したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第六十一幕】

858もぎりの名無しさん:2017/10/13(金) 20:48:28 ID:cO6M2wo.0
行動そのものに意味はないよ。
経験とは行動する事ではなく、どう感じるか。
やってみて気分が良かったら良い影響は間違いなく出るよ。

859ホームラン級:2017/10/14(土) 06:07:03 ID:Ec7A.5CE0
関連付けの放棄も深いですな・・・

現代人はテレビだとかに因って脳内データベース置換作業に関しては一流です
が、私はエゴの概念を気にした事が無いのですが、それを積極的に採用しだ
したから、幸せと幸せの様なものを比べては勝手にダメージを受ける事をし
ていると思うのです。

860ホームラン級:2017/10/14(土) 06:51:23 ID:Ec7A.5CE0
本当は奥深くないですね、何でまた深いものだとか、難しいとか、思っちゃう
んでしょう。

簡単だよ、本当はそうやろなぁ。何で大変じゃないものを大変にしとるのや
ろうなぁ。

861ホームラン級:2017/10/14(土) 07:11:20 ID:Ec7A.5CE0
実体験思い出した!その道でプロ、凄いと言われる奴を三か月位で追い越した
事ある!

当初私は自信は無いがお前等なんてドサンピンだって事はわかっている!

だから思い切って決意したんだ。

そしたらそいつ、ビビりまくって自分の後ろ盾を言いまくるのがいっぱい
いっぱい。しょっぱい超えてしゃっぱかったなぁ。

私なぁ、意図と決定の力をもっと強くしたいなぁ。。。いっぱい即現象化さ
せたい。花咲かじいさんレベルで 笑

判事はおるが私の決定には法律すら辻褄合わせだ。

862もぎりの名無しさん:2017/10/14(土) 08:31:47 ID:0xOBgYfU0
co6さん、エゴって何ですか?
エゴがいないとか、なくなるって
どんな感じのをさしているのでしょうか?

863ホームラン級:2017/10/14(土) 08:50:51 ID:Ec7A.5CE0
言いますけど、全部に意味がありますよ。

そう考えるとこれはこうでこうとなりますから、特定の事に焦点を当てまくる
か、若しくはあまり当てないか。

無限大の充足を経験するんだ、他はうるせー黙ってろ。マイノリティになろ
が私は無限大の充足を経験するんだ!!!

864もぎりの名無しさん:2017/10/14(土) 09:11:09 ID:cO6M2wo.0
錯覚による分離感から来る恐怖に支えられた全ての概念、観念、その反応として思考。
その総和がegoです。胸がギュッと苦しくなる思考がソレです。

画家さんのレスから。

エゴが無くなったらわかるよ、私の感覚だとスッと消えた。
だからといって自我が無くなったりするわけじゃないんだよ。
エゴがある前とその後では特に変化はない、色々な感情は普通にあるし、あれいいなとかも普通に思うけどそれでも良いと心から思えるようになった。
ただ執着心とかは一切わかないし感情や思考にあまり囚われなくなった。
だから特別な感覚ではない、エゴにとっては特別かもしれないけど。
この辺を君達がどう捉えるかわからないからそのまま言ってみた。

865もぎりの名無しさん:2017/10/14(土) 10:09:43 ID:0xOBgYfU0
co6さん、ありがとうございます。
思考全てがエゴだと思い、とっちらかってました。
どのような段階でエゴは消えてしまったのですか?

866もぎりの名無しさん:2017/10/14(土) 11:39:09 ID:cO6M2wo.0
>>865
これは確か捻くれも言ってたと思うけど突然消える。

個人的には本来の知覚に戻ってるお知らせみたいなものなんだと思ってる。
だから知覚障害が治れば自然と無くなるもんなんじゃないかな。
別の領域に居続けたらその内に無くなるはず。
どの段階とかは全くわからない、ある程度から先は早すぎて段階とかあったの?って感じだし。

867もぎりの名無しさん:2017/10/14(土) 11:42:22 ID:cO6M2wo.0
そういやisaさんもしつこいだけでその内消えると言ってたな。
だから大したことない、実践したら消える。

868もぎりの名無しさん:2017/10/14(土) 13:13:46 ID:0xOBgYfU0
co6さん、了解しました。
親切に教えてくれて、ありがとうございます。実践します。

869もぎりの名無しさん:2017/10/14(土) 14:29:21 ID:gQj1CNRA0
(チケット3〜6章って、ここの板とかまとめサイトのことかな?)

870もぎりの名無しさん:2017/10/14(土) 14:54:16 ID:RWK/zWRg0
自分が追い込まれるほうが(エゴが?)ここやチケットなどで言われてるワードに気づけるのかもしれません。
私は現象化のほうを望んでて世界=自分とかは二の次だったのですが、
ある出来事きっかけにこれがフッと意識に入ってきました。

871もぎりの名無しさん:2017/10/14(土) 14:59:25 ID:RWK/zWRg0
>>869
そうだと思います。
認識変更される前と後で向きが違いますが究極的に同じですね。

872もぎりの名無しさん:2017/10/14(土) 15:01:17 ID:RWK/zWRg0
世界=自分だと年齢環境等すっ飛ばして自分が中心に来る気がするなぁ。

873もぎりの名無しさん:2017/10/14(土) 16:36:15 ID:dKWDPrpo0
エゴについては私も随分戦ってきました(笑)
随分と長いあいだは、エゴの領域に既にあるを感じることで別の領域を感じてると思ってました。
その後、ようやく別の領域を感じることができましたが、最初はエゴの勢いが強くて、エゴの攻撃をかいくぐって別の領域を感じる状況でした。それが大きな観念に気づいて、しばらくエゴの領域も別の領域もわからなくなりました。私の感覚ではこの時に基本の立ち位置が別の領域にシフトしたのかと思っています。今はやはりエゴはいますが随分と大人しくなり、今はなんかずっと頑張っててエゴも辛かったなかなと感じ、エゴが出てくると今までありがとうと言っています。
別の領域を感じ始めて既にあるが実感できました。それまでは、そういうもんなんだと頭で理解していたのが、何もないけどここに全てあると実感しました。既にあるなぁとわざわざ思うこともあまりなくなりました。別の領域にいる安心感は既にあるを感じてることと一緒かと思ってます。
いわゆる現象化はしたないのですが、最近、時々ですが、別の領域にいながら、いわゆる現実を見てると何も不足なく見えます。そういう意味で内と外が一緒だと感じます。変な感じで少し戸惑っています。

