したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第六十四幕】

1108★:2021/12/11(土) 19:52:24 ID:???0
新スレです。
ドゾー(・∀・)

1127もぎりの名無しさん:2022/05/16(月) 17:00:14 ID:Mh3DxvKA0
抑えていれば、無視していれば、それだけ遠ざかる。

1128もぎりの名無しさん:2022/05/16(月) 17:11:55 ID:BZlYz2N60
本当の自分 とのネットワークにエラーが発生しました。
エラーの修復 には200年ほどかかります。 〜修復中〜

1129isa苦:2022/05/16(月) 17:23:17 ID:BZlYz2N60
君が完璧に戻れたとしよう。しかしそうなったきみは「また、分離するかも……」と考える。
分離の恐怖を知ってしまった以上、もう二度と完璧にはなれないだろ?
だから真の自分にはなれない。じゃあその恐怖の根拠は何だ? 記憶だろ? 自愛では辿りつけないよ。

1130isa苦:2022/05/16(月) 17:32:15 ID:BZlYz2N60
過去が不足していても今が満たされていればよい。
それは偽りの「今」だろ。それが満たされていればよい、ズコーだよ。
チケで言うところの2章だから、叶わないかもしれないし、叶っても失うかもしれない。
未来の不幸をも間接的に承認してるだろ。きみの言う「満たされている」は、幸福ではなく単なる刺激だよ。

1131isa苦:2022/05/16(月) 17:42:22 ID:BZlYz2N60
私が自愛を薦めないのはね、108さんの言い方を借りれば「乗せちゃう」からだ。
ケニアに行くにしてもパスポートは必要、着替えも必要、だろ? それは認識の変更とは言わないし、そもそも辿りつけないよ。
ケニア行きの飛行機のチケットは私が既に買い占めてあるからね。

1132もぎりの名無しさん:2022/05/16(月) 17:52:20 ID:Mh3DxvKA0
理屈なんてどうだっていいんだがね。
過去が不足していても、なんてのはそもそもない。

いま考えて苦しくなってんだから、事実今起こしてるんだよ。

まあでもいまあんたは、もう限界まで来てると思うよ。以前のいい子ちゃんのあんたとは違う。ロックだね。あとは吹っ切れるだけ。

1133もぎりの名無しさん:2022/05/16(月) 17:54:10 ID:Ar2OSaKY0
>>1131 30分に一回はつぶやきなさい。
これはノルマだ。
ちゃんと守るんだよ

1134isa苦 a.k.a. 444:2022/05/16(月) 18:25:28 ID:BZlYz2N60
繰り返すから。ノルマで義務化するから。
それを守らなくてエゴがピーピー。守っても思うようにいかずにエゴがピーピー。
ようはエゴにルートは把握できてるんですのん? ってことです。

1135もぎりの名無しさん:2022/05/16(月) 21:00:51 ID:Ar2OSaKY0
やれと言われたらやらなくなるタイプか

1136もぎりの名無しさん:2022/05/16(月) 21:06:00 ID:BZlYz2N60
30分に一度の書き込みを引き寄せてみればよかったのに。
10進数じゃなくて60進数ならセーフかえ?

1137もぎりの名無しさん:2022/05/16(月) 21:24:56 ID:Ar2OSaKY0
じゃあ、一日に一回は書き込みなさい

1138V8:2022/05/16(月) 23:03:03 ID:D2EapRzE0
イサクさんキレキレやな〜
こういう人が認識の変更して欲しい

1139もぎりの名無しさん:2022/05/16(月) 23:11:25 ID:MjbnOnXM0
あんた、まだ居るんかい

1140V8:2022/05/16(月) 23:15:15 ID:D2EapRzE0
kianさんとかもうここに来てないんかな〜

1141もぎりの名無しさん:2022/05/16(月) 23:43:07 ID:BZlYz2N60
KIANさんの子供として転生するために目下準備中です

1142もぎりの名無しさん:2022/05/17(火) 16:17:27 ID:BZlYz2N60
すべてがシーンごとの"今"なら、過去にも直結できるということ? というか過去って?
小学生の頃にロト6一等を当てた"今"に直結してみようかな
ただこれも変えすぎると今現在の自分は消えてしまう 結局、この疑問に縛られてる、帰着させられてる時点で頭が悪い
お金があっても毒親だとあんまり意味ないし、子供が宝くじを当てたことによって毒っぷりが増すかもしれないし、どうせなら最初から上流階級のイケメン天才白人とかのが良い
しかしこれもやはり今の自分は……(最初に戻る)

直結スライドショー、なんにでもなれるけど今の自分は消えるボタン。

1143もぎりの名無しさん:2022/05/17(火) 18:42:18 ID:Mh3DxvKA0
頭で考えたいなら好きなだけ考えるといいよ。
あまり意味が無いことに疲れて気付くさ。

