。

746名無しさん:2013/03/17(日) 14:08:18
2chというサイトの薄暗い性質を考えたら、
民主党はちょっとないな、となるけどな。

通り一遍の話をされても困る。

747名無しさん:2013/03/17(日) 14:10:36
アベノミクスはバブルでできた相場だから、それが破裂した時の反動が
凄まじいと思うんだ。
個人のレベルでは、一日中、画面に張りついてても、逃げられるかどうかなのに、
昼間、仕事あるのにカネ突っ込んでるような人の場合は、どんな額の損を食うか
想像もつかない。

748名無しさん:2013/03/17(日) 14:12:20
バブルといってもミニバブル程度だよ
つぎ込んでるのは海外投資家だからそいつらが
売り払った物件を日本人が買えばいいのさ

749名無しさん:2013/03/17(日) 14:16:29
民主が徹底的に嫌われた、というところまでは本当でしょ。
逆立ちしたって勝てるはずがない。

格差社会を打破して欲しいのはそうだけど、
民主には望んでいない。どうせろくなことにならない。

750名無しさん:2013/03/17(日) 14:17:38
格差社会を打破して欲しい。
民主党には投票しない。

この二つは同時に成り立つんだよ。

751名無しさん:2013/03/17(日) 14:22:25
民主以外のところから投票先を探す、
という風になっちゃってる。
それは自民かもしれないし
そうでないかもしれないが、
とにかく「民主」ではないってこと。

だから、民主がどうこうとか言われると
いきなりそこでシャッターが降りちゃうよ。

752名無しさん:2013/03/17(日) 14:24:40
民主党が逆転する方法はあるよ。
野田と前原が頭丸めてアメリカの不当な圧力を全部ばらして国民に謝罪すれば良い。

753名無しさん:2013/03/17(日) 14:31:35
驚くのは未だ民主がどうこうとか闇さんが言ってることだ。
勝てっこない。絶対に無理。

TPP絡みで自民の票が減ったとしてもそれは民主には行かない。
だってそもそも民主がTPPをやろうとしてたでしょ。
なんでいまさら民主支持が増えると思えるんだろ? あり得ないよ。

754名無しさん:2013/03/17(日) 14:31:37
北海道新聞

「TPP交渉参加表明 「国益」損なう拙速な判断」(3月16日)
 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/editorial/449610.html

愛媛新聞

「TPP交渉参加表明 国益守る保証が見当たらない」(3月17日)
 http://www.ehime-np.co.jp/rensai/shasetsu/ren017201303177140.html

755名無しさん:2013/03/17(日) 14:32:06
円安と格差社会の打破は両立するって。
闇の声さんの言う「鎖国」に向かうなら円安でいいんだよ。

だいたい、円安に進んでいくんなら、海外から物が買えなくなっていく。
嫌でも国内で回すことになっていくから、国内の農業や林業が息を吹き返すよ。

その過程で、格差も是正されていくだろうね。
それは、おそらく相対的に一次産業やそれに近いところの「地位」が
上がることで是正されていく。

だいたいさ、ノスタルジーでいいからさ、皆さんが「あの時は良かった」って言う時代の
円の水準ってどうだったのか考えれば、答えは最初から分かってる話だよ。

756名無しさん:2013/03/17(日) 14:32:14
民主党は、消費税導入で弱小政党になった。

自民党は、TPP導入で弱小政党になる。

757名無しさん:2013/03/17(日) 14:44:02
TPPは消費税のように日常生活での結果がすぐにでにくい。
直接的な利害関係者でなければ
投票行動に影響を与えるかどうか、見えにくい。

経済が数字だけでもうまくいってる間は、
そっちのプラスのイメージの方が優先されるんではないのか。
いまの高い支持率だって別に深く考えた結論ではないんだろうしね。

758名無しさん:2013/03/17(日) 14:46:18
>>723
韓国は日本語は排除されていったけど
漢字は禁止していないでしょ?

>>740
違う違う

福祉社会の否定というより
「こいつらじゃまあ無理だろう」って事さw

所詮この国は出来過ぎたバナナ国家でしか無い。

759名無しさん:2013/03/17(日) 14:47:30
>>758
漢字教育をつい最近、復活したんじゃないの?

760名無しさん:2013/03/17(日) 14:51:01
韓国の人って自分の名前以外
どれだけ漢字の読み書きができるのだろう。
漢字教育を復活させようとしても
漢字の読み書きができない世代の人々からの
反対により難しいらしい。

761名無しさん:2013/03/17(日) 14:54:51
漢字教育を受けてないから古文献に
アクセスできなくなってるんでしょ。
自分がなぜここにいるのか、自力では辿れない。
ともすればアイデンティティクライシスになって、
奇妙な起源や歴史を捏造したがるのも、
気持ちとしてはわからないではないよ。

すごい話だよなこれ。

762名無しさん:2013/03/17(日) 14:56:05
>>757
直ぐには出なくても2年もすれば出てくるんでしょうから
その時に安倍ちゃんがどうなっているかね。

やっぱり韓国のあきひろの末期みたいな感じかな?

763名無しさん:2013/03/17(日) 14:57:58
>漢字の読み書きができない世代の人々からの
>反対により難しいらしい。

文盲が社会をさらに壊すw

764名無しさん:2013/03/17(日) 14:58:41
地方は結構怒ってるね。攻めの農業とかいう声もあるけど、金・人・国土で他国と雲泥の差がある以上これだって限界があるし。
特に地方自治体によっては、公共事業と農業でしか食えないところもあるから死活問題ですよ。

765名無しさん:2013/03/17(日) 15:00:41
>>761
そう言う研究している人は
漢字をまた勉強してやっているようだけどね。

韓国語は元々漢字語が多いから
外国語を一から勉強すると言うほどでも無いようだが。

766名無しさん:2013/03/17(日) 15:06:47
TPPで、日本はアメリカの州になりました。
よって、アメリカ州軍が日本の暴力団を皆殺しにやってきます。

767名無しさん:2013/03/17(日) 15:11:49
ネトウヨ、インターネット上で右翼的と指摘されるような言説をとる人は珍しくない
左翼的と指摘されるような言説よりも圧倒的に多いだろう
本当にインターネットは小林よしのり氏が言うように
社会の底辺だけの世界なのだろうか?

「インターネットにおける「右傾化」現象に関する実証研究」によるとフルタイムの職にある者ほど「右傾」的態度が見られるが、そのほかの属性については一貫した傾向はみられないとある

なによりも貧困層ほどネット利用者が大きく現象するという

768名無しさん:2013/03/17(日) 15:13:00
ごく一部の勝ち味はでるでしょ。でもその他大勢の農家は没落していく。
そこへ突然、異常気象で農作物が不足して大混乱。
日本人が頭をさげて海外から穀物を輸入せざるをえなくなる。

わかりきってるじゃん、こうなることは。

769名無しさん:2013/03/17(日) 15:28:30
安倍晋三の国会トイレ中座の件をちょこっと書いただけで、ネトウヨ、バカウヨが釣れる釣れる。ブログに書くネタ提供してくれてありがとーね。おまえら、汚物にまみれても安倍を支持しろよ!

770名無しさん:2013/03/17(日) 15:35:42
おトイレ我慢しながら首相やってる国、ほかにない。ハズカシイ。

771名無しさん:2013/03/17(日) 15:36:14
>>769
誰と戦ってるんだよ。笑
変な人がいるなぁ。

772名無しさん:2013/03/17(日) 15:37:56
http://togetter.com/li/472665
これだな

773名無しさん:2013/03/17(日) 15:38:16
>>762
わかりません。

さすがにあのキチガイ大統領みたいにはならないのでは。
もうね、あの人はメーター振り切ってる感じだもんな。

774名無しさん:2013/03/17(日) 15:48:15
低賃金、セクハラも…外国人技能実習の問題点

広島県江田島(えたじま)市のカキ養殖業「川口水産」で従業員ら8人が殺傷された事件で、殺人容疑などで逮捕された中国人技能実習生・陳双喜容疑者(30)は、技能や知識を身につける外国人技能実習制度を利用して働いていた。
 現在、同組合は陳容疑者ら実習生69人を受け入れている。過去に実習生から「奴隷みたいに働かされる」「社長にどなられる」といった苦情があり、通訳を雇って面談を行うなど改善に努めていた。

 金になると聞かされて来た別の中国人実習生は、「シーズンの2月は手取り18万円だが、夏場は月3万〜4万円しかなく、中国より少ない。国に帰りたいけど、妻子のために我慢している」とこぼす。

 昨年には、広島県内の水産会社で実習を受けた中国人女性ら3人が、セクハラ行為を受け、時給500円程度で働かされていたなどとして広島地裁に提訴。同社と監理団体に、総額約1000万円の損害賠償を求めている。

 熊本県では09年11月、中国人研修生を受け入れていた農家の夫婦が殺害され、この研修生が自殺。研修生は当日、休日の取得を求めトラブルになったという。

775名無しさん:2013/03/17(日) 15:58:03
>>773
それだって最初は上手くいっていたのが
弟だかの疑惑だ取りざたされて
矛先を変えるために結局ああなったのでは?

776闇の声:2013/03/17(日) 16:28:49
目下の問題は農産品だが、都市生活者にとっても無縁ではない。
日本の農業は壊滅する事と、医療や保健制度は根底から覆りかねず
お金の流れさえもコントロールされる可能性のある事を判り易く情報拡散する事だ。
そしてその流れを食い止める為には反自民統一戦線を庶民レベルで組む事を
どうすべきか、その方法論を各自が考えて議論の場をネット上で持つ事が必要だ。
その議論に民主党の議員が敢えて入る事で彼等の政治責任を果たす事が出来る。
民主党は生き残りを掛けて、反原発や反消費税と連動させて生活本位の政党に変わるべきだ。
その外交的中心に鳩山由紀夫が座り、今度こそのアメリカとの関係見直しを言うなら
国民は支持するだろう・・・安倍晋三では絶対にダメだ。

777名無しさん:2013/03/17(日) 16:30:46
>>775
韓国人はあれで騙されちゃうんだもんね。
せんのうされっぱなしというか。

深いところで感情のスイッチが入っちゃう事柄を
「竹島問題」として意識的にセッティングしたんでしょ。
あっちの政治家がやってることは狡猾ですよ。かなり。

778名無しさん:2013/03/17(日) 16:34:40
鳩山はないですよ。
いまはたぶん、名前だけで拒否される。
本当に我が国のことを思ってるなら、
鳩山は裏側に引っ込んだ方がいい。

結果が出て、実は鳩山がいた、
ということを後世の歴史家がかきのこす、
そのくらいのスケールで動かないと。
なにもかもまたメチャクチャです。

779闇の声:2013/03/17(日) 16:36:53
ただし、それでは進歩がないのも考えられる。
従って各自が日本主義と言うか、日本独自の歩み方を考えてそれを議論し
その結果を政治に活かして、経済優先ではない、民生優先の政治形態を外交を
含めて築いて行く事が重要だろう・・・その意味で戦後政治の清算だとも言える。
アメリカとの関係を今以上に緊密にする事の意味を考えるべきであり、競争の場に
日本を置く事が今の日本人にとってベストなのかどうか・・・そこはどうなのだろうか?
自分は日本人が強くなって競ってくれるなら今のアベノミクスもTPPも支持はする。
しかしどう考えてもそうはならず、むしろその真逆を行ってしまうだろうと思う。
つまり救い様のない被害者意識と内向性で社会的リーダーを潰してしまうだろうと感じている。
それなら絶対的な平等をあらゆる意味で実現し、外的な刺激・・・つまり外圧を受けない社会を目指すべきだ。
その意味で精神的な鎖国と言うか、誇らない代わりに自国の文化伝統を絶対視し守る姿勢を堅持する・・・
これぞ真の日本的精神主義だと思うし、その上に例えば一汁一菜運動を展開し、地産地消を進める等すべきだろう。
石油や原子力ではなく間伐材や広葉樹の小枝を集めて薪にすればお湯くらいは沸かせる。
飯も炊けるし当然その分の輸入は減る事になる。
その位徹底して考えるべき時だろうと思うが如何だろうか?

