したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

108以外質疑応答【20】

1108★:2018/05/14(月) 01:52:53 ID:???0
新スレです。
ドゾー(・∀・)

1171もぎりの名無しさん:2019/10/31(木) 18:44:17 ID:uyeDfrSg0
>>1168
このレス見て、やってみようと思いました。
自分=世界なので、世界の願い=自分の願いなのかな?
おもしろいですね。

1172もぎりの名無しさん:2019/10/31(木) 19:57:52 ID:xCZhmpv.0
願望を叶えたいというより認識変更したいんだよなぁ
自分が認識してるんじゃなくて認識そのものが自分だったっていうやつ。

1173もぎりの名無しさん:2019/11/02(土) 13:12:18 ID:vm8aH6GM0
7章的回答を求む

会社でどうしても納得できないことがあって、本人に言ったけど無駄だった。
仕事に差し支えるから上司に報告相談したが、結局こちらが大人な対応してくれと。
何言ってんじゃボケぇって思ったよ。
そいつがちゃんとやれば問題なく進んだって話だぞ。

これって状況に抵抗していることになってんのか?
現実に振り回されているってことか?

自分で創ったからと言っても、感情がそこに追いつけねぇ。
いや、でも「これじゃない、こっちだ」って選べばいいだけってのはわかる。

どうも感情的な部分がなぁ。
感じ切るとか、書き出すとかもうやりたくねぇー

7章行った人、アドバイス頼む。

1174もぎりの名無しさん:2019/11/02(土) 14:17:41 ID:0e3cOW6M0
以前、うまくいくいかないが分かるけど、そこで意図し直せばいいのか?と質問した者です。
U4さんのまとめを勧められて、読んでたら自分の認識がとち狂ってたのが分かりました。
願望は実現する性質のものという前提はまだ分かっていませんが、それを理性で納得するのも無理な話だと思い、とりあえず適用しています。
今回は、デバッグを読んでいて「今この瞬間の経験を全力でする」というのと、力を抜く感じで判断を緩める、というu4さんのまとめの内容が自分の中で歯車が噛み合ってない感じがして質問したく書き込みました。
宜しくお願いします。

1175もぎりの名無しさん:2019/11/02(土) 20:54:23 ID:RFJ/.9360
>>1173
7章的回答じゃないかもだし、7章に行ったかどうかも分からないけどいいかな?
似たようなことがあって苛ついてたんだ

自分=世界なんだよな〜ってぼんやりしてたら
それまで対立してた相手と自分の境界線が消えたような感覚になって
苛立たしく感じた相手の言葉に対してニュートラルな気持ちになった
許す許せないじゃなくてハナから何もない感じ

1176もぎりの名無しさん:2019/11/02(土) 21:19:39 ID:62ou.USI0
いろいろ願いや変えたいことが多くて何を願っていいかわからないし
無気力で行動する気も起きない
だから認識の変更したい
こんな心持ちじゃだめなんだろうなあ
でももうどうしていいかわんないの

1177もぎりの名無しさん:2019/11/04(月) 06:47:54 ID:i2Xq7.6I0
全て完璧だし、全て上手くいくよね

完璧じゃないし、全然上手くいかないを採用しなければいいんじゃない

悩む時は大概真逆向く
自分が何に悩んでるかを客観的にはっきりさせて真逆を見れば解決する
ピンチはチャンス

>>1176さんなら
いろいろ願いや変えることが多くて何を願っていいかわかるし、元気で行動する気も起きる。だから認識の変更する。こんな心持ちで良いんなんだろうなぁ。だからもうどうしていいかわかるの
的な

1178もぎりの名無しさん:2019/11/05(火) 01:14:45 ID:pqABz0Yc0
1176の気持ち分かる
どうしたらいいのかほんとわからん

>完璧じゃないし、全然上手くいかないを採用しなければいいんじゃない

そうは言うけどさ、そもそもそんなもの採用した覚えが無いんだよな
だからそもそもどうやって採用を取り消すのかも、どうやって採用するのかもわからん

1179もぎりの名無しさん:2019/11/05(火) 12:20:17 ID:.bv4l2MI0
>>1176
私、あなたと同じような感じだったのに、
つい先日、急に認識が変わった。
あなたも変わるし、
変わってなくても願望は実現しているよ

1180もぎりの名無しさん:2019/11/05(火) 12:25:34 ID:.bv4l2MI0
本当は、この世にあなたは経った1人しかいない。
このレスも、チケットも全てあなたが作ったもの。

あなたが「現実」と呼んでいるものは、
全てあなたというフィルターを通した「単なる映像」なんだよ。
あなたは、自分で作ったその世界で、
単に楽しく過ごすために生まれてきた。
まずはそう体感しようと意識してみて。

1181もぎりの名無しさん:2019/11/05(火) 13:16:49 ID:1rAQYuMg0
>>1179
おめでとう!
何かそれまでにしてたこととかありますか?
急にってのは前ぶれもなくなんですかね。

1182もぎりの名無しさん:2019/11/05(火) 15:24:35 ID:.bv4l2MI0
>>1181
ありがとう!
何かをずっと続けていたわけじゃないけど
強いていえば、幸せと安心を選択し続けた。
すごく幸せなのに特定願望だけが叶わなくて、悩んでいて。
何が実現を阻んでいるのか知りたくて、
観念・信念と向き合って手放すことを続けた。

ある日、スタイルの良いアイドルの動画を見てたとき、
ふいに
「チケット云々より、運動頑張って体絞ろうかな!」
と決めた途端、なぜか認識がクルッとひっくり返った。

この世界はたった1人だけ、私しかいない。
全て世界が私に用意したものしかない。
何故、運動したら痩せるのかも
何故、チケットがこの世にあるのかも
全ての理由は私にある。

特定願望についても、
「特定願望が叶わない」という私の認識が、
瞬時に実現し続け投影されている。
何故かわからないけど実感したんだよ。

で、ああ、だから自愛なのかって納得した。
私の中に愛を送ることで他人が変わる仕組みも分かった。

1183もぎりの名無しさん:2019/11/05(火) 15:37:00 ID:.bv4l2MI0
>>1173
>>1173
「いいことしたなーオレ」
「言わないよりは言ってよかったわー」
「結局、これで状況が改善されちゃうんだよなー」

で、オシマイ。
その映像は流し終わったので消え去った。
過去はあなたの記憶としてしか存在しないので、実際はもうない。
全ては繋がっていないので、
あなたの認定したとおりに現実が展開する。

1184もぎりの名無しさん:2019/11/05(火) 15:49:39 ID:pqABz0Yc0
>>1179
何でなんの根拠もなく「あなたも変わる」とか言うんだよ
そういうのが一番しんどい

1185もぎりの名無しさん:2019/11/05(火) 16:07:40 ID:.bv4l2MI0
>>1184
根拠と理由を求めるのがエゴだからだよ。
エゴに耳を貸しまくって、
あるはずのない不足を量産して
自分自身をしんどくしてるのはあなただよ。

1186もぎりの名無しさん:2019/11/05(火) 16:20:07 ID:pqABz0Yc0
>>1185
そうか
じゃあ、そういう人間は変わることはできないのか

1187もぎりの名無しさん:2019/11/05(火) 16:32:52 ID:.bv4l2MI0
>>1186
「そういう人間」であることをあなたが選択したから
今の現実として実現したのだと思うけど。
まだ「そういう人間」を選択し続けるの?