874もぎりの名無しさん:2017/10/14(土) 16:44:02 ID:dKWDPrpo0
途中で送信してしまいました。
同じ現実を見てエゴの視点で不足があると感じるのに別の領域の視点だと何も不足なく感じるということです。

875もぎりの名無しさん:2017/10/14(土) 18:32:21 ID:ajk9lxyw0
>>873
この二つの差ってなんでしょうね。
まだエゴの領域にいながら既にあるを感じるところから出れないですわ。
理解は深まるんですけどね。
みなさん別の領域側の立ち位置になったら同じ見方になってますね。

876もぎりの名無しさん:2017/10/14(土) 19:05:04 ID:cO6M2wo.0
理解がまた深まった、本当に量じゃなくて角度だけなんだ。
自分の視点のみが現実を決定してる。
意図って視線の方向なのか、強い意思も何も要らない。
今の選択だけで本当に簡単に変えれる。

877もぎりの名無しさん:2017/10/14(土) 20:36:18 ID:xjcGVaco0
愛って何ですか?
愛を送るってどういうことですか?

878もぎりの名無しさん:2017/10/14(土) 21:19:09 ID:3GzqOqVs0
近頃の質疑応答スレの温かい空気が好きで書き込んでいましたが、ひとりごとはスレチになるのでこちらへやってきました。笑
上海雑伎団スレって雑談スレで合ってますか?スレチだったら移動します。

ずっと求めるターンと諦めるターンでループしていましたが、さいきん認識が少しだけ変化した気がします。
充足をみることが楽しくなってきました。
少し前までは「願いを叶えるぞ!」とチケットを握りしめたり、「願望実現ゲームにはまってた自分は馬鹿だったー!私ってスピリチュアル中毒者やーん!」とチケットを投げ捨てたりしておりましたが…そこからふっと肩の力が抜けて毎日を楽しめるようになりました。

といっても、今日はエゴと同化してモヤモヤな一日でしたが。
「ある」という知覚を積極的に使おうー!と思い始めてから少しわくわくしてきました。「ある」という知覚を積極的に使おうー!」と思った時点で体は充足のほうを向いているんですね。。

>>876 さん
>本当に量じゃなくて角度だけなんだ。
私もそう感じました。

879もぎりの名無しさん:2017/10/14(土) 21:38:39 ID:z74B5ubA0
何も無くて、全てがある、ココ。
というのが私であり私ではない「これ」なんですけども、この中から「チョイス」すると桑田さんは言いましたね。
このチョイス自体が偶然なのか必然なのかはわかりませんが、角度を向けることと同じかと。

角度を向けるとは、自我の形なのではと思います。
自我が☆型になれば☆型の現実が源泉から湧き出す。フィルターです。
こちらで語られるていることすべてフィルターだと思います。
様々な方が様々な認識で、こうである!と☆型作ってます。
もちろん私のこの認識もフィルター。
これ以上は何とも言えない次元かと。

880もぎりの名無しさん:2017/10/14(土) 21:46:23 ID:cO6M2wo.0
視点を変えるのはフィルターの手前の話。
だからフィルターを通さない事も可能。
そうすると変えた視点に従って思考もならっていく。
なるって簡単だったんだな。
私は全てあるってのはわかるけど何もないっていうのが全く分からない。
エゴならそう見えるかもしれないけど、エゴといる間は全く知覚できなかったし。

これをそのままやろうとするんじゃなくてとりあえずはエゴと距離を取った方が良いと思うよ。
でもすぐに幸せを経験したいなら質疑応答スレの108さんのレスはかなり分かりやすくて効果的。

881もぎりの名無しさん:2017/10/14(土) 21:49:00 ID:cO6M2wo.0
そうか、だから認識の変更が必要なのか。
エゴといて願望実現しないのなんて当たり前じゃん。

そもそも立場が逆なんじゃないか。

882もぎりの名無しさん:2017/10/14(土) 21:58:56 ID:z74B5ubA0
そのように説明していること、掴んだ自分なりの真実すべてがcO6さんの観念、認識なんですよ。
鏡のように、映される現実があるからこそ存在していることがわかる「これ」。
全てあると同時に何も無いんです。

883もぎりの名無しさん:2017/10/14(土) 22:09:20 ID:cO6M2wo.0
>>882
その辺今の疑問でもある。
物理現実って存在してるのかって事。
物理現実がなくても実像は存在すると思うよ。

884もぎりの名無しさん:2017/10/14(土) 22:25:31 ID:cO6M2wo.0
ちなみにね、桑田さんの言ってる何も無いけど全てあるっていうのは。
目の前には無いけど別の領域にはあるって意味だよ。
不足はエゴといる時しか感じないから。
これを念頭に入れて読み返してみそ。
別の領域的なニュアンスの部分で何も無いって言ってないから。

885もぎりの名無しさん:2017/10/14(土) 22:44:48 ID:cO6M2wo.0
思い付いたんで108さんの言ってた通りメモ替わりにしてやるぜ。
ある程度より先の段階まで進んだ人で言ってる事が違うっていうのは絶対にあり得ない。
表現の仕方で取られ方が違うっていうのはあるだろうけど。
これは全員に共通してないとおかしい。

886もぎりの名無しさん:2017/10/14(土) 22:47:30 ID:cO6M2wo.0
108さん、絶対答えてくれないだろうけど気になる。
物理現実って何なんですか?
そもそも存在してるの?