1144もぎりの名無しさん:2022/05/17(火) 18:47:59 ID:Ar2OSaKY0
そう飽きるまでやればいいと思う。

1145もぎりの名無しさん:2022/05/17(火) 18:53:41 ID:BZlYz2N60
制御を失った思考、それはもはや苦悩
壊れた器では制御できない 終わるときは死ぬとき
しかし死は存在しないのだから、肉体が滅んでも充足を見続けるのみ

1146もぎりの名無しさん:2022/05/17(火) 18:56:59 ID:BZlYz2N60
すべては"今"です。
スパゲッティを食べながらミミズのことは考えたくないよ、でもすべては"今"だからね。
スパゲッティを食べているのも"今"だし、5歳の頃にスコップでミミズを掘ったのも"今"なんだよね。

1147もぎりの名無しさん:2022/05/17(火) 19:01:50 ID:Mh3DxvKA0
そもそも最初から誰も制御なんてできてないし、できないよ。

できたことあった?

自分が考えてることさえ勝手に湧くからね。

だからそれでいいんだよ。

1148イサクウォーク 略してイウォーク:2022/05/17(火) 19:14:49 ID:BZlYz2N60
思考がうるさいから思考を消してくれぇ!(思考)
浜辺美波とセクロスするときに、ずっと柴田理恵のことが脳裏にこびりついて離れなかったら嫌だよね。
あぁ、いけない! こんなことを考えてるとそれが条件付けされちまう……!
制御できない思考が、どんどん条件を量産していってるんだね。なぁマイク、こんなの無理ゲーじゃないか。
グリーン先生に聞けば何か分かるかもよ。シンディ! いつからそこに? あいにくだけど、グリーン先生にはとっくに聞いたよ。なぁんだ、そうだったの。-完-

1149もぎりの名無しさん:2022/05/17(火) 19:18:39 ID:sZB2JnM.0
一日中こんな事考えてたらそら願望も叶わないどころか頭おかしなるで
いや頭おかしいからこんな思考してるのか

1150もぎりの名無しさん:2022/05/17(火) 19:21:18 ID:Ar2OSaKY0
>>1148 時間制限はやめよう。
一日5回以上書き込もう。
これなら約束守れるでしょ

1151イサクウォーク 略してイウォーク:2022/05/17(火) 19:27:46 ID:BZlYz2N60
そうだ、トミーに聞いてみたら? トミー……? あいつは変わり者だからな。いつも教室の隅でブツブツと独り言、まるで壊れたレコードだ。
そんなこと言わないで、彼はとっても物知りよ! シンディがそこまで言うなら……行ってみよう!

トミー! いるかい? やぁ、どうしたんだいみんな……。またボクのことを馬鹿にしに来たのかい?
いや、そうじゃない。実は……。

――そういう話なら大歓迎さ。ところで、こういうことを考えてみたことはあるかい? 自由意志がないのであれば犯罪者は"罪を犯した"と言えるのか? 
言われてみれば確かにそうだ……となると、俺たちは人類とんでもない間違いをし続けてきたんじゃないのか?
……おい、ずーっと黙ってないで佐藤も何か言えよ。ニホンジンは頭が良いんだろ。あ、ああ……。-完-

1152isa苦:2022/05/17(火) 19:36:26 ID:BZlYz2N60
思考はそれそのものが不全であり幻想なのですから、あなたも、私も、電車で唸ってるオジサンも間違ってないんですよ。
ホントに潜在意識を学んだの?

1153もぎりの名無しさん:2022/05/17(火) 19:40:14 ID:sZB2JnM.0
学んだつもりで何も身につけられてないやつがなんか言ってる

1154isa苦:2022/05/17(火) 19:46:12 ID:BZlYz2N60
ケニア行きの飛行機のチケットは私が既に買い占めてあるからね。
皆が持っているチケット、それ実は仮の予約券なんだ。本当のチケットは認識を変更したものだけで独占しているんだよ。
いまでもブッダが150枚くらい買い占めているよ、彼は認識変更者のなかでも、ひときわ権力があるからね。V8さんとKIANさんがそれぞれ1枚。

1155もぎりの名無しさん:2022/05/17(火) 19:53:00 ID:0/qaaKXQ0
イサクさんの一連の書き込みを読んで他の方々が感じた感想としては
「いつまでこんなことやってんだコイツ」
「イライラするなぁ」
「エゴが肥大化しすぎ」
といったところでしょうか。

その一方で皆さん、なんとか気付かせてあげたい、エゴから離れてほしいと思っている。
ここの方々は優しい人が多いですからね。

さあ、これからどんな感じで展開していくのでしょうか。
楽しみです笑

1156isa苦:2022/05/17(火) 19:57:22 ID:BZlYz2N60
コイツ? イライラ? Youのエゴ、はみ出てますよ。気付いて。

1157もぎりの名無しさん:2022/05/17(火) 20:15:06 ID:sZB2JnM.0
理論だけ学んで何も身につけないでわかった気になるとこんなモンスターが生まれるんやね

