したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【談話室】闇の声さんについて語ろう!!! (^^)(^^)(^^)(^^)(^^)

1(^^)(^^)(^^)(^^)(^^):2012/09/29(土) 10:06:52
闇さんが初登場してからおよそ十年。
いろんなことがありました。
闇さんを好きな人、嫌いな人、いろいろいると思います。
みんな闇さんが気になるでしょ?

そんなわけで、闇さんについてみんなで語り合いましょう!

725名無しさん:2014/09/18(木) 19:07:01
原発0なのにどうして電気がまかっているのかというバカな質問する人間が反原発だ、再稼働反対といってるからうけたな。火力発電を動かしていることがわからないバカだからな。

726名無しさん:2014/09/18(木) 19:07:18
日本政府ってトコトン、反感を買うのが得意だよな。

もっと人を選んで工作しろや。

727名無しさん:2014/09/18(木) 19:07:49
原発再稼働反対!!!!!

かき混ぜ屋はしね!

728名無しさん:2014/09/18(木) 19:08:25
誰が真紀子は角栄の家督だといってたの?
誰がいってることを採用したの?

729名無しさん:2014/09/18(木) 19:09:13
原発再稼働反対!

730名無しさん:2014/09/18(木) 19:09:50
ネット工作ってばれたときに1000倍の反感を買うんだよな。

731名無しさん:2014/09/18(木) 19:13:25
素人仕事の一言に尽きる。

732名無しさん:2014/09/18(木) 19:14:34
引き出しが少なすぎるよ。

733名無しさん:2014/09/18(木) 20:13:51
ハロワは朝日に似てる。

734ceinture hermes maroc annonce:2014/09/18(木) 20:59:41
Die Normannen sah dies als g眉nstiger Zeitpunkt, um sich das Byzantinische Reich zu erobern. Mit p盲pstlicher Unterst眉tzung, die Norman Robert Guiscard zusammen mit seinem Sohn Bohemund f眉hrten einen Kreuzzug gegen Byzanz. Das Konzept der Kreuzz眉ge hatte begonnen und Geschichten w眉rde in ganz Europa zu verbreiten. Zwangsl盲ufig, dies gab neuen Schwung in das ber眉chtigte Rede von Papst Urban II..
ceinture hermes maroc annonce http://news.theironyard.com/?pid=2325

735名無しさん:2014/09/18(木) 21:00:20
>>680 さんは久々の良レスですね。
ハロワもこれくらいの事書けよ。まあ無理かなw

しかし今の日本は
角栄的なものは廃れて
福田的なものが我が世の春・・・

736名無しさん:2014/09/18(木) 21:36:02
>>725
『バカとゆう人がバカ』という言葉、ハロワにこそ相応しい言葉だ。

737名無しさん:2014/09/18(木) 22:04:00
>>725
マジでハロワは日本語の読解力が劣る低能な上に、性格が歪んでるな。
俺は
「原発ゼロで電力不足になってないのに何故再稼動しないとけないか?」
を問いかけたが
「原発ゼロなのにどうして電気不足になってないのか?」
なんて質問してない。

しかも先の問いかけには、必ず推進者は化石燃料の輸入増で
貿易赤字になったじゃないか?と言うであろう事も想定済みだ。
俺の論としては燃料のせいで赤字になろうとも、対外債権国に落ちるまでに
持てる資産を代替エネルギーと省エネ社会改革に使え!と考えるが、
赤字原因にも異なる論調さえあるのだ。

続く

738名無しさん:2014/09/18(木) 22:06:45
続き

貿易赤字論議めぐる2つの誤り 慶応大学教授・竹中平蔵
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/140422/fnc14042203170001-n1.htm

>過去3年間の貿易収支悪化の約3分の1はエネルギー価格上昇と円安が理由だ。
>エネルギーの輸入増ではなく、価格要因(円安と国際価格の上昇)である。

>残りの大半は対アジア貿易収支の悪化、アジアからの輸入増(機械など)で説明可能という。
>明らかに製造業が過去数年で生産拠点をアジアに移した結果だ。

739名無しさん:2014/09/18(木) 22:11:28
ハロワはこれにちゃんと返さなければ、契約を打ち切られて
本当にハロワ行きだぞwww

740名無しさん:2014/09/18(木) 22:26:36
スコットランド独立の是非 どうなったん?

741闇の声(携帯):2014/09/18(木) 22:27:46
>>680
体調が優れなくて短くなるが、不動産やってると理解しやすいのだが、田中金脈問題とは価値の無かった土地に価値を与えそれを資金化していった、言わば土地を使った錬金術だ。土地はいつかは下がる、そうなれば不良債権をどうするんだと・・・福田赳夫はそう考えたんだろう。まして狂乱物価を抑えるにどうするか・・・大義名分としちゃあ充分だね。この時代の事はもっと研究されて然るべきだね。

742名無しさん:2014/09/18(木) 22:33:05
原発の思想は「電気を湯水の如く無尽蔵に使いたい」という事だ。
そのリサイクルが安全に実現できれば脱化石燃料社会、脱CO2排出社会となり、
永久に持続可能な理想社会が訪れるというシナリオだったのだろう。
実際には遺伝子変異によって人類が絶滅しかねない毒物が環境中にばら撒かれてしまった。
有限な資源は貴重で希少なものであり、無尽蔵に使おうなどというのは罪深い思想であることは
少し考えれば解る事である。

