レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
??????
-
陰謀論書くの止めろよな
-
陰謀論ではありません。
事実です。
-
ソーレンソーレンソーレン ♪ ソーレンソーレンソーレン ピシッ ピシッ ソーレンソーレンソーレン
,、,,、,:,i;:(((;(::;i:;,、,, 、
,,r'" `ヽ、
/ ヽ
i゙ .i
i 从ハ)
|, 从从)
i-・==- , -・==- 人从)
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゙`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
ヽ, ノ
ヽ, |
`''ー -- 一 ''" |、
/ `ヽ  ̄` ー‐' `ヽ
/ | 」
/`ヽ、_ │ ハ
-
ソーレンソーレンソーレン ♪ ソーレンソーレンソーレン ピシッ ピシッ ソーレンソーレンソーレン
,、,,、,:,i;:(((;(::;i:;,、,, 、
,,r'" `ヽ、
/ ヽ
i゙ .i
i 从ハ)
|, 从从)
i-・==- , -・==- 人从)
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゙`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
ヽ, ノ
ヽ, |
`''ー -- 一 ''" |、
/ `ヽ  ̄` ー‐' `ヽ
/ | 」
/`ヽ、_ │ ハ
-
誘導
先にこのスレを消費しよう。
次スレ
△△△△△△△△△△
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10554/1348524728/
-
誘導
先にこのスレを消費しよう。
次スレ
△△△△△△△△△△
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10554/1348524728/
-
ソーレンソーレンソーレン ♪ ソーレンソーレンソーレン ピシッ ピシッ ソーレンソーレンソーレン
,、,,、,:,i;:(((;(::;i:;,、,, 、
,,r'" `ヽ、
/ ヽ
i゙ .i
i 从ハ)
|, 从从)
i-・==- , -・==- 人从)
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゙`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
ヽ, ノ
ヽ, |
`''ー -- 一 ''" |、
/ `ヽ  ̄` ー‐' `ヽ
/ | 」
/`ヽ、_ │ ハ
-
↓親米派の本音はコレでしょ?
親米派もはっきり言えばいいんだよ。
「日本人が生き残る道は国民生活を犠牲にしてでも、アメリカに媚び諂い縋り付くしかないんだよ!アメリカと手を切る、離れる、距離を置くなんてとんでもない!そんなことをしたら何をされるかわかんねえよ!広島長崎の原爆を、東京大空襲を思い出せ!アメリカに無辜の国民を虐殺されるのに比べれば、消費税増税もTPPも原発も大した問題ではない!だから、アメリカの要求はすべて受け入れるしかないんだよ!日本はどう足掻いてもアメリカに敵わないんだ!諦めろ!それしか道がないんだよ!苦渋の選択なんだ!耐えるしかないんだよ!」
こう言われたほうが、ああだこうだ屁理屈言われるよりスッキリする!
-
ソーレンソーレンソーレン ♪ ソーレンソーレンソーレン ピシッ ピシッ ソーレンソーレンソーレン
,、,,、,:,i;:(((;(::;i:;,、,, 、
,,r'" `ヽ、
/ ヽ
i゙ .i
i 从ハ)
|, 从从)
i-・==- , -・==- 人从)
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゙`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
ヽ, ノ
ヽ, |
`''ー -- 一 ''" |、
/ `ヽ  ̄` ー‐' `ヽ
/ | 」
/`ヽ、_ │ ハ
-
だから!!!
誘導
先にこのスレを消費しよう。
次スレ
△△△△△△△△△△
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10554/1348524728/
-
【中国】昨年の抗議船に乗り、香港で英雄視された「尖閣」活動家、女子公衆トイレ盗撮で有罪[01/12]
1 :壊龍φ ★:2013/01/12(土) 19:33:27.76 ID:???
「尖閣」活動家、盗撮で有罪=昨年の抗議船に乗る−香港
【香港時事】12日付の香港各紙によると、昨年8月、尖閣諸島(中国名・釣魚島)海域に侵入した香港の民間団体
「保釣(釣魚島防衛)行動委員会」の抗議船に乗り組んだ活動家が11日、女子公衆トイレで盗撮をしたとして、香港の
裁判所から禁錮30日の有罪判決を受けた。
有罪になったのは離島に住む漁民の張偉民被告(31)。昨年7月に公衆トイレ内で盗撮していたところを見つかって
捕まった後、保釈された。
張被告は船員として抗議船に乗り、尖閣海域に侵入。逮捕後に石垣港から抗議船で強制送還され、香港で英雄視
されていた。
jiji.com: 2013/01/12-17:18
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013011200226
-
717 名前:闇の声[sage] 投稿日:2012/09/23(日) 23:06:49
今夜はいろいろ話を聞いて疲れたよ。
きちんと書こうと思ったが疲れたので寝る事にした。
簡単に言えば、自民党の総裁選が全然盛り上がって無い。
と言うか、反原発の波と言うのは恐ろしいモノで、自民党は完全に反国民政党として
反原発の連中はもとより原発に関心のある人からも認定されてしまった。
しかも消費税増税は必要ない・・・見合わせるだろうとのデマが労組出身者の議員周辺から流れ出していて
結果的に自民党を勝たせると大変だぞ的なムードになりつつある。
メディアにはあるトラウマと言うか・・・メディアが民主党に切った手形があってどうしても細野を総理にしなければならんのだそうだ。
野田のクビは飛ぶ可能性があるが、それでも選挙にはならない。
細野を立てるのか、或いは選管内閣で任期満了まで行くか・・・まあ選管内閣だろうな。
民主党の読み筋は何とか安倍になってくれだね。
安倍なら国会の論戦で徹底的に叩く事が出来ると踏んでいる。
自民党の議員の間でも安倍は不安だと言う声も根強いが若手を中心に安倍支持も底堅い。
それでも今日放送の番組内では議論はされていたので結果は良かったのだが・・・
一つ風向きが変わったのが維新の会でこれは急速に委縮し始めている。
竹島を共同管理何て出来っこない話を持ち出して、あれは焦りだね。
ただ、選挙の可能性が退行しつつあるから、維新の会にも時間は出来た訳だが、それでもあの船中八策ではね・・・話にならないよ。
-
7 :闇の声:2012/09/25(火) 09:43:11
>>4
安倍を当選させれば自民党は確実に終わるよ。
今は野党の自民党だから、例えばNHKの番組で相対するのは
輿石って事だ・・・その輿石に原発や外交の事をネチネチやられて言い返せる頭が無い。
それ以上に、小泉改革の後の怪しげな金の流れや人物の登場を国民は忘れてない。
結局何も変わってない、中国や韓国の問題があるから亡霊の如く蘇ってるだけで
実際には過去の人物じゃないかねと・・・国民はそうとしか思ってないだろう。
彼に何を期待するのか?確かに景気浮揚策は必要だが安倍は経済通ではない。
安倍政権時代、中川秀直と日銀関係で何か仕掛けて結果的に黒い金の流れを残して官邸から
去った事をどう思ってるんだろうね。
安倍が何も判ってないなと思うのは、ごく一部の忘れっぽい人たちを除けば、安倍が官邸から去った時の
話を誰もが明確に覚えてる・・・またあいつやるぞとしか思われてないって事だ。
中国にとって民主党政権の方が都合が良いのだが、軍関係者の間ではむしろ安倍が総理になって
日中関係をより緊張状態に持って行って国内を引き締め、最終的に日本に対して矢を放つ・・・
安倍は当然挑発的な言葉を並べるだろうとの読みだ。
これを世界はどう思うか?仮に金融危機にでも繋がる事になれば責任は安倍が負う事になる。
今世界が求めているのは様々な意味での安定だ・・・安倍はそれが見えてない。
見えてるのは国会の雛段だけだ。
-
52 :闇の声:2012/09/25(火) 22:11:12
安倍が自民党総裁になって総理の座に近づく様なら、反原発運動を激化させて
それこそストライキでも起こして欲しいね・・・安倍だけは絶対ダメだ。
今、世界は首脳同士の神経をすり減らす様な頭脳戦をやっている。
それこそ言葉の駆け引きを通じて相手の本音を聞き出し、妥協を引き出す・・・
首脳自身がそれをやらなければ相手を動かす事は出来ない。
言い換えれば、決定できる人物がその案を直接相手に話せなければならない。
安倍にそれが出来るかと聞かれれば即座に答えられるよ・・・彼には出来ない。
菅直人がしくじったのも、野田が首脳会議で冷たくあしらわれてるのも、政策立案者にして決定者ではないからだ。
つまり、こいつと話しても時間の無駄だと切り捨てられて終わりって事だ。
ましてこの尖閣問題で、言質を取られたらどうするのか・・・
極めて不安を抱かせる事は間違いないのだ。
-
74 :闇の声:2012/09/25(火) 22:45:30
安倍は庶民の怨嗟の声を忘れてる様だねえ・・・貴族様ぶりは鳩山並みだからね。
強い国家像を打ち出せばそれで良いと思ってる事自体大間違いだ。
今欲しいのは生活への安心感で、安倍はそれが全く判って無い。
-
211 :闇の声:2012/09/26(水) 20:07:55
安倍晋三の総裁復帰について色々聞いてみた。
問:一言で今回の感想は?
答:自民党の国会議員の焦りが一番安直な方法を選ばせたと感じる。
民主党政治や維新の会についてポピュリズムだと批判をしたのは自民党だが、その自民党がもっとも
大衆受けするだろうと言う選択をしてしまったと言えるだろう。
民主党はこれで却って戦略が立てやすくなったのではないか?
野田降ろしの兆候が見えているが、それは今野田を降ろしてしまって新しい看板で選挙やった方が
自民党を叩けると言う当然の帰結だろう。
ただ今回安倍が日銀の問題等経済問題の基礎部分に言及している事は評価すべきで、じゃあ実際問題
なにをどうするのかは見守る必要がある。
問:自民党の今後はどうなると思うか?
答:石原幹事長は政治生命が半ば終わったとも言えるだろう。
あの軽量ぶりはとてもじゃないが担ぐ事は出来ないと推薦人達は感じたのではないか?
意外だったのは林芳正について評価が低かった事で、政策通が評価されないのは何故なのか・・・
そこに非常に疑問が残る。
自民党が野党になって暫く清和会は鳴りを潜めていたが、俄かに活気づくのは当然だろう・・・
ただ、政策集団としての清和会は余りに弱すぎる。
全党的に、且つ派閥横断的に政策論議が出来れば良いのだが、前回と同じ轍を踏むような気がする。
つまり、ごく近しい議員とお友達だけで話を進めてしまう幼稚園の砂場政治だね。
それをやってしまうのではないかと思っている。
-
212 :闇の声:2012/09/26(水) 20:23:26
問:総選挙などへの展望は?
答:民主党にとって今一番良い選択は徹底した持久戦だろう。
安倍晋三は恐らくメディアからの追求でボロを出してくるだろうし、その発言を逆手にとって
中国や韓国が厳しい対応をすることも予想される。
中韓両国にとって民主党は与しやすい相手であり、叩きまくって頭を下げてくるのを待つ事に
専念している様子が窺え、そうなると自民党へ政権が移る事は絶対避けたい。
つまり、中韓両国と民主党は自民党の自滅を待つ事で奇妙な一致を見ている訳で・・・だから何をするかって
事じゃないが、周囲の安倍晋三に対する評価はその程度だ。
それだけ叩かれ易い体質を持っている訳で、民主党は過去の自民党の政策を持ち出して来ての反論攻勢が
始まるだろうと思われる・・・その趨勢に依って選挙のスケジュールも決まるだろうが、安倍ではその議論の応酬に
付いて行けないだろうねえ・・・結果は一年後にまた総裁を放り出す事もありえるだろう。
これで自民党から新人候補者が出てくる可能性は極めて薄くなったと考えられ、人材不足を内外に露呈してしまうだろう。
選挙公約的に言えば、民主党は三党合意を撤回して消費税増税を取り下げてくる事さえ考えられる。
加えて原発の完全廃止をより明確な形で国民に約束をした場合、自民党との違いが相当浮き彫りになってくる。
その二点に加えてTPPに関して模様眺めにしておけば支持率回復も可能になってくるかもしれない。
安倍で無かったらその点は厳しいが、安倍ならば必ず論理の破たんを来たす。
そこに付け入る隙があると思っている。
野田のままではボロ負け必死だが、消費税増税の見送りも検討する事と原発の即時停止も視野に入れますの
約束をした上で新代表で選挙をすれば自民党より議席は取れると思う。
何となれば安倍晋三が総理の時に行ったホワイトカラーイグゼンプション等は依然として格差社会問題の象徴なのだ。
そのトラウマを甘く見ている事自体庶民の事が判って無い証拠だ。
-
231 :闇の声:2012/09/26(水) 22:15:58
>>229
そう言う現実を彼は受け止められないだろう。
観念論、情緒論しか口に出来ない・・・だからリアルな生活問題を突き付けられた時
安倍は前回同様体を悪くして引っ込んでしまうだろうね。
自民党を、安倍を倒すのは難しくない・・・これだけ苦しい生活をどうするんですかと
民主党政権の前からこの問題続いてますよねと言えば良いだけだ。
232 :闇の声:2012/09/26(水) 22:17:48
安倍総裁になった事で支持者は減ってるよ既に・・・
各県連や支部では党員を辞めると言ってる年寄りを引きとめるのに懸命だそうだ。
既に崩壊の第二章は始まってるんだよ。
-
ソーレンソーレンソーレン ♪ ソーレンソーレンソーレン ピシッ ピシッ ソーレンソーレンソーレン
,、,,、,:,i;:(((;(::;i:;,、,, 、
,,r'" `ヽ、
/ ヽ
i゙ .i
i 从ハ)
|, 从从)
i-・==- , -・==- 人从)
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゙`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
ヽ, ノ
ヽ, |
`''ー -- 一 ''" |、
/ `ヽ  ̄` ー‐' `ヽ
/ | 」
/`ヽ、_ │ ハ
-
ソーレンソーレンソーレン ♪ ソーレンソーレンソーレン ピシッ ピシッ ソーレンソーレンソーレン
,、,,、,:,i;:(((;(::;i:;,、,, 、
,,r'" `ヽ、
/ ヽ
i゙ .i
i 从ハ)
|, 从从)
i-・==- , -・==- 人从)
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゙`ヽ
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
ヽ, ノ
ヽ, |
`''ー -- 一 ''" |、
/ `ヽ  ̄` ー‐' `ヽ
/ | 」
/`ヽ、_ │ ハ
-
先に消費しよう。
次スレ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10554/1349531665/
-
陰謀論とそうでないものって
どこで線引きするん。
-
あげ
-
【体罰/自殺】 橋下市長の入試中止要請に下村文科大臣「中学生に重大な影響も」「市民に安心してもらえる対応を」★2
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2013/01/19(土) 23:35:09.72 ID:???0
大阪市立桜宮高校でバスケットボール部主将の男子生徒(17)が顧問の男性教諭(47)から
体罰を受けた翌日に自殺した問題で、橋下徹市長が同校体育科などの入試中止を市教育委員会に要請
したことに対し、下村博文文部科学相は18日の閣議後記者会見で、「仮に中止した場合、受験に
向け準備してきた中学生に重大な影響を与えることも考えられる」と指摘した。
下村文科相は「権限を持っている市教委が判断すること。市民に安心してもらえる対応をして
もらいたい」と述べた。
(時事通信)
▽ウォール・ストリート・ジャーナル日本版
http://jp.wsj.com/article/JJ10587054355487894417119923372403597072122.html
-
ここが本スレです。
前スレ
???????????????????????????
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10554/1348497623/
-
安倍総理の発言が日本人殺害につながったのではないか
2013/01/20 22:42:00
http://nebula.asks.jp/169514.html
-
平野 浩 @h_hirano
1分
クリントン国務長官が日米外相会談で「尖閣諸島の日本の施政権を損なおうとするいかなる行為にも反対する」と表明したことに対し、中国外務省の報道局長は「物事の是非をわきまえない発言」と非難。そして問題をエスカレートしているのは日本だと中国の行為を正当化。道理のわからない国である。
平野 浩 @h_hirano
11分
尖閣諸島問題は日本が過度に中国に近づかないようにするための米国の策略といわれている。そのため、米国は沖縄返還のさい、尖閣諸島の帰属をあえて明確にしなかったのである。当時の日本経済力は強く、米国は最大の脅威と考えていたからである。electronic-journal.seesaa.net/article/314374…
-
世に倦む日日 @yoniumuhibi
14時間
反貧困ネットワークの運動に共鳴し、期待して p.tl/KlrM 寄付したり会費を払って支援してきた人が多くいるわけでしょう。生活保護切り下げが瀬戸際のときに、何もせず、リーダーが浮薄な政治評論ばかりしているのはおかしくないですか。何のための反貧困なの。
世に倦む日日 @yoniumuhibi
15時間
反貧困ネットは p.tl/BUjZ こういう活動をすると宣言して p.tl/KlrM 賛助会員や寄付を募集しているね。2年前は生活保護制度改悪に抗議しているし、3年前は消費税増税に反対の声明を出している。もうやめたのなら解散すればいい。
世に倦む日日 @yoniumuhibi
16時間
生活保護引き下げが秒読みというのに p.tl/pOnu 反貧困ネットから何の抗議の動きもない。幹部も沈黙で p.tl/Sg9Q p.tl/NPRN 無関心を決め込んでいる。運動しないのなら、もう解散したらどうだ。
-
自民党にも安倍政権の特に経済政策は良くはないと思っている立場だけど
>>26はただの下衆な邪推で失礼な話だと思う
というより発言の影響など関係ないところで事態は動いていたと思う
-
>>29
オバマ、キャメロン、安倍の中で、直接的に「人質の命を助けて!」とやったのは安倍だけなのは事実。
-
ポッポ画何をやっても叩かれる風潮は止まらない。
それを考えて「計算」するべきだろうね。
-
自民はまたネット規制か
610 名前:wiki編 ◆oAC065rU8M [sage] 投稿日:2013/01/21(月) 05:39:53.15 ID:6s2X5b/20 [1/2]
山崎義武 ?@yama4yoshi
衆議院議員 馳浩のはせ日記平成25年1月19日(土曜日)馳浩「「いじめ防止対策基本法骨子案」にも、ネットいじめ対策を明文化した。」
ttp://www.incl.ne.jp/hase/schedule/s130119.html
こりゃロクな内容じゃなさそうだ。
----
17時、面談。
ネット教育について。
情報リテラシー教育は待ったなし。
「いじめ防止対策基本法骨子案」にも、ネットいじめ対策を明文化した。
こどもたちが、ネットを通じて犯罪に巻き込まれたり、人間不信とならないように、しっかりとした情報通信機器との向き合い方の教育をすべきだ。
パソコンやスマホなど、使いこなして当たり前。
今や、情報端末を駆使して集めた情報を、どうやってまとめ上げてプレゼンできるかの能力が求められる時代。
使いこなすには、モラルが必要。
そう思う。
-----
「いまどきのスマホは料理のレシピも調べられるのか!」とか言ってた人間が(←ネットに繋がってるだけ)
「使いこなして当たり前」ねえ……
611 名前:wiki編 ◆oAC065rU8M [sage] 投稿日:2013/01/21(月) 06:28:28.04 ID:6s2X5b/20 [2/2]
俺の出た中学(私立)じゃー情報の時間にメディアリテラシーやらされて。
最初の授業で「最近、治安が悪化していると思う人は?」って聞かれて、手上げさせた後で
犯罪統計のデータグラフ見せて「それは大嘘です」って言うような内容だった
「間違いです」じゃなく「嘘です」って。体感治安という言葉も知った
もう十年ちょい前になるけど、やってる人はやってたわけだよね、そういう教育
疑うことを教えるのがリテラシー教育なんだから、完全統制国家作りたがってるような思想の奴が
まともなリテラシー教育なんて無理だろう
-
997 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/21(月) 07:21:49
軍隊をとしての行動をする自衛隊を何の情報もない外国に派遣するの?
政府関係者として人を相手国政府に派遣することの意味に違いもわからないとか
どうしようもないね
↑
そうだよな
-
>>33
アフリカのどっかに基地を作るときも、先に自衛隊が派遣されて調査していたと思ったが?
-
アメリカに付き合うと、得より損失の方が大きい気がする。
イスラムを敵に回しても良いことないし。
-
以前なら日本人は米英と戦った国ということで、女子供の次に解放されていた。
ところがイラク派兵以降、日本人に対する見方が変化したと、
昨夜のフジテレビで首藤さんが仰ってた。
安部のせいと言うよりも小泉のせいだね。
-
てかネットウヨのアホどもって、アメリカも付き合っているし、当然中国や韓国もつきあってる。
お客さんていうことがわかってないみたいだな。
経済においてこれだけコミットしている。
日本の部品を勝ってくれるお客さん。
つきあうのやめたら飯がなくなることがわからないバカの多いこと。
戦争の最前線にいって、アメリカつぶせといって戦争にいったらどうか。
米中は経済面でコミットしていることもわからないクズなんだろうな。
中東から運んでくる石油タンカーを守るシーレーンどうするんだ。
いっそのことクズの好きな中国人民解放軍にでも守ってもらうか。
アメリカとつきあうののがいやなら、中国とつきあいなさい。
-
アメリカばかりに気をとられて中国の動きに警戒しないクズがどんだけいるかやな。
アメリカの新自由主義がイヤなら中国の共産党独裁体制は好きだそうだ。
たった七人の中国の首脳たちな好き勝手やっている制度が好きだそうだわ。
中国の狙いは日米を切り離す作戦やろ。
国内の日系企業を人質にして、ハイテク技術を盗んで、盗んだ技術で日本を蹂躙するのが狙いだろうな
-
>>37
そんなことみんな知ってますよ。
知ってて言ってるわけでしょ。
あなたは馬鹿なんだから書き込みしなさんな。
-
知らないよアメリカつぶせバカは。
一生アメリカつぶせ、アメリカとつきあうとろくなことないといっていればいいんじゃない
-
ヒステリックな反米主義者は中国の日米切り離す戦略にまんまとのっかかるクズ
-
ウンチとハエの関係だと思うよ。
945 :闇の声:2013/01/20(日) 21:33:08
あっちは時々書けなくなるしねえ・・・
それと鳥肌だの大島だの、あのバカ共も嫌だしねえ・・・
それにしても何でこんなになったんかねえ。
-
ヒステリックな反米主義者のせいで、このレスの質がさがった。
-
ニッキの株は反米主義者のSが薦めてたぞ
-
>>37>>38>>40>>41は知恵遅れのあの子です。
-
負け犬の社会からはじかれものの親に援助をうけている引きこもりのニートくんが、ヒステリックな反米だけ主義者になって、アメリカつぶせ、アメリカとつきあうとろくなことになると、日米分断工作を仕掛け、日本を乗っ取ろうとする中国の手先になってまんがな
-
アメポチだ、アメリカのけつ舐め外交だ、だから売国奴は許さん。
-
自分は日揮は良く知っている。
どれだけ厳しい条件下で働かなければならないかも聞いている。
そうでもしなければ日本は生きて行けない、それを胸に働いてる訳だ。
商社もそうだったし現地進出した企業もそうだ。
その苦労も理解出来ないと言うか、理解したくないんだろうな。
ズバリ言えば働きたくないからだろ・・・
自衛隊法を変えるのは良いけれども、アルカイダト直接対峙する事も考えなければならない。
加えてイスラム原理主義者との対峙もあり得る話だろう。
それだけの外交戦略を日本が有する事が出来るのか、自衛隊法を変えれば良いだけの話ではない。
日本の外交はぐらついたままで、そこをどう立て直すのか・・・その戦略自体を考えなければならないと思う。
-
参院選後のTPP参加の地ならしですな。
★ アメポチ自民党の軽自動車いじめ
野次馬 (2013年1月21日 07:45) | コメント(10)
会社の駐車場を整備したので様子を見に行ったら、ちょうど半分が軽自動車だった。田舎では一家で何台も車を持っているので、二台目以降はたいてい軽ですね。そうかと思えばアルファロメオや馬鹿でかいミニバンもあるので、必ずしもゼニカネの問題だけではないらしい。軽は、小さくて車庫入れとか取り回しが楽だ、という理由もある。田舎の人はバックの車庫入れとかものすごく苦手ですw
突如、軽自動車いじめが始まる 軽の自賠責保険が大幅値上げ・・・ 軽が売れてない会社と国のグルか?
1 茶トラ(千葉県) 2013/01/19(土) 17:44:47.09 ID:uNTJUywh0
自賠責保険、軽自動車20%大幅値上げ..."軽イジメ"が始まった?
快走を続ける軽自動車販売に急ブレーキがかかりそうな動きが出てきた。金融庁が2013年度の自賠責保険料を平均13.5%引き上げることを決定。
きょうの各紙が取り上げているが、自家用乗用車で11.6%の引き上げで、現在2万4950円の保険料は2890円高い2万7840円になるほか、軽自動車は現行よりも4400円、20%高い2万6370円に一気に跳ね上がる。
一方で2013年度税制改正の焦点となっている自動車取得税と自動車重量税の廃止について、きょうの産経によると「政府・自民党が今回改正での廃止を見送る方向で調整に入った」と報じている。
今後の調整は難航が予想され、結論が14年度改正に先送りされる可能性もある。
-
>>49
地ならしじゃない、もう始まってんだよ♪
SID条項が発動する以前に日本政府が軽自動車の優遇処置を撤廃したということだ。
米国は戦争もしないで相手の国の法律を変えることに成功したな。
既得権益を外圧によって破壊するためにTPP参加しろとか
戯言を垂れ流してる馬鹿がいた(頭痛がひどいからといって
青酸カリ飲むやつはいない。そりゃ頭痛も無くなるが)が、
TPPなんぞに参加しなくても悪制度の改革は可能ってことだ。
軽自動車規制→自動車も軽自動車も売れなくなる→ロードサイド店舗の売上げ激減→アマゾンと楽天とかだけが儲かる
ここまではよゆうで予想の範囲
軽自動車作っている会社
ダイハツ(トヨタ、スバルもトヨタグループ)
スズキ
ホンダ
三菱
軽自動車作っていない会社
日産
マツダ
外国の会社
-
>>50
親米言うやつって、よっぽど日本が嫌いらしい。
ここまでされたら、普通は怒るよな。
-
テロ研究家・首藤信彦「かつて日本人は中東では尊敬されていて、人質解放も
『女性や子供の次に日本人解放』とされていたが、イラク戦争後は『日本はアメリカの属国』とされ、
欧米と同種に見られるようになった」
日本人を集中的に殺害
http://i.imgur.com/JPu8EtB.jpg
http://i.imgur.com/UdYQSUi.jpg
http://i.imgur.com/DTRHjww.jpg
-
小泉の罪は重い。
-
>>48
要約すれば、イスラムを殲滅せよっこってすな。
つか、
根本治療せず、対症療法ばかりしてる気がする。
発がん物質をバンバン摂取させて、悪性新生物が発生しました外科手術→発がん物質、悪性新生物発生、外科手術→発がん物質・・・を延々とループして、最期は脂肪ってパターン。
発がん物質→アメリカの外交政策、戦略戦術
悪性新生物→イスラムテロ
外科手術→テロとの戦い
治療費→日本の税金、特に消費税
-
イスラムといってもいろんな派閥はあるだろうから、過激なイスラム原理主義のことだろうな。
ヒステリックな反米主義者はネットで引きこもるだけだがね。
西側キリストとイスラムとではやはり考えがあわないんやろ
-
考えてみたら自爆テロは怖いな。
-
>>55
日本人と朝鮮人も考えが合わないからね。
まともな日本人はこのスレから離れていきましたとさ。
-
安倍政権になって福祉に関する国民会議等目に見える形で始まっているのは
これは結構なことだ・・・問題はそこでの議論が脚色されずに国民に伝わる事だろうね。
生活保護だけが突出している気がするが、それ以外金を使わずに地域コミュニティ内で
問題を解決する様な体制をどう創れるのか、その辺のアイデアも重要だろう。
本来は地域再生を地域のアイデアで進めるのが理想なのだが、それが余りにも国に依存する形となっている。
本来小選挙区制はその辺りを国と地域の橋渡しを目的の一つとして考えた筈なのだが
結果的にあの様な偏った次第だね・・・そうなると地域が送り出したい候補者をどう育てるのかを
政党とは別に考えられるかがカギだ・・・要は、民主党は余りに労組依存体質で、地域にも国にも貢献する体質では
無かったからだろうな・・・それでも自分は、自公政権時代の政策検証こそ国益に繋がると今でも思っている。
それはともかく、金を使わずに人の力で福祉事業をどう進めるか、地域再生も含んだ形で議論が進む事を願っている。
交通違反の検挙者に福祉施設での労役を義務付けるとか、少年鑑別所の更生の一環で何かやるとか、知恵は出せる筈だ。
-
>>58
>交通違反の検挙者に福祉施設での労役を義務付けるとか、少年鑑別所の更生の一環で何かやるとか、知恵は出せる筈だ。
強制労働で福祉とか、サービスの質も最低限のものになるわけだが、誰が我慢するんだそんなもの。
もしそいつらが何か問題起こしたら、国が全責任を負うのか?
-
それにしても民主党から政策提言が無いのはどう言う訳だろうか?
維新の会もそうで、政策に関しての発言は隠れ自民党だけだ。
片山虎之助や園田は言わば自民党の看板を下げてない自民党なので
維新の会独自の政策提言はどうなってるんだろうね?
民主党の内情をある人に聞いたが、執行部は形だけで実質的には輿石が独断で
色々決める状態に近いらしく、政策よりも今は踏み絵を踏ませて自派を固める事に腐心してるとか。
下手に政策を口にしても藪蛇になるばかりだから・・・がその理由だ。
輿石が苦り切っている相手は言うまでもなく前原や長妻なのだが、自民党に対峙するロジックは相変わらずで
これではダメだなあが本音だ・・・バラマキをやってますねと言っても自分の処はどうだったんだになってしまう。
今は数の上で小泉改革を国会で検証しましょうが不可能だ・・・だから過去の政策云々は通用しない。
輿石が仕切るのではなく、民主党シンパのインテリジェンスに自民党批判をさせてそれを基にして国会での論戦をした方が良いだろう。
反原発と反消費税、TPPは拒否する・・・加えて、対米関係をどう考えるのか・・・
そこに岡田克也がやっていた日米関係の調査続行を宣言して様々な質問をすればだいぶましだろうな。
恐らく安倍の経済政策はすぐに壁にぶつかるだろうから、そこに民主党のチャンスが出てくる。
その為には知性を前面に出す事が極めて重要だね。
-
>>59
なぜ質が最低限の物になるんだい?
君が我慢できなくても他の人もそうだとなぜ分かる?
国が責任を負うのは当然だ。
-
戦後植えられた杉の木を伐採して、広葉樹林をうえるとか
もっともっといろんなアイデアはあるはずだけどね。
ようは戦後の自民党のつけを払わされるってことでしょ。
それを今の二世三世自民政治かができるものなのか、
おてなみ拝見というとこかな。とりあえず自衛策をかんがえねば。
本来なら政権交代後の民主がやらにゃならんことだったハズだけんど、
かれらがやったことは、「最大の功労者・小沢」を追い出したことぐらいだもんねww
-
ド素人の犯罪者を「一応使える」レベルの福祉の人間に育てるまで、一体どれだけの金と時間が必要なのか・・・。
たとえば介護士であれば、資格試験を受ける条件が「介護実務経験3年以上」だったりするわけで。
準看、看護師は言わずがもな。
-
横須賀で米兵、未明に住居侵入容疑…飲酒か
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130121-OYT1T00504.htm
横須賀も暴行こそないけど酒の不祥事が多い
反米くんは横須賀行って石でも投げてこいよ
東京湾に米原子力空母の母港があるのに戦争とかありえないから
-
>>63
中学や高校生がボランティア活動してるが、あれはどうなの?
あの程度は出来るだろうさ・・・
>>62
最大の自衛策は民主党政権に戻す事だ。
何となれば彼等は何もしないからだ。
-
>>64
闇さんの意見に完全に賛成ではないけど、犯罪者にもレベルはあるだろ。暴れる奴ばかりでもないはず。環境が悪かっただけで優しい人もいれば優秀な人もいる。
資格がなければ使えないと言うのは現代の駄目だ所だな。
-
>>48
アルカイダといっても、ウィグル弾圧をした中国に対する非難をしている
組織らしい。
しかも、今回アルカイダとレッテルはって人質もろとも攻撃したのは人民解放軍
のやり方を真似したと他スレではもっともらしく出てきている。
アフリカ権益をイスラム原理主義者をつかって守ろうとしている中国。
そのことに触れない日本のマスコミ。
そして、日本政府、安倍を叩きたいマスコミ。
この見方も陰謀論か?
-
>>65
>中学や高校生がボランティア活動してるが、あれはどうなの?
それはあなた、「中高生でもできることしかやってない」からだよ。
これみてみ。
「学童・生徒のボランティア活動普及事業」 協力校制度
http://www.zcwvc.net/%E7%A6%8F%E7%A5%89%E6%95%99%E8%82%B2-%E3%83%9C%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%A2%E5%AD%A6%E7%BF%92%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/%E7%A6%8F%E7%A5%89%E6%95%99%E8%82%B2%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/%E5%AD%A6%E7%AB%A5-%E7%94%9F%E5%BE%92%E3%81%AE%E3%83%9C%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%A2%E6%B4%BB%E5%8B%95%E6%99%AE%E5%8F%8A%E4%BA%8B%E6%A5%AD/
(3) 各地で推進されているプログラムの例
清掃・ 環境美化活動(緑化、ごみ拾い、川の清掃活動など)
高齢者との交流(福祉施設訪問、地域高齢者宅訪問、高齢者とのふれあい活動)
地域住民との交流(文化伝承活動、郷土学習)
地域特産品理解・ 農業体験(米作りなど)
年少児との交流(幼稚園・ 保育所訪問など)
募金活動(赤い羽根、歳末たすけあい、ユニセフ募金等)
交通安全(ドライバーに交通安全を呼びかける活動、ロードミラー清掃)
リサイクル・ 収集(未使用はがき回収、空き缶・ 牛乳パック回収)
広報・ 宣伝(壁新聞・ ボランティア新聞づくり)
ワークキャンプ(社会福祉施設での宿泊体験ボランティア活動)
-
民主党の海江田万里代表は20日、アルジェリアでの外国人拘束事件をめぐり、
「事態が明らかになった時点で閉会中の審査も行いたい」と述べ、
事件に関する国会の閉会中審査の開催を求める考えを示した。
党本部で開いた事件対策本部の会合後、記者団に語った。
対策本部では外務省などから「(邦人の安否は)極めて厳しい状況にある」などの報告を受けた。
産経新聞 1月21日(月)1時53分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130121-00000510-san-pol
野党としては「もっと情報を出せ!」と迫るのがもっとも効果的かつ現実的な展開だわな。
-
民主党の最大の功績は、政治家が何もしなくても国は回って行くぞと・・・
むしろ何もしない方が静かで良いんだって事を教えたのさ。
震災の様な天変地異はさておき、菅直人が消費税やTPPを口にせずのらりくらりと
かわしていたら果たして政権交代は起きただろうか?
鳩山が基地問題は白紙に戻しますとだけ言って、アメリカとまともに目を合わせなければ
日米関係は悪化するが諸兄等の満足する結果にはなって行っただろう。
確かに民主党は失政続きだったが、それは何かをしようとして出来なかった、結果恥をかいた・・・
自民党に戻って三年三カ月を取り戻そうとあれこれ始めたが、それが諸兄等は気に入らない訳だろ?
うるさくて仕方が無いしアメリカと関係を強化する何てとんでもないよと・・・
そうなってくるとむしろ内向きの政治に切り替えて外交関係で煩わしい思いをするよりも
何かあったら反撃できる体制だけを整えて積極的な交流はしたくないよと、まあ国全体が引き籠りだな。
民主党がどうなるか、このままで行けば左派政党として生き続ける他ない。
前原は出て行くかもしれないが岡田は残る・・・野田も残る。
新人をどう育てるのかも定かじゃないが、とにかく民主党政権に戻す事が諸兄等の幸せに繋がるんだよ。
国は何もしません、だから何も起きません・・・不景気だが飢え死にはしません・・・
未来は無いけど布団とカップ麺はあります・・・そんな処だろうな。
-
>>68
川浚いの手当てだってバカにならない。
高齢者のケアだって手伝わせれば良いのさ。
もちろん更生途上にある人物でないとダメだが?