1158もぎりの名無しさん:2022/05/17(火) 20:31:10 ID:pUM04.ss0
実際問題どのレスも気づきのきっかけになる充足と見ることも出来るのに不足の視点から否定的にしか見えないから一生不足まみれの人生だわな

1159もぎりの名無しさん:2022/05/17(火) 20:31:57 ID:BZlYz2N60
それを含めて愛、アイジェリーナ・ジョリーですよ(´・ω・`)9m

1160isa苦:2022/05/17(火) 20:34:10 ID:BZlYz2N60
さぁ、自愛の時間だ! おろそかにしてはならないよ

1161もぎりの名無しさん:2022/05/17(火) 20:39:31 ID:pUM04.ss0
自分が他人を否定する時はエゴ扱い
自分が他人から否定されたら愛扱い
ダブスタのクズ過ぎて笑える
理論もくそもない屁理屈野郎だな

1162isa苦:2022/05/17(火) 20:43:09 ID:BZlYz2N60
捻くれさんの真似しただけだよ。真に受け取っちゃったかい? ズコーだよ。

1163もぎりの名無しさん:2022/05/17(火) 20:50:33 ID:pUM04.ss0
おもんないからさっさとくたばれクズ
バカの相手したらこっちまでバカになるからやめるわ

1164isa苦:2022/05/17(火) 20:57:36 ID:BZlYz2N60
きみはまだチケで言うところの2章だな。

1165もぎりの名無しさん:2022/05/17(火) 21:01:01 ID:Ar2OSaKY0
お、5回以上書き込んでる。
約束守れたね。
今日はノルマ達成だ。よくやった。
明日もサボるんじゃないぞ。

1166もぎりの名無しさん:2022/05/17(火) 21:01:32 ID:sZB2JnM.0
序章にすらたどりつけてないやつがなんか言ってる

1167isa苦:2022/05/17(火) 21:05:29 ID:BZlYz2N60
補足。
他人の影響を採用している時点で、7章には至れてないよ。
もしバカになったとしても、それはきみがもともとバカだっただけだ。
充足を向く、を採用するのであれば、たとえつまらない映画で時間を無駄にしても充足を見続ける。
わたしのレスくらいで充足を向けなくなる、ズコーだよ。

1168isa苦:2022/05/17(火) 21:07:38 ID:BZlYz2N60
約束というのは双方の合意があって成り立つものだよ。一方的な押し付けを約束と呼ぶのは良くない。
君はできれば子供を持たないほうがいいだろう。

1169もぎりの名無しさん:2022/05/17(火) 21:11:20 ID:Yxbsw4ZI0
論語読みの論語知らず
【読み】 ろんごよみのろんごしらず
【意味】 論語読みの論語知らずとは、表面上の言葉だけは理解できても、それを実行に移せないことのたとえ。
【論語読みの論語知らずの解説】
【注釈】 古来、儒教の経典である『論語』をしたり顔で語ることはできても、その教えを実践できていない者の愚かしさから、書物を読んでも表面的に理解するだけで真髄をわかっていない人をあざけっていう言葉。

1170isa苦:2022/05/17(火) 21:15:43 ID:BZlYz2N60
煽り合いがしたい、という無意識化の願望を実現したんだろ? 願望=実現じゃないか。よかったな。

1171もぎりの名無しさん:2022/05/17(火) 21:29:54 ID:Ar2OSaKY0
>>1168 まあ、約束というより予言だね。
明日もどうせ5回以上書き込むだろうし。

1172もぎりの名無しさん:2022/05/17(火) 21:33:12 ID:MjbnOnXM0
v8君が二人いるみたいですげぇ萎える。。。

1173もぎりの名無しさん:2022/05/17(火) 22:01:28 ID:RbwC9KNc0
〇回以上書きこめとか言ってる人もなんなん自演?

1174V8:2022/05/17(火) 22:37:50 ID:D2EapRzE0
最近過疎だったしいいんじゃないかな
イサクさんは後は認識の変更をして達人になるだけ

1175もぎりの名無しさん:2022/05/17(火) 23:42:25 ID:Mh3DxvKA0
おもしろいし、好きだよおれは。

1176もぎりの名無しさん:2022/05/18(水) 01:36:19 ID:ufFInirE0
マジで自分=世界でした
残念?ながら以前からの願望が叶ったわけでは無いのですが悩みが全部ぶっ飛びました
ここで色々なアドバイスを頂き感謝しています、ありがとうございました

1177isa苦:2022/05/18(水) 03:46:35 ID:BZlYz2N60
悩みがなくなってなぁなぁの状態になるって、ある意味もの凄く恐ろしいよね。本願が叶わなくても気にならなくなってしまう。
なんらかのコレクションに勤しむことで、現実逃避している人とまったく同じ精神構造だよ。
私が自愛を薦めないのは、「統合」などという、耳触りの良いそれっぽい言葉で誤魔化さないためだ。

1178もぎりの名無しさん:2022/05/18(水) 05:29:33 ID:sZB2JnM.0
>>1176
おめでとう!
自分もなんとなくわかりかけてるけど突き抜けないので続きたいです!

