したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

108以外質疑応答【21】

1108★:2020/02/19(水) 03:31:08 ID:???0
新スレです。
ドゾー(・∀・)

2もぎりの名無しさん:2020/02/19(水) 13:41:56 ID:pqABz0Yc0
すぐに認識の変更に至る人とそうじゃない人って何が違うんだろうか
認識変更の書き込みを見るとただただ羨ましい。チケット知って、読んで、色々実践してみてもう何年も経つけど、認識変更どころか願望実現もなかった。やっぱ才能の違いかなにかなんですかね?認識変更までのプロセスは不可逆って昔、達人さんの誰かが書いてた気がするけど本当なんだろうか
なんかもう自分だけ無理なんじゃないかって気がしてきた

3もぎりの名無しさん:2020/02/20(木) 11:32:04 ID:HSOg11GY0
>>2
変わるのは認識だけで、
願望が必ず叶うってシステムは不変なんだよ。
あなたの願望は叶い続けている。
認識の変更をしたら、それに気づいてしまうんだよ。
何もコントロールは必要なかった、と。

詳しく書きたいんだけど
ちょっと整理して書いてみるよ。
少しお待ちくださいね。

4もぎりの名無しさん:2020/02/20(木) 21:22:21 ID:Iil3vDd20
>>2さん
自分は2013年から引き寄せ関係を学んできて、
徐々に変わってきてはいたのですが、
今年に入ってから認識が変わりました。
自分は本を買ったりしたことはなく、全ての情報をネットの記事から見ています。
でも、今までは見たい記事と見たくない記事があったんです。
見たくなくて避けてきてた記事の内容は、
自分の場合は、
「今が完璧だと認める」、
「今やりたいことを全力でやってください」
みたいな内容の記事でした。
なぜ見たくなかったかと言うと、
「えー今が完璧とか無理すぎる!」
「願望が叶ってから、やりたいことをやるんだ」
とか思ってしまうからでした。
でもそうではないんですね。
引き寄せの世界には色々な考えがありますが、
「内面=現実」というのは絶対的な法則なんですよね。
なので
「内面が完璧ならば、現実も完璧だ」
という考えが当たり前だということに気づきました。
そして「やりたいことをやってください」みたいなのも、
「エゴレベルでは叶ってるように見えなくても、本当の自分は完璧ならば、自分の願いは既にかなっているのだから、自分が願望のために出来ることは、何もないのだ。だからやりたいことをやっていい。」
と理解できたんです。
よく「意図するだけ」と言ってる人がいますが、
本当に意図するだけなんです。

今まで避けてた考えなどがあれば、思いっきりぶつかってみてください。

5もぎりの名無しさん:2020/02/21(金) 00:05:34 ID:DuAjSwtk0
人生がどんどん詰んでいく
もう疲れた
これ以上頑張りたくない

6もぎりの名無しさん:2020/02/21(金) 21:25:16 ID:pqABz0Yc0
>>4
>よく「意図するだけ」と言ってる人がいますが、
>本当に意図するだけなんです。

意図ってなんなんだろうな
こんだけ何年も知識詰め込んどいて、ほんと間抜けなんだけど「意図」がわからん

避けてきた考えか。無意識になんか避けてんのかな。それを探るとこからか
しんど

7幸せな名無しさん:2020/02/21(金) 23:36:08 ID:oYnsQBCA0
決めること?
いや、思いを切って行動することかな

8もぎりの名無しさん:2020/02/21(金) 23:42:02 ID:1b5wmxb20
>>3さんと>>4さんは同じ方ってことですか?

9108★:2020/02/22(土) 03:07:41 ID:???0
>>6
台所に行って水を飲んでみてください

…飲めましたか?
それが意図です

「水を飲むと意図しよう」
「水を飲むと決意しよう」

そんなこと思わなかったじゃないですか

考えることで到達するようなことじゃないですよ
しんどくもありません

10もぎりの名無しさん:2020/02/22(土) 09:33:45 ID:LK.Cvb.o0
108さん、充足をみたからって100%充足現実みられるわけではないですよね? 

というのも、、
俺この前カミさんとあることで口論なって、収束して良かったなーこれで安心となったんです。で、終わったからもうそんな不足な事考えないし、二人して楽しい映画観て、観終わってあーいい映画だったなーもう充足中の充足よ。そしたら、急に嫁さん思い返したのか「あのこないだの話さー💢」です。こっちからすりゃ「何ですの??」。話も一件落着ほっと一息。それから仲良く映画も観終わり、さー寝よか(^^)(^^)って時に、「えーー嘘やん。笑」ですよ。その時思った事あって「充足向いてても充足の現実観るちゃうんかいな?」と。

ときたら、どっかの人が
>収束して良かったなーこれで安心
現実に振り回されてない?