743名無しさん:2014/09/18(木) 22:37:24
>>737
訂正
債権国→債務国

744名無しさん:2014/09/18(木) 23:08:05
「終わりなき危機 君はグローバリゼーションの真実を見たか」水野和夫
ttp://saya.txt-nifty.com/syohyou/2012/05/post.html

>1974年、先進国の1人当たり粗鋼消費量がピークに達し、その後は低下している(日本は73年がピーク)。
>鉄の消費量は近代化のバロメーターとなる。
>それがピークをつけたということは、先進国では近代社会を特徴づけた大量生産・大量消費社会が「飽和点を迎えた」ことを意味する。

>1人当たり4万ドル以上の所得がある日本で、なぜ豊かな暮らしができないかである。
>1990年代半ば以降、日本では(労働分配率の低下などにより)所得の二極化が急速に進んだ結果、
>分配面で大きな歪みが生じた。

>9.15や3.11以後、成長しようとすればするほど、一方で貧しくなる世界がある。
>近代の原理に忠実であろうとすればするほど、反近代を招来させることになった

745名無しさん:2014/09/18(木) 23:26:45
>>680
博識な方に対して僭越な意見かもしれませんが・・・

>たとえば、その理由のひとつとして「国及び地方の長期債務残高、1970-2010」を張ってみよう。
確かに右肩上がりで債務が増えていますが当時はGDPも成長時代だったので
そんなに問題では無いのではないですか?

>日本は、武器に使うカネを貧乏人と地方民へそそぎこんだ。
この政策のお陰で今の日本人の世界一の民間金融資産があるのでは?
最近の政府はこの逆で民間の資産を国家が収奪しようとしていると思える。

>だから1972年とは、現代につながっている、現代日本の問題の根源が発生した年だとも言える。
日本どころか世界の近代資本主義の問題の根源の発生という論者もいますね。

746名無しさん:2014/09/18(木) 23:53:09
>>697
こんなニュースがフォーチュンで報道されたら、日本のヤーサンは
世界でモテモテじゃないのか?w

747名無しさん:2014/09/19(金) 00:41:05
住人の皆さまへ
スレ流しが酷くなったら>>563の投稿を読み返しましょう。

元組織のメンバーとしては、この話は重要です。

748名無しさん:2014/09/19(金) 00:54:28
>>680アメリカは米英戦争に負けてるよ。カナダを奪えなかった。
そして超大国の英帝国に経済封鎖されて日本に来ることになる。
ここから第二次大戦後までのアメリカと

749名無しさん:2014/09/19(金) 00:58:13
あ、送信しちゃった

・・第二次大戦後までのアメリカの模倣を中国はしてる。
まず主権を取り戻し、経済封鎖を打破し(←今ここ)、そのあとは
アメリカみたいな発明と軍事力を基礎にした超大国になろうという筋書き。

750borse prada canvas:2014/09/19(金) 02:26:44
Bien MacAllister 茅tait de 17 au moment des 30 ao没t hold-up, il a 茅t茅 condamn茅 ? ?tre jug茅 comme un adulte. Les autres accus茅s sont Ruben Saucedo, 20; Donald Young, 22 ans, et William Barnes, 24.
borse prada canvas http://www.drmoliver.com/?id=73

751名無しさん:2014/09/19(金) 04:47:10
【東京】舛添都知事「外国銀行がもうかる仕組みを作ることが大切」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411054206/

752名無しさん:2014/09/19(金) 07:32:36
臨終を迎えた民主党(植草一秀の『知られざる真実』)
http://www.asyura2.com/14/senkyo171/msg/506.html
投稿者 笑坊 日時 2014 年 9 月 17 日 22:15:38: EaaOcpw/cGfrA



http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2014/09/post-2f8e.html

753名無しさん:2014/09/19(金) 07:44:36
堀江がlivedoor時代に韓国資本をつかってソニーを買収する計画を練っていたが、ヤバイな。取締役は高い報酬と退職金をもらい、なんの責任をとらずやめて、俺が悪いんじゃないと、田原の番組に出て弁明するだけ。いくら兵隊は優秀でも無能な指揮官によって、ボロボロになるわけで、このままいけばソニーはSAMSUNGの軍門にくだるな。

とにかく出井ーストリンカー体制の亡霊をなんとかせな

754名無しさん:2014/09/19(金) 08:24:22
>>753
SONYブランドも地に堕ちたよな。
悲しいと思わんかハロワよ。。。

755名無しさん:2014/09/19(金) 08:57:14
ソニーが営利団体である以上、利益が出せないなら存在価値がない。
とっとと潰れるべきだな。
潰れれば、未だソニーに残ってる僅かな有能な人間は他社で自己実現ができる。

756名無しさん:2014/09/19(金) 09:06:04
出井がつくった、組織管理制度がある、二人の社内取締役とあとは全員、ソニー内部にくわしくない社外取締役をつれてきて、ゴーンやベネッセ原田のような社外取締役をうまく利用しながら、おてもりで赤字なのに高額な役員報酬をあげてきた。