1179V8:2022/05/18(水) 10:48:35 ID:D2EapRzE0
>>1176
うわぁ〜、ガチっぽい

>>1177

> 悩みがなくなってなぁなぁの状態になるって、ある意味もの凄く恐ろしいよね。本願が叶わなくても気にならなくなってしまう。

「じゃあイサクさんは悩みや叶えたい本願があった方がいいじゃんw」ってこと
イサクさんはその「目的」を一つ炙り出せたよ
エゴが本当に恐ろしいものは絶対に見れないようになってるから大丈夫

1180もぎりの名無しさん:2022/05/18(水) 11:09:10 ID:ufFInirE0
>>1178
ありがとうございます!
長年全然わからないと思ってた私でも諦めず続けたらつき抜けられたので絶対大丈夫です

1181もぎりの名無しさん:2022/05/18(水) 12:46:01 ID:09k0JqMA0
本当に悩んでる人ほど叩かれるんだよね
やっぱりみんな求めてるのは成功者だけか

1182もぎりの名無しさん:2022/05/18(水) 12:59:44 ID:09k0JqMA0
助かりたいよ 生きたいよ

1183もぎりの名無しさん:2022/05/18(水) 17:49:15 ID:BqnSsj.w0
一旦、辛いことじゃない事で、多忙になるのはオススメだ。

悩むことによって悩みを認識しだして、また悩むというループなんだよ。

画家やアーティストは時間制限や締切によって、とても良い作品をつくりだすでしょ?

あれは、ただやる、自分に悩む時間を与えない、内省する時間を与えない、ってことで勝手にエネルギーが湧いてくるからなんだよ。

あとオレの大学生の頃の話だが、失恋したことがあった。あの時は家にいたら消えてしまいたくなるぐらい辛かったんだ。

だから居酒屋にシフトを入れまくって、とにかくひたすら自分を消してみたんだよ。

すごく癒しになって楽だったな。

辛いことでそれをやっても、また更なるストレスを与えるだけだから、楽なこと、意味の無いこと、好きなことで、自分を消し去る時間を持ってみるのがいいよ。

願望実現のことはそれ以外で考えればいい。

1184isa苦 ベリーブルー:2022/05/18(水) 20:58:12 ID:BZlYz2N60
極論、認識の変更そのものが108さんの仕組んだ壮大な罠かもしれない。それを採用しないと言ってみ?
潜在意識そのものは本当でも、認識の変更は潜在意識のシステムバグを利用した、よこしまな道へ引きずり込むための罠かもしれない。
そこら辺に疑いはないか? きみはきみのやり方で、きみのまま叶えようとした。不可能なのは分かり切っていて、時間も無駄にして、ますます完璧が損なわれたように感じた。それも自作自演だろ。

私が「原因はない」をいいなと思う理由はね、疑っていても関係ないからだ。既存宗教にありがちな、信心が足りなかったから叶わなかった、も関係ない。
だって無意識の疑いなんてケアしきれないだろ。叶わなかった時に「本当に疑ってなかったか?」とするのは、もう一種の脅迫だよ。ズコーだよ。

1185isa苦:2022/05/18(水) 21:26:25 ID:BZlYz2N60
現実の一部が内面の投影なのではなく、すべてが投影だから、もう"それ"は自分のなかにあるんだよ。
で、こういう疑問は湧いてこないか? いじめ、貧困、強姦、殺人、戦争などは何故あるんだ? と。 アフリカなんて悲惨そのものだろ。この世界の基本設定を作った奴はとんでもない鬼畜だ。
それを作ったのが神であり本当の自分なのだとしても、価値観は全く異なると容易に判断できるだろう。そんなのもう別人だよ。
まぁケニア行きのチケットが毎回完売しているから、波及効果でアフリカ全体もそのうち豊かになるだろう。よかったな。

