[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第六十一幕】
357
:
もぎりの名無しさん
:2017/05/14(日) 21:04:21 ID:g/iPoAcM0
108さーん、テレポーテーションの仕方教えてけれ。
358
:
もぎりの名無しさん
:2017/05/15(月) 15:47:49 ID:DjceP/tU0
353です。少し変化があったので報告まで。
捻くれさんとisaさんのレス読んで、自分と正面切って向き合う事に。
要は願望実現を邪魔する観念となっている無意識の願望のあぶり出しをした。
昨日半日泣いたもんな。そんな生活嫌だった。
休みの日はヒキで、ご飯食べないで、寝れもしない毎日だったから。
出てきた物は
『自虐して可哀想になれば、構ってもらえて、
そこで自分の存在や価値に気づいて貰いたい。』
完全にその願望と現実の一致した部分だらけで、
今まで自分が同じことの繰り返ししてきた理由はここでした。
そうだったのかと。こっちを叶えてましたね、完全に。
いずれにせよ、『願望だと思っているもの=現実だと思っているもの』
という世界で生きていたこともすんなり入った。
自愛はなんか苦手と言うか、自分結構好きなので
あまりしてこなかったのですが、
これ出てきたなら癒してやらないとと自愛に専念。
そしてその条件の解除。
したら、何が起こったかというと
体に異変が起きました。
口内炎、咳、鼻水、過呼吸、倦怠感
非常に居心地が悪い状態ですが、
好きなタバコを吸ってむせ返るw
バカか。
でもって食事も睡眠も取っていない私です。
普通だと、倒れて救急車でもおかしくない。
でもこの状態対して
焦りもなく、ポジティブなイメージしかなかった。
あー私の身体デトックスしてる。と。
で、今朝ですが、口内炎、跡形もなく消滅。
昼過ぎには鼻水も痰も咳も治癒のステージへ。
体の仕組みなんて分かりませんが 、
今まで溜め込んんでたいモヤモヤや鬱憤が
出自愛、解除を切欠に、
身体から行ってくれているんだと思うんです。
たった十数時間での体験です。
こんな解放感久しぶりだったし、続きがあるのですが、
それは後ほど書き込みます。
359
:
353
:2017/05/16(火) 00:08:11 ID:cuYfHEEI0
続き、長いのでスルーおkです。書きたいので書いておきます。
先に書いた開放感てのは、久しぶりと書いたけど
その実私何回も味わった経験があるんです。
チケットを読む以前なので、
無作為でその感覚を持っていたのですが、
状況は関係なく、そういう状態になると、
自分含めの周囲に変化が有った。良い意味で。
メンタルとして『最強』であり『ふわふわして心地よい』な感じでした。
『快』や『幸福感』に包まれていた感じです。つもりでなく。
その居心地の良さが、別の領域とチケット既読の今は思う。
エゴの不足が入り込む余地が無くなりつつある、
というか、エゴ居ない感じになってる。
この状態で、今日一日をとおしての観測してみた。
【願望=実現】は昨夜痛感したのですが、
まずは小さな事から、ま、実験的に。
①通勤電車、座ろう(往復路)
②晩御飯は母の味噌汁(具は指定)
③(サービス業なので)担当顧客譲ってもらって個人売上上げる
全て自発行動(家にTELして晩御飯に○○の味噌汁用意してくださいと頼むとか)
なしで実験。
①立ってるひとも多いのに私専用かのように往復とも1席空いていたので遠慮なくゲト
途中で年配の方来るも『まだ体調万全じゃないし座ってたい、私以外の誰か席譲ったげてくれたらいいな』
って思ってたら斜め前の人が即座に譲ってた。というオマケ付き。
②我が家は味噌汁の具はいつもちがう。
豆腐とワカメと揚げプラス何かなのだ。
そして、味噌汁は出て来るか否かもおかず次第。
今日は帰り道が冷えていたので家に着く5分前に思いつきで。
結果ちゃんと、その通りになりましたよ。
見た時はあ、具が見えず、違うのかって思ったんですが、
沈んでましたwちなみにオーダーはキノコの味噌汁でしたw
③これははっきり願っては無かったものですが、
今日すこし暇だったので『この顧客の担当私でよくない?』位にしか
捉えて無かったかも。
これも、同僚自ら『担当変わってくれませんか?私帰ります』だって。
やってた事は言語化すると
意図→手放し
だけです。
因みに昨夜からの体調の事ですが、
デトックスと捉えてる事と、
のど飴を舐める口実として、
特に早よ完治する意図はしてないですw
良く考えたら、眠れない日々から
寝たいの意図、デトックス兼強制的睡魔が実現したかなとも思うのです。
360
:
もぎりの名無しさん
:2017/05/18(木) 02:44:09 ID:kUy1Wl620
>>359
めちゃいい感じですね( ´∀`)
読んでて楽しかったですー。
そのままの調子でぜひぜひ。
361
:
353
:2017/05/23(火) 09:10:43 ID:cuYfHEEI0
前回の書き込みから数日経ち、
少しずつですが、変化がありました。
エゴが黙りつつあると書いたのは本当ですが、
振り回されて行ったり来たりはしてます。相変わらず。
なので、本願(便宜上)に関する現象化を体感してないんですけどね。
きっと執着が凄いんだと思います。
『既にある』を前提にする、それを見ようと意図。
そうすると少し気持ち良かった。
そんな中、仕事が早く終わったので、
「本屋へ行こうかな〜
『既にある』なら私の読みたいと思ってる本もあるのかな〜
まぁ、本読むの好きだし、なんでもいいから買うか〜」
なんて思いながら本屋へ。
その本屋は結構大きい。帰路の途中なので、他の本屋にはあまり行かない。
検索のモニターに向かって題名を打ち込む。
ヒットしなかった。
「まぁいいや、取り敢えず似たような本でも読みたい本があるかもだ」
と綺麗に分類された同系統の本が並ぶコーナーーへ行った。
そこに行くと欲しかった本がとってもわかり易い感じで置いてある!
「普通にあじゃん!w」
次の瞬間近くにも目をやると、
本屋に行くきっかけになった欲しかった本とは別の
特にすごい欲しいとかじゃなかったけど
題名は知ったたけど読んでみてもいい、記憶からも消えそうな本が
店員さん手書きの可愛いPOPで目立つ様に装飾されてるではないですか!
結局、2冊お買い上げ。
後からふと浮かんだ、
さっきの本屋での出来事。
特定の本も、そしてそうじゃない気にかけるレベルだった本も
最初から『既にあった』んじゃないか。
そこに意識を向けた、目の前にあり、手に取った。
これ、普通にしましたよね私w
ってちょっと嬉しかった。
思考、考察やめられませんな私は、
残りの帰路
「『既にある』はガチである。
目の前に私の家族や愛犬が常に居る訳ではないけど(そんなことになってたら仕事できんし)
確かに存在を認識してるんだよね。そこに『在る』と認識する事→『実際に在る』ですかね。」
とかなんとか思いながら歩いてた。
ふと視線をあげる。
目に飛び込んできた光景。
うちの愛犬がお散歩しているところだった。
神はユーモアさえ忘れずに与えているのかw
362
:
もぎりの名無しさん
:2017/06/04(日) 13:02:38 ID:7R0Huxa60
クレさんとか元気かな?またひょこっと現れてくれたりしないかなー
クレさんだけじゃなくここに現れた達人さん近況報告とかなんかこうだよみたいなの知りたい
363
:
もぎりの名無しさん
:2017/06/05(月) 21:46:12 ID:Z4AxZ45.0
いいなぁ、わかって。
全然わかんないよーーー。
自己観察したって今メソしたって意図したって
ぜーんぜんわかんない。
もう、だぁああぁぁぁあって感じ。
悩みよりもわからないことがすっごくストレス。
364
:
デンチュー
:2017/06/05(月) 23:21:41 ID:/eATx6Zs0
>>363
自愛して徐々に意図の範囲を拡大してってみたら?