まあ出井は社内内部のガバナンスをおさえ、自己の地位や報酬などの保全と長期政権確立を狙った組織管理制度を導入したわけで、この制度がソニーをだめにしたといえる。
しかも出井らが使命したストリンカーという男はアメリカハリウッド業界からつれてきた男で技術などチンプンかんぷん。この男も赤字なのに、高額報酬もらい、ソニーを去っていった。ソニーの戦略は技術やマーケティング軽視と同時にブランド化国際化を狙ったが、まったくだめでアップルやSAMSUNGまでやられているありさま。

資産売却と人員整理で数字をつくっているだけで、商品で数字をつくっているわけでもないんだよね。

赤字だろうが、高い報酬をもらい、責任をとらずソニーを去って、おさらば、あとは田原のような番組に出て、自己弁明しておればいいわけ。

出井という男は、ソニーをつぶした男として批判しなければならんよ、まるで牟田口のような男だ。

出井は優秀な技術者をつぶし、さらにソニーをつぶした罪は重い。とにかく出井が導入した組織管理制度の廃止だね

757名無しさん:2014/09/19(金) 09:07:37
>>755 そういう考えは 竹中たちの考え方だよね 慶応大学出身者にはなぜかこういうふうな
意見をいう奴がおおいなと感じるんだが

758名無しさん:2014/09/19(金) 09:09:37
以前、ギャラクシーやIPHONE、タブレットやらPCのことを書いて、ソニーを批判したら、エクスぺリア最高、ソニーは復活するなんていうバカがいたな。
そのモバイル事業が円安なのにボロボロ。
サイバーショットもブラビアもだめだな。
おれはソニーユーザーでもあるんだが、ソニーの経営陣はふざけるなといいたいね。

759名無しさん:2014/09/19(金) 09:24:40
>>755
自己実現だって。笑っちゃうよなハロワさんよ。

760名無しさん:2014/09/19(金) 09:28:23
グリーの田中は女の問題でもめてるみたいだが、かつてソニーにいたんじゃなかったかな。
にしても、ソニーだけじゃないんだがね、東芝もシャープも富士通もNECも見る影がないわ

ソニーはまだ社長の顔が見えるが、他の会社は社長の顔がみえない

日本を代表する会社が元気がない

761名無しさん:2014/09/19(金) 09:33:43
IPHONEは日本人が技術を供与し、中国人が組み立て、中国人が購入し、アメリカ人が儲けるか。

まあギャラクシーも似たようなものだ。

762名無しさん:2014/09/19(金) 09:48:29
経営者ばかり言われるが社員にも問題がある。
権利の主張ばかりでろくに働かない社員がいて戦争ができるか?

763名無しさん:2014/09/19(金) 09:59:02
>>758
ハロワさんよ。お前さん狂ってるよ。愛憎入り乱れてるわ。

764名無しさん:2014/09/19(金) 10:04:03
ハロワは存在価値がない。これ、このスレの住人の総意w

765闇の声 ◆7ALWpexvKs:2014/09/19(金) 10:04:43
>>760
それが少子高齢化の一つの象徴かなと。
企業の人材育成に世代間格差を作ってしまうんだよね。
人のつながりが切れるって事です。
それを外国人で補うのは自分は反対だな。
企業文化と言う言葉が象徴するように企業は生活の場・・・
余所からネズミ退治の猫みたいに借りてきて済む話ではない。

766名無しさん:2014/09/19(金) 10:07:11
巨額の赤字を出し、ブランドも地に落ちるソニーを尻目にアップルはiPHONE6発売、アイパッドも最新作が販売される。
きついな

767名無しさん:2014/09/19(金) 10:19:14
>>762
ハロワに社会経験がないのがわかるレスだね。

768名無しさん:2014/09/19(金) 10:21:46
業績が悪いのは従業員が働かないからだ

769名無しさん:2014/09/19(金) 10:23:28
日本人には経営は無理
日産の復活をみればわかる。

770名無しさん:2014/09/19(金) 10:32:22
>>769
高度成長期の日本企業は日本人だけで頑張ってた。

日本国にタカるしか生きる術がないゴキブリは引っ込んでろ!

771名無しさん:2014/09/19(金) 10:34:16
>>768
お前さん、やっぱりあれだな。

772名無しさん:2014/09/19(金) 10:37:06
西側のショールーム国家として、繁栄させた。
アメリカのやったことを日本人がやったと勘違いしてはならない。
覇権国がその気になれば猿の国でも繁栄する。
ちなみに、戦前、軍事強国化したのもロシアを阻止するための覇権国イギリスの意思だ。
それを独力でやったと勘違いして夜郎自大化して無謀な戦争を起こし国中焼け野原にされた。

773名無しさん:2014/09/19(金) 10:39:46
祝!日経平均、年初来高値!

は、良いんだけど、値上がり上位見ると、ランドとかエル・アルバとか入ってんだよね。

闇さん、この2社について、どう思います?まあ、書けないかもしれんですけどw

774名無しさん:2014/09/19(金) 10:41:10
>>772
韓国が復活できたら信用してやるよw

775名無しさん:2014/09/19(金) 10:59:09
>>774
それはないw

776名無しさん:2014/09/19(金) 11:01:57
>>772
戦争前は日本製品というのは粗悪品の代名詞だったからな
ゼロ戦の部品の誤差が凄まじくて、交換整備のたび整備兵がヤスリで削って修正というのも有名な話
それでアメリカがデミングという学者を派遣して品質管理のノウハウを教えてやった

777名無しさん:2014/09/19(金) 11:08:55
>>774
笑うところか?