1186もぎりの名無しさん:2022/05/19(木) 06:56:48 ID:AyC.EXdI0
>>1183
それすごくわかります。

それと似たようなのだと、運動なんかもいいですよね。

1187V8:2022/05/19(木) 16:22:51 ID:D2EapRzE0
>>1185
着眼点結構良いんだけどなぁ

1188isa苦:2022/05/19(木) 22:09:45 ID:BZlYz2N60
世界中にあるすべての名曲も、ある意味では私が創造したのだよ。ポール・マッカートニーは剽窃犯だ、稀代のね。
すべてはわたしのなかにある。きみはウサイン・ボルトであり、大谷だ。良かったな。きっと朝起きたらトム・クルーズみたいなルックスも手に入れられているよ。
V8さんはチケットを1枚しか持っていない、それを譲ってくれというのはさすがに虫がよすぎる。複数枚持っているブッダに交渉するために古代パーリ語を学べ、だ。
ビートルズは頂点を極めた後に、そこに何もないことを痛感してインドへ修行に出た。そういうことが必要なのではないかな。
まぁ、身も蓋もないことを言えば、いまのブッダなんてダフ屋同然だよ。そしてミュージシャンなんて願望ではなく手段でしかない、遠回り、だ。

1189もぎりの名無しさん:2022/05/19(木) 22:57:12 ID:BqnSsj.w0
よしじゃあオレもisaごっこしよう。

答えを言うとだ。

きみはずっと才能に執着し、他人になりたがっている。

それは君自身を無視し続けた結果だ。

君自身は、ただ君自身であればよかった。
それ以外には欲していなかったんだよ。
忘れてしまったかもしれないがな。

君自身で生きていたはずが、世界は完璧でないのではないかといつしか錯覚しはじめた。

だから、ずっと自分を変えようとし続けている。

分離が始まったわけだ。

本当はゴールにしかいないが、外れたと思い込むことで苦しんでいるんだよ。

そんな自分をゆるせ、だ。

何を思っていようが構わないし、欠けていても構わない、構わないと思えない自分をゆるせ。

1190もぎりの名無しさん:2022/05/19(木) 23:06:40 ID:09k0JqMA0
>>1189
失礼ながら反論。
自分のままでいても、世界は許さないじゃないか!才能がないと、生きることすらできないじゃないか!失敗してる人は、見向きもされないじゃないか!!
自分を許せば許すほど、世界は厳しくなっていく。
これも認識の変更が足りていないだけ?

1191偽isa:2022/05/19(木) 23:12:09 ID:BqnSsj.w0

そう思っててもいい。
そんな自分を愛せ、ゆるせ。

ゆるせないなら、そんな自分をゆるせ。

君はそう思ってる自分がゆるせないだろ?
不満があるならそうだ。

しかし君は、ただ1人かけがえのない存在だ。
かけがえのない存在から生まれたあらゆる思考、感情、すべてかけがえがないんだよ。

それしか言わない。
なぜならそれが全てだからだ。

それを詭弁だとあしらう自由もきみにあるんだ。

きみをたいじにしろ。

1192isa苦:2022/05/19(木) 23:35:31 ID:BZlYz2N60
レ○プから始まる恋もある、だ。

1193isa苦 4U feat.自己監察:2022/05/19(木) 23:52:06 ID:BZlYz2N60
竹とんぼをPS3だと思い込め、だ。表現が難しいな。
自愛をすれば竹とんぼだろうと、PS3だろうと、どうだって良くなる。

もし、客観的事実というものがあるのなら(本当はあるのだが)、マスコミを通すとそれが捻じ曲げられるようなものだ。
目玉焼きにしょうゆをかけていようと、捻じ曲げられてソースになる。

竹とんぼでもPS3であると自愛によって捻じ曲げろ。
わたしは日雇いに行き、水で溶いた小麦粉をすすっているが、マスコミを通せば好きなことで金を稼ぎ、美術品を買いあさっている金持ち、だ。

傍から見れば思い込みの激しいただの残念な人ですよ?(笑)

1194偽isa:2022/05/20(金) 00:08:05 ID:BqnSsj.w0
事実や想いをねじ曲げて現実逃避したいのなら、それは自愛じゃない。ズコーだよ。

ちなみに物理を超えたことは起こることもあるが、それは勝手に起こることだ。

故にヘタに物理を変えることはできない。
レッテルをただ張り替えることも。
もっといえば想いもな。

まあそう思い込みたいなら自由だが、それは辛いだろ。

なぜ辛いかといえば、蓋をしてるだけだからだ。

私は全て手に入れたかったよ。そんな自分を許したし、それを拒むエゴもうるさかったが、それでいい事にした。

だから、手に入ったんだ。

あせらず自愛に集中しろ。
1週間だけでもいい。

1195isa苦 a.k.a. 444:2022/05/20(金) 00:30:38 ID:BZlYz2N60
ジョージ・ハリスンのように妻をエリック・クラプトンに略奪されようが幸せ、だ。これでビートルズもコンプリートだ。よかったな。
ルートはたとえ選べているようでも選べない。どんなに傷つこうと、頭が壊れようと、周囲に気持ちの悪い人しかいなかろうと充足を見るんだ。
じゃあ事故死したら? と思うかもしれないが、死はない、と伝えられた。死んでも充足を見るんだ。