887もぎりの名無しさん:2017/10/14(土) 23:29:57 ID:z74B5ubA0
充足の別の領域も、分別であり認識なんです。
分別は、自我そのものであり創造とも言えます。
いわゆる別の領域は、自我が創ったもなんです。
分別のないところが真の別の領域と言えるかもしれませんが、そこは分別がないので認識はできません。

本当の今は認識できず、私達が認識しているものは自我の分別後。
ですから充足も不足も分別であり創造なんですよ。
自我の掴んだ「これぞ真実」という分別によって世界を創造しているんです。

桑田さんはそれを波と言い、本当の今を海としていたと思います。

888もぎりの名無しさん:2017/10/15(日) 00:11:16 ID:JE5X3s8M0
「ある」がベースか「ないをある」がベースかの違いかなぁ?

889もぎりの名無しさん:2017/10/15(日) 01:17:48 ID:cO6M2wo.0
>>887
言わんとしてる事は伝わりました。
もう少し考えがまとまってから書き込めば良かったと絶賛後悔中です。
108さん発言は撤回します、申し訳ない。
しかしまぁお互いに言う必要ないところまで書き込んでしまいましたね。

890もぎりの名無しさん:2017/10/15(日) 10:21:42 ID:z74B5ubA0
>>889
私も混乱を呼ぶレスをしてしまったかもしれません。すみません。
この辺で去りますね。

891もぎりの名無しさん:2017/10/15(日) 10:26:46 ID:vXZYDaKo0
>>890
チケット読んでもそう思いました?

892もぎりの名無しさん:2017/10/15(日) 11:15:42 ID:cO6M2wo.0
>>890
こちらこそ申し訳ない。
書き込んだ後にチケット板で書き込む内容ではなかったと反省しました。
ちなみに私は全く気にしてないので、良かったら経験談なんかも書き込んでください。
私も経験談から上手くフィードバック出来ればもう少し実践的なアドバイスができるんじゃないかと思ってます。

893もぎりの名無しさん:2017/10/15(日) 11:56:27 ID:ruVSE5yc0
>>875
私の経験からなのと、私も正直まだ困惑してるところがあるのでどなたか教えたいただけたらとも思うのですが。
例えばなのですが、復縁したいのが願望で今一人で散歩してるとするじゃないですか。
エゴの中の既にあるって、大丈夫!既にあるんだから今一人でもいつか彼と散歩できるみたいな感じで、なんかそれはそれでその瞬間は高揚感を感じるから別の領域に触れてる気がするのかなと。既にあるといっても実際は未来にあるみたいな。
別の領域の既にあるって、一人で散歩してるけどもう彼と復縁してる、することがわかってるから、今一人だけどみたいな感覚がないっていうか。だからいつか一緒に散歩もない。もちろん二人で散歩してるように感じるわけではないんですが、強いていえば感覚としてはもうそんな感じというか。そこに不足感がないということなのかな。
エゴが今は彼いないじゃんとか彼が他の人とデートしてるかもよと騒いでも、なんていうかなんか大したことに思えないんですよね。
あとはあんまりイメージとかしなくなりました。エゴ視点の時は、それこそ既にあるなんて、彼との色々をイメージして嬉しくなってたのですが、今はあんまウキウキしないというか。エゴだなと感じるからってのもあるのですが、わざわざめんどくさくなりました。あくまで私の感覚です。
ここからはどなたかに教えていただけたらと思うのですが。
最初、世界=自分を感じ始めた時、今いわゆる目の前に広がっている現実を見てる時に、まだ意識の自分が世界に映ってるという感覚でした、桑田さんの映写機が自分というイメージ。ところが、別の領域にいることが多くなりエゴの力が弱まってきたら、その世界と自分の差あいまいという感覚になりました。外の現実を見ると私の中を見てる感覚になることがあります。なんかちょっと変な感覚で。大丈夫なのかと思う自分もいます。

894もぎりの名無しさん:2017/10/15(日) 12:53:41 ID:ep5EyOCo0
横だけど、
cO6M2wo.0さん、チケットの延長なのだから、いいと思いますよ。
108氏が見てて、今後何か用意してくれるかもしれないし。

>ある程度より先の段階まで進んだ人で言ってる事が違うっていうのは絶対にあり得ない。
>表現の仕方で取られ方が違うっていうのはあるだろうけど。
>これは全員に共通してないとおかしい。
まるっと同意です。共通であり普遍。

895もぎりの名無しさん:2017/10/15(日) 15:59:19 ID:SMd6iW020
>>893
ありがとうございます。
別の領域へシフトすることが鍵ですね。
たぶんここだけですね。
ちなみに変更されるまでに何かしてたことあまりすか?またはどのうような心的状態でいたか。

896もぎりの名無しさん:2017/10/15(日) 17:01:30 ID:cO6M2wo.0
>>894
ありがとう、この件について10分程考えてみた。
結論としてはやはりチケットが一番。
不足や充足が幻想だとしても自我の上にあってその認識を外せないならどの道充足を選ぶだろうからね。
しかも今の自分のまま幸せになりたいというのがチケットや願望実現法を手にする動機じゃないだろうか。
だとするならば充足を見てその世界で生きるのが一番だと思う。

897もぎりの名無しさん:2017/10/15(日) 17:30:30 ID:wLDzGhd20
>>895
変更まではエゴの領域で既にあるを認識したと思ってました。そこですごくショックなことがあって、なんで?既にあるをわかってたのにと思って、で、既にあるがわかっていないと認めました。本当にわかってたら叶うわけだから。
で、たまたま桑田さんと自己観察を読んだら、エゴの領域じゃないところが別の領域だとわかって実感できるようになりました。
別の領域に慣れるまでは朝の通勤とか二駅分とか散歩して散歩しながら別の領域や世界=自分を感じてました。