上半期の経常黒字392億ドル 過去最大に=韓国 2014年07月29日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140729-00000002-yonh-kr

1〜6月、経常赤字5075億円 上半期で初めて 貿易赤字が拡大 =日本  2014/8/8
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL08H3X_Y4A800C1000000/

778名無しさん:2014/09/19(金) 11:23:46
テレビだと日本経済は復活してるけど韓国経済は悪化してるような報道してたけど、実際は逆なんだね。

779名無しさん:2014/09/19(金) 11:40:23
猿の国でも繁栄するんだろw ハロワ先生のご高説だとw

780名無しさん:2014/09/19(金) 11:46:03
日本製品の競争力が落ちている。
小泉時代に研究開発よりも目先の株価を上げる数字の操作を優先したことのツケがきてる。
同じ価格ならソニーよりサムソン、トヨタ、ホンダよりヒュンダイやキアを買う。
一昔前なら想像もできなかったことだ。

781名無しさん:2014/09/19(金) 11:55:33
>>780
それさせたの外資様だろ

782名無しさん:2014/09/19(金) 11:56:52
住人の皆さまへ スレ流しが酷くなったら >>563の投稿を読み返しましょ う。

元組織のメンバー的には、この話は重要です。

783名無しさん:2014/09/19(金) 12:03:40
スコットランド独立騒動は独立反対派の勝利に終わる。
茶番プロレス。

784名無しさん:2014/09/19(金) 12:10:36
>>781
没落は外資様の仕業で繁栄は自力か。
幸せな人だね。だから外資様から日本人の知脳は猿並みだと馬鹿にされる。
鎖国すべきだね。

785名無しさん:2014/09/19(金) 12:26:47
外資だろうが、国産だろうが、選択するのは、お客さんだよ。

ウォルマートなど日本に進出したが失敗した例があるんだよ。

何も外資だけじゃない、その地域のマーケットを過小分析した結果、撤退した国産企業はやまほどある。

高くて性能が悪いサービスや商品、もしくは安くて性能がよくサービスがいい商品、どちらを選ぶかということ

外資、国産関係ない。

786名無しさん:2014/09/19(金) 12:32:03
日本人に経営は無理。ワンマンになれないからね。
今国内で伸びてる企業のトップは韓国人ばかりだ。

787名無しさん:2014/09/19(金) 12:54:33
結局ハロワの頭は

外資様>>>>>>>日本

これなんだよな。
外国かぶれのなれの果てがハロワか。
そんなに日本が嫌いなら出てけばいいのに出ていかないんだよな。
要するにハロワは甘ったれさ。

788名無しさん:2014/09/19(金) 13:03:08
日本企業に外資に勝ってる点が一つでもあるのか?

789名無しさん:2014/09/19(金) 13:04:06
ソニーは中国市場に攻めての失敗だからね。弱腰で失敗するよりもマシかもしれんね。
ハイエンド型のエクスペディアは先進国では売れているんだから、希望はあるよ。
スティーブ・ジョブズがなくなったせいなのかスマホ自体がオワコン化しているけど頑張ってほしいね。

それよりも個人的にプレステは納得出来ない所がある。
未だにソニーはゲームソフトを作れていない。
他社のソフト頼みで任天堂みたく自力で良いゲームソフトを作って業績をあげる手段がない。
任天堂はハードで失敗してもソフトで巻き返すんだから凄いよ。

790名無しさん:2014/09/19(金) 13:10:17
>>784
わかった。鎖国するから外人は日本国から出てって。在日韓国人もだよw

791名無しさん:2014/09/19(金) 13:19:38
日本と韓国との経済的結びつきは根深くてね。
韓国が縁を切れば日本も只では済まない。
借金というのは金額が大きくなれば借りてるほうが強いんだよ。

792名無しさん:2014/09/19(金) 13:47:55
>>777
これって不況型黒字じゃないの?
内需が萎縮しているから黒字になっているのであって、景気が良いとはいえない。
ある意味、不買い運動の鎖国状態に近い。大袈裟に言うとね。

793名無しさん:2014/09/19(金) 14:52:41
週刊誌に韓国年金基金が日本株で大儲けとかあるけど読んだ人いる?

794名無しさん:2014/09/19(金) 16:47:17
ロシア、インターネットからの独立を検討

© Collage: Voice of Russia

ロシア政府は非常事態の際にワールドワイドウェブからロシアを切り離す可能性を検討している。金曜、国内の通信会社、インターネット関連会社、非営利団体への取材をもとに、ヴェードモスチが伝えた。

この問題は来週月曜、安全保障評議会で、プーチン大統領の参加のもと、議論がなされるという。

インターネットの中のロシア・セグメントの主権を強化するための複数の決定が取られる予定。非常時にロシアがネットから独立するための特別な管理運営体制が取られるようになるかも知れない。

インターネットに接続できなくなるのではなく、ロシアのインターネットをグローバルなインターネットから緊急的に独立させるという考え方。また、「非常事態」とは具体的には、大規模抗議行動や国内の軍事行動であるという。