1196偽isa:2022/05/20(金) 00:59:20 ID:BqnSsj.w0
充足を見るが不足を補うための手段なら、充足を見るはムリだろうな。

したの矢印は目線だ。

自分→不足を埋める充足
自分→充足

どうだ?前者は不足を見ているに過ぎないだろ。

思考というツールで0をつくり、その0を埋めようと躍起になっているだけだ。

だが本来は1だけがあるだろ。

水が半分しかない、ではなく水があるだ。
半分の水をさらに継ぎ足してもずっと水があるだけだ。

美味しいご飯がある。綺麗な空がある。心地いい音楽がある。

そこにあるだけだろ。
あるんだから、見ればいいだろ。
解釈を使わずにな。

そうしている間は自分のことを大切にしているだろ。

1197偽isa:2022/05/20(金) 01:04:18 ID:BqnSsj.w0
それからな、自分が在るから何かを思えるだろ。

自分がある、それもあるだから充足を見ると一緒だ。

伝えたいことはわかるだろ?
賢いんだからな。
それが足枷になっているようだが。

1198isa苦:2022/05/20(金) 01:08:19 ID:BZlYz2N60
それらを受け取るのは思考だろ、ズコーだよ。私が自愛を薦めない理由そのものだ。
虫歯だらけの人に美味しいご飯。飛蚊症の人間に綺麗な空。リズムの取れない日本人に心地よい音楽。
自分の感覚を信用しすぎだ。他者のそれと本当の意味で比較することはできないから仕方ないが、絶対視するのは、違うのではないかな。

1199偽isa:2022/05/20(金) 01:18:30 ID:BqnSsj.w0
ちょっと意味がわからないが。

自愛しないのも自愛だからそれでいいんだろう。

そしてな。

1しかないんだから、充足なんて溢れかえるほどにあるんだよ。

訪問販売のように誰も押し売りにきてるわけではないだろ。

美味しいご飯はただあるだけだ。
痛いなら食べなければいい。

空も、音楽もな。
見たくなきゃ見ないでいいし、音楽も聴かなきゃいい。

1200isa苦:2022/05/20(金) 01:22:13 ID:BZlYz2N60
ここは奴隷制の時代、賢い黒人の奴隷がいた。彼は何度も脱走を企て、ついには成功し、自由州へと逃げ延びた。
そして……既に良い歳になっていた彼は一生、その日暮らしのような生活を余儀なくされ、偽りの自由とともに生涯を終えた。

その後、彼はどういうわけか地獄に落とされた。理不尽に嘆き苦しむ彼のもとに、頭上から蜘蛛の糸が垂らされた。
彼はそれを掴み、そこから抜け出そうとしたが、彼の行動に気付いたほかの人間たちもしがみついたため、糸は無情にも切れてしまった。

それからしばらくして、なんと再び糸が垂れてきた。彼はみんなに言った。
「これは救いの糸だ! ひとりずつ登れば、みんな助かる! 試されているんだ!」
みんなの賛同を得ることに成功し、彼が最初に上ることになった。そして……巨大な蜘蛛に魂ごと食い殺されて死んだ。

12011190:2022/05/20(金) 01:57:17 ID:09k0JqMA0
>>1191にお礼を言いたかったけど、タイミング逃してしまった
そもそも自分あてのレスじゃなかったかもしれないけれど、これから 許し に重きを置いてみることにする
それで世界が変わるわけじゃないだろうけど、少しは楽になれればいいな 反論したのに教えてくれてありがとう

1202もぎりの名無しさん:2022/05/20(金) 05:51:48 ID:sZB2JnM.0
今までは何言っても否定的にしか考えられなくてうぜーと思ってたけど今はなんか哀れに思えてきたわ

そんだけまとめ読み込んでも何の成果もないのはもう才能がないんだよ
諦めてチケットと縁を切って普通に生きなよ

自愛を語るくせに自愛はできない
充足を見るを語るくせに不足しか見ない

こんなん才能がないとしか言えないでしょ
もう普通に生きなよ

潜在意識の活用ができるのは一部の人で活用しない方が正しい生き方と詭弁さんも言ってたでしょ

そうすると今まで身につけたチケットの知識は無駄になると諦めるのを抵抗するだろうけどチケットにしがみついてても幸せになんかなれないのわかってんでしょ
だからもう諦めてチケットと縁切りなよ
その方があんたの人生マシになると思うよ