あぁースッキリしたorあぁ!わかった!わかった!こういう事ね!!
これでわかる。
365
:
デンチュー
:2017/06/06(火) 00:17:17 ID:/eATx6Zs0
勝手に思うのだが、isaさんは無宗教で神は信じちゃいないみたいな事言って
たけど嘘なんじゃないか・・・恐らく手っ取り早く自愛に専念させてあらゆる
幸運を受け取れるように意図したのではないだろうか・・・と今になって思う
366
:
もぎりの名無しさん
:2017/06/06(火) 08:31:10 ID:Z4AxZ45.0
>>364
デンチューさん
レスどうも!
自愛ってのがわからんですよー。
isaさんのまとめは苦手な前半(恋愛系)も含め何十回も読んだ。
頭ではわかるけど感覚でわからない。わからないけどやってればわかるかなーと思って
1ヶ月位はやってみた。でもわからん。
それは自愛以外も全部同じ。
子供を愛するようにって言われても、小さい時から全否定されてたからわからんし
ペットだって嫌なことされたら許せんから躾するし。
モヤモヤモヤモヤ。
367
:
もぎりの名無しさん
:2017/06/06(火) 09:10:01 ID:T77jXbm60
>>366
横レスごめん。
自愛できなくてもいいよ。
嫌ってもいいよ。
怒ってもいいよ。
モヤモヤしてもいいよ。
認識変更できなくてもいいよ。
ひとつもわからなくてもいいよ。
てのも自愛なんですけど、これ言ってみたらちょっとほっとする感じありません?
368
:
366
:2017/06/06(火) 10:22:58 ID:wQc4VEtY0
>>367
レスどうも!
全然しません。
モヤモヤしてもいいとは思えないな。
モヤモヤしちゃいけないとは思わない。
でもしなくていいならしたくない。モヤモヤは楽しくないもん。
便秘より毎日快便!のほうが気持ちいい。
369
:
もぎりの名無しさん
:2017/06/06(火) 12:46:00 ID:T77jXbm60
>>368
なんで楽しくなかったらいけないんですかね?
370
:
366
:2017/06/06(火) 14:11:25 ID:wQc4VEtY0
>>369
いけないとは思ってないですよ?
楽しいほうが私にとっては心地良いってだけです。
371
:
デンチュー
:2017/06/06(火) 17:23:07 ID:PgX/13gU0
>>366
叶えたい願望にもよりますけど、チケットは願望を叶える系のものではない。
叶っちゃう系です。
叶っちゃう系つまりは自分の存在定義によるって事です。
というか何がわからない??
372
:
もぎりの名無しさん
:2017/06/06(火) 17:45:04 ID:QOQljbgk0
>>370
そっか。そうなんですね。
すみません。
373
:
366
:2017/06/06(火) 18:35:56 ID:wQc4VEtY0
>>371
そういうのはわかってるんですよー。
頭でわかってるけど感覚ではわからない。
認識変更ってより知識変更か。
でもでもだもー全然腑に落ちてない。
エゴじゃない自分とか別の領域とか、全部在るじゃん今までいったい何をみてたんだとか
そんなのぜーんぜん体感出来ない。
そんな感じです。
374
:
デンチュー
:2017/06/06(火) 23:08:32 ID:PgX/13gU0
>>366
エゴじゃない自分とか別の領域とか、全部在るじゃん今までいったい何をみてたんだとか
正直言うけどシカトして良い。
自己観察ってなんだ?俺は人間観察の方が好きだな。
幸せ=幸せ なんだよ。
エゴって結局は誰が考えたか提唱したかは知らないけど幸せになれない受けと
れない奴のネガティブな信念補強に過ぎない。人のせいにしているのと一
緒だよ。
墓場でヒャッハー幸せ!!!みんな大好き!!!とか言えるか?
それと一緒だよ。
375
:
366
:2017/06/07(水) 08:33:46 ID:Pf2A6ZH20
>>374
不幸だとは思ってないですよ。
でもなんて言うかな、ただ虚しい毎日って感じ。
デンチューさんは達人の域ではないんですね。
ながく彷徨ってるだけにあーこの人は違うなってことはわかる。
幸せってヒャッホーウってテンション上がるようなものじゃないと思いますよ。ベースの
違いというか軸の違いというか。
私はゼロ地点に立っている自覚がしたいのです。
376
:
366
:2017/06/07(水) 08:42:37 ID:Pf2A6ZH20
追加
他人のせいにしてるのと一緒っていうのは違いますよ。
他人の言葉と違うからモヤモヤしてるんじゃない。私の中の感覚が違うと言ってるの。
知ってるのに思い出せない感覚。パズルのピースは揃ってるのにキッチリハマらない感覚。
だからモヤモヤモヤモヤ…
377
:
デンチュー
:2017/06/07(水) 17:34:30 ID:ZlwApTTk0
>>366
俺がここに出没したのはここ最近だよww
二度と戻りたくないから残しているだけだよ。
俺初めにあースッキリした!あーわかったわかった!って言ってみればって
言ったけどした?
ゼロ地点に立っている自覚??
チケット板的なレスをすると今今メソッドやった?今がもうゼロ地点だよ。
それではさよーならー。
378
:
366
:2017/06/07(水) 22:34:00 ID:Pf2A6ZH20
>>377
やってますよ、もちろん(ってのも変だけど)
デンチューさんも認識じゃなくて知識が変わっただけみたいですね。
それで他人にアドバイスするって虚しくないですか?
知識だけで腑に落ちてる訳ではない人たちってだいたい共通してるなぁと思う。
なんだか限定的だったり腑に落ちてない私からみても的外れなこと言って長々とアドバイスしてたり。
あと一貫性がなくどこかで辻褄が合ってないというか繋がってない感じ。
文章するとそうなるとかじゃなくて雰囲気とかニオイが違う。
あーあ、そんなことわかるようになってどうすんだよ私w
379
:
もぎりの名無しさん
:2017/06/08(木) 19:00:05 ID:73UpjXx60
デンチュー氏のことじゃないんだけど
全部ある っていうの、それは全部あるとは言わないだろ?という書き込みは
まとめとか彼方此方のサイトで割とたくさん見るような…
レスに対してニオイや雰囲気というか違和感覚えるのはわかる。
380
:
もぎりの名無しさん
:2017/06/08(木) 19:08:46 ID:73UpjXx60
自分はこの掲示板でレス貰えて嬉しかったから思ったんだけど、
例え的外れなことを言ってたとしても、やりとりする事そのものが
その人達の目的の達成なのよ。
なんか楽しそうだし、それで良いんじゃないかな。
381
:
366
:2017/06/11(日) 09:27:11 ID:4W4zsePE0
>>380
ここは雑談スレだしいいと思う。
この手の話はプライベートでは受け入れられないし。
友達で飛び抜けてる人が1人いるんだけどその手の話しは一切しない。愛はあるけど厳しい厳しいw
ただ質問スレでアドバイスするのはどうかなぁ。それで余計に制限つけて遠回りしてる人も結構いると思うよ。
落ちこぼれエリートの感想でーす。
382
:
もぎりの名無しさん
:2017/06/11(日) 17:28:49 ID:T77jXbm60
367です。
366さんの書き込み見てね、色々考えてたんですよー。なんかずーっと私もモヤモヤしちゃっててね。
私から見ると366さんは片側しか受け入れていない感じ。私は達人とかではないと思うんですが、結構認識の変更とそのあと進んでる感じがしていて、
383
:
382
:2017/06/11(日) 18:04:32 ID:T77jXbm60
あー途中で書き込んじゃった。
ごめんなさい。
つづきです。
で、理解が進んでくると良いも悪いも同じエネルギーなんだなって、私は思えてきたわけです。
だから、366さんの「よりこちらの方がいい」っていうのはあって当然なんだけど、悪いことを頑張って無視しようとしているように見えて、私はあのように聞いたのですね。