中高生並みの事だって立派な社会参加だと自分は思うがね。
-
闇さん、桜宮高の暴力によるスポーツ指導語ってくれんかね。
桜宮含めた教育委員会に痛烈に批判しているハシゲは使えるものはなんでも使おうと感じですね。
-
一応、日本は技術大国なんだから介護にロボットとかを積極的に導入出来ないのかな。
初期投は掛かるけどシステム化できれば他国にも輸出できる気もするけど。
-
>>67
何を書いてるのか全然意味が通ってないよ。
中国がウィグル族などイスラム系の少数民族に対して相当な警戒心を抱いてるのは事実だ。
シルクロード沿いにミサイル基地があって、今でも立ち入り禁止区域がある。
当然弾圧行為もやっている・・・で、アルジェリアに関して言えばマリとフランスの問題が
飛び火した事象だと思うがねえ・・・何となればアルジェリアにフランスの利権は莫大に残っている。
なぜそこに中国が入り込んでくるのか?
>>69
その情報が無いんだから・・・
それこそ戒厳令的な状態に在る場合下手すれば内政干渉だと切り返される。
言うのは勝手で野党のやるべき事ではあるが、政府は出来る限りの事をしていると自分は思っている。
他に何が出来るのか、ぜひ教えて頂きたい。
-
>>71
今川浚いで手当てもらってる低賃金労働者はどこ行けばいいんですかね?
生活保護でもするの?じゃあやっぱり税金頼みになるわけだ。
海外じゃさ、ボランティアや囚人による限りなく無償に近い労働は逆に避けられてるんだよ。
ただでさえ不景気で仕事がないのに、なんでそんなのに仕事を回さないといけないんだよって。
-
>>73
これは生の声を聞いた事があるが、機械に体を触られる事を高齢者は嫌うんだよ。
介護施設で検討はしたが、結果的にNGだったそうだ。
>>72
入試中止は余りに酷いね。
彼は権力を行使出来るなと思うと見境が無くなる。
極めて恐ろしいタイプの権力者で、ああ言うのを上に立たせてはダメだ。
-
>>75
> 海外じゃさ、ボランティアや囚人による限りなく無償に近い労働は逆に避けられてるんだよ。
> ただでさえ不景気で仕事がないのに、なんでそんなのに仕事を回さないといけないんだよって。
そういう国もあるそうですね。「官業による民業圧迫」ということで。
-
>>74
>その情報が無いんだから・・・
政治は結果責任。
もし情報が集められない、成果が上がらないというのであれば、当然安倍の責任になる。
>言うのは勝手で野党のやるべき事ではあるが、政府は出来る限りの事をしていると自分は思っている。
まあその辺を安倍政権がきっちり説明できればいいんだけどね。無理だろうね。
3.11のとき、自民が民主攻撃につかった手法をそのままやり返されるだけだw
-
そういえば昨日のNHKスペシャル、漂流する老人社会の特集、ビデオとるの忘れた。
高齢者夫婦かかえる長男夫婦知ってるが、両親がこれがまた、役にたたないで何もしないグータラな姑がまた小姑に嘘ばっかりいって長男夫婦の悪口をいって小姑を洗脳して、小姑も卯のみにして横からクレームばかりでうざい。
だったらてめーが面倒見ろというと、何もいわずにまた悪口ばかり。
長男夫婦はそれでも我慢して両親の面倒を同居して見てる。
こんな家庭たくさんあるんじゃないかね。
-
>>75
屁理屈の応酬は避けたいので・・・では貴殿のアイデアは?
そこまで言う訳だから当然何かあるでしょうな。
-
既得権にとっては、ニッキのような企業が大事であり、
殺されたニッキの社員は自業自得自己責任なんだよ。
企業にはバラマキ、企業戦士たちには自己責任なんだよ。
-
>>78
結果責任には同意するが3.11と比較するのはどうだろうか?
主権国家を相手にする以上踏み込めない領域は当然存在する。
その結果を踏まえて外交政策を変えるのも一策だが・・・あくまで事後の話だ。
-
>>民主党の最大の功績は、政治家が何もしなくても国は回って行くぞと・・・
それは理想的な国家像でもあるんですかね。道徳経で国民が王の名を知らない国は最高の国みたいな事を書いてあったけど、正しいと思っています。
北朝鮮なんかはわざわざ最高権力者の名を国民に宣伝しているけど、国は裕福じゃないし。
-
誰か役にたたない老人の面倒を見るかという問題がこれから多発しそうだな。
まあネットニートにもいえることだが。
相続制度を戦前に戻せねーかな。
同居して両親の面倒を見たものだけは、相続をうける権利が発生すると。
ろくに面倒も見てねーくせに、悪口ばかりいっては、相続だけはちゃっかりうけるという。
-
>>81
そう言う事を書く人間が代わりに死ねばよかったのさ。
バカな上にひねくれてやがる。
-
>>84
これはその通り。
弁護士に聞いたが理不尽な相続例が多くて、それが悉く副次的なトラブルを発生させてるとか。
法と情は異なるし家族問題は情で解決するのが理想だと言ってたな。
-
>>これは生の声を聞いた事があるが、機械に体を触られる事を高齢者は嫌うんだよ。
それはわかりますが、それで思考停止するのはどうかと思う。
萌えでもゆるでも良いからキャラクターとコラボするとか素材の感触を検討するとか色々、アイデアはあるとも思います。
-
>>87
これは思考停止せざるを得ない位反発があったんだそうだ。
「面白がるのは発明好きとかごく一部でしょうね。大半は絶対拒否でした」
それが生の声だよ。
-
機械より人とふれあいたいんだよ、みんないなくなって孤独になった老人の気持ちになったらわかるだろ。
-
平野 浩 @h_hirano
6時間
尖閣諸島問題は日本が過度に中国に近づかないようにするための米国の策略といわれている。そのため、米国は沖縄返還のさい、尖閣諸島の帰属をあえて明確にしなかったのである。当時の日本経済力は強く、米国は最大の脅威と考えていたからである。electronic-journal.seesaa.net/article/314374…
-
介護に関しては矛盾だらけで、在宅並みのサービスを施設で求める。
ならば家でやってくれが本音なのだが、それを金で解決出来るだろうと期待させてしまったのが
介護保険であり介護制度の見直しだったんだね。
結果的には急速に進む高齢化の前に制度検討の時間もない。
介護ビジネスにブラック企業がどんどん参入してしまった事も問題を複雑化させている。
その意味で言うと居酒屋と言うのはどうしょうもない犯罪者だな。
-
森田日記ちゃん♪
-
>>91
ワタミグループ
-
やっぱり死ぬ時に誰か身内がいてくれたほうがどんだけ、ありがたいか。
まあバカな身内は勘弁してほしいがね。
病院勤務の看護婦はそのあたりの人間模様をよく見てるんじゃないの。
誰もお見舞いにこない老人もいたりね。
-
居酒屋に文句かわあるなら、既得権がやればいいのよ。
文句ばかりで、何もやらない既得権はひねくれているね。
既得権が死ぬべきなんですよ。
-
>>88
機械が嫌だけじゃなく人との接点が減る事に恐怖を感じるのもあるんですかね。
でも、介護は重労働だし機械化していくのが文明でもあると思うのですけどね。
上手く技術が発展してくれれば高齢者の自立にも貢献できる気もしますし。
-
これ重要!自作自演???
アルルの男・ヒロシ@日本あーあ党の総裁 @bilderberg54
2時間
日揮の駐在員を殺害した武装勢力は「米国訛りの英語」を話していたんだって、朝日新聞が報じている。アルカイダって本当に存在するんでしょうか、と頭をよぎる。
-
>>90
へぇ〜〜〜
断定調で書いてるけど全部調べたんかねえ・・・
定年退職してどことも交流が無い割にずいぶんいろいろと書いてますなあ。
-
アフリカという砂漠の暗黒地帯に身体をはって、現地人と交渉して日本にエネルギーを供給する仕事をしているやつに自己責任だというバカがいるから、クズとよばれるんだよ。
どうしようもないクズだ。こういうクズがちきゅうの乗組員を殺人者よばわりするんだろうな。
-
>>97
その英語は誰が聞いたんだろうね?
あと、聴いた人物はアメリカ訛りだと判定出来るほど英語に精通してたんかねえ??
-
>>97
やはりね
-
ここでグズグズと言っているだけの既得権は
ニートや引きこもりと何も変わらない。
居酒屋さんのように、さっさと行動に移せないから、既得権はグズ。
-
アメリカのせいにしたいんじゃないの?
ジャパンハンドラー研究する反米主義で中国批判を嫌うS系の弟子でっしゃろ?
-
やはり闇とその手下どもはネオコンの犬かもしれんなあ。
-
しかしバカばかりだねえ・・・
アルジェリアにはフランスの利権が膨大にある。
アメリカがその施設を襲えばどうなるか、バカでもガキでも判るわ。
何も考えずに書くって、頭どうなってるんだろう。
日本は本当にアメリカと戦争するよ。
バカがそうさせるだろうさ。
-
日本を中東から引き離してアメリカのシェールガスを高値で買わせると同時に、
日本産業界の首根っこを押さえる事が出来る。
-
反米主義者のつぶやきをコピペしているやつは、中国大好きのヒステリーな反米主義者でっせ。
-
結局は社会からの疎外を代償行為で自分で埋めてるだけの話なんだろう。
つまり自分は賢いと、その自分が引き籠って何も出来ずにいるのは国が悪い・・・
これは何かの陰謀で自分はその陰謀の被害者で、それだけ世間は自分を恐れてるんだと・・・
そう言えばアメリカがおかしな事を仕掛けてきた、そうしたら自分が酷い目に遭った。
自分はアメリカの被害者で何とかしなければならない・・・
しかし自分を見れば何の事は無い、仕事は無くて一日中妄想に明け暮れているだけの存在。
働く事が嫌で、自分にはもっと重い、大きい仕事が任されて良い筈で、それがそうならないのは
全てアメリカが自分を恐れてるからだろう・・・まあそんな処だろうな。
今週また外資に日本の物件を売りますよ。
売国奴でもネオコンでも何でも良いよ。
-
中東の石油はWTIを参考にした市場価格ですが。
アホですか。
もともとアメリカやドイツよりも高い値段で石油を中東産油国の国営石油会社から買わされてます。
-
外食産業がブラックってのは、昔からなわけで。
ただ、昔の外食産業経営者は地元ヤクザ、地元警察に付け届けして会計は税務署OB会計事務所に任せるぐらいしか出来なかったので、あまりにもアコギなコキ使いをすれば中央官庁直轄の労基署にやられたので、結構自主規制していた。
しかし、森元コイズミの頃あたりから外食産業経営者は株を上場して巨額の創業者利益を手中に収め、新聞テレビにCMをバンバン出稿し、本人が報道番組などにコメンテーターとして頻繁に出演したり、挙句は政府の諮問会に委員として参加したあたりから労基署も手が出せないほどの異常な権力を持ち始めた。
居酒屋なんか、その典型。
なにもそれは居酒屋に限らない。
IT関係も同じだ。
-
日本は元々中東にさ程の利権は持っていない。
もっと言えば中東に対する影響力は日本人が思っているほどじゃない。
政治的に不安定な状態だからそれをどう考えるか、徐々にシェールガスにシフトするのも
仕方のない話かもしれない・・・それを被害者意識丸出しで書くのはどうなんだろうか?
-
>>110
居酒屋もそうだが、明治大学卒で極道やってたり芸能界でもB系の柱になろうと
してるのもいる・・・明治卒ってのがずいぶん増えてきたねえ。
やり方はみんな似たり寄ったりだ。
-
>>111
アメリカ一辺倒ってのもね。
天然ガスでロシアに保険かける必要はないっすか?
中東、中近東、南米、ロシア、アメリカって感じでバランスよくエネルギー調達せんといかんでしょ?
-
日本国民がさっさと死ねるように〜と麻生氏が言っておられます。
皇室の姻戚の発言ですから、右翼は喜んで真っ先に氏にましょうねwww
まず麻生さんから率先してあの世へいかなくっちゃ。
-
>>80
まあデフレ脱却して少子化改善しながらの順当な福祉予算拡大でいいんじゃね。
-
千野志麻さんのようなお方が真っ先にあの世へ行かれてはどうでしょうか?
-
>>114
麻生って熱心なクリスチャンなんだよな。
基督教原理主義に基づけば、異教徒粛清なんだよ。
旧約聖書の出エジプト記にあるじゃん。
-
>>112
安藤組なんか、インテリヤクザの走りですな。
-
老人を見殺しにしている既得権は悪!
老人介護をやっている居酒屋は正義!
-
>>97
>>100
米国訛りの英語って、単に流暢ってことじゃないですか?
東京訛りの日本語とか
NHK訛りの日本語とか
こういうこと書くと、
どこどこ州の訛りは云々とか言い出す人が
出てきかねないんで、付け加えとくと、
その場合は米国訛りなんて言わない。
-
>>119
居酒屋経営の老人ホームで老人が溺死したね
-
まだ失言癖が直ってねえのか
麻生副総理「さっさと死ねるように」 高齢者高額医療で発言
2013.1.21 13:08
麻生太郎副総理兼財務相は21日開かれた政府の社会保障制度改革国民会議で、
余命わずかな高齢者など終末期の高額医療費に関連し、「死にたいと思っても生きられる。政府の金で(高額医療を)やっていると思うと寝覚めが悪い。さっさと死ねるようにしてもらうなど、いろいろと考えないと解決しない」と持論を展開した。
また、「月に一千数百万円かかるという現実を厚生労働省は一番よく知っている」とも述べ、財政負担が重い現実を指摘した。
-
>>120
英国英語とアメリカ英語は違うよ。
-
既得権が老人を介護しないから溺死するんだよ。
居酒屋さんが、老人介護の最後の砦。
-
記者「城内実外務政務官を現地に送るということですが、政務官なんか送って役に立つのでしょうか」
佐藤「城内氏は、外交官出身で、語学も堪能で、交渉能力も高いです。国際テロリズムの
状況についてもよく知っている。能力と経験から考えて、政府で城内氏以上の人を考えることはできません」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/623705/
城内の「語学」ってドイツ語もしくは韓国語だろ・・・。
城内実
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%8E%E5%86%85%E5%AE%9F
>1968年新宿区立淀橋第四小学校付属幼稚園入園[3]。1971年西ドイツゴーテン小学校入学[3]。
>大学卒業後、外務省に入省[3]。アジア局北東アジア課課員(韓国担当)時代には、大学入試センター試験の外国語試験に韓国語を新たに加えるよう、文部科学省に働きかけた[4]。
-
なぜ、老人が溺死しても、国は動かないのか?
なぜなら、老人の命なんぞ、既得権はなんとも思ってないからだ。
-
>>120
米国訛りってオレでもわかるぞ?
英国語は透き通る発音で聴き取りやすい。
米語は濁った発音、例えるならアヒルがガーガーって感じで聴き取りにくい。
一昔前の英語教育はBritishだったが、オレの頃からAmericanになった。
ちょっと聴けば、誰でも聴き分けられるぞ?
とりあえず、ビートルズ(英語)とシナトラ(米語)やマドンナ(米語)をyoutubeで聴いてみな。
発音の違いがすぐわかるから。
出来れば、スローテンポなバラードね。
-
>>126
バカは黙ってろ
-
安藤昇は法政大学のイケメンインテリやくざ。
安倍ジョージは日航のことえらいくわしかった。
野球球界の根本さんが知人だったみたいね。
-
老人の面倒は誰がみるか、相続制度をしっかりしないと。
ここに大きな問題がある。これによって遺族は骨肉の争いをやるし、ストレスになる。
いちいち住民票や印鑑証明とるのがな。
これがまた面倒
-
>>129
安部譲二は名門御三家麻布開成武蔵の麻布中退で、橋本龍太郎の同級生で親友。
現役ヤクザで日航の国際線パーサーやってた。
英語ペラペラ。
-
ここに書き込んでいるやつらもいずれ、足腰が悪くなって誰に面倒をみてもらわらなければならなくなる
資産も所得もなければ、生活保護しかねーしな
-
反米主義者はアメリカと戦争したいようだから、アメリカと戦争したければ、アメリカとの戦争の最前線にいき是非とも殺しあいをしてきてくださいまし。
-
麻生
「死にたいと思っても生きられる。政府の金で(高額医療を)やっていると思うと寝覚めが悪い。」
「さっさと死ねるようにしてもらうなど、いろいろと考えないと解決しない」
社会保障制度、終末期患者の高額医療費について
ある意味かっけぇが、何故にそんなに揚げ足を取られそうな発言をするのか。
-
>>134
池田大作批判だったりしてw
-
闇氏にお尋ねしたい。
貴兄は朝日新聞社を「左翼」「反米」と断定していたが、なぜに朝日新聞社は小泉内閣、第一次安倍内閣初期を支持し、消費税増税とTPPを煽るのか。
左翼で反米ならば、米国を利する世論誘導などするはずなかろう。
小生は思う。
朝日新聞社は左翼を偽装する親米新聞社ではなかろうか。
-
朝日新聞「土曜授業を復活させて元のつめこみに戻ったら社会に影響を与える。答えを急ぐ必要はない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358741582/
-
>>137
これからはフリーターや派遣社員で生涯くらす人も激増するわけで
そういう人への「過度の教育」は無駄だと思う。
異論はあると思うので真摯に受け止める。
-
>>136
小生は「親米やむなし」のスタンスをとる。
現在の国民の知力と民度では、とてもじゃないが米国と渡り合うなど不可能と考える。
米国と共に滅びるのであれば、それも日本の運命と思うし、米国が衰退してもなお生き延びられたら、それもまたよしと考える。
謂わば悲観論からくる従米隷属が小生のスタンスであります。
-
アルジェリアでのイスラム武装勢力による人質事件で、大手プラントメーカー「日揮」の現地駐在員の安否も含めた
事件に関する情報が乏しく、日本に残る家族らから不満の声も上がっている。
アルジェリア政府からは安否情報などが寄せられているが、21日午前に行われた菅官房長官の記者会見でも
新たな情報はなかった。専門家からは「政府は情報収集や発信力が足りない」との指摘も出ている。
「海外メディアでは事件の詳細や日本人の安否も報道されている。
信頼できる情報であれば、とにかく知りたい」。安否が分からない日本人駐在員の親族はこう憤る。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130121-OYT1T00673.htm
さっそく「情報公開しろ!」で突き上げが始まったわけだが。
-
日本の新聞は構造的に欠陥だらけで、最後の護送船団といわれているからな。
-
安倍一人だけアルジェリア大統領に「人質の命最優先で!」と電話入れたことがばれてしまったのだがw
フランス…アルジェリア政府に電話会談を拒否される
アメリカ…アルジェリア政府に電話会談を拒否される
イギリス…アルジェリア政府に電話会談を拒否される
日本…アルジェリア政府に対し、人質の安全な保護を要求
-
フランスはアルジェリアで何をやってんだか。
フランスサッカーの英雄ジダンことジズーはアルジャジーラ移民だったな。
フランスというかユーロ圏内は移民が多い。アメリカやブラジルもそうだが。
バロテッリもガーナ移民の子供。
-
どうやら安倍信者の似非右翼の皆さんは、産業競争力会議に竹中を入れたことについて、かなり珍妙な理屈を考え出して納得しているようだ。
ブログランキングに名を連ねる退屈な似非右翼ブログを流し読みしていて、思わず吹いてしまった。
それは、産業競争力会議に竹中のような新自由主義者を集めて衆人環視監視下に置いて動きを封じるというもの。
「あばたもえくぼ」というか、相当に目の前が曇っているようだ。
竹中については次期日銀総裁候補の筆頭という声も上がるが、そうなったとしても同じ理屈を吐くのかね。
竹中の動きを封じるのなら、りそなのインサイダー疑惑や郵政民営化に絡むインチキで国会に承認喚問すれば済むことではないか。
竹中の売国奴ぶりは明らかなのだから、小泉改革は間違っていたことを自ら総括すればいいだけだろうが。
動きを封じるために、あえて産業協働力会議に起用する、って。いったい、どういう馬鹿な理屈なのだろう。
似非右翼の皆さん、安倍がTPP参加を表明したときのために、言い訳を考えておくことをお勧めします。
-
今、ノルウェーに妹が仕事でいっているん
だが、日本が物凄い勢いで国際的に株を落
としていて、憎悪されてるに近い状態にな
りつつあるんだそうだ。原因は化石燃料の
買い占めで全世界規模の政情不安を作りだ
している事。そのうち旅行行ったら日本人
だって理由だけでぶん殴られる日が来るか
もしれんな。
-
無念Name としあき 13/01/21(月)15:51:08 No.168580301 del23:17頃消えます
公立高校を民営化すればいいんじゃね?スレ
…
無念Name としあき 13/01/21(月)15:56:11 No.168580875 del
中止ったって体育科だけだろ?
そこまで体育で有名な学校なのかね
-
>原因は化石燃料の買い占めで全世界規模の政情不安を作りだしている事。
原発止めてLNG大人買いしたからだろ
あと同時期にドイツでも原発止めて大人買いしているので、世界3位と4位の経済大国が買占めまくったことになる
そりゃー小国はたまらないわな
-
>>97
アルルの男はソエジィの影響下にあるからなぁ。
-
反米主義でもいいと思うけど。理由があるなら。
反中もしかり。理由があるなら。個人的な理由がね。
マスコミで聞きかじった知識じゃダメだけど。もちろん。
どうもね。闇さんの書き込みも偏ってるよ。
-
リビアのカダフィ政権の崩壊で大量の高性能の武器が
隣国に溢れ出してるってのが不気味だな
今回は英米にも当然犠牲者
一方でドイツ・ロシア・中国人犠牲者はいない模様
アルジェリアの軍装備はロシア製が基本
-
>フランスはアルジェリアで何をやってんだか
は基本的ことがらだろ、いろいろやってた
2000年代以降にも、アルジェリア独立を描いた映画あったな
-
【政治】麻生副総理「さっさと死ねるように」発言を釈明 「私自身の人生観を述べた」高齢者高額医療費問題で★2
1 :そーきそばΦ ★:2013/01/21(月) 17:37:30.02 ID:???0
麻生太郎副総理兼財務相は21日、政府の社会保障制度改革国民会議で終末期高額医療費をめぐり
「さっさと死ねるようにしてもらうなど、いろいろと考えないと解決しない」と発言したことについて
「私個人の人生観を述べたものだが、国民会議という公の場で発言したことは適当でない面もあった」と釈明した。
発言は、自分自身の私見であって一般論ではないというのが麻生氏の真意のようだ。麻生氏は発言の該当部分を撤回し、
国民会議の議事録から削除するよう申し入れる。
産経新聞 1月21日(月)16時32分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130121-00000555-san-soci
-
日曜討論で野口ゆきおが勝ったんだろ?
これには財務省vs経産省の対立も下敷きなってて
古ぼけた他やりかた=既存の体制のまま、かねばら撒いて景気を底上げして
カネを社会にいきわたらせる、と
金融論=リフレやって株と土地を上げる
の2つが、財政論に負けたって事じゃないの
麻生さえ駆除すれば、2つはかなり後退させる事は可能
財政論に魔法の杖は無くて、ちまちまと消費税上げて、財政赤字を埋める事しかできない
さらに構造改革によってしか、社会構造は変えれない
麻生のは、池田隼人の貧乏人は麦を食えにもならない
-
二つを戦わせて買ったほうの策を採用するやり方を安倍が取るとしたら
発言で麻生の影響力が後退するとしたら、
選挙前に言ってた事は間違いでした、やっぱり前の時の2006にやってた
小さな政府路線で行きますとなるんじゃないのか
陰謀でも何でもなく、財政論と新自由主義はいつも勝利する
-
アメリカの政治経済を研究するオタクとでもいっておけばいい。
-
尖閣棚上げに言及=公明代表
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2013012100627
公明党の山口那津男代表は21日放送の香港・鳳凰衛星テレビ(フェニックス・テレビ)で、沖縄県の尖閣諸島をめぐる中国との対立について「容易に解決できないとすれば、将来の知恵に任せるということは一つの賢明な判断だ」と述べ、問題の棚上げに言及した。 (2013/01/21-17:25)
-
天皇崩御って嘘だろ。
イタズラか?
-
麻生のじじいBBAは切って捨てろの、姨捨論は
経済効率とかの企業経営・経産省的視点であって
財務大臣的、財政視点ではないことに注目
そもそも普段から金遣いの荒い放蕩息子が、国家の金庫を
預かることが間違いであって、放蕩をやりたいなら経産省大臣か
首相になってやれってことと、財務省の役人は思ってそう
-
>>157
ソースはどこ?
-
麻生というのは、ものの言い方を知らんわな。
なんとかならんか。
鳩山がばらしてたが、商工会で取り巻きを率いて、威張りチラシまくってたようだし。
-
ハシゲはやはりすげーな、本当に中止しやがった。
桜宮への体育学科への入試を中止だと。
-
麻生さんの悪相、すごいね。 子や孫が祟られそうで楽しみじゃのう。
-
>>161
こりゃ、終わったな。
-
暴君は総スカンを食らう。これからが見ものだろ。
-
自民だと殺されるから次は絶対にいれません。
民主は何もしないから絶対にいれません。
となると生活の党しかないわ。
-
【高2自殺】「先生が暴力教師のような報道、納得いかない」「マスコミは真実を伝えてない」 バスケ部OB、大泣きしながら怒る★9
1 :そーきそばΦ ★:2013/01/21(月) 11:41:42.79 ID:???0
大阪市立桜宮高校(大阪市都島区)で、男子バスケットボール部主将だった男子生徒(17)が顧問(47)から体罰を受けた翌日に自殺した問題は、
橋下徹市長が「体罰ではなく暴力」と怒りをあらわにし、同校の教員総入れ替え人事を市教委に迫る事態に発展している。だが、「体罰は愛情の裏返し」
「マスコミは真実ではないことを書く」と涙を流して顧問を擁護するOBもいる。長年、黙認されてきた顧問による体罰は、
教え子たちにとって単なる「暴力」だったのか、それとも「愛情ある指導」だったのか−。
■「暴力教師」納得できない
「生徒が亡くなったので全面的に擁護はできない。でも、体罰の裏側には愛情があった。
先生が暴力教師のように報道されていることに納得がいかない」
約10年前に顧問から指導を受けていた同校OBの男性は現在の職場で取材に応じ、無念さをにじませた。
顧問は体育系の大学を卒業後、平成6年4月に保健体育科教諭として採用され、同校のバスケ部顧問に就任した。平成15年以降、
全国高校総体(インターハイ)に4度、同部を導き、新人大会中央大会(大阪府大会)でも20、21、23年度に優勝している。
こうした実績から優秀な指導者として全国的にも知られ、16歳以下の男子日本代表チームのアシスタントコーチを務めたほか、
大阪高校体育連盟バスケットボール専門部の技術委員長としても活動していた。
同校を“常勝校”へと育て上げる中で、顧問は生徒にたびたび手をあげていたが、長年、部内や学校で問題になることはなかった。
保護者の1人は「下級生は決してたたかず、上級生をたたいていた。気合をいれるためだと理解している」と話す。
OBの1人も「先生にたたかれたときは、練習に身が入っていないなど自分自身に問題があった。先生からはフォローもあり、
うまくいったときには『おめでとう』『ようやった』と声をかけてくれた」と振り返る。
ソース 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130119/waf13011912000012-n3.htm
-
橋下市長の発言という暴力で自殺しましたという受験生が出てくれば変わるだろうね。
自民党や民主党などの規制政党の発言で自殺したと言えば、今度の選挙も面白くなるだろう。
【体罰問題】桜宮高生名乗る女性「私が死んだら…」と電話 市長の「(受験生は)生きてるだけで丸もうけ」発言について
1 :帰社倶楽部φ ★:2013/01/21(月) 11:27:29.02 ID:???0
桜宮高の体罰問題で、同高体育系2科の募集中止を求める橋下徹市長が「(受験生は)生きてるだけで丸もうけ」
などと発言したことについて、18日午後4時10分頃、同高の女子生徒と名乗る女性から市のコールセンターに
「市長はどういう意味で言っているのか。私が死んだら在校生はみんな救われるのか」などと自殺をほのめかす
電話があったことがわかった。
市教委が21日、明らかにした。橋下市長の発言に対する抗議の電話だったとみられる。
また、コールセンター側はこの電話について、「気になる内容だった」として18日午後9時45分頃、
市教委に伝えたが、担当者は上司に報告せず、19日午後5時頃に別の職員が気づいて初めて同高に連絡。
各担任を通じ、同午後11時までに約360人の女子生徒全員の無事を確認した。
市教委は「学校への連絡が遅くなり、大変申し訳ない」としている。
(2013年1月21日11時13分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130121-OYT1T00427.htm
-
原発のそばに住んでいる奴らは、手当をもらっているから被爆して当然。
危険地帯で生活している奴らは、手当をもらっているから殺されて当然。そう言いたいのだろ?
【話題】 アルジェリアの「危険地手当」は最高ランク・・・日本人の契約社員には、月に300万円という人もいた
1 :影の軍団子三兄弟ρ ★:2013/01/21(月) 16:08:57.03 ID:???0
アルジェリア南東部イナメナスの天然ガス関連施設で起きた人質事件。
危険な紛争地として認識されているが、アルジェリアを「職場」とする日本人がいることも事実だ。
今回、惨劇の舞台となった施設は、大手プラント建設会社・日揮(本社・横浜市)が2002年に受注した
天然ガス田の開発プロジェクトの一部。邦人も人質となった。
日本企業は、基本的に社員を危険な状態に置くことはないとされる。
しかし、やむを得ないこともあるようだ。
一歩間違えば死と隣り合わせの「職場」となれば、敬遠されるのが自然だろう。
会社側はどうするのか。一般には「危険地手当」があるとされる。
「表向き『危険地手当』とは明言しませんが、実際には『生活の困難な度合い』に応じて諸手当が積み増される。
街から遠い、などの要素に加えて、現地の治安の悪さも考慮に入れられます」(前出の業界関係者)。
現場の施設で長年働いた経験がある日本人技術者Aさんも、こう内情を明かす。
「アルジェリアやリビアは紛争地となり、最高ランク。給料が2〜3倍くらいになる会社もある。
日本人の契約社員には、月に300万円という人もいた。
不自由な生活なので、それくらいないと割に合わない、という感覚です」。
http://dot.asahi.com/world/w-general/2013012100006.html
-
麻生氏の発言と自民党を支持してる人たちは、究極のところで
日本人の人口削減を目的としているとおもわれ。
-
70過ぎたアホーが「年寄り死ね」と言うのを見ると笑いがこみ上げてくるんだが……
-
>>145
それだよ
原発止めたら日本が相場をカチ上げるからって誰もがわかってたことなのに
-
尖閣、400年前は支配外…明王朝公式日誌に
読売新聞 2013年01月21日14時36分
写真拡大
中国の明王朝の公式日誌「皇明実録(こうみんじつろく)」の中に、明の地方長官が日本の使者との間で、明の支配する海域が尖閣諸島(沖縄県)より中国側にある台湾の馬祖(ばそ)列島までと明言し、その外側の海は自由に航行できるとした記述を、長崎純心大の石井望准教授(漢文学)が見つけ、21日午前に長崎市内で記者会見して明らかにした。
中国は現在、尖閣諸島を約600年前の明の時代から支配してきたと主張しているが、石井氏は記者会見で、「歴史的に見ても、尖閣を巡る論争は日本側の主張が正しいということが、この史料からわかる」と語った。
石井氏が見つけたのは、江戸時代初期にあたる1617年8月の皇明実録の記述。沿岸を守る長官だった「海道副使(かいどうふくし)」(海防監察長官)が、長崎からの使者・明石道友(あかしどうゆう)を逮捕・尋問した際の記録で、皇帝への上奏文として納められていた。
それによると、この海道副使は明石に対し、沿岸から約40キロ・メートルの「東湧島(とうゆうとう)」(現在の馬祖列島東端・東引島(とういんとう))などの島々を明示したうえで、この外側の海を「華夷(かい)の共にする所なり」とし、中国でも他国でも自由に使える海域だと指摘したという。魚釣島(うおつりじま)などからなる尖閣諸島は、中国大陸から約330キロ・メートル離れている。
中国は、明王朝の1530年代に琉球に派遣された使者の記録をもとに、琉球の支配海域の境界は尖閣諸島の東側にある久米島と同諸島の大正島の間にあり、魚釣島などは明の領土だったと主張している。だが、今回の記述により、明の支配海域は沿岸から約40キロ・メートルまでで、尖閣諸島はどこの国にも属さない「無主地」だったことが明らかになった、と石井氏は指摘している。日本政府は、尖閣諸島が「無主地」であることを調査・確認したうえで、1895年に日本に編入したとしている。
-
世界遺産のサンゴ礁に米軍艦が座礁、「警告を無視」とフィリピン激怒
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2922329/10131699?utm_source=yahoo&utm_medium=news&utm_campaign=txt_link_Mon_p1
-
アメリカはワザと世界各国を怒らせるように仕向けてるとしか
-
サンゴにKY
-
麻生と麻生信者はおかしい
金が掛かるから死ねなんて言い出したら収拾がつかなくなるのに。
高齢者だから死ね、障碍者だから死ね、生活保護を受けているから死ねetc.
幾らでも恐ろしい応用が利く理屈なんだから
-
麻生さんの発言は、陛下の大御心と受け止めておる。
日本が破壊されることを両陛下はお望みだ。
どっか別の国に逃げよ〜っと
-
【東京都】尖閣寄付金、1月31日で受け付け終了、14億円を基金化…160件の返還要求には応じない方針
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358767561/
やっぱり募金詐欺だよな・・・
-
【経済】国はハイパーインフレを起こして国債をチャラにしようとしてる。
今のうちに不動産を買うべき-高須クリニック院長
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358758832/l50
節税と資産フライトの真実、教えます 富裕層のシンガポール移住は損か得か
http://toyokeizai.net/articles/-/12376
-
"「自民は勝ちすぎ…」谷垣氏"
「自民党はちょっと勝ちすぎた感もなきにしもあらずだ」
谷垣禎一法相は21日夜、都内で開かれた自民党所属議員のパーティーであいさつし、昨年末の衆院選の自民党大勝についてこう漏らした。
また「119人と大量に新人が当選したが、こんなに振幅の多い選挙をやっていて本当に良いのか。若い政治家が育つのか」とも述べた。
谷垣氏は、昨年9月の自民党総裁選に、再選への意欲を見せながらも断念に追い込まれ、その後の衆院選の陣頭指揮に立つことができなかった。
これに対し、衆院選を指揮した石破茂幹事長は「結果は結果としてある」と反論。衆院初当選組を対象に22日から本格化する
党主導の「新人教育」を前に「(新人は)なぜ国会議員になれたのか忘れないでほしい。当選1回だから何も分からないとなれば、
選挙区の有権者に申し訳ない」と強調した。
産経新聞 2013.1.21 20:36
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130121/stt13012120370003-n1.htm
あれ、小沢が3年前似たようなこと言ってなかった?
-
勝って兜の尾をしめることすら自民はやろうとしてない。
派閥の締め付けがあったころは、みんな危機感があった。
麻生のような発言したら野党に叩かれるまえに他派閥に
攻撃されてたよ。やっぱり2世3世議員はいかん。
-
【政治】安部首相、韓国大統領就任式への出席をとりやめる方針 [1/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358771041/
-
前自公政権の政策の再検証が必要だと言いながら
その政策の指示源であるアメリカの圧力は検証批判しないという
嘘と策略に満ちたスレだなここはw
-
まあ日本の独立なんて現状を見れば夢のまた夢だから
このスレの人たちが言うことが処世術としては正しいんだろうね
だからやっぱりこのスレでは小泉竹中〜管野田前原の政策は正しいって言わなきゃダメだよ
いいじゃないの♪ 金があれば♪
-
>>183
あはは
-
政府は21日、来月25日に予定されている韓国大統領就任式について、
安倍晋三首相の出席をとりやめる方針を固めた。韓国政府が外国の賓客招待は
駐韓大使を原則とすると発表したため。首相は就任直後の4日に
自民党の額賀福志郎元財務相を朴槿恵次期大統領への特使として派遣。
自身も就任式に出席する方向で調整していた。
2013.1.21 20:55
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130121/plc13012120560010-n1.htm
韓国側の拒否かよw
-
経団連、賃下げ示唆の表現削除 労使交渉指針 :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL210KN_R20C13A1000000/
一方、最終案段階にあった「定昇の見直しを聖域にすべきではない」と賃下げを示唆するような表現は削った。デフレ脱却に向けて賃上げを促す安倍政権に配慮した格好だ。
賃金体系全体を上げるベースアップについては「実施する余地はない」とし、給与総額1%引き上げを求める連合をけん制した。ただ「実施は論外」とした昨年からはやや表現を弱めた。
-
このスレの議論は今の日本の岐路を象徴している
投資家の利益=従米
労働者の利益=独立
そして日本は資本主義=資本家主義=投資家主義
即ち従米バンザイ!