1203偽isa:2022/05/20(金) 16:02:52 ID:BqnSsj.w0
自分の心の声を無視し続けた人は、うんとエゴの声をきいて抱きしめてやれ。

自分の中の異性性がやっと動き出す。

そうでもない人は、エゴの声をただ受け流し続ける自己観察でもいいだろう。

世界への不満は自分への不満だ。

1204偽isa:2022/05/20(金) 16:06:38 ID:BqnSsj.w0
思考だと意識がそれていくから
集中的にやるのがおすすめだ。

紙に思いっきり殴り書きして、それを自分の胸で受け止めろ。

1205もぎりの名無しさん:2022/05/20(金) 20:51:17 ID:h17bTKAY0
いや人にアドバイスするより自分に活かす立場だろあんた

1206もぎりの名無しさん:2022/05/20(金) 21:22:49 ID:AFuzOM9Q0
>>1183
これは本当にそうだと思います
潜在意識とかチケットの先人の言葉ばかりに囚われて、それがエゴのエサになったりと
自分の生活に適応しきれない人はこうやって実生活にヤケクソでもいいから予定入れまくるのはアリです。

経験談で言うと私は例えば花粉症だとか頭痛だとか言う時は
それが気にならなくなるくらい早く動いたり仕事を増やしたりして病状を意識から外します。
すると気付いていると症状が消えてたりするんですよ。
勿論慢性的な疲れから来るものであれば無理せずとも休めばいいのでしょうけど
軽度の症状や、心の悩みや不足なら実生活の密度を増すことで解消できるのではと思います。

1207偽isa:2022/05/20(金) 22:27:28 ID:p97pKruc0
>>1205

イサク氏ではなく私に言っているのだとすればすまんな。

活かすもなにも、本当は当たり前のことなんだ。

だから当たり前のことを言いたいから言っているだけだ。

引き寄せは本当はサラッと受けとって2秒で終わる話だが、再配達の仕組みを忘れて、分離意識が強くなり、エゴの中でもがく人が多いから言っているんだよ。

1208isa苦:2022/05/21(土) 00:01:04 ID:BZlYz2N60
5歳の私に再配達の仕組みを教えてきてくれ。2秒で済むことに20年もかけてしまった。
不全だろ? ズコー。

1209isa苦:2022/05/21(土) 00:22:03 ID:BZlYz2N60
その間に得られていたであろう経験、まぁこれもナンセンスだな。5歳の頃から完全性を保ったまま生きていたら、それはもう別人だからだ。
やはり今の自分が救われることは未来永劫ない。
中学時代に通っていた塾の講師とセクロスしたかった。これも完全性が保たれていたら、おそらく塾なんて通ってなかったろ。原因なく5教科500点で英語もネイティブ並みにペラペラだからだ。よかったな。
不足に支えられた偽りの充足、この場合は美人の講師がそれだ。
完全性の保たれた私であれば、こんなところに書き込みなんてしていないよ。それもまたオツ、だ。

1210isa苦:2022/05/21(土) 00:26:21 ID:BZlYz2N60
子供の頃に欲しかったゲームソフト、いまになってプレゼントされてもいらないだろ?
でも過去は不足している。分かるか? こうして引き寄せや潜在意識を知ったのだから、なぁなぁではない本当の完全性を得たいよな。
人生を意義あるものにしたいという本当の願望を叶え、人生を意義あるものにしろ、だ。

1211isa苦:2022/05/21(土) 00:40:43 ID:BZlYz2N60
ちなみにわたしは条件に合う女性を2人引き寄せ、どちらからも好意を抱かれていたことがあるが、受け取らなかった。
それで満足して過去がなぁなぁになってしまうことが恐かったんだ。
前も言ったが、人間というのはくだらないコレクションなどでも、心を紛らわせるようになってしまうからな。その本質はただの逃避だ。
ようは108さんの言う「バイトの内容が変わった程度のこと」にすぎないというわけだ。
以前より楽な内容になって、時給も上がった。満足か? じゃあ、5億あってもそのバイトをするか?
完全性のある自分なら、もっと素敵な女性に出逢えていたかもしれないぞ。塾講師然り、条件の合う女性然り。それもまたオツ、だ。
今まで美味いと思っていた女体盛りが、もっと美味い女体盛りを味わって至福の時を過ごしたから、前美味いと思っていた女体盛りに以前ほど美味いとは思えなくなった、いやまずい、という感じかな。