780闇の声:2013/03/17(日) 16:40:05
>>778
アメリカに対して誰が真正面からモノを言うか、そこが問題なのだ。
その位の暴虎馮河をやりそうなのは鳩山くらいしかいない。
鳩山以外でもそれをやってくれるなら、誰でも良いのだ。

781名無しさん:2013/03/17(日) 16:49:44
まぁ、鳩山はないでしょう。
政治家としてはイメージが悪すぎる。
育ちが良いのがわかるし、憎めないキャラだけど、
政治家としては、もうね。表舞台に出るべきではないでしょう。

782名無しさん:2013/03/17(日) 16:53:34
闇の言ってることは極端にしても農業団体は本気で今回の件に怒ってるからな。
自民党の農村票はかなり減るんじゃないのか?

783名無しさん:2013/03/17(日) 16:57:01
参院選はわからなくなってきたということですか。
でも、民主に票が流れるとは思えない。
維新やみんなもないよね。TPPに賛成してるんだし。

だったら生活? 共産? 緑?そこまで踏ん切れれば
怒りは本物だということになりそうだけど。

784名無しさん:2013/03/17(日) 17:04:54
生活がJAの票をすくい上げるようなことがあれば
そりゃすごいが。でも、そこまでJA側が踏ん切れないでしょ。
自民党政権はまだまだ続きそうなんだから。

よくて自由投票ということになるんじゃないのかな。

785名無しさん:2013/03/17(日) 17:08:18
>>779
自民は積極的に選ばれたわけではない、しかし、民主は「あり得ない」と判断された。
自民党政治がどうかって聞かれれば良くない、悪い、最悪、問題があるって人でも
それでも、政治としてどうかというレベルで批判できる。

しかし、民主の「あり得ない」というのは、政治としてあり得ないというレベルで
国民に判断されたんだよ。まず、これを認識できないと
いつまでも、小沢が、鳩山が、管が、という名前が出てくる。
自民は最悪かもしれないと思いながらも、最悪の選択肢しか無い。

それと、鎖国、独立、平和は、力と力の均衡の間で初めて生まれるものだ。
平和を望むなら戦いに備えろ、譲歩は挑発行為というのは至極名言だ。
戦後、冷戦時代の日本繁栄と平和はこの均衡点にあったからだろう。

闇の声はシマ争いを見てきてるだろうに、これだけの社会資本の分厚さと
周辺諸国に比べて貧富の差や貧困問題がほとんど無い、おいしいシマを
自力やバック無しに、おいしいモノを自分だけ抱えたまま鎖国なんて、周りが
許すわけないだろうことはわかるだろうに。

>石油や原子力ではなく間伐材や広葉樹の小枝を集めて薪にすればお湯くらいは沸かせる。
闇の声が言ってるのは、日本が北朝鮮になってしまえば、鎖国できるって言ってるのと同じ。
その状態で、周辺諸国と力の均衡を保てるのか?

786名無しさん:2013/03/17(日) 17:08:37
座して死を待つのか、日本の農家は!! あたしゃ絶対、自公にはいれないから

787名無しさん:2013/03/17(日) 17:13:17
参院選は自民勝利確定だが地方の首長はどうゆうスタンスとるかねぇ
政権が自民に移ってからは極端に地方分権・地産地消の議論が遠のいたし
結局中央で株価やらなんやら騒がしいだけで地方切捨てでいいのか?で政局しかけるしかないのでは

788闇の声:2013/03/17(日) 17:20:18
>>785
出来ると思ってる人は多いんじゃないの?
中国と戦争だ、何て平気で言うんだからさ。
闘うなら知恵で欧米諸国と闘って欲しいのだが、それは無理でしょ。
中途半端が一番ダメなんだよ・・・ならば内向きの精神的鎖国の方がましだ。

789名無しさん:2013/03/17(日) 17:22:24
>>788
何だかなぁ。もう完全に投げやりだな。

国力がそこまで落ちたら、中国が攻め込んでくるよ。
あっちはやる気まんまんだし。

790名無しさん:2013/03/17(日) 17:25:25
中国を分割する策略くらい示してほしいよな。
別に一枚岩でもないんだろうし。

ただ面倒なのはあっちは国際的なネットワークを持ってることだ。
もくね、はるか前からでしょ。
こんな大国になるずっと前から。
ほんとうに叩かないとダメなのはそのネットワークなんだろうけど、
中共が倒れてもネットワークはいきのびそうだ。

791名無しさん:2013/03/17(日) 17:30:25
闇さんは、思い出の中に生きる人になるんだろうな。
民主が良かったよなーとか、民主だったらとか。

民主は「あり得ない」という意見はそのまんまですよ。
これ、大半の国民の本音だと思う。

792名無しさん:2013/03/17(日) 17:34:06
安倍のTPP会見演説でバカウヨ大分裂
しかし悲しいかな、そこに付け込める勢力がない

793名無しさん:2013/03/17(日) 17:34:13
>>785
冷戦時代の米ソで、相手を滅ぼしてやる、いつでもやってやるという
低レベルな声援を背景に当局者は冷静に軍備の均衡を目指し、平和を実現した。
あながち、今の日本の低レベルな声援も無駄じゃないどころか、有効活用されてるかもね。
民主党は軍事センスや外交センスが無くって、”譲歩は挑発行為”の言葉を借りれば、尖閣で譲歩して挑発した後、いきなり国有化して火に油どころかガソリンをぶちまけるということをやったわけだw

794名無しさん:2013/03/17(日) 17:39:55
まぁ、やっちゃったものはどうにもならないし。
いまの政権がタフネゴシエートしていくしかないよね。

795名無しさん:2013/03/17(日) 17:41:26
>>786
その前から入れるつもりないでしょ?

796名無しさん:2013/03/17(日) 17:48:19
安倍さんの地元に隕石が落ちないもんかね。

797名無しさん:2013/03/17(日) 17:58:10
>>787
まだわからんよ。TPPに対し地方はみんな怒ってるからね。

798名無しさん:2013/03/17(日) 18:13:33
>安倍内閣にも飛び火かーー石原宏高代議士の公職選挙法違反問題(UE社が社員派遣)

http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2013/03/post-8c71.html

ほとんど報道なし。どれだけ管制しかれてるんだか。

799名無しさん:2013/03/17(日) 18:13:47
地方の農家も法人化するしかないって思ってるだろうよ

800名無しさん:2013/03/17(日) 18:45:11
>>799
近所に梨栽培やってる農家がいるが、「TPPで攻めの農業なんか無理」ってはっきり言ってたな。
金と人と耕地面積の差で間違いなく外国には負けるし、地域に密着して今までやってきたのにそれを捨てるのは無理とか言ってた。
実際都道府県や自治体によっては地産地消を推奨するような農業政策を行って来たわけで、TPPでそれが壊れるのを懸念する声は結構大きい。
ちなみにこの農家自民党支持者なんだが、今回の安倍内閣の方針には「攻めの農業って馬鹿かお前は」的な反応してたね。

801名無しさん:2013/03/17(日) 18:53:18
言葉だけだよな。

アジアの成長を取り込む
世界に打って出る
攻めの農業

802名無しさん:2013/03/17(日) 18:59:07
>>800
外国産の梨が大量に入ったところで市場が横取りされるか
怪しいもんだぞ
せいぜいジュースかジャムの原料にされるのが関の山だと思うがな
一番厳しいのは外国産と変わらん品質の梨を作ってる業者だな

803名無しさん:2013/03/17(日) 19:02:26
さすがに客や贈呈品に外国産の梨を出すようになったら
この国は終わったと俺も思うよ

804名無しさん:2013/03/17(日) 19:04:18
>>802
いや大手スーパーとかは起爆剤として外国産の農作物を大量に販売すると思う。
そうなると結構厳しいと思うよ。

805名無しさん:2013/03/17(日) 19:05:39
>>804
過去テラテラしたりんごが売り出されたことがあったが
早々に消えたな

806名無しさん:2013/03/17(日) 19:08:55
参院選挙に勝って、売国政策まっしぐら by 自民党

807名無しさん:2013/03/17(日) 19:27:02
もし、アメリカが放送分野の開放求めてきたら日本のマスコミはどうするつもり?
安倍自民をもっとも批判しなきゃいけないのは、マスコミなんでないのけ?