-
最終的には投資家も利用された挙句に嵌められるんだけどねwww
-
原発報道はぴたりとやんだ
-
>>188
キミ ハ ニューヨーク デ ホームレス ヲ ケイケン シタホウガ ヨイ ネ
-
邦人7人死亡確認
-
自分の書いたのを良く読んでないなあ・・・
自公政権と自民党政権の政策検証をして、その中に岡田克也がやっていた
日米関係の検証も入れれば良いと書いてる。
自分はそうは思っていないが、少なくとも鳩山由紀夫のやった事は日本の外交や
防衛、通商などを含めての大転換だと考えれば得心する人も多いだろう。
あのまま右顧左眄せずに基地撤去と友愛外交路線を徹底すれば一つの結論は出ていただろう。
それは自分の様に投資に関わる人間には到底受け入れられないだろうが、格差社会に苦しむ人にとっては
一つの結論として受け止める事は出来たと思う・・・
結果的に離米だけが日本の生きる道だと思われるのであればその世論を醸成する努力をすべきだ。
これだけ多くの人が離米したいのであるから鳩山の方針を再度説明して貰ってその上で民主党の下で
外交方針の大転換を図りましょうとやるのが筋だと思う。
ネットを通じてアメリカと付き合う事がこれだけ不幸を招くんだとの情報の共有化こそ反米路線を明確にする
唯一の方法だと思う・・・それを如何に広めるか・・・
徐々に広まっていくと思うし、次の衆院選はそう遠くないだろう。
その為に明確な反米路線と所得政策を大胆に行う経済政策の支持者を増やす事だ。
-
7遺体を日揮の日本人社員と確認 安倍首相、会合で説明
2013年1月21日23時6分
http://www.asahi.com/international/update/0121/images/TKY201301210452.jpg
写真:在アルジェリア邦人拘束事件対策本部会議で、遺体7人を日揮社員と確認したと説明する安倍晋三首相(左から2人
目)=21日午後10時56分、首相官邸、遠藤真梨撮影拡大在アルジェリア邦人拘束事件対策本部会議で、遺体7人を日
揮社員と確認したと説明する安倍晋三首相(左から2人目)=21日午後10時56分、首相官邸、遠藤真梨撮影
アルジェリア南東部イナメナスの天然ガス関連施設で起きた人質事件をめぐり、城内実外務政務官が21日朝(日本時間
21日夕)、事件現場近くの病院を訪問して遺体を確認し、安否不明だった日揮の日本人社員7人と確認した。安倍晋三首
相が21日夜に首相官邸で開いた政府の対策本部で明らかにした。首相は「引き続き3人の行方不明者の安否確認に全力を
尽くす」と語った。
安倍政権は無事だった日本人7人の帰国のため、22日にも政府専用機を飛ばす方針だ。小野寺五典防衛相は21日、岸
田文雄外相の派遣要請を受けて自衛隊に政府専用機による邦人輸送を命令した。同日中に札幌から羽田に移動し、22日夜
にも首都アルジェに向けて出発する予定。付き添いとして鈴木俊一外務副大臣を派遣することも決めた。
城内氏らは21日朝、日本人の遺体があるという情報が寄せられた病院に到着した。20日には砂嵐のためいったんアル
ジェに引き返していた医務官ら第2陣も21日朝にイナメナスに到着し、病院で合流して安否確認をすることになる。
-
それか、もう一つの方法は完全な独立とは何かの理論武装を進める事だ。
つまり新日本主義とでも言おうか・・・日本と言う国家の独立の形態を考え
それを実現する事こそ本当の戦後処理であり自公政権からの離別を意味するのだと
思想的な成熟を期する事だろう・・・出来るかどうかは別として、様々な政策立案に於いて
アメリカとの完全な離別を前提として国家運営方針を策定する・・・
当然経済的な苦難もあるだろうがそれをどう乗り越えるか、それを考えるのが諸兄等の務めだろうと思う。
これだけ情報を持ち共有化し議論出来るのだから、アメリカと関わらない国家運営はどうあるべきか
その意見交換から将来への展望は意外と容易く考えられるのではなかろうか?
例えば外資が企業を買う事を完全に禁止し外資の持っている株式を国家が決めた価格で買い取り
国家保有にする等諸兄等の言う不公平の是正にも繋がるだろうね。
経済政策はある意味鎖国的な・・・全てを国内で賄う体制をどう構築するか、その議論を急ぐべきだ。
資源調達が苦しくなるだろうが、それなら計画停電か計画的な節電運動を展開し
刑事罰則をエネルギーの無駄遣いに適用する等やり方はいろいろだ。
つまり、そこまで踏み込んで離米し、尚且つ国を閉ざす覚悟を国民にさせろと言う事だよ。
それが出来るのは諸兄等を置いて他にないと思う。
-
>>193
政治家に賛同者がいれば現実的な話ですが、思い浮かびませぬ。
あと、離米というよりは、ネオコン等の政治ゴロから距離を置くことが必要です。
-
テロとの戦い=アメリカの尻拭い
構造改革=アメリカの救済
規制緩和=アメリカの資本家の救済
民営化=アメリカの・・・
何でもかんでもアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカ!!!!!!!!
世界の癌アメリカ
人類の敵アメリカ
世界の恥アメリカ
悪の権化アメリカ
とっとと潰れろ!糞アメリカ!!!!!!!!!
-
>>196
自分の様な投資関係者はアメリカが無ければ生きて行けない。
離米するならシンガポールでも移住するかなと思うが・・・それはさておき
徹底した離米をしないと色々な形でアメリカとの関係は続いてしまう。
ネオコンとは何かは知らんが、このアメリカ人とは付き合って誰それとは付き合わないと
言った中途半端な形では今までと一緒になる。
やるなら徹底してそれこそ国交断絶する位の覚悟が要る。
そこで中国に支援を請うとかではなく、中国や韓国とも国交は断つ・・・
つまり完全鎖国する位でないと日本はどこかに蹂躙されるよ。
麻生発言は麻生政権末期の悪夢を呼び覚ます事になるだろう。
あの暑い夏の日に日の丸を振り回して民主党へのバッシングを叫んでいた
自民党支持者の狂態を思い起こさせる様な話だ。
アルジェリアの話でも民主党政権だったら政府寄りのコメントが主流だっただろう。
それもあって、自民党の勢いは完全に止まりつつある・・・
まあ諸兄等の願う方向に行くと思うよ。
来年早々には選挙じゃないか?で、自民党は半分以下になる。
-
安倍がアルジェリアに「人質の命最優先で」と公開の電話会談で要求。なお日本以外はそんな要求はどこも出してない。
↓
しかしそれはテロリストの要求をのむことに他ならないため、アルジェリアは拒否
↓
アルジェリア、「このままだと国際世論が人質の救出優先に傾くのでは?」と恐れる。
↓
テロリスト皆殺し優先で拙速に強行突入。米英の慎重論も振り切って・・・。
↓
人質死にまくり
まさかこうだったりして。
-
>>199
たぶんそうだったんじゃないの?諸兄等の大好きなアメリカがそうさせたんだろうさ。
それはともかく、イギリスと電話会談する等共同して事にあたろうとした節はあり
日本の突出が今回の結果を招いたとは思えない。
メディアや民主党や文化人は書かれている通りに考えるだろうね。
-
>>200
アルジェリアと直接会談して「人質助けて」とやってしまったのは安倍のみだ。
でもってこれは報道されてしまってる・・・。
-
本来秘密にしなきゃならない内容をよくマスコミに公開したな安倍。
首相 攻撃控えるよう電話で要請 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130118/k10014880791000.html
タイを訪れている安倍総理大臣は、アルジェリアのセラル首相と電話で会談し、日本人を含む複数の外国人が拘束された事件の人質を解放するため、アルジェリア軍が攻撃を開始したことについて、人質の生命を危険にさらすような攻撃は控えるよう要請しました。
これに対してセラル首相は、「相手は危険なテロ集団で、これが最善の方法だ。作戦は続いている」と述べました。
-
首脳なら誰だって同じ事を言うさ。
-
まあ結果的に何でも自民党が悪いになって行くよ。
-
>>203
首脳で言ったのは安倍だけだって。
それどころか、犠牲者出した米英もアルジェリアの対応を肯定しているぐらい。
-
>>205
だから?
-
安倍はアルジェの虐殺を、英米に並んでミニ911とすべく
テロとの戦いを安易に口にするけど、アホすぎる
ジハードを仕掛けてくるテロリストとの戦いで英米ロがどれだけ手
を焼いてるのか分かってるのだろうか
-
これから真っ先に、アホで対策も手薄な日本人が真っ先に狙われる
事件に安倍の責任は無いが、事後の発言に始まる対応には安倍の責任は大
-
>>205
安倍批判したらなんでも反米に結びつける癖やめろ
-
>>209訂正
>>205→>>206
-
チェチェンのイスラムテロリストのドキュメンタリーを見たことがあるが、
最初に夫が戦いで戦死、次に息子が突撃して戦死、最後に身体にダイナマイト巻きつけた
未亡人がロシアの検問所に突撃とか、相手がイスラムテロリストになると、
ほぼ例外なく不幸の連鎖が連鎖を呼ぶ泥沼の戦いになる
-
>>210
人命最優先言ったらいかんのか?
-
>>212
人質を助けるにはテロリストの要求呑むしかないわけで。
人質助けろということは、アルジェリアにテロリストに従えというに等しいわけで。
だから各国首脳はそんなことは言わなかったんだよ。
ところが安倍は馬鹿だからw
-
安倍になっていきなりこれだから、不吉すぎるよ
-
まあ、あれだ。自社で傭兵雇うなりして安全を確保できない会社は
今後は海外進出するなということだ。
-
>>213
ふーん
じゃあ人質殺しても構わん言えば良かったんだ?
-
848 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2013/01/22(火) 00:34:18.04 ID:dRCkrIK6O
就任前なのに朴新大統領のやったことがすごすぎる
・日本に竹島式典を見送らせる
・安倍の靖国参拝を見送らせる
・野田豚の仕組んだ竹島提訴を見送りにさせる
・安倍に村山談話を継承させる
・安倍の河野談話破棄についてアメリカに懸念を表明させる
・事前に協議もせずに特使を送ろうとした安倍を一喝
・VIP扱いされると勘違いした額賀をVIP扱いさせずに一般道を使わせる
・日本の圧力に屈せず放火犯を法に従い中国に引き渡す
・就任式に出られると勘違いした安倍の夢を打ち砕く
-
>>216
そうだね。テロリストとは対話しない。これ基本。
テロリスト「俺たちの要求を聞け!人質の命が惜しくないのか!」
「どーぞお好きなように」
テロリスト「・・・・・・」
-
ここの反米とか反自民とか言ってる人たちに、
政治的な志向性があるだけだと思うけどな。
なんどいうか、結論が決まってる人たちが
ひたすらがなりたててるだけとしか。
-
>>217
その国、今、蚊帳の外だからw
-
そんなキチガイじみた対応が出来るわけないだろ
出来るのは、相当な覚悟を持った英米中ロ仏の常任理事国といわれる国と
命の安い第三国あたりまで
スペインがイスラム過激派に爆弾仕掛けられて、当初の威勢の良さもどこへやらで
さっさとイラクから尻巻いて逃げたのをみても、上位以下&下位以上の国には無理だよ
カネが欲しいなら金をくれてやる、争いは望まない姿勢は、逃げるが勝ちなのに
どうして深みに自ら嵌ろうと嵌ろうとするのかね
-
予め結論が決まってる人たちの集団的アピールは読むだけ無駄だよ。
看板を眺めてるようなものだと思う。
あの人たちは他人の心を操作しようと試みてるだけだ。
-
どうも何かカンチガイしている人が多いので一つ言っておくと
アメリカはいずれは日本から手を引くよ
それもアメリカの都合でね
その日は意外と近いかもしれない
十年か、遅くとも二十年以内にはアメリカは
アメリカの都合で日本から撤退これは確実な話
なぜなら
アメリカが手を引いた後の日本がどうなるのかと言うのは
アメリカでは普通に議論されているからだ
アメリカで言われている日本核武装論というのも
その流れの中で出て来ている話だ
だから日本の自立論というのは
その日が来た時のアメリカが撤退した時の備えの為の話なのだよ
その時の為に今から少しづつ自立にむかって動こうと言う話
何でそれが日米戦争の話になるのだ?
-
高らかに、カタチだけ英米首脳の真似をして
テロとの戦いに再び名乗り出てしてしまった以上、日本はソフトターゲット
不正規軍事組織の相手の戦いに、いくら憲法改正したとか、
核武装したとか全く無意味
-
一つ言えることは、政治的な思想は
ともすれば狂信を招きやすいってこと。
他人の思考を乗り越えられなくて捕まって流される。
いや。あえてそれを狙って、流布する人たちすらいる。
オウムで懲りたはずでは? まだまだ終わっていないと思うし、
これからも終わらない。できるのは注意深くなることだけだ。
-
自らの党派性がどうこうと言ってるならまだいいよ。
所属を明らかにして、他人の目に見えやすいスタイルで、
あくまでも社会的ファンクションとして自覚的に振る舞うなら。
自分はそういう集団を相対化する人たちをできるだけ増やそうとする行為だけしか、
信じられないね。結論は一人ひとりで抱え込めばいいだけ。
他人に流されてる集団は、主義主張無関係にいらない。必要ない。
-
今回の事件で日本人が積極的にターゲットにされたのは、突き詰めると
あの時、「ショー・ザ・フラッグ」を「ブーツ・オン・ザ・グランド」の意味に
意図的に取り違えた、どこかの官僚とそれを積極的に伝えた当時のマスコミの
責任だな
そして安倍は、更に油に火を注ごうとしてる
-
わかるよ、わかる。 うんうん…
ところでさ、オマエラに見せたい物があるんだ!
http://blog.livedoor.jp/news_h/archives/22836663.html
-
>>228
イチドイシャニソウダンシタマエ
-
桜宮高校の記者会見した子供たちは立派だったよ。
批判の対象が おとなたち だったことはマスコミは注目して取り上げるべきだ。
-
安倍はアルジェリアに攻撃中止すら求めていたわけで。
各国首脳の中で最悪だな。
2013年1月18日2時35分
安倍首相、救出作戦に懸念 アルジェリア首相と電話協議
http://www.asahi.com/politics/update/0118/TKY201301170669.html
>また、アルジェリアに派遣された城内実外務政務官も17日、同国のメデルチ外相と会談。
>日本外務省によると、城内氏が軍による攻撃の即刻中止を求めたのに対し、メデルチ外相は「人命の安全が最優先なのは日本政府と同じ認識だ」と答えたという。
-
悪いけど安倍氏の発言などに国際的にも今回の結末にも影響力などないよ
-
>>232
テロリストどもは安倍の珍プレーを見て「日本人は標的に最適」としか思わないよ。
-
闇の声はスレ住人を一貫して過大に考えすぎじゃないか?
従米か離米かなんて考えて暮らしてるやつリアルじゃ見たことねえよ
-
masanorinaito @masanorinaito
予想通りだが、欧米諸国はアルジェリア政府の強硬策を支持し始めた。
「テロとの戦い」という言葉は、いかなる抵抗も許さないほどの絶対的
真理となっている。だが、問題は、「それが本当にテロとの戦いなのか?」
の検証を経ていないことにある。
-
攻撃側:
アルジェリア軍隊
テログループ:
メンバーの国籍は、エジプト、マリ、ニジェール、モーリタニア、チュニジア、カナダに加え、アルジェリア人も3人
被害側:
26か国の外国人134人を含む790人が働いていた
たった一つのプラントで発生した事件が、
1+7+26の、計34ヵ国のミニ世界大戦の様相になるという
-
改革党(自民の一部、維新、みんなの党の合併)
総理大臣 ハシシタ(日本初の○出身総理)
副総理・財務・金融相 竹中平蔵(パソナ会長、民間から)
外相 小池
総務相 宮内(オリックス会長、民間から)
厚生労働相 南部靖之(パソナのオーナー、民間から)
経済産業相 堺屋(民間から)
内閣府特命担当大臣(皇室改革担当) 小泉純一郎(民間から)
内閣府特命担当大臣(通信・情報産業規制緩和担当) 孫(民間から)
内閣府特命担当大臣(少子化担当) 渡部喜美
官房長官 小泉進次郎
-
城内実も朝鮮人だったのかww じゃ片山もだなきっと
やっぱ清和会はオールコリアンということか
-
素朴な疑問。
「大衆はたいていの場合、間違った判断を下す」
というが、それならばなぜ議会制民主主義にこだわるのか?
シンガポールのような「民主主義より、ゼニ」政体を目指してはダメなのか?
-
ペルシャ湾から東シナ海まで輸送船の安全すら自力で守れないジャップは永遠にアメリカの奴隷になれ
-
安倍政権で株価が1万円を
回復したとはしゃいでる人たちって、
記憶力がないんでしょうか?
第1次安倍政権の頃は、
小泉政権時代から続く、
「いざなぎ景気」を上回る
戦後最長の「景気拡大」が続き、
株価は1万8千円台まで跳ねあがり、
国内総生産(GDP)の成長率は
年率2%を記録しました。
ところがこれは
「実感なき景気回復」といわれ、
潤ったのは富裕層だけで、
実質賃金は1997年以降低下し続け、
生活保護受給者の数は
この10年で倍増しました。
「アベノミクス」とやらで
「景気回復」が数字上現れたとしても、
実際に起こるのは5年前と同じこと。
さらなる格差拡大が起こるだけです!
小泉構造改革を支持した人々が、
結局は自分で自分の首を絞めて
貧困層に転落していったのと同じことが、
これからネトウヨたちの身の上に
降りかかるのです。
安倍はTPP参加を視野に
農産輸出倍増「1兆円」計画を
打ち出したそうです。
やっぱり、最初からTPP参加は
既定路線だったようですね。
農産品には、
必需品と高級品が
あります。
日本から輸出する農産品は、
富裕層向けの高級品です。
高級品が輸出倍増したとしても、
それと引き換えに、必需品の方は
安い輸入品に太刀打ちできずに
壊滅してしまいます。
食糧自給率はさらに落ち込み、
ひとたび世界的な不作が起きれば、
日本を大飢饉が襲うことになるでしょう。
安倍晋三なんかに政権任せたら、
とんでもない事になるというのは、
5年前に思い知ったはずじゃないですか?
忘れているなら、
この本に書いてあります!!
-
朝鮮半島の言葉には耳を貸さない。
-
民主党 "国家情報院、昨年からコメント通じて世論形成に介入
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/13545.html
絶対に対日心理工作部隊もあるよね。
-
そういや、たまにヘンな日本語で投稿してる奴がいるなw
-
王族が支配する絶対王政か、共産党独裁か、軍による独裁にしようか?
それとも大統領制度がいいかい?
議会制民主主義がイヤなんだろ?
-
城内の父はポリじゃなかったか?
外務省ドイツスクール、やつは加藤紘一のようなチャイナスクールや佐藤優のロシアスクール、竹内行夫のようなアメリカスクールとは違う。
どちらかというとヨーロッパ型やな
-
韓国語をセンター試験にって、そりゃあんたww
-
>>245
帝政、共産党など左右問わずの1党独裁、軍官僚独裁、共和制など、それぞれメリットとデメリットが混在する。
でもね、デメリットしかないのが「直接民主制」だと思う。
日本の場合、国会は間接民主制の一元代表制で地方は首長が直接民主制で議会との二元代表制だね。
昔は知事が自治官僚出身者が自民党の後押しで、地方は助役か地方議会議員が自民党の後押しで当選していたから、実質一元化されてたので歪が少なかったけど、今は違うよね。
今は石原慎太郎や橋下徹みたいなのが、マスメディアとそれに乗っかってる連中の後押しで、首長になって政治を掻き回して混乱に拍車をかけている。
横山ノック、青島幸男〜今現在。
タレント、著名人が知事になって何か良いことあった?
ないよね。
だから、オレとしては地方首長は知事も含めて地方議会議員が選出するスタイル、つまり国会と同じシステムにすべきと思う。
それと同時にリコール制度を充実させるべきでしょうね。
ついでに国会。
特に小選挙区に言えることなんだけど、得票率過半数未満で当選出来るシステムがおかしい。
こんなんじゃ、小党乱立で票が分散してマスメディアが偏向報道支援する候補が当選しちゃう。
共産党が自民党別働隊とかアメリカの手先と言われる所以でもあるし。
これを防止するためにも、一位が過半数未満の得票だったら、1位2位の決選投票をすべきでしょう。
選挙は手間暇カネがかかるわけで、それを惜しむから不正選挙の疑惑が起きるんだよね。
-
>>247
欧米、韓国で日本語で入試受けられないよね。
-
>>248
小泉の時は「国民参加型総裁選挙」と称して全国行脚させ、マスメディアが小泉を徹底支援、世論調査乱発で自民党員に圧力をかけて当選させた経緯がある。
どんなに良いシステムを構築しても、マスメディアをどうにかしないことには悪化の一途。
-
ニッキOBが日本政府を批判したようだか、日本政府というより、現地にいる外務省の連中のことやろな
-
リフレ政策だけど知識人に胡散臭いやつばかりがいるのは何でだ?
-
>>252
まともな経済学者がテレビに出てこないのがいい証拠だろう
-
最近の日本のJKは韓国男のカラダのうすっぺらさが好きなんだって
大学の外国語で韓国語取るコも多い
-
今回のテロを誘発したのは、小泉の時のイラク派兵じゃないのか?
小泉政権の総括をしないかぎり自民には投票したくないんだわ。
格差を創って自国民を貧困化させておいて、あの麻生の言いぐさ。
-
>>254 電通による洗脳を、批判した清和会の人いたっけ?冬ソナ賛美は小泉の時からはじまったはず。
-
そもそも雇用安定は政府の仕事。
日銀は、通貨・金利・インフレ率に責任を持ち、
資産購入は日本国債のみに絞るべき。
政府は日銀にばかり目標値を要求せず、
目標値を開示し、
自らの政策に責任を持つべきだ !!!
プラザ合意以降、
長期円高を強いられた事からデフレに…。
円高の方が、
日本から金を毟り取るのに都合がいい ?
円高なら、日本人が海外旅行で大量散財で
サービス収支は更に悪化 ? 観光産業まで空洞化 ?
円高なら企業の海外移転が進んで
資本も雇用機会も技術も海外への流出加速 ?
外国にとって好都合 ?
国内企業減税せずに、
なぜ外資免税 ?
円高・租税条約・TPPの搾取ツール合わせ技で、
製造・農業・サービス産業まで崩壊 ?
日本人は就職できず ?
日銀や政府、
動きたいが外圧で動けない ?
それとも意図的な売国政策 ?
-
発展途上国は、
人件費・社会保障費・税金の製品転化コストが、
日本と比べて圧倒的に低い。
企業は国内生産に拘らず、
どんどん海外生産に移行し、
輸入転売に特化した方が利口だろう。
当然の企業活動だが、
これでは、国内で循環していた
資本・雇用機会・設備投資が、
丸々国内から抜け出てしまう…。
この構造を変えない限り、
財政出動で景気浮揚したとしても、
穴の開いたバケツに水を注ぎ込むようなもの。
財政悪化を加速させるだけだ。
国力を大幅に超えた円高を止めない限り、
日本のデフレが止まる事は無い。
-
円高に追い詰められている現状を見れば、
TPPを受入れ、関税を撤廃し、
人・物・サービスの国家間規制を解くなど、
強国に脅されいるか、
外資の影響下に有るとしか思えません。
製品に転化する原材料・関税比率など、
他のコストと比べれば知れたもの。
TPPに参加し、微々たる
関税撤廃の受益を求めるくらいなら、
財政法第五条但し書きを活用し、
0金利国債を日銀に買取らせる事で
円安誘導した方が、よっぽど、
輸出競争力が上がります…。
-
要するに、諸悪の根源はアメリカに在りってことですな。
-
今の水準すら円高なんだよね
-
今は通貨安競争となっているが、
日本の産業空洞化が更に進んだ後、
国債や円が急落した時どうなるか…。
TPP・租税条約・外資優遇税制をフル活用した
外資による日本買叩きが加速する。
そうなる前に、財政法第五条を活用し、
0金利国債を発行、
日銀が直接買取る仕組みを作り、
国債を金融市場から切離す事が必要だ。
世界が通貨安を競い、
円高に困窮する今だからこそ
検討すべきだ。
確かにリスクは大きいが、
このまま借金の膨張を放置すれば、
いずれ国債や円が急落する。
その時点で考えても手遅れだ !!!
-
エネルギー自給率向上への集中投資を !!!
・蓄電池の普及 (電力平準化)
・ゼーベック効果を活用した熱発電 (太陽熱・地熱・排熱)
・小水力 (水道水・下水・資源回収)
・洋上風力発電 (養殖施設活用型・タンカー風車設置型・水素蓄電)
・藻 (下水・油・海中資源回収)
・化石燃料から、水素・エタノール社会へ転換。
電力まで海外依存率を高めような政策を推進する
政治家や経済学者は売国思考としか思えない。
怒りすら覚える…。
-
ドル円が120-125円になってごらん
アメリカが土下座して「日本様,お願いですからTPPには参加しないでください。」
って泣いて頼んでくるから。
そのときに国内産業・工場の戻り具合,日本だけの保護品目を取れるかどうかを見極めて
入るかはいらないか考えればいい
実際130円まで上がってみ??TPPみたいなくそ協定はいっても入らなくても
日本無双で全部の品目で勝ちをとれるから
-
無計画な散財は、
負の遺産を子供達に残すだけ。
一見景気浮揚したように見えても
需要の先食いでしか無い。
積み上がった1000兆円の国債が
それを証明している。
財政出動による景気回復だけでなく、
同時に議員数の大幅削減や
行政スリム化政策を同時に行うべき。
無計画な散財だけでは、
失われた20年と何も変わらない。
参院選目当ての無計画なバラマキ政策は
絶対に避けるべきだ !!!
-
>>264
北朝鮮や中国から、アメリカ製のミサイル飛んできたりしてw
それともまた地震と津波がwwwwww
陰謀論のレッテル貼ってくれwwwww
-
>>248
比例制度は
有権者から落とすべき政治家を
落とす権利を奪う制度。
連用制は、
更に有権者の民意を捻じ曲げて、
落とすべき政治家を救う制度。
少数政党に考慮するなら、
比例制度全廃と合わせて、
小選挙区制度を廃止し、
大選挙区制度へ移行すればいい。
ネット選挙活動の規制を緩和すれば、
安価な選挙活動も容易になる。
-
海外投資家の非課税措置を拡大。
国債と地方債の利子は、
いまも非課税となっているが、
これらに加えて社債や財投機関債、
地方公共 団体金融機構債の
利子についても 15%の
所得税がかかっていたの
を非課税とする。
[過去記事要検索!!!]
利払いは税金から搾取…
利権が絡んでいる?
売国 ???
円高に困窮する今、
円買いを誘うような政策は
早々に止めるべきだ !!!
-
海外投資家の非課税措置を拡大。
国債と地方債の利子は、
いまも非課税となっているが、
これらに加えて社債や財投機関債、
地方公共 団体金融機構債の
利子についても 15%の
所得税がかかっていたの
を非課税とする。
[過去記事要検索!!!]
利払いは税金から搾取…
利権が絡んでいる?
売国 ???
円高に困窮する今、
円買いを誘うような政策は
早々に止めるべきだ !!!
-
>>266
わぁ〜〜〜〜陰謀論だぁ〜、陰謀論者だぁ〜www
リチャード・コシミズだぁ〜、ベンジャミン・フルフォードだぁ〜〜〜www
-
■桜宮高校生徒自殺事件。問題の本質は暴力ではなく、部長辞めても致命傷にならない進路指導と心のケアだ!
http://www.asyura2.com/11/nihon30/msg/701.html
誰も言わないから自分が言うが、察するに、生徒は暴力でというより、バスケ部部長を外されそうになったから自殺したんだろう。
顧問は辞めないから、暴力過激化して追い込んだんだろうけど、言葉で追い込んだらもっと悲惨だった情景が浮かぶ。
もちろん暴力は良くなく、これはこれで対処しなければならないが、市教委、橋下市長、マスコミ含め問題の本質がズレている感じがする。
部長辞めても、致命傷にならないような進路指導と心のケア体制が必要だったんじゃないのか?
-
尖閣棚上げ、公明代表が言及「将来の知恵に…」
公明党の山口代表は21日に放送された中国・香港フェニックステレビのインタビューで、
沖縄県の尖閣諸島を巡る日中間の対立について、「将来の知恵に任せることは一つの賢明な
判断だ。今の世代はまだ知恵が十分ではない気がする」と述べ、問題の棚上げに言及した。
また、尖閣諸島周辺で中国機による領空侵犯などが相次いでいることについて「(日中の
)軍用機がこの島に近づき合うことは、不測の事態を招きかねない。お互いにやらないとい
う結論に至ることも重要だ」と指摘した。
(2013年1月22日09時51分 読売新聞)
-
「尖閣棚上げ」言及の公明代表、軌道修正
公明党の山口代表は22日午前、尖閣諸島(沖縄県石垣市)について「我が国固有の領土で、『
領土問題は存在しない』という立場は、政府・与党の共通した認識だ」と述べた。
22日からの中国訪問の出発前に、羽田空港で記者団に語った。21日放送の中国メディアのイ
ンタビューで「将来の知恵に任せることは一つの賢明な判断だ」と尖閣問題の棚上げに言及したが、
軌道修正した形だ。
山口氏は、中国指導部要人との会談などで棚上げ論に言及するかどうかは「今後、十分、考えた
い」とした。
これに関し、自民党の石破幹事長は22日午前の記者会見で「日本政府は一度も棚上げを是認
したことはない。国際法的、歴史的経緯からしても棚上げする理由はどこにも存在しない」と述べた。
(2013年1月22日12時42分 読売新聞)
-
韓国の心理工作部隊がウザい。
-
40発殴られて自殺した生徒がでたのに、教師、親、生徒、受験生は自分のことしか考えていない
これでは犯罪防止にならない
馬鹿な奴らだもう日本は終わりだな
-
橋下の抑圧的なやり方が反感を買ってるんだよ。
-
大津の事件もそうだが、問題となる教師やその教師を採用した連中はいっつも表に出てこないわな
間違ったことしてねーなら表に出ろと。
教育委員会の連中が出て終わり
-
ハシゲは問題教師を処分できねーから、使えるものを使って、学校に制裁をあたえやようというとしてんだろ。
ただ生徒のことを考えてないやりすぎやな
-
フランスの裏にはロスチャがいる石油関連はユダヤの利権だ
これは陰謀論ではなく事実である
大手石油会社はユダヤの会社である
-
スポーツ指導がな、とにかく気合いとか根性とか、痛みに耐えてからこそ、くぐり抜けたやつらが美徳とする風潮だからな。
サッカーの中田英寿はこういう風潮に疑問をもっていた
-
今、体罰がなくなってきていますが、体罰がなくなったことによって最近の子供の質が落ちています。
私は学生ですし、体罰を少し受けたこともあります。私はそのとき正直に「悪いことをしてしまった」と言う気持ちでした。
悪いことをしたらそれ相応の罰が必要です。言葉では意味がないです。それでもあなたたち、
親バカは体罰をやめろと言うのですか?やりすぎはよくないと思いますが、一定の規定を設けたらいいと思うのですが。
あなたの意見をお聞かせください。体罰と言うのは学校だけでなく家でのことも含まれます。
-
ロイヤルダッチシェルはロスチャイルド、エクソンモービルはロックフェラー、サウジアラムコはサウジ王家な持ち物。
-
日本を支配しているのは、法ではなく暴力。
暴力なくして、日本人たり得ない。
-
先生に体罰したら、先生の質が上がるなら、これから先生にどんどん体罰しよう。
障害で訴えられることをいままで先生は力の弱い児童を虐待してるくせにな
-
考えてみたら、暴力教師ばかりやったな。
暴力監督にパワハラ監督
あんなのを三木谷がつかってるんだから
-
闇氏曰く、
「アメリカを追い出すと貧しくなる」
でもアメリカが居座り続けても、TPPやら消費税やら米国債やら外資株主の配当金やら何やらで、搾取されて貧しくなんだろ?
だったら追い出して貧しくなったほうがトクだろ。
-
フィリピンは島をシナに奪われたがな。
アメリカを追い出すと、米中が手を結ぶことになるだろ。
米中による対日共同管理。
周恩来とキッシンジャーの対談よんだらわかるよ。
-
>>286
確かに。
-
アメリカ追い出したら、アメリカは日本敵国とみなすやろ。
国連つかって制裁するだろうし、半日の韓国やシナも喜んで日本をたたくやろ。
ロシアも土壇場になって勝馬にのる。
-
「アメリカを追い出すと貧しくなる」 ×
「アメリカを追い出すと(闇の声たち既得権が)貧しくなる」 ○
アメリカが居座り続けても、TPPやら消費税やら米国債やら外資株主の配当金やら何やらで、(闇の声たち既得権が)搾取されて貧しくなんだろ? ×
アメリカが居座り続けても、TPPやら消費税やら米国債やら外資株主の配当金やら何やらで、(日本国民が)搾取されて貧しくなんだろ? ○
-
香港のテレビインタビューに
尖閣棚上げ、公明代表が言及「将来の知恵に…」 (1月22日 09:51)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130122-OYT1T00217.htm
そのすぐ2時間後に
「尖閣棚上げ」言及の公明代表、軌道修正 (1月22日 12:42)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130122-OYT1T00381.htm
読売的には公明の2枚舌も気にならず
-
アメリカ追い出したら中国の動きはどうなるの?
日本はフィリピンのようになるのかしら。
-
中国は約束を守らない。
どこが信用できる?
-
アーアー聞こえない、韓国のサイコロジカル部隊ガー(笑)
-
桜宮の連中は問題の体育教師や校長はでずに、生徒である子供をだしに使うとは。
-
竹島を韓国に差し出した自民党だから、尖閣諸島を中国に差し出して、
既得権は中国からのワイロでウハウハになるんやな。
-
反米主義者は中国のハニトラでもはまってんのかな。はたまた中国にコントロールされてる鉄砲玉、北朝鮮や半日韓国のハニトラにもな。
-
反米主義者のSはアメリカの悪態ばかりさらけだすくせに、中国がチベットやウイグルでどういった残虐なことをしてるか暴くと、烈火のごとく切れる。
中国の属国にでもなりたいんじゃないか、旧左翼に多いね。
-
>>289
日本からアメリカ追い出したら、現状において、韓国は自動的に破綻する。
でも、現実的に考えれば韓国は100年ぶりに中国の属国になるから、存続はする。
問題は北朝鮮。
中国、ロシアの衛星国or属国ならば存続するが、巷間ウワサされるようにアメリカの属国状態ならばわからない。
-
山際澄夫 @yamagiwasumio 3h
@ilove_norakuro もう「係争地」だとみている向きは多いでしょうね。日本の領土だと
いっても上陸も出来ない。海も空も日常的に侵犯されているわけですから。しかし、「強
盗です」って国際機関に訴えても助けてくれませんよ。やはり日本自身の手で守らないと。
鳩山の時はあれだけ騒がしかったネトウヨの首領も、
公明の発言だと納得してしまう
公明党が日本の外交の命運を左右する時代がやって来ようとは・・・
がんばって公明党!