1188もぎりの名無しさん:2019/11/05(火) 17:01:09 ID:pqABz0Yc0
>>1187
俺だってそんなの選択したくない
でも選択してる自覚がないんだからどうしようもないだろう?

1189もぎりの名無しさん:2019/11/05(火) 17:06:41 ID:1rAQYuMg0
>>1182
ありがとう。
やはり何かを意図して続けててふと気づくんですね。
内面の認識あっての現実かな。

1190もぎりの名無しさん:2019/11/05(火) 18:19:37 ID:.bv4l2MI0
>>1188
うん。大抵、その自覚のない部分で無意識に選択が行われているよ。
あなたの現実に投影されている、
観念・信念を炙り出してみたらよいよ。
そして、それを手放してみる。
チケットに書いてあったことだよ。

1191もぎりの名無しさん:2019/11/05(火) 18:43:17 ID:XwGrYFhg0
>>1189
内面あっての現実なのだろうけど、
全てが自分だと思うと「現実」がどうとかに
あまり意識がいかなくなってしまって、
「幸せを体験するのに没頭すればいい」
という108さんの言葉が頭を巡ってる。
本当に、認識だけころっと変わった感じなんだ。

1192もぎりの名無しさん:2019/11/05(火) 18:43:43 ID:pqABz0Yc0
>>1190
>観念・信念を炙り出してみたらよいよ
そんなこと何度もやったよ
あと何回やればいい?あと何年続けたらそれに気付けるんだ?

1193もぎりの名無しさん:2019/11/05(火) 19:09:52 ID:.bv4l2MI0
>>1192
やってみてどうだった?

ちなみに私がループしていたときは、
現実が変わったかどうか、
監視して、見張ってしまっていたよ。

1194もぎりの名無しさん:2019/11/05(火) 19:56:29 ID:.bv4l2MI0
>>1192
>あと何回やればいい?あと何年続けたらそれ>に気付けるんだ?

これがそのまんま現象化している、
ということだよ。

1195もぎりの名無しさん:2019/11/05(火) 20:12:31 ID:jStDp1AI0
bv4l2MI0さんは認識がそのまま現実になっているのを体感したんだね。

1196もぎりの名無しさん:2019/11/05(火) 20:55:55 ID:XwGrYFhg0
>>1195
そうなんです。少し前から、
「何故だかわからないけど叶ってしまった。困ったなぁ。でも叶っちゃうんだよなぁ」
って、気が向いたら唱えてた。
何故「困ったなぁ」をつけたかというと、
願望が実現しないってことは、叶うのが嫌なんだと思ったからと、
こうするとエゴが大人しくなって楽だったんだ。

そしたら、「困ったなぁ」のあとに、
叶ったら嫌な理由がワサワサくっついて浮かび上がってきた。
それで、ああこれかーと気づいた。
で、その嫌な理由を解決する方向に具体的に行動してみたんだ。
そしたら、特に望んだ現象化はなかったのに、
不安が全然なくなって穏やかに過ごせるようになってしまった。
ちなみに、こんな事でいいんかいなと思う方向で一応願望は叶った。

1197もぎりの名無しさん:2019/11/05(火) 21:00:53 ID:pqABz0Yc0
>>1193
>やってみてどうだった?
きりがない
終わる気がしない

>>1194
じゃあ一生何もわからないまま観念の炙り出しを続けないといけないのか

1198もぎりの名無しさん:2019/11/05(火) 22:03:42 ID:.bv4l2MI0
>>1197
いや、感想じゃなくて、
その後現実はどうだった?

1199もぎりの名無しさん:2019/11/05(火) 22:15:06 ID:.bv4l2MI0
あなたは、現実が変わらないって行き詰まっているようだけど、本当は変わっている。

「内面の投影」はあなたの意思とか思いで止められる性質のものじゃない。
常にあなたの内面に合わせて現実はこの瞬間変わり続けている。
「変わってない」はエゴの意見で、あなたはそれに耳を貸す必要はない。
「現実が思い通りにコントロールできない、今回は失敗だ、いつ成功するんだ」
というエゴの声を採用することをまずやめるべきだと思うよ。

エゴに構うな、と、
色んな達人たちが言葉を変えても何度も書かているのに、
その決意ができないのはどうしてか。

エゴの言うことがあなたのリアルで、
もっともに思えるから、採用してしまうのでしょ?

1200もぎりの名無しさん:2019/11/05(火) 22:33:59 ID:pqABz0Yc0
>>1198
現実も何も変わらなかったよ

>>1199
そんなこと言ってもエゴに耳を貸さないために瞑想やら自己観察やらやってきたけど、どうにもならなかったんだよ
どうやってエゴから離れたらいいんだ?

1201もぎりの名無しさん:2019/11/05(火) 22:38:30 ID:.bv4l2MI0
>>1200
本当は、あなたが感知できないところで、
実現のプロセスが進んでいたとしたら?
それをあなたの意思で取り下げていたんだとしたらどうかな。

1202もぎりの名無しさん:2019/11/05(火) 22:40:03 ID:Ob7f0Fok0
>>1199 が言うように決意だよなぁ
自分も >>1197 みたいな時間をもう何年も過ごしてきた
心底疲れて「完璧を見る」「別の領域に任せる」「既にある」でいくと決めた
エゴが声を出してくるけど、決めたら案外すんなり「完璧を見る」に戻れる

1203もぎりの名無しさん:2019/11/05(火) 22:50:30 ID:pqABz0Yc0
>>1201
だとしたら残念だな
取り下げてる自覚がないんだ
どうしようもない

1204もぎりの名無しさん:2019/11/05(火) 22:51:20 ID:.bv4l2MI0
>>1202
私もそうだった。
エゴがいう「叶ってない」を信用しないと決めたら、
エゴの言う不安が、全然アテにならないと証明されるような出来事が起きだした。
それでますますエゴがミジンコみたいな存在になっていったな。

1205もぎりの名無しさん:2019/11/05(火) 22:59:53 ID:.bv4l2MI0
>>1203
「現実は変わらなかった」と
まさに今自分で取り下げてるじゃないかw

1206もぎりの名無しさん:2019/11/05(火) 23:08:21 ID:.bv4l2MI0
あまり続くと他の方々の投稿に差し支える気がするから落ちるけれど、
願望を願望のままにしている原因は自分の中にある。
そこととことん向き合うことだと思う。

スレ占有すいませんでした。おやすみなさい。

1207もぎりの名無しさん:2019/11/05(火) 23:34:53 ID:pqABz0Yc0
>>1206
こんだけ過疎ってんだから差し支えも何もないだろ
むしろ有意義ですらある
勝手に謝ってんじゃねぇよ

1208もぎりの名無しさん:2019/11/06(水) 06:51:40 ID:fm97V8YM0
おもしれーから続けてよ。

1209もぎりの名無しさん:2019/11/06(水) 06:53:51 ID:J29OQolw0
>>1207
横で申し訳無い
願望実現うんぬんより人としての礼儀に欠いている。

ハッキリ言うけど、そんなんだから叶わねーんだよ!