808名無しさん:2013/03/17(日) 19:30:23
なんだよこれ。

【政治】自民「ゆるキャラ」決定 安倍、石破氏モチーフ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363515405/

809闇の声:2013/03/17(日) 19:42:05
>>789
投資をやってると判るんだが、若い投資家が出てこない。
そして、現役の投資家連中が口を揃えて言う事に、若い連中は厭世的になっていて
アイデアを一切出してこない、それを指摘するとお前達のせいだと逆切れしてくる。
アベノミクスもTPPも考えようによっちゃあ大きなチャンスで、それを活かすも殺すも自分次第だ。
しかし今の日本なら悉く殺してしまうし、それを格差拡大だと受け取るだろうし・・・
結果的に被害妄想的な発想に囚われて社会的な混乱に繋がるよと。
これは自分も同意見で、混乱を招くならむしろその原因を排除した方が良いのだと思う。
そうなるとアメリカとの緊密な関係は百害あって一利なしで、しかもアメリカからの押し付けは
どんどん勢いを増すだろうし、それを利用して富を築く者もいるだろうが当然凄まじいバッシングに晒されるだろう。
ならば全否定した方がましだと、そう思わないかね??
だから民主党政権が良いんだよ。
何せ可能性を悉く潰して、縮小均衡一直線なんだからね。
でもその方が君達に合ってると自分は思うよ。

810名無しさん:2013/03/17(日) 19:58:10
>>809
ネオヒルズ族というどう見ても胡散臭い人間が跋扈してるのも大きい気がする。
あれじゃみんなバッシングに走りますよ。
ライブドアだって技術力やコンテンツ力はしっかりしてる企業だったのに堀江が出たがり社長のごとくメディア露出を強めたことが祟って見事に破滅。
出る杭は打たれるというべきか自業自得というべきか。

811名無しさん:2013/03/17(日) 20:01:38
http://matome.naver.jp/odai/2134561646352994501
年収12億円の男・ヤバすぎるネオヒルズ族「与沢」社長

こいつか

812名無しさん:2013/03/17(日) 20:02:06
どんだけアメリカの良いようにやられれば気が済むんだか。

813闇の声:2013/03/17(日) 20:06:47
>>812
だから関係を切った方が良いでしょ?
その方が清々するよ。

814名無しさん:2013/03/17(日) 20:21:14
>>810
>>811
長続きしないよ。
みな消えて言ってんじゃねーか。
人生波がある。ITバブルで有頂天になっていた連中
特にテレビに露出していた連中消えていっただろ?
あとあんなに自分をさらけ出して大丈夫なんかな。
まずあんな派手なことをやれば税務署が目をつける。
あとやっかみや嫉妬がどれだけ恐ろしいのかわかってない。

815闇の声:2013/03/17(日) 20:22:35
所得額が判る様にやる奴はバカだ。
税務署は申告をきちんとやってれば良いんでそれほど恐れる事は無い。
だが世間の目は恐ろしい・・・だから目立っちゃダメなんだよ。

816名無しさん:2013/03/17(日) 20:24:40
TPPに参加した日本は、中国-北朝鮮の敵であり、的だ。

核先制攻撃、日本も対象=独自制裁に反発−北朝鮮機関紙




 【ソウル時事】北朝鮮の労働党機関紙・労働新聞(電子版)は17日、日本が北朝鮮に対する独自制裁を検討していることなどに反発し、日本も核先制攻撃の対象になると警告した。同紙は、「(米国に)全領土を丸ごと委ね、再侵略を虎視眈々(たんたん)と狙っている日本も決して(核先制攻撃の)例外ではない。これは脅しではない」と主張した。
 同紙は、日本の独自制裁の動きに関し、「今回の機会を軍事大国化と海外平定の野望実現に有利に利用しようとしている」と非難。また、「(朝鮮半島で戦火が起きたときに)自衛隊が介入する場合、日本が無事だと考えるのなら、それに勝る誤算はない」と警告し、「日本が海の向こうにいるからといって、わが軍隊の無慈悲な攻撃から逃れられると誤判してはいけない」と主張した。
 また、「米国にむやみに協調して無分別に飛び回れば、朝鮮人民は世紀を継いで心に積もった恨みを必ず晴らすだろう」と強調した。(2013/03/17-16:16)

817名無しさん:2013/03/17(日) 20:26:57
>>815
ビル・ゲイツがマッククーポンを愛用してる話は有名ですが、本物の金持ちの私生活ってかなり質素で地味だったりしますからね。

818名無しさん:2013/03/17(日) 20:27:31
 清原達郎がかしこいのは、所得番付で有名になって、マスコミの
取材が殺到しただろうが、当時いっさい表に出てこなかった。
最近週刊誌でインタビューをうけているんだけど、
本当の金持ちというのは表に出てこないんじゃないか。

少しあたったからっといって露出する成金馬鹿は脇が甘いとしか
いいようがない。

819名無しさん:2013/03/17(日) 20:29:49
:ライトスタッフ◎φ ★:2013/01/18(金) 22:49:37.15 ID:???
※以下はジャーナリスト・佐々木俊尚氏が自身のFacebookに投降したコメントです。

最近情報商材ビジネスの与沢翼さんという方が話題になっていて、日経新聞に著書の
全五段広告出したり、電車の吊り広告展開したりしてかなり注目を集めてるみたい。
テレビのバラエティでも大きく取り上げられてるとか。

「ネオヒルズ族」とか言われてるこの人が、マスメディアなどでホリエモンとかと
一緒に見られてしまうのが非常に心配。真っ当なウェブビジネス展開してて技術力も
高かったライブドアと、情報商材を一緒にしちゃいかんと思うけど……たぶん見分けが
付かないひとが多いんじゃないかなあ……。

そのうち社会問題化して週刊誌とかに悪事をあれこれ暴かれてマスメディアに放り出された
結果、「やっぱりITは悪い奴が多い」というあさっての結論が出されるという予測。

あとなんか情報商材系を、「意識の高い」「ノマド」系といっしょにして叩こうという
勢力も現れたりして、混沌としてきてるな。

まあ情報商材ビジネスそれ自体はどうでもいいというか、勝手にやってくださいというか。
昔からこういうのはあるし、たぶん未来永劫なくならない。騙される人は騙される。

◎ジャーナリスト・佐々木俊尚氏のFacebook(※ログインしなくても閲覧できます)
http://www.facebook.com/sasaki.toshinao/posts/10151361532107044

820名無しさん:2013/03/17(日) 20:31:09
今の安倍内閣の状況を見てると小泉政権下の06年を彷彿とさせるな。
あの時も胡散臭い筋悪な人間が跋扈しまくってたし。

821闇の声:2013/03/17(日) 20:39:14
>>816
感心するのは翻訳してるにも関わらず日本語の語彙の豊富な事だ。
これだけの言い回し、大新聞でも出来ないぞ。
>>817>>818
これは全くその通りだよ。
本当の金持ちは自分の材を見せびらかす事はしない。

822名無しさん:2013/03/17(日) 20:44:28
北朝鮮はヤッパリ旧日本軍が絡んでるのかなぁ。
どうにも謎国家だ。

823闇の声:2013/03/17(日) 20:52:23
花子が来るからそんな事書かんでくれ。
俺はあいつをいつの日か目玉にレターナイフ突っ込んでぐりぐりやって潰すのが夢だ。

824名無しさん:2013/03/17(日) 21:04:20
千葉県民はTPP大賛成なんですなあww

825名無しさん:2013/03/17(日) 21:39:20
競争原理とか経済成長は否定しないが、ネオヒルズ族とかを見てるとお前らかつての失敗を全く反省していないだろうと言わざるを得ない。

826名無しさん:2013/03/17(日) 21:41:36
>>824
ご存知かもしれないけど、千葉の地方議会は自民が単独過半数なんだよw
意味わかるよねw

私は自分以外の人間が誰に入れたかまではわからんw

827名無しさん:2013/03/17(日) 21:49:18
>>825
自分と違うんだからほっとけばいいんじゃないの?
自慢したいし、ちやほやされたいんじゃないの

828名無しさん:2013/03/17(日) 21:51:36
>>174
こいつらは一生うだつのあがらない人生になりそうだな
>>823
花子情報はいつも陰謀がからみますから

829名無しさん:2013/03/17(日) 22:12:04
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130316-00000092-jij-pol
安倍首相、TPP交渉「信頼して」=自民北海道連は反発


鳩山のトラストミーとどう違うのか

830名無しさん:2013/03/17(日) 22:13:31
>>829
交渉力云々いうならなんで日米地位協定を改訂できないんだとかいう声が早速出てるな。

831名無しさん:2013/03/17(日) 22:21:17
もしもライブドアがフジTVの回収に成功していたら、TVメディアもちょっとはマシになってたのかもしれないな。

既存メディアはTPPを推進してきた訳だからTPPで放送権が規制緩和されでも文句は言えないな。
それでアメリカ等の企業が参入するかもしれないが、元々、どこの局も報道姿勢は代わり映えしないし、そもそも国益を考えているとは思えない。
奇跡的にアイデアを持つ若い世代の経営者達が参入してきたら面白いしね。

832名無しさん:2013/03/17(日) 22:26:26
>>831
マスコミは視聴率、新聞は新聞が売れればいいのよ。
事実なんて関係ない

833名無しさん:2013/03/17(日) 22:30:48
 企業はかつてに比べてケチくさくなってるんだよね。
とにかくお金を回さないでコストカットばかり考えてる。
だから労働環境は安月給になり、サビ残も増えどんどん悪く
なっていくばかり。

834名無しさん:2013/03/17(日) 22:37:18
>>831
当時のホリエモンのインタビューを実際に見るとTVについては本当に視聴率の
ことしか考えてなかったよ。あとネットと連動してテレショップやりたいとかそんなのばっか。

実際にホリエモンがやろうとしてたことって誰も検証してないんだよね。
実際にはすげ〜薄っぺらいことしか言ってなかったのにね。

835名無しさん:2013/03/17(日) 22:44:23
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20130315-OYT8T01558.htm
JA「農業県大きな打撃」 TPP交渉参加

つくば市の農業中山巌さん(69)は首相が記者会見で農産物のブランド化で輸出を促したことに、「考えが甘いな」と漏らした。

>中山さんは親子で約18ヘクタールの田を耕し、筑波北条米などを作るが、「これ以上安くするのは難しい。品種改良、作り方の工夫が進み、産地間の違いも縮まっている」と実感している。輸出には輸送費がかかり、各国からの輸入で温室効果ガスの増加も懸念する。「日本の食料安保はどうなるのか」と淡々と話した。


攻めの農業自体もう無理に近くなってるって話。
安倍の出してる代案そのものが破綻してるわけでこれをどうする気なのか。

836名無しさん:2013/03/17(日) 22:47:39
>>834
そりゃ、スポンサーあっての商売だから視聴率は気にするだろ。
その為にネットと連動していくというのはアイデアとしては面白とも思う。
老人達じゃ積極的に考えもつかないだろ。

球団も実は楽天の基盤を作ったのはライブドアだとも言われている。

837名無しさん:2013/03/17(日) 22:58:34
>>821
google様のお告げによると、どうも労働新聞のこの記事
http://www.rodong.rep.kp/InterKo/index.php?strPageID=SF01_02_01&amp;newsID=2013-03-17-0034&amp;chAction=L
のことを要約した時事電http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2013031700088 のようですが、、、、

ようするに、「おなかがすいた」んでしょうな。ちょうど春窮の季節がきたし。
俗に「朝鮮語は世界一罵倒表現が豊富な言語」だといわれますが、これはその好例だ。

破綻国家の清算処理に、おそらく日本は、拉致問題の全面解決と、核兵器の完全撤去を条件に
莫大な出費を求められることになるのだろうが、どうなるのかな、この国の最後の結末は、?