-
アメリカ英語を話す金髪のテロリストについて
野次馬 (2013年1月22日 14:08) | コメント(11)
フランスがマリに攻め入って、結局は「十字軍」みたいな事になっているわけだ。アメリカもアフガンやら中東やらでドンパチ真っ最中だし、欧米人は「テロとの戦い」と胸を張るが、攻め込まれた現地人は「侵略者を殺せ」と血気盛んw まぁ、大人しく生活しているところに武器持って入って来られたら、そら、そっちの方がテロだわw 白人がイスラムを目の敵にして戦争仕掛けるのは勝手だが、日本まで巻き込まないでくれ。アルジェで日本人を射殺した「テロリスト」は、「アメリカ訛りの英語を話す金髪」だったと言うじゃないか。誰が何のために戦争したがっているか、よく考えましょうねw
-
で日本は離米したあと、鎖国するの?独裁国家中国と同盟を結ぶの?
イギリスの次はアメリカ、でチベットやウイグルで虐殺しまくっている人民解放軍の軍門に降るの?
中国本土にいる日系人はガクガクぶるぶるだな。
公安に目をつけられ、人質として日本からハイテク技術をよこせと要求しそうだな。
-
>>292
その時の状況によるでしょう。
マハンのテーゼで地政学的に考えれば、中国は陸軍国家。
よって、洋上侵出は難しい。
アメリカが協力すれば、日本侵略は可能でしょうね。
でも、日本を占領して中国の利益になるかは疑問。
-
そりゃひろい太平洋に出たいし、日本のハイテク技術はほしいからな。
くさっても経済大国、そりゃ日本を自分の陣営に引き込めば、世界の覇権を手に入れることができる。
台湾だって財産がある。
中東から送られてくる石油タンカーのシーレーンも中国人民解放軍のものだな。
日本にシーレーンつぶすぞと脅しをかけて、日本から外交において有利な条件を引き出してくる
-
ジオポリティックスなんてそれこそカビが生えた理論だけどね
-
>>302
中国もアメリカも、っていうより外国政府は皆おなじ。
信用したらバカみるし、弱み見せたらつけあがる。
だから外交って難しいんよ。
まあ、考えられるのはASEANみたいな感じで、日本、ロシア、中国、インドが主体となってユーラシア連合つくるのが現実的でしょうねえ。
常任理事国は前述四カ国になるけどね。
北朝鮮、韓国に関しては日露中の三カ国で抑え付けて保護国にするしかないでしょう。
でも、絶対にアメリカが邪魔する。
-
左翼の連中はアメポチだ、アメリカの属国だとい癖に、中国の属国だというとえらいいやがる。
-
>>301
アメリカの外交政策って自作自演の歴史だからねぇ
-
>>306
無理でしょ。
-
そりゃアメリカとてアジアにコミットしたい、利権があるしおいしい汁を吸えるから。
南米系があんなふうな左翼政権が誕生した以上最後のたのみは、中国か日本しかいない。
-
韓国のサイコロジカル部隊!
冗談めいてるが、実はマジだろ。これ?
-
ジオポリティックスで語るなら、2006頃に中ロで行われた
国境策定で和解したことに注目するべきで
そのときブッシュ・アメリカは何をやってたかというと
遠く離れたところで、宗教戦争の泥沼に必死になってた
戦費も戦力も浪費させて中ロの関係改善が進む間、一体何をやってたんだか
結局のところ国境策定で背後を固めた中国がその後、
海洋に進出することは当然であって
アメリカは対中ロで、後手後手に回ってる
-
>>310
だからアメリカ潰すチャンスじゃんw
-
かつて日本がやろうとした大東亜共栄圏は見事に破れさったからな。
-
>>312
そこに自主独立のチャンスが。
-
アメリカつぶしてもあの大陸はまた別の国ができても、また変わらんよ。
-
スパイ事件史を調べてたが、韓国はまだまだ「現役」だよ。
なにが? 国民の意識だ。北朝鮮のスパイがすぐ隣にいて、
公務員にまでなってるんだからな。
-
独立なんて幻想だよ。
-
>>314
日本単独だったからね。
だから中国、ロシア、インドを巻き込んで実行するべき。
今がチャンス!
-
日本の心理工作部隊がいるなら期待してるけど。
しかし、韓国はやり口は単純だけどしつこいから手強そうだな。笑
-
中国だけではなく、ロシアにも目配せしなければならないアメリカにとって
かつて行われた中ロ離間政策は全く機能していない
中ソ相手に、日米では戦力は全く足りません
従って、アメリカは中国とは事を構えるつもりは無い
-
>>319
無理だって。
日本は米国陣営だ。これからもそうだ。
期待してるなら失望するだけだな。
-
太平洋戦争って結局、中国大陸の利権をめぐる欧米との戦争だったのよ。
満州をせっかくつくったのな。領土も拡大していって日本は次々に植民地にしていたたがな。
-
>>321
だったら尚更アメリカを切り捨てるべき。
アメリカは日本から巻き上げて延命している寄生虫なんだからね。
寛容でなくなったローマは滅びるべし。
-
日本は中国とは組まない。それだけはハッキリしてる。
約束を守れない集団を信用しないよ。
-
ここでいくらプロパガンダしても無理だよ。
日本はアメリカと組む。それは変わらない。
-
>>325
はよ、公明山口を非難してみろよ、鳩山の時みたいにさ
-
>>327
韓国からご苦労様。
-
>>322
大丈夫。
アメリカは取るもん取ったら日本を捨てるから。
ヤクザと女、ホストと風俗嬢の関係。
-
太平洋戦争で懲りただろ、暗黒大陸中国とはどういう国か。
-
>>329
なにがあっても中国とは組まないね。
-
>>325
ふーん。
アメリカを心底信じてるんだ
-
韓国にすり換えて非難が出来ないとは
これ以上の 党 派 性 が存在するのだろうか
-
中国と宥和政策を取るのは、国賊なんだろ?
はよ
-
>>332
中国を信用しないってこと。
骨がらみの関係になれば別だよ。
あいつらの「親族」になったらね。
-
米中が手を握って日本をたたいた歴史をしらないな。
-
>>333
韓国は嫌われてるんだよな。
-
骨がらみになる、つまり「身内」になったら
信用できるが、それ以外は無理だね。
そこまでの覚悟なんてないのに、どうやって信頼関係を築くの?
-
韓国はアメリカの作った傀儡国家。
アメリカ=韓国と考えるべし。
韓国軍の指揮権持ってるのアメリカだよ?
軍隊って、その国家最高の実力部隊。
云わば国家そのもの。
その指揮権をアメリカが持ってるわけだから、韓国はグアンタナモ、グアム、サイパン、プエルトリコと一緒。
-
サハリンも台湾も満州も日本の領土だったのよ、かつてはな。
日本はあと一歩で世界制覇ができそうだったがな。資源があり、資源を活用できる技術があれば。
-
自分が中国のどこどこと身内の関係になりました。
だったらもうね、一蓮託生ですよ。
でも、そういう抜き差しならないところまでふみこまないかぎり、
距離感を持って付き合った方がいい。計算と打算で。
他陣営同士として。
-
>>339
韓国を相手にしても仕方がないよ。
あめりかとはなしをつけて、韓国は無視するのがいい。
-
バンドン国際会議か、あの会議は日本は感謝されたそうだな、欧米の植民地政策を打破したからな。ネルーやアジアの首脳が集まってな。
-
韓国は民主主義の国としてはあまりにも未熟。
そういうのに付き合って、時間を無駄にしたくない。
-
鳩山非難者は自分に都合が悪い材料が出てくると
なぜか韓国を巻き込む
まあこれも想定内ではあるが
-
鳩山は関係ないな。
韓国の大統領にしてやれよ。そんなに好きなら。笑
-
韓国を持ち出す韓国バカは離米戦略をたててる中国人政府の差し金だろ
-
>>336
アメリカが行った最初の日本への空爆も確か
着陸地点は中共側の毛沢東支配地域だったな
-
鳩山は金持ってるんだから、息子か孫を韓国の大統領にしてやれ。笑
韓国は韓国人だけのものではない!といわせてやれよ。
くだらない。
-
あれだけいってて関係ありませんだって
よくいうよねしかし
-
まあ中国の奥深くまでつっこんで利権を拡大していたからな日本は。
-
鳩山ってだめじゃん。
今回の件でハッキリわかったよ。
あのひと、政治家としての才能ありません。
人を惹きつけないでしょ。
夢をもたせるビジョンを提示できない。
記号的正確さを優先して追求するのは学者の仕事。
学者に向いていたんですよ。
-
オバマがリベラル路線を宣言
どうする安倍ちゃん?
Obama Offers Liberal Vision: ‘We Must Act
http://www.nytimes.com/2013/01/22/us/politics/obama-inauguration-draws-hundreds-of-thousands.html?hp&_r=1&
-
そこで安倍とか石原は、中国嫌いといいつつアメリカの真似はせずに
国体維持に中国の真似をするんだよ
-
政治家鳩山に期待するのは、ごくごく少数派ですよ。
いまさらねとしか。
学者に向いてるんだから、その道を進むべきだった。
-
はいはい公明党にはビジョンがあります
党は一致結束しています
それはスポンサー料を受け取ってる読売も応援してくれています
香港のテレビインタビューに
尖閣棚上げ、公明代表が言及「将来の知恵に…」 (1月22日 09:51)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130122-OYT1T00217.htm
そのすぐ2時間後に
「尖閣棚上げ」言及の公明代表、軌道修正 (1月22日 12:42)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130122-OYT1T00381.htm
-
誰もに期待と夢を持たせる大ボラを吹いて、
しかもそれを実現してのけるのが優秀な政治的資質だ。
公務員や学者には無理ですよ。それ。
人には向き不向きがある。
-
>>352
人を引き付けてるじゃんw ネットは鳩山の信者だらけだよw
>>353
安部はオバマもネオコンも一緒だと思ってるだろうから期待してもムダ。
自民政権は政府と政治ゴロの区別もできん無能政権
-
>>358
どこにいるわけ? じぶんのしゅういのまちがいでしょ。
未来や生活の周りだけだろ。
-
>>342
韓国無視はアメリカが許さない、絶対に許さない。
理由はアメリカにとっての満州だからね。
だから、野田ブタが韓国に5兆円くれてやったんじゃん。
韓国はある意味アメリカの生命線だよ。
親米右翼の多くが最近まで親韓だったじゃん?
清和会も親韓じゃん?
森元とユンソナはズブじゃん?
正確には産経右翼が親韓なんだけどね。
メディアが親韓なのは、メディアも韓国も同じ仲間だから。
満映、満鉄、満州放送協会と満州人の関係だよ。
ちなみに電通は満鉄調査部ね。
-
>>360
いや。俺は嫌いだから。あの国は、未熟すぎる。
-
韓国は学術書も海賊版だらけだという話でしょ。
その辺からなんとかしろよ。意識が低すぎる。
カネをかけるところにはきちんとかけろと。
体質なんだよ。そういうのをね、正せないと薄いまま。
-
薄っぺらくて未熟な国。魅力的じゃない。
-
竹中平蔵がイ・ミョンバクのブレーンだったのを忘れるな。
-
そんなこと知ったことじゃないね。
-
全員まとめてゴミ箱に放り込んでやれと思う。
薄い。退屈。到底、関心など抱けない。
-
>>361
それはダメだよ。
アメリカが好きで信用してるんでしょ?
韓国はアメリカの一部なんだよ。
親米だけど、反韓ってのは矛盾。
-
ロシア通の佐藤優が、中ロのダマンスキー島含めた
国境策定の共同作業に全く言及しないのは
やっぱりロシア側は大幅譲歩した内容だったんだろう
まあ中ロにとって後攻からの憂いが無くなれば、そりゃ国内情勢安定化の為にも
いろいろ理由つけて貪欲に海に出てくるわな
-
>>367
韓国なんか知らんよ。
-
竹中平蔵がイ・ミョンバクのブレーンだったのを忘れるな。
竹中平蔵がイ・ミョンバクのブレーンだったのを忘れるな。
竹中平蔵がイ・ミョンバクのブレーンだったのを忘れるな。
竹中平蔵がイ・ミョンバクのブレーンだったのを忘れるな。
竹中平蔵がイ・ミョンバクのブレーンだったのを忘れるな。
竹中平蔵がイ・ミョンバクのブレーンだったのを忘れるな。
竹中平蔵がイ・ミョンバクのブレーンだったのを忘れるな。
竹中平蔵がイ・ミョンバクのブレーンだったのを忘れるな。
-
韓国がアメリカの一部なら、アメリカと話をすればいいだけだろ。
-
>>371
で、韓国に尽くす日本であったwww
-
ブッシュがアホな中東での戦争に介入してる隙に
こんなに膨れあがっちゃって、もう手遅れなんだよ
海洋国家、大陸国家なんて区別してていい時代は終わった
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/bc/Countries-SCO.png
-
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/bc/Countries-SCO.png
の下のほうの灰色の部分を
ダイアモンドとか理由つけて取りにいっても
挽回になんかならんからね
-
>>359
過去の投稿見れば、そこら中にいるってw 珍しい人だね鳩山が嫌いてのもw
-
朝鮮半島は大日本帝国が統治していた時代が一番幸せだった筈だよ。
歴史を紐解いてみれば一目瞭然だ。
-
「アメリカを追い出すと貧しくなる」 ×
「アメリカを追い出すと(闇の声たち既得権が)貧しくなる」 ○
アメリカが居座り続けても、TPPやら消費税やら米国債やら外資株主の配当金やら何やらで、(闇の声たち既得権が)搾取されて貧しくなんだろ? ×
アメリカが居座り続けても、TPPやら消費税やら米国債やら外資株主の配当金やら何やらで、(日本国民が)搾取されて貧しくなんだろ? ○
-
一番のメリットは大日本帝国の国民を名乗れたことだよ。実に名誉なことだろう。
-
>>245
帝政、共産党など左右問わずの1党独裁、軍官僚独裁、共和制など、それぞれメリットとデメリットが混在する。
でもね、デメリットしかないのが「直接民主制」だと思う。
日本の場合、国会は間接民主制の一元代表制で地方は首長が直接民主制で議会との二元代表制だね。
昔は知事が自治官僚出身者が自民党の後押しで、地方は助役か地方議会議員が自民党の後押しで当選していたから、実質一元化されてたので歪が少なかったけど、今は違うよね。
今は石原慎太郎や橋下徹みたいなのが、マスメディアとそれに乗っかってる連中の後押しで、首長になって政治を掻き回して混乱に拍車をかけている。
横山ノック、青島幸男〜今現在。
タレント、著名人が知事になって何か良いことあった?
ないよね。
だから、オレとしては地方首長は知事も含めて地方議会議員が選出するスタイル、つまり国会と同じシステムにすべきと思う。
それと同時にリコール制度を充実させるべきでしょうね。
ついでに国会。
特に小選挙区に言えることなんだけど、得票率過半数未満で当選出来るシステムがおかしい。
こんなんじゃ、小党乱立で票が分散してマスメディアが偏向報道支援する候補が当選しちゃう。
共産党が自民党別働隊とかアメリカの手先と言われる所以でもあるし。
これを防止するためにも、一位が過半数未満の得票だったら、1位2位の決選投票をすべきでしょう。
選挙は手間暇カネがかかるわけで、それを惜しむから不正選挙の疑惑が起きるんだよね。
-
>>248
小泉の時は「国民参加型総裁選挙」と称して全国行脚させ、マスメディアが小泉を徹底支援、世論調査乱発で自民党員に圧力をかけて当選させた経緯がある。
どんなに良いシステムを構築しても、マスメディアをどうにかしないことには悪化の一途。
-
>>248
比例制度は
有権者から落とすべき政治家を
落とす権利を奪う制度。
連用制は、
更に有権者の民意を捻じ曲げて、
落とすべき政治家を救う制度。
少数政党に考慮するなら、
比例制度全廃と合わせて、
小選挙区制度を廃止し、
大選挙区制度へ移行すればいい。
ネット選挙活動の規制を緩和すれば、
安価な選挙活動も容易になる。
-
闇は相場にカネを突っ込んでくれれば米国でも中国でもロシアでもイスラムでもいいんだよ。
金主はどこでもいい。
-
闇氏曰く、
「アメリカを追い出すと貧しくなる」
でもアメリカが居座り続けても、TPPやら消費税やら米国債やら外資株主の配当金やら何やらで、搾取されて貧しくなんだろ?
だったら追い出して貧しくなったほうがトクだろ。
-
つまり旗色を示さず商人的に生きる、それが正解
今、韓国や台湾がやってるように
-
>>375
嘘つけ。
-
闇さん、誠備グループの話してよ。
ついでに般若の会とか、 黒川木徳証券も。
知ってるでしょ?
-
鳩山嫌いじゃないけど、あの人は政治家としては×だろ。。。
-
>>387
三条実美みたいな人だから、岩倉具視みたいな謀将がついていればそれなりの結果をだせたと思う。
-
>>384
武士でいくか、それとも商人でいくかということだよね。
これがあいまいなままだから揉めている。
俺はシンガポールのような「民主主義より、ゼニ」路線でいくのがベターだと思うが。
-
それが分かればホリエモンのいったような、島なんか売ってしまえばいいという
結論も導き出されるわけで
それより特捜の仕事始めはいつなんだろ
給料だけ貰ってもう仕事しないのか
-
>>390
アメリカから指令こないんだろw
-
今の日本はアメリカとは主従の関係で、それを対等な同盟関係にしようと言ってるだけなのに
「お前らは反米だそれならアメリカと戦争だ〜それとも鎖国だ〜」って極論言われたら
議論にならんよな〜・・・
-
アメリカが覇権国のうちは親米派が主流なのは良いんだよ
ただやはり独立派も温存しておいて選択肢を残さなければならない
そのほうが親米派も交渉において有利な条件を引き出せるはずだ
今の日本は親米というよりも媚米で、独立世論を完全に抹殺しようとしてるから危険なものを感じる
-
当分はアメリカに付いて行くにしてもブレーキは必要だってこと。
アメリカの粗雑なナビでアクセル踏みっぱなしになったら危なすぎるw
-
アメリカ真理教 構造改革構造改革構造改革構造改革構造改革構造改革…
米国経 TPPTPPTPPPTPTPP…
アメリカ狂 陰謀論陰謀論陰謀論陰謀論…
-
>それより特捜の仕事始めはいつなんだろ
>給料だけ貰ってもう仕事しないのか
歴代特捜部長ってワシントンの日本大使館に全て出向してんだよな。
んで特捜部の前身がGHQ指揮下の隠匿退蔵物資事件捜査部だし。
-
>>396
@東京地検特捜部の前身は、隠匿退蔵物資事件捜査部
東京地検特捜部の前身は、1947年(昭和22年)の「隠退蔵物資事件」 を契機に検察庁内にできた隠匿退蔵物資事件捜査部だ。
隠匿退蔵物資事件捜査部は、戦後隠された旧日本軍の軍需物資をGHQ(米国)が収奪するために作られた組織である。 だから、東京地検特捜部とは日本の検察が独自に作ったものではないのであり、 単なる米国の泥棒行為に加担する「米国の出先機関」であった。
-
>>395
ははは
面白いよ
ははは
-
>>397
生粋の売国奴じゃんw
警視庁は責任を持って、東京地検特捜部を外患誘致罪で強制捜査しろwww
-
>>399
それがですねえ・・・
今や警察の幹部までもがアメリカ留学組らしいんですよ
-
>>395
グローバルグローバルグローバルグローバルグローバルグローバルグローバルグローバル
民営化民営化民営化民営化民営化民営化民営化民営化民営化
規制緩和規制緩和規制緩和規制緩和規制緩和規制緩和規制緩和
アジアの成長を取り込むアジアの成長を取り込むアジアの成長を取り込むアジアの成長を取り込むアジアの成長を取り込む
世界に打って出る世界に打って出る世界に打って出る世界に打って出る世界に打って出る世界に打って出る世界に打って出る
バスに乗り遅れるなバスに乗り遅れるなバスに乗り遅れるなバスに乗り遅れるなバスに乗り遅れるなバスに乗り遅れるな
消費税消費税消費税消費税消費税消費税消費税消費税消費税消費税
日米同盟の深化日米同盟の深化日米同盟の深化日米同盟の深化日米同盟の深化日米同盟の深化日米同盟の深化
ほとんどカルト宗教wwwwwwww
-
なんか変な人がいるので近づくのよそう。
-
>>400
ほう!!
そんで金髪碧眼ブロンド嬢のハニトラに引っかかるわけですね。
わかります。
オレも引っかかりたいw
-
>>397
それは陰謀論だ!
by 親米派
-
日本の歴史上最も親米だったのは所謂パンパン嬢である
文字通り身も心も捧げたのだから
-
悲しい敗戦国の物語でした 終
-
>>405
特捜検事はパンパンでつね。
-
>>397
特捜検察って腐れ売国奴の分際で長年に渡って正義ヅラしてたんかよ。
-
>>397
高校時代に「特捜検事ノート」(元大阪高検検事長 河井信太郎著)を読んで感動したオレって…
-
>>409
騙されたオマエ馬鹿wwww
-
>>405
それ、RAAでしょ。確か、漫画のネタにもなってる。
-
日本に法治はない。
-
まともに考えりゃ、アメリカ嫌いになるわな。。。
-
>>409
バカだったんだね(笑)
-
安倍の数少ない評価点である日銀&財務省おさえつけての円安政策も瓦解か。
77 名前:細雪 ◆IyobC7.QNk [ワケわからん。] 投稿日:2013/01/22(火) 22:10:42.16 ID:ZLP0DtSX
■官房長官の日銀法改正不要発言とともに、
極めて不可解な内容ですね。
2013/01/22 17:28:40
kyounoowari
■かなり不可解ですね。
多分第一次ラウンドが終了して、
お手並み拝見ということかもしれませんけど・・。
こうなると日銀法改正は不要ではなく、
むしろ必要になったと感じます。
2013/01/22 17:47:50
片岡剛士
-
こうして馬鹿話するのもいいけどね、
結局、誰を信じていいのやらって感じでしょ。
ずいぶん前にこちらと同じ研究会に通ってた
過激派やってたおばちゃんがいたよ。その人も含めて気にせずつきあってた。
でもなぁ。わかいころ、理想を信じて戦ったのかもしれんが、
けっきょくね、年をとったらいいかげんな「講座」をやって、
高額な講義料を無邪気な若いものからかすめ取るようなことをやってる。
10万近くの講義料って、20代くらいの人にはバカにならない金額だよな。
しかも、内容なんてないようなもんな講義なのに。
もう付き合いはないよ。そのグループとは喧嘩して離れた。
-
闇さん、今日は来ねえだろ。
流れが反米だしな。
-
その人が若いころは理想があったんだろうし
死に物狂いで戦ってたかどうか知らんけど、
結局、とし食っちゃうと若いものを騙すも同然の
講座をやって金稼ぎをやってた。
そういうのを見ちゃうと、革命がどうたらとか、
とうてい信じられなくなる。
口ではいいことをいう。やってることは全然違う。
そういうケース多いよね。
-
全共闘崩れに善人なし。
ex)
仙谷由人、菅直人、枝野幸男、辻元清美、江田五月他多数
-
今、安部がNステ出てるけど、一応、まともなこと言ってるな。
-
古舘伊知郎の顔みると苛つくからみねえ。
-
ここで独立独立って言ってる人たちは、
本当に自分でやる気で言ってるんならいますぐやれよと思う。
日本独立運動でも何でもやってよ。
いっさい、協力するつもりはないけど。笑
学生運動やってた人たちに対して批判的な意見を耳にするが、
あのひとたち、行動力はものすごくあったんだしなー。
いろいろ話を聞くと大変な思いもしてるしで。。。
-
アベノミクス終わった
国債発行抑えたら200兆の公共事業なんてできるわけがない
107 名前:無党派さん[] 投稿日:2013/01/22(火) 22:35:13.68 ID:56uwBuu3 [2/2]
民主政権の3年間で新規国債の発行額が、その年の税収より大きい
「逆転状態」が続いてきた。しかし今回の13年度予算では新規の
国債発行額を、税収よりも抑えることにし財政健全化に配慮するこ
とにした。@朝日新聞
-
子供に爆弾ぐるぐる巻きに巻きつけてテロやらせる大人と同じだわ
普通それが子供の意見でも止めるのが大人ってもんだろ
どうしてもやらなければいけないなら変わりに俺がやるよっていうのが人間だろ
マジで腐ってる
もう改革とか出来るような生ぬるい腐りっぷりじゃないわ
完全に手遅れだから廃校しかあり得んよ
-
>>424
体育系は大会参加に年齢制限あるから必死になるのは当然だろ。
たとえば野球とかは1年逃したらそれで終わるし。
-
>>422
ただ、学生運動やってて社会に出てから体制側に寝返った輩が
体制側の犬となって社会を腐らせてきた歴史は弁解の余地は無い。
彼らも言い訳はしないだろう。
-
泣いて懇願する女子供の言いなりになったらそれこそこの国は終わりですね
プロ市民や売春婦どもが調子に乗るだけニダ
ガキをダシに使うような連中は100%悪人ですよ
-
今回のバブルの起こしかただって、どうせ終わらせかたでは
蛇口をキュッとひねっておしまいのような雑なやり方するんだろう
怖い怖い、終わりはいつも暴落でソフトランディングなんて無いんだから
-
>>427
それ、慰安婦捏造サギ国家で言ってみてw
-
98: ロシアンブルー(チベット自治区):2013/01/12(土) 22:12:48.36 ID:L220mJeCP
>>94
基本理念はあったと思うんだ、ただ、それが間違っていた
「日本経済は成長しないから、再分配の問題だけをやろう」って所だね
でも、それって医者が「安楽死」「緩和ケア」しか考えないというような話なんだよな
-
>>429
笑った。韓国ってとんでもない洗脳大国なんだよな。
統一や摂理のようなおかしなカルト宗教が
乱立する精神的土壌はもともとあるんだよ。
-
>>424
そうかもね。
メディアに出ることで学生達にも精神的な負担をかけるからね。同情だけじゃなく発言したことによるバッシングもあるわけだし。
本当は子供達の意見を第三者の大人が代弁してあげるべきなのかもね。
-
>>428
アイフルとかアプラスとかの信用買残高の推移見てみると面白いよ。
個人的にはインサイダー仲間かなんかに入っていて
シナリオを知っているのでなければ手出し無用w
-
為替やるやつ、株やるやつ、不動産やるやつは予め一上がりの
設定額を決めておいて超えたらすぱっとやめてシンガポールに
移住する一方通行になるんではないかな
そうするとキャピタルフライトだけが加速する
村上ももうシンガポールに移住してんだろ
-
人によって投資行動を始めるスタートラインの額は当然違うから
当局が蛇口を雑にひねる前に上がれたらセーフ、
遅れたらアウトのチキンレース
一上がりは極楽、しくじったら国内にいる貧乏人らと共に愛国叫ぶ
-
つーかそんな簡単にキャピフラなんかできるの?
まとまった資産を作ろうと思えば多かれ少なかれ
税法に抵触することやらなきゃできないんだけどさ。
資産を国外に持ち出すってことは国税庁に
今まで隠してた所得申告を一気にやるという
ことになりかねないんじゃないの?
-
ワルさして儲けたワルい金持ちと悪事に加担した半島系が
日本から出てってくれるなら、それは歓迎だw
-
その為の制度整備のグローバル化じゃないか
中国人富裕層はアメリカに
中国と日本で残ったもの同士、愛国叫んでワーワーやるはめに
富裕層のシンガポール移住は損か得か
節税と資産フライトの真実、教えます
http://toyokeizai.net/articles/-/12376
-
そして、朝鮮半島は国家の無い無法地帯に・・・
-
そうそうこのスレには既に愛国を叫んでる負け犬がいたな
-
桜宮高校の生徒さんへ
市長に直談判しに行った8人の生徒さん。
勇気がありますね?
ご立派です。
で、自発的に行ったのですか?
学校サイドからの要請ですか?
高校は義務教育ではないので、普通科転籍に納得いかないなら退学しても良いのですよ。
「学校を守りたい」?
「人命」も守れないのに?
「礼儀」などの大切なことも教えてもらってる?
隠蔽体質なのに?
度々の「暴力」で、それが「当たり前」の世界になってませんか?
恐ろしいことです。
この学校が学校の「機能」を果たしていないのは、「火を見るより明らか」ですよ。
「伝統」より「人命」でしょうが?
しかも、一個の「教師」だけの問題ではなく、「学校ぐるみ」の問題なんだから、「廃校」でも良いくらいだ。
そして、「被害者」を棚ざらしにせず、誠意を持って対応しなさい。
それから、一部の擁護派の保護者に一言。
あなたの愛しい子供が今回の「被害者」でも同じことが言えますか?
で、なければあなた方はただの「エゴイスト」。
自分さえ良ければ・・・。なのですね?
-
桜宮て偏差値高いんだろ。普通科はとんだトバッチリだな。
でも、記者会見した生徒は正論は言ってたよ。
-
パフォーマンスはウンザリ。
橋下徹って、
日本劣化の象徴だよ。
マジ勘弁。
-
名前が変わってそのまま続くだけだそうじゃんwww
井上太郎@kaminoishi
やはり橋下市長の政治的パフォーマンスでした。
入試中止といいながら名目普通科という名称変更で実質は認め折り合いました。
このように教育委員会の顔を立て、要は議会から、大阪駅前の再開発と
市営地下鉄の売却に協力させる魂胆。
結果その二件の利権は確保されることになります。全てがみえみえです。
-
飯島、こんな所に出てくるのかよw
ももいろクローバーZ「ももクロ試練の七番勝負 episode.3」
2013年1月28日(月)?2月3日(日)東京都 東京キネマ倶楽部
[第5戦]VS. 政治
ゲスト:飯島勲(内閣官房参与)
見届け人:カンニング竹山
http://natalie.mu/music/news/83573
-
本来は自己顕示欲の強い人だからね
まあ、悪い奴ほど人前にワザと出たがるんだね
俺は悪だよ、だけど誰も俺に手出し出来ないじゃないかってね
そういうのが優越感をくすぐるんだな
-
橋下市長 「この体罰自殺事件は、滋賀のイジメ自殺事件より重大!」
日本国民 「えっ?周囲が全部腐っていたイジメ事件の方が遙かに悪質でしょ??」
橋下信者 「流石は俺たちの橋下さま!、マンセー!マンセー!」
橋下市長 「桜宮校スポーツ科の入試中止を強く要請する!」
日本国民 「体罰教師の処分は?市長直轄チームの調査結果すら出ていないのに、そんな事して意味あるの?
市長には教育行政に介入する権限はないし、入試一ヶ月前で混乱するだけだよ?」
橋下信者 「流石は俺たちの橋下さま!、マンセー!マンセー!」
〜桜宮高の体育系入試中止決定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358772563/
橋下市長 「教育的な視点からすばらしい決定をしてくれた。」
日本国民 「学科の名前を替えただけで、中身は全く一緒じゃん!一体何の意味があるの?本気で改革する気無いでしょ?」
橋下信者 「流石は俺たちの橋下さま!、マンセー!マンセー!」
【カルト信者の特徴】
*教祖や自分達の思想を絶対正しいと盲信し、その思想や言動がどれだけ異常でも疑いもしない。
*教祖や自分達に少しでも逆らう物は、徹底的に敵扱いする。
*敵対勢力を見付ける(創り上げる)と、「絶対悪」だとレッテル張りして攻撃を繰り返して喜悦に浸る。
*感情的・情緒的で、理性的・論理的な話が全く出来ない。
-
>>447
橋下徹を小泉純一郎、石原慎太郎、アメリカと置き換えても通用するなw
-
橋下、国内残留日本人のグレートリセット用のスペアだから
発言いちいち追って構うだけ野暮ってもん
-
物教
宗派:ネオリベ宗
本山:米国山 新自由主義寺
小泉純一郎寺
石原慎太郎寺
橋下徹寺
竹中平蔵寺
他多数
念物:南無阿目理科物(なむあめりかぶつ)
意味:アメリカ様に帰依します
-
切り捨て教
-
円急上昇、88円台後半=日銀政策に失望感―NY市場
時事通信 1月23日(水)1時1分配信
【ニューヨーク時事】連休明け22日午前のニューヨーク外国為替市場の円相場は、日銀の金融政策決定会合の内容に対する失望感から買い戻され、急上昇した。
午前9時15分現在は、1ドル=88円90銭〜89円00銭と前週末午後5時(90円05〜15銭)比1円15銭の円高・ドル安。
東北、景気下方修正 1月・日銀報告
河北新報 1月16日(水)6時10分配信
雇用情勢も「改善の動きが一服している」と判断し、前回の「回復」から下方修正した。復興需要の増加により建設業、窯業・土石の採用が積極化している一方、電気機械製造は人員に余剰感が生じ、非正規社員の雇い止めや新卒者の採用抑制がみられると分析した。
-
桜宮教師妻と喧嘩の翌日は鬱憤晴らし
-
うまくいかない家庭問題を生徒に暴力で鬱憤はらししている暴力教師いたな。
いまだにこめかみがうずく。
-
【コラム】今度の通貨戦争は世界大戦に,日本が口火−ペセック - Bloomberg:
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MGZ4C66KLVR401.html
1月22日(ブルームバーグ):米財務長官に就任後、ジャック・ルー氏がまずやる仕事は「嘘をつく」ことだろう。
ガイトナー長官の後任としての1日目に、新長官は米国の長年の政策に変更はないと市場を安心させるため、
「強いドルを支持する」と言わなければならない。しかし真実からこれほど遠い発言もない。何しろ円はドルに
対して2年半ぶりの安値を付け、世界中が日本の電撃作戦にどう反撃しようかと考えているのだから。
LGTグループの南アジア投資戦略責任者、サイモン・グロースホッジ氏は「日本はゴールの明確でない
円安政策で新たな通貨戦争の口火を切った。日本の成功には皆驚かされた」と述べた。「どの国も、既に
厳しい輸出環境の中でさらなる自国通貨高を望まない」と付け加えた。
欧州勢も黙ってはいない。ユーロ圏財務相会合(ユーログループ)のユンケル議長(ルクセンブルク首相兼国庫相)
はユーロ相場が「危険なほど高い」と発言した。スイスとロシアからも警戒発言が出た。米国も例外ではない。
オバマ政権2期目の焦点は製造業の復活だ。そのためにはドル安が必須だ。
-
職についてなくて所得がないから、怨みつらみが、アメリカに向かう。
そうした人間の親たちから金を巻き上げているのが陰謀説を唱えて言論商売している反米主義者たち。
反米というだけで本を買ってくれる。
編集者の戦略にまんまとひっかかってね。
-
>>418
ただ、維新の志士も、志操が高潔な人はあらかた幕末で死んじゃって、
大久保暗殺後も生き残ったのはイマイチっぽい人材が多かったはず。
-
職と所得や資産、さらに特殊な技能のないやつらは、結局うらみつらみをいいなから生きていくしかないのさ。
所得をあげていい生活がしたいという考えがない。
-
日系企業に自分を売り込むために勉強している日本語バリバリの中国人若手女性は、日系企業をおそう反日デモをやり中国人と考えがあわないといっていたが、まさに反米主義者たちは、略奪を繰り返す貧乏な反日デモに参加する連中と似てるよな。まあ行動するだけ反日デモするやつらとは別か。
賃金が上がらないから不満をもつ工事労働者が工場の責任者を拉致したりな
-
知人に中国人女性がいるが、日本人男性と結婚して日本で所得を稼いでいる大学生だな。
流暢な日本語を話す。方言があり癖がある日本語の聞き取りも完璧だな。
まあ北京大学に通っている若手中国人女性の日本語能力には負けるが、やつらはにで成功してやろうという野心が半端ないな
-
韓国人や中国人に知人はいるがな、まあ中国人男性は人のいうことをあまりきかないね。
韓国は儒教精神があり目上の人間を理不尽な仕打ちをうけてもリスペクトする。ただ契約に対する考え方が違う。やりにくいな。欧米にもいえることだがな。
-
カルロスゴーンはやつはレバノン系のブラジル人じゃなかったか。
所属している会社はフランスのルノー。ルノーと日産が組んでいるが、日産は実際はルノーの会社なんだな。
-
>>456
親米とか反米とかいうレッテルが遠いんだよな。
まだ、資本家対労働者のほうがリアルだ。
実のところ、それを言い換えただけなんじゃないか?とも思う。
-
>>463
そうかもしれない。
-
相手が本当は何を言いたがってるか、
自分なりに変換して言い直してみるのは基本中の基本。
同意できなくてもだよ。変換が間違っていても。
それができたら、別の足場を持てるでしょ。
政治的思想を奉じる集団がカルトになりがちなのは、
概念を一方的に刷り込まれて、己の感情を縛られてることに無自覚だから。
ここで反米を言ってる人たちは、基本的な訓練ができてないと思う。
なんだろ。自分にこういう「理解」を酷い体験を通して叩き込んだ人は、
カルト集団のグルのようなことをいまもやってる。いわゆるミニグルですね。
けっこうな地下ネットワークを作ってますよ。
彼とくっついて自分と同じように
いつの間にかそういうテクニックを理解した人たちが多くいるみたいだが、
ほとんどの人は「騙す側」にまわった。彼と同じように。
自分は、彼らとは生き方そのものが合わない。
-
>>463
新古典主義だからね
-
>>465
新興宗教の幹部って専従、非専従にかかわらず、そんな感じじゃね?