1210もぎりの名無しさん:2019/11/06(水) 07:55:46 ID:0EpjVqig0
>>1182
わかりそうなんだけど
あと一歩すごいもやもやする
いい書き込みありがとうございます
わかりかけたきがします

1211もぎりの名無しさん:2019/11/06(水) 09:37:10 ID:Ob7f0Fok0
>>1182
昨日あなたの一連の書き込み見ながらぼんやりしてたんだ
ぼんやりというか、湧いてくる感情をただ眺めるような感じかな
そうしたら↓これが分かった

「だから自愛なのかって納得した。
私の中に愛を送ることで他人が変わる仕組みも分かった。」

1212もぎりの名無しさん:2019/11/06(水) 10:33:45 ID:.bv4l2MI0
こんにちは。お言葉に甘えてまた覗きに来てしまいました。
今行き詰まっている方は、

「何をしたら叶うのだろう」

という思考から、しつこく距離を置くように意識し続けてみてはどうかなと思う。
私は結局そこでループしていることに気づいたので…
本当は「すでに叶っている」を前提にできれば良いのだろうけど、私はなかなかできなかった。
だからせめて
「ああ、叶っちゃう、どうしよう」
「叶った時のために備えておこう」
「ああ、どうしよう。でも止められない。どうしようもない。叶っちゃう」
という感じで過ごした。
エゴのネガティブにベクトルだけ合わせた感じ。楽だったよ。
願望を実現するためというより、叶ってしまうことが本来で、目の前を積極的に無視するためにやった。

これのおかげで、認識が変更されたわけではないと思う。
ただ現実に重きを置かなくなったし、不安が消えたんだ。

1213もぎりの名無しさん:2019/11/06(水) 10:39:48 ID:.bv4l2MI0
>>1211
よかった。
あなたが自分を愛することは、
世界から愛されることと全く同じ。
この世界は、あなたのために拵えられたもの。
あなたがこのスレを覗く前に、すでにこのスレはあり、充分な議論がなされていた。
あなたがチケットを知る前に、チケットが書かれていた。
本当は既にあるんだ。
表層の意識で願ってから作り出したのであれば間に合わないんだ。
不足は、わざわざ、敢えて、作り出したまやかしなんだよ。

1214もぎりの名無しさん:2019/11/06(水) 13:27:07 ID:iRqCe8q.0
>>1212
認識の変更された直後の人の話は為になるから是非お願い。
みんな何かしら感じ取れると思うよ。
変更後の変化の話も。

1215もぎりの名無しさん:2019/11/06(水) 13:52:44 ID:pqABz0Yc0
>>1209
別に礼を失するようなことは言ってないつもりだけど、あんたを苛つかせたんなら謝るよ
悪かったな

1216もぎりの名無しさん:2019/11/06(水) 14:08:39 ID:Y.y7xcKA0
はじめまして、こんにちは。
108さんや皆さんに相談があります。

事情があり実家に出戻り暮らしています。
姉も実家暮らしなのですが、見ない間にスピリチュアルオタクとなっていました。
夕食時など顔を合わせての会話の時、私のことを暗に批判してきます。

「化粧してはいけない。動物実験の実態を知るべき」

「競馬や宝くじは絶対してはいけない」(私は女ですが競馬が趣味です)

「本当は肉食はしてはいけない。でもせっかく、あなたが作ってくれているから食べている」
(毎晩、食事当番の私が作っています。当然、肉料理も多いです。残さず食べてくれますが、作る側としてはそんなことを言われるのは心外です。だから作らないでいると今度は、一緒に食事している親が「意地悪しないで姉にも作ってあげなさい」と説教してくるので渋々作っています)

「楽にお金儲けしてはいけない。天罰が下る」


など姉が毎日のように口にするので頭の中に染み込み、メソッドをしていても、姉の批判が頭に浮かび、これ以上続けられなくなります。
その日一日気分が落ち込みどっと疲れてしまいます。

108さんのチケットを読み、感銘を受け、メソッドを続けていたのですが、このような形で阻害されてしまいます。

早く家を出たいのですが、金銭的に難しいのと、病気になった親を見捨てることは出来ずにいます。(親は病気で家事が出来なくなった。そして、姉は料理を全く作れません。)
どうすれば、姉の言葉に惑わされなくなるのか、何か助言をください。お願いします。

1217もぎりの名無しさん:2019/11/06(水) 14:43:04 ID:pqABz0Yc0
>>1216
キレたらいいんじゃないか?
うるせー文句があるなら食うなーって

1218もぎりの名無しさん:2019/11/06(水) 14:54:20 ID:.bv4l2MI0
>>1216
「なぜこれを体験したかったのだろう?」

と、私なら自分にまず問いかける。
信じられないかもしれないけど、
この不愉快は、あなたが望んで体験したかったことなんです。
問いかけたら、思考で追わないで放っておく。
お風呂入ってる時とか歩いてる時とか、
漫画読んでる時とかに不意に、ポッと答えが返ってくる。
ちなみに、早く解決したいからといって、
無理にもっともらしい理由を思考で作り出してリリースのフリをしたりしがちだけど、
ループの元なのでしないほうがいい。

突如浮かびあがってくるその答えと向き合ってみて。

1219もぎりの名無しさん:2019/11/06(水) 15:31:04 ID:Y.y7xcKA0
>>1217
レスありがとうございます!
そうします。また何か言ってきたら「もう食べなくていいよ」と言おうと思います。

>>1218
アドバイスありがとうございます!
とても腑に落ちました。本当にその通りですね。どんなことも私が望んでいたこと。
読んでいて気持ちが楽になりました。落ち着きました。
問いかけて後は放っておくをします。思考で追わないようにします。

皆さんに話を聞いていただいただけで良かったです。
本当にありがとうございました!!