838名無しさん:2013/03/17(日) 22:58:42
>>835
>攻めの農業自体もう無理に近くなってるって話。
>安倍の出してる代案そのものが破綻してるわけでこれをどうする気なのか。

どうもしないでしょ。

>>836
つかネットビジネスって実際にはそんな儲からんのだが。これはいまだにそう。

839名無しさん:2013/03/17(日) 22:59:23
内閣支持率が70%・80%とか、小泉のときとおんなじ ばっかみたい

840名無しさん:2013/03/17(日) 23:04:40
>>839
長続きはしないと思うよ。
すでにほころびが出ていてるし。
実際世論調査の数字を見てると有権者の回答がめちゃくちゃなことがわかるし。

841名無しさん:2013/03/17(日) 23:06:01
http://www.asahi.com/politics/gallery_e/view_photo.html?politics-pg/0317/TKY201303170187.jpg

もうこれは答えた奴が馬鹿としか思えない。
安い野菜が入ってくるのはいいことと言いながら安全基準に不安があるとか答えてるわけで。
自由化や規制緩和すればこういう展開になるのは小学生でもわかる話だろう。

842名無しさん:2013/03/17(日) 23:10:42
>>つかネットビジネスって実際にはそんな儲からんのだが。これはいまだにそう。
一応、DeNAとかは、それなりに儲かっていると思うけど…。
今のテレビ業界は国営のNHKの方がネットとの連携を模索している
国営よりも民間放送の方が保守的で競争原理が薄いのではないのか。

843名無しさん:2013/03/17(日) 23:15:06
>>841
支持しつつ不安を口にする回答者の心理状況がよくわかりますね。

844名無しさん:2013/03/17(日) 23:19:48
>>842
NHKは受信料を原資にある意味採算度外視でネット配信(NHKオンデマンドとか
ああいうの)の実験をしてるだけだよ。
民放がやりたがらないのは結局は採算が合わないんだよね。

845名無しさん:2013/03/17(日) 23:20:04
>DeNAとかは、それなりに儲かっていると思うけど…。

そのとおりだけど、ネットゲームでお金を集めているやりかたなんだけど、
儲かっているのはいいけど、いつか限界はくると思うよ。
一時期問題になってたし、やりかたがあまりよろしくない。

>>842
外資規制があるし、新聞は再販制度やさまざまな規制に守られてるからね。
国営は受信料が集まってこないことには運営できない

846名無しさん:2013/03/17(日) 23:24:54
>>845
日本の新聞は結局、いまだに拡張が野放しだから経営できてるだけの面が大きいんだよね。

まあ今は不況で拡張も効かなくなってきたらしいけど。

あと不況でも朝日はいまだに高給とかいうけど、内部では子会社をどんどん切り離してるみたいだからね。
そんで正社員を守ってるから「高給」が守れてるだけなんだよな。

847名無しさん:2013/03/17(日) 23:44:49
ネットの情報商材は、ネット起業を目指しているノウハウコレクターが
いる限り、成長する分野だと思う。
それこそ、薄っぺらなポジティブシンキングというか引き寄せの法則に
したがって、何十万、何百万のセミナーに参加することが人生を変える
みたいな宣伝文句で。

与沢翼に関していえば、Youtubeにたくさん対談とかセミナーとか公開
している。
ネット起業家は年商と年収を混同させて、あれ買った、これ買った、
家賃がいくらだなどと言っているのが、宣伝でしかない。

ダイレクトレスポンスの教祖と言ってはなんだけど、神田昌典の影響は
大きいだろう。
彼は、デフレ下での最良経営を示し、人を直接雇用しないで、仕事を
廻す仕組みを提示した。

雇わず、仕事を自動化、外注化することに成功し、経済的、時間的自由を
手に入れることが成功というモデルに感化された人は多いことだろう。
実際、どれほどの人が達成できたかは不明だが。

848名無しさん:2013/03/17(日) 23:46:52
>>844
それが保守的な考えだと思う。
あえて冒険する局が一つくらいあっても良い。それが競争原理と言うものじゃない。

>>845
確かにDeNAは問題ある会社だけど、今のところ儲かってはいるからね。
まあ今の時代、DeNAよりも先にシャープ等の基幹産業が潰れそうなご時世だし。

849闇の声:2013/03/17(日) 23:52:11
>>843>>844
日本の食卓が如何に輸入食材に依存し過ぎているか、その現状認識を新たにして
TPPがさらにそれに輪を掛けるんだと、つまり日本人の食に関して、あらゆる意味で危機何だと
その警鐘を鳴らす事で主婦層から反対の声が出始めると思う。
そうなった時輸入食材への不買運動や地産地消の一層の推進、さらには曲がったキュウリや
形の悪いトマトを商品化して地域内で使う等の工夫で輸入頼りからの脱皮を図る・・・その構想を練るべきだ。
TPPに関して、仮に農業従事者が若くて工夫も出来るなら対策も打てるだろうが高齢化業種の最たる分野であり
尚且つ環境や文化等特殊な事情もある・・・経済効率だけの話ではない。
それを文化人が強く訴える事だ。
日本の食の危機は日本人の生命の危機なんだと、その位言っても良いと思う。
さらにそれに医療や保険制度まで乗っかってくるんだ・・・その認識は日本人が普く持つべきだ。

850名無しさん:2013/03/18(月) 00:03:05
>>849
地産地消のシステムに関しては実質完成されてますよ。
茨城県とか島根県とか自治体によってはそれを推進してるところもあるし。
今それが崩れようとしてるところが問題なんですよ。

851闇の声:2013/03/18(月) 00:05:06
だから、それを崩してはならない、地域主権で食は地域に任せろと言い切れる体質体制が欲しいね。
そうなれば地域がTPPに対して反対の声を上げられるだろう。

852闇の声:2013/03/18(月) 00:06:32
その意味で地域ごとの食文化見直しと輸入食材依存体質の脱却は必要なんだよ。
もっと家庭で調理をしなければダメだし、その為にはどうしたら良いのかを真剣に考えるべきだ。
それが食=生命にも繋がってくる。

853名無しさん:2013/03/18(月) 00:09:53
朝日調査

TPPそのものへの参加
賛成53%反対23%
日本の農業や健康保険制度を守るという発言通りに安倍首相が交渉を進めることができるか
「できる」39%「できない」40%
仮にTPPで農業が自由化されたとしたら
日本の農業にとって悪い面が大きい56% よい面が大きい24%
農業の自由化で外国産の安い農産物がたくさん入ってくることについて
「よいこと」36% 「よくないこと」48%
TPPに参加することで食品の安全基準が下がる不安
「感じる」71% 「感じない」22%

まさによくわかってないで答えてるだろお前、有権者はやっぱりバカって言われても仕方ないレベル。

854名無しさん:2013/03/18(月) 00:12:12
>仮にTPPで農業が自由化されたとしたら
>日本の農業にとって悪い面が大きい56% よい面が大きい24%
参加を支持しつつ不安だ悪い面があるとか答えてるバカはマジで池沼だろ。

855名無しさん:2013/03/18(月) 00:16:56
>>830
そうなると取り調べの可視化と弁護士の同席って話になるんだが
そんな物今や警察も検察もやらなくていいと思っているさw

「英米的価値観による海洋国家」を標榜しながら
内実は律令制以来の東アジア的官僚国家なんだこの国は。

856名無しさん:2013/03/18(月) 00:16:56
最近の闇の声さんは善い事言うなあ
コテハンネットでは無く、もっと表に出て主張すべき時ですよ

857いわぬが花子:2013/03/18(月) 00:16:59
HAARPがヤバイ!! http://www.haarp.alaska.edu/cgi-bin/magnetometer/gak-mag.cgi

858名無しさん:2013/03/18(月) 00:18:21
>>もっと家庭で調理をしなければダメだし、その為にはどうしたら良いのかを真剣に考えるべきだ。
共働きの時代、それは無理だと思う。
カット野菜や電子レンジを使った調理法で簡単に料理は作れたりするけど、それでも面倒くさいですし。

859闇の声:2013/03/18(月) 00:19:03
>>857
何も起きなかったらてめえぶっ殺す!

860名無しさん:2013/03/18(月) 00:22:49
>>777
どこの世論調査だか忘れたが
それであきひろの支持率が上がったと言う事は無いようでw

861闇の声:2013/03/18(月) 00:23:11
花子の目玉にスプーン突っ込んでえぐり出して口に突っ込んでやるわ。指全部第一間接で切り落として耳削ぎ落として、膝の皿を金槌で粉々にして、歩道橋の上から突き落として内臓をカラスの餌にしてやらあ!

862名無しさん:2013/03/18(月) 00:25:56
なんでそんなにエキサイトすんの?
完全に火病じゃん 闇さん日本人じゃないでしょ

863名無しさん:2013/03/18(月) 00:28:14
http://www.bbc.co.uk/news/world-europe-21819990
キプロスがなんか危ないんだって 海外も危機 国内も危機

864名無しさん:2013/03/18(月) 00:40:17
>>863
あそこは国連の平和維持軍が昔からいたくらいだから
元々不安定でしょ。

でも英国の権益のある所にBBCねえw。

865名無しさん:2013/03/18(月) 00:45:04
>>863
闇氏に聞くが、キプロスの危機ってどうなんだ?

866名無しさん:2013/03/18(月) 00:47:03
解るわけないっしょ。人殺ししか頭にないよ。

867名無しさん:2013/03/18(月) 00:50:18
http://www.gaitame.com/market/chart.html
何気に 円高 ふむ アベノミクスの終焉  かな?

868名無しさん:2013/03/18(月) 00:54:50
花子、もう闇の追っかけ止めなよ。
妄想だらけで読まされる方も迷惑。
コテハンはずしても書き込んでるけど
それもやめな。

869名無しさん:2013/03/18(月) 00:58:33
HAARPのこの波形は凄いね。
今までで一番凄いんじゃないの?

870名無しさん:2013/03/18(月) 01:00:35
まだ終焉と決め付けるのは早すぎるけど、とりあえず1ドル96円くらいが、突き破れない天井かな?

日経では、購買力平価(理論値)をあてはめれば、1ドル95円ぐらいが適正だ、と書いてあったけど
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC2501D_V20C13A1EA2000/

871名無しさん:2013/03/18(月) 01:07:00
>>870
良く言えば円の相場は正常に戻ったということですかね。

872名無しさん:2013/03/18(月) 01:08:23
ミセスワタナベとか囃したてだすとあぶないよ FXだけはやる気になれない

873名無しさん:2013/03/18(月) 01:13:35
勝谷は結局、なんで降板? 
別に自民をこき下ろしてた
わけではなかったとおもうよ

874名無しさん:2013/03/18(月) 01:16:38
>>873
TVタックルで「委員会」をバカにする発言をしてそれがそのまま放送された
からでしょ? 調子に乗り過ぎた。

875名無しさん:2013/03/18(月) 01:18:22
日本主義というのも外国から見たら独善的に見られるから
グローバリズムに反するローカリズムを提唱すべきだな。
国や民はそれぞれの歴史と文化があるから各々の独自性を尊重し合う思想を確立しよう。
判りやすいイメージが以前に流行ったエスニック文化だな。

世界中が画一的に同じ生活様式の地球と
各国でさまざまな文化が花咲く地球と
どっちが魅力的ですか?

876名無しさん:2013/03/18(月) 01:22:21
おカネがあったらメルマガ購読してやってもいいけど。
でもいまビンボーだしい、ごめんね勝谷さん。

877名無しさん:2013/03/18(月) 01:27:30
原発関連死を1000人以上と算出したのは東京新聞だけ  かもね
それでも原発推進やりたいのは巨大利権があるから
そう言ってるのが自民の河野太郎なんだからいやんなっちゃう

878名無しさん:2013/03/18(月) 01:32:32
日本の現状を正確に分析した上で
反TPP、反原発、反増税の勢力の結集を呼びかける闇の声氏を応援したいと思う。

しかしどんなに善い事を言ってもコテハンが闇の声では反対にネガティブな印象を持たれて
逆効果なのではないか?