898もぎりの名無しさん:2017/10/15(日) 18:51:00 ID:ep5EyOCo0
>>896
ですよね。

あれですよね、なんにしても中心部の指針、そこから発せられるものは
エゴ的解釈とか、自我を超えてますから、それに耳を傾けていきましょう。

899もぎりの名無しさん:2017/10/15(日) 19:07:21 ID:cO6M2wo.0
>>898
違った道を通って違うように思える結論に達したところでそれを使って幸せになる事には変わりはない。
とすればだ、やはり本質は幸せで愛であるというチケットと同じ結論に達する。

個人的には結論うんぬんは抜きにして結果だけをみたらその部分が異なるのはあり得ないと思う。

900もぎりの名無しさん:2017/10/15(日) 19:17:22 ID:SMd6iW020
>>897
またまたありがとうございます。
エゴの領域じゃないところが別の領域というのは何となくわかります。
しばらくそちらを意識してみようと思います。

901もぎりの名無しさん:2017/10/15(日) 19:49:27 ID:ep5EyOCo0
>本質は幸せで愛である
>その部分が異なるのはあり得ないと思う。
まるっと同意ですよ。

902ホームラン級:2017/10/16(月) 06:22:52 ID:DIoGTxYs0
本当の知覚と言うのは、例えば五感はあるが、味覚は経験上は変わるが美味し
いものは美味しい。

だがそれ以外の感覚は状態に因ってブレがある。

言い方を変えると実像を把握出来たり出来なかったり。

108さんが質問者にラーメン食べて馴染めと言ったのはそこに原因があ
る。

美味い物は美味いからだ。美味い物は美味いのだ。

つまり本当の知覚というのは遮る事の出来ないものを感じる事だ。

903もぎりの名無しさん:2017/10/16(月) 11:23:52 ID:mvjNGAw.0
>>893
まとめブログにあるこちらの方が同じようなこと言ってましたね。
http://geminikanon.blog.fc2.com/blog-entry-528.html

904もぎりの名無しさん:2017/10/16(月) 12:31:11 ID:sxcEXGso0
朝からお金のことで嫌なことがあって、でも無関係だし〜って無視しようと思ったけどふと
『お金が無いお金が無い』
と脳内再生アファしたらエゴちんが『いや、あるよ!』って反論してきて面白かったw

905もぎりの名無しさん:2017/10/16(月) 15:25:36 ID:37e6CC4k0
たった今、お金の事でショックな事実を知った。
ついこの前も同じような事があって
でもそのときは自分の観念に気付くと同時に出来事もなくなった。
その出来事を機にお金や周りに関する観念の洗い出しができて大丈夫になったはずだった。
でもまだ同じような事が起きて、胸が震えるほどの怒りと悲しみを感じた。

まだ観念が隠れてる?何か実際的な手立てを探すべき?

ただ目の前に多額の請求書があるだけ。それだけ。
請求書を持ってきた家族を責めたくない。信じてる。
話し合いせずに今に在ろうとするのは逃げ?

逃げかどうかなんてどうでもいい。
とりあえず、エゴにのまれないよう、今に在ろう。
どうするかなんてわからない。
わからなくてもいい。

そうだ、そうだった!

わたしはどうやってこれを解決したんだろう?

906もぎりの名無しさん:2017/10/16(月) 20:11:15 ID:cO6M2wo.0
皆さん頭で考えるのが好きなんだね。
申し訳ないけど考え方が変わりすぎてて何て言って良いか良くわからなくなってきた。

108さんの言うなにもしなくていい、幸せの絶頂であるを受け入れたら良いだけだと思うんだけど。
思考して答えのようなものが出たとしてもそんなものに意味なんか全くないよ。
自分が納得できる答えのようなものがあるから疑問を作ってるんだから自作自演なのでさっさと止めるべきだよ。

「考えるなよ楽だと感じる事をするんだ」という108さんのセリフを信じてみなよ。
これ以上言うことはないよ。

907もぎりの名無しさん:2017/10/16(月) 20:19:38 ID:37e6CC4k0
>>906
ありがとう。
そうします。

908もぎりの名無しさん:2017/10/16(月) 20:38:54 ID:cO6M2wo.0
>>907
あなたはまず現実的な対処はきちんとした方が良いと思うよ。
一度上手く行ったから再現しようとしてるかもしれないけど、思考に振り回されてたりショックを受けてる事にはきちんと向き合った方がいい。
その上で一番自分にとって楽な道を選ぶんだ。
義務感や責任を感じてしまって辛いならそんな責任を自分だけが負う必要はないんだと自覚すべき。
きちんと向き合ってから自分にとって楽な道を選ぶ事を存分に許せばいい。

909もぎりの名無しさん:2017/10/16(月) 20:42:38 ID:cO6M2wo.0
それともし何か聞きたかったらアンカーして欲しい。
雑談スレなんで実践的な質疑応答はできるだけ少なくしたい。
それに質疑応答スレにはちゃんと答えてくれる人がいるし。

910もぎりの名無しさん:2017/10/16(月) 21:12:10 ID:1xWykG2A0
>>903
ありがとうございました。

911もぎりの名無しさん:2017/10/16(月) 21:29:49 ID:1xWykG2A0
途中送信になってしまいました。
昨日、どうやって充足を経験したんだろうを問いかけてたんです。
あなたの教えてくれたブログがまさにそれを与えてくれました。
そうだーそっかー!です。
本当にありがとうございます。

912もぎりの名無しさん:2017/10/16(月) 21:38:17 ID:sQms9c860
うぁ、私もお金に関して、今日嫌なことがあった。
転職した会社でボーナスが雀の涙程度しか出ないことを知った。
給料自体下がったし。
私のやりたい方向とズレが生じてる。
休みも思ったより少ない。
はぁぁぁぁ〜

視点切り替えよう。

お金はどっから入ってきてもいいもんね。
やりたいこと、休み。とりあえず現実レベルで上と話してみるのもいいかな〜

913もぎりの名無しさん:2017/10/17(火) 01:49:28 ID:adeGyjN.0
今日もひとりごと。

『認識の変更』って、信念を「願いはなかなか叶わない」から「既にある(すべての願望は叶っている)」に変更することなんだなぁ。って思いました。

「既にある」を確信するため、しつこくしつこく充足を見る。今までの癖で「願いはなかなか叶わない」を前提にした思考が流れても、関わらないでしつこく充足を見る。

それだけなんだろうなぁって思いました。

今までは自分の中で「既にある」としてきましたが、世界を「既にある」前提で見ると、全てが味方に思えてきますね。
「なる」も、自分の中でだけ「なる」より、その後に目に映るもの全てが「なった世界」とするほうが、やりやすいです。

不足慣れした知覚不全なエゴではまだ見えないかもしれない。けど、しつこく充足を見る。それらを味わう意図を持つ。そのうち見えてくる。

やっと落ち着いて理解することが出来てきました。自分が好きな信念を採用していきます。
今日はそんな感じです。

914ホームラン級:2017/10/17(火) 04:56:41 ID:PzpVCZPg0
cO6さん

質問なのですが、性格って変わりませんか?