1220もぎりの名無しさん:2019/11/06(水) 16:25:10 ID:.bv4l2MI0
>>1219
現実は内面の投影。
あなたが作ったものとはいえ、無理に喜ぶ必要はないんですよー

例えば、困難に耐えてこそ価値があるとか、
家から出る理由が欲しいとか、
そういう観念。もしそれに気づけば、
もういらない、さよならってリリースしてあげたらいい。
具体的に行動してみてもいいんです。

私はお金が欲しかった時、
「お金を湯水のように使いたくない、ちゃんと管理してみたい」
という観念があることに気づいたよ。
多分昔からの教育や躾で、「お金を持った自分」を全然信用していなかった。

それで、人生ではじめて家計簿を始めたw
つまり願望の方向に行動してみたんだ。
いまは家計簿見るのが楽しい。こんな奴もいるってことです。

1221もぎりの名無しさん:2019/11/06(水) 17:54:28 ID:pqABz0Yc0
>>1219
言ってやれ!
相手がどう反応しようと自分が言いたかったことを言えたことが一番の自愛になると思うぞ、多分

1222もぎりの名無しさん:2019/11/06(水) 19:49:24 ID:0ki9UXbE0
>>1209

横から失礼するぜ。

>ハッキリ言うけど、そんなんだから叶わねーんだよ!

そんなことないぞ。
あなたの観念に過ぎない。

1223もぎりの名無しさん:2019/11/06(水) 20:48:50 ID:aPAgKUEA0
>>1182 bv4l2MI0さん
え?結局スタイルのいいアイドルみたいなスタイルになれたんですか?
既にあるって体感して それが物理的現象としても叶ったんですか?

1224もぎりの名無しさん:2019/11/06(水) 21:59:47 ID:RRMMvEt60
>>1223
それを聞いたところでって感じはするなぁ
現象化したかどうかは本質じゃないだろ

1225もぎりの名無しさん:2019/11/07(木) 06:32:40 ID:.bv4l2MI0
>>1223
「アイドルみたいなスタイル」になれば、
少しは自分に満足がいくかなぁと思ってたんだろうね。
その願望が薄れてどうでもよくなってしまったというか…
今の自分の体も割とスタイルいいじゃん、
とストンと受け入れてしまった感じ。
あと、そのアイドルも自分の一部なのがわかったので、そもそも自分と比較する感情が消えた。
よく分からないかもしれないけど、言葉にするとこんな感じなんだ。

1226もぎりの名無しさん:2019/11/07(木) 08:53:32 ID:.bv4l2MI0
あと、物理現象として叶う、は毎日ぽろぽろある。
完璧なタイミングだ!と思うような事が頻発してる。
ただ、特にエゴで願った覚えがないこともたくさん含まれてるよ。
ここしばらく好きなのもの以外には大してお金も使わず生活できてる(食材や食費が何故か貰える)。
今まで苦手だった取引先が急に頼りになる存在になって笑い合えたり。
あなたがいてくれて良かった、と言われたり。
何故か上から給料の値上げの打診が来たり。
趣味が講じてお金もらえることになったり。

毎日、完璧だなぁと思う事が増えた。
認識が変わってまだ少ししか経ってないので、まだ特定願望のいくつかがどうなるかはわからないけど
意識が充足に向き、向いた時には現れている、という感じかなぁ。
説明が下手でごめんなさい。

1227もぎりの名無しさん:2019/11/07(木) 13:02:26 ID:Y.y7xcKA0
>>1221
昨晩、姉がまたケチをつけてきたので「嫌なら食べなくていいよ。先に言ってくれたら作らないから」と言いました。何も言い返してこなかったです。
(事前にメソッドを実行したこともあり)言ってスッキリしました。モヤモヤが消化された感じです。
アドバイスありがとうございました!<(_ _)>

>>1220
度々、助言をしていただき、ありがとうございます!
1度目のレスをいただいた後で、問いかけをしてみました。
「不本意で実家に戻った。早く家を出たい。前みたいに自由になりたい」という声が聞えました。
そのため、後から>>1220さんのレスを読んで驚きました。やっぱり、家を出る理由を探してたんだな、と。納得出来ました。
しばらく自分の感情を味わった後にリリースしました。心がとっても軽くなりました。
家計簿の話も参考になります。(さっそく、私も家計簿作ろうと思います)

お二方には感謝してます。混乱した頭が正常になりました!
早朝も混乱せずメソッドや瞑想が出来ました。重ね重ねありがとうございました!

1228もぎりの名無しさん:2019/11/07(木) 17:59:26 ID:EAbrqBOY0
>>1227
ちゃんと言えてよかったな
えらい

1229もぎりの名無しさん:2019/11/07(木) 20:57:54 ID:aPAgKUEA0
>>1225 どうも ありがとうございます
執着が消えたってことですか
その自分の一部っていう感覚わからない… どんな感覚なんだろ
今の自分だとあの嫌なものも自分の一部か…ってなりますね

願う前に叶ってた?と体感されたんですよね?でも特定願望はどうなるかわからないんですか?
いえ既にあるを体感された方がどんな風に日々生きてるのか興味津々で
多分その願望にも執着ないんでしょうが

1230もぎりの名無しさん:2019/11/07(木) 21:29:00 ID:aPAgKUEA0
>>1224
気になりませんか?正直? これがエゴエゴなのか…
本質じゃないっていうのは… 願望関係なく物理現象関係なく幸せだっていうのは素晴らしいと思いますが
既にあるを体感したと書き込んでる人は何人か見た でも物理的現象も叶ったと書いてる人はいたか いたような気もするけど…

実際、現実的にはどうなのだろうと その後の人生 どんな風に生きてんだ

でも物質的にも叶って完了、だと思いますよ 108さんもそこは…無視してないところというか…なんというか…
みんな望んでるんじゃないかな それは

1231もぎりの名無しさん:2019/11/08(金) 01:31:59 ID:pqABz0Yc0
>>1230
あ、いや、7章認識に到達した人が何を叶えたのかは興味がないんだ。俺はね
絶望的だった司法試験に何故か受かったとか夢だった自分の店を開ける流れに自然となってたとか、その部分は何だっていいわけじゃない?
俺はむしろどうやってその認識に到ったのか知りたい
あと今まで達人さんのまとめとか見てきて思ったのは、
「なんか認識が変わって本願とかどうでもよくなった」→その後、気付いたら本願も叶ってた
みたいな感じなんだよね
だから、達人さんの意識的には「物質的に実現して完了」というより認識変更が成された時点でもう完了してんじゃないのかな
ただの推測だけど

1232もぎりの名無しさん:2019/11/08(金) 03:15:34 ID:aPAgKUEA0
>>1231
あ〜そういう意味ですか〜
わかりました

1233もぎりの名無しさん:2019/11/08(金) 07:19:59 ID:.bv4l2MI0
説明が難しいのだけど…
私は、認識変更したら、あらゆる願いがばんばん叶う魔法の世界に移行するようなイメージを持ってたんですよね。
でも実際そこは「願う→叶う」の因果関係がないところだった…という感じです。