で、悪いことだろうが良いことだろうが、自分の素直な反応にラベルを貼ってより分けてると停滞するのです。
波が普通寄せてかえすところ、寄せてるだけがいい、という状態。ドレミファソラシドでソだけで曲を作りたい、みたいな状態。
でね、私がこうやってコメントをなぜしたいかと言ったら、最初は366さんに納得してほしい。って自分のエゴだったんですね。
しかもその後に、達人じゃない人云々という書き込みを見てますます、なんか嫌だなって思ったんです。多分私は達人ぶりたかったからw私は達人さんみたいに解決して、感謝されたかったんですね。これ分かったときすっごいスッキリしました。
その上、私の中で起きた366さんと戦いたいという世界が、本当の私vsエゴのように思えてちょっと面白くなったんです。
だからあえてこれ書いてみました。
長くてごめんなさい。
366さんのことが嫌いとかではなく(嫌うほどお話してませんし)、私の中に、なんで366さん分かってくれないんだよ!って気持ちが勝手に芽生えてwしかもそれを受けとりたくなくて私はモヤモヤしたいたのです。
そういう気付きを与えて頂き、ありがとうございました。本当に、ここ最近まれにみるモヤモヤっぷりでした。笑っちゃうくらいw
で、達人でない私が366さんにあえてアドバイス?するなら、モヤモヤしなければいいのでは?ってところです。
そのモヤモヤに対して相談したり考えたりすればするほど、力を持つし(持たせているだけですけど)、これは皆さんに言えると思うのですが、モヤモヤのことをこの掲示板に書き込むという行為それこそがモヤモヤを継続させている原因なのですから。
逆に言うと、掲示板で相談して問題を解決したい、達人さんに聞いてほしいという気持ちは、不足の世界に居るからこそ出てきてるんだな、って思いながら利用するくらいで丁度良いのではと思いますよー。
384
:
366
:2017/06/13(火) 14:00:24 ID:TbFNWsu60
>>383
別に相談した訳じゃないんですけどね…。
まー愚痴ですね。質問するなら質問スレでしますし。
質問自体もないです。長いこと落ちこぼれてますけど、ここにきたのはかなり久々だし
それ以前にも質問したことないです。質問自体無意味だとすら思ってる。
嫌な言い方で申し訳ないけど383さん位の認識にはなっているんですよね。私のレスで383さんが受けた嫌だなって
感情を、もし私が受けていたならモヤモヤせずに瞬時にわかります。
イライラ→原因→原因をポイ捨て
原因ってほとんど自分の思い込みで勘違いだったってわかって捨てたので最近はイライラしたりすることはないですね。穏やかっちゃ穏やかな日々。
だから退屈なのかもなー。
私のモヤモヤは、んー顔はわかるけど名前が思い出せないもどかしい感じ。わかるとわからないという相反するものが同居していてとても不安定というか不快な感じ。
モヤモヤしなきゃいいってのは無理な話はです。もちろん一日中モヤモヤしてるわけじゃないですけどね。
385
:
デンチュー
:2017/06/14(水) 01:25:59 ID:BslisyUI0
>>366
108さんのリンゴとミカンの話しだ。
俺が君に向けたレスは謂わばリンゴだ。
先人たちは皆、目の前の世界にケチをつけないところからスタートしたんだと思う。
だから俺にもケチをつけないでくれ。
謂わば君は俺のリンゴをかじった白雪姫同然じゃないか!!
目を覚ましてくれ!そのリンゴは毒入りじゃない!!信念が活性化された
だけだ!!錯覚だ!!
そして俺にアンカーを降ろすんだ!!
そして俺の中心部に飛び込んで来い!俺と一緒に森羅万象と一致しないか!
この世界の完全性を見てみないか!この世界の実像を見てみないか!
デバッグリクエストで自動運転というダンスを共に踊ろうじゃないか!
386
:
デンチュー
:2017/06/14(水) 01:31:07 ID:BslisyUI0
皆さま、すんません、一週間位頭冷やしてきます。
387
:
366
:2017/06/14(水) 13:49:29 ID:TbFNWsu60
>>386
松岡修造かっ!
なんで頭冷やしに行っちゃうの?面白いのに。そういう人、私は好きだけどな。
別にケチつけてるつもりはないです。私の中のデンチューさんはそうであるというだけの話。
デンチューさんにケチを付けたのはデンチューさんが生み出した私。自分で生み出したのに
ケチ付けないで!っていうのはなんかおかしいですよね。
108さんのそのリンゴの話は知りません。チケットに書いてあったっけ?まとめに書いてあるなら読んでないな。
>俺の中心部に飛び込んで来い
嫌です(笑 それなんてプロポーズ?
私は私が中心部でありたい。というか、私が中心であるはず。あー私は私に対してコントロール欲求が強いんだな。
以下はわたしの感覚なのだけど
108さんは完全に別の領域目線からなのでわからない訳ではないけれどしっくりこない。
自己観察さんはエゴ領域で別の領域の意識を感じる、ISAさんはエゴ領域で別の領域の感覚を感じる。
エゴから抜けきれない私にはわかりやすいです。
とはいえ腑に落ちてないからモヤモヤしてる訳で…。
何で納得してるのに腑に落ちんのだ?
一方で何をやっても無駄だという事はわかってるんだよね。ちなみに無駄=出来ないではありません。
やっぱり暇なんだろうな、私。
388
:
デンチュー
:2017/06/14(水) 22:33:28 ID:5VCShmiI0
>>白雪姫
やっぱり、俺のイブだったか!!!ゼウスに言って一緒に幸せにして貰おう。
108さんの言ってる事は俺は逆にパンチがなかったんだ・・・だから効かない
だろうって・・・あっさりし過ぎてたんだ。そこがミソだとは思ってる。
isaさんはどうやって気付いたかはわからないけど、isaさんの言う自愛
も謂わば直結なんだ。願望を叶えようとする存在から逸した存在になる。
108さんは知覚の修正が目的だと言った。自愛して行くとそれがわかる。
389
:
366
:2017/06/14(水) 23:17:20 ID:n5WbStbY0
>>388
ゼウスをググった暇な私。
108さんはあっさりしてた。確かにそうかもな。
しかし続々現れた先人達にコッテリ味付けされたちゃったからね。コッテリ味は忘れられない蜜の味。ミソラーメンより豚骨ラーメンの方が好き。
自愛は状態ですよね。それがデフォ。
そっちの自愛じゃなくて、自分を愛するメソッドのほうの自愛は
許せない→許せないことを許すとかそんな感じですが
→の部分、→の時の意識がデフォである自愛だと思ってるんですけどね。
これも想像ですが、文字にするから自愛になるけど本来は自はいらなくて愛だけなんだろうな、と。そして頭の中で松坂慶子がグールグル。
390
:
もぎりの名無しさん
:2017/06/14(水) 23:54:52 ID:ZvRweSe.0
>>388
isaさんは既にあるや内面の投影に気づいたみたいです。
名無し時代の書き込みにそうありました。
7章を100回くらい読んだと。
自愛は人へのアドバイスの流れから言い始めたようです。
391
:
デンチュー
:2017/06/15(木) 03:32:44 ID:5VCShmiI0
>>白雪姫
俺もそう思うよ。だから俺のレスを見てこういう人好きって思った瞬間、愛
なんだ。つまり君は既に俺の事が好きなんだ。願望=実現 だよ。
>>390
あーそれ読みました。7章は50回位しか読んでないな・・・
俺も100回読むか・・・
392
:
366
:2017/06/15(木) 13:32:08 ID:wQc4VEtY0
>>391
どちらかというと、こういう人好きって思った瞬間ではなくて、こういう人がいると思う前、こういう人がいると認識した瞬間が愛だと思うんですけど…。
みなさんチケットって何で読んでます?PC?
393
:
デンチュー
:2017/06/16(金) 03:23:10 ID:1eoLQNwA0
>>白雪姫
流石だ、俺の口説きをかわして、方向転換した。
それが立ち位置を変えるだ!!!俺と言う幸せを選択せずに疑問解消の方を
選択をしたか。どっちにしろ完璧だ!