不足の原因って言い方悪いのですが何か知ら特定の性格が原因なのではない
かなと思うのです。特定の反応って言った方が良いのでしょうか・・・

はっ!気付いた!私はこれを100回以上はやっていると思うのですが結局
これを続けていても変わった試しがなかったんです。

むしろそう言ったものを放棄して、楽しんで明るく生きる方が良いのかな
て思いますがどうでしょう?

915ホームラン級:2017/10/17(火) 05:10:27 ID:PzpVCZPg0
これはひとり言ですが

今までは与える事が恐かった、これが自分の自信の無さの現れだった

だから与えられる事で自分の価値を見出すと言う馬鹿げた事をしていたの
だろう・・・

与えて貰っても環境を見つけてもそれを棄てる事に時間を費やしてしまった

今は楽しく頑張って、人に与えられるものを一層増やしていきたいな、そう
思う今はチャレンジ精神というか、確実に叶えられるパワーみたいなものが
溢れてくる。

916ホームラン級:2017/10/17(火) 08:04:15 ID:PzpVCZPg0
エゴも愛。愛というよりかはありのまま。

謂わばボールは投げたら宙に浮くのと同じ事。

エゴ=敵視するもの これがそもそも勘違い

キレたからと言って何故に恐怖する?
お客さんが来ないからと言って何故にダメだと思う?

これと同じだと思います。

917もぎりの名無しさん:2017/10/17(火) 08:09:49 ID:cO6M2wo.0
エゴも愛というか自分を全て認めて愛せたら自分の一部であるエゴも愛せるってだけです。
全てが愛も同じ考えです。
記憶については時間があまりないので後で詳しく書きます。

918もぎりの名無しさん:2017/10/17(火) 09:41:28 ID:B9TnkJc20
昨日の気づき
ここで教えて頂いたブログに、概念の投影が世界だから現実で答え合わせする必要がないといった記載があって繋がった。
自分=世界を実感し充足を見て、既にあると実感できても、今許可して下さいとか今受け取るって意味がいまいちわからなかった。本当の自分であるとしか感じられなくても受け取れない感じというか。
でも、本当に今受け取ればよかっただけなんだと気づいた。私のお金が既にあるならそれを受け取ればいい。あることを許可、認めればいい。本当にそれだけのことだった。
そしたら、エゴには絶対に理解できないとわかって、逆にエゴが静かになった。本当にチケットに書いてあるみたい。自分で持っているパンを何とか得ないといけないと右往左往してた。
確かに7章は安心感とワクワク感の世界だな。

919もぎりの名無しさん:2017/10/17(火) 10:14:32 ID:PLLzHMpg0
みなさん「既にある」を実感してその後「受け取る」という表現になりますね

私はまだ既にあるすら実感出来ませんが

920もぎりの名無しさん:2017/10/17(火) 11:05:21 ID:37e6CC4k0
>>908
昨日読んですぐ、事実と向き合い対処を始めました。
自分のことも周りもいろいろと見えなくなっていたようで
誘い受けへのアドバイスありがとう御座いました。
以後は質疑応答スレで質問します。

921もぎりの名無しさん:2017/10/17(火) 12:08:24 ID:NmlHaQO60
>>919

私もずいぶんと回り道をしたのですが、既にあるを追わない方がいいと思います。既にあるはエゴ的にすごく魅力的だけど本当の既にあるをエゴの領域にいながら体感するのは難しいかと。まずはエゴと別の領域、これを感じることが大事だと思います。そしたら既にあるもついてくるので。
別の領域を感じられればそれが既にあるといってもいいので。

922もぎりの名無しさん:2017/10/17(火) 12:37:43 ID:vJBT7yOg0
自愛が分からなくて詰まってる

・自愛したいとそんなに思わない
自分が嫌いとか、自信がなくて困ってるとか、
何かしら理由があるから自愛をしようとする人が多いと思うけど、そんなに自分嫌いでもなくて自信もなくはないし、特に困ってる事はないから自愛したいとそんなに切に思わない
でも自分がすごい好きかと言うと、正直悩む

・そもそも愛があまり分からない
親は習い事に行かせたり色々してくれたけど、それは学歴や習い事で親の自己顕示欲を満たす道具として機能を果たしていたからで、愛してたわけじゃなかったんだろうなと思う
逆に妹は成績も良くなかったけど、親の表情は私と話すときとは違って全然違って柔らかかったから
(って書くとここの人達は優しいから、『本当に?それはあなたの認識だけで、本当は違っていた、あなたも愛されていたんだよ』と言ってくれるかもしれないが、うまく納得出来ない)
愛ってそもそもどんなのだろう?
異性に心から好かれたこともないし、友達は愛とは呼べないよね?
自分に愛してるよって言っても正直 ? って感じ
ペットは飼った事あるけど、純粋な愛というよりも不自由な環境にいて可愛そうだな、私の勝手で自由を奪ってごめんという申し訳なさの方が強くなってしまう