第二のアイデアは、いま社会団体(「インターネットにおける国民ドメイン調整センター」)が担っているドメインの管理機能を国家に譲渡するというもので、これも議論のテーマとなる。

リア・ノーヴォスチ、インターファクス

795名無しさん:2014/09/19(金) 17:25:17
ゴーンはレバノン系ブラジル人。ゴーンがやったことは、具体的な数字を公の場でぶちまけて、達成しなければ、役員みんな退陣にするといったが、蓋をあげてみたら、ただのコストカットだったわけ。でゴーンの成功によってコストカッターがもてはやされたんだよね。ニッサンはもうフランス、ルノーの持ち物になってて、外資企業だね

796名無しさん:2014/09/19(金) 17:44:15
アップルのIPHONE&アイパットのIOSユーザーか、それ以外の端末のAndroidユーザーかになってて
端末スペックはどこも似たりよったりなんだよな。
エクスぺリアも結局、Androidをうってるだけ。
あとはデザインや持ちやすさ、軽さ、ブランド力勝負になるが、端末でいけば、SAMSUNGとアップルにはかなわない、いくら一部のコアな層に売れてても、赤字じゃどうにもならん、厳しいな。

797名無しさん:2014/09/19(金) 17:48:34
>>795 日産を外資にあげちゃうことは「小泉構造改革」の目的にかなうことだったわけで

798名無しさん:2014/09/19(金) 17:51:57
小泉ばかりに目が行き勝ちだけど、小泉時代じゃなく、橋本時代の金融ビッグバンあれが決定的だったな。
あれが日本企業の転換期だった。
あれで株式の持ち合いが解消されて外資が株をもつようになった。

799名無しさん:2014/09/19(金) 17:57:52
外資が悪いといっても、その外資が悪いといってるやつらは、実際は外資企業の製品のユーザーだったり、サービスを受けてんだよな。
IPHONEもアイパットが代表的だが、ウィンドウズだってつかってる。
アイポットも一時期爆発的に売れた。
ルンバだってそうだろ。
保険とて外資企業の保険商品やサービスをうけてる。

800名無しさん:2014/09/19(金) 18:06:44
早い話、外圧に負けて外資様に乗っ取られた。

801名無しさん:2014/09/19(金) 18:07:00
原発反対!

802名無しさん:2014/09/19(金) 18:12:26
ネットで他人の心を操ろうとするな。

803名無しさん:2014/09/19(金) 18:12:56
日本の企業も外国で商売すれば外資になる。

外資資本、外国人、外国のマネー、外国製品、外国政府、これらと共にさらに今後生きていかねばならない時代になっていくよ。

804名無しさん:2014/09/19(金) 18:22:41
iPhone6ってびっくりするほど軽い。

805名無しさん:2014/09/19(金) 18:39:56
東京ゲームショウ2014は面白かったようだな。ファミ通だゲームだとバカにしてるが、最新の企業の技術が見れる。
WBSで特集やってるだろ。IPHONE6より次のアイパットが気になるな。とんでもないことになるかもな

806名無しさん:2014/09/19(金) 18:41:40
ハロワは外資好きだよなー

807名無しさん:2014/09/19(金) 18:42:12
>>805
で?

808名無しさん:2014/09/19(金) 19:13:16
原発反対。

809名無しさん:2014/09/19(金) 19:21:31
ゴーンが来なければ日産は潰れていた。
無能な日本人の慣れ合い経営に任せ倒産するよりかはマシだ。

810名無しさん:2014/09/19(金) 19:59:10
外国人によって企業が再生するストーリーをアメリカに指示されてそのとおりやっただけ。

811名無しさん:2014/09/19(金) 19:59:56
『野外令』読んだ人いる?

812名無しさん:2014/09/19(金) 20:02:34
『野外令』でも心理戦に触れられてるのに。
心理戦争をすっとぼけて、しかも『刷り込み」をしたがる闇の声っての
他人を舐めすぎてたね。

813名無しさん:2014/09/19(金) 20:04:10
百軒様の仰るように「原発反対運動を嫌がっているのか?」について無い知恵を絞って考えてみました…デング熱を感染させるだけなら夏休み期間を狙い、公園を始めイベントなどで人が大勢集まる場所ならどこでも良かったのではないか?、代々木公園の歴史に何かあるかと思い探してみましたが、東京オリンピックの選手村の後だったりあまり関係無さそう…蚊の生態は調べてないのですが、ユダヤ朝鮮裏社会は来年に向け代々木公園に関わらず各地でデング熱を発生させる予定なので蚊が生き残って越冬して産卵し、来年の夏にはさらに多数の蚊がデング熱を感染させたと言う為の下地作りをやったのか?、そのために現在マスゴミを使い国民に印象付けを行っているのか?…そもそも原発反対運動や集会をやれば裏社会の先導役や煽り役の活動により本当は暴徒化させたい、そして創価警察を介入させユダヤ創価警察国家を作る為の理由付けにしたい…百軒様、お役に立てなくて申し訳ありません。
酔楽人
2014/09/03 09:09

814名無しさん:2014/09/19(金) 20:04:56
ヒラリー・クリントン−私達がアルカイダを作った
http://www.youtube.com/watch?v=CWK9j41BY6c