879名無しさん:2013/03/18(月) 02:22:42
>>853
朝日が客観的だとでも思ってるのかね?

880名無しさん:2013/03/18(月) 03:26:44
"中国軍幹部、射撃レーダー認める 「艦長判断」「領空侵犯は作戦」"

中国海軍のフリゲート艦が1月に海上自衛隊の護衛艦にレーダー照射した問題で、
中国軍の将官級など複数の高級幹部は17日までに、共同通信の取材に対し、攻撃用の射撃管制レーダーを照射したことを認めた。
その上で「艦長の緊急判断だった」と述べ、計画的な作戦との見方を否定、偶発的な事案と強調した。

 一方、昨年12月に中国の国家海洋局の航空機が、尖閣諸島付近で領空侵犯した問題については、
「軍の作戦計画だった」と認めたが、「軍は、(領空侵犯以上に)事態をエスカレートさせるつもりはなかったし、今もない」と言明した。

47NEWS 2013/03/18 02:00
http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013031701001643.html

881名無しさん:2013/03/18(月) 05:22:20
為替マジすげえことになってる
キプロスショックか

882名無しさん:2013/03/18(月) 07:58:25
TPPは止められないだろうな。

そもそも実際に動く人、ここにいるの?

883名無しさん:2013/03/18(月) 08:07:21
1 名前:そーきそばΦ ★[] 投稿日:2013/03/18(月) 03:34:54.43 ID:???0
 欧州連合(EU)ユーロ圏財務相会合がキプロスへの財政支援と引き換えに全ての銀行預金への課税を決めたことを受け、
キプロス政府は16日、全銀行口座からの引き出しを制限する預金封鎖を開始した。ロイター通信などが報じた。

 通常は土曜日も開店している小口金融機関が閉店しているほか、現金自動預払機(ATM)からの引き出しや
インターネット上での資金移動も制限されている。一部銀行店舗では、早朝から預金を引き出すため預金者が列をつくる騒ぎもあった。

 18日はキプロスの休日で、同国議会は銀行が営業を再開する19日までに必要な法律を可決し、課税を完了する。

 預金封鎖は全預金のうち、課税対象となる10%弱の部分が対象。預金への課税はこれまでギリシャなどでも
行われなかった異例の措置だ。キプロスの銀行口座保有者の半数近くはロシア人とみられており、ロシアの
富裕層や犯罪組織による脱税やマネーロンダリング(資金洗浄)の可能性が指摘されている。(共同)

884名無しさん:2013/03/18(月) 08:08:46
(reuters)
支援策が16日に発表されると、キプロス国内には衝撃が走り、

★★★ 現金自動預払機(ATM)から預金を引き出す動きが広がった。
★★★ ATM内の現金は数時間で枯渇したケースが多く、
★★★ 電子送金は停止された。

885名無しさん:2013/03/18(月) 08:13:33
どう考えても朝日新聞が左翼とは思えん。

・靖國神社公式参拝反対
・従軍慰安婦デッチ上げ

↑コレはアメリカの意思じゃないの?
米国議会で従軍慰安婦の件は決議されたし、靖國神社はヤスクニカルト扱いだし。
とにかく米国は東京裁判史観の検証をさせたくないんでしょ?
朝日新聞の「左翼活動」はすべてにおいて、米国の国益に叶ってるとしか。

・小泉純一郎竹中平蔵「構造改革」大賛成
・TPP大賛成
・消費増税大賛成

↑コレらは全マスメディアが異常なまでに賛成してる事柄でして、「右翼」と言われる産経新聞まで全てが内容をデッチ上げてまでゴリ押ししてる。

とにかく朝日新聞は「新自由主義」を絶賛してるわけだが???

「左翼」と言われる共産党、社民党は上記すべてに反対してるわけだが、朝日新聞が左翼ならば共産社民と歩調を合わせてしかるべし、と思うのだが???

以上を踏まえても、朝日新聞を「左翼」と言いたいのであれば「親米左翼」とでも言うしかないのではなかろうか。

闇さんもそうだが、ネトウヨも朝日新聞が左翼じゃないと困るフシがあるのはナゼ???

なお、保守派を自称する読売新聞は靖國神社公式参拝反対で、従軍慰安婦スルー。
コレを指摘するネトウヨや親米保守は皆無。
ナゼに???

886名無しさん:2013/03/18(月) 08:19:50
マスコミはその時々の権力に従順なだけじゃないのかな。

887名無しさん:2013/03/18(月) 08:25:11
朝日新聞は反米左翼ですwww
左翼だけどTPP賛成ですwww
反米だけどTPP賛成ですwww
だから朝日新聞は反米左翼なんだってばwww



【政治】「TPP首席交渉官」設置へ=省庁横断チームも−政府案
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363560273/

【TPP】 「具体策を」 自民兵庫県連幹事長「安倍首相は交渉に『強い姿勢で臨む』と話しているが、それだけでは弱い」 参院選に影響も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363556248/

【自民党】 「TPP反対の立場を取らざるを得ない」と北海道連の岩本剛人幹事長 本部で全国幹事長会議
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363555823/

【TPP】 自民党の中川郁子衆院議員に「聖域」求める農業者「ビートがなくなると輪作体系が崩壊してしまうのでTPPは反対だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363555242/

【自民党】 中川郁子衆院議員、安倍首相に失望感 中札内村農協組合長も「首相にはがっかりした。参院選で(自民党を)支援できない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363554994/

【TPP】安倍首相「どうか私を信頼してもらいたい」★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363543202/

【北海道】JA「参院選で自民を支援しない」 TPP交渉参加を批判★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363541775/

【政治】安倍首相がTPP交渉参加を正式発表★16
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363530635/

【世論調査】 TPP参加表明「評価する」71%、TPP賛成53%、反対23%・・・朝日新聞
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363528826/




わかった?だから朝日新聞は反米左翼なんだってばwww

888名無しさん:2013/03/18(月) 08:34:15
>>886
それも無理がある。
寧ろ朝日新聞社自体が、創設当初からアメリカと繋がってると考える方がスッキリする。
朝日新聞が「親中」と言うのも疑問。
親中ならば、ナゼに国をアメリカに売ってまでTPPを絶賛する?

戦後体制の検証は勿論、明治維新以降の歴史をすべて検証するべきだと思うよ。

報道の自由、民主化、、、コレはどう考えてもアメリカを利する。
「報道の自由」を盾に、国民を一方的に洗脳扇動して「民主化」された選挙をすれば、合法的に植民地統治できる。

889名無しさん:2013/03/18(月) 08:39:24
なお、「報道の自由」と「言論の自由」は別物。
「信教の自由」と「思想信条の自由」も別物。

「報道の自由」は朝日読売みたいな化け物を生み出し、「信教の自由」は層化、壷売り、手かざしのような化け物を生み出した。

何れもアメリカを利する化け物でしょ?

890名無しさん:2013/03/18(月) 08:42:32
豊臣秀吉と徳川家康が 、キリスト教を弾圧したのも道理だ。

891名無しさん:2013/03/18(月) 08:44:20
言論の自由、思想信条の自由は絶対に必要だが、報道の自由と信教の自由には国家国民の利益を視野に置く規制が必要だよ。

892名無しさん:2013/03/18(月) 08:46:25
>>885−889に対して闇の声氏は真摯に答えよ。
どうせ感情論と「へ〜~~」でしょ?

893名無しさん:2013/03/18(月) 08:49:28
答えが分かってるなら質問に答えよ、と問うのは無意味だね。

894名無しさん:2013/03/18(月) 08:50:37
フィフィがNHK第一放送すっぴんレギュラー降板。
在日外国人批判、TPP批判、消費増税批判が反米ととられたか?

895名無しさん:2013/03/18(月) 08:51:32
>>893
お前さんはどう思うよ???

896名無しさん:2013/03/18(月) 08:53:16
>>892

>>885-891の間違いじゃね?

897名無しさん:2013/03/18(月) 08:55:04
>>895
悪いけど、あんまり興味ないかな

898名無しさん:2013/03/18(月) 08:55:18
>>885
自分もそう思う

899名無しさん:2013/03/18(月) 08:56:19
>>897
朝日を左翼と思うの?

900名無しさん:2013/03/18(月) 09:00:27
【政治】「TPP首席交渉官」設置へ=省庁横断チームも−政府案
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363560273/

901名無しさん:2013/03/18(月) 09:03:55
>>900
宗像直子だったら許さん

902名無しさん:2013/03/18(月) 09:05:46
>>899
どこそこの新聞が左だの右だのはどうでもいいと思うんだよね。
読者は新聞を選べるわけで。
論調がいやなら金払って読まなければいいだけだし。
もっとも自分みたいな小市民は新聞に乗るような有名人じゃないから
安倍総理みたいに自分の記事を気にする事がないのが大きいけどね。

903名無しさん:2013/03/18(月) 09:08:02
>>885
君の言う通りだとおもいます。

904名無しさん:2013/03/18(月) 09:16:29
>>900
日本が負けたらそいつの責任てことでおK?

905名無しさん:2013/03/18(月) 09:20:53
>>904
まけてないって言い張ると思う。

906名無しさん:2013/03/18(月) 09:22:17
>>902
苦しいねw

907名無しさん:2013/03/18(月) 09:23:34
>>885
a朝日だけでなく毎日新聞も左翼ではないな

908名無しさん:2013/03/18(月) 09:24:10
テレ朝も左翼ではないな

909名無しさん:2013/03/18(月) 09:35:00
>>906
どこが?
それより朝日が右か左かで君の生活変わる?
君が物を見極められる優秀な人なら尚更。

910名無しさん:2013/03/18(月) 09:50:28
闇さんの言う日本主義は今以上に国民に痛みを強いる。
国民が等しく貧しくなるくらいならTPPに参加して農業が崩壊した方がマシな気さえする。

911名無しさん:2013/03/18(月) 10:01:53
あいつは右こいつは左、そういうレッテル貼りが民衆を分裂させてんの
権力層は実は同根

912名無しさん:2013/03/18(月) 10:19:02
↑9:11

913名無しさん:2013/03/18(月) 10:34:30
日本人の敵って想像以上にデカイな。

914名無しさん:2013/03/18(月) 10:34:35
「アフラックの“欺瞞”にメス 金融庁が前代未聞の長期検査」

http://diamond.jp/articles/-/21873?page=3

日本に主導権なし米国本社の言いなり
この経営姿勢を決めているのは、実は米国本社だ。
日本のアフラックは「支店」であるため、「現地法人」とは異なり、
意思決定の権限がない。つまり、最終的な意思決定は米国本社が行っているのだ。
とはいえ、アフラックの売り上げの7割以上が日本によるもので、
しかも、日本の税引き後利益の約70%、多い年は100%を米国本社に送金している。
そのカネで米国本社は自社株買いを行い、高額な配当を支払うことで、
高い株価を維持するビジネスモデルなのだ。
加えて、金融庁が問題視しているのが、日本の契約者が支払った保険料の投資先である。
アフラックの運用は株式ではなく債券が中心だ。一見、安全に思えるが、
その実態は危うい。欧州債務危機で信用不安に陥っている周縁諸国への
投融資残高は4440億円(12年3月末)と突出しており、昨年9月末からほとんど減ってはいない

915名無しさん:2013/03/18(月) 10:39:29
>>909
明らかに間違った価値観で論評してもね。
つか、間違った価値観を国民に植えつけて分断するのが権力者の常でしょう。
産経が愛国で右翼とか、朝日が反米で左翼、とかね。
それで右翼と左翼に国民が分断されて、産経と朝日のインチキプロレスを見せられたりしながら、時には巧妙に、時には強引に国民世論が誘導されてきたのが戦後の歴史じゃないの?