結構実践してるのに充足も既にあるも見えないのは、自愛が足りないからだってのもなんとなく分かってる
あまりに詰まり過ぎて、そもそも本質的に自愛が出来る人間と出来ない人間の2種類がいて、自愛が出来ない人間に生まれた時点で先に行く道なんか元々なかったのかもしれないと思えてきた
このままだと何も変わらないし、自分も現実も変わらないなら、人生は結局は同じ経験の繰り返しにならざるを得ないし、果たしてそれなら生きている意味はあるのだろうか?
今すぐ死ぬのと、寿命まで生きるのと、果たしてそこに違いはあるのか?

cCさんは自愛派と観察派に分けて説明してくれて、私は観察派なんだなーと思えたのが唯一の前進かも

923919:2017/10/17(火) 12:38:59 ID:8.jcNQP.0
>>921
ありがとうございます
>>893さんの書かれてる部分が正に私でエゴの中で既にある以上にならなかったです
既にあるを追わずにってところようやく出来るかもと思いました

924もぎりの名無しさん:2017/10/17(火) 15:09:46 ID:eCwXr/Dw0
あれ?あれ?
既にあって既に叶ってるんだったら
何も求めなくていいよね??
だって叶ってるんだから。
あれ??あれ??
何をあんなに渇望しまくって苦しかったんだろう、

でもまだハテナ浮かんで頭の整理がつかない( ; ; )

925もぎりの名無しさん:2017/10/17(火) 15:37:18 ID:6oc7FnLk0
>>924
おめでとうございます
どうやってその境地にたどり着けたのですか?

926924:2017/10/17(火) 16:12:58 ID:eCwXr/Dw0
>>925
なんだかまだ混乱しています。
エゴもまだひょこひょこ顔を出すし‥( ; ; )
でも、叶ってない!これがあるからダメ!どうしたら叶うの!どうしたらいいの!

↑不足の世界から叶うことを模索している=全然今叶ってない状態、

じゃあ逆に、全て既に叶っていて永遠にずっと側にあって、今満たされている状態であるとしたら‥‥
何もしないじゃん、あたし、
何もすることなんてないじゃん、今既に持ってるなら。安心して普通に過ごしてるだけじゃん

自分=世界だと思ってたんですが、
それって私の中から世界へ向けて発信してるんだと思い込んでいたのですが、、

cCさんの以前のレスに世界=自分とあって、
その感覚がわかり始めているような‥
世界の全てまるごとが私の中にあるのでは‥?

あーでもまだ混乱中でエゴに引き戻されそうな予感満載ですwww

全て叶った世界から見ると、エゴエゴしてるときって楽しいな なんて言うしつこいエゴがいるんですーーー楽しかないョー!
散々苦しんできたじゃんっアタシ!

↑エゴ出てきたwww

これの感覚をキープしたいって思うのもエゴなんでしょうね( ; ; )
多分まだ行ったり来たりをまだ繰り返すんだと思います。うあーん、どなたか助けて達人さん!(笑)

でもその過程も楽しめたらいいな、
なんて思ってます。

927もぎりの名無しさん:2017/10/17(火) 16:46:19 ID:NmlHaQO60
>>926
レスありがとうございます

やはり言葉では説明出来ない
状態のようですね

でも、羨ましいですよ
僕もそうなりたいなぁ

928もぎりの名無しさん:2017/10/17(火) 16:51:10 ID:atCYKGOU0

現象化っていうのは、やっぱりエゴの領域の話だって気づいたら、

ようやく許可や受け取ることができた。エゴの領域で許可や認めていた

うちは、本当に許可できてるのかなとか一喜一憂していたけど、本当の

自分で許可したら、一喜一憂がない。なぜなら、許可したら自分のものだ

と確信を持てているから。

私はお金があることを許可します

私はお金があることを許可します

言葉にすると全く同じなのに、全然違う。

929もぎりの名無しさん:2017/10/17(火) 17:24:07 ID:cO6M2wo.0
>>914
説明しようと思ったけど未だに思考で雲を掴もうとしてる人が多いから止めました、端的に行きます。

性格は簡単に変えられますよ。
特定の反応が原因、そう思うならそうなります。
思考でのわかったはわかってないと同じです。
全てあるも世界=自分もはっきりとそうだとわかりますよ、間違えようがありません。

最後の二行は正にその通りです。

930もぎりの名無しさん:2017/10/17(火) 17:30:36 ID:2OjefsKk0
病気に例えると、病気になる原因がないとしたら、病気が治る原因もないのでは?
それをエゴが納得するために、薬を飲んだから、食事療法したから、アファーメーションを頑張ったからと適当に後付で理由を付けているだけなのでは?
となると病気を治すために何もやることはなくなってしまう
本当は別の領域を体感する必要もないし、既にあるを理解する必要もないし、自愛する必要もないし、抵抗を手放す必要もない
必要なのはたぶん意図だけだろうと思う

931もぎりの名無しさん:2017/10/17(火) 17:31:01 ID:cO6M2wo.0
>>920
別に聞いてもいいですよ。
スレを一人で消費するのが嫌だっただけなので、私が答えたければ普通に答えます。
落ち着いてから色々試したら良いと思いますよ、そういう時だからこそ徹底的にやるのも1つの手だとは思いますが。
どちらにしてもあなたが楽だと感じる、こうしたいと思える方に進むのが一番間違いがないと思います。

932もぎりの名無しさん:2017/10/17(火) 18:14:11 ID:tWXd4Xm.0
>>926

達人ではないですが…

全てが既にあり完璧に満たされている。
安心デジャヴ安全で不快なことなど一切ない。
静寂そのもの。そしてその立ち位置から意図したことは何でも叶う。
それが本来の私たち。
ということに気付かれましたね。おめでとうございます。

そう、私の中に世界丸ごとです!