女子達は本当に立ち位置を変えるのが上手い。お化粧して今日は困り顔・・・
うーん、俺の立ち位置も変わっちゃうよー。
394
:
366
:2017/06/16(金) 20:53:00 ID:n5WbStbY0
>>393
立ち位置は変わってませんよ?
俺と言う幸せってのがよくわからないけども、選ぶ気は最初からないでーす。
それに、他人によって何か気付いて立ち位置を変える事はあるかもしれないけど
他人に影響されて変わる事はないです。
395
:
もぎりの名無しさん
:2017/06/16(金) 23:36:20 ID:0S5Cc.jo0
雲消しが出来るようになりました。
世界は自分かもしれない‥と思えるところまできました。まだ、「かも」なんですがw
ふわふわ、なんだか暖かくて意味もなく泣きそうになったりします。
でも罪悪感と恐怖が物凄かった私は、まだ本願が叶っていませんww
でも既にあるんじゃないか‥と思えてきています。
エゴは私が創り出したまやかしだったのかもしれない。
強烈に信じていた自分を否定する事柄や、
それを受け取る資格がないと決めていたのは私だったのではと思い始めています。
私ってもっともっと幸せになってもいいですよね。
少しずつ、ゆっくりと色々な気づきが増えてきました。この先どうなっていくんだろう。
ここでアドバイスくださった方々、ありがとうございます。
396
:
もぎりの名無しさん
:2017/06/17(土) 21:18:46 ID:avm.mtDw0
ケイティの本読んでて
自分にとって自愛がしなくてはいけないことになってたことに気がついた瞬間
「あっ!わかった!!」ってなって一瞬万能感に包まれたんだけど
一日寝たら何がわかったのかもわからなくなっちゃったよ〜〜
397
:
デンチュー
:2017/06/20(火) 03:05:35 ID:kizEV2P.0
橋本の時は来た、それだけだ!これって願望実現だよな。
長州力の俺はワンパターンというのが大嫌い。実現する時は予想外って事だ
もんな。うーん、プロレスの名言に願望実現の事が隠されていたとはな。
398
:
デンチュー
:2017/06/20(火) 03:27:37 ID:kizEV2P.0
意図に恐怖心はありません、単純な意図はあらゆる重要性と無縁です。この
108さんの言葉も猪木の出る前に負けること考えるバカいるかよ!これと
同じように見えるぞ・・・
399
:
もぎりの名無しさん
:2017/06/20(火) 10:15:45 ID:A9Wbsssg0
>>396
自愛をしなくちゃ叶わないになってたから苦しいんですよ。
自愛と願望実現は直接は関係ない。
最終的には叶ってない自分を受け入れないといけないですし。
400
:
もぎりの名無しさん
:2017/06/21(水) 13:29:39 ID:ig2NdbKI0
流れ関係なくすみません。誰かに聞いてほしいので書き込みます。
紙さんの「神の完璧を見てやるぞ!」でガンガン生きることを心がけて一週間。
一番会いたかった人に、自分で願っていた形で偶然ばったり会うことができました。びっくり。
「神の完璧をエゴにもわかるように見せてー」って心の中で言いながら、暇つぶしをガンガンしてました。
401
:
もぎりの名無しさん
:2017/06/21(水) 13:35:24 ID:ig2NdbKI0
ちなみに2日前に男性からのお誘いや雑談のLINEがドワッと来ました。急に。
モテモテになりたいっていうのも願望の1つなのでうれしい。もっと見たい。
402
:
もぎりの名無しさん
:2017/06/21(水) 18:42:50 ID:xPD7uZFs0
>>400
401 さん
素晴しい!
詳細、是非教えて下さい!
403
:
デンチュー
:2017/06/23(金) 16:37:36 ID:TB/dKC0.0
泣こうが悲しもうが喜ぼうがプリンは食え!それだけだ!
悪党は何故に金を得れるのか、その代償も受け入れているからだ。
isaさんや108さんの言ってる事が何であっさりしてるのか、それは真実に
付け加えてないからだ。だが私はプライドがあるのか知らないが、わかった
を解釈する又はわかったにプラスして解釈をする。
わかった!でやめときゃー良いんだ。面白い話しだがそのわかったは消えない
またわかる。その時は足さなきゃ良い。うん、俺今軽いぞ。
404
:
もぎりの名無しさん
:2017/06/24(土) 14:19:03 ID:DPl5dFks0
>>395
雲消しにかかる時間はどのくらい?
405
:
もぎりの名無しさん
:2017/06/24(土) 15:08:04 ID:73UpjXx60
神の完璧には未だに出会えないわー
見てやるぞと決意してもダメだったね
406
:
デンチュー
:2017/06/24(土) 17:38:32 ID:yLDDxMxc0
俺も神の完璧超見たいんだ。
多分で申し訳ないけど、ルール完全に無視で完璧に上塗りされるんだろうな。
信念体系が壊れると思うそれでも良いから見たい。チラチラ見えてはいる
んだ。俺が理解を遥かに超える程に滅茶苦茶素晴らしい存在である事を認
めきったらどうなるんだ・・・とね。
自分=世界 でしょ。自分がそうなったらそうなるしかないじゃん。
108さんが言うにはいずれどうせは辿り着くところに一足先にアプローチし
てみたらどうですか?これがデバッグリクエストだが。
この事言ってるんだろうと思うよ。それとisaさんの欲しいもの丸ごと手に
入った適用。これもそう。7章の観念だの理由がどうであれ・・・だよ。
407
:
もぎりの名無しさん
:2017/06/25(日) 09:56:25 ID:ig2NdbKI0
>>400
です。
一番会いたい人に偶然会ったその日、二番目に会いたかった人も同じ場所に来ていたことが判明。
あまり驚きはしませんでしたが、おもしろいなぁと思いました。
>>402
レスありがとうございます。
108以外質疑応答スレ(13あたり?)の紙さんと認識変更した人さん(現主人公さん)のやりとりを参考にさせていただいて、実践してみました。
願望はエゴ発のものかもしれないけど、もうなんでもいいからとにかく全部叶えてみよう。と思って。
「神の完璧な采配を見せて。見てやるー!」って。
願望叶うまでの暇つぶしでも何でもいいから、ガンガン動いてみようって。思い付いたこと地味にやっていってました。
今も実践中です。ガンガンいくのは楽しいです。
408
:
もぎりの名無しさん
:2017/06/25(日) 10:04:42 ID:DPl5dFks0
少なからず願望叶ってる人に質問です
願望は叶うと信じてなければ叶わないとよく聞きますが、
これって実際んとこ、どう思いますか?
409
:
もぎりの名無しさん
:2017/06/25(日) 10:09:29 ID:ig2NdbKI0
ちなみに、紙さんの「神の完璧をエゴにもわかるように見せてくれ(うろ覚えです…)」が好きです。
「エゴにもわかるように」って、安心します。「ああ私のままでもわかるんやろなぁ…楽しみ。安心してガンガン進もう」ってなります。
410
:
もぎりの名無しさん
:2017/06/25(日) 10:22:32 ID:ig2NdbKI0
>>408
私は信じても信じなくてもいいと思います。
信じられなくても願いは叶う。でいいかなって。
私は、信じるとか信じないとか、信じられないものを努力で信じ込むとかめんどくさいので、欲しいもの全部くれ。で。
「全部くれ」は紙さんの真似です。
411
:
もぎりの名無しさん
:2017/06/25(日) 15:33:10 ID:DPl5dFks0
>>410
信じれば叶う
という一方で、
ただ良い気分でいれば叶う
という説もありますが、
後者の方が正しい感じですかね?どっちかというと
412
:
デンチュー
:2017/06/25(日) 22:36:53 ID:TeNLodzw0
>>408
許しているかいないかそれだけ。罪悪感だの自愛不足だのあるけどそれだけ。
わざわざ俺は叶えられるものを叶うと信じないよ。
今すぐに実現を受け入れる事が出来ない事を自分でわざわざ創ってたよ。
本当に自作自演だよ。それとこれはやって行く内に気付いたけど願望があっ
て真実の観点から言ってその願望と剥離しているのであればここに存在し
ている事を真っ向から否定している事に何ら変わりはないと思ってる。
413
:
もぎりの名無しさん
:2017/06/25(日) 23:28:34 ID:ig2NdbKI0
>>411
どちらでもお好きなほうを。
そんなの関係ねぇ!と思います。
良くない気分でいても叶っていい。
414
:
もぎりの名無しさん
:2017/06/26(月) 04:06:35 ID:xPD7uZFs0
>>400
さん 402です。
詳細感謝です。
「神の完璧を見よう!」って意図。やってみます!