916名無しさん:2013/03/18(月) 10:42:22
朝日のみならず、読売も産経も全マスメディアが新自由主義礼賛なのは確固たる事実。

917名無しさん:2013/03/18(月) 10:44:07
>>910
農業だけが崩壊するわけじゃないって何度言えばわかる?

918名無しさん:2013/03/18(月) 10:45:20
安倍晋三、吹っ切れた顔してるな。
売国の決意だろう。

919名無しさん:2013/03/18(月) 10:48:20
じいさまから散々いわれてきたんだろう。
巣鴨の首吊りロープから放されて命拾いしてきた時のことを。

920名無しさん:2013/03/18(月) 10:48:55
>>911
あっちがわの右翼(産経新聞)と左翼(朝日新聞)が一致するんだもの、こっちがわの国民側の右翼と左翼も一致せんとイカンね。

あっちがわ⇒新自由主義

こっちがわ⇒反新自由主義

921名無しさん:2013/03/18(月) 10:50:50
共産党〜小沢一郎〜鈴木邦男あたりも一致して欲しいね。
右翼だの左翼だの原理主義だの言ってる場合じゃないよ

922名無しさん:2013/03/18(月) 10:53:25
TPPに向けての誘導としか

【世論調査】自民党支持率、過去最高の44%、民主党6%、今夏の参院選比例区投票先、自民47%、維新12%、民主9%・・・朝日新聞
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363565329/

923名無しさん:2013/03/18(月) 11:02:12
天木氏のブログ http://www.amakiblog.com/archives/2013/03/18/
>そんなTPP交渉の受け入れについて、きょう16日の各紙は大多数の日本国民がその決断を評価するという世論調査結果を一斉に掲げている。
 驚くべき提灯世論調査だ。
 もしそれが正しい調査結果であるのなら、国民はあまりにも無知、無自覚だ。
 さすがの私も、もはや日本は行き着くところまで行くしかないというあきらめの気持ちにさせられる。

日本を苦しめてるの構図はいったいなんなんだろ。
いきつくとこまでいきつくってことは、天皇制をぶっこわさないかぎりどうしようもないということか?

924名無しさん:2013/03/18(月) 11:07:52
「「円安なら株高」は、昔のことのはず」減益なのに、株価は急騰の不思議
http://toyokeizai.net/articles/-/13255

確かに、かつての日本では、円安になると輸出企業の利益が増加した。
しかし、いまの日本ではそうはならないと、この連載でこれまで強調してきた。
円安下で、実際には日本企業の利益は悪化しているのである。
収益悪化の原因は、二つある。第一は、輸出数量が減少していること。
第二は、原材料の輸入価格が高騰することだ。
内需型産業では、円安によって必ず収益が減少することも指摘した。
日本の代表産業である鉄鋼産業を見ると、下図に示すように、
2013年3月期の利益は、各社とも対前年比で減少する。
それにもかかわらず、株価は急騰しているのである。各社ごとに見ると、次の通りだ。
新日鉄住金の場合、通期売上高は、11年3月期の4兆1097億円から、
12年3月期は4兆0909億円に減少した。
今年2月発表の決算短信では、13年3月期は合併効果もあり、
売上高は4兆3000億円になると予想している。
しかし、経常利益は、11年3月期の2263億円から12年3月期の1430億円に減少、
さらに13年3月期は600億円になると予想している。
当期利益は1400億円の赤字の予想だ。
それでも、同社の株価は、12年11月第1週の168円から13年2月第3週の248円へと、
約5割上昇した。


同社の最近の株価は、11年前半とほぼ同程度の水準である。経常利益は12年3月期に比べて半分以下になるのに、株価がほぼ同じなのだ。仮に11年前半の株価形成が正当化できるものであり、株価が経常利益で決まるなら、現在の株価は2倍以上に過大評価されていることになる。

925名無しさん:2013/03/18(月) 11:11:57
アベノミクスはやっぱりインチキ


「国内リストラが続く、自動車部品の苦悩」国内事業の縮小が課題
http://toyokeizai.net/articles/-/13242

国内生産は年々減少している。
いずれはここも海外生産のためのトレーニングセンターなどに転用せざるをえないだろう」
ある自動車部品メーカー幹部はかつて活況を呈した本社工場を前にため息をついた。
1ドル=90円台の円安定着で恩恵を受ける自動車業界。
もともと順調に回復する北米市場や、新興国市場の拡大を背景に、
業績の拡大が見込まれていた。そこへ吹いた追い風で業績見通しの上振れも期待されている。
そんな明るい環境とは裏腹に、自動車部品メーカーの間では、
国内リストラの動きが続いている。
国内は自動車販売台数の減少と売れ筋の低価格化が止まらない。
拡大する海外市場に対して、完成車メーカーが国内生産車の輸出増ではなく、
需要地に近い現地生産の拡大によって対応する流れは、
円安が進んでも後戻りする気配がない。
部品メーカーも経営の重心を国内から海外へと移さざるをえない。

926名無しさん:2013/03/18(月) 11:20:33
この利益落ちてるけど株高っていう構図が理解できんよね。

927名無しさん:2013/03/18(月) 11:26:30
去年の野田氏解散宣言のあと、ドル買・NK買やったのでは?
つまりおカネが無いなんて嘘

928名無しさん:2013/03/18(月) 11:32:56
なんで、TPPに国民が不安だけど支持するっていうのが多いかというと
TPPに参加したら日本が崩壊する論は
日銀が金融緩和したら、国債大暴落、ハイパーインフレになる論とダブるんだよ。

先行している金融緩和は、まだ方針だけだがトータルでは良い効果が
出てるって、国民が判断してるの。だから、TPPに関しても類推適用してる。
だから、安部政権の支持率が上がっている。

結果的に将来、TPPで崩壊やハイパーインフレが来るかもしれないが
今、そんなこと言っても、残念ながら国民には全く届かない。
はっきり言って、そこまで将来のことを心配する余裕なんか無い。

それに、目先も将来も真っ暗にされた民主党政治に比べりゃ、
少なくとも目先が明るいだけでも良いっていう反動が出てる。
本当に民主の罪は重いよ。

この状況で、反TPP、反原発、反金融緩和なんか掲げたら
火に油を注ぐようなもんだ。反●●じゃなくて、対案を出せって言われるだけ。

それは反自民で民主党にやらせたが、やっぱり、反●●じゃ駄目だったという
ある種の国民のトラウマにクリーンヒットするからだ。
そこを理解せず、国民の神経逆撫でして自民の支持率を
上げるような行動は止めて欲しい。今は時を待つしかない。

929名無しさん:2013/03/18(月) 11:37:34
「米国が危ぶむ安倍首相の「真意」 」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1302Y_T10C13A3000000/

(2013年3月2日付 英エコノミスト誌)

 「この3年間で著しく損なわれた日米の絆と信頼を取り戻した」――。
2月22日、米国の首都ワシントンでバラク・オバマ大統領との
初の首脳会談を終えた安倍晋三首相は、誇らしげにこう宣言した。
日本では政治家やメディアがこぞって安倍首相を褒めたたえ、
経済・外交大国として「日本は戻ってきた」とする首相の大胆な主張に沸いた。

■真意をくみ取れない米政府

しかし米国での見方はかなり異なる。
ニューヨーク市にあるコロンビア大学のジェラルド・カーティス教授は、
安倍政権が「この首脳会談を歴史上重要なものに見せるため」に今回の訪米を演出した、と指摘する。
安倍首相が日米の同盟関係を救ったというのは断じて真実ではない。
12月の総選挙で安倍氏率いる自民党が民主党から政権を奪うずっと前から、
日米関係は十分に安定していた。
オバマ政権にとって信頼しきれない対象があるとすれば、
それは安倍首相その人かもしれない。
尖閣諸島を巡る日本と中国の対立があわや暴走しようかというこの時期に、
しかも米国も巻き添えを食うかもしれない事態なのに、
米国政府は安倍首相の真意をくみ取れずにいる。
これまで安倍首相は右派の議員仲間と歴史認識の見直しに向けた動きを推し進めてきた。
それが今、歴史認識に関してはトーンを抑えている。

930名無しさん:2013/03/18(月) 11:37:36
いや、これならまだミンスの方がよかったと思ってる人間が
ここに一人いるんだが www

931名無しさん:2013/03/18(月) 11:40:11
>929
続き

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1302Y_T10C13A3000000/?df=2

■理解しにくい歴史認識

首相就任以来、安倍氏が書いてきたメッセージは、同氏の世間知らずぶりを露呈している。
彼は、1945年の敗戦以前の帝政日本は悪事を働いたことがほとんどないと考えているらしい(この見解は隣国の怒りを買っている)。
さらに不思議なのは、戦後の日本に善い行いがほとんどなかったかのように書いていることだ。
また、「日本という国」を「戦後の歴史による支配」から解放したいとつづっている。
安倍氏の意味するところが何なのか完全にはわからない。
だが、主な不満は日本国憲法の平和条項に向けられているようだ。
安倍氏から見れば、この条項は敗戦国の日本に米国が無理やり押しつけたものであり、
国を骨抜きにした元凶だ。そして日本の骨抜き状態は1960年代に日本の社会主義者がもたらした
影響によってさらに悪化したというわけである。
だが実際には、戦後における日本の平和主義は国民から高い支持を受けている。
一方で、米国が日本の安全を保障したことによって、
戦後の日本は未曽有の経済成長と繁栄を経験することができた。
安倍氏の祖父にあたる岸信介氏(安倍氏と同様に首相を2度務めた*)は、
戦後の秩序を構築する上で中心的な存在であった。
安倍氏が率いる自民党とその支持母体である産業界は、戦後体制の恩恵を誰よりも享受した。

932名無しさん:2013/03/18(月) 11:43:23
国会見てるが、これはあかんな

933名無しさん:2013/03/18(月) 11:43:31
続き
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1302Y_T10C13A3000000/?df=3