俺からしたらそこも「えー??」ですよ。「収束して良かったなーこれで安心」←どこが現実に振り回されてます? いや、振り回されててもええわ。でも良かったーこれで安心。安心してんねんで。しかもその後仲ようレンタルビデオ屋いってdvd借りてこうてきて仲良う観たんやで。映画もおもろかったなー。これ無理してそうなったわけとちゃいますよ、ホンマに純粋に湧いてきた気持ち。俺聞いた事あんねんけど「充足向くことより他大事な事はない」てことは「充足向くことが一番大事」ことやんな。「収束してよかったーこれで安心やわ」何回も言いますけど、充足ですやん。その後好きな映画観てホッコリホッコリしてたんですよ。長なりましたけど、俺が言ってるのは「嫁と喧嘩したけど、仲直りして良かった安心。からの二人で仲良う映画借りてきて、んで仲良う観て、その映画もめっちゃ面白くて、観終わって、サイコーの気分でさー寝よかー。なった所に嫁の『あのさー💢』で第二次大戦って『何でやねん。戦争ふっかけられてますやん』充足中の充足中に何で第二次大戦ふっかけられんねん?」て話ですよ。だからそん時はもう充足中の充足で気持ちよく寝よかーって時に攻撃始まったんで正直何が起きたかわかりませんでしたよ。「えーなんでーなんですのー??」ですよ。

これ 108さんどう思います?

11もぎりの名無しさん:2020/02/22(土) 09:34:18 ID:LK.Cvb.o0
108さん、充足をみたからって100%充足現実みられるわけではないですよね? 

というのも、、
俺この前カミさんとあることで口論なって、収束して良かったなーこれで安心となったんです。で、終わったからもうそんな不足な事考えないし、二人して楽しい映画観て、観終わってあーいい映画だったなーもう充足中の充足よ。そしたら、急に嫁さん思い返したのか「あのこないだの話さー💢」です。こっちからすりゃ「何ですの??」。話も一件落着ほっと一息。それから仲良く映画も観終わり、さー寝よか(^^)(^^)って時に、「えーー嘘やん。笑」ですよ。その時思った事あって「充足向いてても充足の現実観るちゃうんかいな?」と。

ときたら、どっかの人が
>収束して良かったなーこれで安心
現実に振り回されてない?

俺からしたらそこも「えー??」ですよ。「収束して良かったなーこれで安心」←どこが現実に振り回されてます? いや、振り回されててもええわ。でも良かったーこれで安心。安心してんねんで。しかもその後仲ようレンタルビデオ屋いってdvd借りてこうてきて仲良う観たんやで。映画もおもろかったなー。これ無理してそうなったわけとちゃいますよ、ホンマに純粋に湧いてきた気持ち。俺聞いた事あんねんけど「充足向くことより他大事な事はない」てことは「充足向くことが一番大事」ことやんな。「収束してよかったーこれで安心やわ」何回も言いますけど、充足ですやん。その後好きな映画観てホッコリホッコリしてたんですよ。長なりましたけど、俺が言ってるのは「嫁と喧嘩したけど、仲直りして良かった安心。からの二人で仲良う映画借りてきて、んで仲良う観て、その映画もめっちゃ面白くて、観終わって、サイコーの気分でさー寝よかー。なった所に嫁の『あのさー💢』で第二次大戦って『何でやねん。戦争ふっかけられてますやん』充足中の充足中に何で第二次大戦ふっかけられんねん?」て話ですよ。だからそん時はもう充足中の充足で気持ちよく寝よかーって時に攻撃始まったんで正直何が起きたかわかりませんでしたよ。「えーなんでーなんですのー??」ですよ。

これ 108さんどう思います?

12もぎりの名無しさん:2020/02/22(土) 09:35:20 ID:LK.Cvb.o0
108さん、充足をみたからって100%充足現実みられるわけではないですよね? 

というのも、、
俺この前カミさんとあることで口論なって、収束して良かったなーこれで安心となったんです。で、終わったからもうそんな不足な事考えないし、二人して楽しい映画観て、観終わってあーいい映画だったなーもう充足中の充足よ。そしたら、急に嫁さん思い返したのか「あのこないだの話さー💢」です。こっちからすりゃ「何ですの??」。話も一件落着ほっと一息。それから仲良く映画も観終わり、さー寝よか(^^)(^^)って時に、「えーー嘘やん。笑」ですよ。その時思った事あって「充足向いてても充足の現実観るちゃうんかいな?」と。

ときたら、どっかの人が
>収束して良かったなーこれで安心
現実に振り回されてない?

