[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
108以外質疑応答【20】
1
:
108★
:2018/05/14(月) 01:52:53 ID:???0
新スレです。
ドゾー(・∀・)
2
:
もぎりの名無しさん
:2018/05/14(月) 02:10:19 ID:xIfS4rpA0
>>1
108さん、おつです!
前スレでさっき問いかけについて質問した者です
返信ありがとうございました
想定の範囲外に手を伸ばすですか
よくわからないけれど少しワクワクしますね
3
:
もぎりの名無しさん
:2018/05/14(月) 03:25:12 ID:xjcGVaco0
108さんありがとうございます
前のスレで無気力なレスした者です
何もしない、もしくはやることが決まっていない瞬間にこそ思考って入り込んでくるから
次なにしたいか見つかるまでの、その時間が退屈だし苦痛になってもくる
とりあえず問いかけるだけで思考で考えないようにしてみます
もう一つ二つ質問があります
小さなあざがあるのですが、これが一向に消えません
普段は目につかないところにありすっかり存在を忘れています(半年とか長期間単位で)
どちらかといえば消えてくれたほうが嬉しい
完全に手放せているはずなのに、ふと気がついて確認するとやっぱりあります
これって叶わない願望もあるってことでしょうか?
それとどうしても欲しかったものが手に入らずあきらめて、忘れてから一年くらい経って手に入ったりします
執着が外れた時点で現象化するものだと思ってましたが、執着が外れても時間がかかるのはなぜですか?
達人だとわりと早くに手に入る印象がありますが、このタイムラグの違いってなんなのでしょうか?
4
:
もぎりの名無しさん
:2018/05/14(月) 03:54:11 ID:pMzam6Sk0
108さん。
お世話になります、エキスパート塾生の者です。
ここで質疑応答する暇があるのでしたら、滞ってるメール配信を再開していただきたいのですが…。
有料サービスを優先していただきたいです。
5
:
もぎりの名無しさん
:2018/05/14(月) 06:32:35 ID:UIKolvWQ0
108さん、私は返信要らないので返金していただきたいです。
6
:
もぎりの名無しさん
:2018/05/14(月) 07:22:08 ID:fLZMoyl.0
はっ!メールの返信、私もなかった。
でも、もうそんなことどうでもよくなってた(笑)
ここでのやりとり、見ているだけでも楽しいです♪
7
:
もぎりの名無しさん
:2018/05/14(月) 07:58:28 ID:AdenWG6M0
なぜだかなんか叶ってる
叶ってないと思ってる、なんか不安を感じてる。それでもいいんだと思ったら楽になった
この瞬間わかってないのにわかったと思った
どうにかしたいならそれでもいいんだ
どうしたいの?と聞いたら楽しくいたい。
それまでは楽しくいることに焦点当ててたけど
したいことをそれでいいんだと許したらしたいことが急に湧き上がってきてやりたくてたまらない
ヴァイオリンがしたくてたまらない、ライブがしたくてたまらない
8
:
もぎりの名無しさん
:2018/05/14(月) 18:44:21 ID:aPAgKUEA0
108さんへ
前スレで死について質問した者ですが。
私は死の化けの皮をはがそうと躍起になってるとかじゃなくてただ
108さんが360度実像の世界を経験してるとしたら死という認識が入ってくるのか?とも思ったし
ブログ記事で書いてることもなんか毎回普通で108さんが推してる実像の世界ってやつも大したことないんじゃないか 私の本当に望むような完璧さなんて与えられないんじゃないかとさえ思ったりして
でも違うんです 躍起になってるとかじゃなくて そういう意図で質問したんじゃないんです。私はただ108さんは過去マイケルジャクソンは生きてる世界を選択できるといってたし 自分とって特別な人とか大切な人とかなら生きてる世界をずっと選択できたらいいなっていうか
そういう自由さ 安心 夢のある世界が良いなと思って 自分が望むなら、生きてる世界を選択できるならいいなって
私は108さんはこのアニメ監督さんについては生きてる世界を選択する気がないんだ、しようと思えばできるけど、って勝手に自分の中で結論付けてました
死のロジックについて読んだんですけど 死はあるよ でも嘘なんだ って??ことですか
じゃあ108さんはブログで嘘書いたの? 本当の有様は違うなら108さんにはこの監督さんはどんな風に見えてるんですか??
私は死はないといっている108さんがなんであんなこと書いたんだろう?っていうか108さんも誰かが死という認識をするんだなっていうか
その質問の答えレスに書かれてました??読んだけどわかりませんでした
質問変えますが 108さんは108さんという身体を持ったまま老化もせずに永遠に生きるんですか?なんか108さんはそうなのかなっておもってるんですけど
108さんは肉体としては死なないの? 結局私は肉体としては死ぬんですか?
老化も死もない美しい そういう二次元的な世界に憧れてて 認識変更というやつをしたらそうなれるんだ選択できるんだとさえ思ってて
認識変更した人に肉体としての不死は難しいとか老化するつもりだとか言われてガッカリした
永遠っていうか自分が満足するまでそんな世界を体験できたらいいな。。。って
直接聞けるなら聞きたいんですが紙さんが「チケットは物理的行動をサボるためのものではない」って言ってたんですけど
チケット著者である108さん そうなんですか? チケットにそんなこと書いてませんよね?チケットには正反対のことが真の現実的対処だと書いてある
それとも暗黙の了解で普通常識的な対処しながらチケット使うでしょって感じなんですか?
心からの望みかどうか そう言われたら 今パッと望む自分になっちゃったらなんか今の現実蓋??っていうかNGな自分とかがあるなら最強の存在じゃないっていうか
そういわれたら て感じですけど
今望む状況を明確にしたらいいのか今の現実を受け入れたらいいのかわからなくなった だってisaさんが今の自分を受け入れろだから再配達なんだみたいなこといってたから
今の自分が前に進むためにはこれをまず叶えることが必要なんだと思ってアファとかガンバったり 望みを明確にしてメソッドとか最近してて
心からといわれるとこれでいいのかな。。。っておもうけど
差し迫った状況と感じるなら完璧だ!とかこの状況は〜素晴らしい!にしたほうがいいのかなって感じてるんです そもそも差し迫ったとかがエゴの判断ですけど
望みを明確にしてそれに向かうのが大事なら完璧だとかこの状況は〜とかどんなときにやるんだろう
完璧だ!とか継続的にやって認識変更したほうがいいのか 望みがあるならそれをかなえるために メソッドしたほうがいいのかとかそういうのでいつも迷ってます
9
:
もぎりの名無しさん
:2018/05/15(火) 00:12:59 ID:9aeiUy5U0
108さんもういないかな?
無理やり充足を見ているときって
首をひねって顔(視点)だけ充足を向いてて
体は不足を向いてるってことですよね?
で、その状態は辛いから
顔を戻すか体を動かすかになり
通常は顔(視点)を戻していると思います。
では体の向きを変えるってどういう感じなんでしょうか?教えてください。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板