415
:
もぎりの名無しさん
:2017/06/26(月) 17:21:16 ID:Rt3Bzolo0
>>414
400です。ありがとうございます!
一緒に試行錯誤楽しみましょうねー!
416
:
もぎりの名無しさん
:2017/06/27(火) 15:23:48 ID:0j8lwsC60
チケットはまだ知らなかった頃、素で達人のように願望を叶えた時期がありました。
その時こんなの絶対叶わないよ厚かましいと自分で笑いながら、でも言うだけタダだし!と思っていたことが2つ叶いました。
本当に叶うなんて1ミリも思っていませんでした。なので、信じていなくても叶います。
417
:
ウォンチュー
:2017/06/29(木) 16:01:34 ID:eirWbeKU0
勝手に本気のレスをするが、この世界の真の属性は愛。人それぞれ法に乗っか
っているが、真実は揺るがない、揺るがないものを採用し続けたら良い。
それぞれの法を表現しているがそれを受け入れられているのがこの世界。
罪悪感だの色々あるが、根本的な原因は自分が愛で素晴らしい、この世界
は本当に素晴らしい事を受け入れられてないからそれが顕現してる。自分
の素晴らしさとこの世界の真の属性に降参すれば良い。地球と一緒に回る
んだ。自分が勝手に急ブレーキかけるものだからその反動が来たが故の苦
しみ。別の領域はここで愛だがそれに背を向けてしまったのは自分だ。
俺は悟りとかはどうでも良いのだ、素晴らしい景色や美味しい料理がたく
さんあるのに悟ってる場合ではない。
418
:
もぎりの名無しさん
:2017/06/29(木) 22:00:41 ID:vkIBQKrs0
長文5レス書かせて頂きます。すみませんが、批判はなしにしてください
①
1年以上引き寄せに取り組んだけど
返って状況が悪化した人は引き寄せやめたらという提案。
心身ともに疲れ切ってる人がやり続けるのは危険
全ては引き寄せの法則で説明がつく・できてる人達のいう事は全て一つの「法則」に集約できる、と信じ
頑張って色んな情報を取り込んで実行してきました。
でも、それが間違いだった。全部バラバラにすべきだった。と解釈するようにしてから見方が変わりました。
心身ともに弱っている人はまず引き寄せの力がうまく働かないと思う
ボロボロで内面の調節をしようとしても限界がありますよね。
無理…ってなったらまず体を第一にして欲しいんです。
気力体力がないと何かが来ていてもそれに気づけない
横道が来ていても、そちら側に行こうとさえ思わない
108さんは環境から変えるのも、現実的行動もOKだとちゃんと言ってましたね。
>一度取り組みから手を引いてみる。
>そして、日常を充実させることに没頭してください。
>前にも書きましたが、自分の内部だけで問題を解決しようとすると、
>結局堂々巡りになることがあります。
http://geminikanon.blog.fc2.com/blog-entry-341.html
心の問題を深い所まで探ってしまうと、変な所に落っこちる事があるようです。
安心できる所を見つけてからにしましょう
・プラスの事をプラスにし、マイナスの事をマイナスにすればその人は少なくとも悪くはならない
・落ち着きたい時は一呼吸すれば落ち着く。呼吸大事。アファや特別な事は必要ない
という基本を引き寄せに嵌る中で忘れてました。
引き寄せに拘るのがその人にとって現状マイナスだったらやめるしかない。
背中を押してもらえなくてズルズル来てしまった…イチかバチかでもいいという人向けにもう少し書きます。
419
:
もぎりの名無しさん
:2017/06/29(木) 22:01:49 ID:vkIBQKrs0
②
引き寄せをやめて環境変えようとしたらその後が大変です
人によるかもしれませんが、死にたくなるような目に何度も遭うかも
でもそんな時でも体の健康第一と常に思っておく事をおすすめします。落ち着きたかったら深呼吸。
我流だからその辺はわからない
大事であろう事4点
『1.感情や思考は頭ではなく、腹の底にあるもの』
引き寄せずっとやってると頭の辺りにモワモワしてる自分がいて
すぐカーッとなったり、居心地が悪い状態がずっと続いてませんか。
いい自分と悪い自分がいるみたいな。
下から体→魂→心の表面。
頭の辺りに自分がいる人はスーッと下げて行ってください
「腸が煮えくり返る」の言葉通り、精神とか思考とかその他、魂?は体がどっしりある上に下腹部辺りにあると認めてください。
本来お腹がエネルギータンク(多分)
『2.自分の中が混乱してどこに行っていいかわからなくなっても、自分が引き寄せに嵌る直前に行けばいいと思うのが多分ベスト』
引き寄せをやる前どんな事をやりたかったか
恐らく凄く些細な事
働いてて疲れた…って時にフと「こういう風にできたらなぁ」って思ってた小さなことかなと。
セレブになるみたいな巨大な夢じゃない
馬鹿馬鹿しくて子供っぽくて笑っちゃうような事かもしれない。
多分そこに戻ればいい。
どんどん願いを書き出してそれを叶えていってください、イメージングして、とやって数年
頭のいい自分がいっぱいいる感じになっている方もいると思いますが
体の底にある本能的な願いが一番優先されると思います。
願いにくい叶いと、できるけど大変な願いの話もこれが関わってるのかも。
その後どうするかは謎。
『3.色々あっても体の回復力が増してしまえばいいと思い出す』
自分の中に毒矢がいっぱい刺さっていて、それを抜こうと必死になってる所がありました。
自分の中に鬼や悪魔みたいなのが出てきて
邪気眼状態になったり、悪夢を見たりするかもしれません。
でも体が回復したら、それがあっても大丈夫まで行きますから。
体が元気であれば鬼や悪魔みたいな自分でも受け止めてやる事ができるみたいです。
とりあえず安心できるところまで行く。
引き寄せやってる方は恐らく元気な方ばかりです
『4.引き寄せの力は「自分を変える」「自分を癒す」に使ったらイカンかも』
あと多分「誰かを癒す、治す、助ける」…これも多分全部ダメかも
ここは賢者さんに聞いてみたい
420
:
もぎりの名無しさん
:2017/06/29(木) 22:02:15 ID:vkIBQKrs0
③
自分の最初の頃の引き寄せメモを見直したら、
昔の自分が引き寄せに嵌った時は何を考えていたか、何をしたくて嵌ったか
最初にお手本にした人(自分はisaさん)のどこで行き詰まったか、
他の人も読んだり掲示板でアドバイスをもらっていく中でどこでループを感じるようになったか
細かい事面白いほど忘れてました。
…という事が1年経って分かった。
落ち着くまでの期間、暴れたくなったり色々するかも。一年くらい覚悟をした方がいいかも。
周りに迷惑かけそうな人たちには先に断っとく。仕事忙しいから連絡途絶えるとか、余裕ある人に心当たりがあるならヘルプ頼むとか。
いい話っぽく書いてますが、ここに辿り着くまで色々ありました
しかもこれ
最終的に辿り着いた場所があなたにとって「最悪」と言いたくなる場所であることがあります。
行く先々で何かあり、どんどんランクダウンして最後にたどり着いた場所
え…ここでいいの?的な
でもどんだけ酷い所だったとしても
「体」+「好きだった何か」はあるはずですよね
問題はそこなんです。
本能でそこがいいと思っている場所が自分の願望とは大きく違うケースがある。
でも本当に穴に嵌っている人もいるので、書かせて頂きました。
これよりいい方法があったら教えてください。
で、数か月後にでも何か変化があったら
ここでも他の掲示板でもいいから書いておいてください。
誰かがそれを見てヒントを得るかもしれません。
一人でやってきたの本当に辛かったので
誰かに聞いて欲しかった。
108さんの言葉で
「もし全ての願望が叶ったらあなたはどうしているか?」みたいなのがあったと思うんです。
それ見て自分は「そんなん引き寄せだのなんだの忘れて他の事やるよね」と引っかかった事があります(忘れていた)。
が、自分より他の方たちのいう事の方が正しいに決まっているよねという事で
アファやイメージングなどアドバイス通りやり続けていました
その中で大事な事がどっかいっちゃっていました。
421
:
もぎりの名無しさん
:2017/06/29(木) 22:02:35 ID:vkIBQKrs0
④
引き寄せできてる人=成功している人=わかっている人=達人
と定義して生きてきましたが
それだと矛盾する事が多々あったんです。
1.引き寄せを始めてすぐ結果が出て色々願いを叶えて達人になった、という人
2.引き寄せなんて知らなくても願いを色々叶えてきた、引き寄せに取り組み始めたら叶わなくなったという人