俺からしたらそこも「えー??」ですよ。「収束して良かったなーこれで安心」←どこが現実に振り回されてます? いや、振り回されててもええわ。でも良かったーこれで安心。安心してんねんで。しかもその後仲ようレンタルビデオ屋いってdvd借りてこうてきて仲良う観たんやで。映画もおもろかったなー。これ無理してそうなったわけとちゃいますよ、ホンマに純粋に湧いてきた気持ち。俺聞いた事あんねんけど「充足向くことより他大事な事はない」てことは「充足向くことが一番大事」ことやんな。「収束してよかったーこれで安心やわ」何回も言いますけど、充足ですやん。その後好きな映画観てホッコリホッコリしてたんですよ。長なりましたけど、俺が言ってるのは「嫁と喧嘩したけど、仲直りして良かった安心。からの二人で仲良う映画借りてきて、んで仲良う観て、その映画もめっちゃ面白くて、観終わって、サイコーの気分でさー寝よかー。なった所に嫁の『あのさー💢』で第二次大戦って『何でやねん。戦争ふっかけられてますやん』充足中の充足中に何で第二次大戦ふっかけられんねん?」て話ですよ。だからそん時はもう充足中の充足で気持ちよく寝よかーって時に攻撃始まったんで正直何が起きたかわかりませんでしたよ。「えーなんでーなんですのー??」ですよ。

これ 108さんどう思います?

13もぎりの名無しさん:2020/02/22(土) 09:39:46 ID:LK.Cvb.o0
ごめんなさいスレ主さま。スマホ固まって「書き込む」連打してたら、三重投稿なってしまいました。重複してるの削除お願い致しますm(__)m

14もぎりの名無しさん:2020/02/22(土) 09:40:58 ID:LK.Cvb.o0
ごめんなさいスレ主さま。スマホ固まって「書き込む」連打してたら、三重投稿なってしまいました。重複してるの削除お願い致しますm(__)m

15もぎりの名無しさん:2020/02/22(土) 21:15:40 ID:QZThEUg.0
前スレにも書いてたし必死すぎる

側から見れば、全然充足を見続ける意志がないのは一目瞭然なのに…

しかも充足を選ぶことによって、現実で充足を得ようとしてるじゃん。。。

16もぎりの名無しさん:2020/02/23(日) 10:03:06 ID:yxxk/RTM0
>>4
そんな事わかってるんだよね。
知識は得てるので完璧だって無理矢理…とまではいかなくても、意識して「よくわからんけど完璧なんだよな」と思う事は出来る。しかしいつまで経っても心の底から完璧とは思えない。
意識せずとも心の底から純粋に完璧だと思えるようになることがある意味認識変更ではないの?

17もぎりの名無しさん:2020/02/23(日) 17:10:37 ID:r9z/B1ac0
なんか昨日から『全て既にかなっている』としか思えなくなってしまった…
目に見えてるものも見えていないものも全部私、あまりの自作自演ぶりにびっくりしてる…
なんでわざわざ『叶ってない』とか思い込んでたんだろ…

前にも『これが認識の変更か!?』っていう体感があったけど大抵一晩経つとすぐになくなって不安に塗れてたから、今回もそうかもしれないと思って「いや、叶ってないじゃん、目の前にないじゃん、なにいってんの?」ってわざと突きつけてみたりしたけど、どう頑張っても「全部あるし、叶ってないとか意味わからん」としか思えない。
現象化もなんにもしてないのに…
またしばらく様子見てみようとおもいます。

18もぎりの名無しさん:2020/02/23(日) 20:37:07 ID:pqABz0Yc0
>>17
あ、それ認識変更だよ
おめでとう

19もぎりの名無しさん:2020/02/24(月) 15:42:18 ID:r9z/B1ac0
>>18
そっかあ、これが噂の…
ありがとうございます!