入信の動機は様々かも知れないが、深く関われば関わるほど神の存在に疑問を感じ、カネのためって割り切れるのが幹部だろうか。
テレビに出る新自由主義者なんて、まさにそれ。
親米派も然り。
-
資本家vs労働者かぁ。
外資vs日本人労働者が正確なのでは?
それなら親米、反米もわかる。
-
勝俣、清水が先だろ!
【福島】 放射性物質の「手抜き除染」が相次ぎ、除染の法令違反、田村憲久厚労相「悪質なものは送検も」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358893255/
-
信用組合理事長逮捕の件、弘道会潰しの一貫だね。
理事長はソープ経営者でなく大家だ。
-
年末に逮捕されたソープオーナーはいいとばっちりだ。
あのソープグループは客思いで良心的だったのにな。
-
穏やかな離米と言うか、市場原理主義と配当至上主義等資本家優遇を否定し
生存権の担保を基本にした政治形態に変えるならまずやるべきは銀行の国有化だろう。
日本の経済はどうやっても浮上しないのだ、現物経済以外は全てバブルであるとする
経済原理を誰かが確立し、それを国の基本政策として資産の目減りをどうカバーしながら
成長しない社会を構築して行くか・・・そのイディオを作り上げる事が重要だろう。
つまり今やってる事は全て順序が逆で、まず財政の均衡化が最優先でありその上で
支出を減らして税制改正により税収を上げて単年度でのバランスシート黒字化を目指す・・・
国の最優先政策を福祉見直しとして金を出来るだけ使わない福祉政策を国民の総意で考える事だ。
さらに言えるのは、福祉産業は儲からないんだと・・・収支均衡がベストでありむしろ赤字になるよと
だからこそ国や自治体が関与し、現物支給等お金を使わないやり方をその現場単位で考える等とにかく
節約の上に福祉が成り立つくらいの考え方が要る。
ここで重要なのは防衛政策をどうすべきかで・・・愛国絶対は良いのだがその愛国が金の無駄遣いを産んでないだろうか・・・
もっと言えば軍事費の突出をどう防ぐのか、それが外交方針の基礎になるだろうと思う。
当然アメリカとの関係見直しは絶対で、思いやり予算は以ての外だろう。
加えて安保があるから金が出てしまうのであれば、安保廃棄を国民の総意として・・・
介護ベッドと戦闘機を天秤にかけてどっちが重要なんですかのコンセンサスを執る事が重要だ。
いずれにせよアベノミクスは安倍のみクズとも言い換えられる。
安倍のみがクズになって消えるならまだしも、国民がクズになってしまってはどうしょうもない。
アメリカとの関係見直しから市場原理主義との決別、資本主義原理の否定、そして生存権の最優先を
順序として確立しながら財政均衡化を図っていく他無いだろう。
そうする事で無用な言葉の遊びからまず実現可能な政策立案へと切り替わっていく筈で、目下の様な
資本家だけが喜んでしまう状態は遠からず崩壊すると思われる。
-
これはこうも言い換えられるだろう・・・理不尽なリッチな社会よりも受容出来る
貧しい暮らしの方がましなのだと・・・その貧しいと言う意味も食事や行楽が前と比べて
質が低下する程度だと割り切る事だ。
縮小均衡と単純再生産社会で利益を追求し無い事こそが無理と無駄のない経済活動へと
繋がっていくのだと、利益追求しない事で資本家の存在は薄くなっていくし所得格差も無くなって行くのだと・・・
結果的に投資する意味のない国家になるが結果として平穏な生活が担保されればそれで良いだろうと。
そこまで割り切ると言うか、一つの生活感を国民各位が共有化出来るか、そこがカギだ。
安倍政権の経済政策は強者をますます強くするだけで、結果莫大な金をごくわずかな人間が動かして
最大限の利益を得るだけの話だ。
一兆円をたとえ年利0.5%だとしても50億が黙って入ってくる。
儲けた金を銀行定期に積む事でより儲かる情報が入ってくる・・・
それがアベノミクスの正体であり、結果的に金は回るが庶民は絶対に豊かにならない。
巨漢が官邸に入ったのもその儲かる情報を政治がキャッチアップし資金稼ぎをする為だ。
かつての清和会のやり方そのままを展開しようとしてる訳で、巨漢の言うがままに金に関する情報は操作されるだろう。
庶民がすべきはそのやり方では国民は全く豊かにならず、むしろ増税や社会サービスの低下で
生活はどんどん苦しくなっている、その現状を共有化し目下の経済政策が誤りである事を認識し合う・・・そんな処か。
離米反米だけではなく、市場原理主義と資本家絶対主義からの離別を言えば自然とアメリカとの関係は見直される。
結果失うものも出てくるかもしれないが、その代わりに得られる安息もあるのだと言う事をお互いが考える・・・
観念論的ではあるがそれが一つの結論だろうね。
-
恐らく三月ごろに安倍政権のメッキは完全にはがれるだろう。
期待が大きかった分、その反動は凄まじい事になる。
その反動とはどんどん苦しくなる国民生活の真の姿を各自が感じ始めて
自民党を勝たせた事への反省から一刻も早い健全な野党への政権交代こそ
やはりあるべき姿なのだと言う形となって五月ごろには具体的になるだろう。
民主党が経済学者と政治学者を前面に立て、メディア上でアベノミクスが富の偏在と
失業者が全く減らない事を解説し、金が動けば解決するのは幻想であると国民に認識させる事だ。
夢を語るのではなく現実を冷酷な形で見せ、それが全て資本家至上主義から来ているのだと言えば
相当数の国民は納得するだろう。
その際に重要なのは政治家が表に出ない事だ。
あくまでアカデミズムに学術論争的に政治的対立を展開すべきだろう。
自民党は安倍や麻生はさておき、党としての理論武装は出来ている感があるが
それはあくまで幻に過ぎない景気回復の夢を少しでも長く見させる効果しか無い。
同時に愛国的な言動に惑わされない事だ。
石破の様な安全保障を盾に取ったモノ言いに惑わされず、本当の国防とは国民生活の安全と
生存権の・・・生活手段や環境保護を含んだ包括的な国民的コンセンサスの上に立脚すると
疑念の目で注視する事だろう。
自民党は困った時に必ず国防を盾に取るモノ言いをするが、それは追い詰められたからであり
真の情報を共有化する手段をどう構築するか・・・それが自民党と向き合う国民の生活防衛の知恵とも言えるだろう。
その知恵を少しでも感じられれば結果的に反自民へとベクトルは向かい、夏ごろには自民党よ去れの声になる。
その時対抗勢力がどうなっているか、そこが重要だ。
反自民国民会議の様な政党主導ではなく生活防衛と言う一点で意見を同じくする人の集団が
イニシアティヴを取れれば良いのだろうね。
-
日銀の発表は結構、アベノミクスに負のインパクトを与えたみたいだね
白川は上手く中抜きしたんだな、あの発表は期限を決めてない
これで円も80円半ばまで揺り戻すかも
麻生が後ろから鉄砲撃ったみたいな話も出てきてる
財務大臣のポジショントークとして当たり前かもしれんけど
それを打ち破れなければそれまでの事になる
-
日銀の政策発表は、日銀の独立性と経済政策との齟齬を最小限にする為に
あの様な言い方しか出来ないのだと自分は受け取ったし、麻生の言う様にそうそう簡単に
様々な指標は改善しっこない。
その位民主党は無策だったのだが、それが結果として堕ちるべきところに堕ちて止まっていると・・・
それが上に書いた縮小均衡と単純再生産、利潤絶対ではない経済状態を創り出していたと思っている。
実際投資をやっていて、全く動かない状態だった訳で、金の面から言えば極めて不健全ではあるが
生活を考えればそれでも良かった訳だ・・・物価は上がらないしね。
そうなると雇用さえどうにかなれば今のままでたいがいの庶民は満足と言うか受け容れるだろう。
民主党政権は自分達と関係のない処で騒いでいたが、考えて見ればそれで良かったのかなと気が付くのに
さほど時間は掛からないだろうと思うが如何だろうか?
-
アベノミクスって結局第二の埋蔵金騒ぎなんじゃねえのかとも思ったりする。
こうすればバラ色と言われながらも実際はそうではなかったと。
-
結局埋蔵金騒ぎとはなんだったのか検証する必要があるよな。
100兆埋蔵金あると騒いでた高橋洋一なんか今逃げ回ってるし。
-
>>477
そうなるだろうね。
自分としては世間がずっと酔っ払っていて欲しいんだけどね。
相場が上がり始めたよ・・・何かは言わないけど。
-
現に北海道で灯油が既に上がってるらしいからね
ちらほら出てきてる税制も吟味すると、基本路線は
収入減のインフレ分を埋めるどころか、貧乏人から金持ちへの
更なる所得移転路線ぽい
安倍支持率低下は前倒しでやって来そうだな
-
>>478
自民党政権の財政政策の検証と併せてやるべきだ。
ここに書けない話ばかりで、それこそばれれば自民党政権は飛ぶよ。
日米関係と併せて展開すれば自民党の本部にデモが殺到するんじゃないか?
-
経済の縮小均衡にアベノミクスでも歯止めがかからず
となると、残るはこれか・・・外交と防衛
>自民党は困った時に必ず国防を盾に取るモノ言いをする
ここが今の最大の欠点、日米同盟と、+αの部分が作れない
-
結局経済成長と再分配を同時進行でやらないといけないのよ。
それができないところに自民党政権&民主党前政権の問題点があるのよね。
-
>>455
ブルームバーグは日本のリフレ反対の強硬主張者ってことを
差し引いても、日本以外の各国金融当局ギルドは
真珠湾急襲やられて相当カリカリ来てる
いくら日本の為だと安倍・麻生が主張しても納得させれない
ってやっぱりって感じだけど、日本国内のこの情報統制ぽい雰囲気は
重苦しいなあ
昨日も報道ステーションは安倍を出してたしさ
-
野党側が愛国絶対に対抗するのは難しいよ
金科玉条のように唱える人は沢山いる
このスレで中韓に向けて大声出してるのも、全く矛盾に馬耳東風だもの
最近はマスコミもそれに乗っかってるところがある
-
>>474
逆指標、闇のおかげで参院選も自民圧勝が見えてきた
-
孫崎 享 @magosaki_ukeru
4時間
米国衰退論4:1%内や10%内に富集中、社会格差が大。さらに大学経費増額で、社会流動性低下、学生ローンの拡大等、社会全体問題拡大。今歴史的な変革。中国は2010年。工業生産で、中国は米国を抜く。米国は工業生産では19世紀末より、世界一。世界史に残る変革。
孫崎 享 @magosaki_ukeru
4時間
米国衰退論4:米国が圧倒的な軍事力で世界を改変する戦略は失敗。②経済的には中国に追い上げられ、工業生産では中国が米国の上を行く事態。③国内的には連邦の赤字が拡大。財政支出の拡大で経済を発展させる構図無理。④一般国民家計の赤字が拡大し、国民の消費向上には限界、⑤所得上位
孫崎 享 @magosaki_ukeru
4時間
米国衰退論3:優位性の終り。西洋は影響力減少し、代わって中国等」。米国の衰退の理由のまとめ。①米国の理念に従って新たな国際秩序を作る構想は、自ら無理矢理進んだイラク戦争の失敗で敗北します。続いて成功を計ったアフガニスタン戦争も又、自らの目標を達成出来ず、撤退を模索。
孫崎 享 @magosaki_ukeru
4時間
米国衰退論2:経済成長率がそのまま継続論は間違い。中国には国営企業、腐敗、老人人口の急増、政治が民主化されていない、軍事費の肥大等様々な問題。仮に経済で追いつけても、米国の軍事、ソフトパワー等の総合力は追い抜けない」。衰退論にはブレジンスキー「今や、西洋による国際的
孫崎 享 @magosaki_ukeru
4時間
米国衰退論1:「アメリカの時代」は終わるのか、終わらないのか、(発刊予定『これから世界はどうなるか: 米国衰退と日本』より)今米国では政治家、学者の間でも議論。2012年大統領選挙のテーマの一つ。「アメリカの時代」は続くという論の代表はナイ・ハーバード大学教授「中国の
-
http://nebula2.asks.jp/74386.html
警察トップが辞任
2013/01/22 13:05:00
[info]メカAG
【警察庁人事】警察庁長官に米田氏 警視総監には西村氏 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130122/crm13012210360009-n1.htm
| 警察庁の片桐裕長官(61)と警視庁の樋口建史警視総監(59)が勇退し、
警察庁長官の後任には米田壮次長(60)が、警視総監には西村泰彦警察庁警備局長(57)がそれぞれ就任することが、
22日の閣議で了承された。25日付で発令される。
遠隔操作事件とか醜態を晒しまくった責任をとって辞任したのかと思ったけど、
警察庁長官 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E5%BA%81%E9%95%B7%E5%AE%98#.E6.AD.B4.E4.BB.A3.E3.81.AE.E8.AD.A6.E5.AF.9F.E5.BA.81.E9.95.B7.E5.AE.98
これを見ると2年前後で交代してるのね。意外と短期間なんだ。平均4年ぐらいやってるのかと思ってた。
とはいえ片桐ゆたか(遠隔操作犯人のおかげで名前覚えちゃったよw)の場合、1年3ヶ月だからちょっと短めかな。警察庁長官と警視総監が同時に交代するのは2002年以来らしい。
やっぱこれはどう見ても遠隔操作事件の責任をとった交代だろう。片桐裕の方針は完全に失敗だった。
* * *
これで警察庁長官、次長、警視総監という警察のトップ3人がすべて生活安全局出身という異常な状態は、一応解消された。考えてみれば年末のひろゆきの書類送検も片桐裕体制の最後っ屁みたいなものだったのだろう。
自分たちが巻いた混乱のタネは一応自分たちで決着をつけ、あとの人たちに迷惑をかけないという。
ま、まれに見る醜態をさらした警察の体制も一応一区切り…か?
-
360 :名無しさん:2013/01/17(木) 13:16:03
>>359
株歴30年のワシが教えてやろう。
今の下落は単なる調整で2〜3週間続く。
225は10000前後まで下げるだけだ。
-
>>479
アベノミクスの原型となってるのが小渕内閣の経済政策なんだが、これに関しては評価が分かれてるのよね。
安倍や自民は小渕内閣の経済政策をきちんと検証したうえで経済政策を作成すべきだったんじゃないのかと。
-
「無制限」ではなく「無期限」だもの。
そりゃ市場がガッカリするよ。
白川が必死に抵抗してるわw
-
>>489
長いよw 2〜3週間てのはw 信用組がもたないwwww
-
492続き
ああ、それで、信用組が逃げてるから下がってるのかw
-
三橋貴明には概ね同意なんだが、
アベノミクスは絶対に失敗する。
その根拠だが、小泉と竹中平蔵がやったデタラメを放置したままでは、仮に国債1000兆円発行しようが、米国債処分してカネ作ろうが、とにかく何をしようが富が一般勤労者に分配されることは絶対にない。
利益のすべてが企業の内部留保に回され、外資株主の配当金や高額な役員報酬に回されること必至。
小泉内閣が行った外資への還流システムをどうにかせんことには、埋蔵金の二の舞だ。
だから安倍は確実に失脚する。
でも、その後が地獄。
石原慎太郎、橋下徹、場合によっては小泉進次郎か?
こういった連中が台頭するから、国民の生活は破綻必至。
-
>>474
> 恐らく三月ごろに安倍政権のメッキは完全にはがれるだろう。
メッキが剥がれるのが参院選の後なら安倍の勝ちということになりますが。
-
本スレはいまいずこに
-
>>496
闇さんがいるからここが本スレということで・・
あっちの規制だらけのクソスレは忘れましょうw
-
>>467
信仰の世界は魑魅魍魎だよね。
自分は有神論者かつ無信仰者だから特にそう思う。
あのさ。親米派ってレッテルを一度捨てなよ。
わかりやすいけど、おそらく誤謬が多い。
絶対にそんなに単純じゃないってば。
アメリカって言っても広いんだし。
新自由主義を叩くのならまだターゲットがわかるが。
-
しかし、2chって胡散臭いよな。したらばも。
西村が絡んだらどうしてこんなにめんどくさくなるんだろ。
-
ほんとはさ、これはもう誰でも知ってることだけど、
北朝鮮のノドンやテポドンだって、みんなアメリカが裏で手を引いてるんだ
だって日本って公安がザルで情弱だろ?
毎回発射された後に誤報の連発で大騒ぎだろ?
だからアメリカは故意に日本に対してミサイルに関する最新情報を
流さず、そら来るぞ、そら来るぞって
不安を煽るだけ煽っておいて、米国産の追撃ミサイルだの
次期戦闘機だのを高価で日本に売りつけて儲けようって魂胆だ
-
前々回の発射の時もさ、北朝鮮はロシアとアメリカ、中国にだけは
事前に正確な発射時刻を通達したよね?
なのに日本だけが、いつまで経っても既に発射されたのかどうかもわからない
なぜか
アメリカが故意に日本に情報を流さなかったからだよ
韓国には教えたくせに
そうやって日本を孤立させて不安を募らせるだけ募らせておいて、
一発何十億ドルもする高価な追撃ミサイルを日本に買わせるんだ
つまり北朝鮮がバカバカ、バカバカ、馬鹿ミサイルを日本に向けて
撃てば撃つほどアメリカが儲かる仕組みなんだ
-
陰謀論も何も北朝鮮がミサイルを撃てば撃つほど
アメリカが儲かるのはれっきとした事実
アメリカの基幹産業は今も昔も軍事産業で
アメリカがいち早く世界恐慌から抜けられたのも
太平洋戦争が勃発したから
それ考えるとアメリカにとっては東アジアがぎくしゃくすればするほど
喜ばしいわけで
今も密かに日中戦争の再発を画策しているはず
-
北朝鮮がパカパカミサイルを撃ちまくって一国だけ得をする国がある
それにかこつけて自国産の武器を日本に売りつけられる死の商人アメリカ帝国だ
北朝鮮自体は国威発揚やら近隣諸国への牽制的な意味合いはあるが、
それ以上に外圧が高まって孤立化が進むし、開発費で国民の生活はますます
逼迫するわでリスクの方が高い
東アジア諸国はミサイル発射によって近隣国の情報収集力が把握できるメリットはあるが、
そんなもん大方わかりきっている
特に日本の公安がザルなことはw
-
そういや、福島原発の事故も米国による破壊工作だったって話もあるよ?
アフリカやベルギーにある世界のウラン鉱山を占有するのは
米国のロスチャイルド財閥だけど、肝心の本国が
スリーマイル島の原発事故以来40年くらいか、
ただの一基も新規の原発を建設しなくなり、脱原発化が進んで
ウランの需要がなくて困って困って仕方がない
だから東アジアのお得意さん二カ国、日本と北朝鮮に
押し売り同様に売りつけまくるわけ
もちろん北朝鮮の核開発を裏で支援しているのも米国だよ
-
悪いのは軍産複合体でしょ。アメリカじゃない。
-
しかし、そのお得意さんの一つ、日本でもここ何年か軽い原発事故が
頻発して、脱原発化の風潮が進み、
なかなか新規の原発を増設しなくなってしまった
だったら無理矢理にでも新しい原発を作らせてやろうと
既存の原発を破壊する暴挙に出たっていうわけ
福島原発の事故が地震や津波浸水によるものってのは、ああ、嘘うそw
先ず地震を誘発しといて、津波避難やらなんやらで
警備が手薄になった隙に工作員を送り込んで
ちゃっかり冷却システムを壊すプログラムを打ち込んだのが真相らしい
地震や津波はその工作をやりやすくするためのお膳立てで
陽動作戦だったって話もあるよ?
-
そして米国の目論見通り、福島の原発事故の影響で
計画停電だの電車の運転見合わせだの、
プチ食糧難を喰らった日本国民、
特に東京都民の間で「なんで福島くんだりの事故で
天下の都民様の俺らがこんな不自由しなけりゃならないんだ?」
「電気が足りないんなら、もっとどんどん原発作れや!国はなにやってんだよ!」
「そうだ、そうだ、一度汚れるも二度汚れるも同じ、もうこうなったら、福島を都民専用の原発で埋め立てろや、ガンガン建てまくれや!」
みたいな論調が勃興し、日本は新たな原発全能時代を迎えようとしているという次第・・・。
-
「アメリカ」じゃなくて「軍産複合体」だよ。
「北朝鮮」ではなくて「金王朝」。
「中国」ではなくて、腐敗した「中共」幹部。
ターゲットを絞らないとダメだと思うが。
-
と言っても、被災地で実際に「友達作戦」の任務に当たった
一般の米国兵卒各位はそんな腹黒い謀略とは何の関係もないよ
彼らは件名に責務を果たした
一般のアメリカ人はすごくいい奴らだ
-
もっともっと絞れるはずだ。
最終的には1000人くらいまで絞れるのでは?
実際にはそういうスーパーパワーにはなんもできないとしてもさ。
-
生活保護6〜8%引き下げ検討 厚労省、3年で段階的に
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2300F_T20C13A1MM0000/
公共事業に200兆ばらまいておいて生活保護削減とか。
-
まだ金を出したわけでたもないのに、アベノミックスは失敗するっておもしろいな。
発言要するに、ニパーセント物価目標に達するまで日銀は国債を買え、インタゲをやれと発言したにすぎない。
発言しただけで株高、円安。このざまだ。
だから失敗するもなにもまだ発言しただけだ。
ここがわかってない。発言しただけで70円代の為替が一気に90円になり8000円代の株が11000円代までいった。
-
>>512
安倍にとって、「発言する」以外に円安にする方法ってあるの?
-
桜宮の自殺した男子生徒の父親がバスケットの顧問を刑事告訴したようだな。
-
緊縮財政の犠牲者の仇討をしたい 麻生の顔が憎たらしい
-
本当は日韓が協力して中国を抑え込むべきなんだよ。
韓国人は自分のプライドを持てよ。
学術書すら海賊版が堂々と売られているようではな。話にならん。
オリジナリティを尊重しない文化にプライドがあるはずがない。
まず、知識人からなんとかしろ。
-
他者のオリジナリティをリスペクトせず、
すぐに結果だけを求めるお国柄が韓国。
それじゃね。努力の方向性が間違ってる。
一応言ったからな。善意で。
あと。こちらの周囲に偶然を装って、人を配置するのはやめろ。
俺の友人や知人に対してもだ。
これ以上続くようなら、本当に見限る。
-
安倍政権が重要情報をぽろぽろお漏らししてるな。
こんな口が軽いやつに誰が今後重要な話を持ちかけるんだろう?
安倍の鳩山化。
安倍首相、声を荒らげ「攻撃どういうことか」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130122-OYT1T01698.htm
「危機管理の重視」を掲げて発足した安倍政権。
今回の事件は政権の危機管理能力を問う最初の機会となったが、事態は日本政府の手が及ばないところで激しく動いた。
◇
電話口で英国のキャメロン首相の声は、切迫感に満ちていた。
「アルジェリア軍はすぐに攻撃を開始するかもしれない。安倍首相からも説得してほしい」「米英で『暗視ゴーグルや無人偵察機など機材の支援は惜しまない』と言っているんだが、アルジェリアは受け入れない」
東南アジア歴訪中の安倍は、バンコク市内のホテルで日英電話首脳会談に臨んだ。現地時間の17日午後4時(日本時間17日午後6時)。アルジェリアで武装勢力による人質事件が発生して丸1日経過していた。
電話会談でのキャメロンの口調に、予想以上に事態が悪化していると知った安倍は、「私からも人命優先をアルジェリアに求める」と約束した。
キャメロンの危惧は的中した。会談から数時間後、アルジェリア軍は、関係国への通告なしで武装勢力への攻撃に踏みきった。
安倍は17日深夜(同18日未明)になって、タイから、アルジェリアのセラル首相に電話した。
「人命優先を要請していたはずだ。攻撃するとは一体どういうことか。米英の支援を受けたらどうか」
声を荒らげる安倍に、セラルは聞く耳を持たず、「我々が一番うまく対応できるんだ」と答えた。(敬称略)
(2013年1月23日06時23分 読売新聞)
-
LGの湾曲した液晶ディスプレーはいいという話だか。
そういう新しい試みをどんどんやるべきなんだよ。
-
アベノミクスの最大の間違いは
この政策では個人消費が絶対回復しないということ
そもそも日本の不景気のさい大の原因が個人消費の減速
そしてその原因が所得の低下と雇用に対する不安
実は日本の経済は個人消費に直接関わらない企業の業績はおおむね堅調
ところが個人消費に直接関わる家電メーカーは惨憺たるありさま
さてアベノミクスは財政出動も土建ばっかりで
これでは個人消費への影響は微々たる物
さらに物価の上昇を容認するしているが
物価が上がれば消費はさらに落ち込む
じゃ賃金は上昇するのか?
少なくとも短期的には上昇しない
確実に景気が良く成ったと経営側が判断しない限り
賃金は上がらない
更に言えば賃金が上昇したとしても正社員が中心になる
これは賃金上昇に対する新たな格差を顕在化させる
残念だけど今の日本の経済のある部分は
低賃金を前提にしたビジネスモデルが組み込まれてしまっている
この部分は賃金が上昇するとビジネスが破綻する
もう少し詳しく言うと機械化による合理化が難しく
単純に多数の労働者が必要な業種
こういう業種は賃金が上がると経営コストが著しく上昇して
経営を圧迫する
-
>>520
地域通貨を発行すればいい。
-
賃金の上昇分を地域通貨で支払えばいいでしょ。
しかも、マイナス金利で。
そのくらい、大胆なことをやってのけろ。
-
日銀は2%目標掲げるも、事実上ゼロ回答−「面従腹背」で市場は失望
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MH1ZMH6K50ZO01.html
-
ムネオの日記
2013年1月22日(火)
ttp://www.daichi.gr.jp/diary/diary_2013_01.html
私のところに「『日揮』というのは嘘を付いた会社ですね」という電話が沢山きた。
事件発生以来、私は一日も早い人質の解放を願っていたが、読者の皆さんは覚えているだろうか。
日揮という会社は北方領土国後島、いわゆる「ムネオハウス」の建築をした会社である。
-
並大抵ではどうにもならんよ。
個人的には安倍晋三をちょっと評価し直してる。
アグレッシブでしょ。やる気がある。批判を恐れない。
今度、途中でやめるなら、その前に死ね!とは思うが。
-
生活と選挙協力せず=民主 海江田
「競合は当然」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013012300852
やはり、野党共闘は無理でした
-
■そうか・・・
日揮のネタってみんな必死に探しているなぁって思っていたけど、俺的には
かわいそうだとは思うけど、あんなサラリーマン金太郎バリのところで働いてりゃ、
そりゃテロのリスクもあるだろうし、きままに人殺しするような連中がいるってこと
くらいはわかっていたんだろうし・・・ってことで事件自体はどうでもいいし、
秘書として聞いている話は出せないので黙っていたけど、そうかあ、俺が日揮
ルート持っているって知らない人がほとんどだったんだなぁ。まぁ、正確に言えば
俺が持っているのではなく。。。ゴニョゴニョって感じなんだけど。
まぁ、自分から言うもんでもないし言わなかったんだけどねぇ。
-
例えばさ、アトム通貨を持ってる人が
夕張市へ行ってその通貨を使ったら、
1.25倍の価値がありますとか。
その差額は国が負担しますとか。
いろいろアイディア出してよ。
-
ムネヲと二階堂の話しから見えてくるのは
日揮は自民に近いコントラクターってことなのかな
名前を公表しないのなんか別にどうだっていいことだけど
直ぐに政府機出したり、名前を公表するなとマスコミ攻撃して
情報統制を是とするのがあれだよなあ
-
いわゆる政商企業? よくわかんないけど
-
OECDとか、キックバックとかそういったワードに繋がる系
-
>>526
生活と選挙協力せず=海江田氏「競合は当然」−民主
民主党は夏の参院選で生活の党と選挙協力をしない方針を固めた。海江田万里代表は23日、生活の現職が改選を迎える新潟、広島両選挙区への候補者擁立を決めたことに関し、「選挙区が決まっていない人の選挙区を決めるのは当然の作業だ」と述べ、競合は問題ないとの認識を示した。視察先の仙台市で記者団に語った。
海江田氏はこれまで、他の野党との選挙協力に積極的に取り組む考えを強調。協力相手として日本維新の会やみんなの党を挙げる一方、生活とは距離を置く姿勢を示していた。23日の発言は、生活との協力は想定していないことを明確にしたものだ。
生活で改選を迎える森裕子代表(新潟)、佐藤公治氏(広島)はいずれも小沢一郎氏の側近。これに対し、民主党は22日の常任幹事会で、新潟に現職の風間直樹氏(比例)、広島に新人の森本真治氏の擁立を決定した。(2013/01/23-18:24)
-
【為替】東京外為市場・午後3時=ドル88円前半、海外のアベノミクス批判で円ショート巻き戻しも[13/01/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1358925610/
-
自民党の裏ガネ運用会社? じゃ政府専用機も飛ばしますってかあ
千野志麻といい、自民やりすぎじゃね。 いいかげんにしないか。
-
ま、何か出てきても週刊誌レベルは
外務省利権とかそっちに繋げるのだろう
OECDの影の部分では間違いじゃないんだろうけど
-
今の日本は自民の大勝で、同時に民主の負けすぎで、擬似的に
これ↓になってるようなので、情報統制をわりと効かしたガバナンスになるのは
当たり前といえば当たり前だろうけど、世の空気は重く感じられる
ヘゲモニー政党制(ヘゲモニーせいとうせい)とは、一つの大政党のほかに、
小さな政党または衛星政党が存在を許されるが、公式上も事実上も権力をめぐる
競争が許されない政党制(政党システム)である。このような大政党をヘゲモニー政党と呼ぶ。
イタリアの政治学者ジョヴァンニ・サルトーリが唱えた政党制類型の一つである。
「ヘゲモニー(Hegemonie)」とはドイツ語で「主導権」「指導的立場」を意味する語である。
-
概念
ヘゲモニー政党制の分類上の要点は、形式的特徴により一党制から区別すること、
競合の有無によって一党優位政党制と区別することにある。サルトーリは、野党が
完全に禁止される時と、そうでない時には政治の様相が違ってくるだろうと指摘し、
一党制からヘゲモニー政党制を区別する。また、与党が選挙で連勝したことを、
競争が許されていない証拠とみなす考え方に反対し、ヘゲモニー政党制から一党優位
政党制を区別する。それまで一党制や支配政党(制)という名の下に一括されていた
ものは、サルトーリの提唱以後、三つに分けられることになった。
「開発独裁」型国家
シンガポールやスハルト政権時代のインドネシア、朴正煕・全斗煥政権時代の韓国、
プーチン政権のロシアなどいわゆる「開発独裁」型国家も野党が存在するものの、選挙制度などが
-
だから言ったジャン ♪ 死ぬのは自己責任だってw
会社がどう始末つけるかは知らねえw
-
兵頭正俊 @hyodo_masatoshi
3時間
9 もし安倍が愛国心とTPP参加との整合性を語ったなら、それは安倍の無知と、偽物の愛国心を暴露することになろう。ちょうど野田がISD条項を知らなかったように。了。
兵頭正俊 @hyodo_masatoshi
3時間
8 おおむね、現代の右翼は対米隷属であるといっていい。安倍晋三は、対米隷属のナショナリストである。つまり彼には一昔前の右翼や極右のような、純粋な愛国心はない。もし安倍にあるというなら、ぜひ愛国心とTPPとの整合性を説明してほしいものだ。
兵頭正俊 @hyodo_masatoshi
4時間
7 安倍晋三の集団的自衛権は、米軍の戦略に自衛隊を傭兵として使うものであって、わが国の防衛とは何の関係もないものである。これが対米隷属の安倍の集団的自衛権なのだ。
兵頭正俊 @hyodo_masatoshi
4時間
6 国連の集団的自衛権が、他国から攻撃を前提にしているのに対して、安倍の場合は、たとえ他国からの攻撃がなくても、公海における米艦の防護をし、米国に向かうかもしれない弾道ミサイルの迎撃を行うとされる。
兵頭正俊 @hyodo_masatoshi
4時間
5 安倍晋三の集団的自衛権の考え方。①公海における米艦の防護。②米国に向かうかもしれない弾道ミサイルの迎撃。③国際的な平和活動における武器使用。④同じ国連PKO等に参加している他国の活動に対する後方支援。つまり、安倍の考え方のどこにも国際連合憲章51条は取り入れられていない。
兵頭正俊 @hyodo_masatoshi
4時間
4 ④自衛権の行使に当っては、安全保障理事会に報告義務がある。これに対して、同じ集団的自衛権の文言を使いながら安倍の集団的自衛権はまったく違う。安倍の考え方の基本は、第一次安倍内閣の有識者懇談会にある。そのなかの「集団的自衛権の行使容認」として、懇談会は次の場合に認めるとした。
兵頭正俊 @hyodo_masatoshi
4時間
3 国際連合憲章の51条で、自衛権を定めている。重要なのは、以下の4点である。①他国から武力攻撃が発生した場合、というしばりがある。②安全保障理事会が、国際の平和及び安全の維持に必要な措置をとるまでという時限のしばりがある。③集団的自衛は各国固有の権利と認められている。
兵頭正俊 @hyodo_masatoshi
5時間
2 消費税増税、原発再稼働、TPP参加。これほど大きな政治的課題が突きつけられながら、戦後最低の投票率だった。民主党の裏切りなど、改革は往々にしてこんな道を辿るものだ。諦めたら敗北が決まる。裏切りに遭っても、なおかつ負けずに前に進む精神力が、世の中を変えてゆく。
兵頭正俊 @hyodo_masatoshi
5時間
1 状況は深刻だ。参議院選挙までに「自・公・民・維新・みんな」の売国勢力は、消費税増税を実施するための条件整備を終える。原発は再稼働どころか、新設も具体化してゆく。TPPも参加表明の可能性がある。可能性が残るのは改憲阻止ぐらいか。それも夏まで安倍が牙を隠したときのことだ。
-
このツイッターコピペ馬鹿いい加減死なねえかな。
-
http://www.47news.jp/CN/201301/CN2013012301001714.html
自民、生活保護水準引き下げ了承 低所得家庭に影響、貧困連鎖も
生活保護の支給水準を2013〜15年度にかけて3段階で引き下げる政府方針を23日、自民党厚生労働部会が了承した。だが実現すると受給世帯以外にも広く影響を及ぼす。就学援助や保育料免除など他の公的制度を適用する際に、支給の基準額が目安となっているためだ。生活保護を受けずに暮らす低所得の子育て家庭を中心に、家計負担が増すことになる。
厚生労働省の審議会委員からは「親から子への『貧困の連鎖』を助長しかねない」と危惧する声も上がっている。
就学援助は、経済的に苦しい家庭に給食費や学用品代を補助する制度。援助が打ち切られる人が出る可能性がある。
-
生活保護世帯以外の貧乏人もワリを食うってwww
自民マジ終わったな
-
とにかくさ。ダメだダメだと言ってても何も始まらん。
わが国に生きる人たちが少しでも前進するアイディアをだすべきだよ。
-
派遣で働くときは、二重派遣にきをつけて
-
>>543
こんだけデタラメが大手を振って罷り通るんだもん。
まともな感覚もってりゃ絶望するでしょ。
オレオレ詐欺が未だに通用する国民性だもん。
先の大戦みたいに焼け野原になっても、新聞Radio信じるくらいだし。
終わってるよ、日本人。
-
>>545
ぜんぜん平気だけどな。
-
絞るだけ絞ったんだな。明日は我が身か。。。
【速報】 韓国、米ゴールドマンサックスなど外国人資本が一斉撤収を開始
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358944374/
-
カウントダウンに入ったかなw
-
外資は入ってくるときは怖くない。
だが逃げていくときが一番怖い。
-
在日犯罪の実名報道はあまりしないのに日本人死亡者の実名報道は必死でする朝日、NHK
-
在日は実名報道すべきだよなあ。他国出身の帰化人はちゃんと実名報道してるんだろ。
-
白川日銀の粘り勝ち、アベノミクスに軌道修正の気配
http://jp.reuters.com/article/jp_eurocrisis/idJPTYE90L06R20130122?pageNumber=3&virtualBrandChannel=0
日銀緩和決定に懐疑論も?デフレ脱却から程遠いとの見方
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324439704578258574108646356.html
-
国内メディアの掌握はある程度は可能でも
海外メディアとなるとそうもいかないからな
原発事故報道とおなじだ
-
【金融政策】日銀は2%目標掲げるも、事実上ゼロ回答 「面従腹背」で市場は失望[13/01/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1358909443/
497 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/23(水) 23:52:06.73 ID:zu3Q3a50 [11/11]
日銀は緩和した
政府は土建バラまき以外は緊縮財政
そして責任は日銀
本当は誰が悪いのでしょう?w
-
何度騙されても懲りないバカ。
安倍晋三首相は23日、日本と韓国の政財界人でつくる日韓・韓日協力委員会の韓国側の
李承潤副会長(元副首相)らと官邸で会談し、両国の連携強化を確認した。
今年は同委員会の発足から50周年を迎え、合同総会を開催する方針。
会談で、安倍首相は「朴槿恵氏がまもなく大統領に就任されるが、連携を図りながら、
日韓将来のために努力したい」と強調。
韓国側は安倍氏の首相就任について祝辞を述べたという。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130123/plc13012314290016-n1.htm
-
この本は今の日本の経済を考える上でとても参考に成るので
興味がある人は立ち読みでもいいから見てほしい
現在の日本のデフレについて徹底的に論究されている
「デフレーション “日本の慢性病”の全貌を解明する」吉川洋著
http://www.amazon.co.jp/デフレーション―“日本の慢性病-の全貌を解明する-吉川-洋/dp/4532355486
-
闇さんいらっしゃいますか~?
