したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【人文】歴史学科スレ【隔離】

30七隈の名無しさん@1周年:2005/04/24(日) 03:07:42
>>26
ときどき「このカトンボがー!」なんて絶叫が聞こえるよw

31七隈の名無しさん@1周年:2005/04/24(日) 09:57:32
ジークジオン!
って叫んでたやつもいたな

32七隈の名無しさん@1周年:2005/04/24(日) 11:47:36
偏差値「だけ」はいいな・・・

33七隈の名無しさん@1周年:2005/04/24(日) 11:49:41
偏差値?そんなものは飾りです。偉い人にはそれが分からんのです。

34七隈の名無しさん@1周年:2005/04/24(日) 13:09:08
ソロモンよ!私は帰ってきた!!!

35七隈の名無しさん@1周年:2005/04/24(日) 17:18:33
ザクとは違うのだよ! ザクとは!!

36七隈の名無しさん@1周年:2005/04/24(日) 18:29:32
坊やだからさ

37七隈の名無しさん@1周年:2005/04/24(日) 18:42:18
ガンオタどもめ。
おまいら・・サイコーだ!!

381★:2005/04/24(日) 19:32:01
1です。

今まで潜水艦のように沈んでいたこのスレも
ガンダムのネタが出てくると活発になるんですね・・・
そうですか。ガンオタですか・・・

赤くて角が生えてるやつは3倍の速さなんですね。

39七隈の名無しさん@1周年:2005/04/24(日) 20:04:19
漫研に行けよ!

40七隈の名無しさん@1周年:2005/04/24(日) 21:21:50
>>38
四年?

41七隈の名無しさん@7周年:2005/04/24(日) 22:00:32
>>40
http://www.google.com/search?q=%E5%9B%9B%E5%B9%B4%EF%BC%9F&sourceid=opera&num=0&ie=utf-8&oe=utf-8

42七隈の名無しさん@1周年:2005/04/25(月) 00:28:36
銀の翼にのぞみを乗せて、灯せ平和の青信号!

43飯森の名無しさん@1周年:2005/04/25(月) 01:18:40
勇者特急マイトガイン、定刻通りに只今到着!

4442:2005/04/25(月) 01:29:01
>>43
誰だてめぇ!なかなかやりやがるぜ。

45七隈の名無しさん@1周年:2005/04/25(月) 22:13:49
おやじにもぶたれたことなかたのにぃ。゚(゚´Д`゚)゚。

46七隈の名無しさん@1周年:2005/04/26(火) 00:45:59
奥義!ニーベルンヴァレスティ!!!
そは、滅するのみ。

47七隈の名無しさん@1周年:2005/04/26(火) 00:46:53
歴史学科=漫研みたいじゃねーか!

48七隈の名無しさん@1周年:2005/04/26(火) 00:56:11
>>47
何か不都合でも?

49七隈の名無しさん@1周年:2005/04/26(火) 01:13:49
歴史はアトムから始まった。

50七隈の名無しさん@1周年:2005/04/26(火) 01:22:26
なんか盛り上がってるけど…
学科のイメージが…

51七隈の名無しさん@1周年:2005/04/26(火) 03:07:53
>>50
君はオタじゃないの?

52七隈の名無しさん@1周年:2005/04/26(火) 13:28:32
>>51
漫研でもガンダムオタでもありません。

53歴研の名無しさん@1周年:2005/04/26(火) 18:36:30
>>52
嘘つくなよ〜でもPCオタだろ??

54七隈の名無しさん@1周年:2005/04/26(火) 19:34:01
>>53
いいえ、君ほどじゃありません。

55七隈の名無しさん@1周年:2005/04/26(火) 22:02:24
>>54
じゃあ、エロゲオタ?

56七隈の名無しさん@1周年:2005/04/26(火) 22:11:40
陸上ヲタとかか。

57七隈の名無しさん@1周年:2005/04/27(水) 01:01:03
よし、まとめると、
オタ学科ということですな。
みんなおっけー?

58七隈の名無しさん@1周年:2005/04/27(水) 01:29:55
>>57

おっけーよ?

59七隈の名無しさん@1周年:2005/04/27(水) 22:55:29
これだから歴史学科の男は偏見を持たれるんよ。

60七隈の名無しさん@1周年:2005/04/27(水) 22:57:06
>>55
>>56
ただの健康オタですが何か?