あの有名なだまし絵みたいな感じで、今までワイングラスに見えてた絵が、男女の横顔にも見えた感じ。
現実の中にいたと思ったら、私の中に現実があった。まさに一歩も動かず認識が変わったんです。

今までは、特定願望を叶えれば幸せを味わえると思っていた。
ここは、幸せがデフォルトで、特定願望だったものは、それに含まれてくる感じ。
叶ったら嬉しいけど、何とかなる安心感がある。
現実は不測のトラブルにびくびくする場所ではなく、安心して幸せを感じていい場所になった。

まだ認識が変わって少しなので、エゴの思考習慣みたいなのはまだまだ全然ある。
だから特定願望に関する108さんの言葉…
「7章は願望の消滅ではない」「じゃがりこを手に入れてください」
が、感覚としては分かるけど、うまく説明できる境地にはまだないなぁ。
申し訳ない。

1234もぎりの名無しさん:2019/11/08(金) 07:38:52 ID:.bv4l2MI0
「すでに叶ってるんだから改めて叶うわけないだろ」
とisaさんが言ってたけど、そんな感じ。
見えないんだよ、エゴに耳を貸してると。
エゴは、無いよ!無いよ!だから手に入れなくちゃ!って言うでしょ。
あれは嘘なんだよ。ほんとに嘘。
エゴの意見を無視し始めたころから
「なんだ、あるじゃん、アテになんねーな」
と思う出来事がパラパラ起き出した。

特定願望に執着していると、エゴの視点が強くなる。
執着を捨てようとしたり、探してみたり、手放そうとしてみたりしても
それが「叶えるために」である以上、余計に「ない」を前提にすることになる。

1235もぎりの名無しさん:2019/11/08(金) 07:44:08 ID:.bv4l2MI0
でも「叶えるために」を止めるのは私には困難だったので、
「ああどうしよう、困った、叶っちゃう」
「どうしようもない、焦っちゃう、実現に
備えなきゃ」
という、エゴのネガティブと流れだけ合わせて呟き続けたら、
願望に対する執着がなくなってしまったんです。
で、どういうわけか今に至る。
今目の前にはないはずなんだけど、ある、としか思えない。

1236もぎりの名無しさん:2019/11/08(金) 14:50:24 ID:2ZX2ms6Q0
>>1235さん

このスレをさかのぼってあなたの書き込みを読みました。
僕と同じ体験をされている方がいてとても嬉しく思いました。

僕も2週間前のある日、突然「既にある」が雷に打たれたように分かりました。
その時、不安感、焦燥感、恐怖感などが木っ端微塵に消し飛びました。
認識が180度、グルンと一気に回転したんです。
喜びというより「もう苦しまなくてすむ」と安心感と安堵感で涙が止まりませんでした。

自分でも何がなんだか分かりませんでした。
何も現象化してなかったのに、どう考えてもあるとしか思えなかったんです。
それまであまりに毎日苦しみすぎたからとうとう気が狂ってしまって
頭の中がお花畑状態になってしまったのかと疑いました。

12371236:2019/11/08(金) 14:52:32 ID:2ZX2ms6Q0
(つづき)

こんな感じです。

■以前の僕

本当に願望は実現するのか? 
いったい、いつ現象化するんだよ〜! 
もう毎日辛すぎる……。
でも達人さんは『既にある』とか言うし
頑張って「もう叶ってる」と思わなくちゃ!
やるんだ! 気合い入れろ! 思い込め!!!



む、無理だ〜!!!
だって現実に見えないじゃん! 
叶ってるわけないじゃん!
引き寄せとか願望実現法とか嘘じゃないの?
こんなこと信じてる自分は騙されてるんじゃない?
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル(超不安感)


■変更後の僕

一体どうして叶わないなんて思い込んでいたんだろう?
不安まみれだった以前の自分の思考が全然理解できない……。
よし、それじゃあ仮に「願望は叶ってない」って思い込んでみよう!
叶ってない! 叶ってない! 叶ってない!!!



む、無理だ〜!!!
だって絶対「既にある」のが分かってるから!
現実には見えてないし、いつ現象化するかわからないけど
どうしても「ある」という感覚しかない!
\(^o^)/やったー! (超安心感)

12381236:2019/11/08(金) 14:54:52 ID:2ZX2ms6Q0
(つづき)

そして認識が変更して2週間足らずで、お金が何度も振り込まれただけでなく
毎月不労所得が得られるようになりました。
お金に関する願望があっけなく、スルスルと現象化しました。

僕の生活も、性格も以前とはまったく変わってしまいました。

「引きこもりでうつ状態の無職」から
「不労所得で楽しく生きる無職」にジョブチェンジしました。


僕もまだ認識が変更して間もないので、エゴの思考習慣は残っています。
それに認識も日々変更されるというか、気付きが深まっています。
以前全然分からなかった達人さんたちの書き込みが理解できるようになりました。
これからもたくさんの気づきがあることを確信しています。

今はいろんなまとめを読み返して
「なんでこんな簡単なことが分からなかったんだろう」と毎日楽しんでいます。

1239もぎりの名無しさん:2019/11/08(金) 16:52:40 ID:YT4GBbfc0
>>1236
なるほど
やっぱり突然腑に落ちるって感じなのか

1240もぎりの名無しさん:2019/11/08(金) 17:11:09 ID:aPAgKUEA0
>>1233
特定願望がどうなるのかわからないっていうのはそれが物理的に現象化するかわからないって意味なのかと思っていて…
あれ?叶ってると体感したんじゃなかったんですか?って思ったんですね。

>私は、認識変更したら、あらゆる願いがばんばん叶う魔法の世界に移行するようなイメージを持ってたんですよね。

私もそんなイメージ持ってます^o^ ふとした願望も全部叶ってると知るんだ、って

108さんは既にあるとは物理的に目の前にあるのだって言ってたような気がするけどでも認識変更した人の話を聞いてると
まず内側の認識が変わって体感し目の前にはないけど既にあるとしか思えないって言いますよね

後から、徐々に現象化するんだって感じで。

でもまいっか〜 結局叶ったり幸せになれるのなら

108さんだってきっと… ふいに望んだものが瞬時に物理的に目の前に現れるわけじゃないですよね
水は飲みたいと思った瞬間飲んでるんですっけ?わけわかんないな わかるようになりたい

1241もぎりの名無しさん:2019/11/08(金) 17:26:23 ID:1yVlkSAM0
>>1236
それまで何かしてたんですか?