困ったちゃんの思考(エゴ)がどんなに騒ごうが、
“あっ、全部あるんだった、安心していいんだった”
と“今ここ”で気付き、立ち位置をクルッと充足にかえれば良いだけ。

自分もそうだったけれど、クルッと変えればその場所が別の領域なのに、
それが解らず探しまわっていた。

安心、安全、心地よい…
そんな充足方向に戻ればそこが別の領域。

気付けてよかったですね。

933もぎりの名無しさん:2017/10/17(火) 18:23:26 ID:tWXd4Xm.0
932です

安心デジャヴって何ぞや(汗)
入力ミス…

正→安心、安全で不快なことなど一切ない。

934もぎりの名無しさん:2017/10/17(火) 18:53:45 ID:cO6M2wo.0
>>914
108さんの質疑応答に素晴らしい回答があったのでそれを参照してください。

108式51 様々な思考を中止して、ただ実行者として振る舞うことです
この中の引きこもりの性格を直そうとしてる相談者に対する回答がオススメです。

935ホームラン級:2017/10/17(火) 19:25:23 ID:QHrl73ww0
930>>

誰にでもあると思いますが、身体が痛くて整形外科に行ってレントゲン撮って
貰ったのですが、全くの異常無し。

痛いって言ってんだろ・・・諦めて帰る。痛いのを忘れる。

結局そんなものは無いのかもしれません。

足がぶっ飛んだとかなら流石にそれは・・・ってなりますけど、大抵のもの
は自動的に生成されたものなのかなと思っています。

936もぎりの名無しさん:2017/10/17(火) 19:25:41 ID:Fb50u2UU0
>>919
同じです
別の領域も本当の自分もわからないです
わかんないけどどうやら既にあるらしいからってひたすらエゴを抑えつけようとしてるというか
無理に思い込んでそういうことにしてるというか

937もぎりの名無しさん:2017/10/17(火) 19:48:22 ID:cO6M2wo.0
すげぇ変なこと言うかもしれないけど。
存在してるだけで幸せになっていい、というか幸せになる権利があるというのも少し違うんだけど。
108さん的に言うなら神によってその存在を認められてる。
これ以上何て言って良いかわからなくなった、雑談スレなんで妄言を言ってるだけだと思って欲しい。

938ホームラン級:2017/10/17(火) 19:56:15 ID:QHrl73ww0
co6さん、レスありがとうございます。

性格が何かに因って変わる人もいれば、意図的に変えようと思って変わる人も
いますよね。

私は神は感じるものじゃないかなと思います。頭でこねても幸せがわから
ないのと一緒で既にあるというか、ただ在る。

939もぎりの名無しさん:2017/10/17(火) 20:22:21 ID:cO6M2wo.0
>>938
少しだけ補足しますと。
自分のパーソナリティって過去の記憶が基じゃないですか、でも108さんは過去はないって言ってるじゃないですか。
過去がないとすると今の自分のパーソナリティって非常に曖昧なものになりませんか?
まさに今目の前に存在しない過去というものから導き出されたように思い込んでる虚偽の認定となるわけです。
今今メソッドをやって思考を止めると目の前には何も起きてないってわかりますよね、実際には何も起こってないんです。
そしたら自動的な反応やそれに伴う思考に対して少しだけ客観的になれると思います。
どんどん客観的になっていくと最終的には反応自体どうでも良くなります。
それでも感じられるものはあります。

また、過去に基づいた記憶によるパーソナリティが虚偽ならそれを採用せず自分で付けたい属性を採用するのも出来るという事になります。

940もぎりの名無しさん:2017/10/17(火) 20:32:59 ID:cO6M2wo.0
そもそも自分が存在してる事が神によってその存在を認められてるんだな。
そしてそれは自分の思考や行動や態度に左右されない。
この辺については何と言って良いか全くわからんから108さんがいつか書籍で書いてくれるのを期待しよう。

941ホームラン級:2017/10/17(火) 20:38:39 ID:QHrl73ww0
>>939

面白い位に同意見です 笑

自動反応も、何故にそれに反応しなきゃならないんだ、お金が無いのは嫌で
すが何故にお金が無いから嫌なって気持ちにならなきゃいけないんだ!!
って感じになります 笑

942もぎりの名無しさん:2017/10/17(火) 21:16:11 ID:cO6M2wo.0
自愛は神の表現ね。
そりゃそうだよ、だって最初から存在を100%認められてんだもの。
責めない、許す、認めるなんて当たり前じゃないか。
チケットの続編では是非神について書いて欲しいですな。

943ホームラン級:2017/10/17(火) 22:45:45 ID:QHrl73ww0
942>>

リアルタイム既に在るですが、デバッグ、デバッグ2はそれですよ。

944もぎりの名無しさん:2017/10/17(火) 22:53:11 ID:FFhdJ.ZA0
やばい、自分程最悪な状況になった奴なんて日本でも数えるほどしかいないんじゃないかwww
だれかこんな自分でも幸せになれると言ってくれ…

945もぎりの名無しさん:2017/10/17(火) 23:29:56 ID:xPD7uZFs0
>> 944 さんへ
あなたの存在を認めます! 肯定しますよ!
全てあるを使ってエゴがイタズラしているだけですよ。

946もぎりの名無しさん:2017/10/17(火) 23:53:47 ID:FFhdJ.ZA0
>>945
ありがとう(;_;)

947924:2017/10/18(水) 02:22:16 ID:eCwXr/Dw0
>>927
油断したらエゴが出てきそうな危うい位置にまだいますので、具体的なアドバイスが何も出来なくてごめんなさい( ; ; )

でも不思議なもので、どんな不安があってもいい、それでも次に進もうと決めてから、
その都度必要な情報が目に入ってきたように思います。
その過程さえ、既に叶っていて完璧だったのかなと‥。

まだ認識がグラグラしておりますww
他の方のレスを読みながら、私の認識ももっと確実なものへと進んでいけたらと思ってます。お互いに楽しく頑張りましょう☆

948924:2017/10/18(水) 02:44:06 ID:eCwXr/Dw0
>>932
アドバイスありがとうございます。
私の方向性は間違ってないことがわかって嬉しいです。
ずーっとエゴと同化してきたので、
いきなりフッと立ち位置が変わった感じがして
今までの焦燥と苦しみはなんだったんだろうという感じがしています。