全然エゴ?自体が消えたわけじゃなくて、現象に反応とかはします。
「叶わないんじゃないの?現象化は?」って騒ぐやつもいます。
でも、それが全然たいしたものじゃなくて、怖がる必要なんてどこにもないんだって腑に落ちたというか…
うるさいなあとは思うけど、同時に愛おしい感じ。
あー、この子は全部あるってわかんないんだなあって、しょうがないヤツ(笑)って微笑んでみてられる。

今日も家族に「こんなに金がなくて稼げなくてどうすんだ、やばいぞお前」と責められました。
「嫌だなあ」「ほんとにそうだぞ、このままじゃやばいぞ、死ぬしかねえぞ」という感情、声を結構強く(今までだったら流されて死にたくなっていたくらいに)感じましたが、そんな自分の声を許しながらずっと安心している絶対的な自分(?)がいました。

何が起きても大丈夫な気しかしません。
望んでいたこと全てが既に叶っているとしか思えません。
「現象化しなかったらどうすんだよ!」という声も「どうもしねえよwww」と笑い飛ばしてしまいました。
またなにかわかりやすい動きがあったらここで報告させてください。

20もぎりの名無しさん:2020/02/25(火) 16:55:33 ID:k/yPKolE0
いいなぁ…
ここで何人見送っただろう。こちとらすっかりプロ難民ですわ

21もぎりの名無しさん:2020/02/25(火) 18:17:58 ID:pqABz0Yc0
>何が起きても大丈夫な気しかしません。
>望んでいたこと全てが既に叶っているとしか思えません。

心からそう思えることが認識が変わったことの証左だ
うらやましい

22もぎりの名無しさん:2020/02/26(水) 02:06:19 ID:pqABz0Yc0
>>9
知ってますよそんなこと
108さんの書き込みもチケットも達人さんの書き込みも、何回も読んだんで

水を飲むことはできる
でも、本願は意図してもできない
だから分からないんですよ

23108★:2020/02/26(水) 03:28:30 ID:???0
>>22

「知っている」「分からない」

その外に出るべきなんだ
というのは意図というのはその範囲外で作用するものだからだ
情報として知っているものを再現するようなことじゃないんだ

なんの障害もなく水を飲んでいるときのフィーリングに注目してみるべき
知識や情報として捉えるんじゃない
フィーリングとして捉えてみるんだ

24もぎりの名無しさん:2020/02/26(水) 07:58:32 ID:LK.Cvb.o0
108さん、https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/10211/1582050668/12

答えて下さいm(__)m

25もぎりの名無しさん:2020/02/26(水) 13:35:03 ID:iNaO7gYU0
>>24
そんな個人的且つ細かい事聞きたいなら塾生になれば?ウザすぎ。
わからないなら自分にでも問いかけてほっとけ。

26幸せな名無しさん:2020/02/26(水) 14:29:15 ID:JAoOTYn60
もうちょっと具体的にお願いしたいなぁ
彼女ほしい場合は?
お金持ちになりたい場合は?

27もぎりの名無しさん:2020/02/26(水) 17:04:17 ID:73ogCgEc0
>>26
お金持ちなりたいと彼女欲しい
どう違うの?どっちも同じに思うけど。

28もぎりの名無しさん:2020/02/27(木) 01:24:35 ID:pqABz0Yc0
>>23
フィーリングって言われてもわかんないですよ
水を飲むのに感じることも、考えることもない
ほとんど無意識でやってるんだから

29108★:2020/02/27(木) 02:20:08 ID:???0
>>28
それだよ
あなたは今答えを言ってるよ

30名無しさん:2020/02/27(木) 02:28:04 ID:LmCgimck0
本当にわからない
お金持ちの場合と恋人得る場合の意図とやらを
ぜひとも具体的にお願いします

31もぎりの名無しさん:2020/02/27(木) 08:32:46 ID:azf9tJkg0
私も。ホントにわからない。
エゴに気づくもやった。だいぶわかった。ちょっと動くこともある。
ホントにエゴは不足ばかり言ってくるしウソばっかりっていうのもわかった。
でも、現状理想には程遠い。
水飲むようにできない。なんで、できないのか、全然わからない。

32もぎりの名無しさん:2020/02/27(木) 09:31:54 ID:oYK3ocqQ0
したらばつながりにくかったよね?

33もぎりの名無しさん:2020/02/27(木) 09:33:38 ID:oYK3ocqQ0
>>24 の108さんにスルーされてウケたが、108さんもこれ都合悪くて答えにくいんじゃないかな

34もぎりの名無しさん:2020/02/27(木) 16:38:12 ID:dVcgG87U0
真夜中の真っ暗な時に「太陽が見たいなぁ」って思うようなこと?
ただ何もしなくても自然と朝は来て、陽はまたのぼる。

夜を終わらせることは出来ないし、無理やり太陽を登らせる事も出来ないし、なぜ宇宙がそうゆう構造になっているかさえ真に理解しえない。
ただ夜は終わり、また朝が来る(と知ってる)から、また太陽が見れるだけ?