61七隈の名無しさん@1周年:2005/04/27(水) 23:37:39
オシッコ・・・

62七隈の名無しさん@1周年:2005/04/27(水) 23:41:06
魂を冒涜した罪は重い。
貴様に救いの道など無い。

63七隈の名無しさん@1周年:2005/04/27(水) 23:42:46
ソハショウノモトニメッセヨ

64七隈の名無しさん@1周年:2005/04/28(木) 01:03:10
再度告知age

・新入生歓迎コンパのお知らせ

開催日:4月28日(木曜)
時間:18:30〜20:30
場所:ヘリオスプラザ レストラン セレーヌ
参加費:新入生は1000円
    学部生は1500円
※二次会(無料)も予定されています。

今年は、チーム対抗のクイズ大会などのゲームも予定されて
います。先生方、上級生、新入生と仲良くなりたい方は是非
参加してください。

#ゲームの優勝商品は、1チームにつき図書券1万円との噂。

65七隈の名無しさん@1周年:2005/04/28(木) 01:05:32
他の学部がまじっちゃだめ?

66七隈の名無しさん@1周年:2005/04/28(木) 01:15:48
ガンヲタなら許可書を発行する。

67七隈の名無しさん@1周年:2005/04/28(木) 01:17:32
>>66
じゃあサザビーに乗ってくんでよろしこ

68七隈の名無しさん@1周年:2005/04/28(木) 13:03:04
我とともに生きるは霊験なる勇士!

69七隈の名無しさん@1周年:2005/04/28(木) 13:04:20
自分が愚かだって分からないほど愚かなの?
浄化してあげるわ!

70七隈の名無しさん@1周年:2005/04/28(木) 23:03:43
66< じゃあ俺はザクに乗ってくるよ。あのアンティークさがたまらなく萌え。

71七隈の名無しさん@1周年:2005/04/28(木) 23:09:58
ザク取られたか。そんなら俺はボルジャーノンに乗って行きます。

72七隈の名無しさん@1周年:2005/04/28(木) 23:16:21
じゃあ俺カプール

73七隈の名無しさん@1周年:2005/04/28(木) 23:35:14
デナンゾンで参上

74七隈の名無しさん@1周年:2005/04/28(木) 23:39:37
俺グランゾン

75七隈の名無しさん@1周年:2005/04/28(木) 23:43:09
八景山からやってきた〜

76七隈の名無しさん@1周年:2005/04/29(金) 01:06:05
新歓おつかれ。

77七隈の名無しさん@1周年:2005/04/29(金) 01:27:51
>>74
シュウ!!てめぇ、サイバスターが相手になってやるぜ!!

78七隈の名無しさん@1周年:2005/04/29(金) 02:43:06
黒い翼に殺意を乗せて、灯せ危険の赤信号!

79七隈の名無しさん@1周年:2005/04/29(金) 15:04:38
まかんこうさっぽう

80七隈の名無しさん@1周年:2005/04/29(金) 18:33:39
すげ〜このスレ、俺の知ってそうなやつが沢山!!神官コンパは二次会からだったけどなんか微妙だったのでボウリングに!!

81七隈の名無しさん@1周年:2005/04/29(金) 19:12:59
ルアーフィッシング

82七隈の名無しさん@1周年:2005/04/29(金) 21:37:50
>>81
釣りにいこうぜ!!

83七隈の名無しさん@1周年:2005/04/29(金) 21:50:46
>>82
もしや京都の人?

84七隈の名無しさん@1周年:2005/04/29(金) 23:47:35
>>83
なに言ってるどすぇ?

85七隈の名無しさん@1周年:2005/04/29(金) 23:56:43
すろっとらんどすぇ〜

86七隈の名無しさん@1周年:2005/04/29(金) 23:58:17
ちるぼどちるぼど!!!!!!

87七隈の名無しさん@1周年:2005/04/30(土) 00:06:07
あんせむあんせむ!!!!!!

88七隈の名無しさん@1周年:2005/04/30(土) 00:08:11
公正化にいって切腹届をもらって来い

89七隈の名無しさん@1周年:2005/04/30(土) 00:15:04
Die With Your Boots Onだな?

90七隈の名無しさん@1周年:2005/04/30(土) 00:23:22
>>89
違う!Boots On The Groundだ!