アルカイダは存在しない テロの真の首謀者・資金源
http://www.youtube.com/watch?v=K9aNZvs0H4o

元CIAエージェントがアルカイダは存在しないと説明
http://www.youtube.com/watch?v=jq9YNHT-cKI

最悪な間違いだった...(目覚めはじめたアメリカ兵)
http://www.youtube.com/watch?v=R4Z1avRGWiU

無抵抗のガザ市民殺害 イスラエル兵証言次々
http://www.youtube.com/watch?v=8IYmsHPlGFc

第3次世界大戦が始まる理由 World War 3
http://www.youtube.com/watch?v=dVv0wD54U94

お金のしくみ (皆の知らない真実)
http://www.youtube.com/watch?v=4x0YAsFlkkA

お金ができる仕組み。銀行の詐欺システム(1/5) Money As Debt
http://www.youtube.com/watch?v=iqlxMp3dR7Q

知らなかったというだけで、大勢の人たちが殺されてゆく・・・
http://www.youtube.com/watch?v=IQNBGrF24LQ

いかにして戦争をでっちあげるか...(軍事大国アメリカ)
http://www.youtube.com/watch?v=1kRdbzEa30E

アメリカの権力がやらせていること。その権力者に洗脳された兵士達の言動。 そのアメリカのイエスマン、日本。
http://www.youtube.com/watch?v=eMNvPHLXgTU

「俺たちはCFRが911テロを指揮したってことを知っているんだ!」
http://www.youtube.com/watch?v=Usbb5t5YqB4

『2001年9月11日の911テロの真犯人とオウム真理教と北朝鮮と戦争』
http://www.youtube.com/watch?v=3qSaXllH6fI

『やらせテロ「911」と、やらせ地震。』(2007年の講演会)
http://www.youtube.com/watch?v=4JCde1fPkLI

『イルミナティだとか、フリーメーソンだとか・・・ CFR』
http://www.youtube.com/watch?v=iZADwYWrk6M

軍事兵器としての地震、津波。
http://www.youtube.com/watch?v=nmQj8G_MxoI


◆原発もこういうこと。

内部告発!(元アメリカ国家安全保障局) 『311大震災はアメリカとイスラエルの裏権力が核兵器を使った!』
http://www.youtube.com/watch?v=ZCEmFIMrRVE

【拡散】外部告発!『311大震災の真相』 リチャード・コシミズ氏の追究
http://www.youtube.com/watch?v=kG6Qsd6tObk


◆おまけ(原発でまともに作業できる防護服がない。だから今も人間は月へ行けない。)

[アポロ 2013年版] 人類は月へ行っていない!(宇宙の放射線には耐えられない!)
http://www.youtube.com/watch?v=cjS-tu20uP0

選挙に不正(イカサマ)はなかったという人は、意図的な情報操作をしていると思いたく­なる状況証拠がどんどん出てきている!
http://www.youtube.com/watch?v=VoBgBx9IfLE

《 消費税増税が必要ない理由 》
http://www.youtube.com/watch?v=HuN0aajyYkk

◆おすすめブログ

richardkoshimizu's blog
http://richardkoshimizu.at.webry.info/


敵対する国同士が手の内を見せあう合同軍事演習なんて考えられますか?米軍は米国民以外は救出しません。これでも集団的自衛権必要ですか?

米中日環太平洋合同演習が行われているのに何故日本と中国が揉めるのか?http://71698529.at.webry.info/201407/article_105.html 


不正選挙が発覚したのに、安倍偽政権は政権の座にまだ居座っている!!これを追及し、選挙のやり直しをして安倍不正選挙政府を引きずり下ろそう!!

2013年7月にあった参院選の開票作業で高松市選管の当時の幹部3人が白票を水増ししたとして逮捕
http://71698529.at.webry.info/201407/article_110.html

決定的な不正選挙の証拠現る!全国で20万票獲得した衛藤氏高松市得票数が0だった。高松市の自民党支持団体も「衛藤氏に投票した」と証言
http://www.youtube.com/watch?v=CUV73lY3_RY

※集団的自衛権の1万人裁判に参加したい方はメールを下さい。メールの件名に原告団参加希望と書いて下さい。高松市の不正選挙の手口は全国で行われている可能性大です。これを追及する裁判を全国で起こそう!!

子供達の未来を守るのが我々大人の役目です。

zabu@ion.ocn.ne.jp

ウソを垂れ流し「政府が右と言う事を左と言えない」犬HKの即時解約とB−CASカード及びチューナーの即時廃棄(私は一度も犬HKの受信料を払った事がありません)

815名無しさん:2014/09/19(金) 20:12:33
デング熱騒ぎもやはり金融ユダヤの生物テロの可能性大。ワクチンを開発した製薬会社サノフィが怪しすぎる。

デング熱の感染者が全国で72人に達したとのことで、いよいよパンデミックの様相を呈してきましたが、どこからどう考えてもこの感染騒ぎは怪しさに満ちています。

なので、私もざっとこのデング熱について調べてみたのですが、やはり今回のこの騒ぎにも金融ユダヤの面々が深く関わっていることが分かってきました。これまた彼らの起こした生物テロである可能性が大です。

というのも、このデング熱。フランスのサノフィという製薬会社が、既に予防ワクチンを開発しており、来年2015年の実用化を目指しているとのこと。以下がその記事です。

(以下、日経新聞より転載)