1212偽isa:2022/05/21(土) 00:45:43 ID:p97pKruc0
>>1208

いいだろう。

停滞者は、不足の感情から逃避することで、その不足を永遠と保持しているだけなんだよ。

なぜそうなるか?
感じることを拒絶しているからだ。

だから常に戦っていなきゃならない。
逃げていなきゃならない。

女に逃げたり酒に逃げたり、あるいはジャンクフードや娯楽、自己啓発やスピリチュアルに逃げる。

肩に力を入れて踏ん張ってるんだよ。
身心脱落した状態になれないんだ。

一時期的にはそうなるかもしれないが、それは今にいる時だけだ。

燃焼されたがってる感情という名の脂肪が、無視すればずっと居座る。

だが燃焼されれば、同じところをループすることが無くなるんだ。見方を変え始めるからな。

そしてな、燃焼されていくうちに、不足は自分がただ生み出してる幻想だと理解される。

次の段階としてそれらに不足に耳を傾けてしまっても大丈夫になる。

体感として幻想であることが分かっているからだ。

だから常にゴール状態だ。今しかないのだから。

1213もぎりの名無しさん:2022/05/21(土) 00:49:55 ID:Ar2OSaKY0
>>1209 確かに、、!不足が存在するから充足を体験できるんだな、、
不足のない完全性になってしまったら充足も経験できなくなってつまらなくなってしまう。
そして不足の自分だからこそ体験できる充足がある。
不完全な自分だからこそ出会えた人、出会えたものがある。
そう考えたら不足を消そうとするのがそもそも間違いだったんだよな、、
不足を無くすということはそれと同時に充足も体験できなくなる。
影を消そうとすることはそれと同時に光をなくそうとすること。
それは苦しいに決まっている。
俺たちは完全性というきれいなものになろうとし過ぎて苦しんでいたのかもしれない。
「だからありのままでいい(不足のままでいい)」
という言葉がみんな好きなのかもしれないな。

1214偽isa:2022/05/21(土) 00:59:03 ID:p97pKruc0
ちなみにすべて方便として受け取ってもらって構わない。

言葉にすれば、情報は抜け落ちる。

20TBの情報が、10KBレベルなってると思ってきいたほうがいいだろうな。

だからケニアに行った方が早いんだ。

1215isa苦 4U:2022/05/21(土) 01:27:01 ID:BZlYz2N60
この不完全な知覚により制限されてしまっているものを疑うってこと。ドットで描かれたモナリザ、それもまたオツ、だ。

1216偽isa:2022/05/21(土) 01:30:32 ID:p97pKruc0
再配達の仕組みは、リゼロというアニメを見た方が早い。おそらく原作者はそれをよく理解している。

死に戻りといってな、主人公が死ぬ事で過去にタイムリープできるんだ。

そしてまさに何度戻っても、違う場面で同じことが再配達されるんだよ。

それで中盤に主人公はかなりキツイ地獄を見させられて、一時心神喪失状態にまで落ちる。

だが、自分の中で見ないようにしていた本音を解放させきったことで、違う自分へと成長する。

そこから、再配達が行われなくなり、あらゆる事が上手く展開され始める。

わかりやすいから、まあアニメ好きはおすすめだ。

1217isa苦:2022/05/21(土) 02:00:40 ID:BZlYz2N60
なろう系の知恵遅れアニメだな、それもまたオツ、だ。
これも再配達だな。

1218偽isa:2022/05/21(土) 02:17:19 ID:p97pKruc0
そう考えるのもまたオツだ。
自由だろ?

1219isa苦:2022/05/21(土) 02:37:31 ID:BZlYz2N60
動物園のライオンも"檻の中では"自由に動ける。解決性をもたらせない以上はただの詭弁だろう。

1220偽isa:2022/05/21(土) 02:56:19 ID:p97pKruc0
なんの話しているのかわからないが、少なくとも君は檻の中にいないよ。

君自身が幸福であることを願ってるよ。

答えは全部言ってるし、いずれわかるだろう。

サラバだ。

1221isa苦:2022/05/21(土) 03:07:03 ID:BZlYz2N60
無力な人間に許された数少ない行為が、幸せを願ったり、幼稚な愛(本当は愛でもなんでもない)に基づいた優しさだ。
問題の解決を遅らせ、他人の時間を無為に消費させる。何をしても無駄だから良いのだがね()。
せめて単なる刺激である幸せと、幸福を区別して使うべきだ。

1222isa苦:2022/05/21(土) 03:12:44 ID:BZlYz2N60
>>1213
レ○プから始まる恋もある、だ。

1223isa苦:2022/05/21(土) 03:14:14 ID:BZlYz2N60
充足がなければ不足もないし、その一元性こそが本当の幸福だよ。本当に潜在意識を学んだの?

1224isa苦:2022/05/21(土) 03:23:38 ID:BZlYz2N60
世界のこことここの部分だけ残したい、は猿の思考だ。
世界を一度潰して再構成する、悪いことばかりじゃないだろう。彼女のカップ数を少し大きくしたり、な。現にわたしはそうしているよ。
ドラえもんという潜在意識を手に入れたのび太は静香ちゃんと結婚し、シンボルではない本当の充足を得られる。よかったな。

1225もぎりの名無しさん:2022/05/21(土) 03:57:10 ID:Ar2OSaKY0
なるほど完全性を求めるほど影が濃くなる理由がわかった。
もう少し汚い自分でもいいのかもしれないな。
自分に厳しい人はもう少し汚い自分を許してあげてもいいのかもしれない。

1226もぎりの名無しさん:2022/05/21(土) 05:08:27 ID:sZB2JnM.0
チケットや潜在意識ではもう幸せになれないと思ってるのにしがみついてる意味がわからないよ
もうこんな知識忘れて普通に生きなよ才能がないんだから


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板