91七隈の名無しさん@1周年:2005/04/30(土) 00:23:26
歴史学科ならHammerfallを聴け。
貴様等にも聴こえるだろう。
トールの呼び声がな。

92七隈の名無しさん@1周年:2005/04/30(土) 00:24:42
ふと思ったんだけど
ココが現実逃避スレになってるような気がする。

93七隈の名無しさん@1周年:2005/04/30(土) 00:32:00
素朴な疑問があるのですが。。。
福大に歴史学科とかあったんですね。。。汗

94七隈の名無しさん@1周年:2005/04/30(土) 00:45:38
そんなものはどこにもございません。   
                 学生課

95七隈の名無しさん@1周年:2005/04/30(土) 18:32:38
学部教授会公認のエリートクラスでございます。

96七隈の名無しさん@1周年:2005/05/01(日) 20:18:36
守って守護月天

97七隈の名無しさん@1周年:2005/05/01(日) 21:35:08
>>96
ウケル
ゲラゲラ

98七隈の名無しさん@1周年:2005/05/01(日) 23:49:42
妹が風邪をひいて家で寝ていて様子を見に行ったら、
「座薬を入れてよ!熱が下がんないから!」と言ってきた。
親に言えや!と返したら母親は今いない。親父には見られたくない。という事らしい。
妹は後ろ向きに四つん這いになってその下は見るな!と半分ケツをペロリとだした。
ロケット型の白い座薬を妹の肛門にゆっくりと入れる。
が、直ぐケツの力で這い出してしまう。
奥まで入れろ!と言われ、汚ねぇから触れねぇーよ!と切り返したら、
引出しからコンドームを1つ渡し「これで!」と。
指に不自然にそれをハメると
妹は何度も絶対に変な事するなよ!絶対に変な事するなよ!と言いながら

99七隈の名無しさん@1周年:2005/05/02(月) 00:01:08
98の続きが知りたいよぉ

100七隈の名無しさん@1周年:2005/05/02(月) 00:22:41
>>98
おもろいネタやね ゲラゲラ

101七隈の名無しさん@1周年:2005/05/02(月) 01:02:21
“ロリエロ隊長”ほしのあき見参!

102七隈の名無しさん@1周年:2005/05/02(月) 08:26:27
じぶんでできるじゃん

103七隈の名無しさん@1周年:2005/05/02(月) 18:47:14
このあいだ、お気に入りの野糞ポイント行ったんです。野糞ポイント。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで野糞れないんです。
野糞だよ野糞。 なんか親子連れとかもいるし。一家4人で野糞か。おめでてーな。
よーしパパ特大野糞しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、他の野糞ポイント教えてやるから その場所空けろと。
野糞ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。 誰かに見られててもおかしくない、
通報されるか、通報するか そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと野糞れたかと思ったら、目の前に、大盛り野糞があるんです。そこでまたぶち切れですよ。
あのな、大盛り野糞なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。

104七隈の名無しさん@1周年:2005/05/02(月) 18:47:33
得意げな糞して何が、大盛りだ。 お前は本当に野糞を楽しんでいるのかと問いたい。
問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。  お前、体験野糞したいだけちゃうんかと。
野糞通の俺から言わせてもらえば今、野糞通の間での最新流行はやっぱり、全裸野糞、これだね。
全裸で野糞。これが通の楽しみ方。 全裸ってのはリスクが高すぎる。そん代わり快感多め。これ。
で、それに おしっこ垂れ流し これ最強。
しかしこれをすると次から野犬にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。 まあお前、1は、コンビニでトイレ借りてなさいってこった

105七隈の名無しさん@1周年:2005/05/02(月) 22:57:21
>>103-104

おしっこ

だけ読んだ。

106七隈の名無しさん@1周年:2005/05/03(火) 02:07:04
明日からリーネ広場で千年祭が行なわれます。
ゴンザレスに勝てばシルバーポイントもらえます。
そして時空を旅できます。

107七隈の名無しさん@1周年:2005/05/07(土) 19:06:34
そんじょそこらのクソドラマなんかより
よっぽどガンダムの掲げるテーマの方がでかく普遍的なんだよ。

108七隈の名無しさん@1周年:2005/05/08(日) 11:44:59
>>107
言えてるwアニメだからってバカにできねーよあれ。
戦争ってヒューマニズムだけじゃ終わらないんだよなぁ。

109七隈の名無しさん@1周年:2005/05/08(日) 19:54:35
>>108
そうそう、日本のドラマはこれでもかってくらいに恋愛モノばっかだから
ガンダムとかのテーマが深く感じるニダ!