■米国の関心はTPPと普天間基地

通常なら米国も受け入れるであろう安倍氏の思想が今回は歓迎されなかった。
タカ派の安倍首相が中国を刺激しかねないとの懸念からだろう。オバマ政権は、
日本国憲法の解釈を見直したいという安倍氏の願望を公然とは支持しないことを明確にした
安倍氏の目指す解釈の見直しは、日本が集団的自衛権
を行使できるようにすることが目的だ。
日中がいがみ合う尖閣諸島(中国名は釣魚島)を日本が治めることについて、
オバマ大統領もジョン・ケリー新国務長官も、ヒラリー・クリントン前国務長官ほどには
支援を強く約束しなかった。
ケリー氏は、尖閣諸島が日米安保条約の適用範囲であることを改めて確認しただけだった。
むしろ、米国政府は今回の首脳会談で別の2つの案件に対する日本のコミットメントを
引き出そうとした。1つは、米国主導の環太平洋経済連携協定(TPP)についてだ。
安倍首相は慎重に言葉を選びながらも交渉参加を約束した。ただし、
最大税率が777.7%であるコメの関税撤廃については何の約束もしなかった。
自民党は聖域なきTPP交渉には参加しないと言い続けている。
もう1つは沖縄の米軍基地移設問題に関するコミットメントである

934名無しさん:2013/03/18(月) 11:45:38
結論

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1302Y_T10C13A3000000/?df=4

■参院選後の政策に懸念

参議院選挙で自民党が勝利し、安倍首相が両院を掌握すれば、
日本の政治が直面する行き詰まりを打開できるかもしれない。
そうなれば、構造改革を進めることも可能になるだろう。
だがそれで勢いづいた安倍氏が全面的な憲法改正に臨んだり、
戦時中の残虐行為に関する認識を修正(ましてや転換)したりすれば、
日中関係は悪化の一途をたどる。米国が何より懸念するのはまさにその点である。

935名無しさん:2013/03/18(月) 11:48:15
安倍のトラストミー発言をどう受け止めるか。てか何も戦略ないんだろうなと。

936名無しさん:2013/03/18(月) 12:08:50
為替が不気味 一気に超円高になりそうな

937名無しさん:2013/03/18(月) 12:10:11
【埼玉】桜井よしこさん「これからの日本にとってTPPは必要」 熊谷で講演
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363574416/

938名無しさん:2013/03/18(月) 12:16:19
>>937
自称保守派って
何でしょうね

939名無しさん:2013/03/18(月) 12:20:14
3月18日 6時53分頃
震度4 茨城県北部

ハープによって電離層が暖められ膨らむ。
膨らんだところへ空気が流れ込もうとするので、
周辺地域は強風、暴風となるらしい。

940名無しさん:2013/03/18(月) 12:24:43
>>936
キプロス危機をどう見るかだよね

941名無しさん:2013/03/18(月) 12:33:50
>>938 アメリカ様のいうとおり日本人の富をホイホイ差し出すよう世論をあおる人のこと

942名無しさん:2013/03/18(月) 12:46:18
橋下徹が反新自由主義だったらなあ。

943名無しさん:2013/03/18(月) 12:48:54
>>938
アメリカ様を保守する人。

944名無しさん:2013/03/18(月) 12:50:32
>>942
ネオリベだから成り上がれた。
反ネオリベならとっくに潰されてる。

945名無しさん:2013/03/18(月) 13:00:47
マトモ→ X
売国右翼→ ◎

【悲報】中山成彬(維新)「産経新聞を半年間購読すればマトモな人間になれる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363573166/

946名無しさん:2013/03/18(月) 13:05:16
惨軽新聞は浅田まおちゃんが貶められて大喜び!!
ふざけんな反日新聞

947名無しさん:2013/03/18(月) 13:32:55
今日はアベノミクス相場の弱点が見事に露呈しとる。

これほど海外の円高要因に影響やすいとは・・・

外資依存相場の脆さよ

948名無しさん:2013/03/18(月) 13:37:37
>>947
一旦小康状態だけどこれから逆走だろうな

949名無しさん:2013/03/18(月) 13:51:50
アベゴミクズ

950鳥肌実(ニセモノ):2013/03/18(月) 14:10:45
TPPで、WBCは敗北しなければならなかったね。

951名無しさん:2013/03/18(月) 14:12:33
アメリカとの同盟はわかる。
でも、だからと言って、日本の市場と財産を差し出すバカが何処にいるよ?
こりゃあ李氏朝鮮とおなじだわ。

952鳥肌実(ニセモノ):2013/03/18(月) 14:20:10
WBCで日本が勝利する事は、TPP違反になるから、わざと弱い選手だけを出場させた。
あと、サムライジャパンだから、サムライらしく敗北は切腹だな。

953名無しさん:2013/03/18(月) 14:23:40
shimizu @ jun_shimizu 1時間
TPP賛成の公約を掲げていたら、農家や農協が自民を支援
するわけがない。あそこには大きく大きくTPP反対と掲げ
ていたではないか。だから多くの農業票が自民に流れた。
TPPに反対するからこそ、多くの票が自民に流れた。安倍
よ、いま私たちの誰もあなたを支援などしない。負託など
しない。

954名無しさん:2013/03/18(月) 14:24:59
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MJTODB6TTDS201.html
キプロスって、いろいろと面倒な国
日本もある日突然、は止めてよね
安倍さんだと信頼できないです
アメリカからいわれたらNOといえる人じゃないし

955名無しさん:2013/03/18(月) 14:27:09
【これが国賊だ!】 安倍晋三「正社員の解雇原則自由にする」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363366465/

956名無しさん:2013/03/18(月) 14:32:32
中東の春を日本でも起こしたいんか自公政権は!やっぱり田布施一味であって日本人じゃなさそう

957名無しさん:2013/03/18(月) 14:35:26
圧倒的な世界一の赤字国、:

それが、米国である現実。すなわち、貿易赤字国であり、経常赤字国である。

であるから、米国は必ず海外からその不足分の資金を調達しなければならない国であるから点が最も重要。また、経常赤字のほぼ全額が貿易赤字に起因する点も重要であり、実際に海外への投資による利子やら配当である所得収支は黒字であり、しかも世界一である。

で、世界の経常収支の不均衡が論じられるわけだが、どこの国々も好き好んで赤字を増やしたくないのが本音であるから、仮に米国の貿易赤字が半減すれば反対側の貿易黒字も半減するような不利益を被りたくはない。だから、貿易赤字は米国に維持してもらいながらも言わば経常収支の不均衡を維持していく為には、米国の所得収支の黒字を増加させるなり維持する必要がある。でなければ、米国への信用不安やらで米国への資金流入やらドル需要が減り、世界経済に壊滅的なダメージを与えるからである。

そして、TPPに関しても、確かに自動車産業やら反対の意見も多いが、では既に防衛産業やら自動車産業等の一部の製造業以外は国内では壊滅状態の米国で、ドル安やら関税等の優遇政策で、莫大な貿易赤字を改善して、経常赤字の不均衡を維持することは不可能である。すなわち、米国内の製造業やら輸出産業ではもはや米国の経常収支を維持させていくことは不可能である現実。

であるから、金融やらサービス産業等が海外に進出しやすくして、海外から資金を還流させる方法しか、米国には手段がないとも言えるのではないか。逆に日本は経常黒字国であるので、米国とは置かれた状況が全く異なる。

958名無しさん:2013/03/18(月) 14:38:39
三橋氏が「ソフィア脳」という言葉で揶揄しているのは、「自由に貿易と競争ができるよう日本を開放することに注力すべき」と考える新自由主義のことであり、ここで三橋氏は、楽天の楽天の三木谷浩史社長を「ソフィア脳」の持ち主として批判しています。

彼はここでも、産業競争力会議の民間議員に三木谷浩史社長を指名したのは、安倍晋三自身であり、安倍晋三自身がまぎれもない「ソフィア脳」つまり新自由主義的発想の持ち主であるという事実を無視しています。

もう皆さんは、この「インチキな仕立て屋」が「王様が裸である」という事実を隠す「手法」は既にお解りになっていると思います。

彼の「手法」は二つあります。

(1)まず一つ目は、単純な善悪二元論を掲げて、「善」の側に常に自民党や安倍政権を配置し、「悪」の側に、民主党や新自由主義、TPP推進論者、財政緊縮論者などを配置して、自民党や安倍政権が、絶対無二の善なる政党や政権であるかのような刷り込みを執拗に行うこと。

(2)二つ目は、一つめの手法とも重なるのですが、安倍晋三本人とは別に、特定のスケープゴートを見つけてその人物を厳しく批判することによって、安倍晋三本人が抱える欠点をカモフラージュしようとすることです。そのスケープゴートになるのは、小泉進次郎のようなTPP推進派であったり、竹中平蔵や三木谷社長のような新自由主義者であったりするのですが、実際には、三橋氏が激しく批判するこれらの人物がかかえる欠点は、すべて、安倍晋三自身が強烈な形でかかえるものばかりなのです。安倍晋三周辺のこれらの人物の欠点を批判し、安倍晋三の抱える同じ欠点を批判しないことによって、あたかも安倍晋三はこれらの欠点をもたず、これらの「悪いお友達」に欺かれたり、妨害されているかのような錯覚を三橋氏は読者にもたせようとしています。

不思議なのは、三橋ブログのコメント欄の人々が、三橋氏のこのような欺瞞的な姿勢に気づかずにいることです。

「安倍晋三は、唯一無二の保守・愛国政治家である」「自民党は保守政党である」という通説は、三橋氏に見られるような欺瞞的な言説によって作り出されてきた根拠のない幻想にすぎないことを、私たちは改めて認識すべきです。

本日も、やはり、下の三橋貴明氏自身の言葉を、彼に対して、投げかけないわけにはいきません。

959名無しさん:2013/03/18(月) 14:40:10
朝日新聞を左翼と断定して国民を騙す手法に似てるなw

960名無しさん:2013/03/18(月) 14:40:49
>>955
日本人は皆アベと一蓮托生
マンセーマンセーアベマンセーw

961名無しさん:2013/03/18(月) 14:49:31
>>955 >安倍晋三「正社員の解雇原則自由にする」

こうなったら、自民党員 全員を「解雇」してやりたいがね
国民を解雇するんなら、まずおまいらから解雇してやろうじゃないのさ

962名無しさん:2013/03/18(月) 14:52:16
病的な宰相
病的な政策
病的な支持率

日本は完全に末期の脳腫瘍

963名無しさん:2013/03/18(月) 14:55:35
ハーメルンの笛吹き男の後をみんなゾロゾロついて行く。

964名無しさん:2013/03/18(月) 15:04:05
日経平均爆下げw 今日がアベノミクソ終了の日となるのかw

965名無しさん:2013/03/18(月) 15:06:23
>>964
それはわからんね

966名無しさん:2013/03/18(月) 15:06:26
TPP表明したとたんこれだよ

967闇の声:2013/03/18(月) 15:13:23
キプロス問題は時々出るニキビみたいな話だ。だからアベノミクスが根底から覆る事はない。ただ、国民が覚醒すればキプロスどころじゃなくなる。その引き金を誰が引くか。確かに政治面では小澤一郎だろうが、文化人や知識人の言葉に目覚める形が望ましいね。

968名無しさん:2013/03/18(月) 15:38:58
TPP集中審議、マンセーの嵐で聞くに耐えん

969名無しさん:2013/03/18(月) 15:44:52
>>968
日本終わってるな

970名無しさん:2013/03/18(月) 15:54:35
なんだまた負けたのか
じゃあ日本の農業が潰されない布石を打つしかあるまいよ

971名無しさん:2013/03/18(月) 15:58:10
ブログのランキングとか本当だと思う?
TPPマンセーが上位にいってるよ。

972名無しさん:2013/03/18(月) 16:08:48
今日の国会は維新とみんなかw

TPP 賛成党ばかりだなw

973名無しさん:2013/03/18(月) 16:15:02
>>967
スペインやイタリアはどうなりますかね。こちらも厳しいみたいですが

974名無しさん:2013/03/18(月) 16:17:44
ここが終わってる。どこまで暇なんだ、お前ら。

975名無しさん:2013/03/18(月) 16:20:32
何回でも日本が負けるようにしてるのが自民党

976闇の声:2013/03/18(月) 16:20:40
>>973
経済圏を防衛する意味がTPPにあるなら、これら国々の破綻に備えも出来るだろうが当然代償は伴う。それをどう考えるかだ。イタリアにしろスペインにしろ良い状態の訳はないしね。

977名無しさん:2013/03/18(月) 16:22:05
国会は共産党・笠井先生です~傾聴!