12421236:2019/11/08(金) 18:58:14 ID:2ZX2ms6Q0
>>1239さん

別のスレにも書いたのですが、僕がある日訳も分からず突然「既にある」が分かった理由は
そのように意図していたからなんです。

以前僕はパンツのゴムさんという達人さんのまとめを読んで
「僕もこんなふうにスパーンといきなり180度認識が変更したらいいなあ」
と知らず知らずに意図していました。

別の領域はそれを忠実に現象化してくれたんです。

でも「既にある」が分かる方法は

・僕のようにある日突然、論理的に理解不能なまま分かる人
・メソッドをコツコツと続けて徐々に体感的に分かる人
・達人さんたちのまとめを読み込んで理論構築して分かる人

など、いろんなパターンがあると思いますよ。

12431236:2019/11/08(金) 19:00:46 ID:2ZX2ms6Q0
>>1240さん

>>1233さんではないのですが、面白い現象化があったので例として出させてくださいね。

先日僕がブラブラと犬の散歩をしている時
急にふと「最近運動不足だから腹筋割りたいなー」って思いました。

しばらく歩いてたら、近所にカッコよくて激安のスポーツジムがオープンしてたんです。
普段は別のルートで散歩してたから全然知らなかったんです。
僕は早速申し込んで通うことにしました。

僕が腹筋が割れることは「既にある」で分かりきっていますから、近々現象化するでしょう。
でも僕が散歩中に「腹筋割りたいな」と思った時に
後からじわじわと別の領域が動き出す(スポーツジムを建設するなど)のでは絶対に間に合わないんですよ。

僕が散歩中に願望を抱いた瞬間には、もう物理現実にスポーツジムは存在していたので入会したわけです。
これが「水が飲みたいと思った瞬間に飲んでる」という状態です。

12441236:2019/11/08(金) 19:03:03 ID:2ZX2ms6Q0
(つづき)

「物理的に目の前にある」のはどういったことなのかといいますと。

例えば「スポーツジム、新規オープン!」のチラシを僕はどこかで目にしていたのかもしれませんし
近所のマクドナルドで隣の席のカップルが「今度、ここにジムできるらしいよー」と話していたのかもしれません。
この世界で起こっていることは別の領域(全、潜在意識、本当の自分、神、宇宙、ハイヤーセルフなど)はちゃんと分かってます。
別の領域は万能で、不可能はないからです。

でも「個」であり「一」でありエゴである僕は、五感の制限があってすごく視野が狭いし
限られた情報しか知覚できないからスルーしてしまっています。
これが108さんがおっしゃる「眼の前にあるのに知覚不全を起こしている」ではないでしょうか。

12451236:2019/11/08(金) 19:05:52 ID:2ZX2ms6Q0
(つづき)

なお認識が完全に変更した達人なら、一瞬にして腹筋を割ることが可能でしょう。
物理的な常識、生物学的知識、そういった思考を軽くスルーできれば不可能ではありません。
よく言われることですが、水をワインに変えたり、空中から札束を降らしたりもできるでしょうね。

でも僕はそこまで認識が変更されていませんし
ジムでいい汗かいて達成感を味わったり
ジム仲間のきれいなお姉さんと仲良くなったり
気のいいトレーナーと談笑したりしながら楽しく腹筋を割りたいと思いましたので
「ジムに入会する」という形での願望の現象化を体験しました。

12461236:2019/11/08(金) 19:07:41 ID:2ZX2ms6Q0
>>1241
僕が数ヶ月前からやっていたのは「瞑想」と「充足を見る」でした。

くわしい経緯や、認識の変更方法は長くなっちゃいますので、もしご興味があれば
「なるほどのうまく行く願い実現方法」というスレをご覧になってください。

僕は「こっぱみじん」という名前で書き込んでいます。
(人様のスレに長々と書くのは申し訳ないので、こちらに移ってきました)

1247もぎりの名無しさん:2019/11/08(金) 19:29:57 ID:bTU82h/s0
あ、こっぱみじん さん だ(笑)。

まさか こちらにも登場とは。
興味深く 読ませてもらってますよ。

1248もぎりの名無しさん:2019/11/08(金) 19:37:42 ID:1yVlkSAM0
>>1246
ありがとう
そちを拝見してみます

1249もぎりの名無しさん:2019/11/08(金) 20:15:12 ID:hAvGfw220
こっぱみじんさん、221です! 現象化の前に好転反応はありましたか?

1250もぎりの名無しさん:2019/11/08(金) 20:59:30 ID:bv90Ogtw0
願望思い浮かべるとき、もう実現してる状態も一緒に大体が浮かぶ、脳(潜在意識)は現実と妄想の区別がつかない。
意図=実現

エゴ(顕在意識=脳の約3〜5%)
別の領域(潜在意識=脳の約95〜97%)
願望はエゴからは生まれない、無意識に自然に浮かぶ。おそらく無意識の部分を別の領域と表現されてますよね?
願望が浮かぶときは思考を介入させてないんですよね。勝手に浮かぶし。
だからほかっといても勝手に叶うのでは?
それこそ、「水を飲む」とか「トイレに行く」とか。叶うのはごく当たり前で自然なことなのかもしれないですね。
意識は空間にあると言われているので、常に別の領域にいるというのもなんとなく納得ができるような。

このくらいの解釈しかできなかったです。
スレ違いだったら申し訳ありません、長文失礼いたしました。

1251もぎりの名無しさん:2019/11/08(金) 22:19:46 ID:hAvGfw220
>>1249
の221です。あちらのスレでご回答頂けたので取り下げます。

1252221:2019/11/08(金) 22:45:28 ID:hAvGfw220
こっぱみじんさんこちらでまた質問よろしくお願い致します。

こっぱみじんさん、何度も質問してすみません。
先の質問ご回答ありがとうございました。
好転反応については私も意図を取り下げようと思います。

さらに感情について質問させて頂きたいんですが、私は短気(思い込みかもしれない)でイライラしやすいのが性格だと思っています。快の感情を選ぶときでも恒常性?でついいつもの思考に戻ってるときがあります。

自分がワクワクするような大きい目標は、現地点からかけ離されすぎてて叶わなかったらとか無理かな?という思考から、怖いという感情(エゴ?)に変わり恐怖や不安が拡大し結局取り下げています。

自分を観察してるんですが、執着も多少伴ってる気がします。しかし願望自体はワクワクする快なんです。エゴのささやきや恒常性に屈せず、意図を保持するにはどうしたらよいんでしょうか?

感情的には既にあるから安心する、その既にあるものを手に入れるために具体的な努力をするという感じですか?