民主の小宮山が引退した背景について、何かご存じでないでしょうか?
単純に諦めたのかな。国政に害悪を撒いただけだったですよ。
あの女史は。
-
「日銀法改正は考えず」…麻生氏
麻生副総理・財務相は22日の共同記者会見で、自民党が政権公約に
盛り込んだ日銀法の改正について、「今のところ考えていない」と述べた。
また、日銀との共同声明について、「かなり難しいものがあったのは事実だ。
時間はかかったが、(政府と日銀の)双方の目的ははっきりしている」と説明した。
そのうえで、日銀の決定について、「思い切った見直しで大変評価したい。
今後とも強力な金融緩和を推進することを強く期待している」と評価した。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20130123-OYT8T00377.htm
麻生が反旗を翻したwww
-
明日(つか今日ね)も日経平均下がるのかなあ。
取引所や証金もいろんな銘柄で規制かけ始めてるし、
シナリオ作って集団で売買してるような奴等以外は大損するかもしれんぞ。
-
自民は国会も開かれないうちに終わってしまった
-
>>559
今日から爆下げで為替も秒速で円高の最高水準になるよ。
-
日銀法律改正やらないことになったようだな
-
11000円90円以上はいかさないぞということやろ。
-
>>563
一週間後には元の木阿弥だろ。つかの間の夢さ。
-
ルノーの労働争議 すげえ カルロス・ゴーンがめちゃ批判されてる
-
正直、民主党が内部闘争に明け暮れて
何にもできなかったのをずっと見せられてるから、
こうしてどんどん物事が進んで行く様子は好ましいんだけど。
-
日本の貿易収支
結果:6415億の赤字
予想:5228億の赤字
痛みを覚悟で成長戦略としての円安なんだろうけど、とっとと原発再稼働しないと、成長する前にコケるぞ
-
>>567
再稼動したいなら、次に何かあった時に首を差し出す人間を決めなければならない。
誰もやりたくないでしょ。そんなの。
-
>>566
民主党は最後?に消費税増税という大仕事をしたじゃないか
-
今日も日経平均下がってるズラ。どーにかして欲しいズラ。
-
株が儲からんぞ!安部!どーにかしろ!
相場で稼げな、自民なんぞ支持せんぞ!
-
新聞の論調だと利確売りが続きそうか。
-
このまま元来た道を一直線だろうね。
結局は金で金を増やすやり方は日本には馴染まない。
自分の処には外資からいろいろ話が来るが、それらは全てもう一段の
景気刺激策があって成立する話で、今すぐどうなるものでもない。
結果的にアベノミクスは中身が無い事・・・特に国民の支持を得られないだろうと言う事が
世界に知れてしまっている。
恐らくすぐに台頭してくるのは縮小均衡による財政健全化路線であり、且つ所得再分配政策を
前面に押し出してくる言わば計画経済的な考えだと思われる。
これだけ金融緩和をしても貸してくれと言ってくるのは明日にも死にそうな企業ばかりで当然貸し出しはしない。
不動産は需要が殆ど無いままで、ブームは来ないと投資家は見切りをつけ始めている。
韓国から外資が逃げているそうだが、日本も遅かれ早かれそうなるだろう。
同時に安倍の支持者を海外は良く思っていない。
そして、支持者たちも海外の声を良く思っていない。
相思相愛ならぬ双方嫌悪の状態とも言える・・・結果的に日本はさらに右傾化だろうし
海外の声を聞かなくなるだろうと、市場の参加者が減る一方の国を相手にする必要はないのだと
言う方向性に向かうのもそう遠くない。
結果的に心情的な支持が安倍に集まるほど外資は逃げる。
ナショナリズムがポピュリズムと融合し衆愚化した場合どうしょうもない・・・
その様な結果が見えてきたね。
-
浜田教授の様に金融面から経済運営を考えるのではなく、生活面から・・・
もっと言えば最適な生活モデルと目下の経済状況を総合的に見て判断する
経済政策が要るんだろうと思う。
需要に応じた供給だけで良いのだと、そして意図的に需要を下げてその代わり
貧しき人には特別な施策を行ってその分は増税で賄う・・・
縮小均衡で財政を単年度だけでも健全化すれば財政規律を守った事になる。
日本はゲーマーではないと言う事を世界に明確に示した上で所得再分配を前面に押し出すべきだ。
それが出来るのは経済学者と社会学者が協調して、生きる為の財政税制に切り替えられた場合だけだろう。
それだけ日本の実需は弱く、しかも競争力も落ちている。
競争力を回復させる為の施策をするよりも今は均衡点を見つけて財政規律を維持し、且つ生存権を担保する事だけに
集中すべきなのだろうと思う・・・そうなると無策だった民主党の方が日本には合っていた事になってくる。
その意味で民主党は理論武装・・・生存権に対する理論武装を重ねて、自民党政治は国民を結果的に様々な面から見て
貧しくさせてしまうのだと言う事を徹底してアピールすべきだね。
成長政策よりも生き残る為の政策が要るのだ。
-
理想を言えば、経済的には計画経済的な面をとりいれた所得再分配を
重視し政治的にはリベラルを目指す・・・そして外交や安全保障に関しては
等距離外交を目指し、何よりも食料の確保と省エネ社会、その足りない分は地域コミュニティに
依る相互扶助を前提とする等金を使わずにどう地域社会を運営するかから国家が成り立つ形が良いのだろう。
地方分権ではあるがその地方で決められる事は地方で徹底して決めて、足りない予算だけを国家に依存する
形を理想とすべきだろうね。
外交や通商をどうするかではなく、生きる事・・・地域社会の維持と食糧確保等を最優先にすべきなのだ。
縮小均衡社会とは全員参加による金とエネルギーを出来るだけ使わない生活を意味すると思う。
それが小泉改革の失敗から得た教訓の筈で、日本には金を産む資源が無いのだと言う認識を国民各自はしなさいよって事だろう。
-
安倍政権に引導を渡すのは最終的に原発と外交だろうと思う。
原発については恐らく再稼働はどこも出来ない・・・物凄い反発が来る。
反原発=反右派の流れが出来て、そこに生活不安を抱く庶民の心情的賛同が集まり
結果的に自民党ではダメだになって行くと思われる。
その際にやるべきは過去の原子力政策をとにかく徹底追及する事と、アベノミクスは生活優先ではない
事への矛盾追及だろう・・・バラマキ以前に庶民の為の政策ではない事を愚昧なまでに繰り返す事だ。
新たな左派勢力の台頭が望ましいね。
労組ではなく庶民の生活感をベースとした論客が望ましい。
-
反原発は下火だよ。
生活保護受給者はどんどん増えている。
課税所得4000万以上は増税
すでに所得再分配は起きてる。
頑張って働いて稼いでも無駄ということ。
-
働かない人が中心となる社会の到来ですな。
働いて稼ぐ人に増税に増税を重ねて働かない人を養う。
そして働かない人がどんどん増える。
学校教育なんていらなくなるね。
苦労して知識を身につけても学歴つけても
働かない方が有利なんだから。
-
国民が反発しなくでも今以上に原子力規制庁とかが厳しい対応をしたら原発の稼働なんか簡単に出来ないのではないですか。
元々、日本の原発は甘い規制で稼働していたわけですし。もう安全宣言で国民を騙すことは出来ないかと。
-
馬鹿な国民は電気代あがるなら原発稼働させろと騒ぐ。
闇さんが言うように日本人が知的なら未来、民主で過半数取れたはずだ。
-
増税ったって、昔は控除がいっぱいあったじゃん。
金持ちはいっぱい飲んで買って遊んで、そのマネーは日本国内で
グルグる循環して景気を保っていたんだよ。
グローバルという言葉が飛び交うようになってから
日本人のマネーが外資に流出しだしたわけで。
だから景気回復は昔のようにやればいいってことではないのかね??
-
小泉政権の閣僚の中には住民票を外国に移して日本に税金を払ってない者まで
いたらしいね。
-
>>581
内需関連&生活者の需要を喚起できる分野に絞ってカネを流すなら良いけど、
今の政権にできるかな。
-
「最初の襲撃は日本人居住区」 現地紙が目撃証言報道
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130123/mds13012301300000-n1.htm
真っ先に日本人が狙われたってこと。 つまり
小泉の時の大義なきイラク派兵にたいする「報復」の意味合いもありそうな
今の与党自民党に殺されたようなもんじゃないか(ここでwwを書き込みたくなった)
もちろん亡くなられた方々への侮蔑ではない。自民党の自業自得だよといいたいだけね。
-
イラクで日本人若者3人が誘拐された時は自己責任として何も助力しなかった。
この待遇の差は何なんだろうね。
-
地方分権なんてやる気ねーのな あべちゃん
-
>>585
企業とボランティアの違いじゃない。
-
大企業は助けるがNGOやNPOは自己責任。
同じ日本国民であることは変わらないのに。
-
>>581
接待禁止が増えたね。
控除は減らします、増税しますのダブルパンチ。
働けど働けど税金で持ってかれる。
働かない人間を養うために仕事してるようなもん。
こんなんじゃ誰も仕事したがらない。
-
今、たまたま、マネックソのサイト見たら、クレディ・アグリコル系発行の
ルーブル建社債の広告があったんだけど、
国際金融資本の皆さんはロシアを売り込む気なのかね?
-
なんだかんだいって円建てが一番安全
-
貧困層が暴動でも起こせば政権は転覆するよ。そうなれば自然とアメリカは離れていく。貧困層の蜂起こそ日本独立と政治改革のカギだ
-
アベノミクスとはひ弱な切り花だ。水をやってもつかの間の慰みにしかならない。根無し草だよ。
泡沫の 花に浮かれの 酒も無く 肴も無くて 何の宴ぞ
-
公明も鳩山と同じように南京大虐殺記念館いけばいいじゃんw
■公明・山口代表、習氏との会談決まらず 党内に焦り■
http://www.asahi.com/politics/update/0123/TKY201301230533.html
-
中国は鳩山としか話をしないよ。
-
アメリカねぇ、、、
昔は好きだったが、、、
-
鳩山のやった事は正しかったんだよ。
-
一番効果があるのは、スポンサーへの「抗議」ではなく「問い合わせ」です。
現在マスコミ、とりわけテレビ局のスポンサーは、テレビ局の営業と
直に契約してスポット広告や番組の枠を買っているわけではなく、
間に広告代理店が入ってます。何かの番組がおかしいとして、
その番組のスポンサーに抗議しても、間の広告代理店が調整してしまいます。
翌週にはまったく別のスポンサーとなってしまい、効果がありません。
企業は、一社提供の番組をのぞき、放送の枠の一部を買っているだけで、
その番組に直接タッチしているわけではないのです(これは電通の悪知恵です)
ではどうするか。
問い合わせればいいんです。「この番組はこれこれこうなっているが、
どのような意図でスポンサードしているか、教えていただけますか?」と
問い合わせしましょう。「抗議」のように、言いっぱなしにしないこと。
これが重要です。
問い合わせをすると、その問い合わせは企業から広告代理店にゆき、
最終的には番組の制作スタッフへ行きます。視聴者からではなく、
スポンサーからの問い合わせですから、無視できません。電話で釈明することもできず、
アルバイトや外注に投げることもできず、社員が書類を作って広告代理店や
スポンサーに説明をしに行かないと行けないわけです。
天下のテレビ局の社員であっても、人間ですから一日は24時間です。
その24時間のうち、数時間をスポンサーへの釈明に費やさないといけません。
場合によっては一日がかりになるでしょう。彼らはこれを、非常に嫌がります。
質問責めにして、彼らの時間を奪いましょう。捏造する気をなくさせましょう。
これは左側の人たちが好んでやり、また効果が抜群の「叩き方」です。
YouTube - テキサス親父「マスコミに抗議するなら、スポンサーに抗議したほうがいい」
http://www.youtube.com/watch?v=_u_HPFwrZt8
-
共倒れ希望だが、八百長プロレスだろw
【大阪・体罰自殺】橋下徹大阪市長「新聞力がなくなったな〜とつくづく感じた」…毎日、読売、日経、産経に宣戦布告
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359002539/
-
これもプロレスだろw
【社会】東京地検、東電の勝俣恒久前会長(72)や清水正孝元社長(68)らを任意で事情聴取…原発事故対応で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359001660/
-
プロレスと言えば、故人だが剛竜馬という色んな意味で凄いレスラーいたな。
藤波辰巳に勝つわ、日本人最初のジャーマンスープレックスの使い手だわ、猪木のダァーッに先駆けてショアッで数万人を沸かせるわ、インディーズ団体を日本人最初に手掛けるわ、挙句カネに困ってホモビデオに主演するわ、オバちゃんから財布かっぱらった窃盗容疑で逮捕されて半年勾留されてnにnになるわ、藤波辰巳から絶縁されるわの波瀾万丈レスラー。
デタラメさでは、猪木に近いモノを持つが、逆猪木だな。
-
>>601
nにn→ 不起訴
-
トルシエの世界 @troussier100
33分
アルジェリアの人質事件。報道に「アルカイダ」が出てきた時点で、胡散臭いと思わなきゃね。アルカイダ=自演テロ、これ定説です。
-
トルシエの世界 @troussier100
34分
アルジェリアの人質事件。報道に「アルカイダ」が出てきた時点で、胡散臭いと思わなきゃね。アルカイダ=自演テロ、これ定説です。
トルシエの世界さんがリツイートしました
日本のために @izimo_ssp
21時間
アルジェリアガス施設テロで米国のシェールガスを買えという要求なのか、カナダ情報機関のアルカイダに抹殺されてしまった。日揮の社員に対する暗殺予告はまだ出ている。またご丁寧に犯人がどうやってスパイ組織を送り込んだか昨日から丁寧に説明をしている!普通作戦の詳細の自慢はしない。
トルシエの世界さんがリツイートしました
日本のために @izimo_ssp
21時間
アルジェリアテロ組織が奇妙なのが、ユダヤ人を殺すと宣言しているが、ユダヤ人を一名も殺害しなかったことだ。日本人だけを集中的に殺害している。プラントをつくられると困るのは英米ですね。東電かもしれないし、債権先物会社の投資家でもある。
トルシエの世界さんがリツイートしました
日本のために @izimo_ssp
21時間
TBS系列だけが速報できちんとアルジェリアテロ組織に対して、カナダ系工作機関員の司令部がいると報道。他は無し。CIAの管理下にある民法の多くは、カナダ情報機関の偽装アルカイダに国民を虐殺されたことがばれるとまずいらしい。
-
>>604
それならば、ロシアから天然ガスを買おう。
-
>>604
ま〜たアメリカの自作自演かよw
-
アメリカは自作自演が得意技w
-
アルカイダの裏には中国
米中代理戦争
アフリカの資源を狙う中国
-
自民党壊滅の序章だろうな。凄まじい怨みの声の中で自民党の政治家は消えていく。
-
人命VS金儲け
の時代に入ったか?
放射能汚染になろうが、テロで殺されようが、金儲けが大事という闇の声たち既得権と
原発反対!テロで殺されないように、金儲けを否定、貧しく生きましょうという対立軸なんやな。
-
新しい共産主義の時代なんだよ。内向きな、下向きの、貧しくても良いとする。
-
>>569
野田前首相は嫌いじゃないかな。
しかし民主党は。。。
-
>>600
特捜の仕事始めはこれか
うざい原子力頼りの電力を黙らせる為にも、
シェールガス輸入にとっても(特捜=アメリカ)が後押しするだろう
長銀破綻後の特捜の取調べのように、自殺に追いやる厳しい
自供強要でちゃっちゃっと黒にしてしまえば、やっぱり特捜やるじゃんってことにも
-
去年に出された公取による電力業界監視強化の宣言と
大方の意に反したような規制委員会の原発への対応
アメリカが日本の原発を後押ししてるなんて嘘だと思う
米金融の意に反してるようなリフレ政策も
今の自民こそが実はアメリカに激しく盾ついてる最中だったりして
そして自民は負ける、、、そういう見立ての自民の参議院選敗北はありうるか
検察当局、東電・勝俣前会長を事情聴取 (2013年1月24日)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20130124-OYT1T00719.htm
双葉町長の突然辞意、避難所の町民から驚きの声 (2013年1月24日)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20130124-OYT1T00242.htm
刈羽原発再稼働、住民投票案を否決…新潟県議会 (2013年1月24日)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866922/news/20130124-OYT1T00143.htm
社説 原発住民投票案 新潟県議会の否決は当然だ
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20130123-OYT1T01503.htm
-
>>601
いま、村西とおるの追悼文を読みました。
村西とおるは何を書いてもいいなぁ。
情念が滴るようなというか。正直、ああいう人は怖ろしい。
-
336 名無しさん@13周年 Mail: 2013/01/24(木) 17:29:27.01
ID:c4v0er1h0
【政治】首相官邸に「左翼80人」が入り込んでいた 前科者もいたので入館パスは没収した-飯島内閣官房参与★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358148258/
【政治】 官邸出入りできるカードが1300枚超 中に左翼的メンバーが 酷いのになると前科1犯の奴も入ってた…飯島勲氏暴露 2013/01/14
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358117128/
恐喝未遂容疑で職員逮捕、首相官邸捜索
http://urara225.iza.ne.jp/blog/entry/1866913/
10.28首相官邸家宅捜査 官邸職員がデリヘル経営
http://www.yamatopress.com/c/1/1/3214/
【政治】内閣事務官の恐喝未遂事件 被害者男性、脅された時の状況語る「公務員というよりヤクザ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288673563/
http://ilovetoritani.seesaa.net/article/168242627.html
(参考)934 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/17(日) 10:58:59.66 ID:lVCc8TP20
去年十月の時点で…
あれれ〜?首相官邸職員の住所と朝鮮総連の住所が一緒だよ〜?
http://tokuteisuta.blog24.fc2.com/blog-entry-2139.html
首相官邸職員で内閣事務官の谷口喜徳容疑者(38)=東京都昭島市東町= 朝鮮総連 西部支部
-
橋下を当選させる大阪人の見識ってナニ?
【政治】橋下徹市長、島倉千代子さんの曲を「変な音楽」→庁内放送使用中止「改革の象徴にしたい…経緯も知らず批判、スケープゴート」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359000585/
-
だからさ孫崎はその「陰謀論」のなかで語ってることの結末の一つに、
岸打倒の安保闘争の学生に資金提供してたのは、アメリカって主張してるし
だから、振って湧いたような反米なのかな
反原発が左翼神話と同様の、どこかで捻られてるだろう
-
ああ、だから警察庁長官と警視総監が辞任したのか。
【悲報】遠隔操作ウイルスで誤認逮捕された学生が、若い女性検事に抱かれて自白したと話題
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358998021/
1 名前: ボブキャット(SB-iPhone)[] 投稿日:2013/01/24(木) 12:27:01.87 ID:Qx959qnWi● ?PLT(12400) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/fuun.gif
無実学生を“完落ち”させた女性検事のスゴ技
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/81687/
捜査関係者に近い人物は「真偽は明らかではありませんが、
検察官が取り調べの最中に学生を抱き締めたという噂が立っています」と語る。
取調官を務めたのは若い女性検事だったという。
「警察が必死になって捕まえて、全国的にも注目度の高い容疑者ですから、
なんとかして起訴しようと躍起になったようです。学生が認否をころころ変えるので、
思わず抱き締めてしまったら“落ちた”というところでしょうか」(同)
ある事情で休養していた検事は、久々の仕事だったため手柄を焦ったという話もある。
-
聖域じゃなかったの?
【国際】米、稲川会に経済制裁 指定暴力団主要3団体すべて対象に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358988193/
-
>>619 >ああ、だから警察庁長官と警視総監が辞任したのか
まじ??
-
>>621
任期を半年以上残して辞任。
【警察庁人事】警察庁長官に米田氏 警視総監には西村氏 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130122/crm13012210360009-n1.htm
警察庁の片桐裕長官(61)と警視庁の樋口建史警視総監(59)が勇退し、
警察庁長官の後任には米田壮次長(60)が、警視総監には西村泰彦警察庁警備局長(57)がそれぞれ就任することが、
22日の閣議で了承された。25日付で発令される。
-
逆に、なんで今まで放置されてたの?
教えて!闇さん!
アメリカ合衆国が稲川会に経済制裁を発動 山口組、住吉会に次いで
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358990862/
-
いくら株高を演出したって、景気のけの字もよくなってはいないよ。
-
>>618
田中清玄の絡みなのかな。
清自伝にその辺は書いてるが、学生運動に資金提供をしていたというが、
それはアメリカから委託されたカネだったということ?
-
田中清玄について、孫崎さんは何か書いてるんでしょうか?
そういうのをひとつ一つ付き合わせて行けば、
戦後の闇の実相がいままでよりも理解しやすくなるかもな。
-
もう亡くなったけど、四元義隆とかも謎だよね。
戦前から戦後は化け物みたいな人が多い。里見甫だってそうだ。
児玉よりはるかに大物なのに戦後は隠遁してる。
あの人の先祖って、『南総里見八犬伝』のモデルの家なんだよ。
千葉に墓があってその近くの公園はいまも「里見公園」です。
-
自称「反米」派が、こういうさ、日本の過去の記憶を
きちんと掘り出すところまで行ったらいいね。
今のままでは単純すぎるよ。
-
>>627
里見は完全にヤク中だから隠遁はしょうがない。
アヘン中毒でひどすぎて時間の感覚がむちゃくちゃになってた。
-
【大阪・体罰自殺】橋下徹大阪市長「新聞力がなくなったな〜とつくづく感じた」
…毎日、読売、日経、産経に宣戦布告
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359002539/l50
いつもは朝日攻撃ばかりしてた、ダボスで認めらたこの人も
今回は朝日抜きの口撃始めたし、今アメリカに一番近いのは朝日だったりして
-
>>629
個人的には里見甫が戦後に新興宗教にハマっていたのにガッカリした。
あれほどの逸材でもそうなのか。。。とね。
見えないものを扱う概念を相対化するのは意外と難しいとしか。
物心つかない頃から刷り込まれたセッティングというのは本当に厄介だと思う。
-
甘粕正彦が事件起こして釈放されたあとに書いた
自伝をパラパラとめくったことがあるが、
彼もよくわからない宗教的な概念に自己投影していたように思う。
できればそういうのは、これからはもう「なし」の国のほうがいい。
現象と説明が別のことなんだってことがわかるだけで、
金星人と仲良しのポッポの奥さんだって、
もっと違った理論だった説明をして、人々をあっと言わせるかもな。笑
-
>>630
だから何度も言ってんじゃん。
朝日新聞社は戦犯指定逃れを条件にアメリカの軍門に下った偽装左翼で親米だってさ。
こんなの左翼でもなければ、市民派、弱者の味方、リベラルでも何でもないって。
普段は反米左翼を装っているけど、肝心な時には必ずアメリカの意向に沿ってるだろ?
小泉総裁、小泉内閣の誕生時。
郵政選挙時。
各種規制緩和、民営化時。
消費増税時、そしてTPP。
こんだけ偽装左翼、親米勢力の状況が揃っているのに、朝日新聞社を左翼と断定するなんざ、脳みそ腐ってるよ。
ね、闇の声さん!
-
>>632
2キ3スケ、児玉誉士夫、笹川良一。
上海、海軍陸戦隊。
-
南満州鉄道株式会社。
満鉄調査部。
同盟通信社。
-
影佐機関。
-
上海マフィア。
南京政府特務工作総部。
-
ジェスフィールド。
-
>>633
テレ朝タックルは親米だよなw
-
朝日が左翼ゆーてんのは、ネトウヨだけだろ?
-
>>633
でも主にネトウヨと呼ばれる人たちは、朝日毎日に噛み付いてるよ
どうして?
-
>>641
報道がいい加減だからでしょ。
別に朝日や毎日に限ったことではないが。
あと。ネトウヨとか言うなよ。みっともない。
そういう「誰か」に極めて都合がいい
ジャーゴンを使ってる時点でお里が知れるよ。
あのな。いわゆる「ネトウヨ」を恐れてる人たちがいるの。
だから、マスコミを使って叩いてる。
コントロールできない人たちが厄介なんだろ。
-
じゃあ安倍信者の右翼でもいいや
そういう方々は往々にして、事と場合によって反中にも反米にも容易に振れる
-
降って湧いた反米右翼が、親米朝日を非難する
倒錯したような見立てだけどありうるよね
-
へー
朝日新聞が親米ねえ。三里塚や沖縄闘争の記事、あれも親米ですかな?
-
朝日には、一時期駐米大使に担がれるかもって言われてた
船橋洋一ってのがいるじゃん
あれなんかバリバリの親米だよ
-
闇さんが「ネトウヨ」に詳しいはず。
-
>>573-576
は本当によくまとまってる
>同時に安倍の支持者を海外は良く思っていない。
>そして、支持者たちも海外の声を良く思っていない。
>相思相愛ならぬ双方嫌悪の状態とも言える・・・結果的に日本はさらに右傾化だろうし
>海外の声を聞かなくなるだろうと、市場の参加者が減る一方の国を相手にする必要はないのだと
>言う方向性に向かうのもそう遠くない。
これって、今のやり方の反中は、容易に反米にも流れるかもってことでしょ
それを諌める新聞が朝日であれば、それに対して文句いうのであれば
型は自ら決まってと思うけどな
-
ぶっちゃけ、産経から読売、朝日、日経、毎日、赤旗まで
反米を掲げる新聞は無いって当たり前、
掲げてたら今頃、新聞社はGHQ統治時代にとっくに
潰されて消えてなくなってたわけでしょ
で読売でも朝日でも、産経でも毎日、赤旗でもガタガタいうのは
言論の自由とやらで勝手だけど、今の政治家にはプーチンに出来る事でも
一社も潰せやしない
であるならば、党派性を帯びた意図が透けてる分、うざいんだよ
少なくとも民主党政権時代は陰湿だけど表に出さずにやってたようには思う
-
>>645
質問!
朝日新聞が・・・
①小泉内閣を全力支援したのはナゼ?
②年次改革要望書に関する小林興起代議士の質問を無視したのはナゼ?
③郵政民営化に関する疑問疑惑をスルーして全力支援したのはナゼ?
④小泉竹中構造改革を全力支援したのはナゼ?
⑤自衛隊イラク派遣を当初は反対して後に全力支援したのはナゼ?
⑥英国その他では総括してるのに未だにイラク戦争の総括をしないのはナゼ?
⑦左翼なら中共北朝鮮の味方のはずなのに米韓寄りに見えるのはナゼ?
⑧財政危機論に則ってるのはナゼ?
⑨アメリカの影響下にあると言われるIMFの消費税増税勧告に加担するのはナゼ?
⑩左翼で中共寄りのはずなのにTPP推進なのはナゼ?
⑪ナチスドイツの新聞社はすべて戦犯指定されて解体されたのに、戦犯指定されないのはナゼ?
昔の朝日新聞は左翼だったかも知れませんが、今の朝日新聞は読売新聞や産経新聞と同じ親米にみえるんですけど?
-
>>650
ネットで体勢が占められたような見方よりも
そこで挙げられたほうを支持する
-
朝日は日本の朝鮮日報
-
ニッキに派遣された派遣社員がいたようだな。
明らかになったが、現地のガスプラントタン施設に50歳〜60歳くらいの、溶接や電気など専門知識や技術のある日本人派遣労働者が現場監督していて、ニッキの社員より長く現場をみて回っているようだ
-
彼らは日本の建設会社OBみたいだな、おそらくリストラにあって職がなかなかないなかで、なんとかありつけた職なんだろうね。
65歳から年金受給もらうまでのつなぎやろうな。
日本国内にもそんな高齢者たくさんいるんだよな。
子供が巣立ちしてくれたら後は楽だろうがね。
-
本当に安倍が朝日・毎日を物理的に潰すんであれば、安倍を支持するかもしれない
でも新聞社が潰れるかもしれないのは、政治力ではなく主に経済力からなのさ
それが日本の政治家の限界なのが分かってるのに
毎日毎日、朝日ガー毎日ガーってやってんだから
バカだよね
-
>>645(大化の改新)
> 三里塚や沖縄闘争の記事、
いつの話してんの。
オレ産まれてねえよ。
つーか、今の朝日新聞の話してんだけどさ。
闇さんの言うように、朝日が反米左翼だったら今頃、左右の反米ブロガーや阿修羅で『流石は朝日新聞!』って持ち上げられてるよ?
-
また親中派のSの受け入れか。
Sは朝日新聞は船橋洋一とデヴィッドロックフェラーといつもつなげるんだよね。
-
>>655
そうだね。
安倍が本気で朝日と毎日潰すんだったら、
反安倍の連中だって左右問わず支持すんじゃね?
-
>>657
都合が悪くなると、陰謀論っすか。
朝日が反米左翼じゃないと、よっぽど困るんだね。
-
でも残るのは政権ではなく新聞社のほう
で残る霞ヶ関と新聞社とでで宜しくやるってことに
-
新聞社をつぶすには法改正して再販制度を廃止すればいいだけだな。
あとは署名入りの記事を書くこと。
-
>>655
安倍が本気で潰す言うなら断固支持!!
ホントは読売産経も潰して欲しいんだけどね。
とりあえず朝日と毎日を潰せ!
でも、アメリカが許さねえだろw
-
左翼も右翼も体制の保管物にすぎんよ
-
闇さん、ムリして>>650に答えなくていいよ。
それより芸能ネタ頼みます。。。
-
>でも、アメリカが許さねえだろ
だから朝日も毎日も親米
それと戦う安倍ちゃんかっこいいってなるのかもしれないが
それと同じ舟には乗ろうとは思わないな
ルース大使と同じソファーに座って大学アメフトを観戦してた、
鳩山にしたって分からんよ、あの訪問はアメリカからの指示で動いてたのかもしれない
日本のナショナリズムを警戒してるのはアメリカもだからね
-
闇さんも矛盾してるよなぁ
日本の若者たちは反米なんでしょ
朝日が本当に反米ならば、若者たちに支持されるんじゃないの?
それと朝日が左翼なら、何で左翼が朝日を批判するの
意味不明
-
安倍支持に回るのは、やるぞやるぞといった段階より
やった後に賞賛しても遅くはないだろ
当然、そのときは長期政権になってるはずだ
-
>>667
たしかに。正論。
-
>>666(ヨハネの黙示録)
親米右翼が支持する産経新聞w
反米右翼が批判する産経新聞w
コイズミ竹中支持で、元祖行動するネトウヨの柳生すばる大先生は、朝日新聞を自分の思想の正当化によく引用するなw
行動するネトウヨに支持される朝日新聞www
-
このスレには、努力もせず碌に働きもせず、ただ他人を妬んで文句ばっかり言っている奴が多そうだな。
そんなだからいつまでたっても底辺から抜け出せないんだよ。
-
親米派vs反米派の内戦状態に持ってってどうすんの。
アメリカ利するだけ、と言うより中国、半島、ロシアにもつけこまれるよ。
でも、どーしたら良いかわかんねー。
-
放射能地域やテロ地域で日本人が生活するのは規制しないが、
こういうのを規制するんだよな。金儲けの線引きはどこだ?
写真集発売中止!?予約した方々ごめんなさいね
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/01/24/kiji/K20130124005050260.html
河西智美の写真集 アマゾンからも消えた 一時はランク1位も…
-
>>670
小泉内閣時代に使い古されたフレーズだな。
もう少しヒネろよ。
-
>>573-576
は本当に良くまとまってると思う
ただ「命が大事」は、社民福島が先の総選挙で主張してた事であって
民主党は>>573-576をよく読んで方針立てたほうがいい
その結果、前原一派を党から追い出すか、党に置くか
労組との距離もどうするか決めればいい
-
>>672
このGORILLA女のお陰でヤンマガ遅れたんはムカつく。
つーか、話題そらすなwww
-
>>674
前原野田Gを除名すりゃマスコミに叩かれるだろw
海江田如きに出来るわきゃねーwww
ここでもマスコミの害毒が、
-
闇さん逃亡wwwwwwwwwwww
-
韓国にしても台湾にしても、空気の読み方はうまいよなあ
ダイアモンド?バカじゃないの
海保、台湾船に放水…遊漁船は接続水域外に (1月24日 14:07)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130124-OYT1T00571.htm
台湾の遊漁船と巡視船、尖閣接続水域外に出る
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130124-OYT1T00743.htm
-
日本語は建前で、本音は英語でやるコミュニケショーン時代の到来か
田村耕太郎 @kotarotamura
今日はスーザン・ファー教授もいたので浜田宏一先生とも英語で会話。
やっぱり浜田先生とのコミュニケーションは英語の方がよりスムーズかも!