水を飲んだにしても、
自分が台所まで歩いたから。
自分が蛇口をひねったから。
ってあたかも、自分が正しく行動したから、それが出来たと思い込んでるだけ?
(だからこそ、自分がなったことないものや、得た事がないものになると、どうしたらいいかわからないとなる?)

この自分という存在が内面なり行動なりで、どうにかして達成しないと!と信じているからだね?

その「自分」ってエゴだし、何の力もなくね??
だからこその神様にお願いであり、別の領域にお任せ??

35もぎりの名無しさん:2020/02/27(木) 22:10:41 ID:XXr2qQXQ0
>>33
都合が悪いのではなく、あまりにもレベルが低いからだと思うけど。

36108★:2020/02/27(木) 22:32:35 ID:???0
>>24
無視してたわけじゃないですよ
目に止まらなかったんですw

>>12

> そしたら、急に嫁さん思い返したのか「あのこないだの話さー��」です。こっちからすりゃ「何ですの??」。

不足を向いてるじゃないか
何故そこでも意地を張って充足を向かなかったんだい?

反応するのは仕方ない
それは条件づけられた自動反応のようなもので意図的に止められるようなものじゃないからだ

でもそこで馬鹿正直に自動反応のとおりに向きを決めていたら一緒じゃないか

大切なのはそこで何が起きてきたのかではなく、そこでどう自動反応したのかでもなく、あなた自身が意識的にどの向きを向くのかなんだ

「自分は充足を向いていたはずなのに不足の現象が起きてきた。どうして充足の現象だけが起きてこないんだ」

あなたが言いたいのはこういうことだと思う
要するに思い描いた展開にならなかったという不満だ
でもここがそもそも間違っている
というのはこれは、

「私は起きてきた現象に従って向きをそのとおりに変えるぞ」

と言っているのに等しいからだ

違うでしょ
それを度外視して向きを主体的に充足に向けるんだよ

あなたが主体的に向きを充足に向けていれば現象は自ずとそれに従ったものになっていく
これが本来の順序だ
それを現象に合わせてその都度一々向きを変えているからそのとおりになっている

あなたは充足を向こうとしているのではなく、結局は目の前に起きてきた現象どおりの向きを向こうとしているんだよ

「はい充足を向いたぞ、そらどうだ!」

そんなふうに常に現象を監視するような態度は取らないほうが良い
それだと向きは現象次第になってしまうからだ
要するにこれまでと一緒だ

そこから抜けて意図的な現実創造(敢えてこう言う)をしたいなら、目の前の現象にはそれなりに対処するとしても、向きはあくまでも充足に決めてそこから動かすな

あなたは一種の気骨みたいなものがあるように感じたから、こういったアドバイスになった
参考にしてみてください

37名無しさん:2020/02/27(木) 23:51:49 ID:fRb726fE0
結局ただのポジティブシンキングやんけ
不足の立場から首を無理やり捻じ曲げて充足を見ろと言ってるのと同じやん
それのどこが楽なことなのか
しんどいし、簡単でもない

38108★:2020/02/28(金) 00:12:12 ID:???0
>>37

> 不足の立場から首を無理やり捻じ曲げて

そこが違うと言っている
「立場を」充足にしろと言ってるんだよ
それが向きだ
思考と言ってないぞ

そりゃ首だけをねじ曲げりゃしんどいに決まってる
それを止めろと散々言ってきただろ?

体ごと充足の方を向けば捻じれは起きない
顔と体の向きは同じだからだ

そこで後ろをチラッと見たところで、向きが充足ならそのまんま首を捻じ曲げて後ろを向いていたいとは思わないだろう?
チラ見しても体の向きの充足に顔の向きもすぐ戻すはずだ
そっちの方を見ていたいし、その体の向きではそれが自然なことからだ
なら自動反応で一瞬不足を見たところでどうってことはない

「いや不足の方を向いたまま充足を体験したいんだよ」

こんな無理難題を実現しようとするからおかしな事になる
体験したくないことの方じゃなくて体験したいことの方を向けば良いだけだ

「ポジティブシンキング」じゃないぞ
しつこいが思考の話じゃない
もしそうなら、

「ポジティブな思考をしてください」
「体験したいことの思考をしてください」

と言っている
向きに目の前の現象も思考も関係ない


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板