978名無しさん:2013/03/18(月) 16:24:09
>>974
今日は東証がボロボロだから暇なのさw
クソ株一つ利確したよw

979闇の声:2013/03/18(月) 16:26:03
いろいろな意味で日本主義を確立させて精神的な、孤立を辞さぬ強さを持った伝統文化国家を目指した方が良いね。宮沢賢治のアメニモマケズ的な生き方で良いのでは?早期にアベノミクスやTPPに対する幻想を捨て、その先達が周囲を啓蒙する事だね。

980名無しさん:2013/03/18(月) 16:27:25
>>974
あとねー。今日は風が異様に強くて外歩いてられないんだよね。
各地で電車止まったりしてるし。
私の場合、プラス花粉症があるから余計、アカンw

981名無しさん:2013/03/18(月) 16:32:06
>>971
アレはどう考えてもヤラセの仕込みでしょ。
民主党時代のTPP論争で、TPPが売国奴認定の踏み絵になった時、賛成派の親米右翼ブログが窮地に陥って「依存症の独り言」「博士の独り言」「瀬戸弘幸ブログ」などの上位ランカーはギリギリまで沈黙を続けて、突き上げ食らって泣く泣くアメリカ賛美の記事書いてからTPP反対を書いたイワクがあったな。

982名無しさん:2013/03/18(月) 16:35:27
闇さん、最後の大女優山田五十鈴の話してよ。
あの「目」で演技する山田五十鈴が小さい頃から好きだったんで。
あと、太地喜和子も好きだった。

983名無しさん:2013/03/18(月) 16:39:14
NHKも共産党笠井を恐れてるな。
日曜討論で野党政治家にTPPを語らせたくないらしい。

984名無しさん:2013/03/18(月) 16:47:55
さあアメリカ賛美、チャイナ罵倒しろやwww

【尖閣】孫崎享さん「中国の言い分を知らない人が多い。日本人だけが特別な対中感情を持ってる。東アジア共同体のようなものを作ろう」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363592334/

985名無しさん:2013/03/18(月) 16:50:41
>>976
TPPの本質が、警備保障会社の警備料の値上げ要求であって、
そのTPPを、日本人がぜったいに受け入れられないのであれば、
選択肢は、ほぼひとつしか残ってないんですよ。
他人(アメリカ)に安全保障を依存するのでなく、自分でそれをやること。

ちかごろ毎日新聞は漂流しだした。個人プレーが多いのは、昔からだが。

【毎日新聞】 山田孝男「私は新政権の経済成長重視路線に疑問を抱く一人だが、領土をめぐる安倍首相の主張が右翼的だとは思わない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363572723/

自ら国を守る決意なくして国防なし。領土に対する不当な侵害は、それを認めぬ決意と国際連携を尽くしてはねのけるしかない。
国を守る決意は右翼の専売特許ではない。問われるべきは何が不当かであり、決意を示すことの是非ではない。
安倍晋三首相は2月28日の施政方針演説で「国際法が力の行使に勝たなくてはならない」という、イギリスのサッチャー元首相の決意を引いた。…

とことん突き詰めて考えれば、日米安保条約と、日本の国土保全とは、両立しなくなってきたんだな。
大昔の左翼のように「安保条約を破棄しろ」とまでは言わない。
わざわざアメリカを敵に回すような、大日本帝国の愚を再び犯すべきでない。
でも、日米安保の再定義は、右であれ左であれ、深く静かに自主的にやり始めるべきだろうな。

986闇の声:2013/03/18(月) 16:51:54
笠井を招いてTPPを学ぼうって草の根集会企画が各地にあるとか。それに情報発信力のある文化人が乗って、自民党の矛盾を鋭く突いて欲しいね。

987闇の声:2013/03/18(月) 16:56:44
解りやすい指針が要るんだよ。中途半端は一番危険だ。その意味でまず日米関係と戦後政治を考え、安保をどうするかを決めるべきだ。食糧安保は何よりも優先されなければ。主婦連や生協はもっと声を上げて欲しいね。

988名無しさん:2013/03/18(月) 16:58:08
しょうじき、何やってもいつもどおりだよ。

共産趣味という言葉の範囲でおわるだろう。
熱がない。ここみてたら、とても感じられない。

989名無しさん:2013/03/18(月) 17:01:17

ここは、ネットで騒いでるだけだよ。
過去になにがしかの政治運動に首を突っ込んだ人は
わかってるでしょ。あって話さないとどうにもならんってことが。

ここはネットだけだ。それでいいんじゃないのかな。

990闇の声:2013/03/18(月) 17:07:35
>>989
まあな。それが一番真実かもな。

991名無しさん:2013/03/18(月) 17:10:40
>>985
TPP反対派がとりうる選択肢は、ミリタリーオプションを除外するとして、あとひとつあるよ。

徹底的な反対運動を日本国内で繰り広げること。
そして、日本に不利益な協定をTPP現参加国が勝手に作成して、日本に押し付けようとしても、
日本の国会が批准しないかもしれない、という疑念を、各参加国にもたせること。
(もう昔話化してしまったんだけど)55年体制下の日本社会党の仕事は、それだった。

政権与党自民党が、アメリカに「屈して」日本に「不利益な」条約協定を結ばされそうになる。
自民党の幹部は裏で社会党幹部に電話して「どんどん反対運動をやってください」と依頼する。
自民党の対米交渉担当者は「こんなにひどい反対運動が起きているので履行できそうにありません」
とアメリカに泣きつく。
泣く子と地頭には勝てないアメリカ政府は、日本に配慮譲歩した最終案を提示する、という具合。

つまり、55年体制とは、アメリカを観客席に置いた、自民党と社会党のプロレスのようなものだった。
しかし、ちかごろの自民党の幹部は、悪知恵が働かないというか、単細胞化したんですな。
単細胞化してしまったからこそ、「TPP反対派は親中派だ」とか、まずしい発想しか出てこない。
むかしながらのプロレス的反対運動をやりはじめかけているのは、小沢一郎ぐらいか。残念だ。

992闇の声:2013/03/18(月) 17:26:26
>>991
それをやるには今の政党では無理がある。だからこそ、労働者や農民の統一戦線が要るんだよ。で、最後の処で政治家が現政権に退去勧告をする。そして総選挙だね。

993名無しさん:2013/03/18(月) 17:27:13
正直な反応には好感を抱くけど、
闇さんはおそらくはご年配なんだから、
はっきり言わないとダメですよ。
やるんならやる、中途半端は意味がないなら、
なおのことです。無邪気な人たちに夢を与えすぎ。

知人はメディア規制三法で反対運動をしてて、
相当な挫折感を食らったとのちに書いてた。
学生運動をやってた方々には物足りないだろうけど、
自分らの世代にはあれだって相当なもんでしたよ。
メディを駆使してガチンコで争ったわけで。

でも、除外対象になったら大手は抜けていくし、
反対運動をあわよくば政治的に利用しようという
人の思惑が見えるしで、人間の汚い部分だけが、
残土として心の中に積もったよね。

994名無しさん:2013/03/18(月) 17:36:08
★本当なのか安倍首相のTPP参加のメリット 聖域や国益など守れるハズなし

 安倍首相が15日、TPP交渉参加を正式に表明したが、ぶったまげたのはその言い草だ。
(中略)
 元外交官で、あまたの国際交渉を経験してきた孫崎享氏は「TPPで日本は得るものは何もない。ひとつの例外を除いて……」と言った。
 その例外こそがTPPの本質だ。
「米国の言いなりになって、政権維持をしてもらうこと。それしかメリットはありません。つまり、安倍首相のためだけのTPPです」
 そうなのだ。それほど、この交渉は不可解、奇怪で、国民にはいいことがひとつもないのである。孫崎享氏が続ける。
「全体会議は7月で終わります。すでに条約は出来上がっているのも同然で、すぐにシャンシャンでおしまいになる。日本が聖域の交渉をできる余地はないのです。日米首脳会談の合意文書には『すべてが交渉で決まる』かのような表現が出てきますが、こ
れは『最初から聖域なし』と約束するわけではないという当たり前のことを言っただけ。交渉の余地がないのは政府も知っているはずです。それなのに国民には何も知らせず、後発国には出る幕がない交渉に参加する。これは白紙委任状と同じです。そうま
でしてなぜ、参加するのか。安倍首相のメリットしか思い当たりません」
 だとすれば、今後の交渉の結末も見えてくるというものだ。これまでもウソをつき通してきたように、今後もウソとゴマカシで国民をけむに巻く。しかし、最終的には日本市場を丸ごと米国に手渡すわけだ。亡国政権の身勝手を断じて許してはいけない。

3月16日 掲載
gendai.net/articles/view/syakai/141496

995名無しさん:2013/03/18(月) 17:36:38
次スレたのむ

996名無しさん:2013/03/18(月) 17:42:18
空いてるところを埋めようよ

997名無しさん:2013/03/18(月) 17:43:54
>>994
ゲンダイは自民叩きが社是だから。

ま。本気で反対運動をやりたい人はやってよ。
ただし、実際に人にあってはなしをきいてからだよ。
ここでどうこう言ってるのは何でもないことですよ。

998名無しさん:2013/03/18(月) 17:49:35
政権交代後は、鳩ポッポや小沢氏も結構叩いてたような
ゲンダイから権力叩きを取ったらなんものこらないし

999名無しさん:2013/03/18(月) 17:50:08
999 ひっくりかえすと666

1000名無しさん:2013/03/18(月) 17:51:02
>>998
風俗の広告が主だから、
他と比べて政治を叩きやすいんだってさ。

ただ、自民叩きが社是と聞いたけどね。
とにかく叩きまくると。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板