田村耕太郎 @kotarotamura
これから浜田先生と朝ご飯〜。どんな話になるやら
-
【質問100発】ナベツネはCIAのスパイですか? 正力 松太郎
(しょうりき まつたろう、
1885年(明治18年)4月11日
-1969年(昭和44年)10月9日)は、
日本の警察官僚、
実業家、
政治家。
公職追放者。
元読売新聞社社主。
従二位勲一等。
富山県高岡市名誉市民。
アメリカ政府の公式文書により、
CIAの代理人であったことが確認された。
補足
読売新聞社の経営者として同新聞の部数拡大に成功し
読売中興の祖として大正力(だいしょうりき)と呼ばれる
日本に於けるそれぞれの導入を推進したことで
プロ野球の父
テレビ放送の父
原子力の父とも呼ばれる
週刊新潮2006年2月16日号で
戦犯不起訴で巣鴨プリズン出獄後は
正力がCIAの意向に従って行動していたことを
早稲田大学教授の有馬哲夫が
米国国立公文書館によって公開された外交機密文書
を基に明らかにし、反響を呼んだ
-
ナベツネも工作員。ナベツネは元共産党員で就職がなく、三流新聞読売に拾われ、巣鴨岸内閣の巣鴨統一教会工作員パチンコ公安委員長元警察官僚正力の子分として認められたので、大野伴睦担当に抜擢されました。巣鴨の児玉の直接の親分がKCIA在日町井でその仲間が金日成にベンツを贈る北朝鮮人力道山で、大野は力道山のスポンサーで児玉の仲間。CIAが米国で八百長試合で力道山をスターにし外人レスラーをよんで日テレ正力と東スポ児玉がプロレスを始め、岸が支援したロッテ重光が町井の仲間。すべてを監視したのがハリーカーン
-
正力は、そういわれているが・・・
ナベツネは、元共産党員だったろうが・・・
読売新聞社会長渡辺恒雄氏が元共産党員だった?? -OKWave
読売新聞社会長渡辺恒雄氏が元共産党員だった?? advertise_area ... 読売新聞社会長渡辺恒雄氏が元共産党員だった?? 困り度: ... しかし、元共産党員という前歴が災いして中央公論社の入社試験に落ち、当時は『二流新聞』 ...
okwave.jp/qa1382017.htm
-
>かつての朝日新聞は中立報道に徹しており、どちらかといえば親中国派であり、左翼的であり、反権力的であったと思います。その意味で朝日は毎日と並び、右寄りの読売・産経とうまく言論バランスしていました。
>ところが、近年、特に朝日は著しく親米化してしまっています。同新聞関係者の非公式情報によれば、あるときから朝日新聞社内は中立派・親中派から親米派が言論主導権を握り、今や上層部は完全に親米派に変貌しているそうです。
-
>かつての朝日新聞は中立報道に徹しており、どちらかといえば親中国派であり、左翼的であり、反権力的であったと思います。その意味で朝日は毎日と並び、右寄りの読売・産経とうまく言論バランスしていました。
>ところが、近年、特に朝日は著しく親米化してしまっています。同新聞関係者の非公式情報によれば、あるときから朝日新聞社内は中立派・親中派から親米派が言論主導権を握り、今や上層部は完全に親米派に変貌しているそうです。
-
>かつての朝日新聞は中立報道に徹しており、どちらかといえば親中国派であり、左翼的であり、反権力的であったと思います。その意味で朝日は毎日と並び、右寄りの読売・産経とうまく言論バランスしていました。
>ところが、近年、特に朝日は著しく親米化してしまっています。同新聞関係者の非公式情報によれば、あるときから朝日新聞社内は中立派・親中派から親米派が言論主導権を握り、今や上層部は完全に親米派に変貌しているそうです。
-
闇さん、朝日は親米だよ
-
正力とナベツネの間にも重要な人物がいたり
その人もこのまえ亡くなってたね
-
安倍政権は着実な財政健全化を〜IMF
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20130124-00000025-nnn-int
日本テレビ系(NNN) 1月24日(木) 10時52分配信
いろんなところから弾が飛んできてるし
安倍政権が財政健全化に舵をきるのはもう時間の問題
つかの間の自民党経済左派路線でありました
-
>>687
三宅久之ですな
-
朝日新聞が昔左翼に見えたのは
新聞記者の中にまだまだ体制批判の精神をもった人がいたから
しかしそれも小泉時代まで
小泉時代以後、そういう記者はほぼ絶滅
朝日も経営陣は昔からギリギリのところでは
空気を読んで動いていたよ
ついでに言うと新聞もテレビも他のメディアも
最高トップはみんなつるんでるし
政界財界官界のトップともズブズブ
それはもう戦後すぐからずっとそう
-
>>688
日本はIMF脱退すべし。
一番のスポンサー日本に意見するとは言語道断!
客に意見する飲み屋のネーチャンはいない。
-
三宅は元毎日
三宅じゃなくて、大物がいる
-
>>690
りそなをすっぱ抜いた斉木デスクって変な亡くなり方したよな。
死因が二転三転。
-
務台でしょ。
-
三宅久之はナベツネのマブで売国仲間。
-
とにかく!いまの全国紙はオール親米。
右翼も左翼もいない。
-
正力松太郎→ 務臺光雄→ ナベツネ
-
>朝日新聞が昔左翼に見えたのは
みえただけで実質は違うんだよ
小泉前からも小泉後も変わらない
>>696
オール親米でも読売・産経と朝日・毎日の路線の違いはあるわけだ
-
で、全国紙は定率減税www
-
> オール親米でも読売・産経と朝日・毎日の路線の違いはある
ねーよ。
プロレスならあるがw
-
google earthってすげーな。
いつの間にか解像度がアップしてたが
こんなに見えるのか。
頭の中では理解してたが、
実際に見てみるとこれは。。。
超監視社会も可能だよ。
実際にはどこまで追跡できるんだ?
-
故筑紫も鳥越も親米だとおもうよ
-
産経→ 靖国賛成
朝日・読売・毎日→ 靖国反対
朝日・読売・毎日・産経→ 小泉改革大賛成・TPP大賛成・消費税増税大賛成
-
>>701
Android使ってるなら、GPSなど位置情報はカットしとけよ。
あと、アプリ選びは慎重にな。
-
こうじゃ
朝日・読売 → 合コンでの破廉恥行為は合法
毎日・産経 → 貧乏暇なしで合コンなんかやってられない
-
>>703
ネトウヨは読売新聞の靖国反対に何故かダンマリw
-
何か、親米反米、レベルが低すぎる。
自分は親米の売国奴で工作員で結構。
まともに働いてないだろうってのが多すぎる。
世の中を斜めにしか見られないから、女にバカにされるんだ。
-
>>705
wwwwwwww
田舎の親戚んち最寄りの朝日新聞専売所では、産経新聞も取り扱ってるぞwww
-
>>707
ヤケにならないで(笑)
朝日新聞が左翼ってのは昔の話で、今は親米路線。
-
650:名無しさん 2013/01/24(木) 19:51:53
>>645
質問!
朝日新聞が・・・
①小泉内閣を全力支援したのはナゼ?
②年次改革要望書に関する小林興起代議士の質問を無視したのはナゼ?
③郵政民営化に関する疑問疑惑をスルーして全力支援したのはナゼ?
④小泉竹中構造改革を全力支援したのはナゼ?
⑤自衛隊イラク派遣を当初は反対して後に全力支援したのはナゼ?
⑥英国その他では総括してるのに未だにイラク戦争の総括をしないのはナゼ?
⑦左翼なら中共北朝鮮の味方のはずなのに米韓寄りに見えるのはナゼ?
⑧財政危機論に則ってるのはナゼ?
⑨アメリカの影響下にあると言われるIMFの消費税増税勧告に加担するのはナゼ?
⑩左翼で中共寄りのはずなのにTPP推進なのはナゼ?
⑪ナチスドイツの新聞社はすべて戦犯指定されて解体されたのに、戦犯指定されないのはナゼ?
昔の朝日新聞は左翼だったかも知れませんが、今の朝日新聞は読売新聞や産経新聞と同じ親米にみえるんですけど?
-
やっぱりネトウヨって言葉は便利だろw
-
>>707
朝日が小泉改革、TPP、消費税増税に何で賛成すんの?
共産社民など左翼は反対してるよ。
朝日は左翼なのに何で賛成なの?
ねェ、答えなさいよ。
-
連れ戻しに政府専用機飛ばしたら雷が落ちるし
やっぱり呪われてるよね
早く人変えて御祓いしないと
-
>>707
>自分は親米の売国奴で工作員で結構。
誰もそんなこと言ってないよ。
朝日新聞が反米左翼だという根拠示してよ。
-
少なくとも今の朝日新聞は反米左翼じゃないねえ。
昔は知らんがw
-
この他罰性が、またそのうちにいろんなところに飛んでくるんだ
そうこうするうちに、更なる縮小均衡に向う既視感満載だよ
463 :無党派さん:2013/01/24(木) 22:23:54.05 ID:C8fWcpix
甘利が(日銀との協定発表にもかかわらず)株が下がったのを
「市場が悪い」と言いだしたのは
安倍政権の「他罰性」をよくあらわしていると思った
株が上がれば自民党のおかげ、下がったら「市場が悪い」
-
>>712(太安万侶古事記編纂)
答えられるわけねーよw
-
> まともに働いてないだろうってのが多すぎる。
すぐコレだよ。
-
>世の中を斜めにしか見られないから、女にバカにされるんだ。
ふ〜〜〜〜ん
-
じゃあリスクヘッジでドイツのように
通貨統合をやりますかっていったら、真っ先に反対するくせにさ
もう宮沢喜一のような経済通の政治家は出てこないんだろうな
283 Trader@Live! sage 2013/01/24(木) 19:17:44.43 ID:3KqW//RT
株価が伸び悩むに連れてクロス円が再軟化となったが、ドル/円の下押しは浅く、89.60円前後でドルが堅調を維持。
市場では、経済財政諮問会議での安倍首相発言「2%の物価目標を一日も早く達成してほしい」に加えて、
英FTに掲載された甘利再生相発言
「ドイツは、ユーロという固定された為替システムから恩恵を受け輸出を伸ばしており、
ドイツ連銀総裁に日本を批判する資格は無い」
等が注目されており、安倍新政権の円高是正の取り組みには
相当腰が入っているとの見方が少なくなく、 ドル/円の支援要因となっている。
-
生活保護だけではない。
地方公務員の給与は田舎へ行くほど官民格差がひどい。
基本的に金を生み出さない仕事なのに給与が高すぎる。
-
>>707
女にバカにされていないでしょう。
彼らは近くに女の知り合いがいないだけですよ。
-
遠距離恋愛?
-
>>710
お見事!!
-
>>722
そいつが女だったら?
-
ホモだったらどーすんだ?
-
朝日新聞が反日左翼って言うのならわかる。
でも、反米左翼ってのは理解できない。
因みに産経新聞は反日右翼だと思う。
親米右翼=反日右翼=似非右翼
親米保守=反日保守=似非保守
反日左翼=親米左翼=似非左翼
こう考えるとシックリくるね。
-
>727
同意
-
つまり、戦後の日本においては右も左も仲間だったのさ。
-
>>729
でしょうねえ。
戦後体制はアメリカの保護体制ですから。
ガス抜きの意味で、限定された左翼活動が認められたに過ぎないってことですな。
やり過ぎると、古くは浅沼稲次郎。
最近では辻元清美のような目に遭う。
辻元清美なんか、特捜検察にやられたらスッカリ牙抜かれて、小泉さぁん、前原くぅん♪だもんな。
右翼も似たようなもんで、西村眞悟なんか小泉改革を徹底的に批判したら、特捜検察にシコタマやられて、以降反米的言動が沙汰やみだもんね。
アメリカに対してやり過ぎると、マスコミと特捜検察にやられるってのが戦後体制の真実。
-
朝鮮高校提訴
国際人権問題だと
日本で産まれ日本で住んでいるのに何故無償化にならないのか?と学生が言う
日本では高等学校と認められないから
日本に帰化しなさい
帰化が嫌なら
日本の学校へ行けばよい
強制連行ではなく密入国してきたんだから
-
中村てっちゃんの話面白いから見ろ
http://twitcasting.tv/madmanjapman/movie/8726743
-
>>731
朝鮮戦争その他のドサクサで逃亡密入国した者の子孫。
まあ、帰化すべきだな。
帰化はヤダ、帰国もヤダ、でもカネくれ。
これはマズイわな。
帰化か帰国の二者択一。
コトバや習wを考えりゃ、帰化しかねーな。
-
菅沼光弘さんはかなりの反米自主独立論陣を張ってるが
このスレの人的には評価はどうなの?
少なくとも左翼ではないがw
-
若い人は「果たして20年後もアメリカは覇権国なのか?」と考える。
若くない人は「果たして20年後も自分は生きているのか?」と考える。
-
https://mobile.twitter.com/Guttie_bohnum/status/294458937950994432?p=v
山口氏に新書を持たせて中国と接触して日中関係の改善を図る安倍ちゃん。
その一方で国賊扱いされたポッポさん。新潮の最新号で「超法規「国賊罪」で
「鳩山由紀夫」を逮捕しろ!」だとさ。(-_-;)
なんで山口さんをタイ〜ホしないのお(棒)
-
闇の声氏の予測どおり左舵へのゆり戻しがあれば国民経済はまだマシなんだが
実際はどんどん対中右傾化&対米従属化していきそうで日本の将来を危惧しています。
-
闇の声に聞くが、日銀次期総裁はどうなると思うか?
-
竹中平蔵でキマリ!
-
規制緩和の竹中は売国奴
規制緩和業界で金儲け
TPP推進派アメポチ
規制は問題があったから設けられた経緯がある
こいつは失脚しろ
-
>>736
寛容のなさの一方で有り余る懐の深さ、
2つ間で大声を張り上げるてリエゾンするようなネトウヨ、
日本は悪くなる一方なのでありました
-
新潮が産経を超えるような御用なのは当然だとして
創価学会とガチってのもあやしいもんだな
-
鳩山は叩かれるためにやってるんだから、
ちゃんと叩いてあげなよ。お約束ってものでしょ。
しかし、酷いね。少しは静かにしていてほしい。
-
>しかし、酷いね。少しは静かにしていてほしい。
だれが?、公明の山口?新潮?
-
ことスレの鳩山擁護率の高さと、反米率の高さには
相関関係がありそうだな。まともに聞いてられません。笑。
むちゃくちゃ偏ってる。
-
これが本物のインフレだ
http://www.chikyumura.org/environmental/report/2009-4ima1.jpg
-
>>745
自民崩壊、未来の党に風が吹いているなどほざいてた
全く世情の読めないクズの集うスレでございます。
-
政治って、人をバカにするよ。カルトにする。
このスレだって罵倒するだけの闇取り巻きがウザくて、
やっといなくなったと思ったら、今度は反米バカだ。
分析がなくて他人の主張を反復するだけの人たちは気持ちが悪い。
-
闇の声に聞くがー
-
媚中なのを公平に叩いてあげるのがお約束なんじゃ?
そういったバカでも分かる、クロノロジカル・オーダーが壊れたような
海馬が劣化したようなダブスタをやってるからネトウヨが
信用を受けることは無い
-
ヒステリックな反米主義者や反米主義者Sの受け売りだから、たたいているだけだ。
あと簡単にインボー説にひっかかるしな。
やつらが必死に叫んで
も、だから何になるだけだもん。
-
闇の声自身が凄い曲げ師になってて
妄想、妄言の域に達している
-
ヒステリックな反米論者は中国大好きだもの、
-
>>750
そういうのは「公平」とは言わない。
政権内で駆け引きしてるでしょ。公明を牽制したり。
マジで思うんだけど、現役のときに結果を出せなかった
元政治家はできればおとなしく引っ込んでいて欲しいんだよな。
いきなり、能力アップするわけでもないんだし。。。
自分は「まだできる」と思っていたなら引退するべきじゃなかった。
-
反米とさけんでいる親中派の引きこもりのニートクズよりマシだ。
-
いやいや公平よりも「媚中」に力点を置いて欲しいところだが
その程度の反中だったの?
-
そもそも鳩山が当て馬のつもりで最初から赴いたのなら、
きちんと叩いてあげることが愛情だ。お約束としてね。
-
それに続くものも叩いてやるべきだろ、お約束としてさ
中国に訪問を良しとするなら小沢の大訪中団だって
あの時なんていってたかな
-
反中なら徹底してくださいよね
そうでないなら鳩山・小沢に「」をつけた反中でしかない
それは党派性でしかないから、反中・反米なんかとは関係ないんだよ
-
日中国交交渉をきっかけとした反動で成立した青嵐会
それを系譜とする石原・平沼のほうがよっぽど筋が通ってるよ
どうせ今回の山口に関してはだんまりだろうけど
-
>>758
自民だって大訪中団送ってるだろw
日中国交正常化40周年記念事業の一環で自民党の二階俊博代議士が団長を務める
「弘法大師・空海を偲ぶ日中交流使節団」が、27日から30日まで空海が真言密教を学んだ西安市を訪れ、式典や講演会など各種記念イベントに出席し、日中友好の証として平和のシンボル・大賀ハスの移植も行った。
領土問題で政治的に関係悪化も心配されるが、参加者は日中交流の大先人、空海に学んで友好促進に力を尽くすことを誓い合った。
日中両政府や民間で今年一年間を日中国民交流友好年として「新たな出会い、心の絆」をキャッチフレーズに各種交流事業を実施するのにあわせ、空海が804年の遣唐使に随行した際に真言密教を学んだ西安市の青龍寺を訪れ、空海の偉業、日中友好交流の歴史を再認識するため、二階代議士を団長に日中交流使節団を結成し、大阪や東京、名古屋など全国各地から520人が参加。県内からも中村裕一、花田健吉両県議をはじめ、新風会メンバーら50人が参加した。
青龍寺では土生川正道・高野山無量光院住職をはじめ16人の僧侶が、丈寛旭・青龍寺住職とともに法要を執り行った。
二階代議士は「政治的に厳しい状況にあるが、こんな時だからこそ心ある国民みなで協力し、今後の日中関係について誓いを新たにしたい。意見の違いや問題が生じるのは当たり前で、それを乗り越えるために知恵を出ないといけない。今回の訪問を契機に新しい知恵を授かり、日中両国が栄えるよう互いに努力しよう」とあいさつ。(続く)
紀州新聞 http://www1.ocn.ne.jp/~ks-press/120901.html
-
>>761
それは>>757にいってやるべきだと思うけど
-
自民も大訪中団を送ってるからいいのか
自民も大訪中団を送ってるからよくないのか
今一はっきりしない言い方だけは良くないかと
-
右の右からは叩けないだろうって意図が透けて見えてるもんな
俺らより大声上げるやつはいないだろうからと
だから好き勝手やるわけだろ、石原までも含めて
そういうのって良くないと思うのだよね
-
鳩山って選挙の審判も受けなかった人でしょ。
それなのになにやってんだよ?としか。
「元首相」の肩書きで十分に動けると言った嫁さんが悪いと思う。
ああいう勘違いをさせるから、叩かれてるっていうのもあるよね。
-
>>765
いきなり個人攻撃になるんだよねえ
そんなの中国行ったことやそこでの発言と全然関係ないことじゃん
ましてや国賊と呼ばれるような事なのかな
-
>>766
選挙の審判から逃げた「元政治家」がやることじゃないな。
-
選挙の審判から逃げた人を
一部がいうように「温存」したと考えてるなら、
永田町の感覚は狂ってるよね。
-
そりゃ墓に黄色のざばっとペンキかけられる振る舞いされたら
逃げたくなるってもんじゃ
鳩山非難してるやつってそういった間接的な
暴力行為も擁護しそうだけど
それにしても検察にも鳩山の墓にもかけるペンキの色は
「黄色」というのは偶然の一致なんだろうか
-
本当にペンキでにげたなら情けないが、
さすがにそれはないだろう。
-
最初から情けない男だと思ってるんじゃ
-
ペンキでかけられる程度で逃げるやつが悪いのか
ペンキをかけるやつが悪いのか
そこだけはっきりしてもらいたいもんだが
-
鳩山が嫌がらせをされれば、それを擁護するやつにも累が及ぶ・・・
そういった分断の心理的な影響の与え方は当然あるように思う
でしょ韓国かどこかの心理作戦部隊の人?
-
そもそもフリーメーソンの鳩山が中国行ったから
アメリカから攻撃受けるってのもおかしな話で
もしも中国に行ったことで、なにかあるんであればフリーメーソンから制裁を受けるはず
ロシアにはロッジはあっても、中共支配の中国にはロッジは無い
だから、鳩山に個人的に文句いってる方々というのは、それをもってしてもかなり限定される
でネトウヨと呼ばれる方々の思想の大方を占めるのではないかってのが見立て
最近では週刊誌も尻馬にのっかったような事やってんだから
-
>>774
話が飛びすぎだ。笑
-
いいや飛びすぎではない
アメリカ建国の理念とフリーメイソンから断片的に
見えてくる思想には共通点は多い
むしろフリーメイソンのミッショナリーとしての中国訪問ってと考えたら
-
みんなそんなに暇じゃないでしょ。
-
そういった諸々の方向から鳩山を見てるんだが
返ってくる反応は、個人攻撃とか顕微鏡視点
わたしは自民党支持者です、党派性から文句いってますって
素直にいえばいいのに
こんなところにもネットサポーターによるマーキングつけてるようじゃ
ネット選挙解禁なんてやっても結果は知れたもの
-
万が一、自己主張のかけらもないまま、
他人から言われるままに動いてるなら、
「元首相」としては情けない限りだよな。
さすがに考えられんよ。失礼にもほどがある。
鳩山が行きたいから行った。発言したいから発言した。
それだけでしょ。
-
>>777
ということは、あまり何も考えないで叩いてるって事だよね
叩いてる方々というのは
-
>>780
選挙から逃げた時点で、終わったんですよ。
少なくとも、国の命運を担うようなところで表舞台には出てくるなとしか。
-
>>779
で同じ事は、池田大作先生の命を受けてそうな
公明の山口代表には言えないと
-
きわどくないところで親善外交をやってください。
「元首相」として動きたいならね。
それだって大変な仕事でしょ。
-
国の命運を担うようなところに出るべきは
公明党ってことなんだ
それでも上手くやれれば結果オーライだろうけど
-
鳩山ではダメだってことだよ。
-
日本の外交の命運は公明党が握る うおうおうお
-
>>785
じゃ小沢の大訪問団だったらいいのかな
せめてそれだけ教えてくれる?
-
結局、小沢信者か。キモい!
-
政治ってかるとを作るよな!
あー。やだやだ。
-
小沢が仲介したといわれている習近平の天皇陛下会見
は良いのか悪いのか
当時の首相は鳩山だったから何らかの形で
鳩山が関わってるのは間違いないのだろうけど
-
>>788
なるほど
-
別に特定の政治家のファンでもいいけどさー。
そりゃ自由だけどね。おれも、小沢一郎って好きだし。
震災のときに逃げてなければだが。
しかし、そういうの他人に押し付けるのってキモいよ。
自分の人生が他人に抱えられてる信者体質の人間っているんだよなー。
-
特定のファン?
心外だね
中国ともアメリカとも仲ようせにゃならんでしょって思ってるだけ
まあいいよ、ダブスタはあるか無いかでいったらあるって事が分かったから
-
べつに、ご本人が努力して中国を訪問して、
人的パイプを作ってとか、全然悪くないよね。
相手に飲み込まれない限りドンドンやれとしか思いませんけど。
ただ、今回の鳩山の件は別だよ。
すべてをギャグにする効果を狙っていたならさすがだけど。
緊迫してたのが、鳩山のおかげでなんかバカらしくなった効果はある。
-
>>793
お前が何を思おうとどうでもいいし、
分析能力のかけらもないことを証明したところで、
別に意味があるとは思えないが。
-
これと
>相手に飲み込まれない限りドンドンやれとしか思いませんけど。
この間にある
>ただ、今回の鳩山の件は別だよ。
論理の飛躍の思考なんだよね、結局ダブスタの元になってるものは
-
選挙から逃げた政治家が、肩書きを悪用してると、
みーんな思ってるってばさ。
こういう扱いは不本意だろうけど、
やったことが酷すぎて、誰もフォローできないよ。
ここにいる一部の変態的ポッポファン以外は。。。
-
二階ならいいんだろうし、加藤紘一でもいいんだろうけど
もしも加藤紘一が中国訪問して同じ事やったら行動に対して
なんていうのか興味は尽きないね
同氏も落選して元議員だ、肩書きは元幹事長になるのかな
-
>>796
お前の思考が極端にたりないか、「政治家鳩山由紀夫」にあますぎる。
鳩山事務所ってのもたいへんだよな。
-
>>799
いきなり個人攻撃の方向が変わりましたか
うちのご先祖様のお墓にペンキかけないでね
掃除するのも大変だし
-
>>798
別に何とも思わない。
だいたい、もう何の影響力もないでしょ。
鳩山由紀夫はまだまだ目立つ。それは侮れない。
悪目立ちだけど。
-
>>800
鳩山ファンもたいへんだな。笑
カネでももらってるの?
-
>>801
だからここでも叩いて根こそぎ影響力を
根絶やしするって腹なんだろな
-
ここで叩いて影響力がなくなるのか。
すごいね。おれ、どれほどの大物なわけ?
-
>>801
そうだろうな
党派性ゆえであれば当然だと思うよ
-
こんな辺境の掲示板で叩いただけで、
ポッポが大人しくなってくれるなら、
苛烈に叩きますけど。そりゃ。
まだまだやんわりとしか叩いてないよ。
-
でもここって串規制が某掲示板と一緒なんだよね
-
西村の作ったところだからな。
-
話のそらし方、持っていき方もそっくりだし
向こうでやったら同化意識が高まったり楽なのになぜわざわざここで
同じ事をやるのかってこと
-
チェックされてたらどこでも同じでしょ。
-
メールすら読まれてるのに。掲示板なんぞとしか。
-
だよねえ
半分それの確認でわざわざ遠まわしの
ものの言い方をしてるってのもあったり
-
CIAがどうたらこうたらとか。
-
現外務大臣と現防衛大臣が南京大虐殺記念館行ってるんだから、鳩山がいっても別にいいじゃんw
小野寺も岸田も、2006年の反日デモの直後に中国共産党の招待に応じて訪中し、 南京大虐殺記念館を訪問して献花して、南京大虐殺の「被害者」の老婆と懇談して、 翌日は中国共産党の接待で桂林からの「離河下り」ツアーを楽しみ、「釣魚台迎賓館」
(尖閣が中国の領土であることを世界に広報するための迎賓館)でコース料理を堪能し、
訪中団の一行は「釣魚台迎賓館」のメニューに中国共産党副主席のサインまで貰って
嬉しそうにホームページに写真を掲載し、中国側の主張を御説ごもっともとばかりに
そのまま何の批判も無しに掲載してるんだけど?
小野寺五典議員の訪中時期は、まさに反日デモで日本大使館が襲撃された直後。
抗議の意思があれば、あえて中国側の要請で訪中したり、南京大虐殺記念館で献花したり、
中国共産党の接待で川下り観光をしたり、「釣魚台迎賓館」のメニューに中国共産党幹部の
サインを貰って帰って嬉しそうにホームページに掲載したりしないよね?
というか、そもそも古賀誠が団長を務める訪中団について行かないよね?
http://www.yamamotokozo.com/report20060724.htm
-
鳩山由紀夫って変な意味で愛されてるんだよな。
「ポッポ」という愛称まであるし。政治家の枠に収まらない。
ある意味、めんどくさい人なんだよ。
しかもいい方向に行けばいいのに、暴走しがちだしね。
-
山本幸三って古賀誠繋がりだったな
宏池会、加藤紘一といった親中派の本拠ともいえるところ
-
反米主義者は賢くてエライ。自分達以外の人間はみな親米バカで、えらくないという、絶対的な新年があるんやろ。
-
というかバカだからこそ
反中にも反米に容易に振れるんだと思うけどな
しかも容易にオルグされがち
安倍支持者はその要素を大量に含んでそうじゃんか
-
安倍が嫌いってのはわかったが、
もうちょっと様子見たら?
扇動される人たちはいるけど、
そういう人たちをいちいち取り上げても何の意味もない。
バカとか賢いとかってのも知識量だけでは一概には言えない。
学者が記号的に緻密に組み立てても、
現実とずれまくってるなんて当たり前だし。
「1968」だってそでしょ。読んでないけど。
-
学生運動を現場でやってた人たちは、
みな「1968」に文句言ってる。
資料を読み込んで付き合わせて
記号的な正確さを突き詰めて作ったことは
間違いないんだけど、なんか違和感があるらしい。
自分たちの実感とはどこか違うんだってさ。
何でもそれと同じだと思いますけど。
だから、現場の情報をなげているように見える
闇ファンがいるんでしょ。
-
安倍が好きなんだね、なるほどね
じゃなんで場末の掲示板にもオルグしに来るんだろ
ここは闇の声氏がちょっと変わった旗の立て方をしてるから
見に来るんだけど、どこも同じじゃな
-
安倍は好きじゃないけど。
前の参議院選挙のときに、2chで
人物を特定されて恫喝されたしね。
とんでもないやつが周囲にいるなとしか。
ただ、最近、ちょっと見直し始めた。
でもまだ様子見。
-
安倍支持者がいるってことなら
一つ聞きたいのだが、なんで地方自治体に公務員給与カットの通達を出して
ナマポの給付をカットするのかな
リフレが成功するって確信があるならそんなことは、受ける側にとって
ダブルの負担になる
むしろリフレは成功せず更に縮小均衡に向うってことなら筋は通るが
-
そもそも1人の政治家の頭の中で、前は「日本での」小さな政府を推し進め
今度はあたりかまわず公共事業、官僚機構もそのままの逆路線の旗を立てる
ってのがどうしても理解できないのだが
本音はやっぱり前の時の路線を重要視してるんじゃないのか
もうその兆候が現れ始めてるのではないのかな、
それならそうだってハッキリいってもらったほうが
-
>>822
なぜ見直したのか
そのきっかけはなんであったか
それこそもうちょっと見直してみたら
自由意志は尊重されるべきだし全くオルグするつもりもないが、
きっかけはネットのあやしい雰囲気に流されるだけかもよ
流されるのがいいっていうなら、すでに同調&同調機能が整ってる
向こうでやればいいんじゃないの
-
ニッキの元社長は、協力会社による派遣社員つかっておいて、よくわが社は誇りだと
-
公務員OBの共済年金受給額をカットしたらいいのよ。
夫婦が公務員OBでどんだけ金をもらっているか。
退職金カットよりもそっちだな。
-
話を前に戻すが、日本が目指すべきなのは知的な、貧しい事を受け容れられる
地域コミュニティ重視の地方分権国家何だろうと思う。
自分で投資活動をやっていて判るが、このままで行けば格差社会化はますます進んでしまう。
その結果崩壊寸前の地域コミュニティは完全に崩壊してしまうし、そこに外資が入りこんで庶民の大事な
土地と言う資産を取り上げてしまうだろう・・・そして、見せ掛けだけの反映を演出し搾取をした後に逃げて行く・・・
彼等と対峙するには同様の知恵と戦略が要るが、諸兄等の書き込みを見ていてそれは拒絶なんだなと悟った。
自分達は彼等の様な利益絶対主義は執らないよと、むしろその逆を庶民革命的に進めるんだよと言う事だろう。
もちろん無血革命で中央政府の権限を極小化し、地域で出来る事は全て地域でやる・・・
国家が決める事よりもまずは地域の問題を最優先させるんだと、前にも書いたが縮小均衡と同時に資産を如何に守るか・・・
そして国外に在る資産をどうやって国内に持ち帰って保持するか・・・それが経済政策の最重要課題であるべきだろう。
今のアベノミクスは経済は成長するんだと言う幻想に囚われていて、その結果が先の選挙だ。
実は成長何かしないでマイナス成長さえ見込めて、であれば予算を極小化して最悪均衡化する・・・
成長しない、成長を目指さない政策こそ必要なのだと認識を新たにすべきだろう。
そうなると何もしない、何も出来ない、そして最低限の金融政策だけを日銀に委託して
素人は黙って見てなさいって方向性が出てくる。
その考えで行けば白川総裁は正しかったんだとも言えるだろう。
日本が採るべき政策とは、食糧・エネルギー安保と生活環境の維持、そして雇用確保をコミュニティ活動の柱とする等
生き残る為の戦略になって行くだろう。
資本主義的活動をするなら、アメリカとの関係強化は必須となってくるがそれは拒絶の方向に行かざるを得ない。
アメリカの資本構造の中に当然日本への投資活動も含まれるからだ。
諸兄等の言う事を優先するなら外資活動を全面的に禁止し、日本国の資産は日本人以外所有してはならないとすべきだ。
結果として日本の経済活動は大幅に縮小するが諸兄等の言われる搾取は無くなる。
それを国民公知の事実として、過去の日米関係や経済政策の検証を国民参加の形で行うべきだろう。
-
昔は55歳で退職し、年金をもらえてた。今や65歳やからな。
60歳でももらえるが、そこから五年働いている人たち多いよ。
ただ若手に技術が伝達されずに、若手の採用をしぼり、現役の給与は変えず、人件費カットしたなんてアピールしてるからな
-
ヤンキー先生か、自分もたくさん給与もらっている癖に、教員の退職のことで、教育放棄だといってほえてるが、おいらがもし教員でもあのような行動はとる。
当たり前だな。
退職金が大幅に減額されるんだ。
-
そうなってくると今やるべきはまず自民党政権の一刻も早い打倒と
二度と政権の座に就けない国民の総意形成であり、その上で食糧政策と
エネルギー政策、さらに地域主権体制の構築って事になってくる。
福祉政策はその地域主権体制構築の中で、地域コミュニティ内で福祉は何が出来るか・・・
それを住民参加の形で考えて行くべきだろう。
外交や通商における高度な政治的決断や戦略策定は当然専門家の意見を必要とするが
むしろ必要なのはコンセンサスを得られる判り易い政策であり、庶民と専門家の意見が食い違っている場合は
庶民絶対優先である・・・それをまず各自が自覚し、その上で日本は内向きな、縮小均衡でしか生き延びられないのだと
言う事を政治家が説明し、自民党政権が提唱した経済政策が国の衰亡を早めるか・・・
それを議論し合う事で認知するかだね。
結果的にそれでアメリカとの関係見直しになっていくのが最善の方法だろう。
国を出て行くのもいるだろうし残って貧しく慎ましく静かに暮らすのもいるだろう。
アメリカとの関係強化の中で、さらにゲームを熾烈化させて生き延びるのを諸兄等は是としない・・・
アメリカの謀略にはもう付き合えないと言うのだから、方針の大転換を積極的に議論すべきだ。
その為には過去の日米関係の洗い出しは効果的であり、まず客観的な事実をどう踏まえるかから始めるんだろうね。
-
金を稼ぎ、金をつかって生きることを基本にしてるんだよ。
結婚、離婚、育児、教育、新興宗教、相続、犯罪、何事にもかかる。
金がありゃ、たいていのことはかたがつく
こころの問題だ、反米だといって、自分の生活における行動、つまり金に絡んだ厄介な問題をブラックボックス化してるんだな。
反米、離米といったところで、あなたの生活の悩みを解決するわけでもない。
金を稼ぐ力がなければ誰かがかわりに稼いでこないと、生活できんのだよね。
-
>そうなってくると今やるべきはまず自民党政権の一刻も早い打倒と
打倒だもの、強烈だわ
脳にかつーんとくるね
それはそうと成長を目指さない主張はエダノミクスに近いかも
-
NHKスペシャルの「漂流する老人」みてぞっとした人はわりと多いと思う
この時期にああいうやりかた、取り上げ方をするNHKがどうなのか
ってネトウヨにありがちな見方は、ご都合主義で横に置いておいて
縮小均衡の視点で見たらああなっても当然なんだよね
むしろ解決不可の問題がもう始まってると
-
習近平を今上陛下に会わせた時点で小沢の命運は決まったんだよ。
陛下をぞんざいな扱いした奴は必ずこうなる
-
反米だろうが親米だろうが、だいたい貧乏なのはあなたの才覚や運命であって、変えるには、金を稼ぐ行動をするしかないだろ。でストックを増やして余裕をもつこと。
それが嫌ならいまの生活のままだな。
-
>>833
枝野は金融国会の時の主張通り産業は基本国家管理を考えている。
何かあれば法を以て企業活動を規制する、その姿勢一点張りだ。
企業の自由を阻害すれば成長も止まるだろう。
自分が考えているのは、日本はもはや成長し無いんだと・・・その認識を先にしなさいって事だ。
であればどうやって耐え忍んで行くんですかと、それを先に考えなさいと言いたい。
金儲けを考えるべきなのだけれど、諸兄等の書き込みを見てそれは無理だねと思った。
むしろ拒絶の方向だねと、であれば成長し無い経済社会モデルを構築すべきだろう。
枝野は社会の統治論だが純粋に単純再生産でどう経済を運営するか、当然計画経済的なやり方になるし
所得再分配政策も織り込まれてくる。
>>832
それをやれば大嫌いなアメリカ等資本家と付き合わなければならない。
書き込みを見ていてとてもそれは無理だと感じた・・・それだけの事だよ。
金はある訳で、知恵と策略があって、国家がそれを応援してくれるなら誰かが稼ぐでしょう。
しかしそれが嫌だって言うんだから仕方ないのでは?