1253もぎりの名無しさん:2019/11/08(金) 22:56:06 ID:aPAgKUEA0
>1236さん
水飲みたいと思った瞬間に飲んでるって、思った瞬間に喉が潤うのかと思ってました… そういう感覚になれるんだと思ってました(ふわっとしてる
知覚不全を起こしてるっていうのはその例えだと既に物理的にも腹筋バキバキなのにそれが見えていない状態のことかと思ってました 物理的にも、違う捏造された錯覚をみている状態なのかと…

1236さんは認識変更されたので本当の充足した現実が見えてきたってことなんですかね

でも現実的に考えるとそうですよね まず内側の結果の体感があってそれから現実が辻褄合わせというか動いていくんだ。
認識変更にも段階があるようですし。

1254もぎりの名無しさん:2019/11/08(金) 23:15:15 ID:i2Xq7.6I0
>>1236さん体験談ありがとうございます
自分も多少実感してるのでとても参考になります

自分のエゴの話ではありますがこの「認識が変更して2週間足らずで、お金が何度も振り込まれただけでなく、毎月不労所得が得られるようになりました。」を聞くと、「嘘くせー!金がなくて無職の人がいきなりこれはさすがに嘘だろ」とエゴが騒いで本来の自分が向く逆方向を向いてしまいました。
この部分を具体的に教えていただけませんでしょうか?

あと正直、意図が「腹筋を割る」で現象化が「ジムに入会する」はちょっと違うかなと思いました
でも多分「水を飲む」→「コップに水を入れる」みたいな感じだとは思いました
我ながらあげあしをとるような質問すみませんw

1255もぎりの名無しさん:2019/11/08(金) 23:37:46 ID:ipefns9M0
>>1243
私の結婚相手はもういるし、私の1億円も既にあるじゃん!って思ってなんだか笑けてきましたw
いる、あるとしか思えないw

1256こっぱみじん:2019/11/08(金) 23:48:32 ID:2ZX2ms6Q0
>>1247さん

はい、こちらにお邪魔させていただくことにしました。
どうぞよろしくお願いいたします。

コテハンは敬遠される傾向にあるのは重々承知なのですが
ここでも「こっぱみじん」を名乗らせてくださいね。



>>1249さん

元スレの方に書かせていただきましたー。
こちらでは今後は時間がある時に適当に来て
ちょこちょこ書き込みさせていただこうかと思ってます。

1257こっぱみじん:2019/11/08(金) 23:50:35 ID:2ZX2ms6Q0
>>1252の221さん

認識変更してから、僕は性格がまったく変わってしまいました。
僕も前はよくイライラしたり落ち込んだりしてましたが、そういうことがほとんどなくなりました。
221さんの認識が変更すればネガティブ感情についての心配事は消えますので大丈夫ですよ。

前のスレにも書いたのですが、エックハルト・トールの言う通り
気づきや認識の変更が訪れる時期は、エゴ的にはコントロールできなさそうです。
意図して別の領域(神など)に丸投げして放置が一番いい気がします。

もしどうしても何かやりたい場合は、徹底的にメソッドをやりまくる方法しかありません。
ただしメソッドというものは「不足の立ち位置」から行うことが多く
この時点で矛盾している、つまりパラドックスを含んでいるんです。

だから前スレ252に書いたように、アファの物量作戦で力技を使うしかありません。
自己洗脳です。ただしこれは相当大変ですよ。覚悟がいります。

どちらにするかは221さんのご自由で大丈夫です。
どっちにしても別の領域の流れですからご心配なく。

1258こっぱみじん:2019/11/08(金) 23:54:33 ID:2ZX2ms6Q0
>>1253さん

本当は、というか別の領域的には、願望、即、実現(願望=実現)です。
だから飲みたいと思った瞬間に自動的に喉が潤う、腹筋を割りたいと思った瞬間にバキバキです。

これが真実なんですが、相当認識の変更が深まっていないと
僕たちはこの物理的現実社会でそれをすぐさま体験することは難しいんですね。
おっしゃる通り、エゴが納得できるように「捏造された錯覚(時間の観念、物理的な常識など)」を見ています。

というのももしそんなことになったら、日常生活がものすごく不自由になりますし
不足を感じることが全くなくなるので、願望も、幸せも何もなくなってしまいます。

タイムラグもエゴの都合で、辻褄を合わせるためにこの世界で採用しています。
僕の認識はまだ時間の観念、物理常識に縛られているので本物の現実をすぐさま体験できません。
(でもこの先認識がさらに変更されれば、タイムラグを最短にすることは可能だと思います)
例として出したチラシを見ていた、マックの会話というのはエゴとしての僕がギリギリ納得できる説明ですね。


ただ僕らの頭の中では別の領域に近い属性になっている時に、瞬時にそういう感覚になっていますよ。
つまり願望を想像する時、それが実現してワクワクしている時の様子を思い浮かべてますよね。

エゴはそれを「ただの妄想」「くだらない空想」と言って吐き捨てるでしょうがこっちが本物なんです。
それが「既にある」ですね。

……うーむ、言葉で端的に書くってものすごく難しいですね。
達人さんたちは本当にすごいです。

1259こっぱみじん:2019/11/08(金) 23:56:39 ID:2ZX2ms6Q0
>>1254さん

すごく分かります。
以前の僕なら「こんなうまい話、あるわけないだろ! ぜってー嘘だ! 証拠を見せろよ!」とか言ってます。はい。

でもそう思った時の感情に注目してみてください。
ムカついたり、嫉妬したり、疑ったり──と、なんだか嫌な感情を感じませんか?

こういうネガティブな感情は100%エゴから来てます。つまりエゴの嘘です。
エゴは僕らが7章認識になろうとするのを、必死で止めてくるんです。
死活問題だからヴァニラトラック10台分ぐらいの大音響で、がなりたててきますよ。

だからいつも自分の感情に注目してどっちの方向を向いているのか、自己観察するのが大切なんです。
「あぶない、あぶない、エゴに騙されるとこだった……」と気づけます。

1260もぎりの名無しさん:2019/11/08(金) 23:58:30 ID:89ikJL0o0
こっぱみじんさん、ちゃんねるでは有難うございました。
達人ビフォーアフターを目の当たりにして、かなり驚愕したのですが、
達人さんは認識変更すると突然、エゴ視点の我々からすると理解不能な事を話したり
その智慧はどこから!?!?な話をされますよね。
特にこっぱさんはビフォーを見ているのでそれが顕著なんですが、
認識変更すると別の領域からそういう智慧が湧いてくるんですか?本当の自分を思い出すみたいな。

1261こっぱみじん:2019/11/08(金) 23:58:51 ID:2ZX2ms6Q0
(つづき)

実は「腹筋を割る」→「ジムに入会する」→「腹筋が割れる」までが1セットで願望実現しています。
ジムに入会するのは単なるプロセスとも言えますが、別の領域がそのプロセス込みで現象化してくれるんです。
全部オートマチックで、完璧に整えられます。

そして「既にある」が分かると、腹筋が割れることが確実であると体感的に確信できるんです。
ただ上にも書いたように僕らは時間の観念にしばられていますからタイムラグがあります。
だから現在の時点で確認できる願望の現象化は「ジムに入会する」までですね。

でも近い将来必ず現象化(腹筋が割れる)を僕は体験しますよ。
「なんでそんなこと言い切れるんだよ! すぐジムをやめるかもしれねーじゃん!」とエゴと一体化していた昔の僕なら言うでしょうが
「わけがわからんけど、どうしてもそうとしか思えないんだよ!」と言い返しますね。

1262こっぱみじん:2019/11/09(土) 00:15:48 ID:2ZX2ms6Q0
>>1260さん

あはは。認識の変更前の書き込みは超エゴエゴでなので恥ずかしいですね。
変更後の僕の生活や性格は全く別物になってしまいましたよ。



えっとですね、僕が言ってることって基本的に他の達人さんが言ってることと同じなんですよ。
もちろん僕なりの解釈やボキャブラリーで書いていますが、みんな同じ内容です。

この世界には無数の達人さんがいますよね。日本だけでなく世界中にいます。
そんな膨大な数の人たちが、手を変え品を変えみんな同じことを言ってるなんて
よくよく考えたら不思議じゃないですか?