3.引き寄せやってたけどその内忘れてた、数年後振り返ったら叶ってたよと報告する人
色々いたので
ブログや本を書いてる人は大抵1な気がします。
証言読むと、元々色々願いを叶えてきた人だったのが
「引き寄せ」を知ってあぁあれが引き寄せだったのかと気づいてより良くなった系。
だからね、わかっている=できるじゃないと思うんですよ
そこをバラバラにして、一回引っこ抜いたらどうかなーと
毒の矢だけ抜き続けるのは至難の業ですが
引き寄せで成功していると掲示板で語っているのは
遊びも恋もやる余裕があり、更に趣味のように引き寄せを楽しめている人達が多いのではないかと思います。
しかも”不幸な人=好きで不幸になる観念を握りしめている人”という観念を
引き寄せで強化している。
だから合わないな〜って思ったら距離を取ればいい
「いつまでも悲劇に浸っていたいんですか?」
「できない方はそこが理解できないからできないできないいってやめちゃうんですけど」
…等々言われますが、気にしない。自分軸を取り戻すまで。
422
:
もぎりの名無しさん
:2017/06/29(木) 22:07:45 ID:vkIBQKrs0
⑤
最近言われている事と少し違いそうな言葉引用で〆
・行動不要者さん:願いが叶う瞬間はドラマチックなはずだという思い込み
>宇宙はわざわざ、このほうがドラマティックだからという理由などで、
>遠くにいる船をあえて救援に向かわせはしません。
>それよりもボロ船でも近くにいる小舟に拾われるチャンスをさっさと与えるでしょう。
tp://kfloa.blog.fc2.com/?mode=m&no=11
・核心さん02
>理想の自分になったのだから、もう「なって」ます。
>あえて「理想の自分」を振舞おうとするのは「不満な自分」がすることです。
>「理想の自分は何してますか?今この瞬間」という質問が効果的です。
>おそらく目の前のことに集中しているだけです。
tp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-525.html
・核心さん04
>メソッドをやりたいという人は必然と
>「そのメソッドが好きだから、気持ち良いから、自信がみなぎるから」というメリット以外でする意味が見つけ出せません。
tp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-540.html
・詭弁さん22
>そんな意識の下で、勉強せずに勉強ができる意識状態を、あなた方は目指せるのか?
>そんな人はごく僅かだよ。
tp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-448.html
・紙式05
>「もし、勝手になりたい貴女になれるとしたら、幸せになれるとしたら、
>それまでの間、貴女は何をしたいですか?」
tp://geminikanon.blog.fc2.com/?no=587
423
:
ウォンチュー
:2017/07/02(日) 00:42:18 ID:n.2VuX8M0
>>422
素晴らしいレスでした。私も共通する部分があり全て拝読させていた
だきました。ありがとうございます。そしてお疲れ様です。
独り言ですが、自分を祝福せよ、どんな時も。だと思っています。
424
:
もぎりの名無しさん
:2017/07/02(日) 21:10:10 ID:vkIBQKrs0
忘れてた。重大な追加
自分の中にある負のループに気づいてください、元になってる観念を手放してください…とかいうあれ。
負のループは自分で作ったものなら手放せます
しかし他人から常識として刷り込まれたものは手放す事はできません
気づけても身動きが取れず、返って自縄自縛に陥る
自己卑下に拍車がかかる。
依存症とか、人格障害その他になっても「元からそういう人だった」で終わります
元々日本人の多くは
努力教・昭和の根性論・極端な自己責任論・善悪論が刷り込まれている、
それらと引き寄せを絡めて語ってる達人さんが多いと思います。
自分がここまで言えるのは某引き寄せブログさんに出逢ったからです。
引き寄せから離れようとした直後に出逢いました
引き寄せとは無関係の情報が引き寄せ話として横行してる事がわかりました。
目から鱗でした。
自由になりたいという方はそういう視点で探してみてください
自分みたいになる人がいないようにという事で勇気をもって書きました
潜在意識や幸せについて取り組みすぎたせいでおかしくなる人が減りますように
425
:
もぎりの名無しさん
:2017/07/02(日) 22:32:54 ID:fTn5jqmM0
話豚切りごめん。
久しぶりに覗いたら、結構前だけど24さんきてたんだね。
数年前に24さんにレスもらったやつです。
24さんは覚えてないと思うけどww
特になにってほどでもないけど、24さんが幸せそう?でよかったなと思ったから書き込みさせてください。
それだけです。失礼しました。
426
:
ウォンチュー
:2017/07/03(月) 04:21:22 ID:KatzAkRw0
これは私の独り言です。424さんの言ってる事はマジでその通りだと思う。
インスピレーションって思考が介在してない、思考に割り込んで入って来る
けど、その時って力んでない。何もしてない。幸せもわざわざ手に入れる属
性をつけると面倒。如何に通すかだと思う。気持ち良い風が自分の身体を通るが
如く。つまりは無条件許可ですけど。それではー★
427
:
もぎりの名無しさん
:2017/07/03(月) 08:56:29 ID:w8sqpQb20
>>417
ウォンチューさん
>自分の素晴らしさとこの世界の真の属性に降参すれば良い。
自分はこれが出来ていないんだと思います。
「降参」ってどうすればいいんだろう。ってなってしまうんですよね。
何もかも現状と変えたいせいかもしれません。
428
:
ウォンチュー
:2017/07/03(月) 11:22:46 ID:0kMYJ/HQ0
>>427
さん
奇跡的なデカイ話しではなく日常的な話しで申し訳ないのですが
私が歩いていると、小さいな女の子と母親がいました。その女の子が私ママの
事大好きだよ一緒に走ろうって言ってました。母親にっこりで公園でかけっこ
してました。俺はこれを見た時、素晴らしい世界だな。って思いましたね。
それと物凄く愛している人がいたとします、生まれてきてくれただけで感謝
がでます。これも素晴らしい世界だなと。これらは私が創り出した訳ではない
です。美味しい料理も食材も無尽蔵に溢れてます。これらに関して私は何も
してません。ただ生きてたらあった。自分の素晴らしさに関しては悪い事が
起きた、だったらその真逆の事も起こせるんじゃないか?から私は始まった
のですが不足には関わらずに良い事に視点を向けていると自分がどんな観念
を保持しているのかがわかってきます(これは万人に当てはまるかはわか
りません)自愛をして出来るだけ愛に浸ると良いです。今置かれてる現状が
どうであれ愛に浸る。そうすると少しずつですが幸せを許可出来る様にな
ってきます。つっかえが取れるんですよ。ですが数日で数週間で不足を無
くすのは無理だと思います。自分が自分に送る無償の愛は偉大ですよ。
429
:
もぎりの名無しさん
:2017/07/03(月) 21:34:21 ID:vqWpCe.20
>>628
ウォンチューさん、ありがとうございます。
読んでいて泣けてきました。
最近、自分は本当に張って、いろいろ我慢して長い間生きてきたなって思います。
それでも何も手にできなかった。
そんな自分が悔しいけど、心底ごめんねって感じでもある。
ただ、今は自分は生きているだけで十分なんだよって思えてもいます。
本当に望む現実を無条件で手に入れていいとも。
今だって感謝できることはあるのに、つい不足を見てしまうんですよね。
あーなったらいいのに、もっとこうだったらいいのに。
ってね。そういうい思いが現状を変えることにも繋がるのかもしれませんが、
やっぱり疲れるかな。すんなり望む世界にいけたらいいのに。
自愛もずっとしています。
本当は優しくて暖かくて甘い世界なんだって、わかります。
でも、身近にはあまり感じられない自分もいて。
なんかごちゃごちゃ書いてしまいましたが、
もっともっと自分を幸せにしてあげたいだけなんです。
あ、ウォンチューさんに返信いただいて幸せです。
430
:
ウォンチュー
:2017/07/04(火) 07:44:12 ID:citoLn4Q0
今は自分は生きているだけで十分なんだ・・・これを極めてみると言うのは
どうでしょうか?生きているだけで十分だを更に更に突っ込んでみてはいか
がでしょうか?