こんな感じで手放してもいいのか‥
エゴがいることが当たり前で不安要素だらけで鳩尾辺りに鈍痛がずっとありましたが
今は殆ど感じられなくなりました。

でもずっとエゴと一緒にいたので、
まだエゴが騒ぐときがありますw

>今ここで気づきクルッと立ち位置を変える‥

おっしゃっていることは、これだよね?という感じでわかっている気がしていますが、
まだしばらくは、ヨイショ!
的な動かす感覚が必要かもしれません。

でも今までとはエゴの在り方が確実に変わってきています。
他の方のレスもどれも参考になります。
932さん、皆さま、ありがとうございます。

この世のしくみをもっと体感することが私の目標なのです(エゴまみれだったくせにいきなりスケールでかいけど(笑)
もっと認識が深まるよう 今ここと自愛、これからも意識していきます。

949もぎりの名無しさん:2017/10/18(水) 09:42:54 ID:1xWykG2A0
>>927
勝手に横からごめんなさい。

絶対にわかるようになります。
わかりたいと思ってたらいつか辿り着くので
頑張ってください!

950925:2017/10/18(水) 09:50:10 ID:gNSgabWY0
>>947
リアルタイムで認識の変更を体験している方の書き込みは貴重なので
これからも気付いたこと等
ご報告してくださると嬉しいです
いずれはアドバイスもいただきたい(^_^ゞ
楽しみにしてますので
宜しくお願い致します!

951もぎりの名無しさん:2017/10/18(水) 11:47:19 ID:MTAeEXyk0
知識としてはわかってるんだけど、体感出来てないからぐらぐらしてる
まだかなまだかなって、がっつりエゴエゴしてて自分でも笑っちゃう。もう分かんないなw
皆んなのレス見てても体感必要とかいらないとか振り回されっぱなし
でももう分かってるからいいや。でオッケーということにしておこう

952もぎりの名無しさん:2017/10/18(水) 21:31:53 ID:cO6M2wo.0
恐らく昨日がチケットの最後の部分を本当に理解したんだと思う。
私はついてない人生だったから神というものが大嫌いだったし、108さんの神を使う表現もすごい嫌いだった。
そのせいで理解が出来なかったんだなと思った。
その部分は別に神じゃなくても良いと思うけど、適切な表現がないからな。

953924:2017/10/19(木) 02:09:11 ID:eCwXr/Dw0
>>950
ありがとうございます。
でもまだグラグラなんですー(笑)

ずっと自分のエゴを否定し続けていたんです。
外側ではなく自分が最大の敵だった。
本当にゴメンねあたし。

エゴは悲鳴を上げていたのに、それを頭から潰そうとしていました。
自分自身を幸せにすることと真逆ですよね。
もっとエゴを認めて、受け入れて、
そして私自身が愛になろうと決めました。

きっと全てが愛、、
108さんは次元や時空を超えて何を体感しているんだろうと思います。
でないとあんな文章書けないのでは‥

認識自体は何段階もあるのでしょうけれど、
感覚が伴ってなくても知識が増えていけば、
その都度イコールになる日がそのうち来るんだと思ってます。
(わかるのを未来に設定してるけどw 時間軸で生きてるから仕方ないw)
感覚だけで全てがokになるなら、
ここに来る必要ないですしねww

どんなときも自分が一番の見方であろうと思ってます。

954もぎりの名無しさん:2017/10/19(木) 08:44:19 ID:1KCbeIjI0
>>952
私の行き着く願望は、ただ「安心」なんだけど、肉体が邪魔をするというか
肉体が在るからどうしても分離しちゃう感覚があります。
これも幻想なのかな?
物理現実について書き込まれてましたが、物理現実も幻?それとも存在する?
体が溶けて喜びや安心と一体になりたい反面、現実の判りやすい体験もしたい。相反するけど。
すいません、何言ってるかわからんくなりました。

955もぎりの名無しさん:2017/10/19(木) 09:15:51 ID:zJ38Sgp60
>>952
>恐らく昨日がチケットの最後の部分を本当に理解したんだと思う。

よろしければ、どういうことか教えてください。

956もぎりの名無しさん:2017/10/19(木) 09:40:02 ID:y0BAD28M0
エゴと別の領域に触れて既にあるを体感して許可や認めることまで行き着きました。
私にはどうしようもない孤独感がありました。友達がいてもなにがあってもいつも独りぼっちだと感じてました。夢の中でもいつも孤独で苦しい夢を見てました。
ところが、今、全然孤独感がないです。エゴがチラチラ見せようとするけど気になりません。実際、ここずっと見る夢はいつも人に囲まれた幸せな夢ばかりです。
いわゆる本願といわれるものも既に受け取ることを認めたので現象化が気になりません。ある意味現象化しないわけながないというくらい確信があるからです。
私もそうでしたが、ここを読んでる人はすごく苦しい思いをしている人がたくさんいると思います。私も当時は信じられなかったけど、願望の現象化より早く幸せになることはできます。エゴ的に言えば、現象化のタイムラグを待つなら、苦しい状況で待ってるより幸せな気持ちで待ってる方がいいと思うんです。
私はエゴと決別すると決意して三週間くらいで今に至ります。それまで数年間エゴの中でもがいていたのにです。
エゴがどんなに煩くても一度頑張ってエゴと決別してみてください。その先にはホッとした場所があるはずです。

957もぎりの名無しさん:2017/10/19(木) 15:57:48 ID:cO6M2wo.0
>>955
108さんが愛について何か書き込んでないかなと思って検索したら私とほぼ同じ考えの人がいたので貼ります。
http://momomaro-wish.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/108-0886.html

この内容に付け加えて、自分が存在してるって事がそもそも神の表現であるってわかったって事です。
だから愛は全てを解決するし、自愛はするものではなく当然の在り方なんだという事がわかりました。

こういったものの理解について焦る必要はないです。
私も聞かれれば答えますし、画家さんやisaさんなんかのまとめも読んでみるとあなたの認識が進むに連れて言ってる事がわかるようになりますよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板