フランスの製薬大手サノフィは3日、デング熱を予防する世界初のワクチンについて、臨床試験で効果が確認されたと発表した。デング熱は熱帯地域を中心に年間1億人が発症する感染症。サノフィは2015年の実用化をめざす。

サノフィが中南米の9〜16歳の子供2万1000人にワクチンを試したところ、感染リスクが60.8%減少したことが確認された。重症化して入院するリスクは80.3%減ったという。サノフィは20年以上にわたってデング熱のワクチン開発に取り組んでいる。

デング熱は東南アジアや中南米など亜熱帯から熱帯地方で流行。蚊が媒介するウイルス性の熱病で、人から人には感染しない。感染しても重篤化するケースは多くない。3〜7日の潜伏期間の後に38〜40度の高熱が出る症状で、今のところ特効薬はない。日本でも8月に69年ぶりに感染が確認された。

(転載ここまで)

サノフィがいつからこのワクチンの開発研究を始めていたのかは分かりませんが、デング熱自体は70年近くも前からある病気らしいので、恐らくかなり以前から研究は始まっていたのでしょう。しかも、来年に実用化されるということは、もう既に何年か前にワクチンは完成し、国への認可申請も出していたものと考えられます。

で、いよいよ来年にも実用化というこのときに、東京のど真ん中でデング熱騒ぎとは……いくらなんでもタイミングが良すぎはしませんか。しかも、このサノフィの株価は今やどんどん上昇中。きっと経営者は笑いが止まらない状況でしょう。

ですから私はこう考えました。もしやこの会社がわざと今回のパンデミック騒ぎを起こし、自ら開発したワクチンを大量に販売しようと企んだのではないか。あわよくば全国でほぼ強制的にワクチン摂取しなければならない状況にまで追い込もうとしたのではないか……と。

色々と調べてみた結果、どうやらその推測は正しそうです。というのも、このサノフィの日本支社。今回、デング熱が発生したとされる「代々木公園」のすぐ近くにあることが分かりました。住所は「東京都新宿区西新宿三丁目20番2号」。下のグーグルの地図の赤い矢印のあるところです。

816名無しさん:2014/09/19(金) 20:14:31
デング熱感染報道は、9月に代々木公園で行われる反戦・反原発大集会つぶしが目的か

すでに報道されている通り、デング熱の感染例が報道されています。

「10代女性、さいたま市内の病院を受診 デング熱の国内感染確認 過去70年で初めて」
(産経新聞 2014/8/27)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/140827/bdy14082711020003-n1.htm

「厚生労働省は27日、国内でデング熱に感染したとみられる症例を確認したと発表した。国内での感染は昭和20年以降、報告がないという。
 厚労省によると、感染したのは1人で10代の女性。さいたま市内の病院を受診し現在、容体は安定しているという」

「代々木公園の蚊原因か 新たにデング熱の感染確認、同じ学校の男女」
(産経新聞 2014/8/28)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/140828/bdy14082815300010-n1.htm

「東京都と埼玉県は28日、海外渡航歴のない都内在住の男性と埼玉県在住の女性がデング熱にかかったとそれぞれ発表した。2人は20代で、既に感染が確認された埼玉の10代女性と同じ学校の生徒。いずれも東京・代々木公園で蚊に刺されたとみられる。国内感染は3人となった。
 都や県によると、3人はほかの生徒と一緒に8月初旬から週に3回ほど、学園祭に向けて代々木公園でダンスの練習をしていた。都は公園でデングウイルスを保有している蚊に刺されて感染した可能性が高いとみて、28日夕に駆除を実施する」


ところが、これは9月23日に代々木公園で行われる反戦・反原発全国大集会をつぶすためのデマではないか、
という見方が出ています。


「デング熱の症状は、被曝症状とよくにている」 (タニセンゾー氏ツイート 2014/8/28)
https://twitter.com/Tanisennzo/status/504893615215108096

「やはり、デング熱デマによる代々木公園閉鎖はこれを潰したいわけか」
(ジャック・ダニエル氏ツイート 2014/8/28)
https://twitter.com/JACK_DANIEL_NO7/status/504969329339678720

「[デモ情報]9月23日に代々木公園で反戦&反原発全国大集会」 (真実を探すブログ 2014/7/26)
ttp://saigaijyouhou.com/blog-entry-3279.html

「さようなら原発 1000万人アクション」
http://sayonara-nukes.org/


政府の言うことはウソばかりなので、素直に信用できません。

確かに、代々木公園を閉鎖するのにこれほど良い口実はありません。
また、被ばくによる体調不良をデング熱ではないかと勘違いさせ、代々木公園を敬遠するように
仕向ける意図もあると思われます。

政府は、反戦・反原発デモ、集会が盛り上がることを極端に恐れています。
あの手この手で妨害・阻止しようとするので注意が必要です。

817名無しさん:2014/09/19(金) 20:16:17
ハロワの外資崇拝は信仰の域だね。

818名無しさん:2014/09/19(金) 20:16:27
★デング熱は反原発派への嫌がらせ? ネットで囁かれる最悪の陰謀!
2014.09.04

「共通項は8月20日前後に代々木公園を訪れていたこと。ダンスの練習で汗をかきますし、虫取りロケでは茂みに近づく。蚊にさされやすい環境にあったことは確かですが、これだけ感染者が増えるのは予想外ですね」(週刊誌記者)