チケットのメソッドは家にいながらでも引きこもりでも外に一歩も出ない
で出来ませんか?つまり、これが意味している事はなんでしょうか?
行動しろだの飛べだの動けだのチケットは言ってません。
429さんには捻くれさんのレスの熟読をオススメします。
それではー★
431
:
もぎりの名無しさん
:2017/07/04(火) 08:16:35 ID:q3zA1DtQ0
ウォンチューさん、本当にありがとうございます。
気持ちを書き出してちょっとスッキリしました。
自分は家にいるのが大好きです(笑)
捻くれさんのレスは読んだことありませんでしたので
読んでみます!
432
:
もぎりの名無しさん
:2017/07/04(火) 11:21:01 ID:0Z3viJhU0
なんかもう潜在意識とかチケットに頼るのやめようと思う
私はなりたい仕事とかやりたいことがなくて、まぁやりたい仕事は一応あったんだけど超難関なのに努力できない性格で、大学受験で高望みして滑ってそこからフリーターで今三十路
同級生が大学卒業と就職で精神的に焦ってた時に潜在意識系に出会って、入り口が199さんだったもんだから「働かずに大金!」と思って色々メソッドしたのよ
資格もないしやりたいこともわからずやる気もないし、親から色々言われるし、周りにもフリーターとか恥ずかしくて言えないし、それなら大金を稼げば胸を張れるでしょって
皆そうだろうけどお金も好きだしね
贅沢はしてないけどメソッドのおかげか?確かにお金には困らなかった
でも一向に大金は入らないし、胸を張れる仕事は見つからないし、親には色々言われるし、やりたいことも見つからなかった
だからもう底辺でもしょうがないからやりたくないことでも勉強して学校でも通って資格を取って細々生きていくしかない
潜在意識でお金が入るはずだって6年も7年も信じてメソッドしたりやめたりして生きてきたけど、何の実にもならず無駄だったと思う
生きてくの辛い、普通に生きてる人達はすごいよ
私のやり方が甘かっただけなのかもしれないけど、なんだかなぁ…
潜在意識で成功してる人と脱落する私、何が違ったんだろうな…必死さだけかな…
暗いこと吐き出して申し訳ないけど言える人がいなくてさ、ごめんね
あーあ潜在意識知らなくて普通に努力した方が幸せだったかも、自分のせいだけど泣きそう
433
:
もぎりの名無しさん
:2017/07/04(火) 19:44:06 ID:6OUS23xg0
クレさん、いささんにお礼いいたくてきた。
何年ぶり覗くかな。
ありがとう
いまいないとおもうけどw
もし、あんときのあれはなんかのちのちイレギュラーうみましたよって撤回!
とかなら教えてほしいw
それは理論的にありえないとわかるけども。
434
:
もぎりの名無しさん
:2017/07/04(火) 21:05:51 ID:rnmRw.ns0
>>432
贅沢してないけど、金に困ってないだけでも充分凄くない?
毎日どう過ごしてるのか分からないけど、野垂れ死にしてないだけすごい気がするんだけども。
全体的に自分のためというよりは周りにどう思われるかに重きを置いて生きてるのかなって思ったんだけど、いまどきフリーター珍しくないし、もう少し自分に優しくしてみてはいかがか…。
435
:
もぎりの名無しさん
:2017/07/04(火) 21:58:22 ID:bqADeoj.0
同じく周りにどう思われるか考えすぎて
結局何が幸せなのかわからなくなって辛い
恋人できれば幸せになれると思ってたさ
すぐに別れちゃったけどね
就職できれば真人間として誇れる自分になれると思ってたさ
残業三昧怒られてばっかりでなんで生きてるのかさえわからなくなるけどね
どん底気分のの今こそエゴゲームを終わらせるチャンスなのかもしれない
とうすうす感じているけど
なかなか抜け出せる気がしないんだよなあ…
436
:
もぎりの名無しさん
:2017/07/04(火) 22:00:56 ID:81OpZDqI0
>>433
ちょっと言いたいことがわからないのですが、
結局のところどうなったのですか?
認識変更したのか、そのままなのか
437
:
もぎりの名無しさん
:2017/07/06(木) 09:33:37 ID:AdJ3dG4g0
ここはチケ板ですよね。
少し思っていたのですが、頭かたい人が多い印象です
理屈、手放してください。
感情、これに従えばいい
438
:
もぎりの名無しさん
:2017/07/06(木) 17:39:06 ID:DPl5dFks0
少なからず願望が叶ってる人に以下のリンク先の話について質問です
http://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-347.html
「今に在れば抵抗は関係ない」というのは、
今に在れば、願望が叶うことを信じることができていなくても叶う
ということなんでしょうかね?
439
:
もぎりの名無しさん
:2017/07/06(木) 17:50:50 ID:DNiwjI5.0
>>436
した
と思う。
してなくてもいっかーくらいだからしたでしょう。
440
:
もぎりの名無しさん
:2017/07/06(木) 22:53:20 ID:bqADeoj.0
他人って本当に存在しているのでしょうか?
いわゆる人目を気にしすぎるタイプでしたが、
最近、私が信じている他人って全部私の妄想のような気がしてきました。
私以外の人間が本当に考えていることや感じていることを私は認識できないですし
そう考えると、常識とかそんなものがすごくアホらしく思えてきたんですけど、
でもそれでいてなんとなく孤独というか、心許ない感覚もあります
誰かに同じ人いないかな?って考えるってことはやっぱり他人って存在している?w
変なこと言ってるのかもしれんけど誰か教えてくださいー
441
:
もぎりの名無しさん
:2017/07/07(金) 23:31:09 ID:xJthmvlw0
流れを読まずに書き込みます。
今まで、出来る限り自分にも他人にも正直に、欺瞞は許さん!みたいな感じでやってきましたが、
どうしても他人に合わせてしまう自分が嫌でした。
(気づいたら顔色読んでたり、求められていそうな言葉や態度を返したり)
自己否定感が強いから、自己肯定感が低いから、こういう言動になるのだ…と余計に自分を責めていました。
今日、たまたま占い系のスレッドを覗いたら「嘘すら可愛いと思う」みたいなことが書かれてあって、
ああ、そう思う人もいてくれるんならいいかなあって楽になりました。
(二面性があるのが特徴のグループについて書かれてて、私それだったので)
占いもエゴの作ったものってわりと馬鹿にしてたんだけど(そのくせ、迷うと頼りたくなる)、
楽になるために使えるんならいいかな、と今は思います。
442
:
もぎりの名無しさん
:2017/07/07(金) 23:45:28 ID:xJthmvlw0
これ
>>441
だけだとちゃんと説明できてなかった!