110七隈の名無しさん@1周年:2005/05/08(日) 21:55:08
>>109

二 ダ ?

111七隈の名無しさん@1周年:2005/05/08(日) 22:20:23
(・∀・)ニカ!!ニダ!

112七隈の名無しさん@1周年:2005/05/08(日) 23:15:46
そのくらいにしないとマジで廃絶署名活動するぞ!

113商学部:2005/05/08(日) 23:18:40
オレの周りにはアニメ=きもオタとみなすやつばかりで、つまらん
こんなチャラチャラした格好して女や音楽、ブランドものの話しして
周りの色にそまろうと努力はしてるが、家の押入れはガンプラ製作所w
さて、マラサイの色塗らなきゃいけないなw換気が問題なんだよな。
ヤスリがけは完璧だぜ!

114七隈の名無しさん@1周年:2005/05/08(日) 23:22:32
電車男の映画どうなるんだろ。
ttp://www.nifty.com/denshaotoko/

115七隈の名無しさん@1周年:2005/05/09(月) 09:42:06
この掲示板きもいなぁ。歴史学科がはきもいイメージで固まったよ。
女もブスばっかなんやろうなぁ。

116七隈の名無しさん@1周年:2005/05/09(月) 09:50:51
>>115
それが超かわいい子がいるんだよ。
俺が一年のころ第二外国語一緒だったんだけど
めちゃかわいかった。

117七隈の名無しさん@1周年:2005/05/09(月) 12:04:41
>>115
あははw音楽スレとか車スレはキモくないんだね。その違いはどこから?

118七隈の名無しさん@1周年:2005/05/11(水) 10:29:18
最近流行の歴史をもとにした映画の
歪んだ歴史観、美化した歴史観には辟易するね。

119@・〜・@:2005/05/11(水) 12:03:19
>>117
音楽や車=日常的になっているもの。
全国至る所に自動車販売店やCD店が存在する。
車に乗ったら、音楽聞くことも多いでしょう。

見向きもしない人が多いジャンルは、
どうしても「異常」として扱われる。

120@・〜・@:2005/05/11(水) 12:20:20
実用的な知識が好まれているのでしょう。

車でも、「後輪駆動と前輪駆動の特性は・・・ミニ四駆で言えばレブチューンと
トルクチューンモーターみたいなもんやね。分かる?・・・(以下略)」
音楽でも、「今度キャナルでインストアするから、それに参加して・・・
写真もこっそり撮ろー!てか、明後日誕生日やん!!お花とかいるかな?
誕生日おめでとうコールをみんなで企画しようかな?!」

車は「乗る」、音楽は「聞く」。それを逸脱した時、「キモイ」とされる
のではないでしょうか。ないならないでもいい知識ですから。
「知る」のはおもしろいけどな。最終的には。

121七隈の名無しさん@1周年:2005/05/11(水) 18:17:00
>>120
ミニ四駆なつかすぃ。
流行ったなぁ。リバティエンペラーとかね。

122wage:2005/05/12(木) 19:29:50
キャンプ行くぞ!キャンプ!男ならborn to be wild!

123七隈の名無しさん@1周年:2005/05/12(木) 19:33:52
>>122
steppenwolfか?

124</b><font color=#FF0000>(Sfkzp.N.)</font><b>:2005/05/12(木) 23:11:25
>>121
ミニ四駆楽しいよな。

125七隈の名無しさん@1周年:2005/05/13(金) 12:50:05
ミニ四駆ネタ話したら結構盛りあがりそうだな。(笑
まぁここではスレ違いになるだろうからやるなら他のところでだろうけど。

126七隈の名無しさん@1周年:2005/05/13(金) 20:58:45
トライダガー

127@・〜・@:2005/05/13(金) 22:33:52
四駆郎の時は興味なかった。俺もレツゴー世代。
これから↓に誘導でつ。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/1024/1106583309/l100

128七隈の名無しさん@1周年:2005/05/14(土) 01:52:22
おまえらもう手遅れだな  は っ は っ は

129七隈の名無しさん@1周年:2005/05/15(日) 12:53:48
ガンダム見て泣いちゃった俺は手遅れ?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板