もしこれが詐欺や、嘘っぱち、何かの陰謀だったとしたら
いったいなんのために、みんなが足並みそろえて同じことを繰り返し言うんだと思いますか?


「その智慧はどこから?」の答えは「それが本当だから世界中あっちこっちから出てくる」です。

世界各国、共通の本当のことだから、みんな同じことを言うんですよ。
本当は誰だってこれが真実だって分かってるんです。
でもエゴのせいですっかり忘れちゃってたり、疑ったりしてるだけです。

1263こっぱみじん:2019/11/09(土) 00:19:55 ID:2ZX2ms6Q0
この間アニータ・ムアジャーニさんという、臨死体験された方の書籍
『喜びから人生を生きる! 臨死体験が教えてくれたこと』を読みました。

彼女は達人のみなさんのご意見と全く同じことをおっしゃってました。
ステージ4のガンで手の施しようがなかった体が、ほんの数日でみるみる回復したんです。
嘘じゃなくて、ちゃんと医師によるレポートもあります。
これを読んで「別の領域に不可能ってないんだな」と実感しました。

ガンで死にかけてたのにあっという間に治ることに比べたら
無職の僕が引き寄せたお金なんて、全然大したことありません。

キンドルアンリミテッドで無料で読めますからご興味ありましたらぜひどうぞ。
続編の『もしここが天国だったら? ― あなたを制限する信念から自由になり、本当の自分を生きる』もおすすめです。
英語ですがYoutubeに彼女のインタビュー映像などもありますよ。

1264もぎりの名無しさん:2019/11/09(土) 00:23:03 ID:i2Xq7.6I0
>>1261
返信ありがとうございます
腹筋の件は現象化の途中なんだろうなとは思ってました。
「腹筋を割る」→「ジムに入会する」→「腹筋が割れる」ですね

お金の件は何を意図してどのようにオートマチックに現象化されていったのでしょうか?
「?」→「?」→「何度もお金が振り込まれる」「毎月不労所得が得られる」
?の部分をお聞きしたいです。

1265こっぱみじん:2019/11/09(土) 00:34:37 ID:2ZX2ms6Q0
>>1264

結果だけ意図すればその方法は別の領域が自動的に完璧に整えてくれますから
基本的に何も考えなくて大丈夫ですよ。

というか意図の時点ではどういったプロセスを経てそれが現象化するのかは
エゴの自分ごときには分かるはずがないんです。
別の領域は時にとてつもない、自分の理解を超えた「神の完璧」を見せてくれるからです。

だから「僕は毎日遊んで暮らせるようになる」だけ意図して放置し
後は毎日起こる楽しいことや嬉しいことを体験しながらワクワクして暮らしてました。

つまり「神に丸投げ」ってやつです。

下手に「個」としての僕が動かない方がいいんですね。
でもエゴっちと一体化してる時には、何かしなくちゃいけないんじゃないかって不安になり
結局変なことやっちゃって現象化が遅れたり、下手すると現象化しなかったりします。

1266こっぱみじん:2019/11/09(土) 00:56:42 ID:2ZX2ms6Q0
僕は犬を飼ってて犬が大好きだから、よくYoutubeでドッグレスキューの動画を見てるんです。
Hope For Paws っていう英語のチャンネルです。

有刺鉄線に絡まって傷だらけになってたり、井戸にはまって溺れている犬などを
ドッグレスキューのボランティアスタッフが助けに行くんですが
犬はどうして自分がこんな苦しい目にあってるかわけが分からないから
もがいたり、逃げようとしたり、うなったりして抵抗しまくる時もあります。

だからせっかく人間が救助しようとしてるのに
よけいに有刺鉄線に絡まったり、救助に時間がかかってしまったりするんです。


ボランティアスタッフと犬の関係は、別の領域とエゴの関係に似てませんか?
自分でなんとかやろうとしたり、抵抗するからかえってうまくいかないんです。
でも犬は人間ほどの知恵がないから、おびえながら右往左往してしまいます。

逆に病気や怪我がひどすぎて、全く身動きできない場合は救助がスピーディーに運びます。
人間に対して無抵抗だからです。怪我も最小限ですみます。


僕は絶体絶命の状態にあったり、絶望している時は大チャンスだと思ってます。
もはや自分の手でどうすることもできないから、無抵抗状態になれるからです。

「別の領域の叡智」は人間をはるかに超えています。
エゴとしての僕にとっては、意図して何もしない方がいいんです。
「神に丸投げ」をおすすめするのはそういう理由です。

1267こっぱみじん:2019/11/09(土) 00:57:38 ID:2ZX2ms6Q0
余談ですが、Hope For Paws はレスキュー後に獣医さんが治療するシーンや
その後優しい人にもらわれていきました──ってとこまで動画に含まれているから安心してくださいね。
犬たちはちゃんとその後幸せになっていますよ。

たくさん連投してしまってごめんなさい。
失礼しました。今後は控えますね。

1268もぎりの名無しさん:2019/11/09(土) 01:13:11 ID:YY2Bchzc0
>>1267
認識変更した間近のホットな時の書き込みは響くと思うのでじゃんじゃん書いてください

ジムに行かれる件は認識の変更後だとコレという確信はあったのでしょうね
私はまだなのでなのでその判断が出来ません、また探してもしまいます
これがエゴなのかエゴに囚われてるのか本当の自分なのかもまだわからないです

1269もぎりの名無しさん:2019/11/09(土) 01:58:10 ID:i2Xq7.6I0
>>1265
「お金が何度も振り込まれる」「毎月不労所得が得られる」は意図であり、まだ現象化はしていないということでしょうか?
>>1238に書かれてるのを読む限り、何かを意図して、何かのプロセスをえて、そのような結果になったのかなと思ったのですが。

腹筋の件は「ジムに入会する」だったり色々なプロセスをおっしゃってたので、お金の件が聞きたいなと思った次第です

1270もぎりの名無しさん:2019/11/09(土) 02:07:57 ID:pqABz0Yc0
「こっぱみじん」って名前インパクトあるな笑
なんか好きだ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板