先週末くらいに、なんで私はこんなに人に合わせてしまうんだ!なんでこんなについてもつかなくても意味ないような嘘つくんだって自分への嫌悪感でいっぱいになって、
(本音を隠さないことが正しい、みたいなのが最近のスピ界?には多くて、
嘘ついて人あたりよくしてないと嫌われるって観念をもっててそうしてるんでしょ?
なんて恥ずかしい奴なんだ!って自分に対して思ってた。)
自己観察さんのまとめ読んで感情を眺めるようにしてみたり、
神の完璧をエゴにもわかるように見せてくれ!ってリクエストしたりしてたんです。
多少楽にはなったけど、ふとした時に思い出しては苦しくなってたので、私やり方間違ってるのかなぁとか思ってました。
そしたら今日その言葉を見つけて、
別に人格的に素晴らしい非の打ち所のないような人間にならなくても、
愛されるのかもしれない、愛されてるのかもしれない、と、
ほんとにほんとに少し、針で開けた穴から光が入ってくるみたいな感じで、神の愛を見た気がして。
それで書き込ませて頂きました。
443
:
ウォンチュー
:2017/07/12(水) 13:29:15 ID:JFStlIS.0
私が存在しているというのは、願望実現の最最最最高峰だろう。そもそも命を
最大限に輝かせる為の願望だから復讐願望などは自分の命の輝きを鈍くさせ
るが故に持たない方が賢明だろう。本当の自分というのは法則に力を与える
存在なのか、それとも命を最大限に輝かしている状態なのか、どっちもなのか
・・・チケットを手にする前から何故か理論はあって実践して行く内に思い
出す。どちらにしろ命をもっと輝かせよう。
444
:
もぎりの名無しさん
:2017/07/12(水) 16:29:20 ID:1vsozWqo0
願望実現の意味がこのところわからなくなり、混乱してます。それと、意図とかって誰の意図なんですか?ご存知でしたら教えてください。
445
:
もぎりの名無しさん
:2017/07/15(土) 01:35:09 ID:QKzTeJO20
まだ叶えたわけではないので雑談に投稿します。
今日気づいたことですが、よく言われているように意図した瞬間から願望が叶うパラレルワールドにいます。
多分世界線をまたいだ感覚が分かります。
108さんの著書はチケットしか読んでないのですが、これに気づいたときパラレルシリーズも読みたくなりました。
今まで全く興味なかったのにw
意図というのが曖昧ですが、言葉で書くと
「◯◯やりたいなぁ」「◯◯できないわ…」「◯◯してみよう!」etc…
と、いろいろあります。
その瞬間世界線をまたいでいます。
簡単と思う願望なら一回世界線またぐぐらいでいいと思いますが、意識の上で難解だと思ってることなら、何度かまたぐかもしれません。
それは段階的に進むかもしれません。
しかしそれは数学でいうところの近似値を取っていく感じですかね。
行ったり来たりして段々その値に近づいていく感じ。
446
:
もぎりの名無しさん
:2017/07/15(土) 01:58:42 ID:QKzTeJO20
つづき
それで願望に対する執着ですが、執着はあってもいい、というか、執着の種類?によります。
というのは執着の意味というか、僕の解釈ですが、執着は何かを意図し世界線をまたいでから元の世界線に戻りたいという「欲求」なんだと思います。
つまりこれも願望であり、執着して元の「叶ってない世界」に行ったとしたらそれも「願望実現」なんです。
これも先ほどの近似値の話で、行ったり来たりしながら元々の意図の実現に収束していくものだと思うのです。
振り子やゴムで言うと振幅って感じに近いですかね。
どんどんとゼロポイントに向かう。
なので、執着があっても常に元々の意図に立ち戻ればいつかは辿り着くのかもしれないなと思います。
447
:
ウォンチュー
:2017/07/15(土) 14:40:57 ID:APD0uU7Q0
不思議な体験をしたので投下。早死にしてしまった兎がいて生まれ変わりと
また住みたいって思ってたら、身体が愛でみなぎったんだ。そうしたら2週
間後位かな凄くお洒落で可愛い兎の陶器の置物を見つけたんだ。
直ぐに売り切れてしまったんだけど、また入荷されて買ったんだ。やっぱり
死んでないんだよ。俺の為にスタンバイしてくれてるに違いないよ。今は
その置物で我慢しとけって事だと思ってるよ。きっとベリーグッドでゴッ
ドなタイミングで来るよ。俺の都合のグッドタイミングじゃなくて神の祝
福はゴッドタイミングとか言っちゃう。
448
:
もぎりの名無しさん
:2017/07/15(土) 14:52:46 ID:kNTQB80o0
ウォンチューさんとデンチューさんて同じ人ですか?
449
:
ウォンチュー
:2017/07/15(土) 15:05:26 ID:APD0uU7Q0
>>448
さん
そうです。同じです。こういう系の話しここでしか出来ないものでして・・・
連投等、気に障ったらすみません。
450
:
もぎりの名無しさん
:2017/07/15(土) 15:18:03 ID:kNTQB80o0
>>449
いえいえ、ただ確認しただけです
自分も人や動物モノのなくなりは分離現象で錯覚だと思ってます
人が亡くなった時に非常に現実感があり、それが逆に印象的で幻想なのだとわかりました
分離は幻想だがリアルだとはisaさんの弁だったでしょうか
まだまだ幻想に振り回されますけどね
451
:
ウォンチュー
:2017/07/16(日) 06:05:56 ID:w.UyRlGc0
>>450
そうでしたか、ホッとしました。
身が引き裂かれるような感じがしますものね。isaさん確かにその様な事を
言ってましたね。傷が出来ると痛みに目を向けるのか、直ぐに傷が治る
働き即ち愛や安心に目を向けるのか、存在そのものが愛だから、そこから
流れ出る働きに目を向けるのか。でも痛いし嫌な気分はするから逆に存在
そのものが愛であるのにそんな不都合はあり得ない。だからふざけんな、
畜生となるのだと思います。ですから悪しき出来事は本当に自分に相応しくないという事を
ない事を知っていると思ってます。
452
:
もぎりの名無しさん
:2017/07/16(日) 20:00:19 ID:QKzTeJO20
認識の変更について気づいたことを書きます。
チケットで言う認識の変更とは、「もう既にある」という認識になることだと思っていました。
しかし物事に対する認識は引き寄せの作用点です。
上に書いた話で言えば、パラレルシフトの起点です。
つまり自分が物事に対してどのように認識しているかが今自分が何を引き寄せているかに結び付いています。
最終的な認識の変更はよく言われるようにチケットの7章の認識になることかもしれませんが、
色々な物事に対して自分がどのような認識を持っているのかを確認すれば、引き寄せ・パラレルシフトに役立つと思います。
453
:
もぎりの名無しさん
:2017/07/18(火) 18:52:46 ID:B/YBn1BQ0
『極楽飯店』オススメ
108さんの言ってることの理解が深まった&
面白くて、一気に読んでしまった。
454
:
もぎりの名無しさん
:2017/07/18(火) 19:29:58 ID:B/YBn1BQ0
ちなみに、無料で読めます。
455
:
もぎりの名無しさん
:2017/07/20(木) 17:27:44 ID:6MjZ5p.A0
>>453
面白かった。ありがとう。
456
:
ウォンチュー
:2017/07/23(日) 19:09:29 ID:8u5MNMDs0
気付きまくっても変わらないって人は自愛してりゃー良いんだよ。備忘録
2トップの願望実現のプロのisaさんと108さんが言ってる事をそのまま
やれば良いだけなんだけどね。思考がプライドの塊みたいになってる人い
るけどさ。小さな勝利なんか捨てれば良いんだよ。凄い奴なんてそこらへ
んにいるしモデルもアイドル以上も歩いてればそこらへんにわんさかいる
のにな。錯覚が消えてくと必ず実像ってのが見えてくるから確実に恋には
落ちる。これは断言出来る。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板