資本主義からの離脱も視野に入れないとね。
-
>>833
日本は成長しない、いや成長してはいけない。
何をしても成長しないのだから何もしないのが利口、その意味で民主党は理想的政権だった。
朝鮮の声の主張だな。
-
>>834
自分は行旅死亡人の葬儀を扱っている人物を知っているが、現実はもっと凄まじい。
その現実に向き合う時、経済に対して希望は持てないんだと自覚しない限り自分の中で言い訳を創ってしまうだろう。
アベノミクスはその現実を見せない呪文の様なモノだが、それももう解けかけている。
>>836
本当はそうだが、自分の貧しさを他人に責任転嫁したいんだからその言は通用しないよ。
アメリカが悪い、アメリカの謀略だって言うんだからね。
アメリカ以上に賢ければまた別の方策もあるだろうが、それが嫌だって言うんだからさ。
-
>>838
資本主義、至上主義が嫌だって言うんだからねえ。
朝鮮の声の意味が判らないが、民主党は確かに理想的だったよ。
投資家は絶望してたしね。
-
>>839
だろうね
特殊清掃に関する分野
-
ああ・・・市場主義ね。民主党は投資家にとっては最悪の政党だ。
しかし結果的にそれが諸兄等にとっては理想形なんだよ。
経済に関してはだけどね・・・
-
NHKだってトリミングして加工したものを見せてるわけだし
それでも自分って境遇に置いて重ねて見た人は多いだろう
-
だからそういう反米を売りにした言論商売人が次々に出す本や陰謀本を親からもらったこづかいをつぎ込んでは、自分の職を探すためのスキルアップに使わず、反米言論商売人に吸い上げられて職につかず、すっかり洗脳されては反米だ、ブラックだ、陰謀だと働きたくないといっているのさ。
ユダヤと朝鮮と居酒屋と反米といえば金が集まるんやから。
まあ金がなくても立ち読みや図書館があるがね。
-
>>842
諸兄とは誰をことか?
意図的にパイを小さくして利益を得るものは誰もいないはずだ。
-
安倍のやってる事、今支持してるものは往々にして
一時の喜びに浸りたい、見たくないものは出来るだけ見ないようにしたい事を
極限化したものではないかといったら言い過ぎかな
その点で民主党政権というのは、自分たちもどうしょうもない人間である
という事をあからさまに見せることで、今の日本の状況を伝達するには相応しかったように思う
-
>>845
一連の書き込みを見て判りませんか?
アメリカべったりになれとは言わないが、少なくとも金儲けのパートナー位には
考えた方が良いと思うけど、そう考えられない人ばかりだ。
少なくとも書いてる文章見れば金儲けの為のアイデアを創れない位判る。
そうなると豊かな連中に嫉妬する訳で、ならば総貧困化政策の方が良いって事ですよ。
-
死は誰にも平等に訪れる
その時、カネが無い、ボケたら受け入れてくれる介護施設が無い
このセーフティーネットが大きく欠落した状態というのは
相当なインパクトある恐怖感を与える
それを事実はもっと酷だってことであれば、NHKガーといっても始まらない
-
おいらがヤバイと思うのが、そういう反米言論商売人に洗脳されたやつらは、まだ親の保護下にいる間はいいが、親はいつまでも生きているわけでもない、いずれ死ぬ、相続財産もすべてつかいはなしたときに、相続財産といっても車や家には税金がかかる。親の保護下からはずれたらいったいどうすんだということ。
反米といっても自分の生活ができるわけでもないだろ。
ホームレスですら縄張り争いがある。
生活保護だって減額されるわけだしな。
雇用環境が悪いのはわかるが、悪いったって特殊な技能やコネがないといい職にはありつけない。
-
>>846
結局は現状に対する不満が極大化し、同時に民主党のダメさ加減が露呈してしまい・・・
タイミング的に追い風が自民党に暴風的になった時に選挙だったって事ですよ。
冷静に現実を見るなら民主党の方がはるかにまし。
何となれば何もしないからね・・・まあ、その夢からもう醒めつつある・・・
だから春には安倍辞めろになると思う。
-
そのために何か手をうってんのかな、年齢だって加齢していく。
身体のいうこともきかなくなるし、年下の連中にどやされても必死で我慢して働いている労働者たくさんいるよ。
いやなのはわかるがね。
でも金を稼がんことには生活できんからな。
で実務を覚えて能力をあげないと社会は甘くないし。
反米と叫べば、生活が改善される。自分が賢いなんて思っているやつらばかりだからな。
-
本当はね、働くしかない。
頭を使うか肉体を使うか、働くしかない。
まず出来る事からやる・・・これは鉄則だ。
一流のビジネスマンでも極道でもそうだ。
そして目の前の環境を最大限利用する事も大事だ。
それが嫌だ、何もかも嫌だ、アメリカが嫌いで日本はアメリカのせいで
国がおかしくなってるんだ、だから自分にも働く場がない的な事を多くが言うなら
じゃあ食い繋ぐにはどうしたら良いんですかとしか言えなくなる。
-
>>851
彼等は餓死させるしかないねえ。
-
>冷静に現実を見るなら民主党の方がはるかにまし。
その見方は大いに同意ですね
>だから春には安倍辞めろになると思う。
ただやっぱり参議院選は自民勝利で終わるんじゃないのかな
民主党政権奪取でレジームチェンジが行われた時もそうだったから少々驚いたけれど、
今回の今の選挙後の街も死んだままだよ、あまり変化が無い
-
アルジェリア報道でもそうだが、メディアは全力で安倍政権を潰そうとするだろう。
対抗馬さえ出来れば風向きが一気に変わる事もあると自分は思っている。
最大のカギは中国情勢と反右傾化、そして経済政策だね。
格差拡大社会の言葉が春ごろに聞かれ出すと思うよ。
-
>>851
悪いがwあんたの書き込みからは
「諦めて、組織の犬が仕切ってるブラック企業に入って組織の犬になれ」
的なドス黒いメッセージしか伝わってこないw
今後はそのよう投稿は無用だ。何回書いてもムダだよ。
ここの住人は実態を見ているのだから。
-
>>852
それが嫌だ、何もかも嫌だ、アメリカが嫌いで日本はアメリカのせいで
国がおかしくなってるんだ を国策レベルで遂行しちまったのが民主党ですぜ。
反面 まず出来る事からやる 目の前の環境を最大限利用するってのが今の
安倍じゃないですかね。
-
で今度は同じ政権交代でも物価が上がるって事をやってる、
もうあらたな縮小の均衡点を探るしか無い中なのに
これはインパクトある、その後に増税も控えてるし
池田隼人の所得倍増計画時代との違い、麻生のアナクロさ
-
闇の声氏は反米派に気を使って無理しなくてもいいのに
アメリカ万歳、経済活動を活発にやりたい、って言いたいんでしょ?
-
>>857
皆さんアメリカが嫌いなんだから良いじゃないですか?
理想の政権でしょ?自分に取っちゃ全員打ち殺したいのが本音だけどね。
-
バンザイとは言わないがアメリカの金を使って何かするのは大賛成だし実際やってる。
彼等はもの判りが良くて助かるよ。誰かさん達とは違ってね・・・
ただし、これだけ反米離米嫌米ならその様に国を持って行くべきでしょ、そう言ってるんです。
-
>>852
昔は国が貯蓄奨励のため、様々な政策を打っていた。財形などはその名残だ。
非正規でもなんでも、とにかく、カネを貯めることが重要だ。
-
>>858
自己内矛盾を抱えているのを承知で言えば、相場は動かさなければならない
しかし財政健全化も図らなければならない・・・全く異なる政策をどう両立させるか・・・
敢えて言えば(自分のビジネスを抜きに)縮小均衡しかないんじゃないのと考えている。
-
日揮なんて最大かつ最凶のブラック企業だろう、命まで取られるんだから
日本にいたら直接的には命は取られるものでもない
ワタミにしたって無能のレッテル貼られて状況に追いやられる事はあっても命までは取られない
だからブラックとレッテル貼りの防止の為にも
最大限亡くなった人たちを称えるってやり方はあったりするんだろうけどね
-
>>862
そうなんだよ
物を買うなカネは使うな貯めろという方向にいって結局デフレになる
投資しようにも為替も株も警戒されたまま
-
クズばかりのブラックで実務を磨いて、資格をゲットして転職して、ブラックよりいい環境で働いている連中たくさん知ってる。
いい環境で働くかどうかなんて、会社側がまず雇ってもらって、会社に入って働いてみなければわからない。
ギャンブルみたいなもんだな。
だいたい最初から、すべてできるわけなんかない。
我慢しながら実務を覚えていかなければならない。
それが嫌なら、反米とさけんで生きていけばいいのよ。
金を稼がなければ生活できんからな。
そういう考えが薄いね
-
日揮は最大かつ最凶のブラック企業なのは確か
総合商社あるいはそっち系にぶら下がってる同じコントラクターでも
もう随分昔の事になった若王子さん拉致事件から学んで相当警戒してるから
今回でも被害は無し
これは今回のアルジェリア事件から発せられた隠れたメッセージ
しかし一方でそんな状況に置かれても働かなくてはいけないのも確かなんだな
-
だったらニッキの職につくのやめたらいいじゃない。それだけのはなし。
-
>>856
851はいつもの改行ナシでしょう。
アレは文書が下手すぎて説得力が皆無ですな。
-
今回の10人も亡くなってしまった事件から独自に海外展開してるような
企業が受け取る教訓は、雨降って地固まるで、より醜悪な方向に解決の道を見出すようになるんだろう
国籍の違いなどでうまくアウトソーシングできればいいけど、技術者もとなると
そうも行かないだろう
で中国人(系)相手に仕事してるほうが、まだましじゃないかと思いませんかって
排他主義のネトウヨなんかうざったいだけ
-
日揮みたいなプラント建設は、元々、需要が限られてる仕事だから
海外で稼がなきゃしょうがないし、ああいう事案は仕方ない。
所謂、グローバル企業はどこもカントリーリスクを抱えながら仕事してる。
-
だけど幹部含めて殺されるハメになるって相当なもんだ
技術者・副社もいたんだろ
まあ平等に殺されたって点では、今は胸を張って説明できる事象だが
しかしこれからはそうはいかないな
-
エネ政策見直し、TPP推進=25日に再生本部で提示−甘利担当相
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2013012401068
だから、言わんこっちゃない!
-
文化大革命の日本版をするという事ですな。
不満を掲示板にぶつけるだけでは革命を起こす事はできんでしょうな。
-
>>872
国際金融資本の幹部とか、日本で言えば経団連企業の首脳だって立場は同じだよ。
現地生活者の恨みを無視したらそうなる。
-
血盟団事件(右から)や重工爆破事件(左から)のような産業テロが再び起きるってか
そりゃまた物騒な
-
>>876
日本人はやらないよ。起こったらどっかの工作員の仕業だw
日本国内でテロが起こったら外人排斥だ。
-
と、どっかの工作員の仕業に違いないんだと都合の悪いことは、
外国人にアウトソーシングするのは、
企業も海外に出て行く時には今回の事件後にはより強化した形で同じ事を考えるだろうけどね
でまた攻め立てる絶好のイコンとして経団連が出てくると
-
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2013012500027
日本の為替操作に不快感=アベノミクスが円安招く−独首相
ロムニーが大統領だったら中国・日本共に為替操作の穴兄弟と罵倒されてただろう
-
マスコミは日本を円高で殺すのが目的なのか?
-
リスクとリターンがわからんから、リスクとリターンをもう少し学べばなんてことないよ。
働くことだってリターンばかり求めてもだめやがな、リスクはある
-
金儲けが悪いこととは思わない。
でもさ、建て前と本音ってあるでしょ?
今の風潮って本音むき出しで、やったもん勝ち、騙されるのが悪いって感じだよね。
そういったモノを凝縮したのが、橋下徹に思うんだよ。
ホントはさ、親米だの反米だのどうでもいいんだけど、やたらと自己責任だの努力不足だのいう人って、このスレをみる限り親米的な人に多いようにみえる。
人を追い込んでもいいことないと思うんだけどなあ。
思いやりが、日本人の美徳でもあるわけだしね。
でもね、何でもかんでもアメリカナイズすればいいってもんじゃないよ。
歴史的にみれば、アメリカは唐王朝末期を彷彿させる。
菅原道真が何で遣唐使を廃止したのか、なぜ失脚したのかを考えるべきだよね。
不思議なもので、国家ってのは成長過程から全盛期にかけて寛容なんだよね。
でも弱り始めると、寛容性をなくし内に向かって居丈高になり、ヒステリックになり、外に向けて攻撃的になる。
新自由主義って新古典主義だけあって、一昔前の帝国主義さながらでしょ?
今の株価に近いのが、70年代後半から80年代前半なんだけど、給与水準はあまり変わらない。
最大の違いは超高額な役員報酬、同じく株主配当、そして外資への還流と必需品の物価が高い。
それでその原因を突き詰めると、どうしてもアメリカに行き着くのは事実だよね。
ここまで来ると、個人の努力ではどうしようもできない。
ヤッピーとかDINKSって一昔前のアメリカで流行ったよね?
日本の新興成金、ホリエモンとかとだぶるね。
三木谷浩史、孫正義、ワタミなどもそう。
ヤッピーDINKSって今どうなってるんだろうか。
-
>>882
その解決方法は結果的に所得政策しかない。それを暴力的にやるか、選挙を経てやるかだけの話だ。
-
>>882
>人を追い込んでもいいことないと思うんだけどなあ。
>思いやりが、日本人の美徳でもあるわけだしね。
闇の取り巻きの中に、
我々日本人とは異質な感情、価値観をお持ちの方がいらしゃいますよね。
ひいては、そのことが闇に対する疑心を誘発する要因となっております。
-
>>884
今一番必要なのは弱者が弱者の為に政策を立案する事だよ。経済的に退化する日本を認めれば良いのだ。
-
って言うかもう発展する訳ねーよ!給料は下がるばかりだしよ!
-
また「IPアドレスが証拠」か。
安倍氏殺害予告メール、送信者特定…書類送検へ
昨年秋、自民党の安倍晋三総裁の殺害を予告する脅迫メールが警察庁などに届いた事件で、
警視庁などの合同捜査本部が、メールを送信した男を特定したことが捜査関係者への取材でわかった。
捜査本部は25日にも男を威力業務妨害容疑で書類送検する方針。
捜査関係者によると、脅迫メールは昨年10月2日〜17日、計42回にわたって警察庁や国家公安委員会、
首相官邸に送りつけられた。男はこれらの犯行に関与した疑いが持たれている。
捜査本部はメールの送信元であるIPアドレス(インターネット上の住所)を突き止めたが、
その場所にあるパソコンの所有者は関与を否定していた。捜査本部は、この男が所有者宅のすぐ近くで
無線LANの電波を勝手に使ってメール送信したとみている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130125-00000272-yom-soci
-
名前が出た途端、この拡散力の凄いこと
しかしいくら石油のアップストリーム系にはもにょもにょが不可欠だとはいえ
政府と書いてあって外国政府とは書いてないのは
この亡くなった幹部が氏名公表のきっかけになってるのかも死人に口無しで、
と同時に教えてやったんだからという政府ーマスコミ間の
取引材料にもなるというもの
不明の幹部、事業の中心…政府や要人にパイプ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130124-OYT1T00123.htm
海外では、JGC(Japan Gasoline Company)の名で知られる日揮は、
これまで70か国以上で石油プラントなどを建設し、アルジェリアでも多くの実績がある。
その中でも、新谷さんは政府や要人に太いパイプを持っているという
-
こんなの黙ってていわないだけで、当該地域の情報は総合商社系には
独自のネットワークから拾った情報は逐一入ってるんだよ
それだけ日本の総合商社の情報キャッチ能力は半端ない
政府は日本版NSA設立まで持っていきたいみたいだけれども
ここにも情報の格差があったってことにしかならない、日本版NSAを作っても
格差は埋まらないし、無駄な役所を作るだけだろ
-
>>886 自民党は「貧乏人よ、はよシネ」政党ですから
給料がさがればみんな必死になって働くだろう・・・・こういう論理でしたよね
格差社会づくりってww
みんなが貧しくなれば必死になって働くからみんな豊かになる、
こんなこと言ってましたなあ郵政解散のときには。
えっ!忘れた??そんなばかな。
-
尖閣棚上げで日中首脳会談www
日中首脳会談「真剣に検討」=習氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013012500483
中国共産党の習近平総書記は25日午前(日本時間同)、北京の人民大会堂での
山口那津男公明党代表との会談で、日中首脳会談について「真剣に検討する」と
述べた。習氏は「戦略的互恵関係を推進していきたい」とも語った。会談後、
山口氏が記者団に明らかにした。
-
272 :文責・名無しさん:2013/01/06(日) 10:43:27.49 ID:1xOITXQN0
「尖閣の領有権問題の棚上げ」を訴えるマスコミに騙されてはいけません。
現在の「領有権問題が無い」という日本の立場から、「領土紛争がある状態」に移行させる作戦です。
「領有権を先送り」とかいうマスコミは中国共産党の意向をそのまま垂れ流してるので要注意!
319 :文責・名無しさん:2013/01/08(火) 10:45:07.62 ID:1UxAqS3T0
「尖閣列島問題の棚上げ論」は中国様の意向だもんなw
棚上げってのは今の領土紛争がない日本の立場から領土紛争を認めさせる事になるし、
絶対にマスコミに騙されてはいけない。
-
大手総合商社はやばそうなイラクに事務所構えてるのに、
一件も爆弾テロに巻き込まれていない
日揮は発注者のBPにその辺の情報を頼りっきりで丸投げしてたんじゃ
だからといって今度は危険情報を日本政府が肩代わりしても、
行くな、やるなってなるだけで事前策にはならない
-
普段は雇用の責任、人材管理がどうたらって企業が責めを受けるはずが
いつのまにかテロとの戦いに摩り替えられて、うやむや末同じ被害者側に回る
一方で政府とマスコミは氏名公表の件で取引しそれ以上の追求は無し
すべてはアップストリームに付きまとう、もにょもにょがなせることなのか
-
働いて金を稼ぐ重要性を説明したら、そういう発言をするやからは、日本人じゃないという。
終わりだな、こいつは。
反米主義者として、働かず生きていったら?
-
コンビニのパートなんか単純労働作業でもなんでもないしな。
ただ働かないことには先がねーのよ。
資格もスキルも経験まなければブラックしかない。
ブラックで別に一生働けなんていっねーよ。
選択を間違えると大変なリスクになるから、ブラックを利用して、そうじゃない会社にすべりこむんだな。
それしか方法がない
-
株式日記のブログ主は銀行員として働いた経験があり、宅建や危険物などの資格があり、アパート経営して飯を食べてる。
-
株価が300円以上高騰か?
闇ちゃんが大好きな鉄火場政策のおかげやな。
ハゲタカたちは、日本人から金をかすめとってウハウハなんやな。
-
>>895
あなたは日本語の解釈すらまともに出来ていない。
だから異質だとおもわれるのですよ。
-
前は100円上下するだけでも結構大きなボラティリティだったのが
最近は300円の乱高下が当たり前すぎる^^
-
米国防省がトヨタと連携 レアアース供給で中国依存から脱却
サーチナ
中国財政部がレアアース商品の輸出関税を引き上げると発表した。
米メディアは、中国のレアアース政策に振り回されないため、米国
防省はアジア最大の自動車メーカーであるトヨタ自動車と連携して
中国によるレアアースの供給「独占」を打破しようとしていると伝
えた。中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。
米ブルームバーグは7日、米国とトヨタ自動車はカナダの鉱山会社
ユーコア・レアメタルズと採掘会社マタメックと取り組みを進め、中
国による供給の独占を打破しようとしていると報じた。ユーコアとマ
タメックは北米で鉱山を開発しており、重希土類の供給拡大につなが
る可能性がある。重希土類は風力タービンのほか自動車や武器の高性
能磁石に利用されるが、希土類のうちでも供給が少ない。
報道によると、中国が2010年に希土類の輸出を削減、各国の実需業
者は代替供給国を探している。世界安全保障分析研究所のジャック・
リフトン氏は「重希土類の供給が安定していなければ、製造業者は何
かを製造する決定を下せないだろう」と指摘。代替供給国の重要性に
ついて「米国で重希土類の供給が安定していれば、ゼネラル・エレク
トリック(GE)は国内で磁石を製造することを決めるかもしれない」
と述べた。
J.A.Green&Companyのジェフ・グリーン社長は、米政府はすでに
重希土類が必要な武器システムに適用する、中国と無関係で高品質の
磁石サプライチェーンを形成したことを明らかにした。またカナダの
磁石製造会社は、米政府からジェットエンジンの原料に使われる酸化
イットリウムの供給を求められたという。米国の磁石製造会社も、米
政府がネオジム磁石の研究に投資するという。(編集担当:米原裕子)
-
一度は全く働かない連中が政権を取るだろうな。働かない理由をこれほど見事に説明出来るのだから。
-
株の取引で金持ちになれるのだから、働くのがバカバカしくなる自民党政治だねw
ニートや引きこもりの時代がキタねw
-
>>825
別に同調機能なんて求めてないし。
オルグとか関心ない。
なんで、自分の同じような他人を作りたがるんだろね?
自分とは異質で優れた他者と関わるからこそ、面白いんじゃん?
-
>>903
半島ザルにしては良く理解してるジャンw
-
働くのがバカバカしい→自民党政権
働く人が評価される→ミンス
-
自分と似たような人と関わっても仕方がないよ。
異質で、優れた人たちと関わらないと。
取り巻きさんたちのような誰かのフンコロガシが大嫌いなのは、
彼らが本質的に異質さを嫌うし、それ以上に優れた人に阿るから。
仕事で営業やってるならそういうトークもわかるが、
何で仕事でもない場所でそんな無駄なことするわけよ。
自分の意見を言って、それよりも優れた他人の異見を
取り入れたらいいだけじゃん。オルグってなに。
もうそういう時代じゃないと思うよ。
-
すごいやつだなぁ〜と思っても、
ある年齢を越えたら人間としては「対等」ですよ。
こんなことを口にするのもバカバカしい。
社会的ななにがしかなんてね、閉じたゲームのルールの元で
その場限りの駆け引きするってだけでしょ。
それ、ほとんどは仕事でしかやらないゲームだろ。
しかも理由はただ、カネのためだけにだ。
礼儀を失しない範囲でどうして闇さんとストレートにやり取りしないんだ?
と思うところからはじまったが、ホント、なんもかんも同じだ。
-
>>907
そうやって働かない理由を創る訳だ。
-
>>909
働いてますが。。。
死ぬまで働けってか?
-
闇さんも世界が狭いというか、罵倒がワンパターンだよな。
働かなくても食ってけるのが一番いいの。
好きなことだけやって、社会貢献できるだろが。
そのほうが。
-
鳩山なんて月々1500万のお小遣いを
もらってたから、こんなになっちゃったんだろ。
政治家に向いてないんだよ。
慈善事業家になったらよかったわけ。
-
お前が働いて所得をあげる努力をしろ。
鳩山なんて関係ねーよ。
株取引なんてやっても儲からねーから、やるなら捨てる気持ちでやればいい。株をやっているやつらはほとんど退場させられているよ
リスクがでかするだけ。
-
ほとんどの人たちは、好きでもない仕事をして
カネを稼いでる。おれ、いろんな人たちと付き合ってるが、
俺の友達はそういう人たちも多い。苦労してるよ。
なんか助けになれればいいと思ってるが、おれも無力だしな。
鳩山なんてそういう思いをしたことあんの?
いちどでいいから、雨の中で傘なしで看板持って
駐車場の整理とかしてみなよ。流石にいまからやれとは言わんが。
いい大人が甘えてるんだよ。ホント。言いたくないが。
-
>>913
おれ、カネを稼ぐチャンスなんて無数にあったが、
関心ない。食えるだけあればいいのさ。
自分と家族がな。
その代わり。好きなことを言わせてもらう。
全員まとめて潰すぐらいの勢いで。
-
>>911
お前アホだろ。
日本人が働かないで食っていける社会とやらを死ぬまで妄想してろw
-
>>916
お前に文章読解力がないのだろ。
あるいは短絡的なんだろ。感情が弱い。
-
だいたいね、ここ、自分のカネと仕事のカネって分けることすら、
下手すれば知らん人もいるんじゃないのか。
自分のカネは食えるだけあればいいんだよ。
仕事のカネは仕事の規模に応じて必要だってだけだよ。
-
ここの半島ザルどもを見てて思うのだが、彼らは日本語の解釈が全く出来ていない。
おそらく日本語とハングルは言語形態が全く違うのであろう。半島ザルどもは言葉尻
をそのまま真に受ける解釈をしているが、日本語というのはそのような言語ではない。
比喩、婉曲、暗示などを用いて真意を伝達、理解、解釈する言語だ。我々は小学校から
そういう国語教育を受けてきたが、半島ザル共はその事を理解出来ないのだろう。
自分たちの書き込みで日本人を扇動、誘導できると思っているようだが、言語の根幹
部分で齟齬をきたしており、日本人から違和感を覚えられていることに気付いていない
ようだ。
-
仕事のカネは自分のカネじゃないよね。
その辺わけなよ。キチンと。
仕事のカネは仕事のカネってだけでしょ。
-
>>917-920
何がカネを稼ぐチャンスはいっぱいあっただよw
そんな妄想で闇さんにカラむなんざちゃんちゃら可笑しいわww
あーもしかして頭が愉快な人なのかな
-
100億のプロジェクトを立ち上げたり、
人月300-500万で出向したりしても、
その人の給与は1000以下だったりする。
そのほかのお金はどこに行ってるの?というと再分配されてるんでしょ。
でも、新自由主義よりもましだよね。
-
>>921
わはははは。どうでもいいですー。
アタマがおかしいのはお前だろ。
-
>>921
世界が狭い。中学生かチンピラさんかな。
-
闇さんもね、引き算を殺す殺すといってるんだから
とっととやればいいじゃん。
調べられないなら、本当は冗談でやる気がないか、
実は調べる手段を持ってない。いずれかだな。
-
世界中どこいっても働かなければ食っていけんよ
。 いつまでもニート生活しておれよアホ。
-
>>926
世界が狭いんだよ。お前は。
-
働きたくねーなら、働くな、そのかわりリスクはすべて自分で背負えよ、働かないことにより、貧乏になるリスクを人のせいにするなよ。
てめーが行動しないからだ。
-
ま。働くのは賛成。頑張って働きましょう!
だがね、自由にものを言えない国のために、
働く気はしないよ。あたりまえだろ?
嘘をつく集団が社会正義によって処罰されないバカな国。
哲学の源流を誰も見据えられなくて、他言語で考える「必要がない」
ことすら、誰もわからない国。バカでしょ。こういう国は。
-
この国は、バカでしょ。くだらん!としかね。
そういうことも言いたくなるさ。
-
鳩山がうらやましいなら、うらやましいと正直いえ。
てめーが鳩山のような生活してーなら、鳩山のようなことをやればいいじゃねーか。
ただのルサンチマンだろ。
-
>>931
記号を整理しただけの人には関心がない。
ちょっとひどいなー!と思ったから文句言ったが。
ま。鳩山由紀夫さんとお会いしたら、お互い楽しく飲みますよー!
-
ポッポより、怪しいポッポ奥さんのほうが、絶対面白いって。わらい。
公式には言わないけどな。笑
-
現象と説明は別のことなんだよ。
ポッポの奥さんが太陽をばくばく食べたら、
それを論理的に説明できる能力がないから、
超!変人に思われてるだけで、
誰かが翻訳したら、できれば線形的に翻訳できたら、
新しいプロトコルになる。そういうことすらね。
伝わらないだろ? ここでは。それに絶望するんだよ。
言葉の表層だけを追いかけてもダメでしょ。
-
ここで言いたいことは、わが国のレベルが想像以上に低いってことだ。
安穏とするなよな。
-
こういうね。
全員に生きるな!ということは言いたくない。
だが。こちらも我慢の限度がある。
-
少しずつ、進んで行ったらいいでしょーとしか言ってないはずだ。
あのな。公務員は自分以外の人たちのことを想像して仕事をしなよ。
-
絡まれたから怒ったけど、忘れてください。
すみませんでした。
-
山口氏の訪中をお膳立てしたのはな中曽根ナベツネのラインだと思いますよ
ギリギリ如何しても日中関係が好転しない場合は
最後は天皇陛下が直接動くかもしれません
そうなったら安倍ちゃんの面目は丸潰れになります
安倍ちゃんはその事に早く気づいて
自ら関係改善に動くべきなんですがね
天皇陛下と習 近平は一度対面しているわけで
再度の対面はありえない話ではない
-
>>939
習近平はロスチャイルドの忠実な手下だよ。バリバリの親米で、池田犬作がロスチャイルドと日本の金を分け合う話を進めてる。中国で暴動を起こさせて日本から金を巻き上げるいつもの手口だよ。
-
俺が大嫌いな韓国にも頑張ってくださいと。一応言ってるんですよ。
大学関係者が海賊版を買うようでは話にならんでしょと。
刺激を受けたいんだよ。
死と生の闇をくぐり抜けた先に作られるべき何かを。
できるなら。ヒトのオリジナルを。
-
信念があって。本気でやりあうなら、徹底的にやるよ。
しらないなら。調べてください。
-
な、だからグローバルだの外資だのって古いんだってwww
平野 浩
@h_hirano
米PC大手のデルが株式の非公開化を進めているという情報がある。主力のPC事業が低迷しており、公開されている株式を買い取り、株式を非公開化すれば、経営の自由度が高まるので、大胆な経営改革を行う狙いがあるとされる。これに対しマイクロソフトが出資し、非公開化を支援する動きがある。
-
給与カットによる公務員大量退職という爆弾が安倍内閣を襲うことになるんじゃないのか?
まあ削り削った成れの果てだと思うが。
果たして安倍内閣はどうするのか
-
>>944
下手すると民間と協力してのゼネストもあるのでは?貧しい人達の生活を掛けての動きや原発問題も加われば面白い事になるよ。と言うか、本当の独立にはそのくらいやって当然でしょ。
-
>>945
俺も貧しい。俺の友達もそうだ。
再配分には賛成だな。
安倍手腕を観察するしかないね。
また。デモでもやるか。アキバでさ。
-
デモやったら。お金が。かかるんですよ。
それ以上に。フリーなら稼げるはずの
収益が毀損されるです。
いまは。過渡期ですよ。
-
こういうね。
若い人たちのストレートな意見をぶつけられて。
老賢人がなにをかんかえるか。
あるいはおもうのか。そこだろね。
-
空いてるスレを使って埋めてくだされ。新スレ洪水嫌やねん。
-
>>939
そもそも第一次安倍内閣の時に
一番最初にやったのが中国との関係改善だったんだから
まあいずれはw
-
とにかく。
全力で。やらなきゃ。
本気で。おこってる。
-
やれ!
理屈はどうでもいい。
-
自分一人を。なっとくできたら。
やれと。
-
親米だからどうのってわけではないが、
スレ常駐の親米派1名の日本語がヘン。
何か翻訳ソフトみたいだ。
-
反米派が浅いから怒ってるですよ。
自然学とか聞いたことないなら、ググれよと。
-
おまえら、喧嘩すんな
たまには飯の話しようぜ。
-
発狂する寸前まで。たったひとりぼっちで。考えてないんだよな。
そういうのとは、話しても無駄だよ。
親米しかり。
-
>>939
公明は直接ルートを持ってる
今回は安倍が公明のルートを使ってところだろう
しかし分からないのは福田首相を降ろしたのは、辞めるきっかけは
公明の浜四津の一言だって話があったが、なぜそんなことをしたんだろうね
ルートを巡る対立でもあったんだろうか
-
反米しかりだ。パースの源流もギリシャだろ。
-
メシか。
松屋の生姜焼きの味、落ちたな。
-
吉牛も酷いぞ。
すき家もな。
-
けん最強。
もち、別の意味ねw
-
発狂スレスレまで考えていないなら。
他人の思考を。なぞっただけだよ。
-
四谷見付の交差点にあったとんかつ三金
交差点で1、2階は賃料が高くても払えなくなったのか
新宿通り沿いのビル2階の小さなフロアに移ってから味が落ちた。
そういや三金の居抜きでサンマルクカフェになったな。
あそこのチョコクロは好きだな。
吉牛なら築地本店がなぜかうまい。
狂牛病騒動のときでさえ牛丼提供してた。
-
松屋の生姜焼きは固くて食えん。
牛めしなら和風タレかけて食えばうまくなるな。
-
馬場のガッコ行ってた時、早稲田口左側の松屋によく行った。
当時、そこだけ味噌汁付き250円だった。
それと馬場駅前左側の地下にあった「にっくあんどくっく」のステーキ定食。
安くて美味かった。
あと、早稲田ゼミ別館地下の学食もよかった。
-
我が国を担えれる人たちを「作る」。
これを意識するべきですよ。
-
馬場といえば文流
20年ぶりに食べにいったらイカスミスパゲッティがなくなってた。
ディナーでいったが予約なしで入れたわ。
ずいぶん味が落ちたと思ったよ。
-
相当なストレスを、平気で受け流せる人たちを。
頭でっかちはいらん。
-
三田線蓮根駅前のトンカツ屋、旨かったなあ。
あと、西巣鴨外語大近くの爺さん婆さん経営のトンカツ屋。
いつ行ってもメチャ混みで、異常に安くて美味かった。
-
早稲田は13時ホールってまだあるのか?
-
学者の中の人たちが現場ではまるで使えない、というのはじめいだからな。
-
ミーハーだが自民党選挙前に安倍が食べたサツキのカツカレー
高いだけで大したことなかった。
-
馬場駅前のインド人経営ゲーセン入り口の大判焼き、好きだった。
食いながらアウトランやってたw
でもインド人、強烈なワキガwww
-
すまん、蓮根は土地勘がない。
何区?
-
早稲田には美味い天ぷら屋がある。
夏目坂の途中に。
-
ま。学者は守られた場所でしか持論を言えない人たちがおおい。
死ぬ気ではつっぱらない。
それじゃね。聴けないよ。
-
巣鴨駅とパチンコ三益球殿(ゆったりひょうたん島かも知れん)の中間にあったスタンド形式の店のソフトクリーム美味かった。
-
アウトランってこれまた懐かしいなあ
昔、赤坂見付の田町通りにラスベガスってゲーセンがあってよくやってた。
確か200円払ってやってたな
そういえば馬場にミカドってレトロゲーセンがあってダライアスの筐体みたときは涙出そうになった。
-
ひょうたん島って大塚にあるボーリングだかパチンコ屋だったっけ
-
早稲田の大学内の地下にあった
過激派の秘密組織は建て替えでなくなったのかな?
-
>>979
フフフッ。。。甘いなw
馬場駅前のモス向かい雑居ビル二階のゲーセンは50円で、アウトランもダライアスも出来たぞw
-
ま。いづれ死ぬ。
-
過激派のアジトってほとんどなくなったろうなあ。
女子高生ブームから急に下火になった気がする。
-
>>980
おー!そうそう、ひょうたん島は大塚だったw
大塚駅前の吉牛だけ、他の吉牛より異常に美味かった。
理由はしらんが。
-
>>982
商売っ気ないんだなw
しかし都内でレトロゲーセンなくなったな。
俺のお勧めは馬場のミカドと神保町のミッキーだ。
-
いずれ死ぬ自分を意識できなければ。それまでだが。
ぱかでないなら。欲が深すぎないですかね?
-
ずっとこのままだと思ってるほど。
愚かとは思えないがな。
-
>>985
ひょうたん島のわき道にね、結構旨い名店が多いんだよ。
リサーチするといいよ。
-
生きながら。死と生をくぐった集団が日本国内にいて。
ネットワークを作っている。
だが。彼らは従うだけだ。そういう話をしている。
くだらない話は犬に食わせろ。
-
カネないとき、戸山口の百人町公園の手配師に並んで、秩父の山の中でドカタやった。
バブルんときだったから、助手扱いでもメシ付き手取り1万2000円。
飯場のメシ、メチャウマwww
大学生が珍しいらしく、手配師の兄貴分のヤーさんが小遣い一万円くれたのは良き思い出。
-
>>991
山谷は手配師いなくなったけど百人町はまだいるの?
-
百人町は一時期はコロンビアの立ちんぼが多かったよな
-
>>986
神保町!懐かしいねえ。。。
巣鴨キャロットで知り合ったグラディウスの達人予備校生とたまに行ったよ。
彼のゲー名は「めぞん一刻」www
>>989
ひょうたん島、まだあるんだぁ!
-
これ以上、くだらない話をするなら。
全員、いなくなってもらうが。それでいいか?
-
NHKを見てみろ
-
神保町はまだ古本屋が健在だね~
みんなの好きな歴史書あるかも。
俺はこの前田中康夫の何となくクリスタルを見つけた。
100円だった・・・
-
>>958
たしかファニーメイの件じゃなかったっけ?
-
井の頭線神泉駅前の東洋軒?とプルメリアのランチ、美味かった
バブルのときね。
-
なるほどな。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板