代々木公園では5月に行われる「タイフェス」をはじめ、毎週のように多国籍イベントが行われている。さらにに国内に広く感染者が発生しているように、東京に来た人間が訪れるスポットでもある。多くの人が行き交っているため、感染源の特定は難しい。

「海外旅行中に蚊にさされて日本でデング熱を発症する例もあります。タレントの沙綾の場合も、当初は夏風邪のぶり返しと考えられていたようです。これまでも、デング熱と診断されなかった例も多くのあるのではないでしょうか」(前・週刊誌記者)

しかし、ここまでピンポイントに感染者が出現するとなると何かの生物兵器テロのようでもある。

「代々木公園が多くの人が集まる場所であり、蚊の生息域とも重なったということでテロの可能性は考えられないでしょう。ただ、ネットには代々木公園を会場、出発地とする反原発、反政府デモ潰しという陰謀論も出ていますね」(前出・同)

デング熱は感染しても重症化することはまずない。感染者のセキなどから空気伝染することはない。パニックにならずに正しい情報を得る必要があるだろう。

抜粋
http://tocana.jp/i/2014/09/post_4773_entry.html

819名無しさん:2014/09/19(金) 21:01:58
コシミズとフルフォードはスレの信用が落ちるから掲載禁止な。

820名無しさん:2014/09/19(金) 21:24:12
>>783
茶番で済むなら幸せ
今回は、150万人以上が独立に賛成した
扇動の仕方次第では、有効票の過半数超えたかも

821名無しさん:2014/09/19(金) 21:45:13
セガが減資…資本金が599億円減少し1億円に | Social Game Info
http://gamebiz.jp/?p=133615

822名無しさん:2014/09/19(金) 21:57:50
ハロワはスコットランド独立反対だろ。
オレにはわかるW

823名無しさん:2014/09/19(金) 22:06:19
http://www.gaitame.com/market/chart/

すごい円安 自国通貨がうられて喜ぶ人 しんじられん

824名無しさん:2014/09/19(金) 22:12:08
 一時1ドル=107円台に突入するなど円安が進んでいる。
これについて、
「景気失速懸念で円が売られている」
「恩恵は限定的」
「企業や家計に負の側面も」など、円安をネガティブにとらえる報道が出てきた。

 2008年のリーマン・ショック直後、他の先進国が猛烈な金融緩和をする中で、日銀だけが無為無策の結果、円高になった。
輸出企業は国際競争力を失い、日本はリーマン・ショックに無縁であったのに、経済は停滞してしまった。典型的な政策ミスである。

 今の円安といっても、リーマン・ショック直後の水準に戻った程度であり、これまでの政策ミスを取り戻したにすぎないのに、なぜこのような悲観論が出るのだろうか。

 こうした円安懸念を唱える人は、昨年の円安進行を大きく見誤った人が多い。
国際金融の標準理論である「マネタリーアプローチ」を知っていれば、為替は2国間の金融政策の差が主要因になって決まり、日本だけが金融緩和すれば円安が進むことを読むのはやさしい。

 ところがほとんどのエコノミストは昨年の円安を読めなかった。
その人たちは、今年に入って円安が一服して安堵(あんど)していたのだろうが、最近になって再び円安傾向になってきたことがまず気にくわないのだろう。

 そうした人たちにとって、ここ20年来のデフレと同時進行していた円高は飯の種だったわけで、いわば十八番の円高を奪われた怨嗟(えんさ)もうかがえる。

 円安の効果を冷静に見ておこう。
一般論として円安は輸出関連企業に有利で、輸入関連企業に不利だ。
もちろん影響はそこにとどまらず、輸出関連企業の所得増はその雇用者に、
輸入関連企業の所得減は輸入品の価格上昇を経て消費者に波及する。
そのメリット・デメリットを合算すれば、為替相場が対ドルで10%円安になると、日本の国内総生産(GDP)は年0・2〜0・5%程度増加する。

 ただし、これまでの円高で、輸出企業の中には生産拠点を海外に移転したところもある。
この場合、円安になっても輸出増にはならず、投資収益の増加という形になる。

 円安にもかかわらず、それほど輸出増とはなっていないのはこうした事情だ。
日銀もこの点を読み誤っており、最近では成長率の下方修正を繰り返している。

 また、上場企業と非上場企業でみると、海外投資ができるところは上場企業に集中しているので、円安のメリットは上場企業のほうが受けやすい。

 それでも、経済政策としては、日本経済全体でプラスになることを実行するのが当然である。
もし国内の分配に問題があれば、全体のパイを増やしてからパイの切り方を変えればいい。

 円安悲観論を唱える人の多くは、そうした全体的な視点がなく、半径1メートルしか見えない人だ。
為替の見通しを外した上で、ごく一部の人の意見を代弁しているにすぎず、政策論としては適当でない。

 特に、「国力に見合った円高が望ましい」などの精神論を持ち出すエコノミストは疑ってかかったほうがいい。 
(元内閣参事官・嘉悦大教授、高橋洋一)

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140913/dms1409131000002-n1.htm?view=pc




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板